【経済】値上げ食品が売れない…キャノーラ油と小麦粉は4割減もアーカイブ最終更新 2023/11/02 14:291.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼食品の歴史的な値上げが続く中、スーパーマーケットでは値上げした食品の販売数量が2年前と比べて大幅に落ち込んでいるという調査結果がまとまりました。調査会社インテージが全国およそ6000店舗のスーパーマーケットのレジ情報から分析したところ、おととし9月と今年9月を比べて、平均価格が値上がりしている食品の品目のほとんどで販売数量が減少していることが分かりました。特に落ち込みが目立ったのは調味料です。▼キャノーラ油が4割以上と最大の落ち込みとなったほか、▼油や砂糖なども軒並み1割から2割ほど減少しました。また、▼小麦粉やサバ缶は3割ほど、▼砂糖やカップラーメンも2割ほど減少しています。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5b94039ed6ab4abfc2e1d6c92cac4b1fe8d8138f2023/10/25 12:20:2912608すべて|最新の50件559.名無しさんRet8mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フードバンクを利用しています今週はちょっとキツい体調不良が重なって予約する余裕すらなくて食料品も底をついて昨日はメシ抜いたそうじゃなくても物がどんどん少なくなっている今の日本はホームレス同等の絶対的貧困が増えてきている2023/10/28 00:30:20560.名無しさんlu0k2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高騰してる野菜は買わない他の平常値のを見つけて買ってる2023/10/28 00:32:57561.名無しさんEvFpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551それオマエが麺を理解していないだけ2023/10/28 01:05:131562.名無しさんEwk1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小麦粉を全っく買わなくなったな2023/10/28 01:05:19563.名無しさんAwTGhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニに行っても高過ぎて何も買わなくなった2023/10/28 02:58:54564.名無しさんOGMK1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機のコーラが180円になってから一度も買ってない2023/10/28 03:50:31565.名無しさん1gfIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561横からだが興味深いことをいうねえどんな人が麺を理解してどう調理すんの?2023/10/28 09:05:45566.名無しさんJAQsrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1大変だね、低層の職種の所は、一部のメーカーじゃ出荷数は減ったが増益で税金対策に必死な所があるとゆうのにw2023/10/28 13:24:14567.名無しさんzmGKmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕飯抜いたら少し食費安くなったわ栄養失調ならないように昼食の食費が上がったから少しだけだが脂肪も少なくなったし睡眠時間も少し増えたし2023/10/28 20:54:381568.名無しさん461nBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>567正しい卵を必須にするとよいかとあとは食物繊維を多くとって腸内環境よくすれば栄養摂取が効率良くなる味噌納豆キムチなど発酵食品も腸内環境によい2023/10/29 00:01:20569.名無しさんTKXyuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな物でも付加価値を上げずに値上げなんて通る訳ないだろw2023/10/29 01:03:30570.名無しさんD0j0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179会社は株主の物と言い出して会社の利益を外国人株主と役員にのみ分配するシステムにしたからそういうやり方は日本社会には合わないのにやって日本企業も沈んでいった2023/10/29 01:52:05571.名無しさんRLNgd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小麦粉なんていまや高級品パンも麺もごく一部の超上級国民にしか買えんよ2023/10/29 01:54:481572.名無しさんOKX0uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げしてモノが売れないってことは金持ちよりも貧困層の割合が増えたってことだよ日本が全体的に貧しくなった証拠かな2023/10/29 05:43:53573.名無しさんZNFWLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ円安が主要因てことよね欧米のような、過度なバラマキによる金余りが起きてるわけじゃない以前デフレ経済は進行中2023/10/29 07:33:00574.名無しさんln8yGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレとかまだ言ってる奴がいるんだw度し難いバカだなww2023/10/29 07:38:56575.名無しさんhBDzjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>571ラムー言ったら相変わらずうどん一玉16円、焼きそば一玉18円で売ってるけど2023/10/29 10:27:142576.名無しさんRLNgd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57516円なんて超高級品だろ150年前には年に5円あれば夫婦と子供2人の4人家族が生活できたんだぞ2023/10/29 11:07:22577.