【レジャー】クルマに泊まる「車中泊」なぜ定番化? マナー違反&トラブル増も人気は継続のワケ 元学校で泊まれる場所もアーカイブ最終更新 2023/09/22 12:581.ちょる ★キャンプといえば、テントを張りそこで寝泊まりをするというのをイメージする人が多いかもしれません。しかし、近年では車中泊の需要が増えています。では、その人気の理由や実際に車中泊ができる施設にはどのようなものがあるのでしょうか。車中泊が人気を増した背景には新型コロナウイルスの影響があります。コロナの感染のリスクを回避するため、他の人との接触の機会はなるべく避けなくてはなりません。車中泊ではこうした感染リスクの心配がなく、安心して泊まることができます。パンデミック故の新たな旅行の形とも言えますまた、車中泊のメリットとしてあげられるのはコストを抑えられるという点です。旅行をしようとすれば、どうしてもお金がかかってしまいます。とくに旅館やホテルなどの宿泊費はその中でも多くを占めてしまいます。しかし、車中泊ならそういった宿泊費は必要ありません。旅費を抑えたい人には嬉しいメリットだと言えます。さらに、誰にも邪魔されず、自分だけの空間を手に入れられるというのも車中泊の魅力のひとつです。行きたいところへ自由に行けて、時間に縛られる心配もありません。また、窓ガラス越しに旅先の雰囲気を直に体験できるのも、車中泊ならではの楽しみ方です。一方で、車中泊をする際にはいくつか注意しなくてはならないこともあります。まずは、エンジンをかけっぱなしにしないことです。(続きは以下URLから)https://news.livedoor.com/article/detail/25007988/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/c/bce8b_1730_efa1ab51_175cad76.jpg22023/09/18 11:44:53???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼365すべて|最新の50件2.名無しさん俺らの地元、札幌に多いんよほんとあいつら乞食だよなちゃんとホテルに泊まれよバカ32023/09/18 11:46:564tZNHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼3.名無しさんガソリン価格高騰の影響をモロに受けてるんじゃないのか?2023/09/18 11:50:55s9A8wコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4.名無しさんまあでもゾンビパンデミックになったときのために車中泊できるようにしとくのはアリ2023/09/18 11:52:27s9A8wコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5.名無しさんそりゃ気持ちは分かるよ宿代を浮かしたい気持ちは分かるでもよ、北海道は大不況なんよせめて食事はセイコーマートではなく普通の食堂で食べてほしいんだがな72023/09/18 11:54:424tZNHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6.名無しさんまあせめて行った場所にお金は落として欲しいよな。車中泊で浮いた分は買い物に使うとかさ。道の駅で買った物の製造者が地元の会社だった時は笑ったが。2023/09/18 12:01:12C6L9mコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7.名無しさんエアコンだけの為にアイドリングさせてたらエンジンダメージ喰らわんの?夏場で風が当たらないと故障招きそう32023/09/18 12:07:28h2EjpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼8.名無しさん一度やってみたが、寝ても疲れとれないし世捨て人みたいな惨めな気分になるし二度とやらんわ52023/09/18 12:09:1921UQVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼9.名無しさん旅行の一つのあり方としていいんじゃねーの車中泊による旅行というので、必要な車とか装備一式をレンタルするサービスとかあるといいねコースについても、一週間コースとか一か月コースとか、ここで泊まれるとか、ここで遊べるとか予定もあったりとか。2023/09/18 12:18:58fl4ZjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10.名無しさん>>5北海道は海鮮丼が博多の6倍だった観光客価格が高すぎる2023/09/18 12:21:42xW0LLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11.名無しさん>>8そういう専用の車両じゃないからだこち亀の20巻あたり(80年代前半)ですでに出てるんだけどな12023/09/18 12:27:18H7nbMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12.名無しさん車中泊=乞食つまりそういうことやで2023/09/18 12:32:03kIVKWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼13.名無しさん車中泊いたら夜中の2時に不審車止まってますって通報します2023/09/18 12:32:52pQRbuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼14.名無しさん車のランクにもよるよね。軽バンやミニバンでも2000cc辺りまでなら車中泊使用もわかるけど、超高級ミニバンとか謳ってる車種は似合わないよな。超高級なんだから素直にホテルに泊まれよと思う。2023/09/18 12:33:19JytTpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15.名無しさんせいぜい日本基準の「ミニバン」程度で車中泊をしているのは貧乏くさいまだ天泊のライダーやチャリダーの方がマシ2023/09/18 12:35:00r0sxtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼16.名無しさん大型犬連れてると車中泊が便利泊まれる宿が無さすぎ梅雨時から最高気温が20度位になってからじゃないと出来ないけど12023/09/18 12:39:56QtjEgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼17.名無しさん宿に泊まるとさ地方の満天の星空とか日の出、夕焼けの絶景とかあまり楽しめないじゃん?誰もいないとこに車停めて日没前~朝、人が動き出すまでの時間好きなんよね今時キャンプ場も混んでるしさ人がいないのがが良い人のいない絶景車中泊ポイント探して車旅良いよ2023/09/18 12:43:13hCqn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼18.名無しさん釣りするから宿とってもあまり意味ないから寝たい時に寝れて活動したい時に動ける車中泊は最高や。車もハイエースだしベッドキット載ってるから何も不満はないけどここ数年暑すぎて6月終盤から9月末は無理やなw夜釣からの昼寝で1度死にかけたw2023/09/18 12:50:15Xe4V5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼19.名無しさん家無しヤローは犯罪者予備軍スグ110番通報した後の監視がメシウマやw2023/09/18 13:01:29hng0JコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼20.名無しさん意識高い系馬鹿は率先して、路上生活者みたいな事やってんな。2023/09/18 13:07:38tNGfaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼21.名無しさん花見と紅葉シーズンはシーカヤックやるので車中泊が多くなるなそれ以外はやらない。温泉がある所に泊まる部屋にも温泉がある所以外は絶対に泊まらない2023/09/18 13:09:41J0Kq6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼22.名無しさん>>2札幌のホテル繁忙期には空いてませんが2023/09/18 13:11:13jghnIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼23.名無しさんできんのは3月から6月と11月くらいだけどな2023/09/18 13:15:134gl8SコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼24.名無しさん軽やミニバンを改造してエアコンが使えるバッテリー搭載のキャンピングカーあるよね。日本のはトイレ無かったりするけど。2023/09/18 13:17:362VC5eコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼25.名無しさんそうかな?普通に車で行ってホテル止まったほうが快適だし風呂も飯もいいよ金が無いか独りだけのいい年した汚いおっさんやおばさんだけだよ車中泊なんてw12023/09/18 13:19:46gBx2qコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼26.名無しさんコストばかりではないよね予約してる旅館に縛られないから自由気ままな旅ができるwこれが大きいな^_^2023/09/18 13:21:46BF6f1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼27.名無しさんルール守ってない糞野郎のほうが多すぎる2023/09/18 13:21:5413GlpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼28.名無しさん>>5セコマって言うんだろ?だからセコイ奴しか集まらないんだよ2023/09/18 13:26:53HIvKBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼29.名無しさん道の駅で車中泊する奴は本当に乞食ホテルなどが無いド僻地なら意味がある2023/09/18 13:33:20tm0EaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼30.名無しさん走り疲れたらシート倒して1時間くらい仮眠するだけで十分だな。2023/09/18 13:33:37JVHwNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼31.名無しさん金がないからだよ休みの日に割高にするホテルが悪い2023/09/18 13:34:50Lx60MコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼32.名無しさん軽トラの荷台にテント設置したら車外泊2023/09/18 13:36:370chrwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼33.名無しさん自分の車って落ち着くのよね2023/09/18 13:36:51MNw9hコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼34.名無しさんそもそも都市部には道の駅は有りません特に大都市部は周辺にも無いから要注意w12023/09/18 13:37:24BF6f1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼35.名無しさん車中泊に慣れてるといいよね一応災害の時に備えて水や保存食とポータルBatteryも入れてる。2023/09/18 13:39:42tLD8rコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼36.名無しさん災害車中泊で言うならジャクリ1000Proと200wパネルマキタとハイコーキのバッテリー20個くらいハイエースに積んであるな最強過ぎて草2023/09/18 13:45:08J0Kq6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼37.名無しさん冬は寝袋で大丈夫だけど夏はエンジンかけてエアコンつけないとどうしようもないだろ12023/09/18 13:47:28YmloeコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼38.名無しさん今の時期は無理だな暑くて眠れない寒いのは着込んだり寝袋使ったりで何とかなるんだが暑いのはどうしようもない2023/09/18 13:48:45zXOajコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼39.名無しさん尿ペットボトルは責任もって処分しろよ2023/09/18 13:48:52c34cKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼40.名無しさん>>25だから金がない人が増えてるんだよ現実知らないのかお前は2023/09/18 13:51:27Pj4nBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼41.名無しさん>>11うち親父がキャンピングカー持ってるけど燃費の悪さと高速代の高さと購入維持費の高さあるから好きな車に乗ってホテルのいい部屋取る方が安いと思うのよ実際でかくてめんどくさいしそんな乗らないし走らないからな2023/09/18 13:52:44zl4ZlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼42.名無しさんそんなに車中泊が好きならトラック運転手になれば毎日車中泊だよ。12023/09/18 13:57:42wVNElコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼43.