【生活】単行本一冊に2000円」は高すぎるのか…SNSで論争勃発アーカイブ最終更新 2023/09/29 19:381.ちょる ★???単行本に2000円は高すぎるのか、それとも――。いま、SNSでこんな論争が巻き起こっている。発端となったのは、SNSで小説を紹介するインフルエンサーの投稿だ。「お金の問題で読みたい本を諦めた」単行本の価格をめぐる問題提起をしたのは、「小説紹介クリエイター」として活動するインフルエンサーのけんごさんだ。TikTokやYouTube、InstagramといったSNSでおすすめの小説を紹介する動画を投稿し、若年層を中心に人気を博している。けんごさんは2023年9月26日、X(旧ツイッター)に「『お金の問題で読みたい本を諦めた』紹介動画にきてたコメントです。それも、頻繁にくるコメントのひとつです」として自身の動画に寄せられた視聴者からの反応を紹介した。添付されたスクリーンショットには、「めちゃくちゃ読みたい!! でもこの本2000円もするって聞いて諦めちゃった.........(泣き顔の絵文字) わたしに2000円分元取れる読書力があるかって言われたら絶対NOだし(泣き顔の絵文字) 読み終わったらたぶんもう読まないし一回楽しむだけに2000円はちょっとな~~~」とする率直な意見がつづられていた。けんごさんはこの意見に「単行本2000円、やっぱりハードル高いよなぁ」と共感し、「簡単に解決できる問題じゃないけど、版元も作家さんも読者も、関わる人全員が幸せになる形で、本を気軽に楽しめる世の中になってほしいものです」としている。「図書館や古本という手段が、うまくその人たちに届くといいなと思う」この投稿は注目を集め、一般のユーザーだけでなく出版関係者からも様々な声が寄せられた。ブック・コーディネーターの内沼晋太郎氏は続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/25068916/2023/09/28 12:59:1146すべて|最新の50件2.名無しさんOzamU図書館で借りろよ。毎年ベストセラーがたまって、読み放題なんだから2023/09/28 13:07:493.名無しさん5LFahでもそれが蔓延すると読むものがどんどん無くなっていく結局元凶は物価高に増税しまくるヤツら2023/09/28 13:14:214.名無しさんUOM3M京極夏彦の新作ノベルスが普通に2000円超えてた2023/09/28 13:23:135.名無しさんlIbhJ民主党政権時代は 本は安かったしガソリンはリッター100円だったし飯はワンコインで食えたし外国人居なかったし暮らしやすかった日本民主党政権時代に戻りたい2023/09/28 13:27:036.名無しさんP3kFuハードカバーに追いついたか2023/09/28 13:28:187.名無しさんw2EfRインフルエンサーには好意的なアピールしたいけど2000円出してまで読みたくないだけだろ元取れないし二度と読まないだろうしとか言い訳してるしよほどマニアックなものでなければ、読むだけなら図書館や中古屋、電子書籍の定額読み放題のサービスを利用してもいいわけだしな2023/09/28 13:37:108.名無しさんemLjc何度も読む本なら、2000円は高くないと思う。1回しか読まない本だと、2000円はちょっと嫌かな。何度も読むか、一回しか読まないか、それが買うか、図書館で借りるかの違いになる。2023/09/28 13:38:299.名無しさんovUYBはぁ、この記事読むよりは価値ありそうだけどな2023/09/28 13:47:5510.名無しさんsf0mq内容によりけりだなぁ。2023/09/28 13:48:4111.名無しさんus6Ic貧困層の娯楽はスマホの無料ゲーム、無料動画だけ。身分相応にしとけ。2023/09/28 13:56:0712.名無しさん52Zif二千円は高い!と書くのが目的で目標は達成されました2023/09/28 13:56:2613.名無しさんUmzNr>>1NHKに毎月2千円を払っているのが日本人だ。2千円だから買って読めないってどれだけ貧乏に成ったんだ?2023/09/28 13:58:3814.名無しさんykMpO普通に4,5千円の本とか買うけどなぁ。さすがに1万円超えると少し悩む。2023/09/28 14:10:1515.名無しさんargm6>>1本の内容にもよるなほとんどの新刊本が1円の価値もない紙ゴミだもん特にタレント本やお前らインフルエンサーの本2023/09/28 14:20:4716.🏸zedwtZ7Z単行本はそんなに変わらないけど、文庫本が3倍ぐらいに、新書本が2倍になったって感じかなあ2023/09/28 14:45:5317.名無しさん93h6v日本の再販制度を恨むべしそんなことやってる国は日本ぐらいだよ2023/09/28 14:47:1918.名無しさんMotwA>>5ほんとね。ミドルクラスのラデオン新品五千円で買ったもんねはああの頃はよかったなぁ。楽しかったなぁ2023/09/28 14:48:4619.名無しさんe4e7g本が高くなったよね2000円の本1冊買った時に誰にいくら行くの?