【電話恐怖症】電話に出られないから会社辞めます━━20代の7割以上が苦手、言葉が出ず泣き出す人も…アーカイブ最終更新 2023/11/12 13:061.ちょる ★???「電話恐怖症」━━電話に出る、または出ようとすると、“緊張が走り、体調が悪くなる”など、心身症状をともなう苦痛を感じる状態で、最終的には職場に足が向かなくなることも。株式会社ソフツーの調査によると20代の7割以上が「電話に苦手意識を感じている」という。 企業向けのカウンセリングやメンタルサポートを行う日本メンタルアップ支援機構の大野萌子代表理事によると、この10年で「離職理由=電話に出られない」というケースの増加に悩む人事担当者や「電話への恐怖から仕事を続けられない」という新人からの相談も増えているという。 なぜ電話恐怖症になる人が増えているのか? 大野代表理事は「自宅に固定電話がなくなってきたことで、子どもの頃に電話の取り次ぎや伝言を受けた体験をしていない若者が増えた」と分析した。 また、「コミュニケーションツールの進化」にも関係があるという。「メッセージツールを主に利用するようになると、文字でのやり取りに慣れてしまい、瞬発力が必要な電話にひるんだり、焦ったりしてしまう。そんな経験から苦手意識を感じる方が多いようだ」 大野代表理事はそうした“慣れていない電話への対応”がもとで、業務中に「集中力が途切れてしまう」といったストレスや、クレームへの対応で精神的な負担がかかってしまう点も「電話恐怖症」を深刻化させる原因だと指摘する。 そんな「電話恐怖症」になりやすい人には完璧主義の傾向があるという。「メールなどの場合、きちっと読み直したり、自分の考えをまとめてから返事ができるが、電話はその場で対応しなければいけない。その違いにジレンマを感じるのではないか」 これまで育ってきた環境や性格による影響が大きいというが、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c16825dfbc4caab61647d4910b11c747526670322023/11/08 17:32:04200すべて|最新の50件2.名無しさんWTq2G俺も電話苦手2023/11/08 17:32:313.名無しさんil7zRLINEしかできませんw2023/11/08 17:37:284.🍅◆7ZsqT4/r1sT42gB電話とか普通に流暢にできてるだろ!事務屋はほとんどZだよ。2023/11/08 17:38:555.🍅◆7ZsqT4/r1sT42gBワシは不在着信あると時間を開けてからかけ直す、昭和方式にしてるけどね。直ぐ応答しろとかいう文化と精神性は受け入れ拒否。2023/11/08 17:40:566.sagelafvyかちよー!ほにゃららさんから電話でーす!よくきこえませんでしたー!2023/11/08 17:45:067.名無しさんkApFyzoomならいい?2023/11/08 17:48:238.名無しさんbEHif電話って音質悪すぎて聞こえにくい2023/11/08 17:50:539.名無しさんSdWDn電話とかいらんくねまじタイパ悪2023/11/08 17:58:5510.名無しさん9zRG3「顧客役」と「電話応対役」に分かれて練習すりゃいいだろ2023/11/08 18:01:2311.名無しさんyKKv3出るのは平気かけるのが面倒くさいw2023/11/08 18:04:2812.名無しさんfUQAV電話に出んわ2023/11/08 18:07:4113.名無しさんbcHyN俺も電話が苦手2023/11/08 18:12:2614.名無しさんNI364はよしねよ役立たず😭2023/11/08 18:12:4915.🍅◆7ZsqT4/r1sT42gB>>14解雇されたの?アハハ2023/11/08 18:21:2216.名無しさんM3K1Hまず内線から練習するといいと思う2023/11/08 18:28:1217.名無しさんGlCIw嫌がらせの電話とか出たくないよな。【社会】「クマを…クマを殺さないで!」 電話で号泣するクマ好きも…役所業務妨害https://talk.jp/boards/newsplus/16993535832023/11/08 18:32:0818.名無しさんVbrUpシーメ?食い食い?シーメグいくいくあー2023/11/08 18:35:1419.名無しさん4LBTa>>18たわけがw2023/11/08 18:38:3220.名無しさんVqiAeかけるのは自分が主導権を取れるので平気受けるのは相手のペースになるので苦手2023/11/08 18:39:3521.名無しさんzy5QF今どきは得意先からの電話も出ないぞwお互い迷惑だってわかってるから、LINEやメール類でやりとりしてるよ、バカみたいにケータイに連打してくる奴とは取引しないよ、どうせせっかちで嫌な思いしかしないから。2023/11/08 18:47:4422.名無しさんtQ30B滑舌悪いやつがいるから電話嫌いやわ2023/11/08 18:48:2423.名無しさん6ryxm電話嫌い、全てメールでいい。2023/11/08 18:51:0724.名無しさんWRDIH電話も出来ないとは精神障害者ばかり2023/11/08 19:07:4725.名無しさんvuGifメンタル弱すぎだろ。2023/11/08 19:09:4926.名無しさんdZCyu俺が新人だった頃は電話の取り合いをしたものだ鳴ってから3秒以内に出ろと言われた2023/11/08 19:12:4727.名無しさんqWlwCおっもしろい、なんじゃそりゃ2023/11/08 19:14:5728.名無しさんoK8eSコルセンって今若い人いないの?2023/11/08 19:20:0329.名無しさんA6q9kはい、○○ですいつもお世話になっております✕✕ですか、申し訳ございません只今席を外しておりまして、折り返しご連絡差し上げますどのようなご要件でしょうか、差し支えなければ教えていただけますか2023/11/08 19:22:2730.名無しさんSfXyK今どきコールしてくるのはヤクザとメンヘラとキチガイしかおらんわ2023/11/08 19:32:4331.名無しさんySbIiZ世代には退職の意思をLINEで伝えたりする奴いるよ2023/11/08 19:40:3632.名無しさんGpSL7>>28こういう茶化しする人って頭悪いよねコルセン入る人に電話出る覚悟ない人なんかいないだろ2023/11/08 19:42:0333.名無しさんdvaYx>>26ああ、全くだテレクラ状態だった2023/11/08 19:43:3334.