名無しさんルールを守らない民度が低い糞日本人だらけだよ2023/09/18 14:01:36NlbwrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼44.名無しさん前提として車の運転が好きな人でないとただただしんどいだけだね2023/09/18 14:08:47xCy0vコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼45.名無しさん車中泊旅行やってみたいでも色々揃えるのが面倒くさいそして多分一回で飽きる2023/09/18 14:19:27RUj4eコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼46.名無しさん夏はやらんほうがいい汗だくになる涼しくならんと無理2023/09/18 14:20:27FfB1PコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼47.名無しさん金がないわけでは無いけどテレビあるし空調聴くしシートは良くなったし思い立ったらすぐ移動できるし1人でどうせ数時間寝るだけなら車中もあり。日帰り温泉入って好きな飯食って。2023/09/18 14:20:42m36utコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼48.名無しさん車中泊危険すぎ、車で熟睡なんかでけんやろ。車でどうしても寝たいんならそういった場所で寝ろな。2023/09/18 15:08:34m18HzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼49.名無しさん死ね改造マフラー2023/09/18 15:17:47F2M1bコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼50.名無しさん日本で車中泊出来る場所なんてそうそう無いと思うけど。道の駅はOKなのかな?12023/09/18 15:21:29RQA9pコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼51.名無しさん>50車中泊用のスペースを用意している道の駅がある。2023/09/18 15:33:51ut7QwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼52.名無しさん糞DQNどもが爆音鳴らしながら駐車場で火を付けてBBQやるからな2023/09/18 15:34:22fz6MwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼53.名無しさんEVのハイエースやキャラバンをさっさと発売しろよ冷暖房やスマホ充電だけならたいしてバッテリー消費しないだろうし、ほんとに家いらなくなると思うわ12023/09/18 15:35:26kDBfsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼54.名無しさん道の駅で車中泊してる人と話したけど以前はバイクでツーリングしてたけど車中泊にしたら楽過ぎてもうバイクには戻れないと言ってたわこっちは未だにバイク12023/09/18 15:38:46V2YOZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼55.名無しさん釣の時は前の晩に行って寝る事はあるな2023/09/18 15:39:205R2yfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼56.名無しさん静かな駐車場でゆっくり休めてここは最高だなと思っても次行ったら隣に改造車来て1日中エンジン付けっぱなしで音楽もうるさいとかだと二度と行かないとなるし運次第だな2023/09/18 15:44:10lgHEPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼57.名無しさん>>54楽しいからバイクに乗るんであって楽さで流れるならそうなるわおれももう1000キロテン泊下道ツーリングとか二度とできる気がしねえ2023/09/18 16:00:132el3eコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼58.名無しさん>>8よくわからないけど流行ってるから真似してみよう、って心理がわからん。無理して真似する必要あるの?2023/09/18 16:13:07D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼59.名無しさん>>34東京は唯一 八王子だけだな ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/09/18 16:15:209t9jsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼60.名無しさん>>53ハイエースをEV化なんてしたら軽く1000万円超えそう誰も買わんでしょそんなの2023/09/18 16:17:28D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼61.名無しさん車中泊が人気なんじゃなくて日本が貧困化してるだけやろ誰だって綺麗な宿で温泉で布団で寝て食事食べたいやろ22023/09/18 16:18:09KnAYgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼62.名無しさんハイエースロングとかをキャンピング仕様に改造してる人がいるけどメッチャ快適そう相当かかってると思うけど、これで全国一周とか夢があるよね22023/09/18 16:18:11tLD8rコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼63.名無しさん>>61> 誰だって綺麗な宿で温泉で布団で寝て食事食べたい趣味なんて人それぞれ。2023/09/18 16:22:52D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼64.名無しさん>>62ハイエースで車中泊してるけど、そんなに金かからんよ。10万くらいのベッドキットとポタ電、冷蔵庫くらい。12023/09/18 16:24:58D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼65.名無しさん宿の予約が必要ないのが良いよな何泊かしようとするとスケジュール通りに回らないといけないから結局団体ツアーみたいになってしまう2023/09/18 16:25:22XKPV2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼66.名無しさんただ単に旅行できるような身分じゃないような貧乏人がやってるだけのことテレビや広告に騙されて旅したところで名産品なんか安くもないしな2023/09/18 16:25:35BJAmfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼67.名無しさん>>61日本がーではなくお前はどうなん旅行にもいけないほど貧乏してるのか?12023/09/18 16:27:20XKPV2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼68.名無しさんそもそも休日で人気の観光地に人気の宿に一人でだと まず予約出来ない儲からないから断られる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/09/18 16:27:33uuOJKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼69.名無しさん通報されるのは女引きずりこんでヤろうと待機してるのもいるからだよな2023/09/18 16:28:41tL6alコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼70.名無しさんだから週末 家族と離れて山の中で一人になりたいとかだとけっこういるかも ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 12023/09/18 16:33:464r72kコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼71.名無しさん宿で豪華に過ごすのも悪くないけど、それはそれ。それと、休日が暦通りの人は割高な上に予約も取り難く、わざわざ観光地の人混みに行くのも微妙だわ。2023/09/18 16:40:37D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼72.名無しさん単純にカネがないそれだけの話2023/09/18 16:44:43BPhSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼73.名無しさん気軽にキャンプ風味を味わえる良い趣味だと思うわ俺なら山奥でやるけども街中でやっても興ざめやん2023/09/18 16:45:43q0US0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼74.名無しさんhttps://www.youtube.com/watch?v=l3QZ9GUujW0https://www.youtube.com/watch?v=qTB1IfxWqA4板倉隊長みたいに ひたすら人を避けるのが趣味みたいな人もいるし ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/09/18 16:46:23HUc6fコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼75.名無しさん>>67だからそういう人も増えてるのも事実だろ。イオンモールがここまで増えたのも国内旅行にすら行けない貧乏人の代替行為。2023/09/18 16:46:25BPhSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼76.名無しさん大昔からあったけど、貧困化で宿代ケチるのが増えただけ。2023/09/18 16:47:08BPhSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼77.名無しさん宿代云々は根本的に違うと思うねそういう人間も居るだろうがそれはアウトドアとは別物である要するにちょっとした冒険である12023/09/18 16:52:14q0US0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼78.名無しさん>>77違わなくないよ。ここまで広まったのはカネがないのにいっちょまえに旅行させろって分不相応な非国民が増えたから。昭和時代ならそんな貧乏人はそもそも車なんてなかったから黙って内職してたけど。2023/09/18 16:54:13BPhSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼79.名無しさん日韓トンネルには期待したい2023/09/18 16:57:20NLbpiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼80.名無しさん車中泊の道12023/09/18 16:58:53NLbpiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼81.名無しさん>>8やっぱり取れないんだ…なんか動画でキャンプやらだしてるけどめんどくさくないんかなといつも思うわ。2023/09/18 16:59:09mCKe3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼82.名無しさん適当に移動した先で当日に宿を取ろうとしても全部断られるから仕方なく車中泊を繰り替えして旅行してたわ。予め予約しろって言っても、そんな何週間も前から休日の予定なんか解らないし、ガチガチのスケジュールで旅行しての楽しくないからな。2023/09/18 17:00:10QOcdVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼83.名無しさん>>80だから車中泊をしてる人のほとんどは普通の乗用車でしょ?キャンピングカーだったりハイエースの改造とかなんて少数派。12023/09/18 17:00:24BPhSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼84.名無しさんクルド語で『起こさないでください!』と車に貼ってから寝ろコレで安全な2023/09/18 17:02:13oRhPVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼85.名無しさん車中泊流行りで道の駅も荒れてきたからキャンプ場に泊まるようになったけど、今度はキャンプブームでキャンプ場が使いにくくなった。2023/09/18 17:03:38QOcdVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼86.名無しさん>>83普通の乗用車での車中泊はすぐに警察に通報されるよ自殺と勘違いされてねあと普通の乗用車だと熟睡できないやっぱバンタイプにベッドを持ち込んだ方がいいよ12023/09/18 17:04:584tZNHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼87.名無しさん>>86自殺とかでなくて単純に迷惑だから。おとなしく寝てるんじゃなく、飲み食いしてポイ捨てするヤカラも多いから。それほど民度の低い人が多い。そりゃ宿代ケチるためにやってることだからそうなるけど。2023/09/18 17:06:46BPhSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼88.名無しさんせめて底辺同士仲良くしなきゃな2023/09/18 17:11:01LKW7dコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼89.