JAF電動車に対するロードサービスの課題 (1)EVが増加した場合の救援対応や作業時間への影響 ① 駆動用バッテリーの電池切れの救援対応は現状、搬送のみ。給電車を 1台配備しているが、救援場所、車両価格、ランニングコストに課題 があり運用は困難。 ② 車種により高電圧配線の配置が異なるため、事故や乗り上げ作業時の 対応に事前調査と対応資機材の準備が必要。
EVは売れまくっててこの11月には、なんと初めて100万台の王台に到達と見られる。 Another Quarter, Another Record: EV Sales in the U.S. Surpass 300,000 in Q3, as Tesla Share of EV Segment Tumbles to 50% Thursday October 12, 2023 > Year-to-date EV sales through September reached just over 873,000, putting the market firmly on track to surpass 1 million for the first time ever. The milestone will likely be achieved in November. https://www.coxautoinc.com/market-insights/q3-2023-ev-sales/
なお、自動車全体では新車販売台数は1500万台と見積もられ、ホンダとトヨタは北米で販売台数を良く伸ばした会社として挙げられる Cox Automotive Forecast: Despite Ongoing UAW Strike, U.S. Auto Sales Pace in October Expected to Increase from September Wednesday October 25, 2023 > Initial estimates show that the seasonally adjusted annual rate (SAAR), or sales pace, came in right at the year-to-date average of 15.5 million, and sales volume was 1.20 million in October, slightly below our expectations. > Most foreign automakers benefited from improved inventory and showed sales growth in October. Honda Motor Co. and Toyota Motor Corp posted sales increases in the U.S. Toyota’s inventory has been recovering quickly since the summer, allowing them to regain share from Honda and Nissan. https://www.coxautoinc.com/news/cox-automotive-forecast-october-2023-u-s-auto-sales-forecast/
日本車離れの動きは、米国などで自動車ローン関連の信用調査を手掛けるエクスペリアンが2022年にまとめたデータに、くっきり表れた。米市場でEV販売首位テスラの「モデルY」を購入した顧客がもともと乗っていた他社製の車を調べたところ、トップ4は、トヨタ自動車「RAV4」と同高級部門レクサス「RX」、ホンダ「CR-V」、同高級部門アキュラ「MDX」と、いずれもトヨタとホンダのモデルが並んだ。モデルYは20年に市場投入されたスポーツ用多目的車(SUV)だが、22年時点の販売台数は米国全体で6番目に多く、日本勢への影響は決して小さくない。
米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の売れ筋のEV「シボレーボルトEUV」を対象にした23年春の調査でも、顧客が前に乗っていた車のトップは、シボレーの他モデルを抑えてトヨタの「プリウス」という結果に。シボレーブランド以外でこれに続くのはホンダ「シビック」、トヨタ「RAV4」、ホンダ「CR-V」と、やはり日本車だった。
他にドイツのフォルクスワーゲン、米フォード・モーター、韓国の現代自動車が米国に投入しているEVに関しても、トヨタやホンダ、SUBARUから顧客が流れている。
悲しみつつGMへ
「HVの先駆者トヨタ、EVへの移行に苦しむ」。米紙ニューヨーク・タイムズは、そう題した記事を2023年9月10日付の紙面に掲載した。
記事の中で、米アリゾナ州在住で長年の「トヨタファン」を自称するレイチェル・キューリンさんが、トヨタのEV導入が遅いことを理由に、悲しみつつもプリウスからゼネラル・モーターズ(GM)のEVに乗り換えた事例を紹介。レイチェルさんは、燃費が良く頼りになるHVを評価してきたが、「トヨタを愛する人々の選択肢はどこにあるのか。本当に悲しい」と複雑な胸中を明かした。
こうした調査結果や報道は、それだけ日本車が米市場で人気を誇ってきた裏返しではある。ただ、EVを求める層に向けたラインアップを用意できていないために、既存の顧客を少なからず失っていると言えそうだ。(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9609d575d48570e9baa2cab2ad812957f525d1ef&preview=auto
でも広いアメリカで大丈夫なのかね?
自分が裕福なら別にいいさ
日本に投資してなきゃ大丈夫よ
開催予定
一万キロを平均時速10キロ
が関の山
半分は充電時間
独身でもなきゃ複数台保有が当たり前だから長短で使い分けしてるよ
ガソリンバカ食いのアメリカ車もようやく次にステップアップ
車しか無いジャップはそのまま飢えて死ぬのがお似合い
品質で追いつかれてしまったんだから
もともとデザインに劣る日本車がシェア落とすのは当然だよ
一時的だし
EV買った人は次はEV買わない人多いから
むしろHVとかに買い換える人も多いから
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD2228Z0S3A021C2000000/
アメリカでEV作ってく流れになるわな
テスラとかアイオニックとかの外車から日産の含めると数台に1台くらいいると思う
以前はまったく見なかったし
買い替え需要がないのだろうか?
そんなことやってっから日本車に市場取られるんだよ
マスコミを反日とか言っていると統一教会だってバレますよ
EVなんて百年以上前からの技術
テレビ電話と同じ路線
ソウカそうか
toyota Jan.-Oct.2023 1823440 14.1% Jan.-Oct.2022 1757502 15.3% でマイナス1.2シェアを落としている
GMが0.6シェアを伸ばして16.1%でトップに逆転
テスラは0.5シェアを伸ばして4.2%
発表だけやん
まぁまぁ興奮しないで
統一教会さんはすぐに発狂する
「新聞なんてデタラメなんです!左翼マスコミが日本を駄目にしようと洗脳しているんです!私たちと戦いませんか」って、ずっと統一教会で使用している有名なマインドコントロールの手口
バレバレですよ
めちゃくちゃ効いてて草
EV言ってるやつは陰謀論
ナイナイw
特に25年ルールで日本車の中古人気は異常。
衰退は続くw
なぜなのか
いまさら参考にできず
日本にベットするギャンブラーが多いみたいだがすごいな
勝ち目が無い分万が一買った時のリターンは大きいぞ
頑張れ!
