【京アニ】青葉被告「ハルヒ」に衝撃 「ネットゲームと同じくらい面白い」小説書き始めた理由語るアーカイブ最終更新 2023/09/22 17:121.トトロ ★36人が死亡、32人が重軽傷を負った2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第7回公判が19日、京都地裁(増田啓祐裁判長)で開かれた。青葉被告はインターネットゲームにのめり込んでいた時に京アニ作品の「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」を見て、「こんなすごいアニメがあるのかと痛感した」とのエピソードを明かした。検察側の質問に答えた。被告人質問で青葉被告は、2009年5月ごろ、ネットゲームにのめり込んでいた時にテレビで同作品を見た際、「ネットゲームと同じくらい面白い」と感じたという。 (続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/d3e7dc1fa34d44265ab316bc47b80dec2224ac80https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230919-01213038-kyt-000-1-view.jpg?exp=108002023/09/19 13:37:32???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼124すべて|最新の50件2.名無しさんで、そこを焼くんだすげえな2023/09/19 13:38:54YJM7WコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼3.名無しさん刑務所で本出してカリスマになる流れだな52023/09/19 13:39:53Apnt4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4.名無しさん親の金ウン千万をFXで溶かしちゃってタコ殴りにされてた人ですね。2023/09/19 13:40:23YCmzPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5.名無しさん面白い?知性低!2023/09/19 13:40:33jN7MhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6.名無しさん83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/23(水) 00:15:50.87ID:d61TZKea0真のオタクはこうだろ。「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwwwおっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwwwまあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなくメタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwwwドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬wwwまあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww朝比奈みくるの文学性はですねwwwwフォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」12023/09/19 13:41:44UGTrqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7.名無しさん当時こぞって面白いと言うからDVDの一巻をレンタルして再生したら変な女が宇宙人どうたらぬかして不快だったのでそのままイジェクトして返却しに行った思い出12023/09/19 13:44:56a4zpJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼8.名無しさんって何で青葉君が!?2023/09/19 13:49:14X9UhKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼9.名無しさん死んでくれてた方が楽やったろうな2023/09/19 13:49:14d1feOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10.名無しさん>>6こんなオタクは完全に見なくなったよね令和になって消滅したのかな22023/09/19 13:49:35GEos7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11.名無しさんキモオタか美少女アニメ規制しろ2023/09/19 13:52:57CGHw8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12.名無しさんアニメ見ていちいち、すげー、エキサイティング、ワンダフルなんて感想もったことないわラピュタ見て、あー面白かった、程度だぞ12023/09/19 13:54:20D4IUxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼13.名無しさんアニメ好きゲーム好きは反日パヨク2023/09/19 13:58:39K378oコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼14.名無しさん同年代には青葉予備軍いっぱいいるだろ無差別殺人したかしないかだけの違い2023/09/19 13:59:37Gv6sFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15.名無しさんうるせーカスの生い立ちなんざどうでもいいからさっさと吊るせ12023/09/19 14:07:52iXEZCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼16.名無しさん犯行を犯す前にこんな風に話を聞いてくれるヤツがいればあんなことやらなかったかも知れない2023/09/19 14:09:42XoKEsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼17.名無しさんハルヒに感化されて俺も本気出せば京アニ大賞とってアニメ化でゴミ人生逆転の妄想膨らませて逆恨みかこのキチガイどうしようもない2023/09/19 14:13:17ZdnbHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼18.