名無しさん5万円無泊21日の旅2023/09/18 17:11:32NLbpiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼90.名無しさんアメリカでトレーラーハウスの集落みたいなのがあるけど一泊だけでいいから体験してみたい2023/09/18 17:14:10iuIGRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼91.名無しさんペットを連れて行くとなると車中泊しかない。ペット可ホテルは主に犬、かなり減って猫、それ以外のペットは各県に一つか二つしか無いからな。2023/09/18 17:15:04dyh7uコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼92.名無しさん高速のサービスエリアでパジャマ着た子供多くてビックリしたわ中には軽自動車もおった金無いなら近い所で遊べばいいのに2023/09/18 17:18:49ntrsmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼93.名無しさん車中泊も何か目的があってするなら構わないけどメシ食って寝るだけじゃイマイチ理解出来んな俺は宝島を見つけたよ海旅しながらエビカニの里って名付けた12023/09/18 17:19:07J0Kq6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼94.名無しさん自宅に宿泊2023/09/18 17:25:09NLbpiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼95.名無しさん>>37夏は標高1000mから上へ行く2023/09/18 17:30:44hCqn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼96.名無しさん車中泊できる車って金かからんか普通の車で寝るとすげー身体痛くなるしバッテリーとかも別で用意するし12023/09/18 17:32:41FwydgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼97.名無しさん>>93自分は目的持つことが嫌い目的地も決めずブラっと走り出す2023/09/18 17:33:29hCqn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼98.名無しさん>>1車中泊の注意点はともかく、人間が居心地の良さを求めるのは日本人に限らない万国共通なのでその場所が「クルマに限る」、「ソロキャンプだろ」という人もいれば、「ネカフェ最高!」、「JAZZ喫茶一択」、という人だっている、災害時には最高の避難所にもなる w本来ならば自宅、自室のになるハズがクルマなら ¨どこでもドア¨ っぽい使い方もできる>>1 (恐らくだが) 車中泊を楽しむ人たちというのは、人との距離感が似ているので車中泊民どうしはわざわざコミュニケーションととらなくても共感し合えるにでは?知らんけど2023/09/18 17:37:07c67w5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼99.名無しさん>>96軽バン最強装備はほぼ何も持たないなお湯沸かす程度のクッカーセットと寝袋くらい飽きたなと思ったらすぐ移動できる気軽さが好き自分は車走らせてる方がメインかもしれない全国の信号少なめ交通量少なめの下道テキトーにのんびり走ってる2023/09/18 17:39:08hCqn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼100.名無しさんホンダ・N-VAN、ダイハツ・アトレー、スズキ・スペーシアベースわざわざメーカーが個人向け4ナンバーの新車を販売するくらいだから車中泊需要は有るんだろうな。12023/09/18 17:40:03iWMuEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼101.名無しさん財布は妻の手に2023/09/18 17:40:50NLbpiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼102.名無しさん>>8そこそこの理由を持ち合わせずにとりあえず実行するとそんなものだよ。何を重視して何を妥協しているか納得していないと。もしかして君、車中泊に誘われて嫌々参加したクチじゃないの?2023/09/18 17:42:57SeCYfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼103.名無しさんスロットがまだ食える時代なら有りだけど、今は金を手に入れる手段が無さすぎて無理2023/09/18 17:43:59aFr1OコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼104.名無しさん>>100軽バンはちょっとしたスペースがあれば停められるから良い2023/09/18 17:46:50hCqn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼105.名無しさん車中泊の魅力は金より自由度だと思う。ホテルは当日決めるのは厳しい。日本は安ホテルのクオリティが高いから、ホテル代をケチるのは余り得ではない。12023/09/18 17:49:08SURtrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼106.名無しさん>>105車中泊してる人の大半なキャンピングカーやらハイエース改造とか車中泊に適した車種だったらそのとおりだけど実際は違うからな…Kとかも多いし。なので明らかに金だよ。昨今増えてきたってそういうこと。2023/09/18 17:52:51BPhSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼107.名無しさん>>64羨ましいいろいろ行けて楽しいでしょ今軽なんだけど大きいのに憧れるわ22023/09/18 17:52:54tLD8rコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼108.名無しさん4ナンバーハイエース(いちはん見かけるサイズ)いいよ。みんなデカいって言うけど、ノア、セレナと変わらんし。アルファードと比べたら遥かに小さい税金も安いんよ。毎年くる自動車税1万6千円。ノアから乗り換えたけど、3列目なんて滅多に使わないしコレが正解。リセールも滅茶苦茶良いしな。12023/09/18 17:54:15D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼109.名無しさん↑>>1072023/09/18 17:55:50D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼110.名無しさん>>108新車なら最初の車検は三年だっけ?それ以降が一年車検になるのが面倒くさそう。まぁ、金持ちのねらーは車検前に乗り換えるんだろうけど。22023/09/18 17:57:01iWMuEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼111.名無しさん道の駅も事前に確認取れば結構泊まれるコンビニの駐車場で泊まるバカはタヒね2023/09/18 17:58:34q4Ck9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼112.名無しさん>>110新車時2年、それ以後は毎年。まぁ、ちょっと面倒だけど得られるメリットが計り知れないから仕方ない毎年車検だからと言ってコストは大してかわらんよ22023/09/18 17:59:11D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼113.名無しさん>>110車検で乗り換えとかありえんわw一つ前のハイエース、20万キロ10年乗ったけど、下取り130万だったわ。で、いま二台目のハイエースw12023/09/18 18:02:37D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼114.名無しさん>>1車中泊の弱点は風呂やシャワーが無いから、夏場は汗臭くて無理な点12023/09/18 18:02:47ArMKTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼115.名無しさん>>112ハイエースは盗難の危険が。同じような車の盗難でもハイエース・・・車目当てキャラバン・・・積み荷目当て12023/09/18 18:03:02iWMuEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼116.名無しさんテント張って非日常を楽しめる場所が高い金を要求するから2023/09/18 18:03:495TcpYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼117.名無しさん唯一の問題は就職2023/09/18 18:04:25NLbpiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼118.名無しさん>>113ねらーは平均年収2000万ですよw12023/09/18 18:05:12iWMuEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼119.sageホテルがボッタクリ過ぎなのが悪い12023/09/18 18:06:170WYx0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼120.名無しさん>>118ねらーすげーなw2023/09/18 18:07:39D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼121.名無しさん止める場所は注意せんと強盗の被害に合ったりするで道の駅や高速パーキングにしとけよ2023/09/18 18:10:14a6EJZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼122.名無しさん>>114今時、どこでも日帰り温泉やスーパー銭湯あるぞ?入浴施設ある道の駅も多い2023/09/18 18:10:41hCqn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼123.名無しさん>>119金を節約するために車中泊する訳じゃない、オレはね。結果節約になってるけど。たまに旅館にも泊まるけど、目的というか楽しみ方が違うんよ。金持ちじゃないからあまり高いとこは無理だけど、価格優先で選ぶってことはないな。2023/09/18 18:13:00D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼124.名無しさん変な所に停めていると 職務質問があるから特に前科などある人は気おつけてね12023/09/18 18:19:41UMKQRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼125.名無しさん>>107> いろいろ行けて楽しいでしょ4駆だから雪道もガンガン行けるよ。(2駆選ぶと最悪w)燃費も案外悪くない。軽油で10km/ℓくらい走るから、軽バンのガソリン代より少し高いくらいかな?2023/09/18 18:21:47D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼126.名無しさん車中生活スレってどっかになかったっけ?昔よく見てた2023/09/18 18:23:48pDfM0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼127.名無しさん>>112月極に止めているからハイエースは盗難リスクがあるんだよ、だから無難なボクシーに乗っている12023/09/18 18:28:30pDfM0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼128.名無しさんソロか2人で行くなら軽バン最強荷室サイズが山岳用2人テントくらいで落ち着くw2023/09/18 18:28:52ICPRuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼129.名無しさん青森県と鹿児島県に車中泊できる健康ランドを作れ2023/09/18 18:28:5794kNFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼130.名無しさん>>124きちんとした道の駅でも車中泊していると職質されるマナーの悪さで車中泊組が警察官を呼んでいるのだけどなw12023/09/18 18:30:08kLIgSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼131.名無しさんオープンカーが寿命来てそろそろ乗り換えようと思うが俺の欲しいのが出てないのでキャンピングカーでも買おうと思ってるんだがアリなのか?32023/09/18 18:32:20XQXu5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼132.名無しさん>>131そういうのって人に訊くようなこと?12023/09/18 18:34:31D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼133.名無しさん>>131月2くらいのペースでキャンプに行くならありそうじゃないなら、普通の乗用車買った方が幸せになれるかとそれに悩むという事は高確率で数回キャンプしたら飽きるやめといた方がいいオープンカーに不満がないなら、同じような車種にしとけ2023/09/18 18:37:28e7cBRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼134.名無しさん>>131問題は自分が何をしたくてどんな車が必要なのか。