名無しさんNLuzu新入社員に電話番って、野球部の下級生に球拾いさせるのと同じだな社会人になっても体育会系の癖が抜けないんだね2023/11/08 19:46:0635.名無しさん7vZMQネットだと饒舌なのに…2023/11/08 19:49:0736.名無しさんbrGv8基本相槌連呼してたらいいだけだから楽だと思うがなあ2023/11/08 19:50:5637.名無しさん7AhNw事故ったとき、保険屋の事故専門コールみたいなところに電話したけどあの人ら凄いねマニュアルは当然あるんだろうけど2023/11/08 19:52:2638.名無しさんwQCYEやっぱメールかチャットが良いよな~(笑)2023/11/08 19:55:3539.名無しさん2lZJJ電話嫌い人と話すの苦手って普段どうやって生きてるの?2023/11/08 20:07:2240.名無しさんiOHdmクレジットカードのコルセンで働いてるが20代の子もたくさんいるよ離職率高いけどね電話がどうこうじゃなくて、マニュアルというか、やる事覚える事多過ぎて2023/11/08 20:08:2741.名無しさんQuNdCわかりますwちなみにおぢさん(俺)は・・>電話に出る、または出ようとすると、“緊張が走り、体調が悪くなる”など、心身症状をともなう苦痛を感じる状態にプラスして"電話をかける"も追加ですw2023/11/08 20:13:1342.名無しさん1VuGV得意不得意があるから仕方ない口だと上手く話せなくても凄く綺麗な文章書くような人もいるし2023/11/08 20:24:0543.名無しさんRhXWA古代道具やしな無理もない2023/11/08 20:26:0544.名無しさん1VuGV>>31メールなら昔もあったな黙って来なくなるよりかはマシだと最近は思うようになったわ2023/11/08 20:29:4545.名無しさんSKVx2落ち着け聞き取ってメモしろ聞き取れなかったら聞き返せ電話ってのはそういうもんだたまには聞き間違いもあるし、聞き間違いでトラブルもある電話ってのはそういうもんだ2023/11/08 20:31:3846.名無しさんXZIelだが皮肉にも底辺賎業の捨て駒テレアポぐらいでしか雇ってもらえない馬鹿ども2023/11/08 20:32:0647.名無しさんKg0uu俺はコルセンバイトの最初の週に回線繋がった瞬間「殺すぞ!!!」ってBBAが大声で怒鳴ってきてフィジカル的に耳おかしくなってもメンタルにはこなかったなぁ2023/11/08 20:35:2848.名無しさんvhddR>>8あるあるもう一度聞き直せばいいんだよ聞き逃しても電波が悪いせいにすればいいし2023/11/08 20:55:0849.名無しさん4juiF新人は、4月5月の間はひたすら電話を取りまくれ!その期間だけは、電話でどんな粗相をやらかしてもどれだけ失敗しても、「ああ、新人君なんだな、そういう季節だな」と相手が許してくれると、昔は言われたし、いまは若い子にそう言っている2023/11/08 20:55:3650.名無しさんatRPy>>29誰々を出せ、っていうのはまだいいのよ製品仕様についての問い合わせとか、新人だと誰に回せばいいのかわかんないようなのがめんどかったわ2023/11/08 21:11:4651.名無しさんkhvT8上京した直後はトンキンが早口で全然聞き取れなかったな面と向かって話すと大丈夫なのに電話だと何言ってるか分からなかった2023/11/08 21:11:5452.名無しさんPV5UD電話は掛かってきたのを手早く捌いてこそ一人前メール普及により緊急時以外で相手に電話することは相手の時間を奪い、やがては相手の心証を悪くすることになる皆さんの職場にもいるでしょ?架電好きの無能ちゃんが2023/11/08 21:16:1253.名無しさん8C8ve>>1文字にした方がログ残るし一発で済むのにいちいち聞き直したりしなくて良いしトラブルが起きたら録音履歴引っ張り出して確認しなきゃいけないし2023/11/08 21:42:1154.名無しさんYwUAA電話廃止になりました。受付ように残してあるけどそこは派遣のお姉さんの席2023/11/08 21:46:4055.名無しさんsnw2qメールで済むのに電話してくるオッサン居るけど馬鹿なんだろうな2023/11/08 21:47:5256.名無しさんY11fkうちの爺ですら固定電話要らんゆうてるし2023/11/08 21:51:0657.名無しさんxrb6vあどねーぼくはねーごむしょーだに2023/11/08 21:52:5558.🍅◆7ZsqT4/r1sT42gB100均でカレンダー買うだろ?そういうことだ2023/11/08 21:56:5059.名無しさんkEaaeメールより電話のほうが早いは大抵老害だしね何でもかんでも要介護仕事だらけで2023/11/08 21:57:3560.名無しさんKdi06電話くらい出ろよ。無能過ぎなんだよね2023/11/08 22:37:4361.名無しさんci5LL自宅に固定電話を置いて練習した方がいい2023/11/08 22:55:1562.名無しさんVVP6t電話じゃないけど、会社間の役員レベルの打ち合わせの場で、女の子の事務が打ち合わせの場にお茶を持っていく時、その子涙しながら過呼吸になってたな。ただ客にお茶出すだけやんと思いつつ、先輩の女子事務がなだめとったわw最近の若いやつメンタル弱すぎなのは同意。2023/11/08 22:55:2063.名無しさんKg0uu>>62まあ、中学出たばっかりならしゃーない2023/11/08 23:06:5564.名無しさんgqjEK勧誘電話が来るとやっぱ女より男の方が明らかにウザいのよな2023/11/08 23:20:5865.名無しさんPYVfo昔はおしゃべり感があって割と楽しかったけど最近のは妙に会話にならん2023/11/08 23:26:1866.名無しさんBvdobZが無能すぎてマジで草w2023/11/08 23:27:3867.名無しさんLwLOrこれ電話だけじゃないよなご近所付き合いとかもなくなったし2023/11/08 23:30:0268.名無しさんBvdob>>62なんでそんなの雇うの?お前の会社どんだけ介護施設なんだよw2023/11/08 23:31:5769.名無しさんUcSISまあ電話越しだと怒りやすいしな2023/11/08 23:32:3170.名無しさんKcvBX中年だけど電話嫌いだわすぐ電話しようとする奴らは相手の寿命を無理やり奪っている事を自覚しろ2023/11/08 23:39:0671.名無しさんUcSISIT業界で仕事するなら初めのうちは電話番させられるからなそれにSEでも開発でも企業アドバイザーでも運用でもネットエンジニアでも電話は必須だ、ビジネス電話できない人は長くは続かないよ2023/11/08 23:42:1372.