名無しさん結局ちゃんと見たことないんだよなぁオレほんとにおもしろいのか?22023/09/19 14:26:319f3QFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼19.名無しさん青葉みたいな奴らのハートに突き刺さったわけやねあんなもの見ても退屈なだけだったが2023/09/19 14:29:40zTdfbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼20.名無しさんパクリ野郎2023/09/19 14:30:23ljwXlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼21.名無しさんなんか毎週再放送の記憶しかない2023/09/19 14:44:14CtXgTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼22.名無しさん初回放映にミクルのアレを持ってきたのが作戦勝ち。みんな実際以上の深読みを強いられた。2023/09/19 14:44:56dfMY1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼23.名無しさんみんな自分の話を真剣に聞いてくれるから今楽しくて仕方ないって感じだなこんなに満たされるの、生まれて初めてなんじゃね12023/09/19 14:46:5127dmoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼24.名無しさん8の字を∞(無限)になぞらえてのエンドレスエイトで延々に8月の夏休みを繰り返すんだぜ?展開は天才だったな2023/09/19 14:47:19QYkqjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼25.名無しさん久々にハヒルで抜くか2023/09/19 14:51:02CEjPtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼26.名無しさん>>12趣味というか、ヒトの好みは様々だからな美少女フィギュア製作には燃えるが、道頓堀に幕張ってるのを見てもなんかあるんかなぁ〜としか思わなかった俺みたいなのもいるw2023/09/19 14:54:31UrqBbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼27.名無しさんドストエフスキーを理解できる50代だけどハルヒの小説は確かに面白くて一時期ラノベ書きかけたわ2023/09/19 14:56:03TPFFSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼28.名無しさんハルヒも大概だからな普通は警察沙汰コイツみたいなブサイク豚男なら悲惨な末路しかない2023/09/19 14:56:50ljwXlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼29.名無しさん>>18地元が舞台ということもあるけど、面白かったよこの年のアニメはハルヒとガン道が双璧だと思うw2023/09/19 14:57:34UrqBbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼30.名無しさん宮崎と同じくコイツも一家全員自殺だっけ?被害者浮かばれんなぁ2023/09/19 14:59:33ljwXlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼31.名無しさんネットゲームと同じぐらい面白いって小説書き始めたのに語彙力無さ過ぎだろ2023/09/19 15:01:44V7ytgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼32.名無しさん自分がパクってパクられただからなぁファンと言うのもやめてほしい2023/09/19 15:06:08ljwXlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼33.名無しさん嫁さんが双子を産んだばかりで地獄の育児をしていた頃だな。なぜだか私の実家で上の子供と双子で世話に成っていた頃だ涼宮ハルヒの憂鬱にハマった嫁さんと一緒にビデオを見せられたわ。何が良いのか全く理解出来ずに、旦那の憂鬱な時間に成った嫌がらせで英語版を取り寄せて、観させてやったわ。しかし、嫁さんは中学の英語教師。イヤとは言わなかった子供はドラゴンボールがお気に入りだった2023/09/19 15:11:26g1w0yコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼34.名無しさん>>10いやそんなフォカヌポウなんて話すオタクはもともといないただ、趣味のことになるとよく喋るヤツはいる12023/09/19 15:17:37cjqBmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼35.名無しさん>>18初めて見たのがエンドレスエイトで意味わからなかった2023/09/19 15:19:04cjqBmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼36.名無しさん俺はパチンコでしか見たことがない。2023/09/19 15:20:32icDkpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼37.名無しさんハッキリ言えばクソツマラナイというか、タルいオンタイムで文化祭シーンに騒いでただけって感じフルメタとメイドラゴン、エヴァーガーデンだけでいい2023/09/19 15:34:30ljwXlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼38.名無しさんほんと、クズってネットゲームやるよなw2023/09/19 15:43:51xSiiCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼39.名無しさんネトゲ廃人は本当に頭おかしくなるからなぁムチャクチャでも知り合いの親が2階からモニター投げ捨ててたのは正しいと思うそうじゃないと一家で自殺するハメになる2023/09/19 15:50:46ljwXlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼40.名無しさん知人の息子さんが統失で手帳持ちなんだけど最近詩を書いて投稿すること覚えたらしくてちょっと心配だ12023/09/19 15:56:30XfdD9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼41.