もっと無駄を省けるんじゃないの?2023/09/28 14:54:0920.名無しさんJxD9N2000円の価値観がそもそも人それぞれだし絶対に読みたいならバイト2時間程度の対価すら払えないとか頭おかしいし貧乏乞食しかいないSNSなんかで論争したらコスパ換算もちだしてくる馬鹿ばかりで結局は買わない一択になるだろうしそもそもこの程度を世間に問題定義する意味がわからないし日本人は本当に末期なんだとおもいましたまる2023/09/28 14:54:5821.名無しさんuxu6z紙は2000円でいいから電子は200円にしろよ2023/09/28 15:21:2622.名無しさんa6dfu本が高くて買えないと投稿してる端末の維持費にいくらかかってるか優先順位が低いだけや2023/09/28 15:30:1223.名無しさん2wf1Zスピッツの本は買ったぞこれはいいもんだ2023/09/28 15:34:5124.名無しさんGfqOSほんと消費するだけの輩が傲慢な国だな。情報を得るにはそれなりの対価が必要なんだよ。2023/09/28 15:36:3125.名無しさんumqQu>>6え?wおまえの脳内で単行本ってどんなものなの?w2023/09/28 15:36:5426.名無しさんEJXCvそもそも、某老舗の製紙と製本会社が頑張って泣き見ながら価格下げていただけだからなだから、機械を新しくする儲けもないので機械が修理不能、もしくはだましだまし使用でも効率がガタ落ちで赤字とかで廃業出版社の長年の寄生虫体質が招いたのだけど、寄生先変えて同じビジネスモデルを未だに継続する奴ら2023/09/28 15:39:0927.名無しさんM9btY長年楽しみに待ってた新書本買ったとこだわ税別2200円 有り難た過ぎて読んでない2023/09/28 15:45:4128.名無しさんJpxbe>>2ちょっとした新刊はみんな数週間待ちだよ2023/09/28 15:56:2529.名無しさん4haoH専門書と変わらなくなってきたな2023/09/28 16:05:3330.名無しさんoCAA4子供の頃エロ本自販機でかなり割高でエロ本買ってたぞ2023/09/28 16:25:0531.名無しさんxUzIM教授指定のみすず書房とか有斐閣の本に泣かされた学生時代を過ごしたので2,000円は十分許容範囲2023/09/28 16:31:3632.名無しさんJFgE6文庫本も1冊1000円の時代になっちゃったよねもうブックオフでしか買えません><2023/09/28 16:33:5433.名無しさん5LFah>>19絶対末端には届いてないよな…2023/09/28 16:37:3634.名無しさんGUGDA数が出ないんだろうな。2023/09/28 16:40:2935.名無しさんJpxbe>>19著者に頼んで書いてもらって校正・校閲して印刷して流通に乗せる初期に必要な金が大きい2000円だろうが売れなきゃ赤字2023/09/28 16:44:4436.名無しさん7snA4>>35印刷、流通がコストかかるよな電子書籍と本屋で印刷製本のどちらかにしか解決しないわな校閲と校正はAIで効率化してコスト削減出来そう2023/09/28 17:17:0537.名無しさんDH3YHしかし電子書籍だと著者の収入が少なくなるどういう無駄があるか知らんが2023/09/28 17:49:4238.名無しさんD10A1CDも売れないみたいだし、リアルな本は貴重品だろ。2023/09/29 10:59:4339.名無しさんZdNHD2000円使えないとか そりゃ不景気になりますわw2023/09/29 11:43:2340.名無しさんsgA16均一価格なのか?時価(個別の評価相場)だろ2023/09/29 11:44:5841.名無しさんCWliEペーパー図書館司書だけど新品一冊2200円は必須じゃないともう出せないな、勉強してる頃は1万円前後の本買ってたけど2023/09/29 11:48:0642.名無しさんYkfdM古典を除いて日本語で書かれた書籍に価値のあるものなど存在しない2023/09/29 12:58:3343.名無しさんylIDs図書館を利用すれば?2023/09/29 13:00:1044.名無しさんl4rvZ17年ぶりだかに出た京極夏彦の新作、ずっと読んでたシリーズだから読みたくて買おうと思ったが2000円オーバーで目が飛び出て買うのをやめた古本屋で300円くらいに投げ売り状態になってから買って詠むよ17年もたってるから今さらあと何年待ってもたいして違わないわな2023/09/29 13:06:2645.名無しさんYyURm>>2待ってる間に他のベストセラーとか、読みたかった作者の他の本とか、いくらでも選び放題だよ2023/09/29 18:02:0846.名無しさんV2RjL大学行ってない人にとっては「本なんか一冊数百円のもの」という感覚だろうしなあ2023/09/29 19:38:27
【相談】今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました。「手取り」は「18万円」なので、実家暮らしであれば十分可能だと思うのですが…。ニュース速報+3961614.22024/12/22 15:01:09