なんだがね。12023/09/18 18:38:41Mq0IQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼135.sageホテルが値上がりしすぎたからでしょ12023/09/18 18:39:29nMvoBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼136.名無しさん>>115>>127たしかに、盗難は怖いな。今の型は昔ほどではないと聞くけど、安心は出来ないね。200系になっても初期の頃はイモビ無いし簡単なんよね。排ガス処理装置DPFやアドブルーとか複雑な装置が付いてない方が途上国で人気ってのもあるらしい。2023/09/18 18:39:49D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼137.名無しさん落とし所が車中泊金がいくらでも使えるなら、ポルシェで高級バンガローやグランピングするわw2023/09/18 18:40:50pfcJmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼138.名無しさん逃亡中の犯罪者なら車中泊とかしてそうだし2023/09/18 18:41:16yRpuoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼139.名無しさん>>135それは無いと思うよ。ホテルに泊まりたい目的の人が価格理由で車中泊とか、目的が変わっちゃうじゃん。2023/09/18 18:41:59D5uUXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼140.名無しさん俺は四駆のハイエースで釣りもキャンプも車中泊旅も仕事も買い物も全部エンジョイしてるから他の車種の必要性を全く感じず。12023/09/18 18:43:11Mq0IQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼141.名無しさん 自由になれた気がした12023/09/18 18:44:06ggfuzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼142.名無しさん>>130夜行動派だから深夜に道の駅立ち寄ってコーヒー買ってたんよそーしたらパトカー来て職質されてこんないっぱい止まってるのになんでオレだけ職質?って聞いたら動いてたのお前だけだからって道の駅って決して車中泊施設じゃなく立ち寄って休憩するとこだろw車中泊連中に職質しろ2023/09/18 18:45:48hCqn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼143.名無しさん>>141中古の四駆~♪2023/09/18 18:46:46Mq0IQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼144.名無しさん道の駅、温泉のパーキングで車中泊多い2023/09/18 18:46:58DdD0gコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼145.名無しさん>>42遊びと仕事では同じ行動でも気持ちが違う2023/09/18 18:48:09azAgaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼146.名無しさん最低限足伸ばして寝れるスペースが要るシート倒して寝るというの続けると頭フラフラになってエコノミークラス症候群みたいになるらしい12023/09/18 18:48:50FfB1PコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼147.名無しさん>>140自分は旧軽規格のアルトとか欲しいな旧軽規格で作られた道とかトンネルってあるんよそこを通りたいってとこが全国に何箇所かある22023/09/18 18:49:39hCqn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼148.名無しさんえ、車中泊に目を付けた正義マンが飛んできてんの?2023/09/18 18:49:54Mq0IQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼149.名無しさん>>147あ、はい、ご自由にどうぞ。2023/09/18 18:50:44Mq0IQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼150.名無しさんお風呂が無いのと睡眠の質が悪そうだけど無計画に旅するのは楽しいかもと妄想銭湯温泉探しながらかな12023/09/18 18:51:12h2EjpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼151.名無しさん>>147渓流釣りが趣味の人だとそうだろうねテントだとキャンプ場じゃ無い限りクマとか怖いし ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/09/18 18:51:5537l2sコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼152.名無しさん>>146アルトにルーフテントってのも良いかなって2023/09/18 18:55:31hCqn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼153.名無しさん>>16ペットを飼う責任を宿に押し付けるな22023/09/18 18:56:36k91KyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼154.名無しさん道の駅の店舗玄関にテント張ってるバイカスが居たな2023/09/18 19:03:34LJuAeコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼155.名無しさん>>153??2023/09/18 19:28:13IgMh3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼156.名無しさん車中泊って言っても今はガソリン高いからそんなに旅行やキャンプのメリットないんじゃないかな安いラブホに泊まった方がかなりマシなのでは12023/09/18 19:30:57S2vMFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼157.名無しさん>>156安いラブホまでは歩いて行くよね?移動距離300キロとかあっても。2023/09/18 19:37:03Mq0IQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼158.名無しさん>>153すみません仰る通りですね責任持って保健所にぶち込んでからペット気にせずちゃんと宿に泊まろうとおもいます2023/09/18 19:39:05QtjEgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼159.名無しさん自動車メーカーが車中泊を売りにした車の開発に躍起だもんなあ売れるんだよなあ2023/09/18 19:39:08oZqbuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼160.名無しさん寝られるかどうかだな俺は無理やった2023/09/18 19:43:361KxboコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼161.名無しさんキャンプ気分も味わえそうだし、いいんじゃないかな。2023/09/18 19:47:309qA0UコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼162.名無しさん狂った正義マンが休憩中のトラックのアイドリングに文句言いに行ったりして なんか病んでんなと思う2023/09/18 20:10:29of6bGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼163.名無しさん日本の街はコンビニと道の駅で清潔を保たれている2023/09/18 20:11:49rzofBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼164.名無しさん窓をマジックミラーにしてる車を見ると色々と想像してしまう2023/09/18 20:13:06a6EJZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼165.名無しさん車中泊とかこつけて実は金がないヤツが増えてるからw2023/09/18 20:15:49dTJGfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼166.名無しさんCOVID-19もある自動車のナカの安全感プライバシー2023/09/18 20:18:14nuS9tコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼167.名無しさん車中泊の女性に触る男はYouTubeで謝罪して警察に行きましょう!2023/09/18 20:21:341OANaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼168.名無しさんここ3年はコロナの影響だわな宿の客や従業員にコロナいるかもしれんから2023/09/18 20:29:01WLUkyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼169.名無しさんそいつらただのごみ捨てマシーンにしか見えない。2023/09/18 20:30:210FLlKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼170.名無しさんキャンピングカーええなぁほしいわYouTubeでやってる人は車両購入代を経費に出来るしな別な自営もやってれば相殺できて良い2023/09/18 20:31:04F4TTHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼171.名無しさん>>150北海道がいいぞ風呂代が安い道の駅いっぱいあるし2023/09/18 20:33:56F4TTHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼172.名無しさん1000万を経費に出来たらデカいよな4年償却で年間250万を減価償却だろ税金対策にええかもしれんね2023/09/18 20:36:54F4TTHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼173.名無しさん道の駅で2台分使って自炊するバカを何とかして。と思ってたら、先月からうちの地元の道の駅は、18時以降全部駐車場から追い出されるようになったわ。まあ、これでいいよね2023/09/18 20:40:50hizT7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼174.名無しさんワイの兄貴は借りてた部屋を足の踏み場もない汚部屋にしてしまい寝るスペースもなくずっと車で寝てたらしくそのまま死んでたわ「おそらく死んでるから車の扉を無理矢理こじ開けていいか?」って警察から問い合わせが来た事件性は無いってことで詳しくは調べなかったけどおそらくエコノミークラス症候群ってやつじゃないかとみんな気をつけや2023/09/18 20:59:19v1O0mコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼175.名無しさん軽バンで黒ナンバーなんだけど車中泊しても職務質問されたことがない夜中に叩き起こされたいんだが2023/09/18 21:01:227AJdVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼176.名無しさん岸田インフレの弊害でしょ?w5公五民も搾取されたら車で寝るしかないわな2023/09/18 21:03:59Y0vfUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼177.名無しさんビルの屋上にテント張って泊まるのも普段と違っていいよ。10階以上の繁華街のビルのなんていいね。2023/09/18 21:10:00F6G3rコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼178.名無しさん>>132>>134ただ乗るだけじゃつまらんだろ?どうせ買うなら遊べるクルマがいいと思ってねだからキャンピングカー持ってる人の意見を聞きたかったセカンドカーの軽はあるから街乗りは考慮しない2023/09/18 21:16:43XQXu5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼179.名無しさん車中泊の動画やたら多いよなしかも自主的やってるんじゃなくていかにもバックに事務所がついてるような動画ばかりなにか意図があって流行らせようとしている12023/09/18 21:21:52HNqA5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼180.名無しさん目的地じゃなく旅程そのものを楽しむ最たる方法2023/09/18 21:23:55DwnlZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼181.名無しさんキャンピングカーは増えたような気がする2023/09/18 21:26:02P8wBjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼182.名無しさん>>179動画知らんがキャンピングカーじゃない車中泊はどこも得しないんじゃね?12023/09/18 21:28:58XQXu5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼183.