名無しさんCdiXu事務でも技術職でも会話ですり合わせぐらい出来ないと仕事にならないし知らない人とやり取り出来ないと駄目だろ最初はきついが慣れだから経験するしかない2023/11/08 23:43:3073.名無しさんBvdob>>70気持ちは分かるけど、電話ないと遅くなるんだよ。とにかく遅い2023/11/08 23:44:4274.名無しさんB666xお地蔵様大杉w いなくていい2023/11/08 23:45:0875.名無しさんe2anX電話料金を100倍くらいにしたら解決する2023/11/08 23:46:4776.名無しさんwSaes>>72電話がイヤなだけで直接会ってなら普通に話せる、ってヤツもいっぱい居るのだぜ2023/11/08 23:48:0377.名無しさんxIpqpこんなやつらが日本の将来を背負っていけるわけないだろ?こいつらもどうするつもりだ?ママにやってもらうわけ?2023/11/08 23:56:2578.名無しさんL2Tbdメールでいい事をすぐ電話してくるやつはイラッとくるまあこれはいい社外の顧客からに電話に出ない奴はクビにして欲しいこれは年取ったおっさんでも出ないいくら注意しても出ないんだよ2023/11/09 00:13:1979.名無しさんLuF5X若い子が電話にでて話をしていると、緊張しているのかあれ、何だっけ?とか普段の言葉使いがポロっとでてクスっとなるときがあるw2023/11/09 00:17:5280.名無しさん94DKz済州島に帰れ白痴2023/11/09 00:21:5681.名無しさんkSuqP新人のとき電話まかされるの恐怖だった2023/11/09 00:22:0382.名無しさんKuMZV電話はヤバいわ若者じゃなくて 老人達がこの症状を発症しとけしたら特殊詐欺の件数が減ってめでたし2023/11/09 00:22:2483.名無しさんw7rQuコールセンターの仕事できないね2023/11/09 00:31:2884.名無しさんx9ATr>>81日本の会社の場合、電話に出たヤツの責任でその電話の用件を解決しろってことになるからなそりゃ電話を誰も取りたがらないし新人ならなおさらイヤだわな2023/11/09 00:32:4085.名無しさんxa8sZ豆腐メンタルかよ2023/11/09 00:33:3686.名無しさんw7rQu仕事はメールのほうが用件をあいてるときに見れていいけど友達とはLINEより電話したいチャット状態が30分以上続くのとか疲れるしその間スマホに集中しなきゃだし拘束されすぎ2023/11/09 00:34:0487.名無しさんx9ATr>>83それ、ほとんど人は出来ないだろコールセンターの仕事の平均継続日数は2ヶ月だからな日本人の電話でのやり取りはまともじゃないってことだろうな2023/11/09 00:35:1888.名無しさんLoSH1スマホとかならまだいいんだけど何で会社にある電話は糞音質なの?耳は全然悪くないが聞き取れねぇんだわ2023/11/09 00:37:2089.名無しさんiUhN7もしもし? あら聞こえない もしもし?もしもし? ガチャ 簡単だろ?2023/11/09 00:40:2690.名無しさんBDDXnこんな事で泣き出すとか社会人として無理だろw会社もやめてくれて良かったな2023/11/09 00:46:0991.名無しさんLrPid違う違う、電話対応が重要な仕事だと思ってないからだろまあ企業側もそういう節はあるけど2023/11/09 00:49:4992.名無しさんP2XST名前とか聞き取れないことが多くて、俺も恐怖を感じるから辞めたい2023/11/09 00:51:3593.名無しさんqgwnc発達障害ばっか2023/11/09 01:22:0194.名無しさんXlmwM>>29相手の名前だけ突然聞き取れなくなる現象これってトリビアになりませんか?2023/11/09 02:55:4195.名無しさんj1GpA>>94特定の名前を出して例を挙げなければご理解頂けない残念な思考の持ち主ですね?あなたの場合例を出したらその名前以外の人だと対応できないかもねカウンセリングを受けて医師から診察を受けることをお勧めします2023/11/09 03:13:1396.名無しさんOuKaT口が退化2023/11/09 03:17:1697.名無しさんRQcuT自分も若い頃はこれだったわでもこれって教育担当がプレッシャーかけるのが原因だと思ったな電話がなったら3秒以内に取れとかw今だったら教育担当のクソ野郎なんて鼻で笑い飛ばしてやるが2023/11/09 04:07:3098.名無しさんsleCU>>42ビジネスで綺麗な文章は必要ない礼儀正しくて的確で分かりやすければいい電話は始めから得意な人は少ないし仕事全体に言える事だけど慣れだと思う2023/11/09 05:00:3899.名無しさんj1GpA>>98メモ書きとか議事録程度なら分かるけど社外文書までそれやってるの?あんたほんとに働いてる?2023/11/09 05:27:14100.名無しさんxnvKZ朝一で出社して線を抜いとけば2023/11/09 05:57:39101.名無しさんLx5Ct昭和のジジイのメール恐怖症もどーにかせんとな2023/11/09 06:11:12102.名無しさんIZBSU苦手意識は別として、電話ってほんと欠陥ツールだよな2023/11/09 06:12:04103.名無しさんyZhKy別に泣かんでもええやんw2023/11/09 06:12:38104.名無しさんIZBSU>>101俺昭和ジジイだけど、社内のやりとりについてはメールとチャットで通してるよ電話してくんな!と言ってる2023/11/09 06:13:09105.名無しさん2pkNv>>99だから礼儀正しく正確には外さないけど?銀行で働いてたが時間が大事なので回りくどい文章は避けて完結に伝えなきゃならない2023/11/09 06:21:29106.名無しさんj1GpA>>105添削するから例文書いてみ?お前の礼儀正しさとやらを確認したいから2023/11/09 06:41:11107.名無しさんEX684電話や実対話では活舌悪いやつ、声が小さい、主語をはしょる奴がいる。何言ってるのか分からん。記録も残らない。「1聞いて10察しろ」とか言われたが、エスパーじゃねえんだっての。2023/11/09 07:02:28108.名無しさんK8egn>>104電話だと言った言わないしなるけれど文章になってると見返せるし証拠になるからいいんだよねただクレームの文章だけは訓練しないと書いてる方も読んでる方もエキサイトしてきて収集つかなくなるときがありますね2023/11/09 07:11:38109.