【話題】そば屋のそばつゆ、前の客の使い回し発覚…店主「忙しい時はたまにある」アーカイブ最終更新 2023/10/03 23:531.ばぐっち ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼そば屋のそばつゆが使い回しだった――。飲食店であってはならないトラブルについての相談が弁護士ドットコムに寄せられました。相談者によると、店で出されたそばつゆが、一緒に食べていた友人のものと比べて明らかに薄く、入れてもいないのにワサビの味がしたそうです。「これは前のお客さんが使ったものかもしれない」とすぐに店員を呼んで、新しいものに替えてもらいました。会計時に店主に話を聞くと「忙しいとたまにあるんですよ!」と言われただけで、謝罪の言葉はありませんでした。「まったく納得がいきません」と憤慨する相談者。このような場合、店側に慰謝料請求できるのでしょうか。佐藤光子弁護士に聞きました。●健康被害が発生していない場合は難しそう――店主が謝罪しないことに対する精神的苦痛について、慰謝料請求はできるのでしょうか?「慰謝料請求するためには、民法上の不法行為が成立しなければなりませんが、そのためには加害者の故意過失、違法行為、損害の発生、因果関係が必要です。そば屋は、蕎麦つゆが使い回しであることは認識しているので、故意はあるといえます。損害は、この行為に対して、店主からの謝罪がなかったことによる客の精神的苦痛になります。あとは、違法行為があるといえるかです。過去に高級料亭の船場吉兆が、食べ残し料理を別の客に出していたことが問題になったことがありましたが、新聞報道によると、厚生労働省は『食品衛生法は、腐敗などで健康を損なう恐れがある食品の販売を禁じているが、食べ残しの使い回しを禁止する規定はなく、違法行為ではないが、不適切だ』という趣旨のコメントをしていました。他の客の食べ残しの使い回しは、モラルの問題はあるものの、健康被害が発生していない場合は、慰謝料の発生する違法行為とまでいえるかは、難しいかもしれません。また、日本では、慰謝料が認められる場合でも低額の傾向がありますので、実際のところ、今回のケースは、慰謝料を請求することは難しいのではないでしょうか」厚生労働省の担当者は取材に、「現在も食品衛生法での規定はありませんが、良いことではありませんので、食べ残しの使い回しにあった場合、店が管轄する保健所に相談をしていただけたらと思います」と話した。https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/76f11a6d4f063e8b567729a8c155700027c9a929&preview=auto2023/09/25 11:28:0116790すべて|最新の50件2.名無しさんI1sA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事実なら住所と店名を公開する義務があるぞ虚偽捏造嘘っぱちならいいけどw2023/09/25 11:30:5723.名無しさんlXeiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼草2023/09/25 11:31:174.名無しさん1hnwQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クイックピックよろしくお願いいたします2023/09/25 11:32:025.名無しさんKqnBFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2度づけ厳禁って常識だぞ2023/09/25 11:33:2116.名無しさんYGKiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うわあああああ2023/09/25 11:33:437.名無しさんIExcEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺に残ってたやつじゃなくて悔い残し使ったの?気持ち悪い。2023/09/25 11:33:508.名無しさんKDyeEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残飯食わせんなよ。2023/09/25 11:34:069.名無しさんIabbnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦湯で飲むのがマナー2023/09/25 11:35:0010.名無しさんX9Sc3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あるか、ヴォケ!!!12023/09/25 11:35:0411.名無しさんufl0MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまにあるある 糸を引かなければ大丈夫2023/09/25 11:35:3612.名無しさんTEMPJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安コスト増加でやばいからな2023/09/25 11:36:0813.名無しさん27iOKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか嘘臭いな汁使い回す様な店なら汁なんて出来合いの安物使うだろ食中毒でも起こした時のリスクの方が高い2023/09/25 11:36:1714.名無しさんzY5Tv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌がってるわりの友人のならシェアするんだなw2023/09/25 11:37:1015.名無しさんIL5MUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼各自入れ足す容器に入ってるそばつゆの話じゃなくて使ったやつかよ頭おかし過ぎで草2023/09/25 11:37:4516.名無しさんMv0HqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからよ?チマチマしたやつはだめなんだわ大盛りにすれば大将もつゆは一番出汁を気合いいれて使うんだわhttps://i.imgur.com/NnFSvQf.jpghttps://i.imgur.com/IETe9ik.png2023/09/25 11:39:02517.名無しさんJpWwe(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長年もりそば食ってるがこれはないな、間違いでツユが来なかった時は1度あるけど2023/09/25 11:39:10118.名無しさんlYuQ9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは作文であってほしい2023/09/25 11:40:0119.名無しさんNHfHsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいと間違えることがたまにあるってことだろ蕎麦つゆ作るなんて大してコストかかるようなもんでも無いんだからそんなとこでリスクは取らんよ2023/09/25 11:40:19420.名無しさんBV6TgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店員のリーク待機2023/09/25 11:40:2721.名無しさん9MlN8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国人みたいなことをしてるんじゃない日本人の面汚しめ2023/09/25 11:40:3822.名無しさんrdPI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ワサビ入れないのにワサビの味したらもう背筋が凍るレベルのホラーだなそばつゆ厨房に投げつけるわ2023/09/25 11:40:5023.名無しさんJ9qPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食しないこった2023/09/25 11:41:1824.名無しさん0UOe3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふつう空の蕎麦ちょこと徳利入りのそばつゆで出さないか? 蕎麦ちょこにつゆ入れた状態で出されたのか2023/09/25 11:42:3725.名無しさんzY5Tv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うそくさいからマジ怒りはやめときなよw2023/09/25 11:42:4726.名無しさんuCWisコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国マジ終わってるわ2023/09/25 11:43:1927.名無しさんOEDBAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1常識だよねぇこんなの無いと思ってた甘ちゃんは世間知らずのアホ2023/09/25 11:43:4128.名無しさんGtT8R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屋台の時代ならありそうだが店舗だとありえないだろ2023/09/25 11:44:2129.名無しさんJpWwe(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作文っぽいな具体的なことが一切ない、どこにある店かくらい書けるだろ2023/09/25 11:44:2730.名無しさんiJ7HXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の客の出汁が2023/09/25 11:45:4531.名無しさんKHmkvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1心を込めて作った蕎麦つゆが捨てられるのは心が痛むよね捨てられない店主さんの気持ちも分かるわ2023/09/25 11:46:2432.名無しさん2SZv5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいから新品と間違えて出しちゃいましたってことねふざけんな2023/09/25 11:46:2733.名無しさんTj7yJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文面読むと蕎麦猪口に張ったつゆってこと?そーれはいくら忙しくてもありえないでしょう安い店なら返却口から直接シンクに沈めるから余計ありえない徳利のつゆなら使い回しはありうるかもしれない2023/09/25 11:47:0734.名無しさんBPaVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にこれはない。作文。2023/09/25 11:47:2535.名無しさんAZlEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは嘘くさいなむしろ喜々としてツイートしてるはず2023/09/25 11:48:3036.名無しさんRVshxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイトがやりそう2023/09/25 11:48:5537.ニューノーマルの名無しさんi5GnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にこれは無理2023/09/25 11:49:2738.名無しさんXprm7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺、そばつゆ全部飲んじゃうから、店主に舌打ちされちゃうのかな2023/09/25 11:49:55239.名無しさんf13meコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼油ギトギトで天かす浮いてるだろうにな2023/09/25 11:49:5940.名無しさんGmxoGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19蕎麦つゆのコストはめちゃくちゃ高いから量減らしたり蕎麦の増やしてもつゆは増やせないんだよニワカくん2023/09/25 11:52:4541.名無しさんSlzSKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い美人の後なら喜んで使うだろ?お前ら2023/09/25 11:54:17142.名無しさんC6iz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相手によるだろ石田ゆり子ならおk2023/09/25 11:54:3743.名無しさん1Z6AoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの蕎麦屋だよ2023/09/25 11:54:4644.名無しさんjxpoGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ残したピクルスやブロッコリーは再利用してそう2023/09/25 11:55:2345.名無しさんTNm2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまにあってたまるかよ2023/09/25 11:55:3346.名無しさんlYuQ9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38蕎麦湯使って飲んじゃいます止められないですよ2023/09/25 11:55:3747.名無しさんe3kMc(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38お前は健康に留意しろ2023/09/25 11:55:4948.名無しさんMYCXp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 現在も食品衛生法での規定はありませんがいや食べ残しに規定が無いっておかしいでしょ海外じゃ常識のパック詰め持ち帰りを禁止してる論理が「(一度配膳して)店の手を離れた料理の安全を保証出来ない」なのに一度客に出して戻ってきたツユはもう一回出してもOKwwwとかダブスタどころか完全に片手落ちやんけヂャップさあこう言うところだと思うよ?2023/09/25 11:56:0449.名無しさんbSORwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメだよこんな作文に騙されちゃw2023/09/25 11:56:13150.名無しさんG8bweコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦湯の話と間違えたんじゃ?さすがにねーだろ。2023/09/25 11:57:2051.名無しさんMYCXp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この原理だと開店から10時間座ってた客の食べ残しを次の客に出しても法的にはセーフになるいやいやいやいやマジでもうちょっと頭使えよジャpップ2023/09/25 11:57:3052.名無しさん9IlldコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず事実関係はっきりしろ2023/09/25 11:57:5753.名無しさんP5IkkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいくらい繁盛してる店でやるかなぁ?どうせバイトも雇えない大将1人だけの店だろ行かなきゃいいだけ2023/09/25 11:58:0554.名無しさんe3kMc(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49結構、面白いよw2023/09/25 11:58:1855.名無しさんJpWwe(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう少し上手く書けよ作文でも2023/09/25 11:58:3056.名無しさんctMCAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店名出さないから嘘松2023/09/25 11:58:3857.名無しさんMcmeqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サラダなんか全く手をつけない客は良くいるから使い回すよ。トマトとか高いから。2023/09/25 11:59:2758.名無しさんw9Z8W(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼損害、特に人損でないと慰謝料は無理後は契約違反。使い回しでないことが前提。正規料金を請求する2023/09/25 11:59:4959.名無しさんtvsWRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 ∧_∧ ( ´・ω・) ∫ コタツ記事だな… //\ ̄ ̄旦\ // ※\___\ \\ ※ ※ ※ ヽ \ヽ-―――――ヽ ~ ~ ~ ~ ~ ' コタツ記事とは、ジャーナリスト、ライターが現地に赴いて 調査を行ったり、取材対象者に直接取材したりすることなく インターネットのウェブサイト、ブログ、掲示板、SNS、テレビ番組 などの "メディアで知り得た情報のみ" を基に作成される記事である。 2023/09/25 11:59:5460.名無しさんs62Ge(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20年継ぎ足したスープもやめたほうが良さそう2023/09/25 12:01:0261.名無しさんQn0wMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可愛い女が使ったつゆと言う可能性もあるが…2023/09/25 12:01:08162.名無しさんMYCXp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼唾液にどんだけヤバい菌が入ってると思ってんの?床に落ちたブロッコリー再利用してる店の方がマシなレベル2023/09/25 12:02:17163.名無しさんe3kMc(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61えっ、それだと話は変わってくるw2023/09/25 12:03:0864.名無しさんy5tC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きちがいだな駅前やホームの立ち食いそば屋ならありそう2023/09/25 12:03:1465.名無しさんs62Ge(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62そばつゆって容器に入れてあってそれを注ぐやつじゃね2023/09/25 12:03:2466.名無しさんHvieFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の客が唾液感染する病気餅だったらautoかな2023/09/25 12:03:53167.名無しさん0jDAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいなら 何をやってもOK👍2023/09/25 12:04:4968.名無しさんKoLpgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そばつゆって、その店の命だよ。まともな蕎麦屋ならそんなことは死んでもやらない。2023/09/25 12:06:0569.名無しさんkVydu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼創作ワダイ2023/09/25 12:07:0870.名無しさんRAi2UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信憑性皆無すぎる2023/09/25 12:07:5571.名無しさんR6ucfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ残しの使い回しは規制しろよ次から食べ残しには痰かけとくわ2023/09/25 12:09:1272.名無しさんe3kMc(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼う~ん ここはあれだよ味がなじむと言うかw2023/09/25 12:09:2673.名無しさんU1yL3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使ったつゆは来た時点でわかるだろう2023/09/25 12:10:1374.名無しさんTbBZcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洗わないで次の人に出すってのはありそうてか ごみ入れると嫌がるのはコレが理由なのか 解ったぞ2023/09/25 12:12:1575.名無しさん3xp8OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の時代こんなのバレるに決まってるのにな目先の小銭を拾ったが為に店を潰す事になるのに2023/09/25 12:12:1976.名無しさんauLQ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法律では問題ないってならせめて客側に選ぶ機会を与えて欲しいわこの店は余った物を使い回します等提示させてほしい2023/09/25 12:12:2477.名無しさんans3KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがに嘘くさいな こんなのいつもやってたら毎日ブチキレて大声出す客が発生するだろこんなつまらんリスク発生するチャレンジやるバカな店主が存在するわけがない今はすぐにレビューでやられちまう時代なんだから2023/09/25 12:16:1878.名無しさんt7z9n(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厨房の裏で何が行われてるかなんてブラックボックス特にお前みたいな来てほしくない客に出すものはな2023/09/25 12:16:4879.名無しさんnppLi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、ホテルでバイト客室清掃でベット綺麗ならシーツ、枕取り替えませんですた👽コレは、他でもアルアル🤔🤔2023/09/25 12:17:1080.名無しさんiTfi6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一目で作文記事とわかるスレここの知能レベルも落ちるとこまで落ちたな2023/09/25 12:17:1481.名無しさんDE8v8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空想でも言ってはならない事がある2023/09/25 12:18:3682.名無しさんzyYM5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライター「た、例えの話ですよ!飛ばしじゃないですよ!」2023/09/25 12:20:0283.名無しさんnppLi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、ホテルでバイト厨房のコックさんパスタ混ぜながら味見舐めた箸で、そのまま料理床に落とした具材も、そのまま料理2023/09/25 12:20:07184.名無しさんt7z9n(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かけ蕎麦一杯で長時間粘るような客はこういうことされても仕方ないあと臭いやつと暗いやつ店の運気が落ちる2023/09/25 12:20:0985.名無しさんw9Z8W(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66人間はバイ菌のかたまり 血液内科医2023/09/25 12:21:3486.名無しさんObNpoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人経営の居酒屋でバイトしてた時は手の付けてないように見えるお通しの使い回しはしてたやってる時はそれが普通なんだと思ってた2023/09/25 12:21:54187.名無しさんkVydu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83ホテルは厨房もシェフもキレイだからOKよ2023/09/25 12:21:5988.名無しさんcIFSEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最悪だな日本人って所詮はこの程度なんだな2023/09/25 12:22:0189.名無しさんEitzkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所のラーメン屋が残した汁の再利用をやってたのが元バイトのつぶやきでバレて、速攻でそのラーメン屋は潰れた2023/09/25 12:23:58190.名無しさん98eqJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在日のそば屋じゃないのか?2023/09/25 12:24:2391.名無しさん52ns4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼継ぎ足しの秘伝のつゆやな(笑)2023/09/25 12:24:3492.名無しさんJpWwe(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この店はどこまでいっても特定できないだろうな実在しないんだから2023/09/25 12:24:40193.名無しさんw9Z8W(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86それ朝鮮人やり方2023/09/25 12:24:5394.名無しさんw9Z8W(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89炒飯についてくるスープ、ある鴨な2023/09/25 12:26:0795.名無しさんe3kMc(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92駄目だ、この店はあるw2023/09/25 12:26:1896.名無しさんpZrpdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そば猪口のつゆを使いまわした?客が帰った後に下げたのと次のオーダーの為にスタンバイしていたそば猪口とごちゃまぜになってしまったとか?それなら場合によっては忙しい時に起こるのかもな2023/09/25 12:26:27197.名無しさんKxK9x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年くらいあちこち蕎麦屋行ってるけどそんや店なかったよw2023/09/25 12:26:4998.名無しさんqB44sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の客が残したそばも次の客に提供してそう2023/09/25 12:27:2199.名無しさんirglN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にそんな店聞いたことねーよこの店だけだろ2023/09/25 12:27:40100.名無しさんkxy9WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衛生の問題より、せこいやつは「つかいまわしならコストかかってないよな、その分値下げしろ」のクレーマーになるのよね2023/09/25 12:28:15101.名無しさんnppLi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一杯のかけそば 作品親子三人で食べる、量を多くする店主平成始めに大流行しかし、タモリの批判で終了2023/09/25 12:28:43102.名無しさんOwdLSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦つゆの濃さなんて変わらないでしょ。2023/09/25 12:28:47103.名無しさんXgEarコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人類みな兄弟だ。こんなの気にならないし大した事じゃない2023/09/25 12:29:161104.名無しさんySofJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当なら指導して営業停止だろ作文じゃないなら保健所に報告しろ2023/09/25 12:29:19105.名無しさん6nGnhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国標準時間で12時に昼飯食うから忙しくなるんだよ2023/09/25 12:29:30106.名無しさんJpWwe(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせなら残したソバを次の客のに乗っけて大盛りにしといたよサービスねっくらいに書け2023/09/25 12:30:22107.名無しさんzYvcvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有名ラーメン屋でも普通にある行為2023/09/25 12:30:57108.名無しさんe3kMc(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103お前、俺の保証人になれよw2023/09/25 12:31:13109.sage8OL75コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはないつゆが2個来たことはあるけど2023/09/25 12:31:39110.名無しさんUzDDIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっかの牛丼屋もワンオペで手が回らんとかで他の客の使用済みの鉢を洗わずにご飯ぶちこんで提供してたとかあったもんなあ外食できなくなっちゃうよね2023/09/25 12:31:42111.名無しさんpnaVt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にないだろ2023/09/25 12:33:21112.名無しさんFinAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1見た目で分からんか?嘘松2023/09/25 12:34:10113.名無しさんKxK9x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなレベルの蕎麦屋は流石に入ったときにわかると思う美味しいから流行ってる、じゃない店も確かにあるんだよな2023/09/25 12:36:08114.名無しさんMrB7RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お通しとかどこでもやってそうで手をつけれんわ2023/09/25 12:37:50115.名無しさんGDk5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店主が謝罪しないというのはありえんだろ嘘の作文だろどこの小学生が作ったんだ2023/09/25 12:37:51116.名無しさんq29oDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1韓国はって言えねえな、韓国のほうが多いぐらいしか言えねえよ2023/09/25 12:41:01117.名無しさんSGSbkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか茹で汁で割って飲むよね?普通残らないのでは2023/09/25 12:42:23118.名無しさんz0b4J(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは飲食店やってるとこ結構あるな手をつけてないキャベツまわすとか他も飲食店でも水商売になるとやってる割合が段違いに多くなり、しょっちゅう当たり前にやってるだから外食は信頼できるとこにいった方がいい2023/09/25 12:42:39119.名無しさんaAd9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立ち食い最強目の前で調理し天カスやネギ入れ放題2023/09/25 12:43:16120.名無しさんweZbVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特にサラダのパセリなんかだとどうせ食わんだろうって感じで使い回してそうだな俺はパセリ好きだから食うんだけど2023/09/25 12:44:26121.名無しさん6EcRKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二度と蕎麦屋には行かない2023/09/25 12:44:36122.名無しさんUb1qpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きたねぇ2023/09/25 12:45:36123.名無しさんzbirQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一回使ったら油とか浮くだろ?2023/09/25 12:46:50124.名無しさんopfyg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41前の客によるよな!失礼しちゃうサービスかもしんないのに2023/09/25 12:47:02125.名無しさんyGdM5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店として、というより人としてどうなのって話だが流石にこれはなかろう2023/09/25 12:47:10126.名無しさんhW2d7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5それ、彼氏とキスした時に言われた経験あり一度のディープキスで完結させろってさオッサン同士だけどね2023/09/25 12:48:201127.名無しさんlW51vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に事実として、こんなにサラリと白状することなんかあるか?店の存亡に関わることなのに…2023/09/25 12:48:44128.名無しさんLXQ1kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アウトー2023/09/25 12:50:12129.名無しさんS3XgGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにウソだろこれないわー2023/09/25 12:50:21130.名無しさんIiCPOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また韓国人の創作話では?2023/09/25 12:51:271131.名無しさんLllbaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人さん…w2023/09/25 12:53:05132.名無しさんUZQFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/62Z0U3U.jpg2023/09/25 12:53:49133.