名無しさんホテル代がうき、車で自由に移動でき、行動の時間制限が消え、景観地で美しい景色がみられるただ、シートが寝るのに適していない。2023/09/18 21:29:448SvfXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼184.名無しさん停まった場所が我が家2023/09/18 21:31:01Kcjl2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼185.名無しさんガチで住むところなくて車で寝泊まりしてる人も一部おるからな2023/09/18 21:31:50FfB1PコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼186.名無しさん>>182キャンピングカーステマみたいなそういうものじゃなくもっとプロパガンダっぽい感じの推し方同様なものに古民家DIYリフォームなんかもある素人と言っておきながらどう見ても業者 しかも動画はこなれていてバックに事務所の匂い12023/09/18 21:43:47HNqA5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼187.名無しさん罰則強化すればいいんだよな罰金を多めすれば警察官も取り締まりを頑張るだろう2023/09/18 21:46:16X58LQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼188.名無しさん駐車して寝ててはいけないとかいう交通法規でもあるんか?北海道なんて、道に沿ってご自由に休憩してくださいとスペースがいっぱいあるけれど。2023/09/18 21:47:468SvfXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼189.名無しさん>>7ラジエーターにファン付いてるだろ水温高いとエンジン切ってもファン周り続ける程度には管理されてるぞ12023/09/18 21:48:38Smeo9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼190.名無しさん普通の乗用車ですらすげえ疲れるからなあこういう時は後部座席をベロンチョとして寝られる大きめな車いいよねと思ふ12023/09/18 21:53:58EuB7fコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼191.名無しさんホテル代が高杉2023/09/18 22:01:265dZdSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼192.名無しさん「ノマドランド」って映画の主人公はワンボックスタイプのバンを車中泊仕様にしてたな。12023/09/18 22:17:25HN47jコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼193.名無しさん>>5なんで君らと同じセコマで買ったらあかんの??観光客差別やん??2023/09/18 22:25:03H1rXlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼194.名無しさん>>62親父が買ったけどたいていの人は買って満足しちまうもんだと思うぞだって考えてみろよ毎日車中泊で風呂はどこか毎回探すんだぞ見つけたところが路地の先だと入るには邪魔くさすぎるし飯もそう2023/09/18 22:41:24tFnlRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼195.名無しさん道の駅は迷惑してるぞ2023/09/18 22:50:21zDgxXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼196.名無しさん>>186よくわからんがキャンピングカーに改造DIY的なもんか?2023/09/18 22:58:11XQXu5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼197.名無しさん>>190カブリオレ乗ってるんだけどオープンにしてシート倒して星空見るの好きなんじゃ寝れるかと言われたら虫との格闘あるから閉めちゃうんだけどね12023/09/18 23:01:34XQXu5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼198.名無しさんビジホなら車中泊で十分バイキング等を楽しむならホテル2023/09/18 23:08:21hk1XxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼199.名無しさん愛車のプリウスで自炊して車中泊するYouTuber思い出した2023/09/18 23:16:26uLj6sコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼200.名無しさん最近の車SUV人気でシートを倒すと平らに!長物がこれほど長く積めます!って売り文句トラックやハイエースでもなしに何積むんだよって思ってたけど寝床の長さってわけか2023/09/18 23:41:33TiKcaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼201.名無しさん>>197いーなーおれも欲しいぃぃぃい12023/09/18 23:42:15TiKcaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼202.名無しさん荷室フラットになる軽四に毛布とクッション積めばそれでイケるからなぁ俺は海の見える公園でネットしながら弁当食ったり昼寝するのが好きさすがに夜を明かすことは無いけどね2023/09/18 23:50:36WLUkyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼203.名無しさん旅行すると公共交通機関でも車でも交通費が掛かってそれ程お得じゃ無いってわかってきた。旅系Youtube見て、そこへ行った気分になった方がお得だなw2023/09/19 00:00:232fKOMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼204.名無しさん車中泊に適した車がまず高価だろうしよくて昼の仮眠だな夜は安全で空調きいたところでのびのび眠りたい2023/09/19 00:00:49i75CyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼205.名無しさん動画のでハイエースの中改造してソファがバーンと付けてあって反対側にミニキッチンとかテーブルもあるの見たあそこまでやれば快適に寝れそう2023/09/19 00:44:35TJFtAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼206.名無しさん引越し屋さんとかの箱型のトラック中全部改造できないのかねあれって四畳半ぐらいありそうだから風呂バストイレも付けてワンルームマンションぐらいの生活できる?2023/09/19 00:48:25TJFtAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼207.名無しさん>>201俺の乗ってるやつなら100万以下で買えるぞプジョー308cc2023/09/19 00:49:44r8tgoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼208.名無しさん 車のシートって運転のために眠くなりにくそうな構造のイメージ。2023/09/19 00:49:45bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼209.名無しさん>>5北海道のホテルはぼったくり価格なんやろ大不況なら日本人の宿泊費は安くしろ2023/09/19 00:52:26yS7xEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼210.名無しさん犬がいると車中泊しがち犬もペットホテルに預けられるよりも飼い主と車中泊してるほうが楽しそうだった2023/09/19 00:53:31yS7xEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼211.名無しさん車で車中泊しながら全国旅できるってなんかロマンがある2023/09/19 00:54:45TJFtAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼212.名無しさん安いビジホでゆっくり寝た方がいいな。風呂も遠いし面倒くさいw12023/09/19 00:55:46ILrggコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼213.名無しさん今調べたら前より遥かに値段上がってる…因みに前期モデルは絶対買うなよ!ミッションイかれてるから走ってる最中にギア外れる必ず6速ATを買えそれと古いクルマなのでもうパーツ無くなってきてるからディーラーに整備頼んでも煙たがられるし最悪ダクトテープ巻かれるだけの修理される2023/09/19 00:55:50r8tgoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼214.名無しさん>まずは、エンジンをかけっぱなしにしないことです。初っ端からいきなり地獄の窯開いた様なマナーだな?車の空調使わずして、車内泊なんて快適に過ごせないだろ?2023/09/19 00:56:052gIiIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼215.名無しさん倉敷や瀬戸内海、鳴門大橋とかいろいろ旅できたら素敵だろうなあ2023/09/19 00:56:55TJFtAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼216.名無しさん道の駅は24時間使えるトイレが目的で設立されたものだから車中泊の利用を想定したものなんだよねw12023/09/19 00:57:21RCDA4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼217.名無しさん金沢とか行ってみたい車ならどこでも移動できるし静かな海辺とかで車中泊とか贅沢じゃない?2023/09/19 00:59:32TJFtAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼218.名無しさん>>216一般道のSAみたいなモンだろ?道の駅は。車中泊ベース基地として利用しなきゃなw2023/09/19 01:00:462gIiIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼219.名無しさん>>212 風呂はスマホで銭湯を探します。12023/09/19 01:04:55bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼220.名無しさんトイレが付いてるなら良いけど。いちいち車内から出なきゃならないのは面倒臭い12023/09/19 01:16:230vzPmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼221.名無しさん道の駅は仮眠なら良いけど。仮眠も車中泊も変わらんか?2023/09/19 01:17:350vzPmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼222.名無しさん>>220道の駅の駐車場ならトイレもすぐそこじゃよ2023/09/19 01:19:057rIwPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼223.名無しさんすぐそこでも車外に出るのが面倒臭い。2023/09/19 01:22:060vzPmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼224.名無しさん仮眠でさえトイレの為に車外に出ると睡魔が覚めてしまうのが2023/09/19 01:23:410vzPmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼225.名無しさん>>219だろ。ビジホなら寝室横についてるもんw2023/09/19 01:42:17ILrggコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼226.名無しさんシートに足を上げて寝れるのとそうでないのは雲泥の差フルフラットになる車種でぐっすり快眠2023/09/19 01:50:06JH24kコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼227.名無しさん>>2札幌は道の駅全然無いやろテキトーなこと言うなアホホテルも全然取れんし仕方ないから千歳や栗山まで行って泊まったわ2023/09/19 01:53:34G1MriコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼228.名無しさん 一泊旅行なら車中泊でも十分か。2023/09/19 01:54:52bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼229.名無しさんYouTubeクーピーチャンネル観てからレンタカーでも借りてやってみたくなったわ12023/09/19 01:56:43lqw9aコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼230.名無しさん あと温泉旅行。 それ以外は衛生的に危険。2023/09/19 02:01:55bKRueコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼231.