トヨタが最高益更新しているから嘘だろうね。発火の恐れがあるEVの売上をどうやって伸ばせるか。
将来ガソリン車禁止のはずねEUでさえ未だに大排気量スポーツカーを作って売ってる
世界で普及できるまともな電池とまともな給電開発してから言え。
全固体電池がどうたら言っても内燃機関への忖度が止められない日本メーカーはマジで死ぬしかない
中国人が勝ってるみたいよ
中国はとっくに死んでるぞw
サクラが年間10,000台位だと思ったけどサクラを超えられるのかな。
何してたのこの人達w
たまには違うこと書けよ単発ちゃん
気になるのは中国人だけ
なんかスレでは買ってるみたいよw
中国人が必死になって言ってた
なんとかしないと
脱アメリカのチャンス
米国債売り払おう
中国進出して技術盗まれて今は売るものが無いんでしょう。
アメリカのインフレが凄い。
なるほどね
過去に日本に上陸して瞬時に撤退したときのヒュンダイど同レベルになりそうな
よし、米国債でグアムサイパンハワイをGETしよう
元々、ハワイ国王が明治大帝に併合を申し込んでたし、グアムサイパンは大日本帝国だったし
テスラはアメリカの企業だろうし、ここで盛りあがっている部分がほとんどなのではないか。
欧州でもテスラか欧州メーカーだろうし。保護意識が根底にあるようにみえる。
日本だと普通乗用車のEVはコスパ悪いイメージがついているが国産メーカーのサクラみたいに割り切ったものなら
買ってもいいかなという空気がながれているが。50万円ってガソリン数万キロ分がついているようなもの。
市販の電気がやすいとおもわんけど、これも自動車関連の税金がまだ課税されていない状況。
BYDのりたいなんて人間が少ない。
EVそのものは将来性あるかとおもうけど、生産ラインかかえたところで
補助金免税がストップされたら即死するとおもわれ。
こういった点からも、外資である日本メーカーが外国でEV生産を増やすことはリスクしかない。
責任は取らないし、大量のゴミと火災だけが日本に残る。
何回氷河期で滅んできたと思ってんだ?
HVを得意とする日本勢に追い風だとも書いてある
いつものタイトル詐欺ニュースだし下らない
温暖化はさすがにダメでしょ
今異常気象があちこちで起きて大変な事になってるんだし
EV普及の是非はこっち置いといても環境破壊はすぐに辞めないと草
でもEVは排気ガスも出ない分交通がクリーンなるから間違ってはいないと思うけど
暖かいと作物沢山取れるようになるよ。
トヨタの世界販売が過去最高 22年度、1%増の960万台
EVの電池を作るために使う二酸化炭素は、ガソリン車の排気より多いとか。
これを解決する方法の作成を、本田かトヨタあたりが成功したのではなかった?
雨の所為ではない
あれの所為コレの所為にするから民族が衰退する
それ一部しか見て無くて草
極の氷の溶けが早くなってて海面上昇は既に深刻な問題だし、温室効果で気候が変になってる
11月で半袖で過ごせるとか大草原
このいびつな制度によって今後、日本でも相当な導入がすすむのでは。
EV支援しなければ、国内メーカーはEVはつくれないだろうし難しい問題かとおもえるが
どの程度支援するかずるがしくやるしかない。やりすぎだとおもう。
太陽光推進で日本の電気代があがり、供給が不安定になった。そして中国に金がながれた。
同じあやまちはくりかえさないほうがいいわね。むりっぽいけど。
根拠は我が家の親父。
懲り懲りだ!タダで呉れても断固御断わりする!
と未だに激怒が治まらず!w
真冬の雨の夜で大渋滞中の首都高速道路内で電池上がり。
暖房・ワイパー・ライト類の稼働でアッサリとダウン
JAF依頼への解答は牽引のみ。
ちなみにJAFに救助を依頼した対応は、客に指定された場所への牽引のみと言われたそうです。。
JAF電動車に対するロードサービスの課題
(1)EVが増加した場合の救援対応や作業時間への影響
① 駆動用バッテリーの電池切れの救援対応は現状、搬送のみ。給電車を
1台配備しているが、救援場所、車両価格、ランニングコストに課題
があり運用は困難。
② 車種により高電圧配線の配置が異なるため、事故や乗り上げ作業時の
対応に事前調査と対応資機材の準備が必要。
だそうですw
でもアメリカは産油国
結局、ガソリンになるんじゃないの?
EVは不便にしか見えんぞ
まぁ、話半分だろうな、
未だ進んでない現実を見てね
ドル建てでみたらどうなの?
それも赤字部門はEVだけだったみたいですが
消費者はガソリンタイプのエコカーを求めてるんじゃないでしょうか?
郊外は車2台持ちで、1台は子供や婆ちゃん、旦那の通勤送迎に特化してるパターンが多いからな
走行距離が短いので、電気自動車で十分
中国製の格安が、日本の軽自動車やアクアより安ければ、みんな乗り換えるよ
幾ら安くても、メンテの不安やいつ倒産するかわからない中国製を買うより、国産を選ぶね。
でも、日本はインフラが整備されてないと公共も個人も買わない社会だからね。
充電が切れそうになったら三段階くらいの音声で注意して、最寄りの充電スタンド
を同時にナビで案内するくらいデンソならすぐできそうだけど。
2020年にアメリカのEV販売はやっと年25万台を越えた程度だったのに
2023年の今年は100万台超えるだろうってこと。
ちなみにアメリカの総自動車販売数は2022年で1400万台だ。
ものすごい成長速度だ。
新たな四半期、新たな記録: 米国のEV販売は第3四半期に30万台を超え、EVセグメントにおけるテスラのシェアは50%に低下
2023年10月12日木曜日
https://www.coxautoinc.com/market-insights/q3-2023-ev-sales/
米国市場ではバッテリー駆動車両の総販売台数が初めて 30 万台を突破し、電気自動車 (EV) の販売台数が第 3 四半期に新たな記録を樹立しました。9月までの年初からEV販売台数は87万3,000台強に達し、市場は初めて100万台を超える軌道に確実に乗っている。このマイルストーンは11月に達成される可能性が高い。
Kelley Blue Bookの推計によると、第3四半期のEV総販売台数は31万3,086台に達し、前年同期比49.8%増となり、第2四半期の29万8,039台から増加した。ほとんどの自動車メーカーは 2022 年に大幅な増加を記録し、主に市場に投入された新製品のおかげで、ボルボ、日産、メルセデス、ヒュンダイは 200% を超える増加を達成しました。
ネトウヨ・・・ いい加減騙されてることに気がつこうよ
パヨチンが騒ぐと、逆に行ったほうが良い。
第二のAIIBことEVにそれでも乗りますか?w
とかじゃないよな?