名無しさんUWcmZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼300年前には1円盗むと死罪だよ2023/10/29 11:08:37578.名無しさんKrNYyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼袋麺のぼったくり価格なんなんだろうカップ麺より高いとかねトップバリュー以外買わねーよ2023/10/29 18:08:13579.名無しさんNu4IfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん~~底辺独居で2000万貯めたのに目減りしかしないな博打やるしか無いのか2023/10/29 18:50:241580.sagelHpSOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>575やっす!!近くにはないが羨ましいな。2023/10/29 19:38:04581.名無しさんoN5hWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料上げんからこうなるどんどん上げてこー2023/10/29 20:28:421582.名無しさんb2zlZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格に慣れるまでは仕方ない2023/10/30 03:33:40583.名無しさんlWBfrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃金上がってないならそりゃそうだ一缶450円のサバ缶なんて誰が買うんだ2023/10/30 04:20:241584.名無しさん5LdTBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>583おおきさによる2023/10/30 04:21:52585.名無しさんj94AeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581むしろ給料下げた方がいいだろw2023/10/30 05:53:12586.名無しさんGAvxw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうだ、収入が増えないんだから。2023/10/30 05:56:59587.名無しさんGAvxw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きなだけ値上げしていいよ、売れなければそれは価格競争に負けたということだから。2023/10/30 06:01:17588.名無しさん5teec(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>579インフレ基調になると現金は不利だねぇ。2023/10/30 06:03:32589.名無しさん5teec(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526酷いな火付盗賊改メ方w竹中平蔵(&小泉)なかりせば日本は繁栄していたかと言われると、わからんなぁ。こいつとて、経済大国ニッポンを潰すためのアメリカ様の手先に過ぎんだろ。小泉竹中が倒れても代わりはいくらでも出せるもの・・・だったんじゃねーかと。2023/10/30 06:09:35590.名無しさんWurVEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々頻繁に使わないのに値上げされまくりでさらに買う必要性なし2023/10/30 06:15:02591.名無しさんomWdFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人が日本の物価はどこよりも安いと言っている。その物価の安い日本で悲鳴を上げている日本人っていったい・・・2023/10/30 21:08:172592.名無しさんbVz1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591そりゃ成長している外人からすれば物価が安いのは当たり前だろ30年も失敗するとかアホなことやってないんだし2023/10/30 21:11:36593.名無しさんAFJkbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル前の東京は、世界一物価の高い町と言われていたな2023/10/30 21:13:30594.名無しさん8cviqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家の方のセブンイレブン全然客いない、ファミマの方が売れてるっぽい昔なら考えられなかったなー2023/10/31 14:25:281595.名無しさん56QtWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンはイメージ悪いからね2023/10/31 14:43:02596.名無しさんINwsiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍が逃げ切ったのが許せねーわ日本国民の手で裁判の上、拷問して死刑にするべきだった2023/10/31 14:56:45597.名無しさんHJAJrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594田舎じゃね?都内はセブン一強2023/10/31 19:48:25598.!omikujih8D9mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日清のカップラーメンが高すぎて買えない2023/10/31 19:55:04599.名無しさんV3LpWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでもかんでも代わりの食材を探すことだわ。キャローナ油は体に悪いし、高い前に他を検討すべし。2023/10/31 22:45:45600.名無しさんvBpMDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日清製粉は営業利益+60%だけどね2023/10/31 22:50:261601.