名無しさん車中泊の奴ら普通に草むらで野糞するからなぁ12023/09/19 02:09:36R0nPZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼232.名無しさん乞食の現代版2023/09/19 02:41:32CHOTlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼233.sage何処に泊まろうと買ってたか数日に一度風呂入れ。加齢臭はきち自覚持てや。12023/09/19 03:05:48S3leyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼234.sage>>233加齢種は本人が自覚する以上にきついっすよ?まめに風呂へ入れ。、2023/09/19 03:07:06S3leyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼235.名無しさん温泉がある道の駅が最強だなトイレもきれいだし。軽バンにマットレスと寝袋を積めば一泊0円そりゃ流行るよな2023/09/19 04:04:528ChtDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼236.名無しさん高原で迎える朝とか最高なんよね。これは宿では味わえない2023/09/19 06:30:41O25VpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼237.名無しさんホテルに泊まると金かかるからだろ好きで車の中で寝てないよ2023/09/19 06:48:59gZWgiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼238.名無しさん>>192あれはできそうって思った2023/09/19 06:52:142KgSSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼239.名無しさん道の駅に行くと普通の乗用車で寝てる奴がいるけどさ。やはり車中泊するならバンにしろよ2023/09/19 07:02:568ChtDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼240.名無しさん宿代ケチってエコノミー症候群でポックリ12023/09/19 07:05:45bC5RDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼241.名無しさん軽自動車でごちゃごちゃやってキャンピングカーにしてる人がいるけど、ハイエースやキャラバンの中古でも買ってそのまま使ってりゃいいのに何がしたいんだよって思ってる。ミニチュアが好きなの?32023/09/19 07:11:16hnDDJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼242.名無しさんもうね、ビジネスホテルですらシングル1泊1万円くらい。おいそれとは泊まれないや12023/09/19 07:14:07qKGQxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼243.名無しさん>>229自炊おじさんて嫁に言われるぞ2023/09/19 07:19:38QSa5WコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼244.名無しさん>>240国も以後の医療費や年金の支払いもなくなってニッコリ2023/09/19 07:32:14qJMixコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼245.名無しさん>>242最近のホテルは高いよねやっぱN-BOXの中古を買って車中泊仕様にするしかないね2023/09/19 07:35:348ChtDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼246.名無しさん>>241それは余計なお世話じゃね?むかし軽バン乗ってたことあっていまハイエース乗ってるけど、軽のコンパクトさは良いよ。細い路地とか林道に躊躇なく入れるし。あと高速代が安い、4ナンバーでも2年車検、税金も安い。燃費はそれほどでもないけど。12023/09/19 07:35:394GUcoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼247.名無しさん軽、普通とも4ナンバー最高すぎる2023/09/19 07:37:394GUcoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼248.名無しさん>>241やっぱり維持費じゃないのかな。上にもあったけどハイエースなどは初回以降は毎年車検で面倒だし。12023/09/19 07:37:53fi64MコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼249.名無しさん>>241軽とかの人が民度低いのは事実だけど、ゴミのポイ捨てとか行動をとがめるべきで、車種で決めつけるのは老害でしかない。12023/09/19 07:39:30qJMixコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼250.名無しさん>>231結局それ。車中泊を忌み嫌われる理由ってそれ。今では24すれば警察も来てくれる。2023/09/19 07:40:57qJMixコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼251.名無しさんはっきり言って車中泊ならN-BOXが最強だろ?維持費は安いわ、街中でもオシャレだわ、荷物がたくさん載るわ。欠点が見当たらない12023/09/19 07:41:148ChtDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼252.名無しさん車中泊での軽バンのコスパは最強だね。ただ、ハイエースの広大な空間も捨てがたい。2列目シート出したまんまでも荷室で足伸ばして寝れる2023/09/19 07:56:06t00f8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼253.名無しさん北海道で車中泊しながらフーデリやってますw32023/09/19 07:58:175mkkdコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼254.名無しさん>>246別にそう思ってるだけで何も世話なんかしてないけど。>>248別に面倒じゃないけど。高くもないし。>>249民度とか知らんけど、ただミニチュアが好きなのかなって言う感想なだけで老害とか言われる筋合いはないな。決めつけてるのはどっちよ?12023/09/19 08:06:45hnDDJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼255.名無しさん旅してよかろうもん2023/09/19 08:07:29QevnOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼256.名無しさん>>253いずれ通報されるぞ。北海道でフーデリやってるようなところで車中泊って、前田森林公園とか野幌森林公園とかその辺かなw12023/09/19 08:08:29qJMixコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼257.名無しさん>>254ミニチュアを買う理由なんて経済的な理由なんだからそこに口出しして排除めいたこと言ってる時点で老害と言われてもしかたないんだよ。おまえの聖域を荒らされたと思ってるんだろうけど、おまえもキャンプ場を使わせてもらってる立場だと理解しな。それが嫌ならキャンプ場買い取りなw12023/09/19 08:10:36qJMixコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼258.名無しさん>>253車中泊しながらのフードデリバリーって大変そうだねご苦労さん。12023/09/19 08:11:18hnDDJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼259.名無しさんいちばん重要なのは止める場所だろうに。2023/09/19 08:11:46Pg2VHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼260.名無しさん>>257ミニチュアを買う理由って「好きだから」じゃないの?軽のキャンピングカーって300万くらいするじゃん。中古のハイエース余裕なんだけど。好きじゃなきゃ買わんだろ。的外れな妄想羅列してドヤ顔とかどっちが老害よ?2023/09/19 08:13:45hnDDJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼261.名無しさん以後ID:qJMixが発狂して踊ります。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓2023/09/19 08:17:44hnDDJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼262.名無しさん貧乏人に荒らされて気分が穏やかでないのもわかるくど、ポイ捨てとか野糞とか気に障るなら車じゃなくそっち叩けよとしか。行動をたたかないのも、叩いてる本人も類友だからだろw12023/09/19 08:20:51qJMixコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼263.名無しさん>>256道の駅が多いから>>258金土日だけフーデリ あとはうまいもの食って温泉巡りや観光2023/09/19 08:26:12QevnOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼264.名無しさん>>262荒らしてる自覚はあるんだな。さあ発狂して鬼連投で踊って。笑いたいから。2023/09/19 08:28:56hnDDJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼265.名無しさん釣りとかやる人は車中泊喜びそうよね道具つみっぱで釣りポイントそばで夜明け待ちとか2023/09/19 08:29:440pJNIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼266.名無しさん>>251リアシート外して4ナンバー車中泊仕様にしてる人がいるね。2023/09/19 08:31:56dmNpRコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼267.名無しさん休日が土日祝と暦通りだと、車中泊趣味は自由が効いて良い。自分なりの秘境で混雑回避2023/09/19 08:46:56DaHAvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼268.名無しさん>>253風俗デリバリーだよ!って突込みがまだない。待ってる。2023/09/19 09:06:10hnDDJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼269.名無しさん車中泊詠ってるのにラゲッジモードで靴置く場所無くてワロタ2023/09/19 09:26:34YuEMyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼270.名無しさん>>7ハイブリッドでオンオフがうざいからエンジンオンモードで一晩過ごしたらエンジンすーむがものすごく熱かったしばらく走ってもハンドルの下や床から熱い熱風が漏れてきてヤバかったわハイブリッドはエンジン車よりもアイドリングが高いから気を付けないといけないかも2023/09/19 09:29:58YuEMyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼271.名無しさん北海道はセッコイドー2023/09/19 09:34:087RXvAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼272.名無しさんま、夜中に見慣れない車が中で明かり点けてゴソゴソやってたら通報だな2023/09/19 09:38:288uNBlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼273.名無しさん金ねンだわ12023/09/19 10:20:353UvXbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼274.名無しさん岸田インフレのせいだわ2023/09/19 10:24:586JnV0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼275.名無しさん1泊位ならしてみたい。2023/09/19 11:05:37D7f4KコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼276.名無しさん円安で外人はホテル泊日本人は車中泊wwwうつくしいクニ日本12023/09/19 11:12:120p2VLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼277.名無しさん運転中ものすごく眠い→SAに付いて寝床作成して寝る→全然寝れない→寝床戻す→運転再開→凄く眠い→PAについて寝床作成して寝る→全然寝れない→寝床戻す以下ループ2023/09/19 11:12:15YuEMyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼278.名無しさんお金ないし交通費も宿泊費もかけたくないしどうせ固定費用かかる車だから有効活用してるだけなのに最近弾圧されてるもんな。そりゃ観光地としてはカネ落っことしてもらわにゃ。余裕がなくなった日本人同士の壮絶なカネの奪い合いだよ。2023/09/19 11:13:26cn57lコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼279.