砂漠地帯でスタンドが遠い地域に太陽電池付きで販売とかなら分らんでもない
メルセデスがスマートのままEVモデル出してくれたら爆売れすると思うんだがな
なぜか出さんよね
ドルで見ても過去最高益
そうそこだよな、パソコンと同じで、それでも台湾製や中国生を買うと言う人もいれば、少し高くても日本製を買う人もいる
結果として、パソコンに関しては中国生や台湾製が勝ってる
電気自動車についても、中国製に負ける確率のが高いから、日本車有利になる何らかの法改正をしたほうがいいよ
日本の役人は得意だろ、そういうの
国民の安全を守るためになどと理由付けして法規制
他のメーカーはタヒんじゃうんじゃないかな
ガソリン車の様に中古車市場が作れないから使い捨てになるよね。
防弾仕様のサイバートラックじゃないと遠出は怖いな
買った人は面倒と思ってないって事じゃねw
大雪で大渋滞のときに死者を出してるのはエンジン車だよ
EVは春まで引きこもりだもんな
多いのか?w
どこがガラゲーとスマホくらい違うのか?
石油ファンヒーターをやめて、バッテリー式の電気ストーブにしました。
に該当するかな。
スマホも最初なかなか流行らないって言われてたけど今じゃあ
意外とEVも二、三年したらそこら中走ってそう
今でも途上国でボロボロの車が黒煙吐きながら走ってるだろ?
あれが将来のジャップの姿だよw先進国は皆EVw
だから電気自動車って昔からあるし
ekクロス出すからi-MiEV販売終了させたんだがな
マジでEVなんていらねぇなって
今のうちに高税率をかけて獲れるだけ取ろう
米国のEV市場は急激に縮小しており、今後の見通しも
かなり暗くなっていることが伺えます
うーん なにか別の世界線の話なのか?
>>101
80万円ぐらいで出るなら中国ev買うよ
今はEVは他者に任せて数年後に優秀なEVを出せばいい
まあそうだろな、てかお前も買ってやれって
時間も無いとかいう時どうすんの
こういう奴って何故かEVに乗ってないんだよなw
中国人は棺桶がいいのか
俺は欧州車だ
ゴーンは南米や中東の力のある連中と肝胆相照らす仲なので、そのネットワークで日産網ができてた
ゴーン逮捕で、世界各地で日産網を形成してくれてた人たちが日産を切った
南米数カ国回ったが、日産乗ってた層がルノーやキアに切り替わってしまった
中東は、もっとひどい状態みたいだな
アメリカとかは知らんが
狭量な内燃機関おじさんの薄っぺらい詭弁に国産メーカーは騙されないで
2012年1万台以下
2021年94万台
2022年131万台
他のメーカーも10年くらいかかるんじゃないの?
まあ全ての自動車をEvにしよとして、今の十倍のバッテリー工場が必要に成る
ないないwww
そもそもあのまま逮捕しなければトヨタを超えるルノー日産三菱で世界最大の
自動車メーカーアライアンスが出来てたのにな。
まあ、日産三菱が事実上、外資パワーになってトヨタ越えられちゃ困ったんだろうが
トヨタが本当に日本の最後の希望、砦なんだろうね。
EVへの異常な憎悪みても。
ネトウヨ騙してEVたたきさせてるのももしかしたら国が背後にいたりして。
日本はこのままずっと充電ステーションを整備させずにEVの波から逃げ回って
ガラパゴス化させるんじゃないだろうか
>>101
まんまスマホと同じ流れなんだよ。
最初はスマホはiPhoneしかなくてみんなiPhoneと呼んでた。
で、段々アンドロイドのスマホが出てきてiPhoneも含めてスマホと呼ぶようになった。
アメリカでもEVといえばテスラしかなかったのに今じゃ複数のメーカーがEV作り出した。
アメリカじゃ2020年に25万台(ほとんどテスラ)しか売れなかったEVが、
今年はもう100万台超えるっていうんだからな。
ヒント:車を買う金がないニダw
既存メーカーはEV作っているけどな
プリウスよりも先にトヨタはEV先に販売していたの知らなかったのかな?
充電ステーションもない、ごく一部の官公庁向けの
特殊な例あげて何が言いたいの?
1992年:電力会社や地方自治体で使用できるEVとして「タウンエース バン EV」を開発し、当時の価格800万円で販売
https://images.microcms-assets.io/assets/95146c782cf642b9b69fc8d8264b257e/07ff5396f8e94a13aff2991a3f8ceca5/high.JPG
トヨタの問題は今までは「作れるけど作らない」って設定だったのに
いざbz4X作ってみたら競合他社より明らかにバッテリー充電速度が遅いEVしか
作れなかった事だろう。
つまりもう技術的に決定的に引き離されてる。
トヨタは北米で全然利益が上がってない。
まあ、安売りしてんだろう。
トヨタ、資材高騰直撃で北米が営業赤字に 次のリスクは中国市場か:日経ビジネス電子版
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/021400201/z1.jpg?__scale=w:800,h:449&_sh=0960470550
トヨタ「北米EV事業の赤字額」が独自試算で判明!過去最高決算に潜む巨額投資のリスク
https://diamond.jp/articles/-/324565
そしてEVが大人気の中国市場でも大苦戦してる。
トヨタの利益の大半が日本人から搾り取ったもの。 この時点でもう「詰んでる」
でもアップルはそのMPプレーヤーに目を付けiPodでウォークマンを駆逐した
セーコー全盛の頃、デジタルウオッチが世に出た子供じみてるとセーコーは油断した
でもカシオがGショックを発売してセーコーのゼンマイ時計を駆逐した
日本カメラ全盛の頃、デジタルカメラが世に出た画質最悪で光学カメラは油断した
でもデジタルカメラ画質向上で光学カメラは駆逐された
センスねーな記事も立子も
欧州が仕掛けて中国に負ける
欧州は馬鹿すぎるんだよな
技術がないんだから
日本は基礎技術の特許があるからEVは来てもらっても歓迎するわな
EVたたきして、日本に充電ステーションを整備させず、させたとしても
低速充電だけにしてガソリンエンジンでガラケー化させるしかない。
で、例のごとくネトウヨが大量に騙されて現実と正反対にEVはオワコンと
騙されて毎日連呼してると
EVは日本では戦前で取り組んでいることだし
関東大震災でフォードがエンジン車でうまく儲けた
今はアメリカがEV化に必死だがな
テスラやBYDが開発立ち止まってくれるなら数年で追いつけるかもしれないが
彼らの開発競争の速度にトヨタはじめとした国内企業の全力疾走では
追いつけないからね。
引き離される一途。 なのに追いかけるってことは莫大な投資が必要だから
勝てないのなら衰退を早めることになる
お陰でガソリンエンジンでは最強になったな
その「成功体験」がEVという時代の潮流を見誤らせたな。
典型的日本の負けパターンだ。
自民を献金買収して、法人税減税・消費税増税させてきたバチだぞ。
トヨタ不買運動へGOだ!✴️
章男が邪魔で株主総会まで退任させようとしたし
凄い影響力だね
7203 トヨタ 21年1,460円→23年2,846円
TSLAテスラ 〃 $264.5→ 〃$219.27
株価は正直w
ガソリンエンジンにはノビシロがない
トヨタは好調な今しか新しいことはできない
衰退期には新しいことはできない
ウソクサ
https://youtu.be/7ZIq1bwG3gs?t=129
米国のEV市場は急激に縮小しており、今後の見通しも
かなり暗くなっていることが伺えます
まずこういう話を疑おうよネトウヨ
ここ数年の日本車離れはCarPlay非搭載だったりとかがキッカケ
EV市場そのものは少しずつ成長するのは確かだろうし。
そしてEV市場、中国EVに相当もってれるかも可能性もあるわね。
車載用バッテリーが今でも大半が中国製なのだろうし、EV生産が増えればさらに中国に依存することになる。
西側にとってはいいことなんて一個もないわな。
優位性がある内燃エンジンでも中国の合弁会社でわかりにくくなってるけど、相当浸食してそう。
通信機器やスマホ、半導体製造工場。太陽光発電、EVやバッテリー。
中国をアホみたいに育ててから、あわてて強引に排除する。また同じことがおきる。
ゴミみたいな国に依存する形ははじめから避けるのが正解
ベンツやアメ車や中国。
EV終了とか言ってる記事こそ胡散臭いけどな
花火だって桜だって消え去る直前が1番きれいだよ
カカクコムの新車情報のところに中古車価格も書いてあるから見たら?
