【社会】税理士「インボイス制度よりもヤバい」 来年1月から始まる電子取引データ保存の義務化が話題アーカイブ最終更新 2023/10/06 11:371.ちょる ★???電子取引データ保存の義務化がSNS上で大きな注目を集めている。きっかけになったのは税理士のはたけさん(@hatake_tax)による「ズバリ言いますが、税理士の私が『インボイス制度』よりもヤバいと思っている『電子取引データ保存』を知って下さい。激ヤバすぎて義務化が2022年→2024年になったほどです。具体的に何がヤバいかはリプ欄に書きます。全事業者対象なので、今から準備しておかないと、マジで大変なことになりますよ。」という投稿。電子取引データの紙保存が原則禁止に。メール添付の請求書、通販サイトで購入した物品の領収書など全てデータのままの保存し、かつそれらを日付、金額、取引先を指定して検索できるようにすることが求められる負担ばかりのこの新制度続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/25086936/2023/10/01 16:45:17407すべて|最新の50件2.名無しさん4isds利益はウリナラが損害はジャップが等しく受け持つもの自壺スパイ 「白紙領収書はアイコックセーフだがお前は脱税するので詳細の保存しろ」2023/10/01 16:49:323.名無しさん0yD5eインボイス制度なんて、世界中がやっている。 ヤバい国ばかりということか2023/10/01 16:49:584.名無しさんX14RXインボイスは中小や個人事業主を潰したいためのものだからな財界(笑)は大賛成だわな2023/10/01 16:51:135.名無しさんLIz9mこれデータ領収書(Amazonとか)を別でスクショして日付管理し検索できる様にしなきゃならんのだよな紙領収書はそのままの運用だけどネット購入がめんどくさくなるわ2023/10/01 16:54:256.名無しさんLTCVw>>1> この問題と言いインボイス制度と言い、> 国民が疲弊しているにも関わらず> その苦しみを省みない施策は続く。おまえらが国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層だからだ。2023/10/01 16:55:487.名無しさんLTCVw>>3↑ ネトウヨ2023/10/01 16:56:198.名無しさんELnxzこれ税務署の仕事を奴隷達に肩代わりさせてるだけだよね自分の墓を掘らせるやつ2023/10/01 16:58:129.名無しさんHAm24>>5スクショじゃなくてダウンロードした領収書をそのまま上げないとだめだったと思う2023/10/01 17:05:5510.名無しさんL7ZbJ>>3世界中がやってるなら改憲からしてやるべきだな2023/10/01 17:06:4511.名無しさんHQcIRうちの会社、FAXに戻ったよ。保管義務ないし。2023/10/01 17:06:5012.名無しさんm8Ljy増税しなけりゃ喜んで電子化したろあれもこれも納税者に押し付け過ぎなんだよこれだから壺自民はさぁ2023/10/01 17:08:0813.名無しさんIRNGQ>>5コンビニ支払いにしてコンビニの紙領収書じゃいかんの?そーすればコンビニのインボイス番号でいーよね2023/10/01 17:16:3214.名無しさん4isds反日テロ犯罪組織の自由壺スパイ党だからな何度も書いてるがそいつら背乗りの動作は利益はウリナラが損害はジャップが等しく受け持てニダ首切り落とされるまでや侵害して盗みまくれるニダ.実にシンプルかつ害悪のテロ組織2023/10/01 17:24:0115.名無しさんZW8Fr>>1>メール添付の請求書、通販サイトで購入した物品の領収書など全てデータのままの保存し、かつそれらを日付、金額、取引先を指定して検索できるようにすることが求められるいや、普通にこれくらい出来るようにしろよいつの時代に生きてんだよ2023/10/01 17:25:5616.名無しさんMEF2M知らん間に事業者いじめは先鋭化していってるな こんなことやって雇用を増進せよとかほんまに今の政府ってゴミなんちゃうの2023/10/01 17:28:5517.名無しさんtdnsOインボイスとこれで日本の生産性は地の底まで落ちるなw2023/10/01 17:29:0918.名無しさんxluWN>>4中小の飲食店はコロナ時短協力金でウハウハだったからな2023/10/01 17:37:1419.名無しさんYtfHq>>6差別用語酷いねネットやんない方がいいよ2023/10/01 17:44:0520.名無しさん0JyyC全業種対象ってことはねこも杓子もパソコンが必要になるね購入補助金出るのかなあとネット環境も2023/10/01 17:50:4621.名無しさんIvOfe電子取引データを何で紙にすんの?2023/10/01 17:54:3222.名無しさんOzLQQ>>15「1万円以上の領収書を表示」というような検索ができなければいけないのだが普通にできるか?ファイルのタイトルを書き換えれば可能かもしれんが面倒くさ過ぎるしそれこそ生産性のない無駄な作業2023/10/01 17:59:1723.名無しさん0S32eシステム屋がウッキウキでそのテの対応サービスすすめてくるね2023/10/01 18:00:3524.名無しさんVu9Vw今年度末で廃業しまーす自営業なんてアホらしくてやってられん2023/10/01 18:00:4225.名無しさんFEeG7大きな経費はともかくコンビニの支払い程度なら税務調査に来ても何も言わんさ大袈裟に話したいんだろうけどそんな小さい経費にこだわるよりでかいとこ見るから2023/10/01 18:01:1626.名無しさんGgoIsコインパーキングどうなるのかね2023/10/01 18:01:1927.名無しさんVu9Vwそうなの?やはり続けるか自営を2023/10/01 18:02:0028.名無しさん0S32eファイル名に日時・取引先・金額入れて、なおかつタイムスタンプで真贋性を保証するとかめんどくさいわ2023/10/01 18:02:3629.名無しさん0S32eタイムスタンプは外部から付与されるし利権の匂いしかしない2023/10/01 18:03:2630.名無しさん0JyyCよくわからんが管理ソフトはどこで入手するの?楽々明細みたいなところが出すの?2023/10/01 18:05:4531.名無しさんRIMsB負担は民間へ税収は公務員へ2023/10/01 18:06:4132.名無しさんbWsx7やはり中抜きや利権が絡んでるのか?政治資金いくらだ2023/10/01 18:09:3433.名無しさん4isds脳味噌ファンタジーの壺イット2023/10/01 18:20:0634.名無しさん8rH1E紙収集バカが死んでくれれば良いのだけど、マジで今の経理担当ほどのバカはそういない2023/10/01 18:29:0535.名無しさんfRYhMまじタイムスタンプだよな1回いくらで金かかりすぎだし手間ひどいし外部流出待ったなしだわ2023/10/01 18:35:1636.名無しさんEU3cWこれ外国語の領収書とかもそのまま保存した上で日本語での検索に対応させないといけないの?クッソめんどくさくね?2023/10/01 18:36:1637.名無しさん2dLDGうちはほぼアナログだからあまり面倒はなさそうだけど見積や請求書をメールで受け取ったりネットバンクで支払いしてるところとかめんどくさそうだな大きい会社ほどデジタルでやるからな2023/10/01 18:39:3938.名無しさんIwRAW会計ソフトが対応するんちゃう?2023/10/01 18:42:4539.名無しさんbU6lX>>1こんなん今までもやってる会社たくさんあるだろ何がそんなに大変なのかわからない2023/10/01 18:43:0440.名無しさんDgCSQ>>4中小や個人事業主も関係ないよ。関係あるのは趣味レベルの遊びを事業と宣ってる人。2023/10/01 18:43:5241.名無しさんfzfiK中小零細自営業には事実上の大増税ですね。考えた財務官僚は事務次官まで出世が確約されて大笑いしてますよ。2023/10/01 18:48:0642.名無しさんhpAQH印紙税とれなくなってきてむかついてるんだろ2023/10/01 18:48:3443.名無しさんnn8iK>>25責任取れんことを偉そうに騙るなキチガイ2023/10/01 18:49:0444.名無しさんi2bdrただフォルダにぶっこむだけにするけど。2023/10/01 18:49:5945.名無しさんfi1zT要約:俺たちの仕事が減るから困る2023/10/01 18:50:0046.名無しさんQInuB>>39やってるとこはそこそこの企業からでしょ。商店街のジジババにできると思う?2023/10/01 18:50:1447.名無しさんDgCSQ>>44俺もこれ。検索に関して何もないからな。2023/10/01 18:51:4548.名無しさんHQqWQヤバいとか言ってる奴がヤバいだろどういう思考回路してんだ?消費税払わないとか所得隠しが正当な権利とでも思ってんのかな2023/10/01 18:52:3549.名無しさん0S32e改正電帳法は手間が増えるだけのクソ2023/10/01 18:54:0750.名無しさん0wf8E低所得者ほど負担が重くなる消費税自体に問題があるのに、壷自民が強行してるから反発してるんだろうが増税クソメガネの奴隷はこれからもチューチューされてろ2023/10/01 18:57:3251.名無しさんTVZJG>>48お前は一度消費税法を読んでから発言する事を薦めるあまりにもマヌケ過ぎる2023/10/01 19:00:5252.名無しさんHQqWQ自民や維新に議席与えた以上消費税は払わないといけないんだよそれが有権者の責任だそれくらい分かれよ2023/10/01 19:01:0453.名無しさんHQqWQ一応言っておくが俺は消費税と輸出還付金制度が真っ当な制度とは全く思ってないむしろ酷いとしか思わないでもこいつらは加担したよな自分達だけは免除されると思ってんで今更こんな事言ってる卑劣にも程があんだろ2023/10/01 19:08:3554.名無しさん38rtxシステム屋だからタイムスタンプ付与は国が認めた数社しかできないんだよね しかも一通数円かかるまあそういうことなんだねありがとう自民党ありがとう日銀金融緩和2023/10/01 19:13:1355.名無しさん4XJVDでも東京都が随意契約で委託している補助金の事業は領収書を出さなくてもいいんだよね?2023/10/01 19:18:3256.名無しさん4XJVD>>29おっと竹中さんは何も関与してないと思うぜ!2023/10/01 19:21:1857.名無しさん4XJVD>>15税務調査「これ、紙で見せてくれませんか?」民間企業「あ゛?」2023/10/01 19:23:4958.名無しさん4XJVD>>15面白い事をお教えしよう。マイナンバーカードでデジタル化とか騒がれたろ?マイナンバーに銀行口座を紐づけしたと思うけど、あれ、役に立ってないからなwwこの1年で非課税世帯に2~3回支援金という名の給付金が支払われたけど、マイナンバーで紐づけした口座には一切振り込まれなかったwww口座確認が紙で来るんだぜwwwしかも、マイナンバーで紐づけした口座が書かれてないっていうwwつまり役人はデジタルなんて使いこなせてないって事だ。2023/10/01 19:29:5059.名無しさんctebW>>1 /\___/ヽ ( こ ./ ∵∴∵∴\ | ,,-‐‐ ‐‐-、 ∵| ┼'っ 税務者の人件費が、 .| '"⌒` ,/ '"⌒` ∴| l | , 、_<、__,、 ∴∵| \ /\i_i_i/ヽ∵/ l | かなり浮くことに・・・。 /`ー‐--‐‐―´\ _.ノ2023/10/01 19:30:3860.名無しさんYujlT政治献金も簡単に検索できるんだろうな?2023/10/01 19:36:3761.名無しさんctebW>>45 o \ ここ重要! \_(・∀・`)2023/10/01 19:38:0662.名無しさんMbZlFこれ税理士から聞いて驚いたわバカみたいに手間かかるやろ頭おかしいことしすぎている2023/10/01 19:45:5763.名無しさんxC45Nこれのために楽楽精算を導入したよ2023/10/01 19:46:0964.名無しさんOnuiF>>63頭いいな終了‼️2023/10/01 19:46:4365.名無しさんlfa9U手間ばっか増やしてんじゃねぇぞメガネ2023/10/01 19:47:1366.名無しさんnmSjZ>>10世界の3分の2の国は憲法やら法律で戦争を禁じているけどな。戦前から戦争を放棄していた国も有ったどけかのアホが世界で唯一とか喧伝して廻ったからだろう。勘違いしている日本人ばかり。『日本、凄い』と同じなんだよ2023/10/01 19:47:5567.名無しさんlfa9U100%アホボン2023/10/01 19:48:0768.名無しさんBhfCS事業者にとっての地獄だな日本はシンガポール企業になってしまう方が楽だろ2023/10/01 19:50:3069.名無しさんgMiAlそんな大変か?eコマ業者なんか当たり前にやってるだろ2023/10/01 19:58:5770.名無しさん93LHnNHKはインボイスや電子帳簿の講座を番組としてやってたのか?報道ではなく、導入教育の番組とかやらんかったの?2023/10/01 20:00:3671.名無しさんI6rWD電子領収書の画面でプリントアウトかpdfを選ぶ時に後者を選んで領収書フォルダにぶっこめばいいのかな?2023/10/01 20:10:2872.名無しさんPLb9I増税メガネ「ヤバイと思う方は、ヤバイことをやっているんですか?」2023/10/01 20:11:4973.名無しさん4isds詐欺税だからな2023/10/01 20:19:0474.名無しさんYE0SQ領収書は全部写真に撮っとけと言われた2023/10/01 20:19:5075.