名無しさん>>40誰か似たような内容書いてそれが売れた時が怖いね。2023/09/19 15:58:36icDkpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼42.名無しさんどうしてそれで焼き殺そうってなるんだよ。2023/09/19 16:05:25o5X1AコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼43.名無しさんあの当時に見るハルヒは斬新で面白いものだったんだろうでも、今見ても面白いかというと、そうではない一言でいえば<ものすごく物足りない>なぜかといえば、ハルヒは<なろう系になりきれなかったなろう系>だからだハルヒのお仲間には、エスパー、未来人、宇宙人はいても、<異世界人>はいなかったこの外してしまった<異世界>が大流行りしている現在からみれば、ハルヒは時代を読み逃がしたというしかないまた、古いコンテンツにも関わらず今もって続いているFateやまどかマギカにある継続性とか発展できる土台の大きさがハルヒには無かったハルヒの後継は「らき☆すた」ぽかったが、あれがまた「みんなが面白いと言ってるから面白い」でしかなかったから、あとが続かなかった平野綾がつきまとうオタクに嫌気がさして舞台に逃げたのも廃れ原因として大きかった第一巻の冒頭で、ハルヒが作品として駄目なところをキョンが前提として語っているが<ハルヒのようなやつになるのではなく、そいつを冷笑気味に眺めていたい、だったか>そのキョンを演じた杉田智和がいま「無職転生」を演じているから一言聞いてみたいものだハルヒは時代の先駆けだったのかもしれないが<学園ラブコメ>という枠を超えることが出来なかったのが敗因といえるだろう12023/09/19 16:19:32JwbZsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼44.名無しさん面白いけど、正直そこまで?って思う2023/09/19 16:37:56tLVxzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼45.名無しさんアニメ視聴の流れとしてはハルヒのラストで「学園祭でバンドやって燃焼すればいいんじゃね?」という、まあそうかな・・・というものすごく風船がしぼむような結論で終ってでも、燃焼するなんてしんどいから、だらだらと仲間うちで楽しめればいいんじゃねという「けいおん!」と「ひだまりスケッチ」が競り合うも「ちだまりスケッチ」と前評判の高かった「まどかマギカ」が全て持っていった感があるシャフトはまどかも物語シリーズもFGOも抱えて中二病を突き進んで栄華を極めるわけだけど京アニは、Free!だのユーフォニアムだのツルネだのの地に足のついた学園ものが増えて腐女子向けアニメにベクトルきったみたいで、オタク(オトコ)が見て面白いとは言い難くなったそういう観点では、京アニに突っ込んだ青葉被告の考えはさっぱり分からないいったい青葉被告は、アニメのあるいはハルヒの、どこを面白いとおもって見ていたんだろうか2023/09/19 17:10:05JwbZsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼46.名無しさんネットゲームにのめりこんで働いてなかったのか2023/09/19 17:11:33wCBAuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼47.名無しさん精神状態が通常ではなかった無罪2023/09/19 17:16:07oQEl7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼48.名無しさん小説家になるならラノベよりハリー・ポッター並の対策考えろよハルヒって高校生の話だろ?20代ならまだいいけど、年齢行った人が最初から高校生物って...2023/09/19 17:21:086xVduコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼49.名無しさん大人になってから見たアニメで面白いと思ったのは 日常 だな原作も面白かった2023/09/19 17:27:56cjqBmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼50.名無しさん学園もののメリットとしては、誰もが知っているだろうから、状況説明がほとんど無くて済むイベントも定期的にあってハナシづくりに困らないデメリットとしては、数年で卒業するし、学校という枠があるからハナシを広げようがないデメリットの追加として、昔の購読者は学生が多くて親近感があるだろうがいまの購読者は、学校を卒業した中年が多いらしいから、親近感は望めない学校にいい思い出があるようなやつがオタク・購読者になるとは考えにくく学校のことなど思い出したくないようなのがオタク・購読者になるんじゃないだろうか2023/09/19 17:35:50JwbZsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼51.名無しさん俺の場合リアルタイムで見た当時はつまらなかったショスタコーヴィチの曲が使われてるのが嬉しかったくらいでも統合失調症発症して再放送で数年前に見たらその時は面白く感じた2023/09/19 17:39:206wh8wコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼52.名無しさんラノベのヒットってハルヒも含めて挿絵のキャラ次第では。2023/09/19 17:43:435GjzJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼53.名無しさんこの人の言うことにだんだん興味がなくなってきた2023/09/19 17:46:18XdLznコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼54.名無しさんおおおおおおっとやってくれましたよ、京アニ打撃だ、リニューアル計画、イメージ悪くなって飛びかねない2023/09/19 17:49:4132akpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼55.名無しさん2009年頃のネトゲって何がヒットしてたかな2023/09/19 17:51:10u7iLUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼56.名無しさん統合失調症発症してからはそれ以前はつまらなかったごちうさもきんモザも面白く感じるようになった逆にブレッソンの映画とかはつまらなく感じるようになった2023/09/19 18:05:086wh8wコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼57.