名無しさんAXUAS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは嘘松wザルの洗いは甘いことがあるがww2023/09/25 12:54:13134.名無しさんpnaVt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130最近の感じだと中国の方じゃね2023/09/25 12:54:55135.名無しさんGRJjfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿司ペロ並に糾弾されなきゃおかしい2023/09/25 12:54:59136.名無しさんZtNPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦屋気持ち悪いなもう二度と行きません2023/09/25 12:55:02137.名無しさんAFY9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘臭いな2023/09/25 12:55:05138.名無しさんJlQOMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しくても間違えるわけねーだろトーク(笑)てあからさまな作文しか持ってこないのなゴミすぎ2023/09/25 12:56:12139.名無しさんApqxyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこも絶対やってないとは言い切れないよね2023/09/25 12:57:35140.名無しさんmwJe7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店が乗ってない時点で作文定期2023/09/25 12:58:12141.名無しさんuGsaV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり薬味入れずに一口味見してから食わないとな薬味の味がしたらOUTだ通は昔から解ってたんだな2023/09/25 12:59:51142.名無しさんzbirQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で蕎麦やっても一回、麺つけたら絶対に分かるんだけど濾したりしてんのか?物凄く嘘くさいんだが2023/09/25 13:00:03143.名無しさんIaaie(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作文だな徳利に余ったのは使う可能性あるかもしれんが、猪口の残りを徳利に戻すなんてあり得ないもし、やってる店主がいたら基地外どんな職業でも一定数の基地外がいるから、こればかりは避けようがないw2023/09/25 13:00:12144.名無しさんMFrWPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦を常食するトンキン民が必死で草2023/09/25 13:01:391145.名無しさんJacXF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ざる蕎麦の話だろ?かけ蕎麦でやってたら韓国人並みざる蕎麦の未使用なら牛丼屋の紅しょうがと同じくらいか2023/09/25 13:03:28146.名無しさんopfyg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろんな唾液が熟成を深めるんだよ!ドシロウトがっ!へい、おまち2023/09/25 13:03:37147.名無しさんvHtvqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美人女性の使いまわしなら逆に三千円出しても良いぞ2023/09/25 13:03:461148.名無しさんAqfFq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ確かにもったいない。天ぷら除いたら蕎麦屋の原価のほとんどはそばつゆだと思ってる。2023/09/25 13:03:56149.名無しさんNhIohコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは、、残したキムチを使い回す事からヒントをえた作文ですねわかりやすいです2023/09/25 13:05:03150.名無しさんe3kMc(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144いや、常食じゃないんだけどウドンほうが多いよ2023/09/25 13:05:07151.名無しさんAVcbKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売春婦の輸出もしてるし完全にアジアの発展途上国の仲間入りだなw2023/09/25 13:05:37152.名無しさんJVCwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のファミレスはサラダが手付かずで戻ってきた場合は2回まではそのまま再利用するとか何の問題もなかった。だからたまにドレッシングがかかってる生野菜サラダだと「再利用だな」と思いながらも普通に食べてた。昭和世代だと常識だけど今の令和生まれは何にでもすぐにクレームつけて問題にしたがる。2023/09/25 13:05:451153.名無しさんAqfFq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦湯ウマイよな。蕎麦湯を飲むためにそば食ってる2023/09/25 13:06:00154.名無しさんJacXF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国人の使い回しレベルをやったのが船場吉兆だろ2023/09/25 13:07:07155.名無しさんoGHN7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そういうモヤモヤした話はどうでもいいから店名出して終われ。法律はどうでもいい2023/09/25 13:07:10156.名無しさんz0b4J(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147女の食いかけがいちばん厄介なんだよ前の日フェラした男の精子が口内に残ってたりするまあ見えないから気にするかしないか人と時次第だね2023/09/25 13:08:161157.名無しさんtrm67コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むかし、バイトしていた居酒屋ではパセリの使い回しはデフォだった今でもそういう店、多いのかな?2023/09/25 13:09:042158.名無しさんGtT8R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157ホストクラブなんかでは常識らしい2023/09/25 13:09:35159.名無しさんz0b4J(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157キャバクラとかは大丈夫な部分ほぼ全部やるとこ多いよ2023/09/25 13:11:27160.名無しさんikn9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の奴が感染病持ちだと感染するやんwwwコロナとかインフルこれで感染あるかもなwww使いまわしは犯罪やろ2023/09/25 13:15:02161.名無しさんVEkgDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやこれ回転寿司ペロペロより悪質だろw2023/09/25 13:15:24162.名無しさん7U6Dj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国じゃあるまいし日本でそばつゆの使いまわしなんかあるわけがないいくらなんでも作文しすぎ2023/09/25 13:16:42163.名無しさんy6udUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食は一切やめましょう2023/09/25 13:16:47164.名無しさんDsMegコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156その理屈でいうとイケメンの飲み残しにはいろんな女のマン汁が含まれてるってのか!?イケメン来ないかなー2023/09/25 13:17:30165.名無しさん7U6Dj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいそばつゆそのものが作り置きだっての2023/09/25 13:17:43166.名無しさんKqlkWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなん営業停止だろ2023/09/25 13:18:23167.名無しさんJacXF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要約すると蕎麦は盗めないニダ悔しいニダ無かった事にするニダ2023/09/25 13:18:591168.名無しさんcPa6SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿司ペロと同じだろ2023/09/25 13:19:45169.名無しさんm29iDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろいろ混ざった方が美味いからな実際2023/09/25 13:20:15170.名無しさんnQQAqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167それプラス冷麺の汁は濾して使い回すニダ2023/09/25 13:21:10171.名無しさんuyeiAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1おつゆペロペロ2023/09/25 13:24:42172.名無しさんo89pL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがありなら、ラーメンのスープも使いまわしで良いな。健康被害もないからセーフ。2023/09/25 13:27:09173.名無しさんFUMmtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼細菌の繁殖云々の前に、他人に提供した副産物をなぜ出すのか理解に苦しむ2023/09/25 13:28:09174.名無しさんesqrQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タレを継ぎ足しの老舗店あるし2023/09/25 13:29:31175.名無しさんp2ga0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中抜き技術の先進国をなめるなよ2023/09/25 13:32:29176.名無しさんqPSH3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もーやめてくれ外食ホント行くのダメになる2023/09/25 13:34:061177.名無しさん4jsExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まっさらなつゆに蕎麦入れたら少し濁るからワサビ入れてなくても分かるわな🥺これ描いたの半島人か?2023/09/25 13:35:131178.名無しさんtlowLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パセリなんか一日中回ってるぞ2023/09/25 13:39:571179.名無しさんuRtVr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んな面倒な事やるか?2023/09/25 13:41:54180.名無しさんuRtVr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んな面倒な事やるか?2023/09/25 13:41:54181.名無しさん8B9vaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に食べ残しや飲み残しは全部次の客に回してる飲食店なら当たり前2023/09/25 13:43:38182.名無しさんi4Qeh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177エアプ丸出しで笑えるよな真に受けてる馬鹿は蕎麦屋で食ったことないんだろうよ2023/09/25 13:44:48183.名無しさんlNKRd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176コロナで外食なんか一気に行く気なくなったわあんなに唾が飛んでる映像見せられたらなw2023/09/25 13:46:20184.名無しさん8WN1jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178パセリが嫌いな人ってそんなにいるのか?パクチーは嫌いだけど。2023/09/25 13:47:043185.名無しさんAXUAS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184好き嫌いの問題じゃなくて使い回しを警戒してみんな残してんだよw店は彩りのために皿にのせたいだけだしな2023/09/25 13:53:321186.名無しさんpfbuuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使いまわしってのがよくわからん器もそのまま使いまわしってこと?残りつゆだけなんかにキープしてそこからまた入れ直すなら手間ひま変わらないと思うけど2023/09/25 13:53:51187.名無しさんCudccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184感覚的に6割はパセリ残すかな家では食うが使い回し知っていて、店のは食わないようにしてるかも知れないが2023/09/25 13:54:06188.名無しさんMmAJBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼営業停止にしてくれ2023/09/25 13:54:38189.名無しさんlNKRd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185知り合いが同じような事を言ってていつも残す時はフォークとかで潰してるw2023/09/25 13:55:34190.名無しさんO8Q1I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャャャャヤアアアッッップ!!!!2023/09/25 13:58:36191.名無しさんq8NB8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とんかつのキャベツ刺し身のダイコンステーキのレモン落ちたフライドポテトバイトしてればザラに見るわ気になるなら外食なんてするな2023/09/25 14:00:341192.名無しさんue2ckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盛り蕎麦のつゆをかけ蕎麦に使う事はあるだろうな。分からなきゃOKってところがあるのが飲食店だからねこんな事は海外じゃ当たり前だし。日本人が気にし過ぎなんだよな。慰謝料ってなに様なんだよ2023/09/25 14:01:201193.名無しさんEeMme(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ普通の店ではないっしょコロナとか感染する病気もあるのに。この店のモラルがおかしいわ2023/09/25 14:06:46194.名無しさんrkq5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なあにかえって🤮2023/09/25 14:07:14195.名無しさんi4Qeh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192もりそばのつゆをかけそばに?エアプは黙っとけ恥をさらすだけだ2023/09/25 14:07:471196.名無しさんliargコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パセリも食べなさい2023/09/25 14:09:51197.名無しさんij7q3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191トンカツのキャベツまでやるかな?かつやでやっていたらショックデカいw2023/09/25 14:10:141198.名無しさんEeMme(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち発覚して潰れていくだけさ。バイトとか気付く客とかからバレていく2023/09/25 14:16:04199.名無しさんO8Q1I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼😐🤔🤮2023/09/25 14:16:11200.名無しさんuGsaV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パセリは解毒にいいからついてんだぞ残さず食べなさい2023/09/25 14:17:57201.名無しさんFHT2x(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食やめよう世間の常識とズレすぎ2023/09/25 14:19:15202.名無しさん2hqHiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195あるよ昔の出前メインのそばやはもりそばの汁を二番だしで割ったものをかけ汁として使用していたのでねただし、客の残した汁を再利用はありえない2023/09/25 14:22:071203.名無しさんAX0OgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屏風と商いは曲がらにゃ立たん!2023/09/25 14:22:25204.名無しさんwH5CT(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おえーっ ペロリストより地獄じゃん2023/09/25 14:23:28205.名無しさんwH5CT(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184もしかして食べちゃってた人?あーらら2023/09/25 14:25:10206.名無しさん7Tv1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再利用なんて邪魔くさいことするくらいなら新品出したほうが楽単に洗い場に出すはずのつゆを客に出してしまっただけだろうね2023/09/25 14:25:43207.名無しさんPDWHdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも衛生的な概念なんて人それぞれだからな 鍋やってて、取り皿に残った汁を鍋に戻して雑炊しましょうなんて奴もいるし、それが変な事だとも思っていない常識や基準なんて人それぞれだから嫌なら全部自炊しかないコンビニやファストフードも漏れなく他人が作っている2023/09/25 14:25:54208.名無しさんRdx8f(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ホラっちょすぎるだろ薬味入れるから使い回しバレるだろいちいち味見して使い回すとか面倒すぎ2023/09/25 14:27:59209.名無しさんTtMEIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うわーーーーーーーもう二度と蕎麦屋いかねーわクソが2023/09/25 14:28:52210.名無しさんwH5CT(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かスマホとAIやらで使い回されてるか判別できるアプリ作ったりできないの?2023/09/25 14:31:48211.名無しさんi4Qeh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202いや使用済みのつゆは使えないって話だろうに・・・2023/09/25 14:34:00212.名無しさんYKx4VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の民度の低さやばい2023/09/25 14:36:13213.名無しさんaTSd4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ感染者のとか飲まされているのかな?2023/09/25 14:36:42214.名無しさん8pcbhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうよw飲食店とか衛生意識低いわな2023/09/25 14:37:57215.名無しさんRdx8f(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い回しって徳利のつゆだろ客の使用済みは薬味入ってるから無理2023/09/25 14:40:441216.名無しさんke1pj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きちゃねー2023/09/25 14:40:57217.名無しさんke1pj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからさ、必ず蕎麦湯は入れるんだ2023/09/25 14:41:171218.名無しさんDv4W3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実はコレ、飲食店あるある昔バイトした5店中4店がこれに近い事してたもちろん庶民的な店での外食はできなくなった2023/09/25 14:41:24219.名無しさんDv4W3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビジホやラブホのコップは使わない方がいいよ2023/09/25 14:42:50220.名無しさんQcxLVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215普通はそう考えるんだが薄くなってたとか言ってる辺りがもうこの国の話じゃないと思う2023/09/25 14:43:02221.名無しさんe3kMc(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217全然関係ないだろw2023/09/25 14:47:23222.名無しさんiJjiJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2社会的制裁ですね良いと思います2023/09/25 14:48:08223.名無しさんNh18fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろいろ不自然だけど、もしほんとに起こったのならば単なるオペレーションミスだろ薬味の有無で即効ばれるんだから、コスト下げるための使いまわしじゃない弁護士もおかしくて「故意はあるといえます。」と言ってるがそんなわけねーだろなんかネタに困って無理やりこしらえた記事の印象2023/09/25 14:48:23224.名無しさんuGsaV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食も物価高騰で苦しいからな少しでも材料費浮かせようとするのは仕方がないみんなバラマキメガネが悪いんだよ2023/09/25 14:49:03225.名無しさんkk3LE(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明らかに前の客が手を付けてないキャベツとか大根のツマなら普通に使い回すってのは聞いたことがある2023/09/25 14:50:27226.名無しさんxK2MdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ち悪いってのも分かるけど蕎麦屋みたいな飲食店でちょっと店側の落ち度があっただけで金金言わんでやれよ2023/09/25 14:52:25227.名無しさんBWRB3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ流行してから外食しなくなったけど、こんなニュースあるとなあもう二度と行かなくなってしまうわ2023/09/25 14:52:57228.名無しさんctIfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は使いまわしされないように、ツマには醤油をかけて、レモンとか絞って、大葉は食っちゃう。これからはタンポポも花びらむしっちゃお。2023/09/25 14:53:191229.名無しさんkk3LE(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228でもザルとかでササッて洗われちゃったらわかん無くない?2023/09/25 14:56:391230.名無しさんPDSti(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘くさいなわさび入りつゆを使いまわすって店主相当馬鹿だぞw2023/09/25 14:56:39231.名無しさんMN3FqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の飲食店だと下げ口とは別の場所で作るから間違える訳ないんだよなこの店よほど厨房スペースがない小さい店かな2023/09/25 14:57:47232.名無しさんV9qfVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薬味もワサビも入れなくても蕎麦付けたら濁るのにそれ知らんだろこの記者……2023/09/25 14:58:06233.名無しさんqmGQgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229ざるの紐がいつも気になる。あんなとこに染み込んだジジババの唾液がそう簡単に綺麗に除去されるとは思えん。2023/09/25 14:58:30234.名無しさんBKqpZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうケースがもしあったら法的にはどうなりますか?という創作法律問答だからなまさか1人でも本気にした奴は居ないだろうなw2023/09/25 15:00:00235.名無しさんtN4vCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おえええええwww これはいかんでしょ2023/09/25 15:00:40236.名無しさん5nW0v(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康被害なかろうが新品であることが前提なんだから詐欺ではあるんじゃないの2023/09/25 15:01:08237.名無しさんkZoEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くしカツのタレみたいなもんやろ2023/09/25 15:01:40238.名無しさん57bB7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ感染ルートはそば屋wwwwww2023/09/25 15:02:06239.名無しさんQHag0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ半島人の日本下げ記事だろ最近多いな2023/09/25 15:04:36240.名無しさんSwf1LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼更生庵で更生してこい。2023/09/25 15:04:44241.名無しさんgKU5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とっくりに入った汁を使い回しできないようにネギとかわさびブチ込む人も少なからずいると思う店側が、そういうのに引っかかったかな2023/09/25 15:05:43242.名無しさんXGCqwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも浜辺美波とかめるるの使ってためんつゆなら…?舐めるよねw2023/09/25 15:06:421243.名無しさんF3t5xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな気がしてた2023/09/25 15:08:17244.名無しさんumduU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当ならペロペロ少年と同じようなもんだろむしろこっちのが悪いわ2023/09/25 15:09:22245.名無しさんo0Z0U(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そば屋に行ったことないけど絶対に行かないと決めた最低最悪じゃねーか 無理過ぎるよ2023/09/25 15:10:031246.名無しさんTaYR9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいって理由にならないだろ…2023/09/25 15:11:06247.名無しさんpsHJzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客の残したうどんつゆを網でこして寸胴鍋へ数十年前、野球場の売店で見た2023/09/25 15:13:49248.名無しさんo89pL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242毎食、咀嚼してもらってから食べるわw2023/09/25 15:14:43249.名無しさん2txnQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳利に入ったつゆの使いまわしでしょ客が使ったつゆを使いまわすなんてあり得ないし見ただけですぐにわかるでしょ2023/09/25 15:15:12250.名無しさんoDCTgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作文業者がワクチンの陰謀論関係の作文の需要が少ないからこんな訳分からん駄文を書いてるのか2023/09/25 15:17:01251.名無しさんirglN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245こんな創作に騙されるやついるんやな2023/09/25 15:19:13252.名無しさんnZ1SAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏臭い蕎麦なんか食うなようどん食え2023/09/25 15:20:34253.名無しさんdodqOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漂白剤が出てくる世の中で使い回しの蕎麦汁を否定する愚かさよ2023/09/25 15:23:46254.名無しさんBhKPM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいと「たまにある」だから使い回しじゃなくて下げた徳利と新しい徳利がごっちゃになって間違えて出しちゃうって事じゃねーの?経費削減目的ならいつもやるだろまあ間違えて出てしまいました申し訳ございませんって謝っとけば道義上はともかく法律上は何も問えないよな2023/09/25 15:24:05255.名無しさんRvDWg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは弁護士ドットコムがやってしまったなこれこそ風評被害じゃないか2023/09/25 15:24:29256.名無しさんwMWE6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京そば屋いっぱいあるぞどうするんやトンキン民は2023/09/25 15:25:31257.名無しさんo0Z0U(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中韓だと前の客が残した残飯を出したりするらしいが日本ではちゃんと配膳してくれてると思う 日本人オーナーならね2023/09/25 15:25:48258.名無しさんiqZh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカッターより非道いだろ2023/09/25 15:26:18259.名無しさんi1zgWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳利の中にワサビは、入れないだろう。2023/09/25 15:28:291260.名無しさんbnAXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦湯いれるじゃん2023/09/25 15:28:41261.名無しさんYwZmKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳利のつゆはキレイだよな。変な使い方しようがない2023/09/25 15:29:03262.名無しさんoGHN7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【話題】っていうときはだいたい話題になくて付け火説2023/09/25 15:35:57263.名無しさんxraqnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラ−メン屋でも汁の使い回ししてるわ2023/09/25 15:35:571264.名無しさんBhKPM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>259食べ終わった後のつゆを徳利に戻した客がいたのかもしれない飲食店は普通こんな事やる奴いねえだろって客が一杯いるからな俺が見かけたのはコップに痰吐いてるジジイがいていつもやってるのか今度見つけたら出禁にするって店員に怒られてたいや今日から出禁にしてください…店のコップで水飲めなくなったよ…2023/09/25 15:36:55265.名無しさんE9aYJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そばつゆだけじゃなくて、器もだろ?キモ2023/09/25 15:38:12266.名無しさん4EjGe(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食脂肪wwwwこの岸田インフレでこういうの増える一方やろ外食する奴馬鹿ですwwww2023/09/25 15:41:47267.名無しさんRvDWg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今朝スーパー行ったらトマト1個200円越えてたな初めて見たわ小さくて硬くてちょっと青いのに物価の高騰で外食は儲かる為なら何でもやるだろう出来るだけ外食は避けた方がいいかもしれん日の丸でもいいから弁当を持参2023/09/25 15:41:55268.名無しさんgbvFVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのは、昔からある話外食連中が何やってるか、そこでバイトしないと分からん衛生概念なんて無いよ2023/09/25 15:42:361269.