名無しさんXVIE9(結論)インボイス1100円(消費税100円)のランチや飲み物出す店(飲食店喫茶店)インボイス適格ナンバー付きのレシートか領収書出せない店には1000円しか支払わなくていいこれね払う馬鹿はいないよな?ランチ飲食では毎回レシートをチェックして支払いしましょう店が文句言いだしたら詐欺罪(刑法)適用消費税という文字が書いてあって、適格ナンバー付きレシート出せないなら、支払う義務なし警察呼んで、お店は詐欺罪となります財務省03-3581-4111にも通報2023/10/01 20:22:3476.名無しさんo6caY>>75すげぇ頭悪そうw2023/10/01 20:25:2777.名無しさんuC74Lしーーーっwwwww2023/10/01 20:27:0178.名無しさんDwfxCWeb領収書で宛名が空欄になってて自分で手書きするようになっているやつはどうするんだよ2023/10/01 20:27:4679.名無しさんSnp3Yワクチンのタグ付けの次は購入かシャブカスアメカス2023/10/01 20:33:4480.名無しさんxT7IThttps://i.imgur.com/87FtlXT.jpghttps://i.imgur.com/VZ2wf4J.jpg2023/10/01 20:52:5781.名無しさんQMJm7小さな会社や個人事業主は死ねるなてかこう言うのは社員何人以上とか売り上げがどうとか当然そこそこ大きな会社のみ義務づけられるように制度設計されてるものでしょ2023/10/01 20:57:5282.名無しさん9B3ysこんな一銭にもならない無駄な作業こそAIの出番だろ2023/10/01 21:08:0683.名無しさんLTCVw>>19B層は差別用語じゃなくて自民用語だよ。小泉政権時代に作られた言葉だ。低知能ってのも自民がB層とD層に適用した基準だよ。というわけで、文句は自民へどうぞ。2023/10/01 21:10:5984.名無しさん0S32e>>75世間知らずおじさん2023/10/01 21:21:1485.🌡️エルニーにょん☀️🏖️◆7ZsqT4/r1sM6diB>>83援用してる以上責任が伴うからね2023/10/01 21:27:1786.名無しさんYeNja>>75こんなアホほんまに出てくる気がするよ2023/10/01 21:31:1587.名無しさんuDxMj何も価値ある物を生産しない事務仕事の仕事量を大量に増やして更に日本を貧乏にさせようとしているそれが日本政府で経団連2023/10/01 21:32:3288.名無しさんfd89Cこれなあ知ってるけど見ないふりしてきたなあ暗号化するんか2023/10/01 21:35:3889.名無しさんRrhN8紙の領収証なんて無意味になるやつ2023/10/01 21:40:3490.名無しさんRrhN8>>9そそ2023/10/01 21:41:4491.名無しさんoQcYt>>81今はシステム導入すればなんとかなるでしょ2023/10/01 21:43:3992.名無しさんtdnsO未だに役所がファックスでやりとりしてるのに民間には電子化を強制するのかw2023/10/01 21:44:5893.名無しさん2mbie>>12増税メガネザルは収支報告漏れでまたやらかしたらしいな2023/10/01 21:45:4594.名無しさんnA0fsデータで見ることができるんよ資本主義経済を導入してる国々はこのメリットは大きいよ2023/10/01 21:48:1995.名無しさんsX1gL仕訳と領収書がセットになっていないとダメなの?2023/10/01 21:48:5096.名無しさんsX1gL>>94パソコンで資料見るのとてもしんどくない?2023/10/01 21:49:2197.名無しさんtdnsOさすがにExcelでは無理かw 2023/10/01 21:50:1898.名無しさんfd89C>>97Excelでやってるんだけどな、、弥生はユーザー限定で邪魔くさいし自由度低いし2023/10/01 21:52:4799.名無しさんLDpGYこれ、便利な点だけ強調してるけど、罰則が酷いよあと、電子で保存するのってタダじゃないから中小零細が対応出来るとでも?2023/10/01 21:52:50100.名無しさんQMJm7それなりにでかい会社に義務つけるのは良いけど全てには無茶だろ2023/10/01 21:53:39101.名無しさんfd89C>>99なんか規則作るだけでいいのコレ?w毎月金かかるスタンプとか無理なんだがAdobeリーダーのでもいいのかよくわからん2023/10/01 21:54:12102.名無しさんDwfxC国がクラウド鯖と基本ソフトを無料で提供するくらいしないと無理じゃね?2023/10/01 21:55:08103.名無しさん93LHn>>75警察呼ばれてオマエが逮捕されてオシマイ2023/10/01 21:56:06104.名無しさん8OHu5デジタル化進めると税理士が要らなくなるから必死やなw2023/10/01 22:02:02105.名無しさんxC45N楽楽精算は、スマホでレシートとかを写真に取って登録・保存するのは便利で、PDFで受け取った請求書を、PDFのままアップロードするのが面倒くさい仕様になってる正直、PDFを表示させたPC画面を、スマホで写真にとって楽楽精算で登録できれば楽だけどそれは電帳法では認められてないとQ&Aに乗ってたせめてPDFのまとめて一括アップロードには対応してほしいわ2023/10/01 22:12:30106.名無しさんGD8Ah電子帳簿保存法→天下り認証団体JIIMA誕生2023/10/01 22:14:31107.sageLibJM会社法できた時に有限会社法が廃止になったんだっけでも旧有限会社にそこそこの会社と同じようなことできるわけもなく、ましてやフリーランスにそんな暇と人手もなく2023/10/01 22:27:03108.名無しさんWI25u政治家もやるならいいと思う2023/10/01 22:27:45109.sageLibJM>>102なぜかよその会社に登録されるんだよなw2023/10/01 22:28:10110.名無しさんeuMOjなんでここまで経済活動押さえつけるかねぇ……この政府と財務省本気で潰さないと国が潰されるわ2023/10/01 22:31:52111.sageLibJM「夫婦別姓になったらシステムの改修に莫大なカネがかかる!」って反対してた奴らは、マイナンバーとかこういう時には黙ってるんだよな2023/10/01 22:32:34112.名無しさん5XbG2今までやってなかった方が異常自営業はもっと管理監督しておけ2023/10/01 22:33:13113.sageLibJM資料の管理は物理媒体でやるべきもんだろ2023/10/01 22:34:02114.名無しさんYsxnV>>113 そう。ハードディスクとか壊れたらどーすんのこれ。2023/10/01 22:37:58115.名無しさんHuLoO買ってないことにしたらいいんじゃね。 そしたら報告することもない2023/10/01 22:40:25116.名無しさんRrhN8無理とかじゃなく、経費で落ちないだけ2023/10/01 22:40:43117.名無しさんGgoIs>>83明日確認してみるよ2023/10/01 22:46:07118.名無しさんLTCVw>>117Wikipediaに載ってるけどw2023/10/01 22:48:44119.名無しさんLDpGYインボイス制度も酷いけどこっちは、全員対象だからな電子でやりとりした、見積書とかも対象メールで取引したら、メールも対象出来ると思う?2023/10/01 22:49:17120.名無しさんGgoIs>>118いやいや、直接確認してみるよ2023/10/01 22:50:06121.名無しさんM3UzO本家の5ちゃんねる落ちてんの?なにか攻撃されてるみたいてTwitterいやX?に2023/10/01 23:07:03122.名無しさんMOAtA>>119結局はペーパーレスにしろや!てこと?キャッシュレスみたいな2023/10/01 23:09:34123.sageLibJM複式簿記もできないでいる奴らに言われたくないよな慎太郎の肩持つわけじゃないが2023/10/01 23:11:34124.sageLibJM5年か10年ぐらいやってみんな慣れてからしる2023/10/01 23:16:12125.sageLibJM慣れなかったらやめれ2023/10/01 23:16:31126.名無しさんxgdhZYouTuberとかがなんでも経費で脱税するからだろ2023/10/01 23:35:19127.名無しさん2jXrN>>94政治家の献金データも手書きのきったねえのじゃなくて電子データで確認したいわ汚職じみた献金受けてる奴には投票したくないし2023/10/01 23:48:41128.名無しさんvUK98>>126GoProも車も経費にできるんだろ1000マンのキャンピングカーも減価償却2023/10/01 23:52:23129.名無しさんijUhv>>114それな誤ってドリルで穴あけちまうかもしれん2023/10/01 23:54:29130.sagev7jCI経費として計上するかどうかと全く関係ない2023/10/02 00:03:52131.名無しさんhsVmK>>129議員は無罪一般人は有罪証拠隠滅2023/10/02 00:04:43132.名無しさんhXgpn>>40何も理解してなくて草2023/10/02 00:06:05133.名無しさんdnEKmトヨタあたりが下請けとの取引はすべて紙媒体に戻すよう通告してくれると助かるんだが。2023/10/02 00:09:18134.名無しさんGAeCn国の足をひっぱる零細、個人は廃業しろということだよね。2023/10/02 00:12:08135.名無しさんoRxYG基本的に売上データベース化してた所は関係ないんだろてかしてないところって何だよ・・・2023/10/02 00:14:23136.名無しさんg683n一人親方やから経理業務の負担が増えて大変や2023/10/02 00:15:31137.名無しさんVrSrq>>8まさにそれあいつらは調査する時は削除ファイルまで復元できるが、こちらのクラウドしたものが見つからないとか日付やら紙との仕分けが異なるとこれは経費に認められませんとか平気で難癖付けてくるの見え見え紙のも電子Dataも両方保存とか保管メッチャ面倒くせえぞ2023/10/02 00:17:14138.名無しさんhsVmK>>136ほんまそれよ明日から番号ない領収書は経費に出来んタクシー乗るのにも気をつけないと2023/10/02 00:18:16139.名無しさんfLkuuそれだって、システム改修は大変だって>>1352023/10/02 00:18:31140.名無しさんVrSrq>>75それな税務署員が覆面で調査しておくネタになるんだなほんで本調査の時に出されるんだよ「消費税とってますよね?」2023/10/02 00:21:40141.名無しさんusv30インボイスも電子帳票もほとんどの国がやってない。2023/10/02 00:22:10142.sagev7jCI消費税っちゅうのは、遡及的に消費者が払ってたことに解釈されるものであってだな2023/10/02 00:26:00143.名無しさんQRIM0しかたないだろ脱税防ぐためだよ2023/10/02 00:26:37144.名無しさんju9w4宗教法人から税金取ればいいだけだろ。バカなの2023/10/02 00:27:24145.名無しさんcvlNd民間に負担かけさせて全くメリットがないのが悪い2023/10/02 00:30:49146.名無しさんZBA0P>>138旅費交通費は気にしないで良いんじゃなかったっけ?知らんけど2023/10/02 00:31:24147.名無しさんN4vQwレジ袋も悪質だったが、それ以上2023/10/02 00:38:41148.名無しさんjJOv7>>143一部の悪党に対処するためになんの罪もない大勢のひとを巻き込むことをB層は平気で言う2023/10/02 00:40:31149.sagev7jCI政務活動費2023/10/02 00:44:42150.sagev7jCI文書通信交通滞在費2023/10/02 00:47:09151.sagev7jCI立法事務費2023/10/02 00:48:13152.sagev7jCI調査研究広報滞在費になってたのか2023/10/02 00:50:19153.名無しさんSTifO>>146マジで?個人タクシーもインボイスステッカー貼ってるから領収書対応のためじゃないの?2023/10/02 00:55:43154.名無しさんLJWu9“原則”ってのが曲者やな2023/10/02 01:42:14155.名無しさんYeogP税務署職員半分位要らなくなるんじゃね?いやもっとか2023/10/02 03:16:33156.名無しさんgNe1Q>>138経費には出来るでしょ仕入れ控除受けられんから多少割高になるだけで2023/10/02 03:41:31157.名無しさんzc9T2電帳法の話なのにインボイスのこと書いてるやつは全員無職わかりやすいね2023/10/02 03:41:44158.名無しさんKjbgq業者にドリルで「壊された」時の責任とその際の税務取り扱いはどうなるのかな?2023/10/02 03:48:14159.名無しさんtX3Fc>>15あらゆる形式の電子データを「そのまま保存し」た上で検索出来るようにしろってこれものすげえ無茶なことだけどな2023/10/02 03:50:39160.名無しさんhYvleこの三十年の地獄の悪政は全部新自由主義で説明できるもんなチリアルゼンチン化間違いなし2023/10/02 03:51:06161.名無しさんHJn0B>>157インボイよりやばいという話なんだから触れて当然無職としか言えないアホこそお前2023/10/02 03:52:16162.