名無しさん>>273車中泊できる人はキャンピングカーやハイラックスなどを買う余裕がある22023/09/19 11:14:33nanI1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼280.名無しさん>>279だから、そうでない人の車中泊が増えたって話。ハスラーとかラパンとかで車中泊って明らかに宿泊費をケチるためでしょ?12023/09/19 11:19:31qJMixコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼281.名無しさん軽じゃ狭い。5ナンバー1.3ぐらいの商用ミニバンじゃね。2023/09/19 11:53:22jsxoUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼282.名無しさん>>5北海道が大不況なの??なんでや。2023/09/19 12:06:08boAnGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼283.名無しさん>>279フルフラットになる車ならいけんじゃね。2023/09/19 12:07:18boAnGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼284.名無しさん>>280軽自動車でも改造してるよ、そのままで車中泊なんて極少数派しかもレジャー用の車はセカンドカーとして所有している2023/09/19 12:07:55nanI1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼285.名無しさん>>276外人は山奥なんて来ないっての。そもそも、テント泊か車中泊かの選択。2023/09/19 12:08:18boAnGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼286.名無しさん>>189停車ではどうしてもファンの風の当たらない部分があるし、猛暑だしオイル、グリス、ゴム、プラスチックが劣化すると思う。2023/09/19 12:11:10xjnLtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼287.名無しさん北海道、ドライブしてたら、普通にノグソぐらいするだろう。便意が急に来たらどうするんだ?近くに文明などないのだぞ?22023/09/19 13:30:254zOKOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼288.名無しさんスレ全く読んでないけどアホ女YouTuber一人キャンプセックススレはこちらでしょうか?2023/09/19 13:31:475NdHCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼289.名無しさん>>287ガソスタもないね北海道は景色は最高で飽きないな2023/09/19 14:05:19dd7vyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼290.名無しさん>>287ほぼ自治体毎に道の駅とセイコーマートあるから2023/09/19 15:15:25eHolJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼291.名無しさんキャンピングカー買えば引きこもりが治るかと思ったけど治らなかった 全然乗ってないからバッテリー上がった2023/09/19 15:38:59kcglKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼292.名無しさん宿泊費が浮くのはいいかな風呂はそこらの公園の水場でいいか2023/09/19 15:39:538inEOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼293.名無しさん北海道で車中泊するなら知床半島には気をつけろよ必ず熊が出るからな車のガラスを割られて襲われた人もいる12023/09/19 15:48:498ChtDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼294.名無しさんらんたいむさんはおもろいね高級キャンピングカーじゃなくても七万円の軽でも楽しめる車中泊2023/09/19 15:58:15dd7vyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼295.名無しさん1日に3回もJAFを呼んで炎上したホンダ乗りのおっさんでしょバッテリーの交換を勧められたのにそれを聞かずに乗り回し立て続けにバッテリー上がりを起こした 2023/09/19 17:07:26JOkFtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼296.名無しさん>>293うそつけこのまえヒグマと意気投合して一緒に飲みに行ったわ12023/09/19 17:28:46ojcb2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼297.名無しさんモコで車中泊するわw2023/09/19 18:59:38R4juXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼298.名無しさんハイエースの維持費があれば満喫泊まる費用が賄える32023/09/19 19:07:56exd9HコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼299.名無しさん今週土日に大阪でキャンピングカーショーあるから観に行くか。購入も考えておりは2023/09/19 19:25:15xZqSAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼300.名無しさんエンジンを切る理由が一酸化炭素中毒?そんなアホな。騒音だよ。近隣に迷惑がかかるから。誰だって静かに寝たい。2023/09/19 19:33:237GxatコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼301.名無しさん>>298維持費どんたけかかるの!?2023/09/19 19:34:04hnDDJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼302.名無しさん>>298ハイエース乗ってるけど普通の乗用車より維持費安いぞ?2023/09/19 19:41:29qdeblコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼303.名無しさんテントは張るけど、最近野生動物の襲撃とか来るし深夜キャンプ用品盗みに来る奴らとかち合うのは怖いから車内で寝てる。ちなコンパクトミニバンな。22023/09/19 19:43:03orWOhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼304.名無しさん>>303まじで熊はヤバいよ車のガラスなんて簡単にぶち破るからねとにかく北海道に行ったら、道の駅か有料駐車場で寝てくれよ腹が減ってる熊は恐ろしいんだよマイク・タイソンが1000人いても勝てないから12023/09/19 19:56:308ChtDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼305.名無しさん>>303地元ヤンキーは野生生物括りでいいのかな?2023/09/19 20:07:10r8tgoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼306.名無しさん>>296あんたヒグマの爪は見たことあるのか?まさにX-MENのウルバリアンだよまぁヒグマ社会に爪切りはないからなだから伸ばし放題、そしてそれが怖いんよ2023/09/19 20:13:118ChtDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼307.名無しさん車乞食に車持てない乞食2023/09/20 02:29:40hWmqEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼308.名無しさんせっかくのキャンプも一酸化炭素中毒で死亡せつないね2023/09/20 06:32:329YeWKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼309.名無しさん車中泊してるやつの車に乗るのだけは絶対に嫌だなんか独特な湿度がこびりついてるし、変な汗臭もするいくら掃除したってその人の寝汗や体臭、呼吸、、ペットを乗せなれてる人の車よりもさらに嫌だわそのぐらい車中泊してる人の車は湿気てる2023/09/20 06:41:020zABtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼310.名無しさん>>304そこで出すのがマイクタイソンとは。50代後半以降としか。2023/09/20 06:55:10qdlWXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼311.名無しさん家族とフリード使って三流車中泊やったとけど子供はあんなんでバカ喜びするんだよなこちとら眠れんわ、節々痛くてやってられん自分一人でフルフラットでスペース余裕あるならわかるけど家族持ってまでやるもんじゃねぇよこれ32023/09/20 07:03:05gxXoUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼312.名無しさん>>311子どもにとっては非日常だからな。外食でどんな他愛のないハンバーグでも喜ぶのと同じこと。2023/09/20 07:06:16h9f2AコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼313.名無しさん>>311三流車中泊て…子どもが大喜びだったんでしょ一流車中泊じゃん。冒険だったんだよ。2023/09/20 07:18:34qdlWXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼314.名無しさん>>2道民そのものが乞食な件12023/09/20 07:31:54h3CVYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼315.名無しさん>>70そんな奴は観光地の人気の宿に行かんやろバカなのか2023/09/20 09:07:441SCTlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼316.名無しさん宿とかホテルも海辺とか眺望良ければまだいいけど車中泊の方が自然と一体なってるって感じがする秋は海辺とかだとメッチャ涼しいし波の音とか対岸の明かりとかも見えて毎日でもそこに居たくなる観音崎とか横須賀海辺釣り公園のとか無料スペースはいいよトイレあるし近くにスーパー銭湯とかもある2023/09/20 09:48:553DYYeコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼317.名無しさん車中生活2023/09/20 09:50:27q9kaNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼318.名無しさん>>311嫁さんと小さい子供だけ中に寝させてテント泊すればよかったんじゃねえの2023/09/20 10:15:55nKz3wコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼319.名無しさん>>298山林の近くに満喫なんかあるのか2023/09/20 10:28:379mvVLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼320.名無しさん不定住生活が今後の流行りになるのさ。2023/09/20 12:31:13Q7kccコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼321.名無しさん家賃払えなくなるから住所用に1畳ぐらいの部屋を格安で貸し出して後は車中生活とかの時代が来るんか?ww2023/09/20 12:52:07IJp0LコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼322.名無しさん果たしてその無料スペースは占有してもいい無料スペースなの?2023/09/20 13:11:29ouckVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼323.名無しさん車中泊愛好者の車は、なんというか、、、獣の臭いがする、、2023/09/20 14:24:520zABtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼324.名無しさん>>7普通はアイドリング中は燃調濃くなる様に設定されてるので、ずっとエンジン内で不完全燃焼起こして煤が付いて、オイルに混ざって流されていく当然ダメージというより汚れが溜まるから、オイル交換やら頻繁にせんといかんくなるちなみに、日本車は暖気運転しないをメーカー推奨している2023/09/20 15:16:38jsNIKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼325.名無しさん車中泊用の車買うなら宿泊施設の方が良いと思うし、金も無く知床でも行くかって時ぐらいしか22023/09/20 15:32:01W6HzmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼326.名無しさん中年のオッサンが1人で車中泊だと悲惨だが若いカップルが車中泊してるとオマエらの嫉妬の対象になる2023/09/20 15:39:27gWpfsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼327.