名無しさん涼宮ハルヒはワイらの憧れだw2023/09/19 18:30:06hJLM0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼58.名無しさん>>43ハルヒはSFであってファンタジーではないからな2023/09/19 18:42:091fBWMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼59.名無しさんオッサンからしたらそんな新しいアニメ見た事無い。2023/09/19 19:02:12xjnLtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼60.名無しさんハルヒとネットゲームでは面白さを比べられないと思うのだが全くの別カテゴリー2023/09/19 19:13:01uJfRBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼61.名無しさんあのさー、裁判の迅速化がずっと前から課題になってるでしょ?くだらない話をしてる時間ないでしょ。それだけ税金かかるんだから。ちゃっちゃと責任能力の有無だけ判断したら良いんだよ。12023/09/19 19:26:387GxatコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼62.名無しさん>>3それって何かのネタなの?まさか本気で言ってないよね?2023/09/19 19:27:03hUI3jコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼63.名無しさんお前らもやらかす前に吊っとけ2023/09/19 19:30:18P4WVmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼64.名無しさん>>61責任能力ないと無罪なのもおかしいけどな二十歳越えて責任能力ないなら死ねよっておもうんだが12023/09/19 19:33:31cjqBmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼65.名無しさん>>64精神的未熟な子供に手を出してそう12023/09/19 19:43:59tLVxzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼66.名無しさんこうなってくると、青葉死刑囚の小説1回出版してみてほしいわ2023/09/19 20:06:01nD1MoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼67.名無しさんハルヒは小説を読んで、これ、ファンタジーにする必要あった?という感想しかなかったな。2023/09/19 20:50:29EWxG4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼68.名無しさんヤマカン?2023/09/19 20:53:44cEHJbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼69.名無しさん>>10もともと居なかった。12023/09/19 20:57:31CTBmPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼70.名無しさん>>23まあ、判決は死刑がすでに確定していて、判事はすでに判決理由の文章を書き始めてる。2023/09/19 21:00:00CTBmPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼71.名無しさん ID:JwbZs ←典型的なうざいオタクで草。俺は面白いと感じた。なぜならアニメと言えば「サザエさん」「ドラえもん」「ちびまる子」「コナン」それにエヴァンゲリオンとジブリ・アニメくらいしか見てこなかったから。22023/09/19 21:12:20NoJRXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼72.名無しさん何この唐突な自分語り2023/09/19 21:20:45nD1MoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼73.名無しさんわざわざ数億かけて生かしても結局死刑にするんだろうからなんともなあ2023/09/19 21:21:55amzTQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼74.名無しさんオタトークして楽しそうね2023/09/19 21:24:10yoy2kコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼75.名無しさん>>3ありそうだよなアホ多いし2023/09/19 21:27:5100wSZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼76.名無しさん>>7お前は正常2023/09/19 21:28:3700wSZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼77.名無しさん>>15頭の中が青葉と同レベルの野蛮人かよ2023/09/19 21:31:2100wSZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼78.名無しさん基地外の言い分とか吐き気するな本当に基地外無罪とかありそう2023/09/19 21:34:15c0YKsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼79.名無しさんこのままでは青葉無罪だろヲタクアニメは全部禁止すべきだろ2023/09/19 21:40:25Lu90UコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼80.名無しさん>>3あんた、カリスマって言葉の意味も分からず使っているだろ2023/09/19 22:12:04MPHPYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼81.名無しさんなんか自分がパクったくせに、それがいつのまにか京アニがパクったことに思考が置き換わったんじゃないのか2023/09/19 22:14:5151ttEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼82.