名無しさんDSr49>>158議員なら無罪一般人なら有罪2023/10/02 03:52:49163.名無しさんWhipc>>162業者の方に追徴課税が行ったら嫌だな相手が上級の場合2023/10/02 03:55:12164.名無しさんzc9T2>>161インボイ(笑)落ち着けよ2023/10/02 03:56:32165.名無しさんtX3Fcまあまあヤバいなこれしかしまあ「事業者の利便性を考えて」とかいってるが、だったら会計ソフト上のデータをプリントアウトしなくていいだけにしときゃよかったろうにw2023/10/02 04:17:02166.名無しさんNzBzSそんなに心配しなくても国税の方でちゃんと盗聴受信していてくれるからあとは莫大な追徴課税を納付するだけで許してくれるよそれも嫌なら投獄されて一家離散・一族追放の憂き目に遭うだけの話2023/10/02 04:20:41167.名無しさんi6EYZいよいよ自民一味は国民の財産没収に乗り出したな。2023/10/02 04:45:58168.名無しさんn8d0tインボイスといいこれといいどんだけ脱税したいんだよw2023/10/02 04:51:56169.名無しさんt4mo9>>167身内には甘いくせに国民には鬼畜w2023/10/02 04:55:26170.名無しさん4GsA7へーこれNHKきちんとやって欲しい2023/10/02 04:55:36171.名無しさん0DcLR税理士が必要なくなります2023/10/02 04:58:35172.名無しさんH00WC給料所得控除が本命だろうなインボイスを無理矢理通したっとことは、給料所得者を黙らせるため自営ものんだんだからリーマンものめよと2023/10/02 05:02:48173.名無しさんn8d0t次はサラリーマンだから反対してくれーwワロス2023/10/02 05:05:56174.名無しさんXvW9W>>162おらっ!出てこいカス!! ドッカン ゴガギーン _ ドッカン ☆===( ) /`∧∧_||___ ∧∧( )||| |(Д`)f ⌒~ || || \| / ̄ | |/| / /| | | ヘ/\|_/ /| | ロ|ロ\/\(_ノ)( (_ \ | | Y /| ||\ ヽ| | ||| || / / | | ||| ||/ /_|___| ||(_(_) (__) 2023/10/02 05:06:36175.名無しさんmrhHd国民の労働者から年間一人当たり50万円を増税したいとwこれすなわち消費税が20%になったのと同じインボイスと給料所得控除撤廃で仲良く増税出来ると2023/10/02 05:07:24176.名無しさんxjn7oAmazonに課税できない腹いせ2023/10/02 05:09:18177.名無しさんn8d0tYouTuberなんか欲しいもの買って何でも経費だもんな2023/10/02 05:09:41178.名無しさんGREq1ざっと100兆円の税収確保だな社会福祉安泰、軍事費安泰、利権中抜き安泰となる2023/10/02 05:11:08179.名無しさんV0S0g紙の領収書の扱いはどうなるの?2023/10/02 05:13:48180.名無しさんGREq1>>179ただの紙切れ2023/10/02 05:16:02181.名無しさんEvlrUこれ面倒だよな、どうしよ2023/10/02 05:21:37182.名無しさんdTyLK結局は法人税優遇や輸出企業還元などをやめればこんな小手先なことをしなくて済むんだよなそういうツケが一般国民からの徴収となる2023/10/02 05:22:13183.名無しさん4tuRK>>181クラウドソフトにしても20万ほどの負担税理士に丸投げしても今までよりも高くなる税理士料金2023/10/02 05:24:15184.名無しさんPcX1O>>177パチンコyoutubeて負けた金を経費にできるの?2023/10/02 05:30:46185.名無しさんhKM5x自民党は国民の敵2023/10/02 05:32:40186.名無しさんLk03d>>4弱者の味方 社会党が民主党、民進党、立憲民主党と名前を変えながら主張し続けてきた政策だからね>インボイス導入2023/10/02 05:39:57187.名無しさんLk03d>>179紙の領収書は今までと変わらんよあくまで電子取引のデータはそのまま履歴残しとけって制度だから2023/10/02 05:42:58188.名無しさんJZKbE電子化するのが目的になってるよ事業所が楽になることはないとか東京大学は勉強ができるだけのバカしかいない2023/10/02 06:32:51189.名無しさんThUvM自民党潰せよれいわしかないわ2023/10/02 06:40:57190.名無しさん7SfvF政治は結果責任国民が疲弊してるのはお前の責任さっさとやめろ増税ザルが2023/10/02 06:47:16191.名無しさんs7I2Bこういう事前に大変大変言ってるやつは、いざ始まってみればなんとかなっちゃうもんばっかりなんだよな2023/10/02 06:55:46192.名無しさんSvRqGこれらも含め電子化する事で行政を効率化をする事これがIT社会であって 世界の国々が進めていることある政策が社会経済にどれだけ貢献しているか?とかも分かるようになる素晴らしいでしょ?またしても年寄りのアレルギーで潰すとしたらホントに日本は死ぬよ2023/10/02 07:31:14193.名無しさんLLR1Tいや楽じゃね?紙とかありえないでしょ2023/10/02 07:33:04194.名無しさんOkq3qソフト入れるかサービス利用しろよ楽だぞ2023/10/02 07:35:36195.名無しさんf1mxPエクセルでしこしこやってる零細とか一人親方は死亡確定だな2023/10/02 07:37:06196.名無しさん4LlcVこれ、発行側がフォームに合わせて発行してくれたら、0.001秒ですむ話2023/10/02 07:39:40197.名無しさんTZ0lr>>196「受領側がフォームにあわれせればいいじゃん」とのの無限責任転嫁ルーぷを平然とわめく経理係オンナくさいあまい発想発行側のシステム負荷は無視のお花畑2023/10/02 07:44:37198.名無しさんojsop流石にあらゆる領収書をデータ保存・検索は大変だと税理士界隈が反対したようだよ。ただ、お偉方の考えを廃案は出来ず一応は「何をどこで買った領収書」か名前で分ける程度にすれば良いって緩和したと聞いてる2023/10/02 07:58:18199.名無しさん3Gyxu>>15これが簡単に出来るだろと言っている奴は要件を理解出来てないpdfはどうするのか、ネットバンキングで振り込んだら、クレジットカードカードの明細は、ETCは、EDI取引は、タイムスタンプは…会計ソフトを二度打ちする以上の労力を要する2023/10/02 07:59:12200.名無しさんqy9RM2025年の3月の税務署 死ぬだろうな2023/10/02 07:59:22201.名無しさんqy9RM>>199つーかタイムスタンプが無理ゲーじゃね?2023/10/02 07:59:59202.名無しさんqy9RM>>186れいわでスッキリ解決実際野党の盟主はれいわにしないとすぐ民主が自民サポートする2023/10/02 08:00:46203.名無しさんf1mxP社員が仕事で使う備品をネット通販でクレカ決済で購入して立て替えた分を会社にメールで精算のお願いをするというプロセスを考えただけで恐ろしくなる2023/10/02 08:03:21204.名無しさんPdUCF>>185でも消去法で自民になっちゃうよな2023/10/02 08:04:18205.名無しさんVFOXk国民の血税でレーシックしようとする岸田w批判されてるのはメガネを掛けている点じゃねえよwwwwww2023/10/02 08:11:09206.名無しさんSGhxV本業より事務仕事に労力を使えばそれだけ混乱して事故が起き争いが起きてゆくそんなこと初めからわかってて進める主は頭が2023/10/02 08:12:24207.名無しさんat9zT>>196あなた(あなたの組織)が発行するものは逐一相手のフォームに会わせてるの?2023/10/02 08:16:16208.名無しさん9NnG1電帳法のタイムスタンプ要件かるくしたんだか無くしたんじゃなかったけ?結局やらせんのかよんなもん税務調査を楽にしたいだけじゃねえか2023/10/02 08:19:32209.名無しさんojsopソフトを入れたら楽にはなるだろうが、既存の領収書データをスキャンして文字データやタイムスタンプを自動作成してくれる代物でもないんだろ?前企業が同じソフトを導入する訳もないし、此方の手間や苦労なんか1ミリも理解する気ないだろ2023/10/02 08:21:09210.名無しさん0DcLR>>202れいわってリベラル系なのに新しいものに拒否反応示すのは何なん2023/10/02 08:24:30211.名無しさんSSQJ1DX化とか電子化と謳うのに手作業ばかりが増えるのが最高にアホっぽいなさすが時代に逆行する日本だぜ2023/10/02 08:28:20212.名無しさんSSQJ1スキャナ保存におけるタイムスタンプ要件の緩和スキャナ保存の場合、国税関係書類への自署が不要になります。また、最長で概ね約2ヵ月と7営業日以内にタイムスタンプを付与すれば良くなり、要件が緩和されました。 電子データの修正や削除をした場合でも、その事実と内容を確認することができるか、入力期限内に電子データを保存したことが確認できるクラウドシステムなどであれば、タイムスタンプは不要になります。---------へー、システムによりけりだな2023/10/02 08:32:41213.名無しさん9hHSq企業でいまだに手書きで帳簿管理してるような所あるのか?会計ソフトくらい使えよ2023/10/02 08:34:34214.名無しさんRImY5電子データはHDDやSSDをドリル破壊すれば証拠隠滅2023/10/02 08:35:56215.名無しさんNNWZx為替やってるけど、申告にプリンターは要らんのか入金口座履歴なんか、銀行のサイトのを画面保存すんの?電子スタンプみたいの打ってメンドクセーナーもー2023/10/02 08:39:33216.名無しさんdnEKm>>213他社からメールで送られてきた請求書の話をしている。自分がどれだけ的はずれなこと言ってるかわかるか?2023/10/02 08:41:10217.名無しさんNNWZxネット法整備して弁護士儲かって次はインボイス制度で会計士儲かる図式?納税額も記録的だろ国民生活はちっとも上がらんけどな2023/10/02 08:41:44218.名無しさんDWO8T中小のシステム屋が改修でアップし始めました2023/10/02 08:50:38219.名無しさん3aEex>>217食えない弁護士だらけで全く儲かって無いだろ開示請求示談金弁護士まで現れる始末2023/10/02 08:59:25220.名無しさんtX3Fc>>187問題は検索可能にしろとか言ってる基地がいぶり2023/10/02 09:09:10221.名無しさんGAeCnコロナで税金ばら撒いたし、海外にもばら撒いてるし、コロナワクチンも向こう10年買い取り契約してしまったしいくら国民から搾り取っても足りないわけだよ2023/10/02 09:09:35222.名無しさんtX3Fc>>186適当なこといってんじゃねえぞ2023/10/02 09:10:08223.名無しさんtX3Fc>>221これはぶっちゃけ国すら得じゃないソフト屋しか得じゃない2023/10/02 09:12:14224.名無しさんojsopコンピュータの電源も入れられん奴が老若男女関係なく一定数いるから、そんな馬鹿が政治家やってんだから此方の苦労なんて理解できまいよ。2023/10/02 09:14:08225.名無しさんtX3Fc>>224むしろデジタル化で何でも楽になると思っている中途半端な奴が考えそうなこと2023/10/02 09:21:05226.名無しさんfaKwkデジタル庁があってだな2023/10/02 09:24:54227.名無しさんM8cMrとどのつまりは脱税対策何だろうけどこれって、高齢者の小規模自営業等は無理なところ多いだろこの制度が原因で廃業もありうる面倒を強要して事業者を減らしてどうするんだよ安倍とは別の方向でやばい奴だな2023/10/02 09:28:12228.名無しさん5KWZ3まず全国企業の請求書領収書を共通化しろって2023/10/02 09:30:57229.名無しさんtX3Fc>>227何の対策にもならん2023/10/02 09:32:27230.名無しさんurv2F>>227そんなとこには税務調査は来ない個人で税務調査に来るのは売上があって税理士を入れてない所か取れそうなとこだけ2023/10/02 09:33:22231.名無しさんq9vIF>>210ヨーロッパ諸国の基準だとれいわはリベラルではないね議員さんが中国寄りの発言をするなんて、ヨーロッパ諸国のリベラル政党ではあり得ない2023/10/02 09:37:42232.名無しさんioU6P>>198何でそういう訳わかんない嘘つくわけ?2023/10/02 09:40:26233.名無しさんNNWZx>>219いやだからソレを書いたんだが(開示請求祭り)書き方悪かった?2023/10/02 09:43:09234.名無しさんioU6P電子帳簿保存法対応を導入しない場合、会社法に違反したこととなり、罰金が科せられる。会社法「第九百七十六条(過料に処すべき行為)」であるように、100万円以下の罰金が科せられることが定められています。2023/08/042023/10/02 09:46:59235.名無しさんYuHp1>>6各国の通貨発行権に正面から中指おっ立ててるビットコインを買っておきましょう!って事か?2023/10/02 09:47:18236.名無しさん3VHXQ>>194勘定奉行クラウドサービスと🦟?2023/10/02 10:04:08237.