【離婚率51%】「二度と相手の国に入れない可能性も」 半数が離婚する国際結婚の現実、異文化は理解し合える?アーカイブ最終更新 2023/09/21 10:571.ちょる ★「国際結婚」と聞くと、「ヨーロッパの男性は女性を大事にするからいいな」「いつまでも愛情表現たっぷりでうらやましい」など、なんとなくポジティブなイメージを持つ人もいるのではないだろうか。しかし、現実には良い話ばかりではなく、厚生労働省の「2021年度 人口動態調査」によれば、国際結婚の離婚率は51%となっている(国内離婚率は36.3%)。■「手続きとか私が全部やっているのに、夫は手伝わず神に感謝する」 コノミさん(31)は、語学留学で訪れたフィリピンで、フィリピン人の夫・ダニエルさん(29)と結婚。現在は2歳になる子どもと日本で暮らしている。 コノミさんに国際結婚の離婚率の高さを伝えてみると、「驚きはしないというのが率直な感想」という答えが返ってきた。「家族ファーストの文化がフィリピンは強くて、どこでもいつでも(彼の家族と)ビデオ通話する。外で私と2人で歩いている時であろうが、私の両親の前でもこちらが止めなければ30分以上とか。あと、すぐ神に感謝する。国際結婚は複雑な手続きが多く、私が全部やっているのに、真っ先に神に感謝する」。 その一方で、夫のダニエルさんにも言い分が。「フィリピンでは、たとえ他人であっても誰かが困っていたら助けるのが当たり前。でも、『日本人はそういうことしないからやめて』と言われる。お互いの文化にはプラスもマイナスもある。それを知り、理解し合うことが大事なことだと思う」。 とはいえ、コノミさんは幸せだといい、「ハプニングを楽しむ。解決しなきゃいけないことがあっても、それを乗り越えたらすべてネタになるので」と語った。■フィリピン人女性と結婚も「“お前はフィリピン人をなめてるだろう”と」 わかり合えずに国際離婚した夫婦も。続きはこちらhttps://times.abema.tv/articles/-/10095941?page=112023/09/19 11:40:24???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼19すべて|最新の50件2.名無しさん僕には突然すぎたんだ2023/09/19 11:44:389y9CpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼3.名無しさん日本人同士でも意見が合わんのに外人と意見が合うはずが無い最初はいいかも知れんんがよ2023/09/19 11:46:18lgegGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4.名無しさん頑張ればテレビに出演できるよ諦めないで2023/09/19 11:53:32UGTrqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5.名無しさん在日帰化朝鮮人は強制送還だしな2023/09/19 11:59:272ozTGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6.名無しさん国際結婚が原因じゃないそもそも外国の離婚率がそのくらいだったりする北欧の離婚率はもっと高い12023/09/19 12:04:17nanI1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7.名無しさん>>6北欧は金が出るから別れるので特殊な環境2023/09/19 12:12:49Mk7nBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼8.名無しさん婚姻制度自体が金目。誠心論は不毛2023/09/19 12:14:29bTj3UコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼9.名無しさん日本人同士の離婚率と大して変わらない2023/09/19 12:25:00XdLznコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10.名無しさんなお 日本の場合 33%、ちょっと前までの離婚理由のトップが熟年離婚、今は金w愛はお金で買える、フローラとの結婚は正しいんだwちなみに当の堀井裕司は離婚相手に10億円以上払っているw12023/09/19 12:39:01CyHGfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11.名無しさん外国人と出会うのは日本人より更に少ないから結婚しただけでもなかなかの人物よ。2023/09/19 12:42:31UHjP3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12.名無しさん結婚も人間も甘くみてるからそうなる2023/09/19 13:58:47YJM7WコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼13.名無しさん>>10お金があれば愛が潤い続けるじゃねやっぱりブスは無理げーもけっこう聞く2023/09/19 15:13:008vP55コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼14.名無しさん結婚なんてボッタクリの売春みたいなもんだろ2023/09/19 19:52:48V69btコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15.名無しさんファッションとしてハーフの子供が欲しいだけの気狂い女もいるからなあ2023/09/19 21:25:06amzTQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼16.名無しさんフィリピーナと結婚する日本の梅毒ヤリマン(笑)2023/09/20 08:30:59qDZX2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼17.名無しさん福原愛は禁止な(笑)2023/09/20 08:34:42DWV6oコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼18.名無しさん日本人の女と結婚とか地獄しかない2023/09/21 06:14:10KmsLYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼19.名無しさん>>1態度の悪い下品な馬鹿女が捨てられてるだけじゃねえかwww2023/09/21 10:57:01XtTAkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼
■「手続きとか私が全部やっているのに、夫は手伝わず神に感謝する」
コノミさん(31)は、語学留学で訪れたフィリピンで、フィリピン人の夫・ダニエルさん(29)と結婚。現在は2歳になる子どもと日本で暮らしている。
コノミさんに国際結婚の離婚率の高さを伝えてみると、「驚きはしないというのが率直な感想」という答えが返ってきた。「家族ファーストの文化がフィリピンは強くて、どこでもいつでも(彼の家族と)ビデオ通話する。外で私と2人で歩いている時であろうが、私の両親の前でもこちらが止めなければ30分以上とか。あと、すぐ神に感謝する。国際結婚は複雑な手続きが多く、私が全部やっているのに、真っ先に神に感謝する」。
その一方で、夫のダニエルさんにも言い分が。「フィリピンでは、たとえ他人であっても誰かが困っていたら助けるのが当たり前。でも、『日本人はそういうことしないからやめて』と言われる。お互いの文化にはプラスもマイナスもある。それを知り、理解し合うことが大事なことだと思う」。
とはいえ、コノミさんは幸せだといい、「ハプニングを楽しむ。解決しなきゃいけないことがあっても、それを乗り越えたらすべてネタになるので」と語った。
■フィリピン人女性と結婚も「“お前はフィリピン人をなめてるだろう”と」
わかり合えずに国際離婚した夫婦も。
続きはこちら
https://times.abema.tv/articles/-/10095941?page=1
外人と意見が合うはずが無い
最初はいいかも知れんんがよ
そもそも外国の離婚率がそのくらいだったりする
北欧の離婚率はもっと高い
北欧は金が出るから別れるので特殊な環境
誠心論は不毛
愛はお金で買える、フローラとの結婚は正しいんだw
ちなみに当の堀井裕司は離婚相手に10億円以上払っているw
お金があれば愛が潤い続ける
じゃね
やっぱりブスは無理げーもけっこう聞く
ボッタクリの売春みたいなもんだろ
態度の悪い下品な馬鹿女が捨てられてるだけじゃねえかwww