名無しさんzi7ApコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃった!& いっちゃった!配膳ミスなどではなく意図的にやってました。この、お蕎麦屋終わるかも。2023/09/25 15:43:31270.名無しさんTEWYvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳利とか上級気取り藁コップ状容器につゆが入って蓋の上にネギとワサビが載ってるタイプのことくらいわかってるくせにwwww2023/09/25 15:47:26271.名無しさんo6ohj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりゃラーメン屋もやってそうで心配になるよな「新規で」ってのはどんな暗号で言えばいいの?2023/09/25 15:47:29272.名無しさん8PgreコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い回しできないように食べ終わった後唐辛子振りかけてる。牛丼とか残した時もやってる。店を信用してない。2023/09/25 15:50:101273.名無しさんOzqrnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病気広める原因になるわ2023/09/25 15:51:47274.名無しさんumduU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272信用してないなら食わん方が良いと思うぞw2023/09/25 15:52:00275.名無しさんK1x0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JKならご褒美じゃん2023/09/25 15:52:26276.名無しさんpt5KfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の頃の映画で見たシーンだなラーメンだったけどw2023/09/25 15:52:56277.名無しさん4EjGe(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弁当もアレだしな🤮岸田インフレ下、外食なんて何食わされるか分からんw2023/09/25 15:54:06278.名無しさんsAohIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とんかつ屋もキャベツ使い回してたよね2023/09/25 15:54:08279.名無しさんIxbGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268俺も昔厨房で「レモンとチェリーは再使用しましょう」みたいな貼り紙を見た事があるちょっとお高いレストラングループ店でこれかよとガッカリしたもんだわそれ見て以来、レモンやチェリーなど食わなくてもストローや箸でグチャグチャにするようになったわ2023/09/25 15:54:091280.名無しさんGjbDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パセリやつまもやばいの?2023/09/25 15:55:16281.名無しさんN1lBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼梅毒伝染されっぞ2023/09/25 15:55:42282.名無しさんo0Z0U(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茶店で出るチェリー あれは100パー使い回2023/09/25 16:00:04283.名無しさんRu6GcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所の蕎麦屋も何十年と同じ蕎麦つゆ使ってる噂うなぎタレじゃねーんだからよ2023/09/25 16:00:24284.名無しさんQ4yEj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余ったコーヒーミルクとかは使い回してそう2023/09/25 16:00:32285.名無しさんDcMzjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう蕎麦屋には行かない2023/09/25 16:03:13286.名無しさん4EjGe(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リサイクルでエコ♻️www2023/09/25 16:04:10287.名無しさんW4RU3(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、いま値上げしないとこはこういう努力しないと無理だろみんなが売価安いのを求めるってこういうことだよ2023/09/25 16:04:51288.名無しさんThKbBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ逆の立場でもし自分が飲食店の店主だったらパセリとかそういうの類いのモノなら使い回しすると思うわ2023/09/25 16:05:061289.名無しさんAQEB2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人なら嘘だと分かる日本下げ記事増えたな整形DJといい中韓でやってるのかな2023/09/25 16:05:352290.名無しさんaqai8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パセリの使い回しとか2023/09/25 16:06:22291.名無しさんcDDSv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薄いとかわさびとかそっちの使い回しかよっ!蕎麦湯でどっちも空になるから、そんなこと考えもしなかったわ2023/09/25 16:08:10292.名無しさんQ4yEj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼肉屋のサービスキムチも回収したのもっかい混ぜてんだろ2023/09/25 16:08:27293.名無しさんogzBoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは嫌すぎる2023/09/25 16:09:35294.名無しさん4EjGe(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼疑心暗鬼www2023/09/25 16:09:39295.名無しさんiI8AQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ物屋じゃないけど京都の有名な納骨堂の敷地内でお参りするところの近くで花を売ってるんだけど供えられてる花を定期的に回収してまた売ってるのを目撃してしまったことあるわ商売ってそんなもんなんだろう2023/09/25 16:10:56296.名無しさんo0Z0U(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288パセリとチェリーは使い回し必須2023/09/25 16:11:06297.名無しさんzg3OB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289騙される奴も大概だけどなそれだけ日本人もバカが増えているという事実よ2023/09/25 16:11:30298.名無しさん65xfaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店名はよ2023/09/25 16:11:37299.名無しさん73zcYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最悪だなw2023/09/25 16:12:23300.名無しさんRvDWg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼段ボール肉まんゴミ餃子あの衝撃は未だに忘れない2023/09/25 16:13:24301.名無しさんgub9gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍って言いながらもこう言う汁や食材を使い回ししてたんかな2023/09/25 16:13:57302.名無しさんc1IWI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦湯頼んで全部飲め2023/09/25 16:14:33303.名無しさんVWYRpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16こんなんならもうそばにせず塊で食えよ2023/09/25 16:15:11304.名無しさん0xn2AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289ネット世論操作とデジタル影響工作 「見えざる手」を可視化する (原書房)ISBN:978-4-562-07265-1という本を読んでみろ2023/09/25 16:15:131305.名無しさんTeZLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加害者や犯罪者にとことん甘く被害者を泣き寝入りさせるのが日本の法律とオマワリ2023/09/25 16:15:21306.名無しさんnmY8R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きたねぇなあオイ!!2023/09/25 16:15:51307.名無しさんIxJMt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな上品に食べるんだな〜オレはワサビ入れたりして次の人に使えるくらい綺麗に食べた事ないわw2023/09/25 16:17:06308.名無しさんJzpXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは次の人も食べられるように汚さないように食べるわ2023/09/25 16:19:281309.名無しさんnmY8R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は常に飲み干すんだがw2023/09/25 16:22:01310.名無しさんc1IWI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308つゆ使わず食べるのか健康的だな2023/09/25 16:22:46311.名無しさんW4RU3(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本的に飲み残す人やグチャグチャにする人の次の人は新しいツユがくる次の人はセーフだが自分はセーフではない2023/09/25 16:24:34312.名無しさんwen32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな蕎麦屋ないわ2023/09/25 16:27:04313.名無しさん7CAz2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな蕎麦屋に遭遇したことはない。2023/09/25 16:30:56314.名無しさんSwiNHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16ソバマシマシヤサイ(ネギ)多目ワサビ多目俺、涙目2023/09/25 16:31:25315.名無しさん4J6xqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糸引いてないなら…2023/09/25 16:34:38316.名無しさんnUMJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見た目でワサビ入りとワサビ抜きの違いがわからないよ。マジで作文であってほしい2023/09/25 16:38:28317.名無しさんo8VFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な、そうだろ、そういうことなんだよ外食ってのは、たいがいそういうことをやってるから2023/09/25 16:41:18318.名無しさん73c66コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメンのスープもあるある2023/09/25 16:42:27319.名無しさんo6ohj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279あとの客の事を考えて、残す側のマナーとしてそれをする必要があるなでも自分がやってても、やらない人のが回ってくるのは避けられないのがキツいところ2023/09/25 16:47:04320.名無しさんJtFuVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しい時はたまにあるってチェーン店の蕎麦屋だろ2023/09/25 16:47:541321.名無しさんkzdPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秘伝のタレとかを有り難がるやつらには良いんじゃね2023/09/25 16:48:10322.名無しさんYVLOPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーのミルクはあるだろうがそばつゆはアカンよな。2023/09/25 16:50:01323.名無しさんc1IWI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キッチンはガラス張りかカメラ設置で客席でモニターできるようにしないとなオープンにしてるところは信頼性が高いイメージ2023/09/25 16:50:011324.名無しさんDuf7AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また韓国人じゃ?2023/09/25 16:50:50325.名無しさんpZUKJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1あんのかよ(´・ω・`)2023/09/25 16:52:36326.名無しさんwH5CT(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいってのは嘘で本当は経費削減だろな2023/09/25 16:53:30327.名無しさんsM8SaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それを罪に問えないなら、食品衛生上の衛生管理義務は店には無いってこと?健康被害さえ無けりゃ、全て使い回しで構わないっていうシナリオが可能だけど、この弁護士はこれ以上方法がないと宣言してるわけか?2023/09/25 16:53:43328.名無しさんW1qnmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Jc jk に咀嚼してもらったそばは食べたい2023/09/25 16:55:06329.名無しさんDo8YS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320チェーン店は本部に見張られているからむしろ安全だと思う。個人店なら社長のやりたい放題w 2023/09/25 16:56:011330.名無しさん3YtnWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それやったらあかんやつ2023/09/25 16:57:29331.名無しさんW4RU3(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329バイトテロがなんであるのかわからんのかい飲食業ってのは客に直接攻撃できるのがオモシロさなんだぞ小売とか運輸とかは攻撃できない2023/09/25 16:59:30332.名無しさんMgqqlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺に残ってるのならまだ分かるわさび入りの薄いのはもう店閉めてほしい囁き女将の船場も正直手をつけてないやつならやっちゃダメだしバレたら終わりだけど理解はできる2023/09/25 17:06:401333.名無しさんixfRnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆはそんなに残らないだろ5人分でやっと1人分くらい忙しいと言ってるがそちらの方が面倒だろう2023/09/25 17:08:501334.名無しさんlGTlFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食器を洗う手間もなくなるし、めんつゆという資源も有効活用できるどうせお前らが食うから味なんて分からんし問題ない2023/09/25 17:09:03335.名無しさんtC4NpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これこそSGなんちゃら2023/09/25 17:09:31336.名無しさんc3tOs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の客のよだれとか鼻水とか入ってるぜ!!!2023/09/25 17:13:04337.名無しさんojRCdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが「もったいない」って奴か2023/09/25 17:13:44338.名無しさんkk3LE(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そばはわかるけどラーメンならわからなそう2023/09/25 17:19:28339.名無しさんBhKPM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333だから調理場に下げられて来たのを新しいものと間違ったのかなあ?って思ってる2023/09/25 17:20:16340.名無しさん2PiIxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家系ラーメンで入れてもない豆板醤が入ってたことがあったな。2023/09/25 17:21:36341.名無しさんPDSti(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦を知らない外人とか関西人がとっくりに直接蕎麦つけたんだろw2023/09/25 17:27:55342.名無しさんMlOICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国で?日本なら大問題だ2023/09/25 17:28:58343.名無しさんMvMymコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメンのスープもよくある2023/09/25 17:29:52344.名無しさんeYoBrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ絶対ヤバいやつぅ〜🎵2023/09/25 17:30:28345.名無しさんdqrtBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまにあるんかい2023/09/25 17:31:38346.名無しさんjbz7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きったな2023/09/25 17:34:12347.名無しさん7aN35(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その場合にはお会計で中古価格になるんだろ?2023/09/25 17:42:38348.名無しさんzg3OB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304>真実であることが重要では無くなりつつあるどおりでフェイクやデマが出回るわけだこのスレのようにバカは簡単に踊らされる2023/09/25 17:45:37349.名無しさんO7ATYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚骨スープの方がありそう。排水口に流せないし。2023/09/25 17:48:401350.名無しさんFYf2pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとにそんなこと言ったなら保健所がすっ飛んでくるだろ最近嘘松コタツ記事多すぎ2023/09/25 17:51:25351.名無しさんZtx0PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323王◯でレンジの下のカゴから作り置きのチャーハンを取り出し鍋で炒めて皿に盛り付け後、残ったものをカゴに戻すまでの一連の動作が見れたなオープンキッチン万歳やで2023/09/25 17:56:01352.名無しさんPCNgV(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16最後のほうノビそうで嫌だなぁ2023/09/25 17:56:24353.名無しさんPCNgV(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19うそくさいよなそもそも提供と下膳で動線違うし下膳したら汁は流して丼は洗い槽につけるそういう流れが身についてるはず2023/09/25 17:58:181354.名無しさんfmaQYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこかの原住民はつばぺっぺして酒作るんだっけ?それよりはましw2023/09/25 18:01:00355.名無しさんpZupvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マ○コから出した覚えの無い精子が!嬢: 忙しい時はよくあるんです キャハッ!2023/09/25 18:09:21356.名無しさんo6ohj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332「客の残り全部飲んで確認しなきゃならないのか!」とか逆ギレされそう2023/09/25 18:22:20357.名無しさんOkf37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らぬが仏2023/09/25 18:26:12358.名無しさんhm3khコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁこれはあるだろうなもう蕎麦屋行かない2023/09/25 18:27:011359.名無しさんDXIXAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358WASIMO🤖2023/09/25 18:35:04360.名無しさんfFsAXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時給900円とかのバイトだろそんくらい許容範囲だわ2023/09/25 18:38:20361.名無しさんb57vrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そばつゆはヤマモリのストレートつゆが好き2023/09/25 18:51:32362.名無しさんvOg9jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しさの秘訣ですね2023/09/25 18:53:21363.名無しさんdPDmSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼訴えるかどうかは別として酷いこれざる蕎麦だろピロリ菌でも虫歯菌でも全部移る2023/09/25 18:53:41364.名無しさんc3tOs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かわいい清楚なJKのツユの使い回しはプレミア2023/09/25 18:56:00365.名無しさんn2xEVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食はどこもあるだろ?コップに口紅とか普通にあるし安いとこには行かないこと2023/09/25 18:56:331366.名無しさんADVVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しんぼの5話を見ればソバツユを作るのがどれだけ大変か分かる2023/09/25 18:56:511367.名無しさんc3tOs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジイの歯クソが隠し味!2023/09/25 18:57:11368.名無しさんJ0AeoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エスディジイズ2023/09/25 18:57:16369.名無しさんRvOLAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在日あるある2023/09/25 18:57:45370.名無しさん2DqZ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の客から受け継いでいる秘伝のそばつゆです2023/09/25 18:57:48371.sageZ5TpZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保健所の方から来ました〜2023/09/25 18:58:31372.sagepXvliコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い回しの汁かどうかなんて食べる前にわかりそうなんか油とかかすとか浮いてたり色薄かったりするんじゃないかね2023/09/25 18:59:23373.名無しさん6psONコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何処かではこういったことを防止するために最後にタバコを吸って容器を灰皿代わりにして吸殻を捨てるらしいな2023/09/25 19:01:27374.名無しさん817gB(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国みたいにゴミ箱から残飯集めてきて客に出す店とか出てきそう2023/09/25 19:05:19375.名無しさん6kLQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口に出血があったら?2023/09/25 19:06:131376.名無しさん817gB(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366その店で作ってるって確定してんの?2023/09/25 19:07:04377.名無しさん817gB(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375お前はまだ、因果関係不明っていう言葉を使いこなしてないな2023/09/25 19:07:52378.名無しさんtQXShコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鰹節で出汁とって醤油やみりん酒加えるだけじゃないの?2023/09/25 19:10:08379.名無しさんMsshdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使ってた物の使い回しなんてするかな?この店がおかしいだけじゃない?2023/09/25 19:10:441380.名無しさんAtDVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ正直市販の創味つゆと昆布つゆの方がうまい2023/09/25 19:10:54381.名無しさんFHT2x(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>365このそば屋が安いかどうかわからん2023/09/25 19:11:58382.名無しさんvBAEPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353忙しいと下げモノを途中で近くの棚とかに置いて会計作業に入らなきゃいけないこともあると思うそういう意味での忙しいとたまにあるってことじゃないかと2023/09/25 19:13:091383.名無しさんQXLU6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼濃厚な味になっていいかも2023/09/25 19:13:56384.名無しさんxQ0ZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな日本に誰がした?2023/09/25 19:14:07385.名無しさんIaaie(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作文か蕎麦店が全国に何軒あるか知らんが、たまたま狂った店主がいた店蕎麦猪口に残ったツユ使うなら、ネギの破片も入ってるはずw2023/09/25 19:14:30386.名無しさん5nW0v(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379まあ特殊な店だろうね万一食中毒出して保健所でも来たら面倒だし今の時期は更に気をつけてる店がほとんどだろう2023/09/25 19:18:411387.名無しさんTBAqPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オッサンが食べた後の蕎麦つゆ2023/09/25 19:19:361388.名無しさん4WmS0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやったら使い回せるんだ2023/09/25 19:22:141389.名無しさんW4RU3(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386食中毒なんて起きないよマドラーとかって朝入れたコップの水で洗うんだよ。ずっと入れ替えなしでそれはOK。1日くらいで菌が大繁殖なんてしないから2023/09/25 19:22:212390.名無しさんlYCFPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しくて、店員がテンパっていたら、食い終わった客が使っていた猪口を間違って出す可能性は0じゃないが、一目見たらおかしいのに気がつくだろ多分、300回くらい蕎麦食っているがそんな事一度もない2023/09/25 19:25:33391.名無しさん7yCnkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食が気持ち悪くなって全然行ってない2023/09/25 19:26:16392.名無しさんcp4skコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の客の唾液をすするとか汚ねえな2023/09/25 19:26:21393.名無しさんFHT2x(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼創業以来ずっとたれを継ぎ足すうなぎ屋食中毒になったりしない2023/09/25 19:32:051394.名無しさんlJpo0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汁猪口の残りだろそれならええわ2023/09/25 19:33:18395.名無しさんmSyHaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389飲食店でバイトとかして学べる事は表示されてる食品の期限切れとかで食中毒はまず起きない逆に黄色ブドウ球菌とかノロウィルスとかは集団発生するからまじで手洗いとか手袋着用そしてまな板とかの消毒は大事って事バイト辞めても外から帰った時と食べる前の手洗いは必ずやってるからインフルエンザすら10年以上かかった事ない2023/09/25 19:33:40396.名無しさん19uKFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうアホごいるからコロナは流行った2023/09/25 19:34:08397.名無しさんZpeGNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦屋「うちの蕎麦は創業当時からお客さんのつゆは継ぎ足しなんですよ」2023/09/25 19:34:26398.名無しさんkesTwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>393多分だけど、定期的に濾したり煮切ったりしてるかと2023/09/25 19:34:591399.名無しさんhwxL2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何か問題でもあるニカ?2023/09/25 19:46:59400.名無しさんoi6rCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メシ時に蕎麦屋に行くのやめるわ・・メシ時以外には行かんけど2023/09/25 19:52:47401.名無しさんypsGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナやインフルエンザの絶賛流行中だったら傷害未遂に問えないんかね2023/09/25 19:54:06402.名無しさんEwZbzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの蕎麦屋よ?2023/09/25 19:55:17403.名無しさんwMWE6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンキンで昼飯難民大量発生しそう2023/09/25 19:56:26404.名無しさん5nW0v(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389100パー無いなんてことは無いコロナやインフルも考慮しないといけないし2023/09/25 19:58:001405.名無しさん5LgXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう衛生観念ゼロの店はちゃんと情報共有すべきなんのためのネットだよ2023/09/25 19:58:591406.名無しさんlyX9aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わさびはあったがわびはなかった2023/09/25 20:02:14407.名無しさんHnHHwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1> 他の客の食べ残しの使い回しは、モラルの問題はある制定法のほうがおかしいんじゃないの。2023/09/25 20:02:43408.名無しさんefzJa(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3981日1割継ぎ足すと1ヶ月でほぼすべて入れ替わってしまうからつまり100年継ぎ足そうがタレは最大で1ヶ月分しか残れない2023/09/25 20:07:00409.