新車価格より中古車価格の方が高い車種が結構あるから
>>HVを得意とする日本勢に追い風だ
日本車離れ と言いながら・・・
この記事は、何が言いたいの?
現実を無視して日本オワタと言いたいだけ
読書は、反日大好きなんだろうなぁ
冬は200kmだっけ
これはキツイのでは
EV部門は中国や米国企業も赤字出してるからな
つまり今の補助金貰っても高価格なのに更に赤字を垂れ流しているのがEV
会社ってそういうもんやで
アメリカの田舎はランチに行くのに往復160キロ走るから。話にならない。
ところがその勢いで増えていくとすると
今年は1割越えて来年は19%再来年は34.5% 3年後は62.6% 4年後には100%を超えることになるけどね
>>132
そんなお前がIONIQ5 Nに乗ったら恋に落ちると思うよ
>>164
IONIQ5とか1ヵ月だろKONAでも2、3ヶ月で買えるんじゃないの?
>>192
日本車が売れているカリフォルニア州、オレゴン州ワシントン州などでは、2035年にガソリン車販売禁止だよ
まさかGMフォードクライスラーなど国産車志向が強い共和党地盤のアメリカ中西部と南部で日本車が人気高いとでも思ってるの?
引きニートには航続距離も充電時間も関係ないからな、あるゆる意味でEVに最も適した人物だよ
それでも買わないのは免許が無いからだろ言わせんなよ
テスラとBYD(中国製のEV)でアメリカ市場や欧州市場もくいつくしてしまうのでは。
日本だと軽EVサクラからようやく売れてるような空気がではじめたし。
現状のスペックだと普通車EVの需要はないと考えるのが妥当。
BYD車は中国人ですらボロクソ批判している
墓場で待っているのになんでEVは走らないの?
https://www.youtube.com/watch?v=nQRfSkLuxQs
イギリスによるBYDドルフィンの評価
中国製EVは自転車にも負けたってさ
> ドルフィンの最大の問題は運転にある。
>正直に言おう。ドルフィンの国際試乗会で使用されたクルマは、アクセルとパワーデリバリーを昏睡レベルにまでドーピングする、ある種の工場輸送モードに設定されていた。
>極めて鈍重な動きなのである。ペダルをカーペットにつくまで完全に踏み込んでも、2秒間何もない状態になり、その後、スロットルが徐々に開かれるまでは数千メートル単位なんじゃないかと思うくらいだった。
>TGのテストでは、マドリード中心部で自転車に追い越されながら走り続けた。
https://topgear.tokyo/2023/07/61185#google_vignette
>「潜在的なEV購買層が、いつまでも下がらない価格と不十分な充電設備にうんざりし始め、HV(の需要)がカムバックして(戻って)いる」と指摘した。
>ただ、米調査会社S&Pグローバル・モビリティーは、北米の自動車市場に占めるEVの割合が27年に29%となり、HV(28%)を逆転すると推計している。
>その後、EVは右肩上がりに増える一方、HVは30年代に入るとシェアを落とし、
35年時点でEVが70%、HVは18%と予想している。
こんなのアメリカの規制次第だな
結局補助金ドーピングあるうちはEVはカスやん
イスラエルで1番売れてるのはBYDだよ
2番目も中国メーカー3番目はテスラ4番目はヒョンデだよ
イスラエルで1番人気があったのは日本車なのにあっという間に中国メーカーに奪われそうだね
去年も同じ事を言ってたな
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2023/d05147f5eaf76d4c.html
もうちょっと勉強した方が良いのでは?
そもそもハマスとやりあい始めた時点でな
シフト出来るかなー???
EV補助金、スウェーデン、ドイツ、中国とどんどんなくなったり削減されたりしてきてるけどな
アメリカもやってるけど、これはEV補助金じゃなくてバイアメリカン法案だから
日本のEVではマツダMX-30やホンダe、日産アリア、トヨタbZ4Xなどは補助金対象外で
日産リーフの1車種のみが対象だからね
上下しながらも全体的には必ずEVに移行していくよ
だからどうした?
トヨタとしてはエンジンからモーターに変わると今まで携わって来た下請け業者が
大変な事態に成るから少しでも影響が出ないようにEV開発を遅れさせて来た。
クリーンディーゼルの言い訳がEVだったのに
トヨタにすり替えて悪いとかアホかよw
何れにせよ電動化はHVが出たときに始まってたのに
これまでダントツで、電動車作ってきた会社やぞトヨタ
HEVかBEVの違いだけで
中国やドイツ軍すらEvなんて実働部隊では採用しない
つまりハイブリッドが正解。
潜水艦は第二次世界大戦時もバッテリー使てたでしょ。
シニアカーやゴルフカートのバッテリーはリチウムイオンバッテリーに置き換わるだろうけど。
何せ普通自動車のスタート用バッテリーですら鉛バッテリーのが使い易くて便利でリチウムイオンバッテリーには切り替わらない有り様、挙げ句燃えたりしやがるし。
ネトウヨ大好きなスダレハゲガースーが2035年に全車をEVにするって宣言してるよ
目標だろ?