名無しさんYZef1郵便や電話のテクノロジーが一方通行で送る側有利の性質を備えている。営業電話やダイレクトメールも含めて本来は滅ぼしていくべき旧制度2023/11/09 07:15:05110.名無しさんr46L9こういう連中ってどんな仕事だったらできるの?清掃員?コンビニ店員?2023/11/09 07:18:32111.名無しさんr46L9>>87そもそもコールセンターの仕事なんて最底辺だろそれすらできないって・・・2023/11/09 07:19:30112.名無しさんGstZf電話してくるのはジジババばっかりw電話の一番のデメリットは受ける側の都合を考えてない事、自分の一方的な都合で時間を奪ってくる、電話イヤだからメール送ると、バカはメールしたんなら送ったって連絡くれないと! とかマジでトンチンカンな電話が掛かって来るwビジネスマナーも変化してるんだから対応出来ない人は相手にされなくなるわ、まあ相手に合わせろってのは正論だけどな。2023/11/09 07:21:04113.名無しさんEX684>>108記録が残るてのが大きい。おいそれとパワハラ、ムチャな指示、要求ができなくなる。2023/11/09 07:23:11114.名無しさんYSA6u>>112昭和のジジイ「電話したのになぜ出ない」やからなぁwほんま困ったもんやで2023/11/09 07:30:22115.名無しさんRkA2F対面より楽じゃね?変顔しながら電話対応してみ、気が楽になるから2023/11/09 07:35:04116.名無しさんZKCjVレンタルビデオ(今は見ない)の延滞金の催促で慣れた。あまり気持ちのいい役回りじゃなかったけど。2023/11/09 07:39:04117.名無しさんuQjVcこんなのでも会社に居られるなんて楽な世の中になったものだ2023/11/09 07:39:45118.名無しさんUgTaT>>116思い出してしまったじゃないか出張先のホテルで見たAVが請求書に入ってますが差し引いてよろしいですかって本社総務の女性からから電話貰ったことあるわw2023/11/09 07:42:31119.名無しさんXLByWワイ耳が悪いから電話の音質だと何言ってるか聞き取れないんだよなあ2023/11/09 07:47:32120.名無しさんEX684電話なら記録に残らんだろとバカな電話してくるからな。今は録音できるんだってのw2023/11/09 07:47:59121.名無しさんwtP2h苦手だけどマニュアルみたいにある程度文章があると大丈夫だ。イレギュラーなことがあると吃ってしまうw2023/11/09 08:32:28122.名無しさんgkugk俺が新人の頃は鳴った電話になかなか出ないのはお客様を待たせる事だから3秒以内に出ろと入社研修で習った後の応答はどうでもいいからとりあえず取れ!だったかな5秒ぐらいで取ると先輩社員の機嫌が悪くなったものだった2023/11/09 08:59:40123.名無しさんMMM5N携帯使ってるのに苦手w2023/11/09 09:00:20124.名無しさん0tO1v>>12相手にテレッ2023/11/09 09:07:07125.名無しさん0tO1v>>1223秒って2回目のコールアウトだろ2023/11/09 09:08:39126.名無しさんeGohdスレタイ見てそんなアホなって思ったけど、確かに生まれた時から携帯が普及してて一人1台の環境しか知らないと、誰かの代わりに電話出たり知らない人からの着信に応対したこと一度も無いって奴がゴロゴロしてるのか。そりゃストレスだろうな。2023/11/09 09:15:41127.名無しさんxZEWj今までさんざん甘やかして育てた結果だよ昔のほうが良かった2023/11/09 09:18:46128.名無しさんYSA6u昭和の時代って自分の電話番号が載った本をばら撒いてだんやろ?凄い時代よなw2023/11/09 09:28:32129.名無しさんBDDXn電話なんて企業同士のやり取りだってあるのに緊急時には当然のやり取りだよ、電話繋ぐくらいやれよw2023/11/09 09:28:37130.名無しさん3XgTM新人の時に営業所で5秒で電話に出たら先輩にゴミ箱蹴られておせーよ!と言われた2023/11/09 10:39:38131.名無しさんKifKX>>126そんな人がどうやって会社の面接いくんだよ?電話が携帯になったたけでそんな変化するわけない2023/11/09 10:42:34132.名無しさん5Hy2W>>1225コール鳴って出ないと臨時休業かなとか社員数もしかして1人?とか考えるな2023/11/09 12:18:17133.名無しさんJplOX今現在の固定電話がおかしくなってるのも影響してるなんせ固定電話は海外を経由した電話が日常的にかかってきてるからね固定電話を受けた人が多少荒い対応したことが原因でトラウマになっている可能性が高いちなみに俺は E メールが怖い、こっちが対応できないことを文面でどんどん伝えてくるから、直接言えよ!!2023/11/09 12:19:25134.名無しさんJplOXKDDI であった事例であるが 相手先の電話が自動的に切り替えで繋がるのが理由で、「相手先がバックレた』 と主張した例がある個別の携帯電話に自動で繋がる際の『プツッ』という音が電話の切断音と認識したのが原因携帯電話事業が存在する KDDI らしからぬミスである2023/11/09 12:23:24135.名無しさんG7z8a>>128本の著者が自分の住所や電話番号やfax番号まで載せて「感想は直接送って来い」って書くのが昭和平成初期スタイル2023/11/09 12:45:38136.名無しさんTyCoo>>114始末が悪い奴だと、まるで隣にいるかのように気軽に電話してくる奴な、こっちが手が塞がった状態なのに、ショートメールで済むようなくだらない要件で鬼電してきて、勝手に怒り溜め込んでマジでバカみたいw2023/11/09 12:46:56137.名無しさんTyCoo>>130だったらオマエが出ろよって言い返して会社辞めなかったの?2023/11/09 12:48:27138.名無しさんKmJq4フィリピンやマレーシアから こわいよ2023/11/09 12:56:04139.名無しさん8aQOp電話の悪いところは 何の前触れもなしに突然鳴るってこと驚きで心臓が止まるやうな衝撃...健康に良くないので解約した。今は電話は無しの生活。携帯は3g海鮮終了で使えなくなったし...同じ物に呼び鈴がある こちらもスイッチ切ってある2023/11/09 14:52:05140.名無しさんsqu2v>>1 最大手コールセンター歴17年で、絶賛無職の私を雇って欲しい!