名無しさんSSQJ1https://www.mjs.co.jp/products/kantan-cloud-c/このへんがいいんじゃないの?ミロクのクラウドサービス安いよ2023/10/02 11:17:53238.名無しさんeEQz3インボイスに賛成の人は1人もいない。インボイスに反対する人と、インボイス反対の人に反対する人がいるだけだ。2023/10/02 11:34:36239.名無しさんHI2yj金払って会計ソフト買えってかうちみたいな取引先10軒ほどでネット未加入の零細企業すら、こんなしょうもないことやらされるんか壺狂ってんな2023/10/02 11:44:11240.名無しさんBUhtsまったく壺ボイスだよな増税メガネは洗脳されとるのかね2023/10/02 11:47:40241.名無しさんkltyF話題になってないけどインボイスよりこっちがヤバい余計な手間が増えて生産性落ちまくるだろうな2023/10/02 12:25:53242.名無しさんybVhcパソコン使えないおばちゃんの事務員ならリストラ進みそう2023/10/02 12:33:28243.名無しさんHEGyP税務署が手を抜きたいがための制度2023/10/02 12:34:28244.名無しさんC44iG無駄な事務作業を増やしてる日本は人件費は安いが無駄な仕事が沢山あり生産性が悪いから進出しないってなるんだろう2023/10/02 12:37:33245.名無しさんw148t結局はなんで日本でデジタル化が進まないかというと、対応しないできない連中に合わせるからなんだよな取引先の中小が電話やFAXしか対応しないから、いつまでも余計な手間が必要になる国が支援すりゃいいけど、配る方も貰う方も中抜きや不正受給するのはコロナ支援でわかってるしな2023/10/02 12:39:15246.名無しさんC44iGこんなくだらんルールばかり外国の真似をして取り入れる2023/10/02 12:39:20247.名無しさんTClCM紙保存のが負担大きいと思うんだが?2023/10/02 12:39:57248.名無しさんUdBpU白色やし、突っ込まれてからで良いって。2023/10/02 12:40:40249.名無しさんtX3Fc問題はわざわざ一括で検索可能にしておくこと2023/10/02 13:31:46250.名無しさん2Y6Oj以前からインボイスと電子保存セットで増税増負担と言われてたじゃん(´・ω・`)2023/10/02 13:51:02251.名無しさんUPNoS>>26都度レシートを発行させてチマチマスマホで撮影2023/10/02 13:55:25252.名無しさんSSQJ1最新型の複合機だと請求書をスキャンするとAIのOCRで得意先名と金額を認識してそれを年月日+得意先名+金額のファイル名にしてくれる2023/10/02 14:05:55253.名無しさんSOwdMなんかごちゃごちゃになってるけど紙でもらった領収書請求書とかは別に今まで通り紙で保存しときゃいいんだぞやりたきゃやってもいいけど、紙でもらった領収書をいちいちスキャンしたりしなくてもいい電子でやり取りしてるモノはこれから原本の電子のまま保存しなさいってことそれも検索要件とか満たした上で保存その電子の対象物がやたら多いからクソ厄介2023/10/02 14:34:26254.名無しさんdZsUk>>253小さい会社や個人事業主じゃ無理だな2023/10/02 14:38:13255.名無しさん5GGKw電子データって消失しやすいのにね2023/10/02 14:40:55256.名無しさんAV0Ihファイル名を工夫したり、エクセルで索引作ったりするかだな。2023/10/02 14:47:39257.名無しさん5Xp6p>>210れいわは保守だぞ経世会に近い2023/10/02 15:48:53258.名無しさんFPIsh>>143こんな事続けると海外法人経由の取引にした方が楽になるんよ人材派遣会社なんて海外法人作りまくってるだろ2023/10/02 17:31:27259.名無しさん5Xp6p>>258それが目的だろう日本の資本を引き上げるのが目的2023/10/02 17:35:26260.名無しさんjJOv7>>235ビットコインだろうが他の資産だろうが投資は自己責任で。まぁ金持ちどもは責任取らないけどな。そうして起こったのがリーマンショック。とばっちりは投資をやらないまじめに働く一般人へ。2023/10/02 17:43:17261.名無しさんRsVDk>>245因みにアメリカでも事業者の6割近くが未だにFAXだぞ「老若男女に使い方が分かる」というメリットを余りに軽視しすぎている最近の若いモンは2023/10/02 17:57:40262.名無しさんc2rW3>>108これ2023/10/02 17:59:21263.名無しさん2JWp7簡単に偽造出来そう2023/10/02 19:18:25264.名無しさんI12HN>>220尼なり楽天なりヨドバシの履歴見ればいいところをなんで余計な手間かけさせるん?2023/10/02 19:44:37265.名無しさんLk03d>>210日本では新しいものに無条件で拒否反応を示す老人のことをリベラル、革新、進歩的というのだよ官公庁にコンピューターを入れるだけだって労組とマスメディアとリベラル野党の猛反対で10年以上かかったんだぞ2023/10/02 21:31:37266.名無しさんneDVl在宅勤務のうちの会社にFAXで注文書を送って来るバカ会社は潰れて欲しい2023/10/02 23:29:39267.名無しさんAVSMu何がクソって、金を払うために設備投資と稼働を追加する必要があるトコだよ。規模によっては税額よりもコストが上回る。2023/10/03 07:22:10268.名無しさん2gb3Oアマゾンとかで備品買ってたけど、それもやめんとしゃあないなちょっとでも経費を削減しようと思ってネットで安い品物さがしてたんやけど、そんな努力も完膚なきまでにたたきのめす与党ってな2023/10/03 08:44:54269.名無しさんKZdor>>253ちげーよハゲもっかい電子帳簿保存法を読んできな2023/10/03 09:13:00270.名無しさんH65iE>>269どう違うの?👴🏻2023/10/03 10:04:25271.名無しさんuY3wPこれ全部データで保存、親が亡くなった時などは貯金や財産の有無、生前贈与になってないかなどのチェックを全てデータベースでできるようになるので申告忘れや姑息な逃げ道がなくなることが実はいちばんの問題点なんだよなこれが成立すると、親の財産がある家庭は、亡くなった時に根こそぎ過去に遡って調査されて税として持っていかれることになる2023/10/03 10:09:00272.名無しさんp4Dg8停電やサーバーが落ちたりパスワード紛失したら全ての業務が止まるアホな仕様パスワード紛失が怖いからとパスワードなしでやって外部流出、外部から改竄、ハッキングされて全データ消失どうするんだろうな2023/10/03 10:32:36273.名無しさんKZdorクラウドを使え2023/10/03 12:01:08274.名無しさんKZdorわからんなら学べ学ぶ気ないなら言われるままに追徴税払いなさい2023/10/03 12:02:50275.名無しさん4LzaR>>271電子帳簿の対象わかってる?つか記録に残るような個人資産なんてとっくにデータベース化して把握されてる。2023/10/03 17:22:59276.名無しさんazzyFこれに対応するために、文書管理システムとクラウドシステム(経費精算)を入れた。文書管理システムはゴミだったがクラウドは、スマホ+OCRでの請求書取り込み&自動入力が便利すぎた2023/10/03 19:16:01277.名無しさんQlyHP>>261へー、そうなんだ合理的なアメリカらしくない2023/10/03 21:49:09278.名無しさんoNGw2スーパーハッカー「また仕事か」2023/10/03 21:52:45279.名無しさんOlDqk>>274追徴税笑笑どう違うのかちゃんと指摘しないと笑2023/10/03 22:26:14280.名無しさんKZdor>>279税務調査で申告漏れや無申告が発覚したときに課される税金のことです2023/10/03 22:37:45281.名無しさんOlDqk>>280おいw 青の取り消しとか課税仕入れの否認とか言うのかと思いきや申告漏れに無申告かよwwていうか>>253がどう違うのか指摘して欲しかったんだけどもういいや、すまんね2023/10/03 22:56:47282.名無しさんKZdor>>281常識なんやが2023/10/03 22:58:44283.名無しさんKZdor認められんつーか申告時にクラウド上に存在してないなら無申告扱いやろ2023/10/03 23:00:23284.名無しさんK9GZ0それより普通のレシートが熱転写式で、時間が経つと真っ白になってしまうんだけど、これはどうなるんだ?税務署が訪ねてきたらそれ見せるしか無いのか?2023/10/03 23:01:13285.名無しさんKZdor紙モノ全撤廃てば2023/10/03 23:01:27286.名無しさんK9GZ0電子データが何者かにやられたり、自分のミスで壊してしまったら領収書や請求書の再発行無料でやってくれるのかな?2023/10/03 23:03:24287.名無しさんKZdorいい感じにまとめて書いてるやつ貼るわ電子取引においては紙保存が禁止になり、全ての企業に電子取引のデータ保存が義務化されています。 領収書をデータで受け取ってしまうと電子取引の扱いになるため、この場合は電子取引制度の要件を満たさなければなりません。2023/10/03 23:03:47288.名無しさんKZdor>>286くらうど2023/10/03 23:04:56289.名無しさんK9GZ0>>286企業って、青色申告なとやってる零細個人事業主も含まれるのか?2023/10/03 23:05:28290.名無しさんK9GZ0>>289間違えたw>>287だったわw2023/10/03 23:06:04291.名無しさんKZdor>>289全部やろ2023/10/03 23:16:08292.名無しさんKZdor電子帳簿保存法の要件に違反した場合には、たとえ小規模な個人事業主であっても罰則が課せられることになります。 個人事業主が電子帳簿保存法で義務付けられている要件に違反した際には、青色申告の承認が取り消されてしまう可能性があるため、注意が必要です。2023/06/28しっかりしなよ個人事業主2023/10/03 23:17:28293.名無しさんOlDqk>>283君はいったい何を言うとるんや…経理担当者ですらないなさてはネットで検索だけしてても正確な知識は得られんのやであとクラウドは全能の神やないんやでw2023/10/03 23:21:09294.名無しさんKZdor>>293娘婿が税理士やが2023/10/03 23:22:02295.名無しさんK9GZ0>>292こう言うことって国民にしっかりと周知徹底してもらうような説明してきたのか?お上はしてきたと言っても、実際に殆どの人が理解してなかったり知らされてなかったら説明してきたけど全く意味がないってことになる。まぁインボイス以上に大混乱になるなw多分真面目に税金払う事業主居なくなるだろ?2023/10/03 23:23:11296.名無しさんKZdorバカがw来年1月からやぞ再来年泣け2023/10/03 23:23:16297.名無しさんKZdor>>295真面目も何も取引先から切られる程度じゃない?2023/10/03 23:24:03298.名無しさんK9GZ0>>297取引先関係ないやろ?経費として色んなもの色んな店で買うのに取引先に買うなって言われるわけないやろ?w2023/10/03 23:25:27299.名無しさんKZdor>>298インボイスで預かった消費税はどうしますん2023/10/03 23:26:00300.名無しさんK9GZ0>>299経費って買って消費税払う方やぞwわかってるのか?2023/10/03 23:27:04301.名無しさんKZdor>>298ふざけてる?2023/10/03 23:27:18302.名無しさんK9GZ0>>301理解できてない?2023/10/03 23:27:59303.名無しさんKZdor>>300おまえは国にそれを納めるんだよバカなんか?2023/10/03 23:28:08304.名無しさんKZdorもっかい読め電子帳簿保存法の要件に違反した場合には、たとえ小規模な個人事業主であっても罰則が課せられることになります。 個人事業主が電子帳簿保存法で義務付けられている要件に違反した際には、青色申告の承認が取り消されてしまう可能性があるため、注意が必要です。2023/06/282023/10/03 23:29:04305.名無しさんK9GZ0>>303こいつ本当にわかってないみたいだなw青色申告とかやったことあったら、絶対にこんなこと言わんと思うけどw2023/10/03 23:29:19306.名無しさんKZdor>>305そんなクソみたいな個人事業主になったことないしね2023/10/03 23:29:51307.名無しさんKZdor字が読めんらしい2023/10/03 23:30:35308.名無しさんK9GZ0必要経費としてもの買って、誰かに消費税貰えると思ってるんだろうな?wそれを税務署に納めろとwもうアホかとw2023/10/03 23:30:42309.名無しさんKZdor現行法じゃなくなりますってことはわかる?2023/10/03 23:31:58310.名無しさんKZdor>>308あんたは消費税分どうしてましたん2023/10/03 23:32:46311.名無しさんKZdorもらってないのかじゃあ1000万未満か2023/10/03 23:33:40312.名無しさんK9GZ0>>310だから必要経費は消費税貰う方じゃなくて払ってる方だと言ってるの理解できますか?まずはそこが理解できてからのお話です。w2023/10/03 23:34:01313.