インフラや普段の使い方を含めてトータルで考えるとEVに完全移行するのはまだまだ先だろうと判断したんだろ
俺でも分かるんだからトヨタも分かってるよ
中国人でも作れるロレックスがスイス製って理由で高騰するのには訳がある
人間はロゴを買うんだよロゴを
補助金は増やせない、もう何時打ち切りにしようかってレベル。
w
ガソリン給油みたいにあっという間に充電完了するわけでもなし
そんなものは、二酸化炭素を排出しない車を作ってから言えることだよ
できないんだったら素直にEV作っていればいいだけ
どうしても受けられないんだったらガソリン使用する量と同じだけの二酸化炭素を自動車会社が吸収するすればいいけど、
そんな金ないだろ
やはりEV以外に選択肢はないよ
世界中がそうはいくかとEVに舵を切るんだよ
EVが優れてるかどうかは関係ない
200万です!
しゃちょぉ~ もう少しお安くしてね
初回限定価格 3,980円にします
やっすぅ~ぃ~ ありがとぉ~
HVには逆にディ-ラーで1万ドル程度のプレミアがつけられて売られている
これが現実
日本車が多く売れているんだし元々省エネ志向が強い人がオーナーなんだからな
GMやフォードのでかいピックアップトラックに乗ってるようなのがEVに乗り換えるか?
発電所で有害物質など一括処理したほうが、それぞれの車で排出、処理するより良いのでは
使用する車は90%日本車で10%EVだろ
しかも次に買うのは日本車だろ
其れも急速充電器だから車のバッテリー寿命が確実に短くなる。
多用すると予想よりも相当早くバッテリー寿命が来るわな。
ベンツにBMとか
テスラの競合
日本車が得意なバリューレンジは
ほぼどのEVともカニバってないとの事だが
二酸化炭素は別に汚く無いぞ。
窒素酸化物とかススは悪そうだけど
前年比16.6%増加だぞ
経済誌読んでないのかよ
https://www.youtube.com/watch?v=VvR-l4kfwI8
むしろアメリカ市場における日本車は絶好調だわ
これはずっと同じくらい
だけど
EV比率が8%程度まで来てるので
日本メーカーのシェアは2%から3%は低下
8%だから大したことはないけど
EVのシェアが50%まで行くと
日本メーカーのシェアは15%程度まで低下する
充電設備の準備が大変だな
「前の年の反動で」って部分を全然理解してないな
https://youtu.be/VvR-l4kfwI8?t=34
俺ならこんなフレーズ聞いたら「どれどれこの数年の売上推移はっと」と
すぐにググる
お前みたいなヤツは結局、情報を精査することができず
「日本車は好調なんだ」と鵜呑みにするだけのバカ
ホンダ米国販売32%減、ピックアップトラックは堅調 2022年
https://response.jp/article/2023/01/10/366110.html
ホンダ5割減・マツダ6割減…米国市場が伸び悩み、日系車メーカーに大打撃
2022年06月13日
https://newswitch.jp/p/32510
いくら広大だろうと制限速度で移動範囲は限定されてるから
そんな馬鹿みたいに遠出しないだろ
日本人が東京から九州にマイカーで移動なんてまずしないのと同じように。
そもそも30分じゃまともに充電できないような充電を急速充電とは言わないよ。
90キロワット程度の速度で痛むくらいの性能しかない位日本車のレベルが低いんだろ
30分かけて200-300km程度分とか話にならんわな
サポート体制と充電スタンドの数さえどうにかなればテスラだらけになるよ
Cセグメントのモデル2も控えてるしな
過去最高益だが
来年こそEVが流行るから
金がないのに余計なことに金を使うな!
汚ガス撒き散らし、油を補給し続けなければならない
乗り物なんで乗る気がしない。
相変わらずトヨタが販売台数1位だってのにww
航続距離にケチつけてるような奴こそマイカー持ってなさそうだよなw
長距離トラックドライバーがEVトラックに懐疑の目を向けるとかならわかるけど
そこんとこ解説してくれ
メキシコ工場も頓挫してるし発売されるのかねぇ
ぜひBYDの主力のDM-iをどうぞ
EUやアメリカではそういう中国レベルの酷い話あんま聞かんよね
もしかして中国が酷いだけで先進国ではそれなりに成り立ってるのでは
そもそも馬鹿みたいにEVは作ってないからな
結局はエンジン車と共存は変わらずに新規の車は規制したいのが目的
あくまでも日本一択妨害
EV墓場とかで騙されるのやめとき。
あれは補助金とか中国政府がばら撒いたんで
まだ低性能だったEVを大量に導入しちゃったためのもの。
それより何倍も走行距離がアップしたEVに一気に買い替えが進んでる。
例えるならAndroid初期のカクカクモッサモサなゴミスマホが大量に捨てられたような感じで
中国のEVの販売状況は更に加速がかかって絶好調。
勘違いを狙ってるくだらない願望記事だよな
BYDの新車も墓場にあるんだがな
結局客待ちの600台は売れたのかな?
て感じか、負けちゃったもんなあ、おもちゃに
EV墓場とかで騙されるのやめとき。
あれは補助金とか中国政府がばら撒いたんでみんなでバッテリー無しEVを作りまくって中国ではEVがバカ売れって既成事実をでっち上げたけど、ドンガラばかり何百万台もあっても仕方ないし空き地に保管してるだけだよ。
今ならもちろんそんな事は無いよ!例えば>>215みたいなBYDのドルフィンはイギリスで570万円で売られてるけど自転車にも負けたみたいでカルトな英国紳士に加速がかかって絶好調。
販売台数が半減 岐路にある〝世界一〟EV市場中国の実情
> バッテリーを積んでいないEV、つまり走ることのできないタダのガラクタを販売台数にカウントする
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29575?layout=b
EV車って100キロ走る毎に30分掛けて充電とか必要なんだよ。
其れも普通の充電より格段にバッテリーの消耗を促す急速充電でだよ。
アメリカみたいな都市間の距離が長いアメリカで普及する未来はとても
思えないし日本も同じ事だわ。
てかEV車ユーザーは街の充電器を使えば良いみたいな感覚で本当に己の
車の近い将来の事を考えてんのかね?
だって急速充電で消耗した性能は確実に次の更新を早めるしランニングコスト
的に滅茶ヤバいと思うんだよね。
結局EV叩いてるのはこういう無知だらけなんだよな
何時の話してるんだ。 日本で初期にでたEVのイメージで得意げに語るから
全く見当違いの理屈で凝り固まる。
訂正。
× アメリカみたいな都市間の距離が長いアメリカで普及する未来はとても
思えないし日本も同じ事だわ。
〇 アメリカみたいな都市間の距離が長いアメリカで普及するとはとても
思えないし日本も同じ事だわ。
で、有毒物質満載のどこがエコなん?