割とマジで!!!2023/11/09 16:48:50141.名無しさんnCtiD引きこもりが増えたのはメールでしか繋がれないからか2023/11/09 16:50:30142.名無しさんethOI>>1慣れだろうとは思うけど2023/11/09 16:54:42143.名無しさん0ZmdS昔は彼女の家に電話するのもドキドキだったな。母親ならまだいいが父親らしき人が出たら即切り。2023/11/09 17:40:41144.名無しさんYTrZaマニュアル化し過ぎで疲れんじゃないか多少カジュアルフランクさが許容されないと疲れる2023/11/09 17:41:08145.名無しさんcawXY電話はまず社長が感情型に加えて激昂型で社長からの電話がマジでちびるぐらい怖かったな受話器とったとたん○○につなげーーーー!!!って叫ぶのよあれを経験したらクレーマーとか雑魚だった今の若い子には無理だしもうそろそろ自分も電話ウザいと思いはじめてる2023/11/09 17:58:56146.名無しさんlZdGJ逆に電話で冷や汗かいてた新人が今では慣れたもんだよむしろ冷静さすら感じる加減が難しいよなって…こういうニュース聞いても複雑な気持ちにしかならないやはり慣れてもらわなければならない担当になれば嫌でも何かしらの対面はあるから2023/11/09 21:54:51147.名無しさんdhXtAおっさんから来るもんな、そりゃ苦手だわ2023/11/09 22:38:00148.名無しさんikdy7マジか2023/11/09 22:40:44149.名無しさんxa8sZ>>116客でキレる困ったちゃんいるよな2023/11/09 22:47:43150.名無しさん1jDqX本も読めないし電話も出れない何ならまともにできるんだ?2023/11/09 23:07:12151.名無しさんXz1OO初見の相手だと電話を切った時点で名前を忘れてしまう2023/11/09 23:09:54152.sageOYsHS>>142まさにこれ。2023/11/09 23:17:53153.名無しさん4bOtN会社内でちゃんと電話応対の仕方を時間をかけて教えてくれたらいいけどそんな親切な会社はほんの僅かだろほとんどは新入りであっても即実戦投入悲鳴と怒号が飛び交う日々ロシア軍の新兵なみの扱い2023/11/09 23:33:47154.名無しさんFZHta新人の時に社内の電話で斑目さんを渡辺さんと聞き間違えただけで話が拗れた事があって怒鳴られたから20年勤めても受電は苦手他部署のそんなレア苗字知らんし鼻声でマダラメって言われたらワタナベにしか聞こえんかった2023/11/10 00:43:10155.名無しさんtLohW想定以上にコミュ障が増えてるんだな2023/11/10 06:55:51156.名無しさんaaPOO>>133病院いけ!2023/11/10 07:17:40157.名無しさんEiO2i>>154斑目、でございますね?って何でリピートしなかったの2023/11/10 07:18:26158.名無しさん1L4HF甘え2023/11/10 07:19:00159.名無しさんaaPOO1割はヤクザが企業恐喝するために失言や言質を引っ張るためにかけてるようなものだから電話してくる半分はほぼキチガイやぞ2023/11/10 07:20:17160.名無しさんDMhHZ固定電話を廃止すればいいんですよ2023/11/10 07:21:15161.名無しさんVgrCt>>160昭和の人らがおる間は無理じゃね?アイツら今だにプライベートでも固定電話持ってるのに2023/11/10 07:48:50162.名無しさんqK0Eh自分が嫌なことを時代に合わないだの効率が悪いだの色々屁理屈つけて避けてるだけなのがよくわかるスレだな2023/11/10 07:56:50163.名無しさんVgrCt>>162キミがまだ電話で受け付けて紙の伝票書いてるならそれ言うてもええけどそうやないなら時代が変わった事は受け入れなさい2023/11/10 08:00:40164.名無しさんtLohW>>163時代が変わっても電話でやりとりする事自体は変わってないけどな2023/11/10 08:10:13165.名無しさんVgrCt>>164はぇ〜このご時世にまだそんな事やってるんかそら失礼したわ2023/11/10 08:16:37166.名無しさん6hCno俺は新人の頃に先輩から休みの連絡が来た時にいきなり「お前さぁ電話に出るのおせ〜んだよ、営業所留守かと思ったよ、これじゃあ客が逃げるぞ」と言われた2023/11/10 09:39:23167.名無しさんMWiH4トラブル発生したら今でも電話は当然使うからなスマホに出なかったら緊急時は固定に掛けるよ、社会人なら対応してくれないと困るわ泣き出すとか迷惑すぎる2023/11/10 09:56:15168.名無しさんUd8yRなら辞めればいい2023/11/10 09:58:12169.名無しさんxFOgq電話に出んわ2023/11/10 09:58:54170.名無しさんXFZWM今の若い世代っていきなり電話したら不快に感じる奴結構居るらしいなまずメッセで電話出来るか確認しろよ的な2023/11/10 09:59:05171.名無しさんwBceO電話苦手は大昔からいただろ7割は多い気がするが2023/11/10 10:00:10172.名無しさん3HPzR(´;ω;`)2023/11/10 10:10:33173.名無しさんd0Frx>>12松潤さん!2023/11/10 11:46:16174.名無しさんxRprg名前を覚えられない、珍しい苗字を知らないのを開き直る人ってさぁ1.何でメモを取らないの?2.何で確認のための復唱をしないの?3.回数こなせば出来ることなのに何で覚えられないの?何でそれを日常生活でもこなせないの?何で?何で?2023/11/10 11:54:35175.名無しさん2I6eYこれって以前新型うつって病名つけられてたのにすげー似てる仕事しようとすると鬱になるという便利な病気2023/11/10 11:57:42176.名無しさんzIbYn人と話さないからだろ2023/11/10 12:00:12177.名無しさん9KzC2仕事なのに放棄するなら辞めればいい2023/11/10 12:01:13178.名無しさんDHXOL嫌いだなけど仕事辞めるのはどよ2023/11/10 12:02:28179.名無しさんrymDJそんなの昭和からある。テレビドラマでそんな話があった2023/11/10 15:18:59180.名無しさんMWiH4>>170友達じゃないんだからと思うね平時はそれで良いとしても予期せぬ事態が起きた時はきちんとしろとしか言えない2023/11/10 20:11:46181.