名無しさんyz8evコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17ゆで太郎で3倍盛頼んでつゆ一個のときは泣いた流石にもう一つもらいに行った2023/09/25 20:08:43410.名無しさん13FQ7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直ぐにばれるからやりようがないのに韓国のおかずの使いまわしをニホンモーとやりたくて作った作り話ぽいよな2023/09/25 20:09:031411.名無しさんefzJa(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404糖分塩分高いと菌は生きられないよ2023/09/25 20:09:19412.名無しさんeRDem(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388ふるいで越せばいいだけだろ2023/09/25 20:09:231413.名無しさんefzJa(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410食品衛生法では使いまわししても違反じゃないこれをネタした作り話だよ最近のネット記事はとにかく雑2023/09/25 20:10:59414.名無しさん13FQ7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412ネギとわさびの香りはこせないだろ2023/09/25 20:11:411415.名無しさんOBkatコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寝かせてるカレーでも菌は繁殖するだろ2023/09/25 20:12:13416.名無しさんQ8ZecコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼漂白剤入りの食わせたり飲食店のモラルってどうなってるんだよ。昔バイトした洋食屋は忙しいと洗剤入れた洗い桶の水をガバッと汲んで沸かしてコーヒー入れてたな2023/09/25 20:13:12417.名無しさん5nW0v(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼菌にとって最適環境じゃないと食中毒発生しないと思ってんのか2023/09/25 20:14:261418.名無しさんeRDem(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414煮沸させればいいそして少しずつ混ぜていけばいいこんなこと衰退していく国や中国だと当たり前だろ2023/09/25 20:14:441419.名無しさん13FQ7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>418アホかバレた時のリスクを背負ったうえでそんな手間暇かけるなら素直に新品を出すわw2023/09/25 20:16:441420.名無しさんKyPmOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの店だよ2023/09/25 20:17:15421.名無しさんeRDem(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばれんだろ「入れてないよ」って言われたらそれまで2023/09/25 20:19:22422.名無しさんZJxbRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼sdgsやろ、いちいち騒ぐな2023/09/25 20:19:38423.名無しさんvtMzNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405「忙しいとたまにあるんですよ」こんな馬鹿な対応する店主が実在したら即刻炎上してネットに晒されてるよそしてこんな対応された客はドットコムに相談するだけで済むわけがないよってこの店も客も存在しない創作であるとわかる2023/09/25 20:20:04424.名無しさんLfwelコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGS2023/09/25 20:20:26425.名無しさんlaIk2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419ほんとこれなw店叩きたいだけの働いたこともない奴の妄想じゃこの程度だな船場吉兆メソッドが成り立ったのはああいう店は客が出された料理に手を付けないから2023/09/25 20:24:02426.名無しさんefzJa(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417それで食中毒起きるなら鍋なんて食えんだろみんなでつつくんだぞ2023/09/25 20:30:22427.名無しさんkk3LE(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349え?知らなかったのもしかして?あれはザルで濾してまた出汁に使うとよりなんとも言えない濃厚さになるんだよ秘伝だから2023/09/25 20:30:49428.名無しさん4RO6a(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ火を通してるんなら食中毒は起こらんだろうけどでもそういう問題じゃねえよなあw意図的に話題を逸らしてるのか2023/09/25 20:31:44429.名無しさんztqFyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めんつゆうまいよな2023/09/25 20:32:40430.名無しさんKC2AsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グーグルマップの口コミに書いておいてくれよ昼時にはいかないようにするから2023/09/25 20:40:32431.名無しさんPBOOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦とうどん同じ鍋で茹でちゃいました!2023/09/25 20:44:331432.名無しさん4RO6a(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431蕎麦アレルギーがあるとそれじゃあ困るらしいうどん食べても蕎麦アレルギーが出ることがあるから2023/09/25 20:48:53433.名無しさんfwXqyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴォエ!!!!2023/09/25 20:49:22434.名無しさんL7LQ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありえない、こんなん自分の良心が咎めて絶対やらんだろ創作じゃないならすぐに自決して欲しいレベル2023/09/25 20:49:57435.名無しさんkk3LE(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも汁物はみんなこんな感じじゃない?ただ裏方見えないだけで旨い屋台のおでんとかもそうらしいよ2023/09/25 20:51:43436.名無しさんIxJMt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下げた麺つゆにネギやワサビが入ってないかチェックしてお客に提供するって面倒臭くないか?2023/09/25 20:53:532437.名無しさんkk3LE(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余った汁とか現実問題捨てるのは環境に悪いしもったいないじゃん?だから濾してまた煮沸すれば新しく作るスープの経費も落とせるし、変わらない味が維持できると思うんだ。おふくろの味だよ自分はあまり外で食べないからわからないけど2023/09/25 20:54:072438.名無しさん4RO6a(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437捨てないで店主が飲めばいいじゃないの2023/09/25 20:56:01439.名無しさんPCNgV(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387塾帰りのJKがお腹空いて我慢できずに2023/09/25 20:56:48440.名無しさんRYnEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それをやっちゃあおしまいよ2023/09/25 20:57:54441.名無しさんSZVUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100年間カメに溜めてある汁に戻して更に熟成させないと〜2023/09/25 21:01:30442.名無しさんcDDSv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16奥会津、2016年に閉店してたのhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm172621142023/09/25 21:03:56443.名無しさんzNj4KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コタツ記事コタツ記事コタツ記事2023/09/25 21:11:30444.名無しさんs67IRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼定食の漬物とかランチセットのサラダなんかはいつも怪しいと思ってしまう2023/09/25 21:12:13445.名無しさんKrwKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保健所が機能していないこれは問題でしょ?2023/09/25 21:19:551446.名無しさん7FumtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさんの唾が混じり合った蕎麦つゆ2023/09/25 21:33:01447.名無しさんoYKmEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近くの中華料理屋はお櫃のご飯は使い回しだぞ。前の客が残したご飯に新しいの少し足して次の客に出してる2023/09/25 21:33:53448.名無しさんMX6KXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじか これから絶対唾入れるわ2023/09/25 21:41:14449.名無しさんSTkS0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさんの出汁がよく出てる2023/09/25 21:43:11450.名無しさんkLGCfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナの時期にこういうのは勘弁してくれ外食する気なくなる2023/09/25 21:45:27451.名無しさんBjVsq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼継ぎ足しのカレーも何十年後かには汚い不衛生と言われるようになるんかな2023/09/25 21:46:211452.名無しさんHAaprコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火入れすれば食中毒も防げるしエコだろダメかよ2023/09/25 22:04:16453.名無しさんA2C5BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437煮沸したところで耐える菌だって居るしなぁニュースで店名取り上げられたくなきゃ毎回新品にする方が安全かつコストも安い2023/09/25 22:05:02454.名無しさんfMM6TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ残しのパセリを使いまわすのはかなり昔から常識だけど、今はそばつゆを使いまわすところまできたのか…。揚げ物に絞るレモンとかも奇麗な状態で残ってたらかなりの確率で使いまわしてるだろうな。2023/09/25 22:06:231455.名無しさん9ZhqV(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はい廃業2023/09/25 22:11:47456.名無しさんssTHtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はい作文2023/09/25 22:12:14457.名無しさんwi8jW(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そばつゆリサイクルが地球温暖化を防ぐ2023/09/25 22:14:30458.名無しさんwi8jW(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445だって例の食中毒の弁当屋の保健所の対応もめっちゃ優しい対応やん2023/09/25 22:16:24459.名無しさんjw9LeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品ロスは問題だもんな2023/09/25 22:16:27460.名無しさんn1IfzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し蕎麦アレルギー体質の俺には無縁なネタだな食べると胸の辺りに微かな吐き気な感じがする。食べれない訳ではないけど2023/09/25 22:16:542461.名無しさんlaIk2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436忙しいとたまにあるという店主の言い訳と噛み合わないよなあまさか忙しいと(チェック漏れで異物混入したまま出る事が)たまにあるんですよなんて事はないだろうしなあ2023/09/25 22:18:371462.名無しさん5uvnIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460知り合いが蕎麦扱ってる店のうどん食えなかったわ同じ湯使ってたらアウトなんだってな2023/09/25 22:24:48463.名無しさんDo8YS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこまでケチるもんかねえ。毎朝大鍋で作るんでしょ。余るでしょw 2023/09/25 22:25:12464.名無しさんP0pkDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きたねぇ そばのカスはこしてたんだろうなぁ他人の唾液共有汁2023/09/25 22:26:55465.名無しさん9ZhqV(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煮沸すればセーフ2023/09/25 22:27:42466.名無しさんwi8jW(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「当店では秘伝のそばつゆを毎日毎日、前の人につぎ足しつぎ足し使用しております」2023/09/25 22:31:48467.名無しさん4JjT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モッタイナイ2023/09/25 22:33:43468.名無しさんwi8jW(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「当店ではコオロギパウダーで出汁をとったそばつゆを使用しております」2023/09/25 22:35:49469.名無しさん9ZhqV(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼捨てるのが勿体ないなら賄いで使え2023/09/25 22:36:31470.名無しさんPq5BVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その場合はグーグルマップのその店を検索してレビューに書いておけ俺は店にムカついたらいつも書いてる2023/09/25 22:36:43471.名無しさんBjVsq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋本環奈が食べた後のそばつゆなら10万で買い取るぞ2023/09/25 22:38:47472.名無しさんJOuXHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぁにかえって免疫がつく2023/09/25 22:45:59473.名無しさん8NHan(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事実確認できてるんだから晒さないのは無責任、共謀2023/09/25 22:46:401474.名無しさん8NHan(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473店名2023/09/25 22:47:00475.名無しさんkk3LE(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454揚げ物の油の使い回しのが身体にめっちゃ良くない気がする惣菜店のとか酸化しまくってかなり古い油らしいから2023/09/25 22:52:451476.名無しさんIrb01(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば他のお客様の食べ残し商品半額ってメニューあまり見ないな2023/09/25 22:56:14477.名無しさん7aN35(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個装のハンバーガーの一人勝ちかよ2023/09/25 22:57:18478.名無しさんPWieqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最悪すぎ絶対蕎麦屋いかねーわ2023/09/25 22:57:35479.sagewi8jW(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>475体に悪いのもあるけど、揚げ物がやたら黒くて苦いレベルの店とかあるよな2023/09/25 22:58:02480.名無しさん817gB(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436パッとみるだけだろ手間なんてかかるまい2023/09/25 22:59:16481.名無しさんgv1WlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼揚げ物は基本継ぎ足しだからなあ代えてる店なんてないよ濾過はしてるが2023/09/25 22:59:27482.名無しさんIrb01(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼揚げたてなのにクタっとくたびれてる天ぷら出す店を是非見つけて欲しい2023/09/25 23:01:28483.名無しさんi2GUyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦つゆ、ワサビ入ってるやつ使い回しって尋常じゃない店名のせないとか無責任2023/09/25 23:01:44484.名無しさん9ZhqV(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日から富士そばに行けない2023/09/25 23:03:19485.名無しさん674JpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やだなw2023/09/25 23:11:53486.名無しさんPCNgV(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451ウェルシュ菌コワイ2023/09/25 23:12:00487.名無しさんPCNgV(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460無理すんなソバと豆乳は激烈に出るぞ2023/09/25 23:12:52488.名無しさんihLoSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後復興期はパーティ料理の食べ残しを次の客に出すことは割とあったらしいまだ日本全体が貧しく料理店も生きるのに必死だった時代2023/09/25 23:15:28489.名無しさんR2IDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも食中毒とか出てないし汚染水放流と同じで問題ないかもな2023/09/25 23:16:07490.名無しさん234dnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ざるそば 吉兆風2023/09/25 23:18:28491.名無しさんsUiUdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃコロナが蔓延するわな2023/09/25 23:19:12492.名無しさんVnfXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「忙しいとたまにあるんですよ!」ねぇよwwwこっちも本業だけど、ありえねーわww飲食業の中でも、それなりに社会的に地位があって、金銭的に余裕のある人間が客として来てくれるジャンルだぞ。1000円未満のラーメン屋ならやってそうだが。2023/09/25 23:26:36493.名無しさんl5UgqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆの味に自信のないいい加減な店だな2023/09/25 23:38:06494.名無しさん2UYtAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歯医者の器具使いまわしは多い滅菌せず。手袋も変えないのが多い2023/09/26 00:06:571495.名無しさんsv3waコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その辺走り回ってるネズミ捕まえて食った方がずっと安全じゃないかトンキン?2023/09/26 00:07:00496.名無しさんyCKaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152幼児にクレームつけられる様な知能は有りません!2023/09/26 00:11:23497.名無しさんoDLjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメン屋もよくやるよ2023/09/26 00:19:52498.名無しさんQGTJBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勘弁してよ2023/09/26 00:27:18499.名無しさんNAwBWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263してねぇよ。チェーン店ラーメン店で30年前にバイトしたけどお客さんが残した物は麺もろとも残飯入れに。その後ザッと軽く洗って食洗機だったわ。一昨年個人の海鮮割烹にもバイト行ってたけど、そこも手をつけて有ろうが無かろうが、漬物山葵ですら廃棄だったわ。嘘松記事ムカつくわ。2023/09/26 00:27:43500.名無しさんnlaM1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この記事を書いている人は食品の廃棄コストが高いのを知らないのが判る創作の記事だね弁護士や厚生労働省に質問する為に作った創り話で間違い無いだろう店主がわざわざ忙しい時はたまにあるってコメントが決めてだねそこまでやる店主がコメントを出す訳ないでしょ2023/09/26 00:31:26501.名無しさんh0iASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対いかねーわきったねぇバカじゃねーの何が蕎麦だよこんな不潔野郎が作ったゴミなんか食えるかよボケ2023/09/26 00:33:38502.名無しさんV0ESXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の飲食sage記事に必死になってる人いますねー(´ー`)ID変わるのを良いことに、複数人のつもりで自演ですかー?こんなの飲食やった事ある人間が見たら嘘だって分かるんだよ。蕎麦屋に来たくないやつは来るな。こちとら素敵な雰囲気と美味い蕎麦を楽しみに行くんだよ。お前みたいな奴が同じ空間に居ないと民度が下がらなくて良いわ。2023/09/26 00:45:04503.名無しさん6nK6DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありえねぇだろ残飯じゃねぇか2023/09/26 00:45:54504.名無しさんiZsv2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何か既視感あると思ったら鍋に取り皿の汁を戻すアレだww2023/09/26 00:58:29505.名無しさん3ISMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1この様な記事に慰謝料請求できるのでしょうか。佐藤光子弁護士に聞いて欲しい。2023/09/26 01:05:04506.名無しさんHCEbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百歩譲って壺の方なら、食いかけの方とか家族でも嫌だわ2023/09/26 01:11:41507.名無しさんPA8zN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひでーな、おいw日本もここまで落ちたか2023/09/26 01:12:10508.名無しさんPA8zN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店の名前出せ2023/09/26 01:13:00509.名無しさんMJPEaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スシペロ少年よりやべーぞこれ2023/09/26 01:30:25510.名無しさん66gRiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当なら晒せ2023/09/26 01:31:35511.名無しさんdSJFzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな言い訳言っていいわけないだろ2023/09/26 01:41:14512.名無しさんXqdRJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいとあるんですよって居直る神経がもうイカれてるだろw何も使わない客がいるとかならまだわかるが何度も唾液含んだ箸も入ってるってのに2023/09/26 01:42:38513.名無しさんm3GYDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そば屋で梅毒に感染www2023/09/26 01:48:30514.名無しさんL8cCWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モッタイナイオ・モ・テ・ナ・シ🙏2023/09/26 01:55:30515.名無しさんH0bh2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記者のでっちあげなら風評被害甚だしいな開示請求とか出来ないかな?2023/09/26 02:02:52516.名無しさんQvZBQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGsだな。2023/09/26 02:02:53517.名無しさんI8SlfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サステナブルヌードル!2023/09/26 02:03:21518.名無しさんMbcu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ねーわ。詐欺だろう。店晒せ2023/09/26 02:03:53519.名無しさんTUVDI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと知恵遅れ多いな嘘松記事にどんだけ釣られてんだよw2023/09/26 02:04:13520.名無しさんSbiFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ普通のざる蕎麦って量があんなに少ないの?大盛りでも決して多くはないし2023/09/26 02:05:101521.名無しさんautJr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520蕎麦は茹でたてが一番美味しいから、美味しいうちに完食できる量にしてるんでない?知らんけど。だって2枚目、3枚目も頼めるやん。2023/09/26 02:11:13522.名無しさんWjsnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは昔からあったこと。今更騒ぐのはおかしい2023/09/26 02:12:381523.名無しさんautJr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それか1枚に2枚分とか乗せると水切りがどうしても甘くなって水っぽい美味しくない蕎麦になるかなかなぁ?コレもまた推測だけど。2023/09/26 02:16:31524.名無しさんTUVDI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>522おかしいのはお前の頭だろどこの店であったんだ?ほら店名書いてみろよ2023/09/26 02:17:36525.名無しさんautJr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味い蕎麦屋さんは1度に2枚注文しても、ザル敷いた重箱みたいなんに2段で出てくるやん?本業の人に理由を聞いてみたいわ。2023/09/26 02:20:17526.名無しさん5J8ScコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石につけたつゆは出さないだろ?とっくりにつゆが入っててそこから継ぎ足しでお客が入れるやつならとっくりに残ってるのを次のお客に出すのはわかるけどな。2023/09/26 02:30:00527.名無しさんUzmFRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公表して欲しい客無くなるだろうけど仕方ないよね2023/09/26 02:30:36528.名無しさんq6Qh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼清潔で安全という当たり前を疑わないといけない世の中2023/09/26 02:36:06529.名無しさんDT7RfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼付け合せのパセリの残しは水でサッと洗って次の料理へなんてよくあるよな2023/09/26 02:38:30530.名無しさんuHyDy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから蕎麦猪口にわさび溶くわ2023/09/26 02:53:061531.名無しさんdZpj7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんやる蕎麦屋は白状しないでバックレると思うわ。嘘くさいわw 2023/09/26 02:55:51532.名無しさんcb97hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食潰すようにどこかからお達しが出ているのかな?2023/09/26 02:58:251533.名無しさんuHyDy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで徳利にわさび溶いてて悪かったな2023/09/26 03:01:36534.名無しさんxtw5yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけそばつゆなんて大量に作るから捨てる方が簡単使い回す手間がめんどくさい温なら風味飛ぶし辛くなるつゆ以外に掛かる商品の手間と価値を極端に下げるのでやらない2023/09/26 03:27:31535.名無しさんlvup6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより付け足しつけたしのタレが気になるw2023/09/26 04:11:15536.名無しさんfRuGrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>532空いた店舗に中華系が入ってるね。2023/09/26 04:26:421537.名無しさんvfSawコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安い蕎麦屋はアウトだな2023/09/26 04:55:32538.名無しさんPZroEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「忙しいとたまにあるんですよ」と言っていますが、これが表すこととして最も適切なものを次のア〜エの中から選びなさい。ア 客が多い時間では、前の客の使用済つゆを誤って再度出してしまうミスがたまにあるということイ 客が多い時間では、前の客のつゆを業務効率のために再利用することがたまにあるということウ 客が多いと、つゆの再利用にクレームをつけるような客がたまに出るということエ つゆがたくさん出るときには、入れてもいないワサビの味がほんのり香ることがたまにあるということ2023/09/26 05:05:10539.名無しさんd8Tm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ紅ショウガのトング使いまわしている牛丼屋もアウトだよな2023/09/26 05:06:46540.名無しさんBKRBXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い回すってそば猪口のつゆをまた徳利に戻すってこと?かえってめんどくさいじゃんあとそれだけじゃ足りないじゃん2023/09/26 05:17:501541.名無しさんh1ItyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンキンの話だろ2023/09/26 05:28:361542.名無しさんAYGcVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持続可能な循環型社会の実現に向かって。2023/09/26 05:46:49543.名無しさんOFQlR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グエーッ!! 🤮2023/09/26 06:12:03544.名無しさんTNrRF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541まともな日本人は自国の首都をトンキンとは呼びません。