名無しさんKZdor>>312商売してるんやろ客から消費税取ってないわけ?2023/10/03 23:34:40314.名無しさんKZdor味噌もクソも同じかいな2023/10/03 23:35:18315.名無しさんMTQnH弱いところの控除や対象外を攻め始めたって事だなこんな事する人間が人の話を聞くはずがない2023/10/03 23:35:42316.名無しさんKZdor狂っとる2023/10/03 23:35:49317.名無しさんK9GZ0>>313だから必要経費のこと言ってるんですけど?理解できますか?2023/10/03 23:35:51318.名無しさんKZdor>>317粗利から経費引くやろ小学生かよ2023/10/03 23:36:32319.名無しさんKZdorこっちが狂いそうw2023/10/03 23:37:28320.名無しさんK9GZ0>>318だから何で必要経費としてもの買った分の消費税を支払わなければならないのですか?こちらは物買った時に消費税支払っているのですよ?ホリエモンかよw2023/10/03 23:38:45321.名無しさんQlyHP>>284草想定してないわ2023/10/03 23:38:45322.名無しさんK9GZ0>>321まぁ実際に真っ白になってるレシートがいくつかあるからw5年間は保存しておかないといけないみたいだからw2023/10/03 23:41:19323.名無しさんKZdor>>320で、熱転写式のレシート(笑)がなんやて?2023/10/03 23:41:22324.名無しさんKZdor>>322バカ過ぎて鼻水飛ぶレベル2023/10/03 23:42:00325.名無しさんKZdor紙モノは全部撤廃て書いとるやろバカが2023/10/03 23:42:43326.名無しさんK9GZ0>>323だから青色申告もやったことない人には理解できない難しいことだから、あまり無知なことに口を出さない方がいいと思うよ。ちなみにe-taxなんて、知能指数120以上の人じゃないとまともに扱えないと実際にやってみて感じたよ。2023/10/03 23:43:39327.名無しさんKZdor>>326ちなみに、レシート()は一度電子データ化しないと無ですよw2023/10/03 23:44:55328.名無しさんKZdor礼言われてもいいレベルの指摘したのにな2023/10/03 23:45:54329.名無しさんKZdorチノーシスー笑2023/10/03 23:46:33330.名無しさんK9GZ0>>327その為の要件があるんだろ?それを書かないと全く意味のない指摘になるとはわかってるよな?2023/10/03 23:47:36331.名無しさん4LzaR>>308あのさ、普通に事業やってるところにとっては仕入れや経費で払った消費税は国に納める消費税から控除できるから関係ないの2023/10/03 23:47:41332.名無しさんKZdor>>330特に改正電子帳簿保存法の大きなポイントの一つは、電子取引における電子データ保存の義務化です。 これは、2022年1月からは、「電子取引でやりとりした書類は、データのまま保存しなければならない」とする制度で、電子メールやオンライン上で受け取った領収書や請求書などを紙で保存することを禁止するものですこれでも1年、施行伸びて来年からだけどな2023/10/03 23:48:51333.名無しさんK9GZ0>>331だからそのことを言ってたんだけどなwわけのわからないこと言い出す奴がいて困ってるだけでw2023/10/03 23:48:59334.名無しさんK9GZ0>>332だからそれだけではダメだろ?それだけでいいって言うのか?2023/10/03 23:49:56335.名無しさんKZdor>>333だが、そのしらけたレシート()は紙だから無駄2023/10/03 23:50:02336.名無しさんKZdor>>334レシートを電子データ化して何月何日とか税務署が一発でわかるようにしておかないとアウトよ2023/10/03 23:51:18337.名無しさん897liちょっとおもろすぎるんやけどw一応、レシートはインボイス始まる前のヤツはある程度追記しても認められるから完全に消える前になぞっときインボイス制度施行後は原則あかんけどねwただ実務上帳簿の記載要件満たしてたらさして問題にならんよ数枚程度交際費とか外注とか要注意科目のヤツじゃなかったら多分調査入っても気付きもせんでwあと紙でもらったレシート領収書等のスキャナ保存は別に強制ではないので気をつけましょうね2023/10/04 00:01:46338.名無しさんjYGAv>>335あのね。お前が言ってるのは来年1月からの話だろ?俺が心配してるのは今年までの紙のデータの話wさすがにそのくらいはわかりそうなものなんだけどな。で、来年以降のお前が言う紙はダメだと専用の機械買って保存しておかないと使い物にならないって言うことなのか?コレって、本当に殆どの零細事業者は知らないと思うぞw2023/10/04 00:02:55339.名無しさんjYGAv>>337実際には他の分で十分控除出来てたからその消えたレシートは利用してないけど。2023/10/04 00:08:24340.名無しさんlInYw>>338だからー施行が1年伸びて来年1月からってば時空が歪んでるの?2023/10/04 00:24:53341.名無しさんlInYw本当なら今年1月から施行される予定が非難轟々で一年伸びて来年今初めて知ったって何なんヤバすぎやろ2023/10/04 00:29:12342.名無しさんjYGAv>>340だから俺も来年1月からだろって言ってるのに、何同じこと言ってて、時空が歪んでるって、お前の脳みそが歪んでいるとしか思えんのだが?2023/10/04 01:24:55343.名無しさんjYGAv大体インボイス制度についても一周遅れているからなw今だに消費税は消費者から預かってる預かり税だと思ってそうだし、間接税だと思ってそうだしwそんなのがホリエモンやハシゲ、ひろゆきなどいっぱいいるから決して恥ずかしいことではないけどw時計泥棒で有名な高橋洋一は、何故か途中でいうこと変化していったけどwホリエモンも本当のことは知ってるけど、わかりやすくそう表現しただけとかw2023/10/04 01:28:51344.名無しさんlJ5V4フリーターの俺になんか関係ある?2023/10/04 01:29:59345.名無しさんjYGAv>>344開業届など出して毎年確定申告とかやってる?それとも親の扶養家族とかで違ってくるかも?もし確定申告とかしなければならないことやってるのなら、少しは関係がありそうw2023/10/04 01:38:42346.名無しさんPiXG7まじで小規模事業者にとっては消費税の処理と電子帳簿保存法で事務手続きが煩雑になった財務省と増税クソメガネと自民党はキチガイだわ2023/10/04 01:49:11347.名無しさんjYGAv何か色々調べていたらこんなの出てきたんだけど?🤣>紙で受け取ったら紙の請求書や領収書を受け取った場合、紙のまま保存して問題ありません。保存方法としては以下が考えられます。紙で発行した請求書や領収書の控えをそのまま紙で保存スキャンし、データ化して保存「スキャンし、データ化して保存」の場合は、電子帳簿保存法の「スキャナ保存」のルールに従う必要があります。保存要件などの詳細は「【任意】スキャナ保存について知りたい」をご確認ください。2023/10/04 01:57:33348.名無しさんVaj8O昭和ジジイ大あわてw2023/10/04 02:12:02349.名無しさん9KjWX輸出戻し税が6兆円あるのにインボイスが2500億2023/10/04 04:11:20350.名無しさんr3yBj益税潰し?2023/10/04 04:50:44351.名無しさんlXqtQ>>350そう社会党ー民主党ー民進党ー立憲民主党が名前を変えながら30年以上主張し続けてきた益税つぶしがようやく実現するの2023/10/04 05:18:52352.名無しさんX23Sb>>346仕方がないけど全て価格に転嫁するしかないねここでインボイスに賛成している消費者もそれを望んでいるんでしょ?2023/10/04 05:51:41353.名無しさんXnjJj>>347電子取引でのって意味が分かってないんだと思う💦2023/10/04 05:54:01354.名無しさんrcNVI>>5日付で検索って、ファイル名に日付入れろってこと?2023/10/04 05:58:05355.名無しさんO1Xxcこんなクソ制度に賛成しても、それを社会正義とは言えませんで壺信者ども2023/10/04 06:36:36356.名無しさんE7cik氷河期世代のワイ、結局自営業でも叩きのめされる2023/10/04 07:13:26357.名無しさんsN3tG>>353多分お前がわかってないんだと思うw2023/10/04 07:39:57358.名無しさんlInYwPDF fileにせえ2023/10/04 07:48:51359.名無しさんdQCJ8この国をなんやとオモてんねんファッkしミリの国やぞ無理に決まってるやろ2023/10/04 08:27:26360.名無しさん897liちなみにFAXもプリントアウトされない電子で受け取るタイプ(パソコンとかサーバー保管されるモノ)は電子取引として電帳法の対象やでwでもプリントアウトされる従来タイプのFAXはセーフ紙で受け取ったと解釈されるからねおかしすぎるわw2023/10/04 08:45:35361.名無しさんStg0J電子保存してもドリルするやつがおるからな2023/10/04 08:46:25362.名無しさんSsgIJ>>361その手があるやん!!2023/10/04 09:05:19363.名無しさんsN3tG>>360ネットで調べていると、関連ソフト会社のサイトが多くて、それ見てると紙のままの請求書や領収書をもらった時にに関する記述が明らかに書いてないなwそりゃ紙のはダメだと勝手に国民がまた勘違いしてしまうのを狙っているんだろうな?国が詐欺師みたいなことを、安倍が生きていた頃からやり続けているな?2023/10/04 09:18:50364.名無しさんvYxml>>15正論やな、てか今までは電子取引でもわざわざ紙に印刷して保存しなければならなかったのが異常なんだよな2023/10/04 10:07:28365.名無しさんHTItQ>>188> 電子化するのが目的になってるよ> > 事業所が楽になることはないとか> 東京大学は勉強ができるだけのバカしかいない学歴コンプレックス… 切ないね…2023/10/04 10:18:23366.名無しさんdJnYHやっとインボイス登録したような零細には関係ない話2023/10/04 10:20:19367.名無しさんZ58ZAインボイスに関してはホリエモンみたいに賛成だがそれしないと脱税しててもバレづらいかと消費増税にも賛成で、金もっていない、おもに若者の税負担軽減のために所得減税すべきかと消費税は仕事してない、引退した金持ちには納税してもらえる2023/10/04 13:00:01368.名無しさんjYGAv>>367ホリエモンは馬鹿だから免税業者がインボイス制度開始したら今まで消費者から預かってたと勘違いしてる消費税分を払うようになるって思ってるんだぞw免税業者のままの事業者は、今まで通り払わずにホリエモンに言わせればポイポイできるんだぞw代わりに払うのは免税業者と取引した課税業者だけなwww😂2023/10/04 13:46:24369.名無しさんOHNab自民の若手頑張れ消費税を5%にと提言輸出戻し税廃止して法人税優遇なんてやめれば簡単に出来る消費税は3%で充分よ2023/10/04 16:24:50370.名無しさんOHNabそもそも消費税なんてやめて課税事業者が納めるんだから売上税にしろ2023/10/04 16:26:39371.名無しさんkEQfY>>369-370勉強終わってから書き込めよ2023/10/04 16:50:36372.名無しさんL1FYJそもそも困るのはインボイスでガタガタいってるような連中まともな中小零細なら会計アプリで対応2023/10/04 17:14:24373.名無しさんSlqUx経理だけど、>>1の社長も>>1もインボイスのことちゃんと理解してて凄いうちの会社でインボイスの説明をするときも、興味を持ってもらうようにまず>>1のような話をする。2023/10/04 22:41:28374.名無しさんXnjJjこういうポット出の人間がアホの教祖になるんやろな妄想🔞 もうわからず屋さんね ちんぽ( ノシ '-' )ノシ)`-' )ペシペシ🍌💦💦💦2023/10/04 22:48:26375.名無しさん8hOoO強制電子化ってやつか?2023/10/04 23:01:35376.名無しさんY1F08税務署が電子取引AI税務会計ソフトを開発し自動的に納税額を徴収すれば税務署員も企業の会計職員の大量人員削減が出来るなwww2023/10/04 23:05:59377.名無しさんEijuvせやでー我等が大手のみ!いいぞ!自民党やれやれー👍️2023/10/04 23:40:08378.名無しさんudzx7>>75納税義務があるのは店側だけだからなだから店が税込みと言おうが税抜きと言おうが代金が1,100円だと言われたら1,100円の支払い義務が発生するあくまで代金なんだよ。消費税を納めるのは受領者側の話で支払った側とは関係ない俺たちが店に払ってるのは消費税じゃなくて商品代金なんだよ店が消費税分値上げしやすいように消費税はいくらですって表記していいってことになってるだけ2023/10/05 09:28:42379.名無しさん6K5Ky>>1作業量が膨大になっていく税務署の立入検査は楽になりそうだけど民間に押し付けるのもいい加減にしてほしい。2023/10/05 10:29:02380.名無しさん6K5Ky>>378消費税は直接税だからな本体価格と税率を分離したレシートが可笑しなだけで。2023/10/05 10:30:53381.