名無しさん3quGw苦手なら猛練習しろよYouTubeにそういう動画山ほどあるだろネットのない時代じゃないんだから欲しい情報は圧倒的に手に入り易いじゃない何を言ってるんだこいつら2023/11/10 20:35:10182.名無しさんgJgss電話は聞いてメモしてあとでまとめるとか無駄の極みテキストベースのやりとりに勝る要素が一つもないテキストを否定する奴は口頭でやり取りしても何言ってるか分からないそんな奴に時間取られるとかウンザリだよだから俺は内線かけてきた奴には切れてる2023/11/10 21:33:55183.名無しさんe34kI>>174回避性人格の人にそれ言っても無駄2023/11/10 21:47:15184.名無しさんNYChyワーキングメモリーない人は電話応対できないらしいな2023/11/10 21:48:47185.sagePc0zPわかるでもイキロ2023/11/10 22:28:55186.名無しさんjUGHe会社名から始まって長~い所属部署名とかを全部一気に早口で言うヤツって相手が聞き取れてるとでも思ってんのかな?2023/11/10 23:20:35187.名無しさんpbOkN>>174こういうテンションで1回目の失敗から詰める人がいるからってのもあるよな最初から完璧な人なんていないしいたとしたら今頃自分より出世してるか転職して成功してる自分の若い時言われたことばっかり考えるけど出来なさっぷりも思い出さないとプライベートも含めて誰もついてこない2023/11/11 01:06:30188.名無しさんQKSkB五十だけど鬱になってから怖くなったな2023/11/11 09:25:37189.名無しさんHxrCE自分でちょっと調べたら分かるような事をいちいち電話で聞いてくるからダルいしかも話しの本筋に入るまでが長い電話に至るまでの経緯とか要らんねん質問する、答えを得る、さっさと電話を切るこれでいいだろ2023/11/11 09:35:53190.名無しさんQGLKA>>170今の若者はLINEで伺ってから電話する2023/11/11 09:39:07191.名無しさん8n0Ez新人なんて電話取っても取り次ぐだけだろ?2023/11/11 10:52:56192.名無しさんWHb8mコミュ力低い奴だけだろ2023/11/11 15:11:03193.名無しさんYzumqいまって会社の固定電話もなくなってきてるよな2023/11/11 21:44:15194.名無しさんEb3QA携帯使わされる仕事とか嫌だわ2023/11/11 23:24:11195.名無しさんea2KY昨日みたいなシステムトラブルあったらメールでやり取りなんてやってる暇ないよ警察や消防等への電話も出来ないなら分かるけど、取るのはイヤなだけならしょうもないな2023/11/12 05:51:05196.名無しさんAfcFPアスペ氏ねアホ2023/11/12 08:10:08197.名無しさんYxIJK>>195コルセンで働いてるが、やっぱり電話の方が早い特に、年寄りだったり手先が不自由な人とかちまちまメール打ってられないし返事が来るまでイライラする2023/11/12 09:06:45198.名無しさんHZWI7わかるわ苦労したよ2023/11/12 12:07:06199.名無しさんbPpzY>>195緊急の定義が著しく低いヤツがいるんだよwそりゃトラブルやクレーム処理なら進んで電話出るよ、酷いヤツだとメールやファックス送っておいたからとか、マジで意味わからないヤツもいたりする。2023/11/12 12:33:12200.名無しさんP4zun>>199昔と比べて頻度は減ったけど、オフィスだと他から来たFAXと紛れてしまうことがたまにあるから確認の電話入れるんだよ家庭用のと間違えてない?2023/11/12 13:06:12
企業向けのカウンセリングやメンタルサポートを行う日本メンタルアップ支援機構の大野萌子代表理事によると、この10年で「離職理由=電話に出られない」というケースの増加に悩む人事担当者や「電話への恐怖から仕事を続けられない」という新人からの相談も増えているという。
なぜ電話恐怖症になる人が増えているのか? 大野代表理事は「自宅に固定電話がなくなってきたことで、子どもの頃に電話の取り次ぎや伝言を受けた体験をしていない若者が増えた」と分析した。
また、「コミュニケーションツールの進化」にも関係があるという。
「メッセージツールを主に利用するようになると、文字でのやり取りに慣れてしまい、瞬発力が必要な電話にひるんだり、焦ったりしてしまう。そんな経験から苦手意識を感じる方が多いようだ」
大野代表理事はそうした“慣れていない電話への対応”がもとで、業務中に「集中力が途切れてしまう」といったストレスや、クレームへの対応で精神的な負担がかかってしまう点も「電話恐怖症」を深刻化させる原因だと指摘する。
そんな「電話恐怖症」になりやすい人には完璧主義の傾向があるという。
「メールなどの場合、きちっと読み直したり、自分の考えをまとめてから返事ができるが、電話はその場で対応しなければいけない。その違いにジレンマを感じるのではないか」
これまで育ってきた環境や性格による影響が大きいというが、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c16825dfbc4caab61647d4910b11c74752667032
よくきこえませんでしたー!
まじタイパ悪
練習すりゃいいだろ
かけるのが面倒くさいw
解雇されたの?アハハ
【社会】「クマを…クマを殺さないで!」 電話で号泣するクマ好きも…役所業務妨害
https://talk.jp/boards/newsplus/1699353583
食い食い?
シーメグいくいくあー
たわけがw
受けるのは相手のペースになるので苦手
お互い迷惑だってわかってるから、
LINEやメール類でやりとりしてるよ、
バカみたいにケータイに連打してくる奴とは取引しないよ、
どうせせっかちで嫌な思いしかしないから。
鳴ってから3秒以内に出ろと言われた
いつもお世話になっております
✕✕ですか、申し訳ございません
只今席を外しておりまして、折り返しご連絡差し上げます
どのようなご要件でしょうか、差し支えなければ教えていただけますか
ヤクザとメンヘラとキチガイしかおらんわ
こういう茶化しする人って頭悪いよね
コルセン入る人に電話出る覚悟ない人なんかいないだろ
ああ、全くだ
テレクラ状態だった
社会人になっても体育会系の癖が抜けないんだね
マニュアルは当然あるんだろうけど
人と話すの苦手
って普段どうやって生きてるの?