2023/09/26 06:18:26545.名無しさんv0rjO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう外食しねえわ。レベルが下がり過ぎてる2023/09/26 06:20:13546.名無しさんv0rjO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は自分で弁当作ってるわ。炊飯器に魚もぶち込んで炊いてるだけ外食は値段が上がっただけで質は下がってる2023/09/26 06:23:03547.名無しさん2tIaYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ本当の話?2023/09/26 06:40:20548.名無しさん5rK7mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382だとしても起こり得ねえだろボゲ!2023/09/26 06:42:141549.名無しさん1VMe7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あなたもおっさんと関節キッス2023/09/26 06:46:09550.名無しさんlCk0pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>548という事は創作という事です2023/09/26 06:49:21551.名無しさん1xi6O(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはありえないわwもう全部使いまわしてるw2023/09/26 07:00:111552.名無しさん1xi6O(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この皿きれいだからこのままでえっか2023/09/26 07:00:46553.名無しさんTNrRF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551韓国の話か。2023/09/26 07:02:111554.名無しさん1xi6O(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>553忙しいときにはたまにあります2023/09/26 07:04:18555.名無しさんQXvv1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>540徳利にワサビ直接入れる客がいるんだろうか?>>530>>536みたいに、、嘘と思いたい、、2023/09/26 07:12:37556.名無しさんvOyEB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太った客は基本的に質より量だから太った客には残飯を少し多めに盛ればOk2023/09/26 07:18:01557.名無しさん1xi6O(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろどうやったら前の客のを出すのか。全部使いまわしてるからだろw2023/09/26 07:22:18558.名無しさんmWcHrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦湯かと勘違いした。2023/09/26 07:24:49559.名無しさんwF5I6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう店こそ普通に店名含めてツイートしてやりゃいいんだよ事実なんだし謝りもしなかったんだから2023/09/26 07:32:58560.名無しさんRM2bZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つけつゆなんざすぐ作れるし大した費用にもならんから、リスクリターン考えて何かあった時に割に合わんな本当の話かこれ?2023/09/26 07:36:30561.名無しさん1xi6O(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ざるそばの゙皿も洗ってねえなw2023/09/26 07:38:13562.名無しさんeU3tFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさんが口でじゃぶじゃぶしたそばつゆ入り2023/09/26 07:38:41563.名無しさんvOyEB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客で一番厄介なのは単身で現れる?せた客。大抵舌が肥えているので取扱注意2023/09/26 07:40:50564.名無しさんrIG86コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう外食こわい2023/09/26 07:42:50565.名無しさんm8VBiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿司ペロしかりそばつゆしかりもう本当外食したくないわ2023/09/26 07:42:54566.名無しさん8sjYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざと意外りえん。2023/09/26 07:43:11567.名無しさんrstRlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌なら外食しなければいい話スーパーの惣菜も不衛生な場所で調理されてるしコンビニも漂白剤だらけ油まみれそのリスクを承知で手軽に食事を済ませてるんだろ?2023/09/26 07:51:301568.名無しさん0i553コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーネル生誕祭オリジナルチキン4つで890円は本日が最終日です昼に買いに行きます2023/09/26 07:53:19569.名無しさんCpBr6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これぞ環境問題に配慮した優しい考え方前々からこのロスを何とか出来たらと思ってたんだよ残飯は残飯じゃない!立派な食べ物なんです日本はもう裕福じゃない2023/09/26 07:57:16570.名無しさんS1tBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江戸っ子が蕎麦の汁残す理由がこれなのか。パセリのように汚い。2023/09/26 08:00:15571.名無しさんCpBr6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>567これな外に出たらウイルスのブレスまみれ人の近くにいたら唾液が飛んでくるドアノブに触れるなんて以ての外手袋マスクでは生ぬるい防護服を着ないと安心できない2023/09/26 08:08:00572.名無しさんZy2SHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳利に余ったそばつゆ継ぎ足し使用か2023/09/26 08:13:59573.名無しさんYhw1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼箸袋から出した割り箸が使用済みだったことがあるな店員にいったら無言で新しい割り箸をだしてきただけだったので、食わずに帰ったわ2023/09/26 08:16:531574.名無しさんC16a8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大切に。大切に継ぎ足して参りました。2023/09/26 08:20:13575.名無しさんnb4VHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16好き2023/09/26 08:25:21576.名無しさんJnX7HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国料理のお通しも使いまわしだよ2023/09/26 08:29:24577.名無しさんv8wKkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客「今日は深い味わいだね何か特別なことした?」店主「前のお客さんの唾液がはいってまさー!」2023/09/26 08:38:47578.名無しさん26pOKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秘伝の蕎麦つゆ2023/09/26 08:44:23579.名無しさんQRdihコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに節約したいなら蕎麦つゆ大きい入れ物でテーブルに置いとけ2023/09/26 08:47:421580.名無しさんTG1wD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573バイト先の店で同じ内容でしかもネット上げられたわそいつは飯は食って行ったけど…替えの箸出す時一応謝ったら「すみませんで終わりか!」って言われたが割り箸なんてバレるもん使い回すわけねえし店長も呼ばれて客席に置いてある箸全部調べたりしたわちょうど飲食テロとか連続してた時期だったし他でもあるなら愉快犯がいたのかもなあ2023/09/26 09:00:28581.名無しさんunaboコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>579それはそれでイタズラするアホが出そうで怖いw2023/09/26 09:04:091582.名無しさんRTNTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あたおか2023/09/26 09:05:06583.名無しさん8Hw6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使い回しってパパ活マンコじゃあるまいし店の名前出せや2023/09/26 09:05:30584.名無しさんQlQpBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人の分として出したら口飲みしてるかも2023/09/26 09:06:25585.名無しさんTG1wD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581アホも出るしどう考えても必要ない量注いで大量に残す馬鹿も出る全然節約にはならんと思う100円入れたら100ml出るとかならいいかも2023/09/26 09:10:11586.名無しさんm4kuhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の飲食店もやってるよ皿洗わなかったり、前の客の残りを出したり2023/09/26 09:23:042587.名無しさんuzgptコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>586根拠のない誹謗中傷だな2023/09/26 09:24:54588.名無しさんlT1HkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国では残飯の使い回しは当たり前だが日本でもあるか2023/09/26 09:29:11589.名無しさんFszJmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの店よ?2023/09/26 09:47:11590.名無しさんwF5I6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>586やっててもバレなきゃ問題にならんからスルーしてる時はあるかもしれんけどわかったら容赦なくクレームつけるわ客いる前でそれやるだけでも報復になるし2023/09/26 09:55:561591.名無しさん0himWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美女の残りなら当たり。おっさんのなら阿鼻叫喚。2023/09/26 10:03:03592.名無しさんqSm3oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンキン民は自分たち限定の話をさも日本全体の問題であるように騒ぐのやめて欲しい街中にあんなにそば屋あるの関東圏だけだぞ2023/09/26 11:07:45593.名無しさんN4XDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そば屋よりベビーカステラの方が危険だぞ。作っている人間と材料と環境。2023/09/26 12:01:12594.名無しさんFgyr8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>590分かる訳ないだろ家系ラーメンみたいにオープンキッチンじゃないしチェーン店はSNS対策でどんどん隠す方向2023/09/26 12:09:31595.名無しさんTcVlKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天かすで油浮くはずだけど2023/09/26 12:19:49596.名無しさん0KVQX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学食は不味いけど目の前でおばちゃんが残飯を捨ててガンガラガンガラ音を立てながら洗い物してるのが見えるからある意味安心だな2023/09/26 12:20:08597.名無しさんeS4SXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザルで濾せば、使えるだろ腐らないように氷にしとけばいい2023/09/26 12:22:061598.名無しさんGNvu9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中韓みたいやん2023/09/26 12:22:15599.名無しさんm5CpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>597手間ですなそれでいくら得するの?2023/09/26 12:22:53600.名無しさんifhiM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんということだ…店名はどこだ!!許せぬ!!2023/09/26 12:23:31601.名無しさんjbUMJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わりだ猫の国2023/09/26 12:24:32602.名無しさん1xi6O(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そば皿から箸まで全部使いまわしてるからそばつゆとかありえない事が発覚したんだぜ~2023/09/26 12:24:35603.名無しさんGwYNAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦つゆとか少ないし基本少し残るぐらいだから、使いまわせるって凄くね?ほぼ食べてない人とか居たとしても何か浮いてそうw2023/09/26 12:29:33604.名無しさんifhiM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは蕎麦に対する冒涜である!即刻蕎麦屋の看板を下ろせ!2023/09/26 12:31:00605.名無しさんiZsv2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から器に入っためんつゆはともかく徳利に入っためんつゆ出す所は使い回してそうだよなw2023/09/26 12:32:121606.名無しさんVeeT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャイナじみてきたな2023/09/26 12:34:03607.名無しさん0KVQX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学生時代東京の御三家某巨大ホテルのバンケットの洗い場でバイトした最高級のサーロインステーキとかキャビアとかフォアグラとかありえない高級ネタの寿司とかフルーツとかが山ほど下がってくるのでシェフが「食え食え。ふだんろくなもの食ってねえだろ?」と言ってくれて巨大なパッキンによけて寮に持って帰ってみんなに喜ばれたゆるい時代だったその代わりみんな舌が肥えて普通の焼肉屋の肉とか不味くて食えなくなった時々猛烈に腹を壊す先輩とかもいたけど懐かしい思い出2023/09/26 12:34:55608.名無しさん1xi6O(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店主「そば皿なんて洗わないでそのまま出せ!忙しいんだよ!」バイト「ハイわかりました」店主「誰がそばつゆまでそのまま出せと言った!ボケ」バイト「すいませーん」2023/09/26 12:35:02609.名無しさん1QSv6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国兄さんの文化はイルボンが継承します。 カムサハムニダ2023/09/26 12:39:03610.名無しさんSyuZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊本の食堂でもあったな食堂で飯食ったらなぜかご飯に梅干のあとがあって、店員を問い詰めたら余った弁当の飯をおひつに入れて混ぜましたってふざけんなと怒ったら 警察を呼びますよ帰ってくださいと言われた意味が分からない!2023/09/26 12:50:21611.名無しさんkCQEeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店主が綺麗好き性格がキッチリしている店とか選ばないとダメだよ2023/09/26 12:52:07612.名無しさんic51GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにそばつゆは無理だろ2023/09/26 13:02:07613.名無しさんhZrBSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦は集めて水に晒して次の客に出すけどツユなんか使い回すわけねえだろが!ソバ屋ナメんなよ!2023/09/26 14:11:30614.名無しさんOFQlR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部の作業を自律性ロボットにやらせろよ人間なんか要らん2023/09/26 14:32:42615.名無しさんWC37PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客=残飯処理係2023/09/26 14:52:12616.名無しさん8q3GfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汚えな そば屋に行きたくねえな2023/09/26 14:53:43617.名無しさんq1sEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前山梨に住んでる時に、山道にあったそば屋が美味かった。店には店主一人だけで、自分でそば粉練ってそば打ってた。ソバの香りが強くて、ああ、これが本当のソバかと思った。2023/09/26 14:58:46618.名無しさんs4zm8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人個人に配膳したのを回収再利用かそこは自分達の賄い蕎麦に使え2023/09/26 15:05:56619.名無しさん19QC3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人店とかもう汚くていけねーや2023/09/26 15:06:15620.名無しさんEOKLvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまになら仕方ないか2023/09/26 15:13:07621.名無しさんjENBXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空港の蕎麦屋で徳利にネギ入ってた事ある2023/09/26 15:15:34622.名無しさんQqiisコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オエエエエエ2023/09/26 15:24:41623.名無しさんOFWzQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後の闇市では米軍の残飯雑炊の中にタバコの吸い殻とか入ってたって話だそれに比べたらきれいなもんだろしょうがないよ、岸田棄民党のせいで貧民国になってしまったのだから2023/09/26 15:27:47624.名無しさんGsaJyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦汁入れに余ったら戻すから衛生面では悪い2023/09/26 15:33:23625.名無しさんTNrRF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前達の中でつゆの使い回ししてる店を知ってる人いる?2023/09/26 15:33:44626.名無しさんRZKTZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人店で忙しい蕎麦屋とか稀だろうけどな2023/09/26 16:16:15627.名無しさんBy2KzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197実際にキャベツ使い回してたトンカツ屋チェーンがあったはず2023/09/26 16:23:11628.名無しさん0KVQX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「so bad to you」は「そばつゆ」と早口で発音するとニュアンスが強く伝わりやすい2023/09/26 16:53:17629.名無しさんvCWLSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また韓国人に嫌がらせしたんか?2023/09/26 17:40:04630.名無しさんJ4fbHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く蕎麦湯持ってこいと怒鳴ってるボケ老人のハゲは見たことがある。見苦しいハゲ2023/09/26 18:40:10631.名無しさんS7uEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1法律的には合法なのかよ!政治家、官僚は何をやってるんだ?厚生労働省は『食品衛生法は、腐敗などで健康を損なう恐れがある食品の販売を禁じているが、食べ残しの使い回しを禁止する規定はなく、違法行為ではないが、不適切だ』という趣旨のコメントをしていました。現在も食品衛生法での規定はありませんが、良いことではありませんので、2023/09/26 18:50:57632.名無しさんEj57RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食い終わったら使い回しできないようにしないとなうがいしてもどす、痰入れる、入れ歯洗うここまでやっても使い回したらすぐにバレるだろ2023/09/26 18:53:001633.名無しさんxDYNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦チョコに入れてない使い残しかと思ったら 本当に蕎麦を食べた残りかよ。有り得ねえわ。2023/09/26 19:06:16634.名無しさんXceVMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の場合蕎麦つゆ使いまわしでバレただけでそば皿すら洗って無いからw2023/09/26 19:22:13635.名無しさんmoMyAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605昔やけに少なかったことが人生で一度くらいあったような気がするようなしないような2023/09/26 19:55:58636.名無しさんoyTUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなときこそネットの評価w2023/09/26 19:56:25637.名無しさんZaYqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126勃起したノンケだが2023/09/26 20:41:27638.名無しさんHEQytコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからメニュー化すればよろしい 一番つゆ二番つゆみたいな感じでさ余裕ある人は一番、お金なかったり薄いのが好きな人は前の客のお下がり使えばいい2023/09/26 21:59:02639.sagebQS1ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うわっ病気がうつる。2023/09/26 22:08:22640.名無しさんlPI10コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19間違えたとして、だ。何故謝ることができないのか。おかしいでしょう。2023/09/26 22:22:082641.名無しさんJEYioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザルが清潔感ないんだよな。ジメジメしてるし。ホントにちゃんと洗ってるのかな?水で流しただけのような店あるよな。2023/09/26 23:03:49642.名無しさん1s5UVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そば屋なんて行ったことないが正解だったか2023/09/26 23:23:37643.名無しさんEpf0PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>632次の人が可哀想😢2023/09/27 01:18:44644.名無しさんZxu4BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイトも使えなくて客がそんなに来ないとことかは何やってるかわからん気はする2023/09/27 01:26:12645.名無しさんvYmcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいとたまにある、の解釈でだいぶ変わるが前の客の麺つゆを使いまわしていた場合洗浄が甘くてわさびが残ってしまっていたと認識していた場合てか使いまわしなんてしてたらそれこそ濁ってたりそば沈んでたりってのが出てくるからさすがに無理っぽい気がするけど2023/09/27 03:01:56646.名無しさんBD2RqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屋台のラ−メン屋なら普通にやってるが2023/09/27 03:04:35647.名無しさんgw1x5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば、そばってあんま食わないな2023/09/27 03:38:10648.名無しさんeMgfYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンキンで梅毒の他に肝炎も流行りそう2023/09/27 04:55:33649.名無しさんGaF1tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あなたも蕎麦屋で見知らぬおっさんと間接キスしよう2023/09/27 05:45:49650.名無しさんBXKEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーのざるそばよく食ってたから甘味のある蕎麦つゆが好きなんだ。本格的なのはちょい苦手2023/09/27 06:19:48651.名無しさんS33JTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも広瀬すずの使い回しだったらプラス千円出してでも注文するんだろ?お前ら2023/09/27 06:24:141652.名無しさんNqzUCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そばつゆ使い回しはゾッとする常習犯みたいなものだろうし2023/09/27 07:13:27653.名無しさん0nCDSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651個人的にはそういうの全然わかんねえんだよな美人でも汚いものは汚い2023/09/27 07:14:44654.名無しさんbXj31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>640創作なんだからおかしいに決まってる2023/09/27 08:04:06655.名無しさんEecwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが「関西人は鍋のぽん酢を戻して雑炊するらしい」と言うガセネタを散々巻き散らかしてる東京さんの食文化どすかw2023/09/27 08:20:39656.名無しさんqF6NT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ蕎麦屋でこれならラーメン屋でスープ使い回しとか見えないとこでやってそうだな2023/09/27 08:27:392657.名無しさんjziy0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>656汁物の使い回しは普通にあるからラーメン屋では個々が最後の一滴まで飲み干すのが次の客への礼儀だったりするんだよな2023/09/27 08:42:10658.名無しさん6P7uAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>656ラーメン屋なんかやってるとこ見せてるようなとこばかりだから無理そもそもコショウとかにんにくとか入れるようなとことかも絶対バレるしラーメン屋なんてそんなことしたら客取られて終わりになるくらい激戦区ばかりだからありえん2023/09/27 08:42:181659.名無しさんgZkA5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しくない蕎麦屋に行けばいい注文してすぐ持ってくるような店は大抵不味いし2023/09/27 08:44:16660.名無しさんqF6NT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかよラーメン屋とか同僚に誘われたりしたら付き合いで仕方なくいく程度だけどマジもう無理じゃんしらんかったわ2023/09/27 09:22:43661.名無しさんfR8qzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某ハンバーガーショップの油には高確率でGが飛び込み自殺してるそうだが、いても箸でつまんで捨てておしまいよ俺がバイトしてた頃はそれ以上のことはしてなかった2023/09/27 09:48:29662.名無しさん8Kt8oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、元記事がツイですらなく弁護士ドットコムで、寄せられた相談云々の形か…2023/09/27 15:15:13663.名無しさんFqAjbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけは絶対駄目なヤツだろ…2023/09/27 15:33:51664.名無しさんhgUwwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>658汗は?2023/09/27 17:15:25665.名無しさんu6qDhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日決まった量作らないと味安定しないから味安定優先営業中は客の残り捨てる終わって残り捨てる職人はルーティン所要時間を屑す事はしない2023/09/27 17:52:43666.名無しさんwG7uCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19「あ!間違えたッw」2023/09/27 19:29:19667.名無しさんGWaZeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>640このニュースは創作かもしれないけど「蕎麦屋なんかうちだけじゃないんだから気に食わねえなら好きな店に行けよ」と思ってるダメな店は多いんじゃないかなラーメン屋もそういう店が多い「謝る」という発想がない2023/09/27 19:41:111668.名無しさんxp3oR(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>667サラリーマンだって謝りたくて謝ってるわけじゃないだろそもそも仕事のミスで謝罪なんてしない世の中の方がもっと気楽に生きれると思うよ2023/09/27 20:21:011669.名無しさんNWXcT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668何を言ってんだこの馬鹿は…口に入れる物を気楽に出してくる飲食店に誰が通うと思うのか仕事をなめ過ぎだわ2023/09/27 21:23:401670.名無しさんxp3oR(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>669それなら外食いかないほうがいいあなたは学生時代、飲食店でバイトとかしなかったか?2023/09/27 21:25:091671.名無しさんNWXcT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>670嫌なら使うなは通らない何故かわかるかい?飲食経験はあるがバイトレベルの話はしていない店主がお粗末では金を取れないという話な2023/09/27 22:00:151672.名無しさんxp3oR(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671なら黙って唾入り汁飲んでなさい笑2023/09/27 23:04:141673.名無しさんNWXcT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>672やはりただの馬鹿だったか存在しない店に行けるわけなかろうつゆの使い回しなんざリスクとリターンがまるで見合っていない黙るのはお前だよ今後は社会に出てよく物を見て経験してから発言するんだな2023/09/27 23:23:282674.名無しさんxp3oR(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>673バカカマいつまでも悔しがってんじゃねぇよバカなんだから唾り外食食べてなさいバーカ2023/09/27 23:25:22675.名無しさんrNSWW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は基本的に儲けしか考えない。衛生観念とか倫理観を一切かなぐり捨てるしなそばつゆの使い回しだけじゃないと思うけどな2023/09/27 23:28:021676.名無しさんxp3oR(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>673リスクもリターンもくそもない個人店なら嫌ならでてけ!