【すうがく】「y=a/x」の関係性のことをなんという? 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【数学・基礎知識編】大人になって解いてみると、意外と難しい。アーカイブ最終更新 2023/10/27 00:351.KOU ★???思春期の象徴たる「中2」……。そんな中2で習う授業の内容を紹介しつつ、「こんな問題やったなぁ」とオトナたちが感傷に浸れるかもしれない「中2なら秒で分かるかもしれないクイズ」。今回は中2なら余裕で分かるハズ? 「中1数学」からの出題です。問題:「y=a/x」(aは定数)の関係性のことをなんという?今回は、「中1数学」からの問題。なんか見たことあるグラフ……。「xy=a」とも表せますが、この関係性のことなんていうんだっけ。さて、答えは分かりましたか。最後に答え合わせをどうぞ。リンクhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2310/23/news150.html2023/10/25 23:59:5455すべて|最新の50件2.名無しさんC4K21簡単でしょ ちょっと忘れかけてたが2023/10/26 00:01:453.名無しさんM27V4これニュースかw2023/10/26 00:02:244.名無しさんKDYcp全然思い出せないわ2023/10/26 00:03:285.名無しさんZLikB反2023/10/26 00:04:396.名無しさんGceE3あれやんw な? あれ2023/10/26 00:07:197.名無しさんpt8Edこれ、社会に出てから使ったことあったかな…なんか無駄知識な気がする2023/10/26 00:08:078.名無しさんeaBQQ関係性をなんと言うも何も、”関数”という関係性以外の意味があるのか?y=a/xはどういう状態か?ってことならもっと細分化して言えるけどな2023/10/26 00:09:029.名無しさんJ74rXなにそれ2023/10/26 00:09:2210.名無しさん29L3o数学のテストでこの関係をなんと言うとかは、出たこと無かったなあ多分2023/10/26 00:11:0211.名無しさんRad84反比例2023/10/26 00:12:0712.名無しさんP0jIz立憲と共産と 支持率 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/10/26 00:12:1713.名無しさん3dJpq微分積分二次関数 ぜったいぜったい 赤点ね2023/10/26 00:15:3714.名無しさんeaBQQy=axは一番最初に習う関数であり、所謂"比例定数"y=a/xというのは、その逆である”反比例”関係性を問いながら答えが反比例となるのは悪問関係性という言葉にはそんな意味合いはないなんの関数かを問うているならば、反比例であってる2023/10/26 00:16:1215.名無しさんqJOgo>>9aが定数(変わらない)時にxかyどっちかが大きく(小さく)なったらもう一方はどうなるか2023/10/26 00:16:2716.名無しさんSCmmx>>14そんなに違和感ないだろyはa/xという反比例の関係性を持つって意味わかるけどな。2023/10/26 00:23:1317.名無しさんXAsxC両対数グラフ書いて傾きが-1ですね、って示してくれた方がわかりやすい2023/10/26 00:26:0418.名無しさんY3k8v>>7関数って言う概念が重要なんじゃないかな事務でもエクセルぐらいは使うと思うよ2023/10/26 00:30:0319.名無しさんdQUO4ヤックス2023/10/26 00:34:1520.名無しさんR9OL6こんなんわからん奴はおらんやろ?簡単すぎて答える気もせんわだから、↓の奴が答えたれや2023/10/26 00:34:3421.名無しさんa6AUn「性」がいらない気がする。俺らの時代は「y=a/x の関係は何?」っていう問だった。2023/10/26 00:35:3322.名無しさんL1giO>>20小学校の分数でドロップアウトする人も多いというのに、文系の大抵は無理やろ2023/10/26 00:44:3523.名無しさんEQw1a済州島に帰れ白痴2023/10/26 00:48:3624.名無しさんLRGva数学わかる人らって数式でギャグ言えるらしいやん恐ろしい2023/10/26 00:53:2025.名無しさんjXuVZ>>7Xが会社の儲け aがお前にかかる経費 Yがリストラ指数Xが社員数 aが派閥の構成員数 Yが社内覇権の力量2023/10/26 01:13:1726.名無しさんJ74rX>>15翻訳ありがとうあほなワイでもやっと設問の意味がわかったわ非ユークリッド幾何学におけるフェルマー定数のことやな2023/10/26 01:21:3227.名無しさんpt8Ed>>25は?2023/10/26 01:25:0828.名無しさんVxmL0>>25データ分析した経験がなさそう2023/10/26 02:02:1329.名無しさんXfiLF>>14こういう捻くれた奴って必ずクラスに一人はいたよなw必ずいじめられてんの、キモくて2023/10/26 03:22:3930.名無しさんA8oYo勉強できるやついじめたらますます衰退する2023/10/26 03:29:5531.名無しさんRHdCm既にナニを謂わんとしてるか理解不能…( ´∀`)2023/10/26 04:43:4732.名無しさんYt5Baパパとママがセックスしてa君ができました2023/10/26 04:51:3533.名無しさんp34Kk反重力だな2023/10/26 05:40:0134.名無しさん2lBgf反社とメディア2023/10/26 05:46:3235.名無しさんD8y1S>>1習ってないけど?2023/10/26 05:52:5636.