名無しさん俺もハルヒと西尾維新作品きっかけでラノベ書きたくなったがそれ以前は二次元に興味無かったんで勉強として2015年くらいまでのアニメ100本観たけどハルヒ1期はベスト3には入るわ2023/09/19 22:17:04LrgYrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼83.名無しさん青葉、だんだん素になってきとる2023/09/19 22:17:04u2qo3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼84.名無しさん青葉はつまりはアニヲタの究極形態だろ2023/09/19 22:22:52RxHyfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼85.名無しさんさっさと糞豚吊るせよ2023/09/19 22:24:52SKvXtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼86.名無しさんま、それのキャラクターデザイン担当者やら作画監督や原画マンやら色彩設計担当者等々をお前が殺したんだけどな2023/09/19 22:26:22tGcg2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼87.名無しさん>>71それくらいしか見てないなら当然面白い部類に入るよ、ハルヒは2023/09/20 03:16:37fc7IPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼88.名無しさん女声優がなぁ。スキャンダル出てから萎えた22023/09/20 03:54:23jwNLzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼89.名無しさん普通の人間に興味ありません!グフフフオ2023/09/20 04:38:53kC7QeコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼90.名無しさんやっぱ、基地外御用達だったか2023/09/20 04:49:53Py5cVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼91.名無しさん>>3絶対にないと断言できる2023/09/20 06:57:45i6qVxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼92.名無しさん作者がかわいそう2023/09/20 07:32:46pbZGgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼93.名無しさん白丁層化は児童性虐待カルト2023/09/20 07:34:32ZYsGwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼94.名無しさんケツが青くなる案件2023/09/20 07:59:11M1xaiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼95.名無しさん>>71お前がIDで安価するせいで基地外の長文見てしまったじゃないか読んでないけど2023/09/20 08:09:44SmBCwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼96.名無しさん>>88俺は応援していたのにお前らが騒ぐから( ノД`)…今でも水着逆につけたやつ、かわいいと思うわ2023/09/20 08:52:47slShkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼97.名無しさん>>88あんなの芸能人の女なら誰でもやってるぞ12023/09/20 08:54:43SmBCwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼98.名無しさんすべてがズレてる2023/09/20 10:15:00DMBJIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼99.名無しさん>>3コイツは刑務所には行かないよ死刑か隔離病棟の2択だからまあ死刑だろうなら拘置所から一生出る事は無い12023/09/20 10:22:09wYZ9tコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼100.名無しさん>>99執行のその日まで働かなくてもいいなんて納得できないな。2023/09/20 10:24:28gju72コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼101.名無しさんこいつが死刑になって異世界転生する小説でも書こうかな12023/09/20 12:11:45V5pYWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼102.名無しさん>>101魔王ブルーリーフの話は止めるのだ…2023/09/20 12:52:55rGmbrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼103.名無しさんナマポ貰いながらアニメマンガゲームw2023/09/20 18:04:51VBZOjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼104.名無しさんオレも趣味で漫画描いてるけど、ハルヒはすごいよアニメ一期ね、すごい構成だと思うただ、残念なことにハルヒには秘密ってことで色んなものが収束してるため話が広がらない作りになってるんだよね…アニメ一期は神、勿体ないと思う2023/09/20 18:07:509A4JZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼105.名無しさん>>34>>69私の夢は壊された2023/09/20 18:10:45tGgBgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼106.名無しさん>>65お前は責任能力ない精神異常者みたいだな2023/09/20 18:37:51slShkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼107.名無しさん特亜全部壊滅させるか石油掘り当てるかエルサルバドルのプリズンを砂にすれば英雄だったのに2023/09/21 04:13:34A3IDSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼108.名無しさん>>97裏で好き勝手ヤってても良いが、あんな生々しいのが流出しちゃ駄目だろw2023/09/21 06:25:31Ny1jLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼109.