名無しさん5g2Rm>>379紙の帳面なんてなくなっていった方がいいでしょ紙でやるから事務の手間が多くなるデジタル化で必要な数値さえ入力すれば、面倒くさい計算などを全てやってくれる訳だし2023/10/05 12:19:43382.名無しさん6K5Ky>>381準備ができてない段階でやるのは混乱を招くだけ。2023/10/05 12:46:13383.名無しさん6RZpdピントのズレた馬鹿がいるよね2023/10/05 12:49:45384.名無しさんE6nLtこれ結局紙の保存も要るんだよね?良いことが何もない2023/10/05 12:58:53385.名無しさん8i5Pk>>384紙で貰ったのは保存10年とか?もしスキャンして保存しておくにしても、紙は残しておかないといけない。電子データも貰った分は印刷せずにそのまま電子データとして保存しておけって感じだな。もし調べに来られたらすぐに検索して出せるようなシステム組むか、ホルダーにわかりやすく保存しろって感じw馬鹿な奴は、紙の領収書は無くなるとか言ってるから、殆どの国民はこの制度について分かってないのが多そう。2023/10/05 13:25:02386.名無しさんUiluS2割特例事業者や免税事業者には関係のない話あと簡易課税事業者も2023/10/05 13:43:25387.名無しさんPuYaR結果的に税務署が仕事しなくなりそう どうせ税務署もわかってないやつだらけやろうし2023/10/05 14:03:45388.名無しさんsiRst岸野雄一@KishinoYUICHIこの3年間で、頼りにしていた照明、音響、舞台美術、舞台監督の専門家、技術者の方々から、だいぶ「実家に帰ることにした。家業を継ぐことにした。警備のバイトが忙しくて無理」などの声を聞いた。エンタメ業界だいじょうぶかな。ちゃんと保護、保障をしてこなかったツケが回ってきた感じだ。───────────────────────https://pbs.twimg.com/media/F7ehsqjbsAAp11B.jpg2023/10/05 14:35:40389.名無しさん6ehml>>378消費税を負担してるのは消費者だぞ2023/10/05 14:35:53390.名無しさん5sMRj>>351社会党が消費税そのものに反対していたこともしらんアホというかおまえアホウヨだろw?2023/10/05 14:38:20391.名無しさんBLz7w>>390そりゃ消費税導入前の話だろ社会党は日韓国交正常化にも反対してたんだぞ、みたいな話だ2023/10/05 14:40:50392.名無しさんTQSvhぷぷぷー ・・・ あ、笑ったんじゃないお 屁だからね2023/10/05 14:43:12393.名無しさんDsDh6電帳法のほかに消費税法と、法人税法か所得税法全部みたしておく必要がある保存期間含めてね紙でもらった領収書等を証拠書類とするなら紙は残しておく必要がある紙でもらった領収書等は、全ての要件をみたした上でスキャナ保存するなら破棄可能電子でやり取りしたものは要件をみたして電子保管紙が入る余地がなくなった2023/10/05 16:51:43394.名無しさんfl7xNペーパーレスに協力しろよキャッシュレスと一緒2023/10/05 17:10:28395.名無しさんfl7xN銀行で通帳つくったら200円ないまやネッツバンキングの時代なんだから2023/10/05 17:12:02396.名無しさんIegcMタイムスタンプ必須?収益の多いとこから課していけば徐々に社会に浸透してさほどめんどうでもなくなるのだろうけど自転車操業や副業で忙しいとこにいきなりのっかってくると面倒でヒステリー起きるかもなインボイスに続き税理士はしばらく町のクライアントに周知大変(稼ぎ時?)かもな2023/10/05 17:50:18397.名無しさんUdFMkタイムスタンプ(が付いたシステムの使用)は必須ではないけども…現実なしでいけるんか?て感じ自前で規定作ったり訂正等履歴残るシステム使えたらいらないが…それにしても検索その他要件みたすにはいちいちファイル名変えて保存したりとか手作業がかなり入る電子取引が少ないとこはいいかもねある程度の量があるところはタイムスタンプ、OCR読み取り等の基本機能備えたシステムがないと厳しそうまぁ個人的には電子帳簿保存の要件落としたところで青の取り消し?仕入税額控除の否認?会社法で罰科金?いやほんまにそこまでする?てのはある例えば税務調査時なら、そんなちんまいもの指摘するなら今まで通り役員賞与認定とか収益計上漏れとかの調査官の出世ポイント高そうなところついてくるんじゃないかと2023/10/05 19:14:13398.名無しさんFrQxK>>389それずっと財務省が一般国民を騙していたってインボイス制度を開始したから最近Youtubeやら知識人などの発表によって判明してきている。もし違うと思うのなら色々調べてみw2023/10/05 19:32:15399.名無しさんLFvlk今日も一日インボイスコールセンターに繋がらなかったぞ回線パンクしてんじゃないか岸田は4年間しっかり説明して準備してきたって言ってたぞどういう事だよ 現場はかなり混乱してんぞ2023/10/05 20:54:17400.名無しさんo4wVc楽楽精算使ってるレシートや紙の請求書をスマホで写真取って登録してガンガン捨てていくのはかなり楽そっちが便利すぎて、むしろ電子取引で貰ったPDFをアップロードの方が面倒臭いPDFを表示させたPC画面をスマホで写真に取って楽楽精算に取り込みたいが、それはNGらしいこれもアリにしてほしいわ2023/10/05 22:41:17401.名無しさん4aqQr>>1何がヤバいのか全く理解出来ない2023/10/06 00:32:10402.名無しさんMZhd8>>8その通りだ税金かっぱらいたければてめえ等で調査しろよと2023/10/06 00:41:01403.名無しさんXuOAr>>399淫ボイスコールセンター!おっさんがパンツ脱いで固定電話握り締めてんのか⁉️俺も電話するわ相手が保科有里みたいな人ならラッキー🍀なんやが2023/10/06 06:13:32404.名無しさんuk1bPスキャンして会社の共有フォルダにぶち込むだけでしょ?2023/10/06 08:14:50405.名無しさんSF5Myおや?2023/10/06 08:44:12406.名無しさんSF5My利益を産まない税金の対応でコストアップ単なる増税だったろ?2023/10/06 08:50:42407.名無しさんRZ0pGこれややこしそ💦2023/10/06 11:37:48
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」ニュース速報+3951005.72025/01/22 20:37:53
電子取引データ保存の義務化がSNS上で大きな注目を集めている。
きっかけになったのは税理士のはたけさん(@hatake_tax)による
「ズバリ言いますが、税理士の私が『インボイス制度』よりもヤバいと思っている『電子取引データ保存』を知って下さい。激ヤバすぎて義務化が2022年→2024年になったほどです。具体的に何がヤバいかはリプ欄に書きます。全事業者対象なので、今から準備しておかないと、マジで大変なことになりますよ。」
という投稿。
電子取引データの紙保存が原則禁止に。メール添付の請求書、通販サイトで購入した物品の領収書など全てデータのままの保存し、かつそれらを日付、金額、取引先を指定して検索できるようにすることが求められる負担ばかりのこの新制度
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25086936/
損害はジャップが等しく受け持つもの
自壺スパイ 「白紙領収書はアイコックセーフだがお前は脱税するので詳細の保存しろ」
財界(笑)は大賛成だわな
紙領収書はそのままの運用だけどネット購入がめんどくさくなるわ
> この問題と言いインボイス制度と言い、
> 国民が疲弊しているにも関わらず
> その苦しみを省みない施策は続く。
おまえらが国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層だからだ。
↑ ネトウヨ
自分の墓を掘らせるやつ
スクショじゃなくてダウンロードした領収書をそのまま上げないとだめだったと思う
世界中がやってるなら改憲からしてやるべきだな
保管義務ないし。
喜んで電子化したろ
あれもこれも納税者に押し付け過ぎなんだよ
これだから壺自民はさぁ
コンビニ支払いにしてコンビニの紙領収書じゃいかんの?
そーすればコンビニのインボイス番号でいーよね
何度も書いてるがそいつら背乗りの動作は
利益はウリナラが
損害はジャップが等しく受け持てニダ
首切り落とされるまでや侵害して盗みまくれるニダ.
実にシンプルかつ害悪のテロ組織
>メール添付の請求書、通販サイトで購入した物品の領収書など全てデータのままの保存し、かつそれらを日付、金額、取引先を指定して検索できるようにすることが求められる
いや、普通にこれくらい出来るようにしろよ
いつの時代に生きてんだよ
地の底まで落ちるなw
中小の飲食店はコロナ時短協力金でウハウハだったからな
差別用語酷いねネットやんない方がいいよ
購入補助金出るのかな
あとネット環境も
「1万円以上の領収書を表示」というような検索ができなければいけないのだが普通にできるか?
ファイルのタイトルを書き換えれば可能かもしれんが面倒くさ過ぎるしそれこそ生産性のない無駄な作業
自営業なんてアホらしくてやってられん
コンビニの支払い程度なら税務調査に来ても何も言わんさ
大袈裟に話したいんだろうけど
そんな小さい経費にこだわるよりでかいとこ見るから
やはり続けるか自営を
利権の匂いしかしない
楽々明細みたいなところが出すの?
政治資金いくらだ
マジで今の経理担当ほどのバカはそういない
1回いくらで金かかりすぎだし手間ひどいし外部流出待ったなしだわ
クッソめんどくさくね?
見積や請求書をメールで受け取ったりネットバンクで支払いしてるところとかめんどくさそうだな
大きい会社ほどデジタルでやるからな
こんなん今までもやってる会社たくさんあるだろ
何がそんなに大変なのかわからない
中小や個人事業主も関係ないよ。
関係あるのは趣味レベルの遊びを事業と宣ってる人。
考えた財務官僚は事務次官まで出世が確約されて大笑いしてますよ。
責任取れんことを偉そうに騙るなキチガイ
やってるとこはそこそこの企業からでしょ。
商店街のジジババにできると思う?
俺もこれ。
検索に関して何もないからな。
どういう思考回路してんだ?
消費税払わないとか所得隠しが正当な権利とでも思ってんのかな
増税クソメガネの奴隷はこれからもチューチューされてろ
お前は一度消費税法を読んでから発言する事を薦める
あまりにもマヌケ過ぎる
それが有権者の責任だ
それくらい分かれよ
むしろ酷いとしか思わない
でもこいつらは加担したよな
自分達だけは免除されると思って
んで今更こんな事言ってる
卑劣にも程があんだろ
まあそういうことなんだね
ありがとう自民党
ありがとう日銀金融緩和
おっと竹中さんは何も関与してないと思うぜ!
税務調査「これ、紙で見せてくれませんか?」
民間企業「あ゛?」
面白い事をお教えしよう。
マイナンバーカードでデジタル化とか騒がれたろ?
マイナンバーに銀行口座を紐づけしたと思うけど、あれ、役に立ってないからなww
この1年で非課税世帯に2~3回支援金という名の給付金が支払われたけど、マイナンバーで紐づけした口座には一切振り込まれなかったwww
口座確認が紙で来るんだぜwwwしかも、マイナンバーで紐づけした口座が書かれてないっていうww
つまり役人はデジタルなんて使いこなせてないって事だ。
/\___/ヽ ( こ
./ ∵∴∵∴\
| ,,-‐‐ ‐‐-、 ∵| ┼'っ 税務者の人件費が、
.| '"⌒` ,/ '"⌒` ∴| l
| , 、_<、__,、 ∴∵|
\ /\i_i_i/ヽ∵/ l | かなり浮くことに・・・。
/`ー‐--‐‐―´\ _.ノ
o
\ ここ重要!
\_(・∀・`)
バカみたいに手間かかるやろ
頭おかしいことしすぎている
頭いいな
終了‼️
世界の3分の2の国は憲法やら法律で戦争を禁じているけどな。戦前から戦争を放棄していた国も有った
どけかのアホが世界で唯一とか喧伝して廻ったからだろう。勘違いしている日本人ばかり。『日本、凄い』と同じなんだよ
シンガポール企業になってしまう方が楽だろ
eコマ業者なんか当たり前にやってるだろ
報道ではなく、導入教育の番組とかやらんかったの?
後者を選んで領収書フォルダにぶっこめばいいのかな?
1100円(消費税100円)のランチや飲み物出す店(飲食店喫茶店)
インボイス適格ナンバー付きのレシートか領収書出せない店には
1000円しか支払わなくていい
これね
払う馬鹿はいないよな?
ランチ飲食では
毎回レシートをチェックして支払いしましょう
店が文句言いだしたら
詐欺罪(刑法)適用
消費税という文字が書いてあって、適格ナンバー付きレシート出せないなら、支払う義務なし
警察呼んで、お店は詐欺罪となります
財務省
03-3581-4111
にも通報
すげぇ頭悪そうw
https://i.imgur.com/VZ2wf4J.jpg
てかこう言うのは社員何人以上とか売り上げがどうとか
当然そこそこ大きな会社のみ義務づけられるように
制度設計されてるものでしょ
B層は差別用語じゃなくて自民用語だよ。
小泉政権時代に作られた言葉だ。
低知能ってのも自民がB層とD層に適用した基準だよ。
というわけで、文句は自民へどうぞ。
世間知らずおじさん
援用してる以上責任が伴うからね
こんなアホほんまに出てくる気がするよ
事務仕事の仕事量を大量に増やして更に日本を貧乏にさせようとしている
それが日本政府で経団連
知ってるけど見ないふりしてきたなあ
暗号化するんか
そそ
今はシステム導入すればなんとかなるでしょ
民間には電子化を強制するのかw
増税メガネザルは収支報告漏れでまたやらかしたらしいな
資本主義経済を導入してる国々は
このメリットは大きいよ
パソコンで資料見るのとてもしんどくない?