お前が問題無いって言うんなら其の問題が無いを証明するソース持って来いよ。
ソース無しで他人を無知だのって腐す前に真っ当なソース出して来いよ。
何処がエコなの?
太陽光パネル同様にリサイクル確立して無いよな?
なんだこれ
初期に出たやつから重さが増して
500kg積まないとからないバッテリー
これがEVの利点か?
日本メーカーが追いつこうが
最終的には中国の1人勝ちにしかならんよ
欧州は既にそこに気づいて
ちょっと待てよとなってるとこ
そもそも満充電で700km以上走るテスラモデル3で、0から70%まで30分で急速充電できるのに
https://youtu.be/Pib-9OSVn54?t=518
>EV車って100キロ走る毎に30分掛けて充電とか必要なんだよ。
おまえ何時の話してるんだマヌケ
中国は統制してEV批判なくしているけど
購入が増えれば増えるほど被害者も出している
EV用バッテリーの世界シェア7割を占め
更にはバッテリーに欠かせない原料
レアアース生産のシェアも世界の7割を占める
欧米EVの価格の高さを考えれば
到底、中国には太刀打ちできなくなる
【トヨタEVシフトの真実】コレはダメかもわからんね。。 トヨタbZ4Xで1000km爆走してみたら、熱ダレ疑惑が浮上&とんでもない充電地獄にハマってしまった件
https://youtu.be/p1xmZ4TzrPQ?t=1253
つまり日本の粗悪EVを基準に物事判断しちゃうからEVに未来はないとか
まるで見当違いの判断するようになる
こいつみたいに
>>295
今だと日産サクラとかいう、満充電でも180kmしか走らない粗悪EVを基準に物を語るのも同じ
テスラのスーパーチャージャーは216kWという高電力で充電できるのに
トヨタのEVは38kWでしか充電出来ない。
>>303
つまりテスラのスーパーチャージャーの5分の1以下の充電速度。
トヨタのEVもゴミだし、チャデモとかいう日本規格の充電ステーションもゴミ。
そりゃ「トヨタのEV」に未来なんてないだろうよw
50kWまでは「低圧受電契約」となり、通常の100/200Vでの供給となるが、50kWを超えると「高圧受電契約」となって6600Vでの受電となり、それを100/200Vに変換するキュービクルという設備が必須となるのだ。またキュービクルには保安点検も必要だ。この違いが設置費用や運用コストで約5倍という大きな違いとなっているのである。
これだけコストがかかると、高出力の充電器を設置しても、利益を生むことは極めて難しいだろう。テスラやポルシェ/アウディのような高価格・高性能EVを販売しているメーカーがコスト度外視で設置する独自網以外の設置促進は難しいと思われる。
それがガソリンスタンドと比較して高コストなのかどうか
そしてアメリカや中国で出来ていることがなぜ日本に出来ないのか。
出来ないのじゃなくてトヨタ守るために「やらない」んじゃないのか
スーパーチャージャーレベルの高速充電ステーションがそれなりに普及したら
ガソリン車なんて乗る必要なくなるわ。
しかもこのオーナー、バッテリー劣化も4万km走って新車時から3%しか劣化してないとか
>>300
それで次はPHEVやHEVを買ってるんですね
https://youtu.be/mtUaJlS_MlQ?si=830qV8R29O47mw-p
儲かるのにトヨタのためにしないなんてあるかな?
そもそも日本は世界でもかなり低電圧でインフラ作ってしまった国なのね
だからアメリカや中国に出来ても無理
まずは50/60Hzとかの混在から無くせと
テスラとBYDだけが売れてる
トヨタ最高益らしいけどEVほぼ出してないからだよな
現状はHV出した方が儲かる
バッテリーの技術革新があればEV注力してもいいけど
他社と同様のもん流用してたら出すだけ赤字だろうな
日本のガラケーやB-CAS等、ガラパゴス製品の歴史みたら「やる」だろ
何を今まで見てきたんだ。
ガラケーの時代でもスマホ販売してただろ?
儲かるのなら販売するよ
それ利用料金がkmあたりに換算するとガソリンより高いテスラスーパーチャージャーだから出来るんだよ
高速道路上には1個も無いよ
高速道路上にある急速充電器だと30分で100kmは妥当だよ
https://blog.evsmart.net/wp-content/uploads/2023/08/02_share_world-1-1177x1536.jpg
これは酷い。
それは日本のインフラの都合であってテスラ等の最新EVの性能の問題じゃないって
区別ついてる?