名無しさんCCav9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600便乗値上げで企業は儲けてるよなあ買わないで対抗するしかない2023/11/01 02:44:43602.名無しさんGRTwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げしたもの買ったら負け2023/11/01 10:03:12603.名無しさんotTAQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591> 外国人が日本の物価はどこよりも安いと言っている。> その物価の安い日本で悲鳴を上げている日本人っていったい・・・現地の経済格差は関係無いだろ昔の東南アジア国へ旅行に行った際、同じように現地の食べ物の価格は日本と比べて爆安だったが、現地の方々は裕福に暮らしていたか?どうしてこう、比較がロクに出来ない奴が増えたんだろうな2023/11/01 11:21:09604.名無しさん738XmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の物価がどこよりも安いってそれ言ってるのアメリカくらいじゃないのか2023/11/01 19:44:33605.名無しさんRk9PTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池沼企業は解散しろ2023/11/01 20:06:10606.名無しさんQh4WOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに値上げする要素はどこにもないから結局企業がめちゃくちゃ利益を上げているふざけんな2023/11/02 06:35:23607.名無しさんwJ63zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどは便乗値上げだろ2023/11/02 06:43:14608.名無しさん147xGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼砂か壁紙でも食ってろ2023/11/02 14:29:03
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」 ★2ニュース速報+49595.92025/04/02 07:35:29
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+741517.12025/04/02 07:41:25
セルフスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだまま発進、破損したホースからガソリン約50リットル流出 周辺への影響なし 北海道稚内市ニュース速報+161453.52025/04/02 07:36:23
調査会社インテージが全国およそ6000店舗のスーパーマーケットのレジ情報から分析したところ、おととし9月と今年9月を比べて、平均価格が値上がりしている食品の品目のほとんどで販売数量が減少していることが分かりました。
特に落ち込みが目立ったのは調味料です。▼キャノーラ油が4割以上と最大の落ち込みとなったほか、▼油や砂糖なども軒並み1割から2割ほど減少しました。また、▼小麦粉やサバ缶は3割ほど、▼砂糖やカップラーメンも2割ほど減少しています。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b94039ed6ab4abfc2e1d6c92cac4b1fe8d8138f
今週はちょっとキツい
体調不良が重なって予約する余裕すらなくて
食料品も底をついて昨日はメシ抜いた
そうじゃなくても物がどんどん少なくなっている
今の日本はホームレス同等の絶対的貧困が増えてきている
他の平常値のを見つけて買ってる
それオマエが麺を理解していないだけ
高過ぎて何も買わなくなった
一度も買ってない
横からだが興味深いことをいうねえ
どんな人が麺を理解してどう調理すんの?
大変だね、低層の職種の所は、
一部のメーカーじゃ出荷数は減ったが増益で税金対策に必死な所があるとゆうのにw
栄養失調ならないように昼食の食費が上がったから少しだけだが
脂肪も少なくなったし睡眠時間も少し増えたし
正しい
卵を必須にするとよいかと
あとは食物繊維を多くとって腸内環境よくすれば栄養摂取が効率良くなる
味噌納豆キムチなど発酵食品も腸内環境によい
会社は株主の物と言い出して
会社の利益を外国人株主と役員にのみ分配するシステムにしたから
そういうやり方は日本社会には合わないのにやって日本企業も沈んでいった
パンも麺もごく一部の超上級国民にしか買えんよ
日本が全体的に貧しくなった証拠かな
欧米のような、過度なバラマキによる金余りが起きてるわけじゃない
以前デフレ経済は進行中
度し難いバカだなww
ラムー言ったら相変わらずうどん一玉16円、焼きそば一玉18円で売ってるけど
16円なんて超高級品だろ
150年前には年に5円あれば夫婦と子供2人の4人家族が生活できたんだぞ
カップ麺より高いとかね
トップバリュー以外買わねーよ
底辺独居で2000万貯めたのに目減りしかしないな
博打やるしか無いのか
やっす!!
近くにはないが羨ましいな。
どんどん上げてこー
一缶450円のサバ缶なんて誰が買うんだ
おおきさによる
むしろ給料下げた方がいいだろw
インフレ基調になると現金は不利だねぇ。
酷いな火付盗賊改メ方w
竹中平蔵(&小泉)なかりせば日本は繁栄していたかと言われると、わからんなぁ。
こいつとて、経済大国ニッポンを潰すためのアメリカ様の手先に過ぎんだろ。
小泉竹中が倒れても代わりはいくらでも出せるもの・・・だったんじゃねーかと。
その物価の安い日本で悲鳴を上げている日本人っていったい・・・
そりゃ成長している外人からすれば物価が安いのは当たり前だろ
30年も失敗するとかアホなことやってないんだし
昔なら考えられなかったなー
日本国民の手で裁判の上、拷問して死刑にするべきだった
田舎じゃね?
都内はセブン一強
キャローナ油は体に悪いし、高い前に他を検討すべし。
便乗値上げで企業は儲けてるよなあ
買わないで対抗するしかない
> 外国人が日本の物価はどこよりも安いと言っている。
> その物価の安い日本で悲鳴を上げている日本人っていったい・・・
現地の経済格差は関係無いだろ
昔の東南アジア国へ旅行に行った際、同じように現地の
食べ物の価格は日本と比べて爆安だったが、現地の方々は
裕福に暮らしていたか?
どうしてこう、比較がロクに出来ない奴が増えたんだろうな
それ言ってるのアメリカくらいじゃないのか
結局企業がめちゃくちゃ利益を上げている
ふざけんな