で済むんだし衛生法上、なんの問題があるんだ?ねぇんだよボケ2023/09/27 23:28:26677.名無しさんxp3oR(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>675つか商売を慈善事業と勘違いしてるアホ多すぎバカなんかと2023/09/27 23:29:111678.名無しさんT9NOJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学時代、当時の同級生んちでそば食う時にそばつゆの変わりに、騙されてコーヒー出されたことあるなあ…。その後、付き合ったけど、楽しかったな。2023/09/27 23:29:561679.名無しさんnIwCC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい、そばよりもつゆの方が高価だからな客が食ったものは捨ててるかもだけど、残して使わなかったのは再利用してる可能性はあるだろう2023/09/27 23:31:08680.名無しさんnIwCC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>678まずはコーヒーを出してあげたのに、それでそばを食ったおまえw2023/09/27 23:32:34681.名無しさんAQMRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっ無理2023/09/27 23:33:08682.名無しさんrNSWW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>677そういう幼稚な極論、よく書き込めるな2023/09/27 23:33:212683.名無しさんxp3oR(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>682え?馬鹿には馬鹿なりの相手でよかろ?お前のレスみてみ馬鹿やん2023/09/27 23:35:06684.名無しさんxp3oR(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>682ラーメン屋が客の健康考えてるか?蕎麦やうどん屋も同じ客に出す濃い味付けなんてこんなん家族に毎日食わせられんよ外食は食事やないで。娯楽や2023/09/27 23:36:331685.名無しさんnIwCC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>684外食は皆そうやなホテルとかのオムレツとかも、みんなふわっとして美味しいとか有難がって食うけど作るときにどんだけの油を使うかとてつもない量の油を使用するからふわっとしたオムレツが出来るのにな家庭で作るときなんか油なんか必要最低限しか使わないからな 料理人は健康の事とか考えないのが普通2023/09/27 23:39:31686.名無しさんokdwrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あるあるw2023/09/27 23:40:44687.名無しさんaP88MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや昔、刺身だったか、刺身のつまを使い回して炎上した件があったなww2023/09/27 23:59:53688.名無しさんJQXHPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テーブルに載せて客に提供した飲食物は前の客の処分に委ねられるもんでないのかな?それを使いまわしたっていうのは残り物の再提供同様だと思うがなぁ。証明の問題があるだろうけれど、ワサビの混入を明らかにすれば謝罪案件だろうなぁ。2023/09/28 00:16:54689.名無しさんnhJAYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの国の出身なんだよ。不衛生極まりない。2023/09/28 01:10:19690.名無しさんFPMiDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦屋で🍽️する事やめます。2023/09/28 01:49:49691.名無しさん3fRsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店のレベルが下がりすぎ2023/09/28 03:10:17692.名無しさん3Ini6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の日本では外食出前できんのは勝ち組の人だけですからあとはタイ人の生活水準を下回ってます2023/09/28 03:20:34693.名無しさんjzkfLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その点、立ち食いそばチェーンは、返却口が独立しているから安心だな。2023/09/28 03:35:03694.名無しさんcBL9gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネギも浮いてたのかな?2023/09/28 05:30:14695.名無しさん0zigDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歯周病菌でコクが増した秘伝のつゆ2023/09/28 05:33:30696.名無しさんpYVuMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼添え物のパセリ使い回しの代表格2023/09/28 05:58:24697.名無しさんM8h8SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなガセ信じる方がおかしい。2023/09/28 06:26:201698.名無しさん8hvrLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事起こるのかねぇ。事実なら、間違得たらともかく、故意なら二度と行かないが。2023/09/28 07:39:061699.名無しさんOFmANコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう記事に登場する弁護士は毎回不思議な価値観をお持ちの方が多いよね。営業活動の一つなんだろうけど。2023/09/28 07:44:43700.名無しさんwgPpL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>697どう考えてもネタ尽きた弁護士ドットコムのこんな法律豆知識あるよって創作だよなあこんなの有罪でしょ?って釣られた奴が回答見ようと会員登録するの狙ってる2023/09/28 08:10:31701.名無しさんwgPpL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698ないないw間違えは絶対にあり得ないとは言えないけど間違いなら謝るはずだし一人でやってる個人店でもなければ故意の使い回しなんてバイトが暴露するでしょ2023/09/28 08:14:23702.名無しさんUrXey(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にこんなことやってたバカがいただけでそこら辺の店全部やってるのかもって思う方がヤベえことだからな?w素直に鵜呑みにしすぎ2023/09/28 08:42:33703.名無しさんZaOYxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも故意なら「間違えた」としらを切るのが当たり前複数回の証拠の動画とかとられたとかじゃなきゃ認めるわけない2023/09/28 08:51:20704.名無しさん5NGu8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しくなるとついやっちゃうんだ2023/09/28 09:41:25705.名無しさんXL9XiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トックリに分けられてたら問題ないでしょ。SDGSだし。2023/09/28 09:47:24706.名無しさんU2U49コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肝炎流行るぞこれ2023/09/28 11:09:50707.名無しさんQgAl6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼という夢を見たんだ2023/09/28 11:37:40708.名無しさんiRgdSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チェーン店などの信用できるとこしか行くなよその中でも寿司ペロとかしてなさそうなとこだけにしろもしくは自炊するこったな牛肩ロース250g程度が20%引きで450円程度で買える世の中で600円前後もする蕎麦みたいなお粗末料理を食いに行く意味がわからん圧倒的に自炊の方が安くて安全で衛生的な料理が食えるどうしても調理器具等がなくて作れないような料理なら仕方ないけどさ2023/09/28 12:30:441709.名無しさんKOhgsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>708チェーン店でもカビカビざるうどんの店とかあったしなぁ2023/09/28 12:56:10710.名無しさん4xFkJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも日本そばの汁は冷たくても暖かくても作り置きなんで前の客が使った汁を使い回す意味がないまあ韓国の冷麺屋だと使いまわしが当たり前なんだろうけれど2023/09/28 16:33:531711.名無しさん19AnlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級料亭が使い回してたんだからお前らの行くような底辺店は当たり前のようにしてるわな2023/09/28 17:36:45712.名無しさんUrXey(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大体つゆも仕込んでるような店だと作ったもん消費してかんといけないしその分見込んで作って出ていくもんなんだから使い回しするってとこは下手したら既製品のでも使ってんじゃないのか?w作ってればあんな少量なもん節約して使い回しとかって発想自体わかんわ2023/09/28 17:48:531713.名無しさん6ZKQyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店名をさらせよバカが2023/09/28 19:31:28714.名無しさんomVdrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事してるとはつゆ知らず2023/09/28 19:51:32715.名無しさんFTrlr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>710冷麺につけ汁なんてねぇよ2023/09/28 19:56:40716.名無しさんFTrlr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>712殆どが業務用だよ。多少アレンジするかもしれんが今のはそんな必要ないだろね鰻のタレも100年継ぎ足しとか否定して一斗缶で買ってきてる人いる。四万十川かなんかの鰻の神様が2023/09/28 20:00:061717.名無しさんZxytPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この店は汁だけだからまだマシだわ薬味とかもやる店は有りそうだなw2023/09/28 21:44:371718.名無しさんGTvSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めんつゆ入れる器はともかく徳利?でつゆ出している蕎麦屋は余っためんつゆに継ぎ足して使いまわしてそうなイメージはあるww2023/09/28 22:04:55719.名無しさんIHfbeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>717サラリーマンはネギとか口臭対策で控えるからな触った形跡なさそうなら平気で使い回すだろう2023/09/29 00:53:52720.名無しさんI1hxvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口につけなかった食べ物は七味かけたりしてるわ2023/09/29 00:55:42721.名無しさんAYeKzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>716それチェーン店の話だろ?かえしとか店で作らん蕎麦屋なんて普通ないから2023/09/29 01:00:56722.名無しさん5I6Q7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦屋あるある2023/09/29 01:10:40723.名無しさんe4nmdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初蕎麦屋下調べして行って、ざる2枚って言ったら???って顔されたんでビクビクしながら大盛りって言ったら通じた。それ以来行ってない2023/09/29 08:10:19724.名無しさんa87M9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忙しいから洗わないで内容物だけ流しに捨てたにしてもつゆが薄くなるって事はないと思うがな2023/09/29 08:18:42725.名無しさんmduV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461それだ2023/09/29 08:26:00726.名無しさんlILXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあスーパーやコンビニのパンや弁当だってどこの誰が触ってもわからんしな唾吐いても痰入れてもしょんべんしたあとの手でさわってて別にバレないしまあワイの知り合いの話だけどだから某チェーンは絶対に買わないようにしてる2023/09/29 08:41:54727.名無しさんN8ur9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級店でも普通にやってるからなこういうのは2023/09/29 08:49:262728.名無しさんThNo0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>727やらないよ面白いと思ってレスしてるのかも知れんがそんな事にかける人件費の方が遥かに勿体無い洋食屋のパセリくらいは知らんが汁の使い回しなんて飲食でバイトでもした事ある人間ならどれだけ現実離れした話かわかるはず2023/09/29 09:14:582729.名無しさんQkPHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>494あれで虫歯伝染るんだよな半分わざとだと思う2023/09/29 09:20:52730.名無しさん5APEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦つゆケチって繁盛する汚蕎麦屋さん2023/09/29 09:40:07731.名無しさんwGtonコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう、小諸そばとゆで太郎しか信じない2023/09/29 09:40:46732.名無しさんvD6MOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>728キャベツやお新香は使い回ししてたし味噌汁なら戻して温め直すとかありそう2023/09/29 10:06:121733.名無しさんGFDdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>728明らかに手つかずっぽいなら使い回すわそして俺の分を後で作ってそれを食う。ワンオペだとそうなるよ2023/09/29 10:06:381734.名無しさんRjXvBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前の客がナメたりズボズボやったのをカネ出して喜んで同じことすんだから蕎麦つゆくらいでガタガタ言うな!マンコと思え2023/09/29 11:12:34735.名無しさんEQCdX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>732>>733本当なら店名晒せよ2023/09/29 11:13:112736.名無しさんV5a24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>735こういうのが起こりにくいのはオープンキッチンのとこだけ寿司屋とか家系ラーメンとか従業員複数がオープンの場にいること起こりやすいのはワンオペのチェーン店、厨房に1人の個人店とか2023/09/29 11:28:021737.名無しさんEQCdX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736個人店までは擁護し切れないがチェーン店でそんなリスク取る奴いないでしょオーダー間違ったのをたまたま同じオーダーした客に持って行くくらいはあるかも知れんが2023/09/29 11:30:261738.名無しさんtoeN0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぁに返って免疫が付く2023/09/29 11:30:35739.名無しさん6Ovc6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまも営業してるのかな、気持ち悪いからはっきりするまで外食禁止2023/09/29 11:51:08740.名無しさん6Ovc6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ氷山の一角だろうな2023/09/29 11:51:54741.名無しさんhMbQ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>735トンカツチェーン店が使い回しで叩かれてただろおじいちゃん物忘れ酷くない?2023/09/29 12:51:401742.名無しさんMHHGNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>737ワンオペはやるよつかワンオペは商品ロスさせないとその分の売上って自分のものにできてしまうから(レジを空打ちすればよい)セルフレジでないなら自分が食う分を作れば良い2023/09/29 13:02:23743.名無しさんnuBMtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食堂の漬物とか使い回し多いだろうな俺のよく行く定食屋では漬物の干物みたいなのが付いてくるときがある2023/09/29 13:18:57744.名無しさんD10A1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皿とかコップも洗ってないような店あるしな。2023/09/29 13:22:55745.名無しさんQCTuWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>727飲み残しの高いワインをボトルにまとめるとか普通にある。外食はみんなが思ってるよりやばい業界。2023/09/29 13:44:431746.名無しさんkyAIIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>745学生時代に外食店でアルバイトした奴らはほぼ全員「外食する気が失せたわ」って言ってたなカネ取って赤の他人に飯を食わせるってのはそういうことなんだな〜と納得してたw2023/09/29 14:25:21747.名無しさんHSZUVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭が真っ白に2023/09/29 14:50:13748.名無しさんuFJmHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>741そんな話あったなあと思って見返してみたら10年以上前なんだな食べ放題のキャベツを戻したって話だったけど食べ放題なんだからと必要以上にとって残す客も残ったからと戻す店員どっちもクズの事件だったなクズ同士破れ鍋に綴じ蓋2023/09/29 15:15:551749.名無しさんHAFC6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そば湯語るやつは通ぶって他人の白湯ありがたく飲む馬鹿だったと2023/09/29 15:27:35750.名無しさんJk0AJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入れ歯のジィさんや脂ギッシュのおっさんと間接キスそたと思えばいいやん2023/09/29 15:35:07751.名無しさんTkaGNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>748いや、日本人だからだよ食べ物を粗末にしない牛丼屋でバイトしてたとき思ったのが、かなりの人が紅生姜をテーブルに落としてしまったらテーブルに落ちた紅生姜を入れ物に戻す。勿体ないから捨てないんだよもちろん店員も勿体ないからその上だけ取って捨てない2023/09/29 17:01:30752.名無しさんfc744コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うわぁあああ2023/09/29 17:03:33753.名無しさんYTpwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿司ペロとかのせいで調味料もテーブルに置かれなくなったほんと一部の○イジのせいでドンドン世の中がクソ化してくんだよなぁもう存在が迷惑だから消えてほしいわマジで2023/09/29 17:49:021754.名無しさんoZ7QGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ対策の手洗いやマスク、パーティションなんてまるで意味がなかったという2023/09/29 20:49:34755.名無しさん3GprIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのは「見ざる聞かざる言わざる」がいいと思うんだが食器の洗い方が不十分で変な匂いのする店はさすがに「匂わざる」というわけにはいかんので個人的にはそういう店には二度と行かない2023/09/29 21:03:11756.名無しさんbIKYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>753寿司ペロみたいのは30年前からずっとある飲食店経験者はあまりテーブルの調味料使いたがらないからむしろ寿司ペロくんのおかげで衛生面が強化されたと思えば?2023/09/29 21:36:092757.名無しさんKGgUqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら前に誰かが使った麺つゆ出てきて分からんのか?2023/09/29 21:38:572758.名無しさんlCM9kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1俺が蕎麦屋に行かない理由がこれ2023/09/29 21:52:25759.名無しさんG9Uyf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>757おれなら誰が使ったかまでわかるよ2023/09/30 03:12:13760.名無しさんG9Uyf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>756考えてみたらいいレストランって卓上に調味料なんて乗ってねえな2023/09/30 03:13:26761.名無しさんakUOQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>757どこの店であったのか教えて。2023/09/30 06:35:46762.名無しさんWll2R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメン屋なら常識2023/09/30 08:14:16763.名無しさんYTNhyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商売はバレないならやらない理由はないなアコギな事やっても客が来るならまともにやろうなんて思わない2023/09/30 09:23:26764.名無しさんG2RwhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>756寿司ペロの擁護する奴ってどういう層?やはり本人も池沼なんだろうか2023/09/30 11:20:47765.名無しさんM4YhZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伝説の某ラーメン屋がスープを使い回してたのは有名だな、保健所が入ったくらいだし、内部からのリークだっだから動いたんだよな2023/09/30 18:13:271766.名無しさんgWWagコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからラーメン屋はオープンキッチンじゃないと怖いでも俺が好きな神保町の某店は店主が客の前で堂々と揚げ寸胴からスープにお湯を足したりしてたラーメン板で二派にわかれて議論になったが別にそれで不味くなったわけではないので俺は許容派だった2023/09/30 18:36:441767.名無しさんHUI5dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秘伝のタレ感覚で使いまわし百年やってたり…2023/09/30 19:23:18768.名無しさんetUffコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから外食するときは、次の客のことを考えて綺麗に食べるようにしないとな2023/09/30 20:15:46769.名無しさんKtZdX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>765スープ使いまわしても保健所来ないよ2023/09/30 20:27:09770.名無しさんKtZdX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>766家系ラーメンとかオープンキッチンだしねチェーン店はやっぱり隠すよ2023/09/30 20:29:59771.名無しさんWll2R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイト使ってる店ならまず無いよね晒されるから2023/09/30 23:13:442772.名無しさん3d4uHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>771大抵の場合、客がクソすぎるから店側は対客でまとまるよ。接客業は客の悪口が大半連帯感が生まれるので店舗業は社内恋愛が多いまぁ店員からすると客などクソと同じ扱い2023/10/01 00:09:04773.名無しさんHdxw9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>771サルレベルのアルバイト使う店もあるからなんとも言えないちょっと前にバイトテロとかあったろ2023/10/01 01:22:30774.名無しさんyyayoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼箸とコップは当然洗ってない2023/10/01 05:51:58775.名無しさんGMMa3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1の記事でどうして蕎麦屋がつゆの使い回しをしてることになってるの?2023/10/01 08:01:22776.名無しさん6ZxhGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメン屋の店員が食器引くとき汁の残ったラーメン鉢にコップ放り込んで洗い場に持っていくのにはちゃんと意味があるんだよね2023/10/01 13:49:34777.名無しさんOvrtuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店で一度でも働いたりバイト経験したら絶対食べる気しないよマジで2023/10/01 14:45:11778.名無しさんehhgqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食で他の客の食べ残しを使い回すのは珍しくない。エコ的視点でもその方がむしろ倫理的と言える。2023/10/01 15:49:071779.名無しさんvy1eZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美しい国へ2023/10/01 16:14:46780.名無しさんfy7Z9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>778どれだけエコで倫理的だとしても、自分の食い物で黙ってそれをやられちゃ腹が立たないか?2023/10/01 17:36:32781.名無しさんYsxnVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンマやめて。2023/10/01 21:59:27782.名無しさんs4hFSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使ったツユなら濁ってるだろ??2023/10/02 01:37:28783.名無しさん798RTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再度、沸騰させれば問題ないのでは?そういう問題じゃないか2023/10/02 07:16:341784.名無しさんFTgjgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783店主「その手があったか!」www2023/10/02 11:08:33785.名無しさん7V2pIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らが行く蕎麦屋は酷いな。2023/10/02 11:37:25786.sageck9WyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信用出来ない運営の側やへは行かない。Kムロ蕎麦でさえ目の前で待機し利用してるし。使い回しの蕎麦屋って何処にあるん?病気うつされるわ。2023/10/03 02:28:57787.名無しさん3NqgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ソースも示さない記事は作文と一緒だと、分かっていない記者が多すぎるんだよな2023/10/03 02:32:16788.名無しさんgo1I7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96店内オペレーションで混ざる可能性のあるような店はダメな店だよクチコミにも書いといてほしい2023/10/03 04:23:16789.名無しさんfFqD8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGs エコ リサイクル 食品廃棄物問題の解決ということでふざけんなばかやろうという結論に至りました (´・ω・`)ノ 2023/10/03 04:41:13790.名無しさんG1iM1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の歯糞も共有2023/10/03 23:53:35
相談者によると、店で出されたそばつゆが、一緒に食べていた友人のものと比べて明らかに薄く、入れてもいないのにワサビの味がしたそうです。「これは前のお客さんが使ったものかもしれない」とすぐに店員を呼んで、新しいものに替えてもらいました。
会計時に店主に話を聞くと「忙しいとたまにあるんですよ!」と言われただけで、謝罪の言葉はありませんでした。
「まったく納得がいきません」と憤慨する相談者。このような場合、店側に慰謝料請求できるのでしょうか。佐藤光子弁護士に聞きました。
●健康被害が発生していない場合は難しそう
――店主が謝罪しないことに対する精神的苦痛について、慰謝料請求はできるのでしょうか?
「慰謝料請求するためには、民法上の不法行為が成立しなければなりませんが、そのためには加害者の故意過失、違法行為、損害の発生、因果関係が必要です。
そば屋は、蕎麦つゆが使い回しであることは認識しているので、故意はあるといえます。損害は、この行為に対して、店主からの謝罪がなかったことによる客の精神的苦痛になります。
あとは、違法行為があるといえるかです。
過去に高級料亭の船場吉兆が、食べ残し料理を別の客に出していたことが問題になったことがありましたが、新聞報道によると、厚生労働省は『食品衛生法は、腐敗などで健康を損なう恐れがある食品の販売を禁じているが、食べ残しの使い回しを禁止する規定はなく、違法行為ではないが、不適切だ』という趣旨のコメントをしていました。
他の客の食べ残しの使い回しは、モラルの問題はあるものの、健康被害が発生していない場合は、慰謝料の発生する違法行為とまでいえるかは、難しいかもしれません。
また、日本では、慰謝料が認められる場合でも低額の傾向がありますので、実際のところ、今回のケースは、慰謝料を請求することは難しいのではないでしょうか」
厚生労働省の担当者は取材に、「現在も食品衛生法での規定はありませんが、良いことではありませんので、食べ残しの使い回しにあった場合、店が管轄する保健所に相談をしていただけたらと思います」と話した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/76f11a6d4f063e8b567729a8c155700027c9a929&preview=auto
住所と店名を公開する義務があるぞ
虚偽捏造嘘っぱちならいいけどw
気持ち悪い。
汁使い回す様な店なら汁なんて出来合いの安物使うだろ
食中毒でも起こした時のリスクの方が高い
シェアするんだなw
頭おかし過ぎで草
大盛りにすれば大将もつゆは一番出汁を
気合いいれて使うんだわ
https://i.imgur.com/NnFSvQf.jpg
https://i.imgur.com/IETe9ik.png
蕎麦つゆ作るなんて大してコストかかるようなもんでも無いんだから
そんなとこでリスクは取らんよ
ワサビ入れないのにワサビの味したらもう背筋が凍るレベルのホラーだな
そばつゆ厨房に投げつけるわ
常識だよねぇ
こんなの無いと思ってた甘ちゃんは
世間知らずのアホ
心を込めて作った蕎麦つゆが捨てられるのは心が痛むよね
捨てられない店主さんの気持ちも分かるわ
ふざけんな
そーれはいくら忙しくてもありえないでしょう
安い店なら返却口から直接シンクに沈めるから余計ありえない
徳利のつゆなら使い回しはありうるかもしれない
むしろ喜々としてツイートしてるはず
蕎麦つゆのコストはめちゃくちゃ高いから量減らしたり蕎麦の増やしてもつゆは増やせないんだよニワカくん
石田ゆり子ならおk
蕎麦湯使って飲んじゃいます
止められないですよ
お前は健康に留意しろ
いや食べ残しに規定が無いっておかしいでしょ
海外じゃ常識のパック詰め持ち帰りを禁止してる論理が
「(一度配膳して)店の手を離れた料理の安全を保証出来ない」
なのに一度客に出して戻ってきたツユはもう一回出してもOKwww
とかダブスタどころか完全に片手落ちやんけ
ヂャップさあ
こう言うところだと思うよ?