アメリカでテスラが売れまくるのもスーパーチャージャーがあるからだよ
萎みゆく国内市場を主軸にしてるようじゃ、仕方ないよな
新たな四半期、新たな記録: 米国のEV販売は第3四半期に30万台を超え、EVセグメントにおけるテスラのシェアは50%に低下
2023年10月12日木曜日
https://www.coxautoinc.com/market-insights/q3-2023-ev-sales/
Kelley Blue Bookの推計によると、第3四半期のEV総販売台数は31万3,086台に達し、前年同期比49.8%増となり、第2四半期の29万8,039台から増加した。ほとんどの自動車メーカーは 2022 年に大幅な増加を記録し、主に市場に投入された新製品のおかげで、ボルボ、日産、メルセデス、ヒュンダイは 200% を超える増加を達成しました。
米国で2020年はEVの販売総数は25万台しかなかった。そしてほぼテスラ。
2023年は100万台を11月にも超えるだろうって話。 テスラ以外にもボルボ日産メルセデスヒュンダイも
参入したことで結果的にテスラのシェアが下がった。
その81万台が2023年は110万台超える予想な。
つまりEVは絶好調
>>319
コンパクトと携帯性というとこでガラケーを追及しておけば
スマホは鞄、胸ポケットや財布の中にガラケーていう風になってたかもしれない
全個体でバッテリーが薄型化すればカードタイプのガラケー復活もある
動物はみんな燃料系でバッテリー系は植物だから車も燃料系のが理にかなってると思うわ
110万台でも1割程度だね
You TubeにあふれるEVオワコン動画とか信じるなよ
こいつらにここに書いてあるような事をコメントしてもコメントひっそり消されるし
信じるバカどもの称賛のコメで埋め尽くされるだけだから。
典型的「エコーチェンバー」
こいつらは嘘を書いてる事多分自覚してるよ。 でもおまえらみたいなネトウヨの中国を叩けて
日本のトヨタを持ち上げられる大好物のネタを捏造してるんだよ
「トヨタがやっぱり正しかった…」中国・ヨーロッパを中心にEVシフトが進みすぎた結果、EV市場崩壊寸前!各国の状況がとんでもないことに…EV価格暴騰!EVの末路【海外の反応】
https://youtu.be/oq0qaRvf_O0
チャンネル名 日本のスゴさ発掘【海外の反応】
もうコイツらはネトウヨを釣る方法だけは良くわかってる
前年同期比49.8%増 こんな高成長が続いたらあっという間にガソリン車がオワコンになるな。
そういうの今までみてきたことない? そう ガラケーからスマホとかで。
インフラ使いこなせないガラクタに未来はないな
わぁテスラ売れまくってるねぇ
もうガソリン車なんてお終いだぁ
https://i.imgur.com/BqzIzt2.jpg
オワコンというか、まだ始まってない様にも見えるな
北朝鮮も、このまま成長したら、と思われてた頃があったんだよ
2019年同期比272%ワロタ
お前にはこれが見えないのか
唐突に北朝鮮の話でワロタ
まあ実際にあった事例だからなあ
急成長したものは暴落する
どこぞの株価と同じだな
ミラノの町にもいっぱい走ってるな
https://youtu.be/-bApD1IFuV8?si=X-vfrJRfyzGbbP0h
全世界で5万か所くらいだっけ?@スーパーチャージャー(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=mtUaJlS_MlQ
中国がPHEV専用、エンジン開発に本腰
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00012/00164/
しかも一番強硬だったEUが完全に失敗して焦ってるw
https://merkmal-biz.jp/post/52287
技術なんてないのにアホなことしたもんだな
日本が有利じゃないか
10月の販売で言うと三菱マツダが前年比で減っててヒョンデ、キア、ジェネシスはそれぞれ十二個月以上前年比増だけどね
EVは売れまくっててこの11月には、なんと初めて100万台の王台に到達と見られる。
Another Quarter, Another Record: EV Sales in the U.S. Surpass 300,000 in Q3, as Tesla Share of EV Segment Tumbles to 50%
Thursday October 12, 2023
> Year-to-date EV sales through September reached just over 873,000, putting the market firmly on track to surpass 1 million for the first time ever. The milestone will likely be achieved in November.
https://www.coxautoinc.com/market-insights/q3-2023-ev-sales/
なお、自動車全体では新車販売台数は1500万台と見積もられ、ホンダとトヨタは北米で販売台数を良く伸ばした会社として挙げられる
Cox Automotive Forecast: Despite Ongoing UAW Strike, U.S. Auto Sales Pace in October Expected to Increase from September
Wednesday October 25, 2023
> Initial estimates show that the seasonally adjusted annual rate (SAAR), or sales pace, came in right at the year-to-date average of 15.5 million, and sales volume was 1.20 million in October, slightly below our expectations.
> Most foreign automakers benefited from improved inventory and showed sales growth in October. Honda Motor Co. and Toyota Motor Corp posted sales increases in the U.S. Toyota’s inventory has been recovering quickly since the summer, allowing them to regain share from Honda and Nissan.
https://www.coxautoinc.com/news/cox-automotive-forecast-october-2023-u-s-auto-sales-forecast/
まとめ
2023年北米市場では、EV(BEV+PHEV)比率は6%
残り約94%は ガ ソ リ ン 車 ♡
「ただのPCメーカーのiPodなんてたいしたことない」
それからiPhoneになって「ガラケーのワンセグやおサイフ、着メロ、ケータイポータルの優位性が負けるわけない」って
ずっと相手を過小評価してた流れと全くそっくり。
ただ当時よりもSNSが普及してるのと本当の意味で「最後の砦」だから
異常なまでのEV叩きが行われてるけど。
もう結果見えてるんだよな 後2年もすりゃどんなバカにも大勢が見えてくるだろう
これは円安をどんどん進めないとあかんわ
PCでもガラケでもスタンスはかわってないからなあ。
日本のメーカーは、シンビアンOS、クアルコムのOS、カスタマイズできるOSをつかい
キャリアがアプリやゲームを用意したのがガラケ。
オサイフやゲームやメールサービスとしては先行していたが、ライバルですらなかったのだ。
OS、CPU、通信チップ、ガラケへのサポートがきられるとガラケもつくれなくなった。
アンドロイドというプラットフォームを使うようになった。
それを重要なコンポーネントをつくっている自動車産業とくらべるのは冷静な分析であるとはいえない。
否定されているのはEVへの全面置き換え論であり、メーカーも行政もEV推進が負担になりそれが現実になりつつある。
客の要求にこたえるEVがだせるときが勝負のタイミングだろう。今ムリヤリうってもそれは続かない。
豊田章夫の高笑い
円安差益やろ
経営手腕と一切何の関係も無い
ドルベースの収益はマイナスやろ
iPodはオワコンだがウォークマンは現役なんだよな~
悔しいのはわかるが脳内妄想語る前に調べてみたらいいのに・・・
は
なに抜かしとんじゃアホ
物知らずの腐れドアホw
お前の妄想を語ってみろや
とか言ってるからな
これあと15年経って後から考えたときに
誰が日本の自動車産業崩壊させたか
はっきりと分かるだろ??
しかし長期的に考えればコストカットし過ぎれば
自動車が売れなくなる
1990年には日本では自動車が777万台売れた
日本メーカーは世界で1500万台の自動車を販売してたから
日本では半分を売っていた訳だ
しかしバブル崩壊とコストカットで
2022年には430万台しか売れなくなった
1990年と比べて40%減った
世界では2500万台販売したから
日本である自動車は全体の2割を切るまでになった
短期的にはコストカットで利益が出ても
長期的には利益が出なくなる
日本で売れなくなりEVシフトできなければ海外でも売れなくなる
日本人は短期的にしか考えられない
円安差益以外に何があるのか教エロ
売り上げも確かに伸びてるがカンバン方式が災いして自動車メーカーの中では半導体不足で最悪の生産遅延が発生
膨大なバックオーダー抱えた分が翌年度納車になって直近の数字がジャンプアップしてるってのは散々報道されてるが
今ってどこのワープロが優勢なの?
必死だな(笑)
目の前の便利な箱でトヨタの報告書くらい読んで来いよ間抜け
ワードでも使っていればいいんじゃね?