離職率高いけどね
電話がどうこうじゃなくて、マニュアルというか、やる事覚える事多過ぎて
ちなみにおぢさん(俺)は・・
>電話に出る、または出ようとすると、“緊張が走り、体調が悪くなる”など、心身症状をともなう苦痛を感じる状態
にプラスして"電話をかける"も追加です
w
口だと上手く話せなくても凄く綺麗な文章書くような人もいるし
無理もない
メールなら昔もあったな
黙って来なくなるよりかはマシだと最近は思うようになったわ
聞き取ってメモしろ
聞き取れなかったら聞き返せ
電話ってのはそういうもんだ
たまには聞き間違いもあるし、聞き間違いでトラブルもある
電話ってのはそういうもんだ
底辺賎業の捨て駒テレアポぐらいでしか雇ってもらえない馬鹿ども
あるある
もう一度聞き直せばいいんだよ
聞き逃しても電波が悪いせいにすればいいし
その期間だけは、電話でどんな粗相をやらかしてもどれだけ失敗しても、「ああ、新人君なんだな、そういう季節だな」と相手が許してくれる
と、昔は言われたし、いまは若い子にそう言っている
誰々を出せ、っていうのはまだいいのよ
製品仕様についての問い合わせとか、新人だと誰に回せばいいのかわかんないようなのがめんどかったわ
面と向かって話すと大丈夫なのに電話だと何言ってるか分からなかった
メール普及により緊急時以外で相手に電話することは
相手の時間を奪い、やがては相手の心証を悪くすることになる
皆さんの職場にもいるでしょ?架電好きの無能ちゃんが
文字にした方が
ログ残るし一発で済むのに
いちいち聞き直したりしなくて良いし
トラブルが起きたら
録音履歴引っ張り出して確認しなきゃいけないし
大抵老害だしね
何でもかんでも要介護仕事だらけで
女の子の事務が打ち合わせの場にお茶を持っていく時、その子涙しながら過呼吸になってたな。
ただ客にお茶出すだけやんと思いつつ、
先輩の女子事務がなだめとったわw
最近の若いやつメンタル弱すぎなのは同意。
まあ、中学出たばっかりならしゃーない
ご近所付き合いとかもなくなったし
なんでそんなの雇うの?お前の会社どんだけ介護施設なんだよw
すぐ電話しようとする奴らは相手の寿命を無理やり奪っている事を自覚しろ
それにSEでも開発でも企業アドバイザーでも運用でもネットエンジニアでも電話は必須だ、ビジネス電話できない人は長くは続かないよ
知らない人とやり取り出来ないと駄目だろ
最初はきついが慣れだから経験するしかない
気持ちは分かるけど、電話ないと遅くなるんだよ。とにかく遅い
電話がイヤなだけで直接会ってなら普通に話せる、
ってヤツもいっぱい居るのだぜ
こいつらもどうするつもりだ?
ママにやってもらうわけ?
まあこれはいい
社外の顧客からに電話に出ない奴はクビにして欲しい
これは年取ったおっさんでも出ない
いくら注意しても出ないんだよ
あれ、何だっけ?とか普段の言葉使いがポロっとでて
クスっとなるときがあるw
電話まかされるの恐怖だった
若者じゃなくて 老人達がこの症状を発症しとけ
したら特殊詐欺の件数が減ってめでたし
日本の会社の場合、電話に出たヤツの責任でその電話の用件を解決しろ
ってことになるからな
そりゃ電話を誰も取りたがらないし
新人ならなおさらイヤだわな
チャット状態が30分以上続くのとか疲れるしその間スマホに集中しなきゃだし拘束されすぎ
それ、ほとんど人は出来ないだろ
コールセンターの仕事の平均継続日数は2ヶ月だからな
日本人の電話でのやり取りはまともじゃないってことだろうな
まあ企業側もそういう節はあるけど
相手の名前だけ突然聞き取れなくなる現象
これってトリビアになりませんか?
特定の名前を出して例を挙げなければご理解頂けない残念な思考の持ち主ですね?
あなたの場合例を出したらその名前以外の人だと対応できないかもね
カウンセリングを受けて医師から診察を受けることをお勧めします
でもこれって教育担当がプレッシャーかけるのが原因だと思ったな
電話がなったら3秒以内に取れとかw
今だったら教育担当のクソ野郎なんて鼻で笑い飛ばしてやるが
ビジネスで綺麗な文章は必要ない
礼儀正しくて的確で分かりやすければいい
電話は始めから得意な人は少ないし
仕事全体に言える事だけど慣れだと思う
メモ書きとか議事録程度なら分かるけど社外文書までそれやってるの?
あんたほんとに働いてる?
俺昭和ジジイだけど、社内のやりとりについてはメールとチャットで通してるよ
電話してくんな!と言ってる
だから礼儀正しく正確には外さないけど?
銀行で働いてたが時間が大事なので回りくどい文章は避けて完結に伝えなきゃならない
添削するから例文書いてみ?
お前の礼儀正しさとやらを確認したいから
何言ってるのか分からん。記録も残らない。
「1聞いて10察しろ」とか言われたが、エスパーじゃねえんだっての。
電話だと言った言わないしなるけれど
文章になってると見返せるし証拠になるからいいんだよね
ただクレームの文章だけは訓練しないと書いてる方も読んでる方もエキサイトしてきて収集つかなくなるときがありますね
一方通行で送る側有利の性質を備えている。営業電話やダイレクトメールも含めて本来は滅ぼしていくべき旧制度
清掃員?コンビニ店員?