Excelでやってるんだけどな、、
弥生はユーザー限定で邪魔くさいし自由度低いし
罰則が酷いよ
あと、電子で保存するのって
タダじゃないから
中小零細が対応出来るとでも?
全てには無茶だろ
なんか規則作るだけでいいのコレ?w
毎月金かかるスタンプとか無理なんだが
Adobeリーダーのでもいいのかよくわからん
警察呼ばれてオマエが逮捕されてオシマイ
PDFで受け取った請求書を、PDFのままアップロードするのが面倒くさい仕様になってる
正直、PDFを表示させたPC画面を、スマホで写真にとって楽楽精算で登録できれば楽だけど
それは電帳法では認められてないとQ&Aに乗ってた
せめてPDFのまとめて一括アップロードには対応してほしいわ
でも旧有限会社にそこそこの会社と同じようなことできるわけもなく、ましてやフリーランスにそんな暇と人手もなく
なぜかよその会社に登録されるんだよなw
この政府と財務省本気で潰さないと国が潰されるわ
自営業はもっと管理監督しておけ
そう。
ハードディスクとか壊れたらどーすんのこれ。
明日確認してみるよ
Wikipediaに載ってるけどw
こっちは、全員対象だからな
電子でやりとりした、見積書とかも対象
メールで取引したら、メールも対象
出来ると思う?
いやいや、直接確認してみるよ
なにか攻撃されてるみたいてTwitterいやX?に
結局はペーパーレスにしろや!てこと?
キャッシュレスみたいな
慎太郎の肩持つわけじゃないが
政治家の献金データも手書きのきったねえのじゃなくて電子データで確認したいわ
汚職じみた献金受けてる奴には投票したくないし
GoProも車も経費にできるんだろ
1000マンのキャンピングカーも減価償却
それな
誤ってドリルで穴あけちまうかもしれん
議員は無罪
一般人は有罪
証拠隠滅
何も理解してなくて草
てかしてないところって何だよ・・・
まさにそれ
あいつらは調査する時は削除ファイルまで復元できるが、こちらのクラウドしたものが見つからないとか日付やら紙との仕分けが異なるとこれは経費に認められませんとか平気で難癖付けてくるの見え見え
紙のも電子Dataも両方保存とか保管メッチャ面倒くせえぞ
ほんまそれよ
明日から番号ない領収書は経費に出来ん
タクシー乗るのにも気をつけないと
>>135
それな
税務署員が覆面で調査しておくネタになるんだな
ほんで本調査の時に出されるんだよ
「消費税とってますよね?」
脱税防ぐためだよ
旅費交通費は気にしないで良いんじゃなかったっけ?
知らんけど
一部の悪党に対処するために
なんの罪もない大勢のひとを巻き込むことを
B層は平気で言う
マジで?
個人タクシーもインボイスステッカー貼ってるから
領収書対応のためじゃないの?
経費には出来るでしょ
仕入れ控除受けられんから多少割高になるだけで
わかりやすいね
あらゆる形式の電子データを「そのまま保存し」た上で検索出来るようにしろって
これものすげえ無茶なことだけどな
チリアルゼンチン化間違いなし
インボイよりやばい
という話なんだから
触れて当然
無職としか言えないアホこそお前
議員なら無罪
一般人なら有罪
業者の方に追徴課税が行ったら嫌だな
相手が上級の場合
インボイ(笑)
落ち着けよ
しかしまあ「事業者の利便性を考えて」とかいってるが、だったら
会計ソフト上のデータをプリントアウトしなくていいだけにしときゃよかったろうにw
あとは莫大な追徴課税を納付するだけで許してくれるよ
それも嫌なら投獄されて一家離散・一族追放の憂き目に遭うだけの話
どんだけ脱税したいんだよw
身内には甘いくせに国民には鬼畜w
インボイスを無理矢理通したっとことは、
給料所得者を黙らせるため
自営ものんだんだからリーマンものめよと
ワロス
おらっ!出てこいカス!!
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||___ ∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
これすなわち消費税が20%になったのと同じ
インボイスと給料所得控除撤廃で仲良く増税出来ると
社会福祉安泰、軍事費安泰、利権中抜き安泰となる
ただの紙切れ
こんな小手先なことをしなくて済むんだよな
そういうツケが一般国民からの徴収となる
クラウドソフトにしても20万ほどの負担
税理士に丸投げしても今までよりも高くなる税理士料金
パチンコyoutubeて負けた金を経費にできるの?
弱者の味方 社会党が民主党、民進党、立憲民主党と名前を変えながら主張し続けてきた政策だからね>インボイス導入
紙の領収書は今までと変わらんよ
あくまで電子取引のデータはそのまま履歴残しとけって制度だから
事業所が楽になることはないとか
東京大学は勉強ができるだけのバカしかいない
れいわしかないわ
国民が疲弊してるのはお前の責任
さっさとやめろ増税ザルが
これらも含め電子化する事で行政を効率化をする事
これがIT社会であって 世界の国々が進めていること
ある政策が社会経済にどれだけ貢献しているか?
とかも分かるようになる
素晴らしいでしょ?
またしても年寄りのアレルギーで潰すとしたら
ホントに日本は死ぬよ
楽だぞ
「受領側がフォームにあわれせればいいじゃん」との
の無限責任転嫁ルーぷを平然とわめく経理係オンナくさいあまい発想
発行側のシステム負荷は無視のお花畑
ただ、お偉方の考えを廃案は出来ず一応は「何をどこで買った領収書」か名前で分ける程度にすれば良いって緩和したと聞いてる
これが簡単に出来るだろと言っている奴は要件を理解出来てない
pdfはどうするのか、ネットバンキングで振り込んだら、クレジットカードカードの明細は、ETCは、EDI取引は、タイムスタンプは…
会計ソフトを二度打ちする以上の労力を要する
つーかタイムスタンプが無理ゲーじゃね?
れいわでスッキリ解決
実際野党の盟主はれいわにしないとすぐ民主が自民サポートする
でも消去法で自民になっちゃうよな
それだけ混乱して事故が起き争いが起きてゆく
そんなこと初めからわかってて進める主は頭が
あなた(あなたの組織)が発行するものは逐一相手のフォームに会わせてるの?
結局やらせんのかよ
んなもん税務調査を楽にしたいだけじゃねえか
前企業が同じソフトを導入する訳もないし、此方の手間や苦労なんか1ミリも理解する気ないだろ
れいわってリベラル系なのに新しいものに拒否反応示すのは何なん
さすが時代に逆行する日本だぜ
スキャナ保存の場合、国税関係書類への自署が不要になります。
また、最長で概ね約2ヵ月と7営業日以内にタイムスタンプを付与すれば良くなり、
要件が緩和されました。 電子データの修正や削除をした場合でも、
その事実と内容を確認することができるか、入力期限内に電子データを
保存したことが確認できるクラウドシステムなどであれば、タイムスタンプは不要になります。
---------
へー、システムによりけりだな
会計ソフトくらい使えよ
プリンターは要らんのか
入金口座履歴なんか、銀行のサイトのを
画面保存すんの?
電子スタンプみたいの打って
メンドクセーナーもー
他社からメールで送られてきた請求書の話をしている。
自分がどれだけ的はずれなこと言ってるかわかるか?
次はインボイス制度で会計士儲かる図式?
納税額も記録的だろ
国民生活はちっとも上がらんけどな
食えない弁護士だらけで全く儲かって無いだろ
開示請求示談金弁護士まで現れる始末
問題は検索可能にしろとか言ってる基地がいぶり
適当なこといってんじゃねえぞ
これはぶっちゃけ国すら得じゃない
ソフト屋しか得じゃない
むしろデジタル化で何でも楽になると思っている中途半端な奴が考えそうなこと
これって、高齢者の小規模自営業等は
無理なところ多いだろ
この制度が原因で廃業もありうる
面倒を強要して事業者を減らしてどうするんだよ
安倍とは別の方向でやばい奴だな
何の対策にもならん
そんなとこには税務調査は来ない
個人で税務調査に来るのは売上があって税理士を入れてない所か取れそうなとこだけ
ヨーロッパ諸国の基準だとれいわはリベラルではないね
議員さんが中国寄りの発言をするなんて、
ヨーロッパ諸国のリベラル政党ではあり得ない
何でそういう訳わかんない嘘つくわけ?
いやだからソレを書いたんだが
(開示請求祭り)
書き方悪かった?
罰金が科せられる。
会社法「第九百七十六条(過料に処すべき行為)」であるように、100万円以下の罰金が科せられることが定められています。2023/08/04
各国の通貨発行権に正面から中指おっ立ててるビットコインを買っておきましょう!
って事か?
勘定奉行クラウドサービスと🦟?
このへんがいいんじゃないの?
ミロクのクラウドサービス
安いよ
インボイスに反対する人と、
インボイス反対の人に反対する人がいるだけだ。
うちみたいな取引先10軒ほどでネット未加入の零細企業すら、こんなしょうもないことやらされるんか
壺狂ってんな
増税メガネは洗脳されとるのかね
余計な手間が増えて生産性落ちまくるだろうな
日本は人件費は安いが無駄な仕事が沢山あり生産性が悪いから進出しないってなるんだろう
取引先の中小が電話やFAXしか対応しないから、いつまでも余計な手間が必要になる
国が支援すりゃいいけど、配る方も貰う方も中抜きや不正受給するのはコロナ支援でわかってるしな
都度レシートを発行させてチマチマスマホで撮影
それを年月日+得意先名+金額のファイル名にしてくれる
紙でもらった領収書請求書とかは別に今まで通り紙で保存しときゃいいんだぞ
やりたきゃやってもいいけど、紙でもらった領収書をいちいちスキャンしたりしなくてもいい
電子でやり取りしてるモノはこれから原本の電子のまま保存しなさいってこと
それも検索要件とか満たした上で保存
その電子の対象物がやたら多いからクソ厄介
小さい会社や個人事業主じゃ無理だな
れいわは保守だぞ
経世会に近い
こんな事続けると海外法人経由の取引にした方が楽になるんよ
人材派遣会社なんて海外法人作りまくってるだろ
それが目的だろう
日本の資本を引き上げるのが目的
ビットコインだろうが他の資産だろうが投資は自己責任で。
まぁ金持ちどもは責任取らないけどな。
そうして起こったのがリーマンショック。
とばっちりは投資をやらないまじめに働く一般人へ。
因みにアメリカでも事業者の6割近くが未だにFAXだぞ
「老若男女に使い方が分かる」
というメリットを余りに軽視しすぎている最近の若いモンは
これ
尼なり楽天なりヨドバシの履歴見ればいいところを
なんで余計な手間かけさせるん?
日本では新しいものに無条件で拒否反応を示す老人のことをリベラル、革新、進歩的というのだよ
官公庁にコンピューターを入れるだけだって労組とマスメディアとリベラル野党の猛反対で10年以上かかったんだぞ
規模によっては税額よりもコストが上回る。
ちょっとでも経費を削減しようと思ってネットで安い品物さがしてたんやけど、そんな努力も完膚なきまでにたたきのめす与党ってな
ちげーよハゲ
もっかい電子帳簿保存法を読んできな
どう違うの?👴🏻
貯金や財産の有無、生前贈与になってないかなどのチェックを全てデータベースでできるようになるので
申告忘れや姑息な逃げ道がなくなることが実はいちばんの問題点なんだよな
これが成立すると、親の財産がある家庭は、亡くなった時に根こそぎ過去に遡って調査されて税として持っていかれることになる
パスワード紛失が怖いからとパスワードなしでやって外部流出、外部から改竄、ハッキングされて全データ消失
どうするんだろうな
学ぶ気ないなら言われるままに追徴税払いなさい
電子帳簿の対象わかってる?
つか記録に残るような個人資産なんてとっくにデータベース化して把握されてる。
文書管理システムとクラウドシステム(経費精算)を入れた。
文書管理システムはゴミだったが
クラウドは、スマホ+OCRでの請求書取り込み&自動入力が便利すぎた
へー、そうなんだ
合理的なアメリカらしくない
追徴税笑笑
どう違うのかちゃんと指摘しないと笑
税務調査で申告漏れや無申告が発覚したときに課される税金のことです
おいw 青の取り消しとか課税仕入れの否認とか言うのかと思いきや申告漏れに無申告かよww
ていうか>>253がどう違うのか指摘して欲しかったんだけどもういいや、すまんね
常識なんやが
税務署が訪ねてきたらそれ見せるしか無いのか?
電子取引においては紙保存が禁止になり、
全ての企業に電子取引のデータ保存が義務化されています。 領収書をデータで受け取ってしまうと電子取引の扱いになるため、この場合は電子取引制度の要件を満たさなければなりません。
く
ら
う
ど
企業って、青色申告なとやってる零細個人事業主も含まれるのか?
間違えたw
>>287
だったわw
全部やろ
しっかりしなよ個人事業主
君はいったい何を言うとるんや…経理担当者ですらないなさては
ネットで検索だけしてても正確な知識は得られんのやで
あとクラウドは全能の神やないんやでw
娘婿が税理士やが
こう言うことって国民にしっかりと周知徹底してもらうような説明してきたのか?