日本語に重点おくなら一太郎だな
答えられないクソバカ低脳ワロタw
そんなに恥をかきたいなら貼っといてやるよ出来損ないガイジめww
https://global.toyota/jp/company/profile/production-sales-figures/202012.html
トヨタ、2020年のグローバル販売、前年比89.5%を確保
半導体不足で販売台数激減の分が後ろにずれ込んで納車されただけだウスラバカが
箱?
えーっとレスくらい遡れるようになろうな
本文読めず論点見失うのはゆとりの特徴だな
恥の上塗りかw
情け無い低脳児やなあ
時事通信とCOX automotiveが北米自動車情報について真逆の結論を導いてるけど、どう考えてもCOXの方が>>1の時事通信よりも1024倍くらい説得力が高いよね
電気スタンド充実すればちゃんとEV買うの?
マジこの大バカ何が言いたいんだろう🤔
https://response.jp/article/2023/07/10/373080.html#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%EF%BC%88Toyota%EF%BC%89%E3%81%AE%E7%B1%B3%E5%9B%BD,%E3%81%AF88%E4%B8%879108%E5%8F%B0%E3%80%82
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門の米国トヨタ販売は7月5日、2023年上半期(1~6月)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は103万8520台。前年同期比は0.7%減と、2年連続で前年実績を下回った。
アメリカでの販売台数は伸びるどころか2年連続減少
頭が異常に悪過ぎて物事が理解出来ないのかね
最新
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-usa-by-month
トヨタは前年同期比-1.2ptと成ってるがお前何が言いたいねん
シェアはな
販売台数は+3.8%だよな
シェア落としてるってことはほかがもっと好調ってことだ
つまりトヨタが遅れを取ってる。
相対的にボロボロやんw
日系メーカーでマイナスはトヨタだけw
今は何言っても聞く耳持たないだろう。
どうせあと1年2年もすりゃ「トヨタ不調」って話が出てくるから
その時までほっとけばいい。
ネトウヨとは会話にならないのは何時ものこと。
パヨパヨの妄想も大概だけどな
ぜったい止めた方が良い
ワクチンと同じで儲みは突っ走ってもらわないと
なんでEVの好き嫌いが政治スタンスにすり替わってるんだ?
まぁ結局EV推進は科学で無く政治ってこった
日本の異常な反EV論ってDappiみたいに政治がやらせてたりしてな。
なんか異常すぎるよ 確かに日本でEVが流行ったら本当に洒落にならないから
世論工作する価値があるだろうが
むしろ不自然なEV推しこそグローバリスト&親中の政治がやらせてる
そりゃ欧州の異常なEV推進から見れば真ん中あたりにいる日本は
相対的に異常に見えるだろうね(笑)
イギリスではガソリン車乗ってると問答無用でタイヤの空気を抜かれるそうだぞ
Tyre Extinguishers
https://www.tyreextinguishers.com
はい火山噴火森林火災
テスラなら8年保証あるから電池交換は安心だよ
新車買えるよ…あまりにも高いテスラの修理料金に咽び泣くオーナー
> 金額は1万7374ポンド。円安の折、 約317万円。
スコットランド住民のTesla(テスラ)車の修理にかかる代金です。ちょっとした新車が買えちゃいますよね…。
> 頼みの綱である8年保証では一銭もカバーされませんでした。
https://www.gizmodo.jp/2023/10/tesla-repairs-are-expensive.html
はい精神病院
アメリカ国内位テスラに勝たせなさいよ。
でもなあ、未だに日本のパナソニック規格の2170や18650セルを使ってるだろ?あれ?今度テキサスで2000万テスラが自分から喜んで作るってニュースになったのは、日本のパナソニック規格の4680セルだっけ?
車両保険必須だな
すげー高そうだけど(笑)
だからテスラは金持ちのおもちゃだって
新しもの好きや金持ちが突っ走ってくれないと困るからおだてておくのが正解だよね
そりゃ1400万の車なんだから言われなくても金持ち専用だろ
韓国のネットでは「世界的にEVは伸び悩んで生産を後退させてるのになんでやるんだ?」って批判が起きてるという
だけど他がやらない時こそしっかりやっておかないとダメなんじゃないだろうか
EVの伸び悩みなんて一時的にものにすぎないと思うしね
時事通信爆死www
The Car of the Year Isn’t a Tesla. But It Is Electric.
>MotorTrend names the 2024 Toyota Prius Car of the Year.
>Media company MotorTrend named its 2024 car of the year on Thursday. It’s electric, to a degree.
>The winner is a hybrid.
>The winner is a hybrid.
>The winner is a hybrid.
> The decision is a metaphor for how many Americans seem to feel about battery-electric vehicles or BEVs these days.
https://www.barrons.com/amp/articles/toyota-prius-motortrend-2024-car-of-the-year-cd82288b
たまに勘違いした貧乏人が買ってトラブってる
そんなにいないのでは?
アメリカですらテスラの2023年1‐10月販売シェア4.2%よ?
・今年の
・新車販売の
シェアね。 それですら20台に1台以下
https://www.businessinsider.jp/post-277503
>>14
ドイツではトヨタも三菱も去年から相当売り上げ落ちてるよ
GMホンダ日産キアテスラマツダアウディボルボランドローバーリビアンはシェアをあげてるよ
2023年10月はトヨタが16.1パーセントでトップになってますな。
10月までの累計で2.5%も引き離されているのに
円安の恩恵でなんとかなってるだけで
これで円高に振れたらトヨタも安泰じゃない
販売台数ランキングをまず見るべきと思うが
https://www.statista.com/statistics/264362/leading-car-brands-in-the-us-based-on-vehicle-sales/
新興勢も伸びてるのは楽しい事だが、
絶対的な数字を抜かして語るのは詭弁だよ
まさにこれ
シェアの数字なんてどうでもいい
トヨタのヤベーところは満遍なく売ってることなんだよな
売り上げトップランキングに3-4車種くらい常に入っている
トップのフォードですら1車種のみとかだからな
ほかのメーカーも1車種程度で2車種以上入るなんてほとんどない
ネトウヨ動画信じるって頭大丈夫か?
トヨタが苦しんでたのがリーマンショックだよ
あそこが転換期になったし危機感も生まれたな
あれホンダの客を共食いしているだけだからな・・・
家で充電できる車があったほうがいいんでない?
セカンドカーでさ
最新のデータでトップになってるんだから、豊田が売れなくなって来てるという記事がおかしいだろ、と言っているんだが。
これは「シェア」の話だからな…
穴の開いたガソリンタンクと同じで、充電しても充電しても放電で消えてなくなる。
放電した電気を補うため石油・石炭でまた発電して充電しても、また放電して消える。
ハッキリ言ってバカだろ