名無しさん供述読んでる感じ他の部分は極めて理路整然としてるんだけど自分の能力評価の部分だけ突然脳が自分を騙し始めその無能さを認めないよう必死に誤魔化してる感じだな2023/09/21 06:32:59wyTqPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼110.名無しさんハルヒは確かに面白かった何で面白かったかと聞かれるとよくわからないうる星ビューティフルドリーマーみたいな感じ?12023/09/21 06:40:556nFfKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼111.名無しさんつか青葉は百器徒然袋を読むべきだった更にとんでもない衝撃を受けて目が覚めただろ2023/09/21 06:45:54wyTqPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼112.名無しさん悲しみに包まれた心に沁みたんだな上手くいかないからって焼き殺そうとするまでどういう変化があったんだろうな理解できたら青葉と同じ怪物になれる2023/09/21 08:49:13Ur1yFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼113.名無しさんヤマカンにでも弟子入りしとけ2023/09/21 09:29:47mbgD4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼114.名無しさんとりあえず、コイツがあらゆる拷問で苦しみながら消えて無くなる実写版を今すぐ見たい2023/09/21 10:38:51LTTQyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼115.名無しさん>>110ビューティフルドリーマーは特に面白いと感じなかった。なんか、原作者が激怒したっていう記事を読んだことある。つまりは糞だ。12023/09/21 12:34:32uoM19コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼116.名無しさんユーザー裏切るのが傑作みたいなのはもう要らない押井もヤマカンも要らない発表の場も必要ない漫画家だと江川とかも2023/09/21 14:03:53nYzYxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼117.名無しさんスマホに小説を入れといたらネットに似た作品が溢れ出した、だっけ?頼まれてもテメーの作品なんて読まんと思うがな。ただそう思うってことは自分では面白いと思ってたんだろう。料理や他のものでもそうだが自分が納得できるレベルまで行くのはそれなりに壁がある。そこまではいってたのかな?手前味噌だけじゃなく他人に喜んでもらう、更に対価を得るまでのレベルまでには更に壁があるけど。12023/09/21 14:10:12yrEreコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼118.名無しさん陰謀論みたいな監視があるなら最初から生かしておかねぇだろ、こんなヤツ2023/09/21 15:08:16nYzYxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼119.名無しさん主人公のハルヒの性格と声が嫌いで観てないなエンディングのダンスだけよう流行った記憶がある2023/09/21 21:50:1422mJIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼120.名無しさんこいつが感銘を受けた頃はアニメ2期で既にハルヒブームは終わりかけていたそして小説を書き始めた頃には、こういう高飛車中二病ヒロインのラノベは、時代遅れになっていたラノベは速さが命時代に合わせた作品を素早く書けない人には向いてない2023/09/21 21:54:29EbQyjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼121.名無しさん>>117ハルヒ見ながら、ほぼ丸写ししてたみたいだからハルヒ好きな犯人が読んだら面白いかもねだがそれが仮に面白いとしても、完成した頃には完全に時代遅れ2023/09/21 21:56:36EbQyjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼122.名無しさんどれだけ青葉のキチガイエピソードを聞かされても糖質なんだからそりゃキチガイエピソードの一つや二つ生まれても当然だと納得するだけなんだよね2023/09/21 22:14:14G8DJ1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼123.名無しさん被害者には何もないのになキ○ガイ相手には先制でブチ○す権利と親族の仇討ちは必要警察や法が機能していない無敵の人と外国人犯罪では全く信用できない2023/09/22 13:36:33ei6taコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼124.名無しさん>>115俺は面白いと思ったがな同年度のアニメコンクールでは「アニメとしてはナウシカより優れている」なんて評価もあった高橋は激怒したんじゃなくて「これは押井さんの作品であって私のではない」という感想を述べただけだよ押井ルパンも観たかったな2023/09/22 17:12:41x50kdコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼
被告人質問で青葉被告は、2009年5月ごろ、ネットゲームにのめり込んでいた時にテレビで同作品を見た際、「ネットゲームと同じくらい面白い」と感じたという。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3e7dc1fa34d44265ab316bc47b80dec2224ac80
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230919-01213038-kyt-000-1-view.jpg?exp=10800
真のオタクはこうだろ。
「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
こんなオタクは完全に見なくなったよね
令和になって消滅したのかな
美少女アニメ規制しろ
ラピュタ見て、あー面白かった、程度だぞ
無差別殺人したかしないかだけの違い
こんな風に話を聞いてくれるヤツが
いればあんなことやらなかったかも知れない
このキチガイどうしようもない
ほんとにおもしろいのか?