【経団連の提言】今週は1000万円以上使っている」職業“お金持ち”さんに聞く、富裕層への課税強化なら日本を去る? 楽天G・三木谷会長は「終わってる」ニュース速報+593650.22024/12/22 14:25:03
【兵庫県知事】<兵庫の混乱は止まらない>「対立候補は極左反日」「洗脳されている」斎藤知事支援者のデマ投稿、ついに兵庫県警が捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身とPR会社に監修頼んだ重要証拠ニュース速報+801580.62024/12/22 14:51:29
発端となったのは、SNSで小説を紹介するインフルエンサーの投稿だ。
「お金の問題で読みたい本を諦めた」
単行本の価格をめぐる問題提起をしたのは、「小説紹介クリエイター」として活動するインフルエンサーのけんごさんだ。TikTokやYouTube、InstagramといったSNSでおすすめの小説を紹介する動画を投稿し、若年層を中心に人気を博している。
けんごさんは2023年9月26日、X(旧ツイッター)に「『お金の問題で読みたい本を諦めた』紹介動画にきてたコメントです。それも、頻繁にくるコメントのひとつです」として自身の動画に寄せられた視聴者からの反応を紹介した。
添付されたスクリーンショットには、
「めちゃくちゃ読みたい!! でもこの本2000円もするって聞いて諦めちゃった.........(泣き顔の絵文字) わたしに2000円分元取れる読書力があるかって言われたら絶対NOだし(泣き顔の絵文字) 読み終わったらたぶんもう読まないし一回楽しむだけに2000円はちょっとな~~~」
とする率直な意見がつづられていた。
けんごさんはこの意見に「単行本2000円、やっぱりハードル高いよなぁ」と共感し、「簡単に解決できる問題じゃないけど、版元も作家さんも読者も、関わる人全員が幸せになる形で、本を気軽に楽しめる世の中になってほしいものです」としている。
「図書館や古本という手段が、うまくその人たちに届くといいなと思う」
この投稿は注目を集め、一般のユーザーだけでなく出版関係者からも様々な声が寄せられた。
ブック・コーディネーターの内沼晋太郎氏は
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25068916/
結局元凶は物価高に増税しまくるヤツら
本は安かったし
ガソリンはリッター100円だったし
飯はワンコインで食えたし
外国人居なかったし
暮らしやすかった日本
民主党政権時代に戻りたい
元取れないし二度と読まないだろうしとか言い訳してるし
よほどマニアックなものでなければ、読むだけなら図書館や中古屋、電子書籍の定額読み放題のサービスを利用してもいいわけだしな
1回しか読まない本だと、2000円はちょっと嫌かな。
何度も読むか、一回しか読まないか、それが買うか、図書館で借りるかの違いになる。
身分相応にしとけ。
NHKに毎月2千円を払っているのが日本人だ。2千円だから買って読めないってどれだけ貧乏に成ったんだ?
さすがに1万円超えると少し悩む。
本の内容にもよるな
ほとんどの新刊本が1円の価値もない紙ゴミだもん
特にタレント本やお前らインフルエンサーの本
そんなことやってる国は日本ぐらいだよ
ほんとね。ミドルクラスのラデオン新品五千円で買ったもんね
はああの頃はよかったなぁ。楽しかったなぁ
2000円の本1冊買った時に誰にいくら行くの?
もっと無駄を省けるんじゃないの?
絶対に読みたいならバイト2時間程度の対価すら払えないとか頭おかしいし
貧乏乞食しかいないSNSなんかで論争したらコスパ換算もちだしてくる馬鹿ばかりで
結局は買わない一択になるだろうし
そもそもこの程度を世間に問題定義する意味がわからないし
日本人は本当に末期なんだとおもいましたまる
優先順位が低いだけや
これはいいもんだ
情報を得るにはそれなりの対価が必要なんだよ。
え?w
おまえの脳内で単行本ってどんなものなの?w
だから、機械を新しくする儲けもないので機械が修理不能、もしくはだましだまし使用でも効率がガタ落ちで赤字とかで廃業
出版社の長年の寄生虫体質が招いたのだけど、寄生先変えて同じビジネスモデルを未だに継続する奴ら
ちょっとした新刊はみんな数週間待ちだよ
エロ本自販機でかなり割高でエロ本買ってたぞ
もうブックオフでしか買えません><
絶対末端には届いてないよな…
著者に頼んで書いてもらって校正・校閲して印刷して流通に乗せる
初期に必要な金が大きい
2000円だろうが売れなきゃ赤字
印刷、流通がコストかかるよな
電子書籍と本屋で印刷製本のどちらかにしか解決しないわな
校閲と校正はAIで効率化してコスト削減出来そう
どういう無駄があるか知らんが
時価(個別の評価相場)だろ
日本語で書かれた書籍に
価値のあるものなど存在しない
ずっと読んでたシリーズだから読みたくて買おうと思ったが
2000円オーバーで目が飛び出て買うのをやめた
古本屋で300円くらいに投げ売り状態になってから買って詠むよ
17年もたってるから今さらあと何年待ってもたいして違わないわな
待ってる間に他のベストセラーとか、読みたかった作者の他の本とか、いくらでも選び放題だよ