お上はしてきたと言っても、実際に殆どの人が理解してなかったり知らされてなかったら説明してきたけど全く意味がないってことになる。
まぁインボイス以上に大混乱になるなw
多分真面目に税金払う事業主居なくなるだろ?
再来年泣け
真面目も何も
取引先から切られる程度じゃない?
取引先関係ないやろ?
経費として色んなもの色んな店で買うのに取引先に買うなって言われるわけないやろ?w
インボイスで預かった消費税はどうしますん
経費って買って消費税払う方やぞw
わかってるのか?
ふざけてる?
理解できてない?
おまえは国にそれを納めるんだよ
バカなんか?
電子帳簿保存法の要件に違反した場合には、たとえ小規模な個人事業主であっても罰則が課せられることになります。 個人事業主が電子帳簿保存法で義務付けられている要件に違反した際には、青色申告の承認が取り消されてしまう可能性があるため、注意が必要です。2023/06/28
こいつ本当にわかってないみたいだなw
青色申告とかやったことあったら、絶対にこんなこと言わんと思うけどw
そんなクソみたいな個人事業主になったことないしね
それを税務署に納めろとw
もうアホかとw
ってことはわかる?
あんたは消費税分どうしてましたん
じゃあ1000万未満か
だから必要経費は消費税貰う方じゃなくて払ってる方だと言ってるの理解できますか?
まずはそこが理解できてからのお話です。w
商売してるんやろ
客から消費税取ってないわけ?
攻め始めたって事だな
こんな事する人間が
人の話を聞くはずがない
だから必要経費のこと言ってるんですけど?
理解できますか?
粗利から経費引くやろ
小学生かよ
だから何で必要経費としてもの買った分の消費税を支払わなければならないのですか?
こちらは物買った時に消費税支払っているのですよ?
ホリエモンかよw
草
想定してないわ
まぁ実際に真っ白になってるレシートがいくつかあるからw
5年間は保存しておかないといけないみたいだからw
で、熱転写式のレシート(笑)がなんやて?
バカ過ぎて鼻水飛ぶレベル
だから青色申告もやったことない人には理解できない難しいことだから、あまり無知なことに口を出さない方がいいと思うよ。
ちなみにe-taxなんて、知能指数120以上の人じゃないとまともに扱えないと実際にやってみて感じたよ。
ちなみに、レシート()は一度電子データ化しないと無ですよw
その為の要件があるんだろ?
それを書かないと全く意味のない指摘になるとはわかってるよな?
あのさ、普通に事業やってるところにとっては仕入れや経費で払った消費税は国に納める消費税から控除できるから関係ないの
特に改正電子帳簿保存法の大きなポイントの一つは、電子取引における電子データ保存の義務化です。 これは、2022年1月からは、「電子取引でやりとりした書類は、データのまま保存しなければならない」とする制度で、電子メールやオンライン上で受け取った領収書や請求書などを紙で保存することを禁止するものです
これでも1年、施行伸びて来年からだけどな
だからそのことを言ってたんだけどなw
わけのわからないこと言い出す奴がいて困ってるだけでw
だからそれだけではダメだろ?
それだけでいいって言うのか?
だが、そのしらけたレシート()は紙だから
無駄
レシートを電子データ化して
何月何日とか税務署が一発でわかるようにしておかないとアウトよ
一応、レシートはインボイス始まる前のヤツはある程度追記しても認められるから完全に消える前になぞっとき
インボイス制度施行後は原則あかんけどねw
ただ実務上帳簿の記載要件満たしてたらさして問題にならんよ数枚程度
交際費とか外注とか要注意科目のヤツじゃなかったら多分調査入っても気付きもせんでw
あと紙でもらったレシート領収書等のスキャナ保存は別に強制ではないので気をつけましょうね
あのね。
お前が言ってるのは来年1月からの話だろ?
俺が心配してるのは今年までの紙のデータの話w
さすがにそのくらいはわかりそうなものなんだけどな。
で、来年以降のお前が言う紙はダメだと専用の機械買って保存しておかないと使い物にならないって言うことなのか?
コレって、本当に殆どの零細事業者は知らないと思うぞw
実際には他の分で十分控除出来てたからその消えたレシートは利用してないけど。
だからー施行が1年伸びて来年1月からってば
時空が歪んでるの?
非難轟々で一年伸びて来年
今初めて知ったって何なん
ヤバすぎやろ
だから俺も来年1月からだろって言ってるのに、何同じこと言ってて、時空が歪んでるって、お前の脳みそが歪んでいるとしか思えんのだが?
今だに消費税は消費者から預かってる預かり税だと思ってそうだし、間接税だと思ってそうだしw
そんなのがホリエモンやハシゲ、ひろゆきなどいっぱいいるから決して恥ずかしいことではないけどw
時計泥棒で有名な高橋洋一は、何故か途中でいうこと変化していったけどw
ホリエモンも本当のことは知ってるけど、わかりやすくそう表現しただけとかw
開業届など出して毎年確定申告とかやってる?
それとも親の扶養家族とかで違ってくるかも?
もし確定申告とかしなければならないことやってるのなら、少しは関係がありそうw
小規模事業者にとっては
消費税の処理と電子帳簿保存法で
事務手続きが煩雑になった
財務省と増税クソメガネと自民党は
キチガイだわ
>紙で受け取ったら
紙の請求書や領収書を受け取った場合、紙のまま保存して問題ありません。
保存方法としては以下が考えられます。
紙で発行した請求書や領収書の控えをそのまま紙で保存
スキャンし、データ化して保存
「スキャンし、データ化して保存」の場合は、電子帳簿保存法の「スキャナ保存」のルールに従う必要があります。保存要件などの詳細は「【任意】スキャナ保存について知りたい」をご確認ください。
インボイスが2500億
そう
社会党ー民主党ー民進党ー立憲民主党が名前を変えながら30年以上主張し続けてきた益税つぶしがようやく実現するの
仕方がないけど全て価格に転嫁するしかないね
ここでインボイスに賛成している消費者もそれを望んでいるんでしょ?
電子取引でのって意味が分かってないんだと思う💦
日付で検索って、ファイル名に日付入れろってこと?
多分お前がわかってないんだと思うw
ファッkしミリの国やぞ
無理に決まってるやろ
電子取引として電帳法の対象やでw
でもプリントアウトされる従来タイプのFAXはセーフ
紙で受け取ったと解釈されるからね
おかしすぎるわw
その手があるやん!!
ネットで調べていると、関連ソフト会社のサイトが多くて、それ見てると紙のままの請求書や領収書をもらった時にに関する記述が明らかに書いてないなw
そりゃ紙のはダメだと勝手に国民がまた勘違いしてしまうのを狙っているんだろうな?
国が詐欺師みたいなことを、安倍が生きていた頃からやり続けているな?
正論やな、てか今までは電子取引でもわざわざ紙に印刷して保存しなければならなかったのが異常なんだよな
> 電子化するのが目的になってるよ
>
> 事業所が楽になることはないとか
> 東京大学は勉強ができるだけのバカしかいない
学歴コンプレックス… 切ないね…
それしないと脱税しててもバレづらいかと
消費増税にも賛成で、金もっていない、おもに若者の税負担軽減のために所得減税すべきかと
消費税は仕事してない、引退した金持ちには納税してもらえる
ホリエモンは馬鹿だから免税業者がインボイス制度開始したら今まで消費者から預かってたと勘違いしてる消費税分を払うようになるって思ってるんだぞw
免税業者のままの事業者は、今まで通り払わずにホリエモンに言わせればポイポイできるんだぞw
代わりに払うのは免税業者と取引した課税業者だけなwww😂
消費税を5%にと提言
輸出戻し税廃止して法人税優遇なんてやめれば簡単に出来る
消費税は3%で充分よ
課税事業者が納めるんだから売上税にしろ
勉強終わってから書き込めよ
まともな中小零細なら会計アプリで対応
うちの会社でインボイスの説明をするときも、興味を持ってもらうようにまず>>1のような話をする。
妄想🔞 もうわからず屋さんね ちんぽ( ノシ '-' )ノシ)`-' )ペシペシ
🍌💦💦💦
自動的に納税額を徴収すれば税務署員も企業の
会計職員の大量人員削減が出来るなwww
いいぞ!自民党やれやれー👍️
納税義務があるのは店側だけだからな
だから店が税込みと言おうが税抜きと言おうが代金が1,100円だと言われたら
1,100円の支払い義務が発生する
あくまで代金なんだよ。消費税を納めるのは受領者側の話で支払った側とは関係ない
俺たちが店に払ってるのは消費税じゃなくて商品代金なんだよ
店が消費税分値上げしやすいように消費税はいくらですって表記していいってことになってるだけ
作業量が膨大になっていく税務署の立入検査は楽になりそうだけど民間に押し付けるのもいい加減にしてほしい。
消費税は直接税だからな本体価格と税率を分離したレシートが可笑しなだけで。
紙の帳面なんてなくなっていった方がいいでしょ
紙でやるから事務の手間が多くなる
デジタル化で必要な数値さえ入力すれば、面倒くさい計算などを全てやってくれる訳だし
準備ができてない段階でやるのは混乱を招くだけ。
良いことが何もない
紙で貰ったのは保存10年とか?
もしスキャンして保存しておくにしても、紙は残しておかないといけない。
電子データも貰った分は印刷せずにそのまま電子データとして保存しておけって感じだな。
もし調べに来られたらすぐに検索して出せるようなシステム組むか、ホルダーにわかりやすく保存しろって感じw
馬鹿な奴は、紙の領収書は無くなるとか言ってるから、殆どの国民はこの制度について分かってないのが多そう。
あと簡易課税事業者も
@KishinoYUICHI
この3年間で、頼りにしていた照明、音響、舞台美術、舞台監督の専門家、技術者の方々から、だいぶ「実家に帰ることにした。家業を継ぐことにした。警備のバイトが忙しくて無理」などの声を聞いた。エンタメ業界だいじょうぶかな。ちゃんと保護、保障をしてこなかったツケが回ってきた感じだ。
───────────────────────
https://pbs.twimg.com/media/F7ehsqjbsAAp11B.jpg
消費税を負担してるのは消費者だぞ
社会党が消費税そのものに反対していたこともしらんアホ
というかおまえアホウヨだろw?
そりゃ消費税導入前の話だろ
社会党は日韓国交正常化にも反対してたんだぞ、みたいな話だ
消費税法と、
法人税法か所得税法
全部みたしておく必要がある
保存期間含めてね
紙でもらった領収書等を証拠書類とするなら紙は残しておく必要がある
紙でもらった領収書等は、全ての要件をみたした上でスキャナ保存するなら破棄可能
電子でやり取りしたものは要件をみたして電子保管
紙が入る余地がなくなった
キャッシュレスと一緒
いまやネッツバンキングの時代なんだから
収益の多いとこから課していけば
徐々に社会に浸透してさほどめんどうでもなくなるのだろうけど
自転車操業や副業で忙しいとこにいきなりのっかってくると面倒でヒステリー起きるかもな
インボイスに続き税理士はしばらく町のクライアントに周知大変(稼ぎ時?)かもな
自前で規定作ったり訂正等履歴残るシステム使えたらいらないが…
それにしても検索その他要件みたすにはいちいちファイル名変えて保存したりとか手作業がかなり入る
電子取引が少ないとこはいいかもね
ある程度の量があるところはタイムスタンプ、OCR読み取り等の基本機能備えたシステムがないと厳しそう
まぁ個人的には電子帳簿保存の要件落としたところで
青の取り消し?仕入税額控除の否認?会社法で罰科金?いやほんまにそこまでする?てのはある
例えば税務調査時なら、そんなちんまいもの指摘するなら
今まで通り役員賞与認定とか収益計上漏れとかの調査官の出世ポイント高そうなところついてくるんじゃないかと
それずっと財務省が一般国民を騙していたってインボイス制度を開始したから最近Youtubeやら知識人などの発表によって判明してきている。
もし違うと思うのなら色々調べてみw
回線パンクしてんじゃないか
岸田は4年間しっかり説明して準備してきたって言ってたぞ
どういう事だよ 現場はかなり混乱してんぞ
レシートや紙の請求書をスマホで写真取って登録してガンガン捨てていくのはかなり楽
そっちが便利すぎて、むしろ電子取引で貰ったPDFをアップロードの方が面倒臭い
PDFを表示させたPC画面をスマホで写真に取って楽楽精算に取り込みたいが、それはNGらしい
これもアリにしてほしいわ
何がヤバいのか全く理解出来ない
その通りだ
税金かっぱらいたければてめえ等で調査しろよと
淫ボイスコールセンター!
おっさんがパンツ脱いで固定電話握り締めてんのか⁉️
俺も電話するわ
相手が保科有里みたいな人ならラッキー🍀なんやが
単なる増税だったろ?