あんなもの見ても退屈なだけだったが
今楽しくて仕方ないって感じだな
こんなに満たされるの、生まれて初めてなんじゃね
展開は天才だったな
趣味というか、ヒトの好みは様々だからな
美少女フィギュア製作には燃えるが、道頓堀に幕張ってるのを見てもなんかあるんかなぁ〜としか思わなかった俺みたいなのもいるw
普通は警察沙汰
コイツみたいなブサイク豚男なら悲惨な末路しかない
地元が舞台ということもあるけど、面白かったよ
この年のアニメはハルヒとガン道が双璧だと思うw
被害者浮かばれんなぁ
ファンと言うのもやめてほしい
涼宮ハルヒの憂鬱にハマった嫁さんと一緒にビデオを見せられたわ。何が良いのか全く理解出来ずに、旦那の憂鬱な時間に成った
嫌がらせで英語版を取り寄せて、観させてやったわ。しかし、嫁さんは中学の英語教師。イヤとは言わなかった
子供はドラゴンボールがお気に入りだった
いやそんなフォカヌポウなんて話すオタクはもともといない
ただ、趣味のことになるとよく喋るヤツはいる
初めて見たのがエンドレスエイトで意味わからなかった
というか、タルい
オンタイムで文化祭シーンに騒いでただけって感じ
フルメタとメイドラゴン、エヴァーガーデンだけでいい
ムチャクチャでも知り合いの親が2階からモニター投げ捨ててたのは正しいと思う
そうじゃないと一家で自殺するハメになる
覚えたらしくてちょっと心配だ
誰か似たような内容書いてそれが売れた時が怖いね。
でも、今見ても面白いかというと、そうではない
一言でいえば<ものすごく物足りない>
なぜかといえば、ハルヒは<なろう系になりきれなかったなろう系>だからだ
ハルヒのお仲間には、エスパー、未来人、宇宙人はいても、<異世界人>はいなかった
この外してしまった<異世界>が大流行りしている現在からみれば、
ハルヒは時代を読み逃がしたというしかない
また、古いコンテンツにも関わらず今もって続いている
Fateやまどかマギカにある継続性とか発展できる土台の大きさがハルヒには無かった
ハルヒの後継は「らき☆すた」ぽかったが、
あれがまた「みんなが面白いと言ってるから面白い」でしかなかったから、あとが続かなかった
平野綾がつきまとうオタクに嫌気がさして舞台に逃げたのも廃れ原因として大きかった
第一巻の冒頭で、ハルヒが作品として駄目なところをキョンが前提として語っているが
<ハルヒのようなやつになるのではなく、そいつを冷笑気味に眺めていたい、だったか>
そのキョンを演じた杉田智和がいま「無職転生」を演じているから一言聞いてみたいものだ
ハルヒは時代の先駆けだったのかもしれないが
<学園ラブコメ>という枠を超えることが出来なかったのが敗因といえるだろう
ハルヒのラストで「学園祭でバンドやって燃焼すればいいんじゃね?」
という、まあそうかな・・・というものすごく風船がしぼむような結論で終って
でも、燃焼するなんてしんどいから、だらだらと仲間うちで楽しめればいいんじゃね
という「けいおん!」と「ひだまりスケッチ」が競り合うも
「ちだまりスケッチ」と前評判の高かった「まどかマギカ」が全て持っていった感がある
シャフトはまどかも物語シリーズもFGOも抱えて中二病を突き進んで栄華を極めるわけだけど
京アニは、Free!だのユーフォニアムだのツルネだのの地に足のついた学園ものが増えて
腐女子向けアニメにベクトルきったみたいで、オタク(オトコ)が見て面白いとは言い難くなった
そういう観点では、京アニに突っ込んだ青葉被告の考えはさっぱり分からない
いったい青葉被告は、アニメのあるいはハルヒの、どこを面白いとおもって見ていたんだろうか
無罪
ハルヒって高校生の話だろ?
20代ならまだいいけど、年齢行った人が最初から高校生物って...
原作も面白かった
イベントも定期的にあってハナシづくりに困らない
デメリットとしては、数年で卒業するし、学校という枠があるからハナシを広げようがない
デメリットの追加として、昔の購読者は学生が多くて親近感があるだろうが
いまの購読者は、学校を卒業した中年が多いらしいから、親近感は望めない
学校にいい思い出があるようなやつがオタク・購読者になるとは考えにくく
学校のことなど思い出したくないようなのがオタク・購読者になるんじゃないだろうか
ショスタコーヴィチの曲が使われてるのが嬉しかったくらい
でも統合失調症発症して再放送で数年前に見たらその時は面白く感じた
やってくれましたよ、京アニ打撃だ、リニューアル計画、イメージ悪くなって飛びかねない
逆にブレッソンの映画とかはつまらなく感じるようになった
ハルヒはSFであってファンタジーではないからな
全くの別カテゴリー
くだらない話をしてる時間ないでしょ。それだけ税金かかるんだから。
ちゃっちゃと責任能力の有無だけ判断したら良いんだよ。
それって何かのネタなの?