さすがにねーだろ。
次の客に出しても法的にはセーフになる
いやいやいやいやマジでもうちょっと頭使えよジャpップ
どうせバイトも雇えない大将1人だけの店だろ
行かなきゃいいだけ
結構、面白いよw
トマトとか高いから。
後は契約違反。使い回しでないことが前提。正規料金を請求する
∧_∧
( ´・ω・) ∫ コタツ記事だな…
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
~ ~ ~ ~ ~ '
コタツ記事とは、ジャーナリスト、ライターが現地に赴いて
調査を行ったり、取材対象者に直接取材したりすることなく
インターネットのウェブサイト、ブログ、掲示板、SNS、テレビ番組
などの "メディアで知り得た情報のみ" を基に作成される記事である。
床に落ちたブロッコリー再利用してる店の方がマシなレベル
えっ、それだと話は変わってくるw
駅前やホームの立ち食いそば屋ならありそう
そばつゆって容器に入れてあってそれを注ぐやつじゃね
次から食べ残しには痰かけとくわ
味がなじむと言うかw
てか ごみ入れると嫌がるのはコレが理由なのか 解ったぞ
目先の小銭を拾ったが為に店を潰す事になるのに
この店は余った物を使い回します等提示させてほしい
こんなつまらんリスク発生するチャレンジやるバカな店主が存在するわけがない
今はすぐにレビューでやられちまう時代なんだから
特にお前みたいな来てほしくない客に出すものはな
客室清掃でベット綺麗なら
シーツ、枕取り替えませんですた👽
コレは、他でもアルアル🤔🤔
ここの知能レベルも落ちるとこまで落ちたな
厨房のコックさん
パスタ混ぜながら味見
舐めた箸で、そのまま料理
床に落とした具材も、そのまま料理
こういうことされても仕方ない
あと臭いやつと暗いやつ
店の運気が落ちる
人間はバイ菌のかたまり 血液内科医
手の付けてないように見えるお通しの使い回しはしてた
やってる時はそれが普通なんだと思ってた
ホテルは厨房もシェフもキレイだからOKよ
日本人って所詮はこの程度なんだな
速攻でそのラーメン屋は潰れた
それ朝鮮人やり方
炒飯についてくるスープ、ある鴨な
駄目だ、この店はあるw
客が帰った後に下げたのと次のオーダーの為にスタンバイしていたそば猪口とごちゃまぜになってしまったとか?
それなら場合によっては忙しい時に起こるのかもな
この店だけだろ
せこいやつは
「つかいまわしならコストかかってないよな、その分値下げしろ」のクレーマーになるのよね
親子三人で食べる、
量を多くする店主
平成始めに大流行
しかし、タモリの批判で終了
こんなの気にならないし大した事じゃない
作文じゃないなら保健所に報告しろ
くらいに書け
お前、俺の保証人になれよw
つゆが2個来たことはあるけど
外食できなくなっちゃうよね
見た目で分からんか?
嘘松
美味しいから流行ってる、じゃない店も確かにあるんだよな
嘘の作文だろ
どこの小学生が作ったんだ
韓国はって言えねえな、韓国のほうが多いぐらいしか言えねえよ
手をつけてないキャベツまわすとか他も
飲食店でも水商売になるとやってる割合が段違いに多くなり、しょっちゅう当たり前にやってる
だから外食は信頼できるとこにいった方がいい
目の前で調理し天カスやネギ入れ放題
どうせ食わんだろうって感じで使い回してそうだな
俺はパセリ好きだから食うんだけど
前の客によるよな!
失礼しちゃう
サービスかもしんないのに
流石にこれはなかろう
それ、彼氏とキスした時に言われた経験あり
一度のディープキスで完結させろってさ
オッサン同士だけどね
店の存亡に関わることなのに…
ないわー
ザルの洗いは甘いことがあるがww
最近の感じだと中国の方じゃね
トーク(笑)てあからさまな作文しか持ってこないのなゴミすぎ
一口味見してから食わないとな
薬味の味がしたらOUTだ
通は昔から解ってたんだな
濾したりしてんのか?
物凄く嘘くさいんだが
徳利に余ったのは使う可能性あるかもしれんが、猪口の残りを徳利に戻すなんてあり得ない
もし、やってる店主がいたら基地外
どんな職業でも一定数の基地外がいるから、こればかりは避けようがないw
かけ蕎麦でやってたら韓国人並み
ざる蕎麦の未使用なら牛丼屋の紅しょうがと同じくらいか
ドシロウトがっ!
へい、おまち
天ぷら除いたら蕎麦屋の原価のほとんどはそばつゆだと思ってる。
残したキムチを使い回す事からヒントをえた作文ですね
わかりやすいです
いや、常食じゃないんだけど
ウドンほうが多いよ
だからたまにドレッシングがかかってる生野菜サラダだと「再利用だな」と思いながらも普通に食べてた。
昭和世代だと常識だけど今の令和生まれは何にでもすぐにクレームつけて問題にしたがる。
蕎麦湯を飲むためにそば食ってる
そういうモヤモヤした話はどうでもいいから店名出して終われ。
法律はどうでもいい
女の食いかけがいちばん厄介なんだよ
前の日フェラした男の精子が口内に残ってたりする
まあ見えないから気にするかしないか人と時次第だね
今でもそういう店、多いのかな?
ホストクラブなんかでは常識らしい
キャバクラとかは大丈夫な部分ほぼ全部やるとこ多いよ
コロナとかインフルこれで感染あるかもなwww
使いまわしは犯罪やろ
日本でそばつゆの使いまわしなんかあるわけがない
いくらなんでも作文しすぎ
その理屈でいうとイケメンの
飲み残しにはいろんな女の
マン汁が含まれてるってのか!?
イケメン来ないかなー
蕎麦は盗めないニダ
悔しいニダ
無かった事にするニダ
それプラス
冷麺の汁は濾して使い回すニダ
おつゆ
ペロペロ
外食ホント行くのダメになる
飲食店なら当たり前
エアプ丸出しで笑えるよな
真に受けてる馬鹿は蕎麦屋で食ったことないんだろうよ
コロナで外食なんか一気に行く気なくなったわ
あんなに唾が飛んでる映像見せられたらなw
パセリが嫌いな人ってそんなにいるのか?
パクチーは嫌いだけど。
好き嫌いの問題じゃなくて
使い回しを警戒してみんな残してんだよw
店は彩りのために皿にのせたいだけだしな
器もそのまま使いまわしってこと?
残りつゆだけなんかにキープしてそこからまた入れ直すなら手間ひま変わらないと思うけど
感覚的に6割はパセリ残すかな
家では食うが使い回し知っていて、店のは食わないようにしてるかも知れないが
知り合いが同じような事を言ってて
いつも残す時はフォークとかで潰してるw
刺し身のダイコン
ステーキのレモン
落ちたフライドポテト
バイトしてればザラに見るわ
気になるなら外食なんてするな
こんな事は海外じゃ当たり前だし。日本人が気にし過ぎなんだよな。慰謝料ってなに様なんだよ
コロナとか感染する病気もあるのに。
この店のモラルがおかしいわ
もりそばのつゆをかけそばに?
エアプは黙っとけ恥をさらすだけだ
トンカツのキャベツまでやるかな?
かつやでやっていたらショックデカいw
バイトとか気付く客とかからバレていく
残さず食べなさい
世間の常識とズレすぎ
あるよ
昔の出前メインのそばやは
もりそばの汁を二番だしで
割ったものをかけ汁として
使用していたのでね
ただし、客の残した汁を
再利用はありえない
もしかして食べちゃってた人?あーらら
単に洗い場に出すはずのつゆを客に出してしまっただけだろうね
鍋やってて、取り皿に残った汁を鍋に戻して雑炊しましょうなんて奴もいるし、
それが変な事だとも思っていない
常識や基準なんて人それぞれだから嫌なら全部自炊しかない
コンビニやファストフードも漏れなく他人が作っている
ホラっちょすぎるだろ
薬味入れるから使い回しバレるだろ
いちいち味見して使い回すとか面倒すぎ
もう二度と蕎麦屋いかねーわクソが
いや使用済みのつゆは使えないって話だろうに・・・
飲食店とか衛生意識低いわな
客の使用済みは薬味入ってるから無理
昔バイトした5店中4店がこれに近い事してた
もちろん庶民的な店での外食はできなくなった
普通はそう考えるんだが薄くなってたとか言ってる辺りがもうこの国の話じゃないと思う
全然関係ないだろw
社会的制裁ですね
良いと思います
薬味の有無で即効ばれるんだから、コスト下げるための使いまわしじゃない
弁護士もおかしくて「故意はあるといえます。」と言ってるがそんなわけねーだろ
なんかネタに困って無理やりこしらえた記事の印象
少しでも材料費浮かせようとするのは仕方がない
みんなバラマキメガネが悪いんだよ
ちょっと店側の落ち度があっただけで金金言わんでやれよ
もう二度と行かなくなってしまうわ
これからはタンポポも花びらむしっちゃお。
でもザルとかでササッて洗われちゃったらわかん無くない?
わさび入りつゆを使いまわすって店主相当馬鹿だぞw
この店よほど厨房スペースがない小さい店かな
ざるの紐がいつも気になる。あんなとこに染み込んだジジババの唾液がそう簡単に綺麗に除去されるとは思えん。
という創作法律問答だからな
まさか1人でも本気にした奴は居ないだろうなw
店側が、そういうのに引っかかったかな
むしろこっちのが悪いわ
最低最悪じゃねーか 無理過ぎるよ
数十年前、野球場の売店で見た
毎食、咀嚼してもらってから食べるわw
客が使ったつゆを使いまわすなんてあり得ないし見ただけですぐにわかるでしょ
こんな創作に騙されるやついるんやな
使い回しの蕎麦汁を否定する愚かさよ
下げた徳利と新しい徳利がごっちゃになって
間違えて出しちゃうって事じゃねーの?
経費削減目的ならいつもやるだろ
まあ間違えて出てしまいました申し訳ございませんって謝っとけば
道義上はともかく法律上は何も問えないよな
これこそ風評被害じゃないか
日本ではちゃんと配膳してくれてると思う 日本人オーナーならね
変な使い方しようがない
食べ終わった後のつゆを徳利に戻した客がいたのかもしれない
飲食店は普通こんな事やる奴いねえだろって客が一杯いるからな
俺が見かけたのはコップに痰吐いてるジジイがいて
いつもやってるのか今度見つけたら出禁にするって店員に怒られてた
いや今日から出禁にしてください…店のコップで水飲めなくなったよ…
キモ
この岸田インフレでこういうの増える一方やろ
外食する奴馬鹿ですwwww
初めて見たわ
小さくて硬くてちょっと青いのに
物価の高騰で外食は儲かる為なら何でもやるだろう
出来るだけ外食は避けた方がいいかもしれん
日の丸でもいいから弁当を持参
外食連中が何やってるか、そこでバイトしないと分からん
衛生概念なんて無いよ
配膳ミスなどではなく
意図的にやってました。
この、お蕎麦屋終わるかも。
コップ状容器につゆが入って蓋の上にネギとワサビが載ってるタイプのことくらいわかってるくせにwwww
「新規で」ってのはどんな暗号で言えばいいの?
唐辛子振りかけてる。
牛丼とか残した時もやってる。
店を信用してない。
信用してないなら食わん方が良いと思うぞw
ラーメンだったけどw
岸田インフレ下、外食なんて何食わされるか分からんw
俺も昔厨房で「レモンとチェリーは再使用しましょう」みたいな貼り紙を見た事がある
ちょっとお高いレストラングループ店でこれかよとガッカリしたもんだわ
それ見て以来、レモンやチェリーなど食わなくてもストローや箸でグチャグチャにするようになったわ
うなぎタレじゃねーんだからよ
みんなが売価安いのを求めるってこういうことだよ
パセリとかそういうの類いのモノなら使い回しすると思うわ
整形DJといい中韓でやってるのかな
京都の有名な納骨堂の敷地内で
お参りするところの近くで花を売ってるんだけど
供えられてる花を定期的に回収してまた売ってるのを目撃してしまったことあるわ
商売ってそんなもんなんだろう
パセリとチェリーは使い回し必須
騙される奴も大概だけどな
それだけ日本人もバカが増えているという事実よ
ゴミ餃子
あの衝撃は未だに忘れない
こう言う汁や食材を使い回ししてたんかな
こんなんならもうそばにせず塊で食えよ
ネット世論操作とデジタル影響工作 「見えざる手」を可視化する (原書房)
ISBN:978-4-562-07265-1
という本を読んでみろ
被害者を泣き寝入りさせるのが日本の法律とオマワリ
オレはワサビ入れたりして
次の人に使えるくらい綺麗に食べた事ないわw
つゆ使わず食べるのか
健康的だな
次の人はセーフだが自分はセーフではない
ソバマシマシヤサイ(ネギ)多目
ワサビ多目
俺、涙目
マジで作文であってほしい
あとの客の事を考えて、残す側のマナーとしてそれをする必要があるな
でも自分がやってても、やらない人のが回ってくるのは避けられないのがキツいところ
オープンにしてるところは信頼性が高いイメージ
あんのかよ(´・ω・`)
健康被害さえ無けりゃ、全て使い回しで構わないっていうシナリオが可能だけど、この弁護士はこれ以上方法がないと宣言してるわけか?
チェーン店は本部に見張られているからむしろ安全だと思う。個人店なら社長のやりたい放題w
バイトテロがなんであるのかわからんのかい
飲食業ってのは客に直接攻撃できるのがオモシロさなんだぞ
小売とか運輸とかは攻撃できない
わさび入りの薄いのはもう店閉めてほしい
囁き女将の船場も正直手をつけてないやつならやっちゃダメだしバレたら終わりだけど理解はできる
5人分でやっと1人分くらい
忙しいと言ってるがそちらの方が面倒だろう
どうせお前らが食うから味なんて分からんし問題ない
だから調理場に下げられて来たのを
新しいものと間違ったのかなあ?って思ってる
とっくりに直接蕎麦つけたんだろw
日本なら大問題だ
>真実であることが重要では無くなりつつある
どおりでフェイクやデマが出回るわけだ
このスレのようにバカは簡単に踊らされる
最近嘘松コタツ記事多すぎ
王◯でレンジの下のカゴから作り置きのチャーハンを取り出し鍋で炒めて皿に盛り付け後、残ったものをカゴに戻すまでの一連の動作が見れたな
オープンキッチン万歳やで
最後のほうノビそうで嫌だなぁ
うそくさいよな
そもそも提供と下膳で動線違うし
下膳したら汁は流して丼は洗い槽につける
そういう流れが身についてるはず
それよりはましw
嬢: 忙しい時はよくあるんです キャハッ!
「客の残り全部飲んで確認しなきゃならないのか!」とか逆ギレされそう
もう蕎麦屋行かない
WASIMO🤖
そんくらい許容範囲だわ
これざる蕎麦だろ
ピロリ菌でも虫歯菌でも全部移る
コップに口紅とか普通にあるし
安いとこには行かないこと
ソバツユを作るのがどれだけ大変か分かる
なんか油とかかすとか浮いてたり色薄かったりするんじゃないかね
客に出す店とか出てきそう
その店で作ってるって確定してんの?
お前はまだ、因果関係不明っていう言葉を使いこなしてないな
この店がおかしいだけじゃない?
このそば屋が安いかどうかわからん
忙しいと下げモノを途中で近くの棚とかに置いて会計作業に
入らなきゃいけないこともあると思う
そういう意味での忙しいとたまにあるってことじゃないかと
蕎麦猪口に残ったツユ使うなら、ネギの破片も入ってるはずw
まあ特殊な店だろうね
万一食中毒出して保健所でも来たら面倒だし
今の時期は更に気をつけてる店がほとんどだろう
食中毒なんて起きないよ
マドラーとかって朝入れたコップの水で洗うんだよ。ずっと入れ替えなしで
それはOK。1日くらいで菌が大繁殖なんてしないから
多分、300回くらい蕎麦食っているがそんな事一度もない
全然行ってない
食中毒になったりしない
飲食店でバイトとかして学べる事は
表示されてる食品の期限切れとかで食中毒はまず起きない
逆に黄色ブドウ球菌とかノロウィルスとかは集団発生するから
まじで手洗いとか手袋着用そしてまな板とかの消毒は大事って事
バイト辞めても外から帰った時と食べる前の手洗いは必ずやってるから
インフルエンザすら10年以上かかった事ない
多分だけど、定期的に濾したり煮切ったりしてるかと
メシ時以外には行かんけど
傷害未遂に問えないんかね
100パー無いなんてことは無い
コロナやインフルも考慮しないといけないし
なんのためのネットだよ
わびはなかった
> 他の客の食べ残しの使い回しは、モラルの問題はある
制定法のほうがおかしいんじゃないの。
1日1割継ぎ足すと1ヶ月でほぼすべて入れ替わってしまうから
つまり100年継ぎ足そうがタレは最大で1ヶ月分しか残れない
ゆで太郎で3倍盛頼んでつゆ一個のときは泣いた
流石にもう一つもらいに行った
糖分塩分高いと菌は生きられないよ
ふるいで越せばいいだけだろ
食品衛生法では使いまわししても違反じゃない
これをネタした作り話だよ
最近のネット記事はとにかく雑
ネギとわさびの香りはこせないだろ
飲食店のモラルってどうなってるんだよ。
昔バイトした洋食屋は忙しいと
洗剤入れた洗い桶の水をガバッと汲んで沸かしてコーヒー入れてたな
煮沸させればいい
そして少しずつ混ぜていけばいい
こんなこと衰退していく国や中国だと当たり前だろ
アホかバレた時のリスクを背負ったうえでそんな手間暇かけるなら素直に新品を出すわw
「入れてないよ」って言われたらそれまで
「忙しいとたまにあるんですよ」
こんな馬鹿な対応する店主が実在したら即刻炎上してネットに晒されてるよ
そしてこんな対応された客はドットコムに相談するだけで済むわけがない
よってこの店も客も存在しない創作であるとわかる
ほんとこれなw
店叩きたいだけの働いたこともない奴の妄想じゃこの程度だな
船場吉兆メソッドが成り立ったのはああいう店は
客が出された料理に手を付けないから
それで食中毒起きるなら鍋なんて食えんだろ
みんなでつつくんだぞ
え?知らなかったのもしかして?
あれはザルで濾してまた出汁に使うとよりなんとも言えない濃厚さになるんだよ
秘伝だから
でもそういう問題じゃねえよなあw
意図的に話題を逸らしてるのか
昼時にはいかないようにするから
蕎麦アレルギーがあるとそれじゃあ困るらしい
うどん食べても蕎麦アレルギーが出ることがあるから
創作じゃないならすぐに自決して欲しいレベル
ただ裏方見えないだけで
旨い屋台のおでんとかもそうらしいよ
ネギやワサビが入ってないかチェック
してお客に提供するって
面倒臭くないか?
だから濾してまた煮沸すれば新しく作るスープの経費も落とせるし、変わらない味が維持できると思うんだ。
おふくろの味だよ
自分はあまり外で食べないからわからないけど
捨てないで店主が飲めばいいじゃないの
塾帰りのJKがお腹空いて我慢できずに
奥会津、2016年に閉店してたの
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17262114
コタツ記事
コタツ記事
これは問題でしょ?