名無しさんx0b4x>>25そういうことじゃなくて数式だけでギャグやるであいつら日本語なし2023/10/26 06:08:1437.sageGqYkIy=-axじゃ反比例って言わないんだな、へえ2023/10/26 06:10:4938.名無しさんvxWWc>>7反比例の概念も知らずに意思決定しているんかい2023/10/26 06:42:5239.名無しさんWflfQ>>29理解できないと人格否定に逃げる奴もいたなぁ2023/10/26 07:20:5240.名無しさんPsPaIこういうのだけやってもしょうがないよ肝心なのはこういう知識前提で組み合わせて応用させる事だからやっぱりこの国は何処か暗記っぽくなるよね2023/10/26 07:31:4641.名無しさんhugMx范妃麗だな范文雀の従姉妹だ(ウソ)2023/10/26 07:34:5542.名無しさんZJtKW大抵の数学の問題の答えは「一緒にりんごを買いに行く」だと学んだ2023/10/26 07:37:3643.名無しさんNWoLs>>35不登校児乙2023/10/26 07:42:1344.名無しさんv8cnJ>>1これわかったとしてなんか意味あるのか?数学が得意だということになるのか?数学には数式以上の意味などないよ 文系バカが喜びそうな問題だなw2023/10/26 07:48:4645.名無しさんTbEGk比を「ぴ」と発音するのは反比例だけ。マメな。2023/10/26 08:04:1146.名無しさんynnEL反比例が分かったとしてだから何?ってなるんだが反比例の知識を元に何かに活かさないと意味ないわプログラムしてみるとか反比例で成り立つ現象は実社会でどんなものがあるのか探して見るとかさただの暗記馬鹿になってしまうだけ2023/10/26 08:10:0347.名無しさんLRGva>>36そうそうあれゾッとした2023/10/26 09:46:3148.名無しさん1aaxA比例の反対語が反比例なのは安易だよなぁ2023/10/26 09:52:1049.名無しさんu9CdE>>45金比羅山とかなかった?2023/10/26 10:48:3850.名無しさんu9CdE双曲線グラフだよな対偶の位置にも鏡像が生まれる2023/10/26 10:50:4751.名無しさんY3k8vY=a/Xの文字と記号だけ覚えても大して役に立たないよこれから直流回路で使うI=R/Vっていう法則が導き出されるんだから自分には必要ないって思ってるかもしれないけど誰かが回路設計しなかったらスマホすら使えんねん2023/10/26 11:43:3652.名無しさんSst2Vy=a/xもxy=aも反比例の関係でしょxy=aは両辺をxで割ればy=a/xになる難しくも何ともないよ2023/10/26 20:11:4353.名無しさんnN61Y小4くらいでは?2023/10/26 20:22:0654.名無しさんQegOc>51電圧増えると電流減るぞその式2023/10/26 21:18:4655.名無しさん0oZ8b2人エッチだと答え違うぞ2023/10/27 00:35:44
今回は中2なら余裕で分かるハズ? 「中1数学」からの出題です。
問題:「y=a/x」(aは定数)の関係性のことをなんという?
今回は、「中1数学」からの問題。なんか見たことあるグラフ……。「xy=a」とも表せますが、この関係性のことなんていうんだっけ。
さて、答えは分かりましたか。最後に答え合わせをどうぞ。
リンク
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2310/23/news150.html
なんか無駄知識な気がする
y=a/xはどういう状態か?ってことならもっと細分化して言えるけどな
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
y=a/xというのは、その逆である”反比例”
関係性を問いながら答えが反比例となるのは悪問
関係性という言葉にはそんな意味合いはない
なんの関数かを問うているならば、反比例であってる
aが定数(変わらない)時にxかyどっちかが大きく(小さく)なったらもう一方はどうなるか
そんなに違和感ないだろ
yはa/xという反比例の関係性を持つ
って意味わかるけどな。
関数って言う概念が重要なんじゃないかな
事務でもエクセルぐらいは使うと思うよ
簡単すぎて答える気もせんわ
だから、↓の奴が答えたれや
俺らの時代は「y=a/x の関係は何?」っていう問だった。
小学校の分数でドロップアウトする人も多いというのに、文系の大抵は無理やろ
恐ろしい
Xが会社の儲け aがお前にかかる経費 Yがリストラ指数
Xが社員数 aが派閥の構成員数 Yが社内覇権の力量
翻訳ありがとうあほなワイでもやっと設問の意味がわかったわ
非ユークリッド幾何学におけるフェルマー定数のことやな
は?
データ分析した経験がなさそう
こういう捻くれた奴って必ずクラスに一人はいたよなw
必ずいじめられてんの、キモくて
習ってないけど?
そういうことじゃなくて数式だけでギャグやるであいつら
日本語なし
反比例の概念も知らずに意思決定しているんかい
理解できないと人格否定に逃げる奴もいたなぁ
肝心なのはこういう知識前提で組み合わせて応用させる事だから
やっぱりこの国は何処か暗記っぽくなるよね
范文雀の従姉妹だ(ウソ)
不登校児乙
これわかったとしてなんか意味あるのか?
数学が得意だということになるのか?
数学には数式以上の意味などないよ
文系バカが喜びそうな問題だなw
マメな。
反比例の知識を元に何かに活かさないと意味ないわ
プログラムしてみるとか反比例で成り立つ現象は実社会でどんなものがあるのか探して見るとかさ
ただの暗記馬鹿になってしまうだけ
そうそう
あれゾッとした
金比羅山とかなかった?
対偶の位置にも鏡像が生まれる
これから直流回路で使うI=R/Vっていう法則が導き出されるんだから
自分には必要ないって思ってるかもしれないけど誰かが回路設計しなかったらスマホすら使えんねん
xy=aは両辺をxで割ればy=a/xになる
難しくも何ともないよ
電圧増えると電流減るぞその式