まさか本気で言ってないよね?
責任能力ないと無罪なのもおかしいけどな
二十歳越えて責任能力ないなら死ねよっておもうんだが
精神的未熟な子供に手を出してそう
もともと居なかった。
まあ、判決は死刑がすでに
確定していて、判事はすでに
判決理由の文章を書き始めてる。
俺は面白いと感じた。
なぜならアニメと言えば「サザエさん」「ドラえもん」「ちびまる子」「コナン」
それにエヴァンゲリオンとジブリ・アニメくらいしか見てこなかったから。
ありそうだよな
アホ多いし
お前は正常
頭の中が青葉と同レベルの野蛮人かよ
本当に基地外無罪とかありそう
ヲタクアニメは全部禁止すべきだろ
あんた、カリスマって言葉の意味も分からず
使っているだろ
思考が置き換わったんじゃないのか
それくらいしか見てないなら当然面白い部類に入るよ、ハルヒは
グフフフオ
絶対にないと断言できる
お前がIDで安価するせいで基地外の長文見てしまったじゃないか読んでないけど
俺は応援していたのにお前らが騒ぐから( ノД`)…
今でも水着逆につけたやつ、かわいいと思うわ
あんなの芸能人の女なら誰でもやってるぞ
コイツは刑務所には行かないよ
死刑か隔離病棟の2択だから
まあ死刑だろうなら拘置所から一生出る事は無い
執行のその日まで働かなくてもいいなんて納得できないな。
魔王ブルーリーフの話は止めるのだ…
アニメ一期ね、すごい構成だと思う
ただ、残念なことにハルヒには秘密ってことで色んなものが収束してるため
話が広がらない作りになってるんだよね…アニメ一期は神、勿体ないと思う
>>69
私の夢は壊された
お前は責任能力ない精神異常者みたいだな
裏で好き勝手ヤってても良いが、あんな生々しいのが流出しちゃ駄目だろw
他の部分は極めて理路整然としてるんだけど
自分の能力評価の部分だけ突然脳が自分を騙し始め
その無能さを認めないよう必死に誤魔化してる感じだな
何で面白かったかと聞かれるとよくわからない
うる星ビューティフルドリーマーみたいな感じ?
更にとんでもない衝撃を受けて目が覚めただろ
上手くいかないからって焼き殺そうとするまで
どういう変化があったんだろうな
理解できたら青葉と同じ怪物になれる
ビューティフルドリーマーは特に面白いと感じなかった。
なんか、原作者が激怒したっていう記事を読んだことある。
つまりは糞だ。
押井もヤマカンも要らない
発表の場も必要ない
漫画家だと江川とかも
ネットに似た作品が溢れ出した、だっけ?
頼まれてもテメーの作品なんて読まんと思うがな。
ただそう思うってことは自分では面白いと思ってたんだろう。
料理や他のものでもそうだが自分が納得できるレベルまで行くのはそれなりに壁がある。
そこまではいってたのかな?
手前味噌だけじゃなく他人に喜んでもらう、更に対価を得るまでのレベルまでには更に壁があるけど。
エンディングのダンスだけよう流行った記憶がある
既にハルヒブームは終わりかけていた
そして小説を書き始めた頃には、こういう高飛車中二病ヒロインのラノベは、時代遅れになっていた
ラノベは速さが命
時代に合わせた作品を素早く書けない人には向いてない
ハルヒ見ながら、ほぼ丸写ししてたみたいだから
ハルヒ好きな犯人が読んだら面白いかもね
だがそれが仮に面白いとしても、完成した頃には完全に時代遅れ
糖質なんだからそりゃキチガイエピソードの一つや二つ生まれても当然だと納得するだけなんだよね
キ○ガイ相手には先制でブチ○す権利と親族の仇討ちは必要
警察や法が機能していない
無敵の人と外国人犯罪では全く信用できない
俺は面白いと思ったがな
同年度のアニメコンクールでは「アニメとしてはナウシカより優れている」なんて評価もあった
高橋は激怒したんじゃなくて「これは押井さんの作品であって私のではない」という感想を述べただけだよ
押井ルパンも観たかったな