外食する気なくなる
エコだろダメかよ
煮沸したところで耐える菌だって居るしなぁ
ニュースで店名取り上げられたくなきゃ毎回新品にする方が安全かつコストも安い
揚げ物に絞るレモンとかも奇麗な状態で残ってたらかなりの確率で使いまわしてるだろうな。
だって例の食中毒の弁当屋の保健所の対応もめっちゃ優しい対応やん
食べると胸の辺りに微かな吐き気な感じがする。食べれない訳ではないけど
忙しいとたまにあるという店主の言い訳と噛み合わないよなあ
まさか忙しいと(チェック漏れで異物混入したまま出る事が)たまにあるんですよ
なんて事はないだろうしなあ
知り合いが蕎麦扱ってる店のうどん食えなかったわ
同じ湯使ってたらアウトなんだってな
検索してレビューに書いておけ
俺は店にムカついたらいつも書いてる
店名
揚げ物の油の使い回しのが身体にめっちゃ良くない気がする
惣菜店のとか酸化しまくってかなり古い油らしいから
ってメニューあまり見ないな
体に悪いのもあるけど、揚げ物がやたら黒くて苦いレベルの店とかあるよな
パッとみるだけだろ
手間なんてかかるまい
代えてる店なんてないよ
濾過はしてるが
是非見つけて欲しい
店名のせないとか無責任
ウェルシュ菌コワイ
無理すんな
ソバと豆乳は激烈に出るぞ
まだ日本全体が貧しく料理店も生きるのに必死だった時代
汚染水放流と同じで
問題ないかもな
ねぇよwww
こっちも本業だけど、ありえねーわww
飲食業の中でも、それなりに社会的に地位があって、金銭的に余裕のある人間が客として来てくれるジャンルだぞ。
1000円未満のラーメン屋ならやってそうだが。
滅菌せず。
手袋も変えないのが多い
幼児にクレームつけられる様な知能は有りません!
してねぇよ。チェーン店ラーメン店で30年前にバイトしたけどお客さんが残した物は麺もろとも残飯入れに。
その後ザッと軽く洗って食洗機だったわ。
一昨年個人の海鮮割烹にもバイト行ってたけど、そこも手をつけて有ろうが無かろうが、漬物山葵ですら廃棄だったわ。
嘘松記事ムカつくわ。
創作の記事だね弁護士や厚生労働省に質問する為に作った創り話で間違い無いだろう
店主がわざわざ忙しい時はたまにあるってコメントが決めてだね
そこまでやる店主がコメントを出す訳ないでしょ
きったねぇバカじゃねーの
何が蕎麦だよこんな不潔野郎が作ったゴミなんか食えるかよボケ
ID変わるのを良いことに、複数人のつもりで自演ですかー?
こんなの飲食やった事ある人間が見たら嘘だって分かるんだよ。
蕎麦屋に来たくないやつは来るな。こちとら素敵な雰囲気と美味い蕎麦を楽しみに行くんだよ。お前みたいな奴が同じ空間に居ないと民度が下がらなくて良いわ。
残飯じゃねぇか
鍋に取り皿の汁を戻すアレだww
この様な記事に慰謝料請求できるのでしょうか。佐藤光子弁護士に聞いて欲しい。
日本もここまで落ちたか
何も使わない客がいるとかならまだわかるが
何度も唾液含んだ箸も入ってるってのに
オ・モ・テ・ナ・シ🙏
開示請求とか出来ないかな?
店晒せ
嘘松記事にどんだけ釣られてんだよw
蕎麦は茹でたてが一番美味しいから、美味しいうちに完食できる量にしてるんでない?知らんけど。
だって2枚目、3枚目も頼めるやん。
コレもまた推測だけど。
おかしいのはお前の頭だろ
どこの店であったんだ?ほら店名書いてみろよ
本業の人に理由を聞いてみたいわ。
とっくりにつゆが入っててそこから継ぎ足しでお客が入れるやつなら
とっくりに残ってるのを次のお客に出すのはわかるけどな。
客無くなるだろうけど仕方ないよね
なんてよくあるよな
使い回す手間がめんどくさい
温なら風味飛ぶし辛くなる
つゆ以外に掛かる商品の手間と価値を極端に下げるのでやらない
空いた店舗に中華系が入ってるね。
「忙しいとたまにあるんですよ」と言っていますが、これが表すこととして最も適切なものを次のア〜エの中から選びなさい。
ア 客が多い時間では、前の客の使用済つゆを誤って再度出してしまうミスがたまにあるということ
イ 客が多い時間では、前の客のつゆを業務効率のために再利用することがたまにあるということ
ウ 客が多いと、つゆの再利用にクレームをつけるような客がたまに出るということ
エ つゆがたくさん出るときには、入れてもいないワサビの味がほんのり香ることがたまにあるということ
牛丼屋もアウトだよな
そば猪口のつゆをまた徳利に戻すってこと?
かえってめんどくさいじゃん
あとそれだけじゃ足りないじゃん
まともな日本人は自国の首都をトンキンとは呼びません。
外食は値段が上がっただけで質は下がってる
だとしても起こり得ねえだろボゲ!
という事は創作という事です
韓国の話か。
忙しいときにはたまにあります
徳利にワサビ直接入れる客がいるんだろうか?
>>530>>536みたいに、、嘘と思いたい、、
事実なんだし謝りもしなかったんだから
リスクリターン考えて何かあった時に割に合わんな
本当の話かこれ?
そばつゆ入り
大抵舌が肥えているので取扱注意
スーパーの惣菜も不衛生な場所で調理されてるしコンビニも漂白剤だらけ油まみれ
そのリスクを承知で手軽に食事を済ませてるんだろ?
昼に買いに行きます
前々からこのロスを何とか出来たらと思ってたんだよ
残飯は残飯じゃない!立派な食べ物なんです
日本はもう裕福じゃない
これな
外に出たらウイルスのブレスまみれ
人の近くにいたら唾液が飛んでくる
ドアノブに触れるなんて以ての外
手袋マスクでは生ぬるい
防護服を着ないと安心できない
店員にいったら無言で新しい割り箸をだしてきただけだったので、食わずに帰ったわ
好き
店主「前のお客さんの唾液がはいってまさー!」
バイト先の店で同じ内容でしかもネット上げられたわ
そいつは飯は食って行ったけど…
替えの箸出す時一応謝ったら「すみませんで終わりか!」
って言われたが割り箸なんてバレるもん使い回すわけねえし
店長も呼ばれて客席に置いてある箸全部調べたりしたわ
ちょうど飲食テロとか連続してた時期だったし
他でもあるなら愉快犯がいたのかもなあ
それはそれでイタズラするアホが出そうで怖いw
アホも出るしどう考えても必要ない量注いで大量に残す馬鹿も出る
全然節約にはならんと思う
100円入れたら100ml出るとかならいいかも
皿洗わなかったり、前の客の残りを出したり
根拠のない誹謗中傷だな
日本でもあるか
やっててもバレなきゃ問題にならんからスルーしてる時はあるかもしれんけど
わかったら容赦なくクレームつけるわ
客いる前でそれやるだけでも報復になるし
街中にあんなにそば屋あるの関東圏だけだぞ
分かる訳ないだろ
家系ラーメンみたいにオープンキッチンじゃないし
チェーン店はSNS対策でどんどん隠す方向
腐らないように氷にしとけばいい
手間ですな
それでいくら得するの?
店名はどこだ!!許せぬ!!
即刻蕎麦屋の看板を下ろせ!
徳利に入っためんつゆ出す所は使い回してそうだよなw
最高級のサーロインステーキとかキャビアとかフォアグラとか
ありえない高級ネタの寿司とかフルーツとかが山ほど下がってくるので
シェフが「食え食え。ふだんろくなもの食ってねえだろ?」と言ってくれて
巨大なパッキンによけて寮に持って帰ってみんなに喜ばれた
ゆるい時代だった
その代わりみんな舌が肥えて普通の焼肉屋の肉とか不味くて食えなくなった
時々猛烈に腹を壊す先輩とかもいたけど懐かしい思い出
バイト「ハイわかりました」
店主「誰がそばつゆまでそのまま出せと言った!ボケ」
バイト「すいませーん」
食堂で飯食ったらなぜかご飯に梅干のあとがあって、店員を問い詰めたら余った弁当の飯をおひつに入れて混ぜましたって
ふざけんなと怒ったら 警察を呼びますよ帰ってくださいと言われた
意味が分からない!
ツユなんか使い回すわけねえだろが!
ソバ屋ナメんなよ!
人間なんか要らん
店には店主一人だけで、自分でそば粉練ってそば打ってた。
ソバの香りが強くて、ああ、これが本当のソバかと思った。
米軍の残飯雑炊の中にタバコの吸い殻とか入ってたって話だ
それに比べたらきれいなもんだろ
しょうがないよ、岸田棄民党のせいで貧民国になってしまったのだから
実際にキャベツ使い回してたトンカツ屋チェーンがあったはず
法律的には合法なのかよ!
政治家、官僚は何をやってるんだ?
厚生労働省は『食品衛生法は、腐敗などで健康を損なう恐れがある食品の販売を禁じているが、食べ残しの使い回しを禁止する規定はなく、違法行為ではないが、不適切だ』という趣旨のコメントをしていました。
現在も食品衛生法での規定はありませんが、良いことではありませんので、
うがいしてもどす、痰入れる、入れ歯洗う
ここまでやっても使い回したらすぐにバレるだろ
昔やけに少なかったことが人生で一度くらいあったような気がするようなしないような
勃起したノンケだが
余裕ある人は一番、お金なかったり薄いのが好きな人は前の客のお下がり使えばいい
間違えたとして、だ。何故謝ることができないのか。おかしいでしょう。
ジメジメしてるし。ホントにちゃんと洗ってるのかな?水で流しただけのような店あるよな。
次の人が可哀想😢
前の客の麺つゆを使いまわしていた場合
洗浄が甘くてわさびが残ってしまっていたと認識していた場合
てか使いまわしなんてしてたらそれこそ濁ってたりそば沈んでたりってのが出てくるからさすがに無理っぽい気がするけど
お前ら
常習犯みたいなものだろうし
個人的にはそういうの全然わかんねえんだよな
美人でも汚いものは汚い
創作なんだからおかしいに決まってる
と言うガセネタを散々巻き散らかしてる東京さんの食文化どすか
w
汁物の使い回しは普通にあるから
ラーメン屋では個々が最後の一滴まで飲み干すのが
次の客への礼儀だったりするんだよな
ラーメン屋なんかやってるとこ見せてるようなとこばかりだから無理
そもそもコショウとかにんにくとか入れるようなとことかも絶対バレるし
ラーメン屋なんてそんなことしたら客取られて終わりになるくらい激戦区ばかりだからありえん
注文してすぐ持ってくるような店は大抵不味いし
ラーメン屋とか同僚に誘われたりしたら付き合いで仕方なくいく程度だけどマジもう無理じゃんしらんかったわ
俺がバイトしてた頃はそれ以上のことはしてなかった
弁護士ドットコムで、寄せられた相談云々の形か…
汗は?
営業中は客の残り捨てる
終わって残り捨てる
職人はルーティン所要時間を屑す事はしない
「あ!間違えたッw」
このニュースは創作かもしれないけど
「蕎麦屋なんかうちだけじゃないんだから気に食わねえなら好きな店に行けよ」と思ってるダメな店は多いんじゃないかな
ラーメン屋もそういう店が多い
「謝る」という発想がない
サラリーマンだって謝りたくて謝ってるわけじゃないだろ
そもそも仕事のミスで謝罪なんてしない世の中の方がもっと気楽に生きれると思うよ
何を言ってんだこの馬鹿は…
口に入れる物を気楽に出してくる飲食店に誰が通うと思うのか
仕事をなめ過ぎだわ
それなら外食いかないほうがいい
あなたは学生時代、飲食店でバイトとかしなかったか?
嫌なら使うなは通らない
何故かわかるかい?
飲食経験はあるがバイトレベルの話はしていない店主がお粗末では金を取れないという話な
なら黙って唾入り汁飲んでなさい笑
やはりただの馬鹿だったか
存在しない店に行けるわけなかろう
つゆの使い回しなんざリスクとリターンがまるで見合っていない
黙るのはお前だよ
今後は社会に出てよく物を見て経験してから発言するんだな
バカカマいつまでも悔しがってんじゃねぇよ
バカなんだから唾り外食食べてなさい
バーカ
そばつゆの使い回しだけじゃないと思うけどな
リスクもリターンもくそもない
個人店なら嫌ならでてけ!で済むんだし
衛生法上、なんの問題があるんだ?
ねぇんだよボケ
つか商売を慈善事業と勘違いしてるアホ多すぎ
バカなんかと
客が食ったものは捨ててるかもだけど、残して使わなかったのは再利用してる可能性はあるだろう
まずはコーヒーを出してあげたのに、それでそばを食ったおまえw
そういう幼稚な極論、よく書き込めるな
え?馬鹿には馬鹿なりの相手でよかろ?
お前のレスみてみ
馬鹿やん
ラーメン屋が客の健康考えてるか?
蕎麦やうどん屋も同じ
客に出す濃い味付けなんてこんなん家族に毎日食わせられんよ
外食は食事やないで。娯楽や
外食は皆そうやな
ホテルとかのオムレツとかも、みんなふわっとして美味しいとか有難がって食うけど
作るときにどんだけの油を使うか
とてつもない量の油を使用するからふわっとしたオムレツが出来るのにな
家庭で作るときなんか油なんか必要最低限しか使わないからな
料理人は健康の事とか考えないのが普通
それを使いまわしたっていうのは残り物の再提供同様だと思うがなぁ。
証明の問題があるだろうけれど、ワサビの混入を明らかにすれば謝罪案件だろうなぁ。
不衛生極まりない。
あとはタイ人の生活水準を下回ってます
使い回しの代表格
事実なら、間違得たらともかく、故意なら二度と行かないが。
どう考えてもネタ尽きた弁護士ドットコムの
こんな法律豆知識あるよって創作だよなあ
こんなの有罪でしょ?って釣られた奴が
回答見ようと会員登録するの狙ってる
ないないw間違えは絶対にあり得ないとは言えないけど
間違いなら謝るはずだし一人でやってる個人店でもなければ
故意の使い回しなんてバイトが暴露するでしょ
そこら辺の店全部やってるのかもって思う方がヤベえことだからな?w
素直に鵜呑みにしすぎ
複数回の証拠の動画とかとられたとかじゃなきゃ認めるわけない
SDGSだし。
その中でも寿司ペロとかしてなさそうなとこだけにしろ
もしくは自炊するこったな
牛肩ロース250g程度が20%引きで450円程度で買える世の中で
600円前後もする蕎麦みたいなお粗末料理を食いに行く意味がわからん
圧倒的に自炊の方が安くて安全で衛生的な料理が食える
どうしても調理器具等がなくて作れないような料理なら仕方ないけどさ
チェーン店でもカビカビざるうどんの店とかあったしなぁ
前の客が使った汁を使い回す意味がない
まあ韓国の冷麺屋だと使いまわしが当たり前なんだろうけれど
その分見込んで作って出ていくもんなんだから
使い回しするってとこは下手したら既製品のでも使ってんじゃないのか?w
作ってればあんな少量なもん節約して使い回しとかって発想自体わかんわ
冷麺につけ汁なんてねぇよ
殆どが業務用だよ。多少アレンジするかもしれんが今のはそんな必要ないだろね
鰻のタレも100年継ぎ足しとか否定して一斗缶で買ってきてる人いる。四万十川かなんかの鰻の神様が
薬味とかもやる店は有りそうだなw
徳利?でつゆ出している蕎麦屋は余っためんつゆに継ぎ足して使いまわしてそうなイメージはあるww
サラリーマンはネギとか口臭対策で控えるからな
触った形跡なさそうなら平気で使い回すだろう
それチェーン店の話だろ?
かえしとか店で作らん蕎麦屋なんて普通ないから
つゆが薄くなるって事はないと思うがな
それだ
唾吐いても痰入れてもしょんべんしたあとの手でさわってて別にバレないし
まあワイの知り合いの話だけど
だから某チェーンは絶対に買わないようにしてる
やらないよ面白いと思ってレスしてるのかも知れんが
そんな事にかける人件費の方が遥かに勿体無い
洋食屋のパセリくらいは知らんが
汁の使い回しなんて飲食でバイトでもした事ある人間なら
どれだけ現実離れした話かわかるはず
あれで虫歯伝染るんだよな
半分わざとだと思う
キャベツやお新香は使い回ししてたし
味噌汁なら戻して温め直すとかありそう
明らかに手つかずっぽいなら使い回すわ
そして俺の分を後で作ってそれを食う。ワンオペだとそうなるよ
カネ出して喜んで同じことすんだから
蕎麦つゆくらいでガタガタ言うな!
マンコと思え
>>733
本当なら店名晒せよ
こういうのが起こりにくいのはオープンキッチンのとこだけ
寿司屋とか家系ラーメンとか
従業員複数がオープンの場にいること
起こりやすいのはワンオペのチェーン店、厨房に1人の個人店とか
個人店までは擁護し切れないが
チェーン店でそんなリスク取る奴いないでしょ
オーダー間違ったのをたまたま同じオーダーした客に
持って行くくらいはあるかも知れんが
トンカツチェーン店が使い回しで叩かれてただろ
おじいちゃん物忘れ酷くない?
ワンオペはやるよ
つかワンオペは商品ロスさせないとその分の売上って自分のものにできてしまうから(レジを空打ちすればよい)
セルフレジでないなら自分が食う分を作れば良い
俺のよく行く定食屋では漬物の干物みたいなのが付いてくるときがある
飲み残しの高いワインをボトルにまとめるとか普通にある。
外食はみんなが思ってるよりやばい業界。
学生時代に外食店でアルバイトした奴らはほぼ全員
「外食する気が失せたわ」って言ってたな
カネ取って赤の他人に飯を食わせるってのはそういうことなんだな〜と納得してたw
そんな話あったなあと思って見返してみたら10年以上前なんだな
食べ放題のキャベツを戻したって話だったけど
食べ放題なんだからと必要以上にとって残す客も
残ったからと戻す店員どっちもクズの事件だったな
クズ同士破れ鍋に綴じ蓋
いや、日本人だからだよ
食べ物を粗末にしない
牛丼屋でバイトしてたとき思ったのが、かなりの人が紅生姜をテーブルに落としてしまったらテーブルに落ちた紅生姜を入れ物に戻す。勿体ないから捨てないんだよ
もちろん店員も勿体ないからその上だけ取って捨てない
ほんと一部の○イジのせいでドンドン世の中がクソ化してくんだよなぁ
もう存在が迷惑だから消えてほしいわマジで
まるで意味がなかったという
食器の洗い方が不十分で変な匂いのする店はさすがに「匂わざる」というわけにはいかんので
個人的にはそういう店には二度と行かない
寿司ペロみたいのは30年前からずっとある
飲食店経験者はあまりテーブルの調味料使いたがらないから
むしろ寿司ペロくんのおかげで衛生面が強化されたと思えば?
出てきて分からんのか?
俺が蕎麦屋に行かない理由がこれ
おれなら誰が使ったかまでわかるよ
考えてみたらいいレストランって卓上に調味料なんて乗ってねえな
どこの店であったのか教えて。
アコギな事やっても客が来るならまともにやろうなんて思わない
寿司ペロの擁護する奴ってどういう層?
やはり本人も池沼なんだろうか
でも俺が好きな神保町の某店は店主が客の前で堂々と揚げ寸胴からスープにお湯を足したりしてた
ラーメン板で二派にわかれて議論になったが別にそれで不味くなったわけではないので俺は許容派だった
スープ使いまわしても保健所来ないよ
家系ラーメンとかオープンキッチンだしね
チェーン店はやっぱり隠すよ
大抵の場合、客がクソすぎるから店側は対客でまとまるよ。接客業は客の悪口が大半
連帯感が生まれるので店舗業は社内恋愛が多い
まぁ店員からすると客などクソと同じ扱い
サルレベルのアルバイト使う店もあるからなんとも言えない
ちょっと前にバイトテロとかあったろ
汁の残ったラーメン鉢にコップ放り込んで洗い場に持っていくのにはちゃんと意味があるんだよね
絶対食べる気しないよマジで
エコ的視点でもその方がむしろ倫理的と言える。
どれだけエコで倫理的だとしても、自分の食い物で黙ってそれをやられちゃ腹が立たないか?
そういう問題じゃないか
店主「その手があったか!」www
Kムロ蕎麦でさえ目の前で待機し利用してるし。
使い回しの蕎麦屋って何処にあるん?病気うつされるわ。
ソースも示さない記事は作文と一緒だと、分かっていない記者が多すぎるんだよな
店内オペレーションで混ざる可能性のあるような店はダメな店だよ
クチコミにも書いといてほしい
ふざけんなばかやろうという結論に至りました (´・ω・`)ノ