そもそもコールセンターの仕事なんて最底辺だろ
それすらできないって・・・
電話の一番のデメリットは受ける側の都合を考えてない事、
自分の一方的な都合で時間を奪ってくる、電話イヤだからメール送ると、バカはメールしたんなら送ったって連絡くれないと! とかマジでトンチンカンな電話が掛かって来るw
ビジネスマナーも変化してるんだから対応出来ない人は相手にされなくなるわ、
まあ相手に合わせろってのは正論だけどな。
記録が残るてのが大きい。
おいそれとパワハラ、ムチャな指示、要求ができなくなる。
昭和のジジイ「電話したのになぜ出ない」やからなぁw
ほんま困ったもんやで
変顔しながら電話対応してみ、気が楽になるから
レンタルビデオ(今は見ない)の延滞金の催促で慣れた。
あまり気持ちのいい役回りじゃなかったけど。
思い出してしまったじゃないか
出張先のホテルで見たAVが請求書に入ってますが
差し引いてよろしいですかって本社総務の女性からから
電話貰ったことあるわw
バカな電話してくるからな。
今は録音できるんだってのw
イレギュラーなことがあると吃ってしまうw
お客様を待たせる事だから3秒以内に出ろと入社研修で習った
後の応答はどうでもいいからとりあえず取れ!だったかな
5秒ぐらいで取ると先輩社員の機嫌が悪くなったものだった
相手にテレッ
3秒って2回目のコールアウトだろ
昔のほうが良かった
凄い時代よなw
緊急時には当然のやり取りだよ、電話繋ぐくらいやれよw
おせーよ!と言われた
そんな人がどうやって会社の面接いくんだよ?
電話が携帯になったたけでそんな変化するわけない
5コール鳴って出ないと臨時休業かなとか社員数もしかして1人?とか考えるな
なんせ固定電話は海外を経由した電話が日常的にかかってきてるからね
固定電話を受けた人が多少荒い対応したことが原因でトラウマになっている可能性が高い
ちなみに俺は E メールが怖い、こっちが対応できないことを文面でどんどん伝えてくるから、直接言えよ!!
個別の携帯電話に自動で繋がる際の『プツッ』という音が電話の切断音と認識したのが原因
携帯電話事業が存在する KDDI らしからぬミスである
本の著者が自分の住所や電話番号やfax番号まで載せて
「感想は直接送って来い」
って書くのが昭和平成初期スタイル
始末が悪い奴だと、まるで隣にいるかのように気軽に電話してくる奴な、
こっちが手が塞がった状態なのに、ショートメールで済むようなくだらない要件で鬼電してきて、勝手に怒り溜め込んでマジでバカみたいw
だったらオマエが出ろよって言い返して会社辞めなかったの?
驚きで心臓が止まるやうな衝撃...健康に良くないので解約した。
今は電話は無しの生活。携帯は3g海鮮終了で使えなくなったし...
同じ物に呼び鈴がある こちらもスイッチ切ってある
割とマジで!!!
慣れだろうとは思うけど
多少カジュアルフランクさが許容されないと疲れる
受話器とったとたん○○につなげーーーー!!!って叫ぶのよ
あれを経験したらクレーマーとか雑魚だった
今の若い子には無理だしもうそろそろ自分も電話ウザいと思いはじめてる
今では慣れたもんだよ
むしろ冷静さすら感じる
加減が難しいよなって…
こういうニュース聞いても複雑な気持ちにしかならない
やはり慣れてもらわなければならない
担当になれば嫌でも何かしらの対面はあるから
客でキレる困ったちゃんいるよな
何ならまともにできるんだ?
まさにこれ。
そんな親切な会社はほんの僅かだろ
ほとんどは新入りであっても即実戦投入
悲鳴と怒号が飛び交う日々
ロシア軍の新兵なみの扱い
他部署のそんなレア苗字知らんし鼻声でマダラメって言われたらワタナベにしか聞こえんかった
病院いけ!
斑目、でございますね?
って何でリピートしなかったの
失言や言質を引っ張るためにかけてるようなものだから
電話してくる半分はほぼキチガイやぞ
昭和の人らがおる間は無理じゃね?
アイツら今だにプライベートでも固定電話持ってるのに
キミがまだ電話で受け付けて紙の伝票書いてるならそれ言うてもええけど
そうやないなら時代が変わった事は受け入れなさい
時代が変わっても電話でやりとりする事
自体は変わってないけどな
はぇ〜このご時世にまだそんな事やってるんか
そら失礼したわ
いきなり「お前さぁ電話に出るのおせ〜んだよ、営業所留守かと思ったよ、これじゃあ客が逃げるぞ」と言われた
スマホに出なかったら緊急時は固定に掛けるよ、社会人なら対応してくれないと困るわ
泣き出すとか迷惑すぎる
いきなり電話したら不快に感じる奴結構居るらしいな
まずメッセで電話出来るか確認しろよ的な
7割は多い気がするが
松潤さん!
1.何でメモを取らないの?
2.何で確認のための復唱をしないの?
3.回数こなせば出来ることなのに何で覚えられないの?何でそれを日常生活でもこなせないの?何で?何で?
仕事しようとすると鬱になるという便利な病気
けど仕事辞めるのはどよ
友達じゃないんだからと思うね
平時はそれで良いとしても予期せぬ事態が起きた時はきちんとしろとしか言えない
YouTubeにそういう動画山ほどあるだろ
ネットのない時代じゃないんだから欲しい情報は圧倒的に手に入り易いじゃない
何を言ってるんだこいつら
テキストベースのやりとりに勝る要素が一つもない
テキストを否定する奴は口頭でやり取りしても何言ってるか分からない
そんな奴に時間取られるとかウンザリだよ
だから俺は内線かけてきた奴には切れてる
回避性人格の人にそれ言っても無駄
でもイキロ
こういうテンションで1回目の失敗から詰める人がいるからってのもあるよな
最初から完璧な人なんていないし
いたとしたら今頃自分より出世してるか転職して成功してる
自分の若い時言われたことばっかり考えるけど出来なさっぷりも思い出さないとプライベートも含めて誰もついてこない
しかも話しの本筋に入るまでが長い
電話に至るまでの経緯とか要らんねん
質問する、答えを得る、さっさと電話を切る
これでいいだろ
今の若者はLINEで伺ってから電話する
警察や消防等への電話も出来ないなら分かるけど、取るのはイヤなだけならしょうもないな
コルセンで働いてるが、やっぱり電話の方が早い
特に、年寄りだったり手先が不自由な人とかちまちまメール打ってられないし
返事が来るまでイライラする
苦労したよ
緊急の定義が著しく低いヤツがいるんだよw
そりゃトラブルやクレーム処理なら進んで電話出るよ、
酷いヤツだとメールやファックス送っておいたからとか、マジで意味わからないヤツもいたりする。
昔と比べて頻度は減ったけど、オフィスだと他から来たFAXと紛れてしまうことがたまにあるから確認の電話入れるんだよ
家庭用のと間違えてない?