名無しさん俺は多目的トイレで全身清拭してるよ2023/09/20 15:39:29l1t4jコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼328.名無しさんその土地のスーパーで買った食材で車内で料理、最高じゃん?2023/09/20 15:41:16gWpfsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼329.名無しさん通り道にある入浴施設とか道の駅とか寄りつつという事2023/09/20 16:03:07W6HzmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼330.名無しさん人のいないお気に入りのダム駐車場にも最近その手の連中が集まりだして行けなくなった。自分専用ではないから仕方ないけどそれらも長時間占有するんだから少しムカつく。2023/09/20 16:17:08gj4oFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼331.名無しさん>>325目的地、日にち、時間なんかを決めずにフラッと行ける所が魅力なんじゃね?12023/09/20 16:17:26UUeRvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼332.名無しさんこれ読んでる何人かは将来車中死を迎えることになるんだし。2023/09/20 16:55:19o02QjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼333.名無しさん車中泊までしてどこか行くとかすげぇな飯より宿だろ2023/09/20 16:57:12IdPQrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼334.名無しさん旅してよかろうもん2023/09/20 18:07:043HdxyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼335.名無しさんテントはホームレス、車中泊は車上生活者とやってること同じなんだよね。なんかなあ2023/09/20 18:26:55ANM1cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼336.名無しさん>>325確かに、行き当たりばったりなのも良いけど疲れたから最近は宿泊施設だわ2023/09/20 18:29:56W6HzmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼337.名無しさん>>331↑凡ミスすまそ2023/09/20 18:30:47W6HzmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼338.名無しさん道の駅とかスーパーの大きい駐車場とかに小汚いキャンピングカーに乞食みたいなナリした奴うろついてるのキモイわ独特のキモさがある。道の駅のトイレで歯を磨いたりして、本当に貧乏臭いし気持ち悪い2023/09/20 18:34:22It1VjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼339.名無しさん24時間スーパーの駐車場に居付いてる奴いるよな1日の食費500円ぐらいで済むしトイレあるし2023/09/20 19:27:1855ohwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼340.名無しさん海外じゃあハリウッドスターなんかも日常からとき離れたいからオフの時はずっと海辺のキャンピングカーとかで寝泊まりしてるって人も多いよ2023/09/20 21:02:593DYYeコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼341.名無しさんトヨタだったかが商用バンの改変でハッチバックあけて簡易デスクと簡易ベッドにできるの出してたけどあれくらいがちょうどいいな途中の軽食や休憩は車で済ませてしっかり寝るのはお宿がいい2023/09/20 23:05:29j6XXhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼342.名無しさん>>314 例えば?どういうところが?2023/09/21 07:44:18xKKi3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼343.名無しさん大型レーンに停めるな それだけだ 2023/09/21 07:45:08xKKi3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼344.名無しさんキャンカーは下水の処理どうすんねん問題がね12023/09/21 12:58:45epCHVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼345.名無しさんRVパークで2023/09/21 13:08:04DuP5JコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼346.名無しさんこれって不審者だよな通報されたら捕まるんじゃね12023/09/21 13:08:15pCpS6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼347.名無しさん>>5中国人に出してもらえよあんたらの総意なんでしょ2023/09/21 13:13:32vWtKkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼348.名無しさん>>344トイレ付きの車だと、うんちを粉末状にする薬とか売ってたような?トイレ無しは道の駅やら駐車場がある公園やコンビニで済ます。余程の僻地でなければネットで調べられるし。12023/09/21 13:37:49sFwk2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼349.名無しさんcaravan tourとか見てるけどあれくらいやれてたら良いよな2023/09/21 14:07:35XFrjgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼350.名無しさん>>348で、粉にしたところでどこに捨てるんだと12023/09/21 14:14:20epCHVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼352.名無しさん>>350萌えるゴミで捨てれば?なんでそんな怒り口調なんだよ、俺が悪いことした?2023/09/21 14:31:12W7TBTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼353.名無しさん旅してよかろうもん見てよ!2023/09/21 14:47:59zPrmDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼354.名無しさんどこで一晩中無断駐車できるの?2023/09/21 14:53:26hBInfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼355.バラマキメガネ>>5焼き鳥という名の豚串w2023/09/21 17:31:20wGAOcコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼356.名無しさんクルマでずっと同じ体勢はやばいよ2023/09/21 17:33:43NNUq1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼357.名無しさん足伸ばしてゴロゴロできるけど。2023/09/21 19:23:48TWlPZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼358.名無しさん>>8来月 初車中泊行きます、車はレジアスエースで。寝具は揃えました。茨城に行く予定ですが トイレや寝付けるかが心配です。泊まる場所にはコンビニが近くにあるそうですが、うるさいでしょうね初なんで試してみます。道の駅と云っても車中泊ダメな所もあるそうですね?知らないので教えて下さい。12023/09/21 21:15:07eH85GコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼359.名無しさんキャンピングカーもサブバッテリーに金がかかるリチウムにしても2023/09/21 21:40:37SGWGwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼360.名無しさん>>346いきなりは捕まらず、まずは職務質問からだろうけど不審なものを感じたら向こうもグイグイ来て最終的には車内の捜索まで行くかもそれでアウトドア用品(小型ナイフ)とか工具(マイナスドライバー)とか置いてあったら銃刀法違反やピッキング防止法違反で現行犯逮捕まであり得るあと、自分は車中泊はした事ないしやりたいとも思わない2023/09/22 03:29:39uyHboコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼361.名無しさん工具で逮捕とか、解釈次第でどうにでも出来るよな。車載工具はどうすんだ?12023/09/22 06:50:26SoW7mコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼362.名無しさん>>358折り畳みの簡易ベッドがおススメだぞ。俺はハイエースの荷台に据え付けの収納式ベッドが付いてるけど、ひとりならそこまで必要じゃない。荷台に直で寝るのはいろいろ不便かと思う。2023/09/22 07:45:34YpZISコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼363.名無しさんhttps://youtu.be/9SCu142yyBk?si=YYB5co_2Y5yb5-GBhttps://youtu.be/jBqW9MqQ6x4?si=CPHclC0HP_6OQDHQこういうのなら住みたい2023/09/22 09:37:19P0E0dコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼364.名無しさん>>361「車載工具 逮捕」でいろいろ検索してみたけど車載工具の場合はほぼセーフのようだ。しかしその場の状況によっては危ないだろうと思う2023/09/22 09:58:38uyHboコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼365.名無しさん以前ハイエース車中泊旅しまくったけど最近はバイクでビジホばっかりだわもうたいていの車中泊絶景は見たしやっぱり歳とると夜間トイレが増えるのでwバイクはガス代浮くので車中泊旅より安いしw2023/09/22 12:58:500fe5sコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼
では、その人気の理由や実際に車中泊ができる施設にはどのようなものがあるのでしょうか。
車中泊が人気を増した背景には新型コロナウイルスの影響があります。コロナの感染のリスクを回避するため、他の人との接触の機会はなるべく避けなくてはなりません。
車中泊ではこうした感染リスクの心配がなく、安心して泊まることができます。パンデミック故の新たな旅行の形とも言えます
また、車中泊のメリットとしてあげられるのはコストを抑えられるという点です。旅行をしようとすれば、どうしてもお金がかかってしまいます。
とくに旅館やホテルなどの宿泊費はその中でも多くを占めてしまいます。しかし、車中泊ならそういった宿泊費は必要ありません。旅費を抑えたい人には嬉しいメリットだと言えます。
さらに、誰にも邪魔されず、自分だけの空間を手に入れられるというのも車中泊の魅力のひとつです。行きたいところへ自由に行けて、時間に縛られる心配もありません。また、窓ガラス越しに旅先の雰囲気を直に体験できるのも、車中泊ならではの楽しみ方です。
一方で、車中泊をする際にはいくつか注意しなくてはならないこともあります。
まずは、エンジンをかけっぱなしにしないことです。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/25007988/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/c/bce8b_1730_efa1ab51_175cad76.jpg
ほんとあいつら乞食だよな
ちゃんとホテルに泊まれよバカ
宿代を浮かしたい気持ちは分かる
でもよ、北海道は大不況なんよ
せめて食事はセイコーマートではなく普通の食堂で食べてほしいんだがな
車中泊で浮いた分は買い物に使うとかさ。
道の駅で買った物の製造者が地元の会社だった時は笑ったが。
夏場で風が当たらないと故障招きそう
二度とやらんわ
車中泊による旅行というので、必要な車とか装備一式をレンタルするサービスとかあるといいね
コースについても、一週間コースとか一か月コースとか、ここで泊まれるとか、ここで遊べるとか予定もあったりとか。
北海道は海鮮丼が博多の6倍だった
観光客価格が高すぎる
そういう専用の車両じゃないからだ
こち亀の20巻あたり(80年代前半)ですでに出てるんだけどな
つまりそういうことやで
軽バンやミニバンでも2000cc辺りまでなら車中泊使用もわかるけど、
超高級ミニバンとか謳ってる車種は似合わないよな。
超高級なんだから素直にホテルに泊まれよと思う。
まだ天泊のライダーやチャリダーの方がマシ
泊まれる宿が無さすぎ
梅雨時から最高気温が20度位になってからじゃないと出来ないけど
地方の満天の星空とか
日の出、夕焼けの絶景とか
あまり楽しめないじゃん?
誰もいないとこに車停めて
日没前~朝、人が動き出すまでの時間
好きなんよね
今時キャンプ場も混んでるしさ
人がいないのがが良い
人のいない絶景車中泊ポイント探して車旅良いよ
それ以外はやらない。温泉がある所に泊まる
部屋にも温泉がある所以外は絶対に泊まらない
札幌のホテル繁忙期には空いてませんが
エアコンが使えるバッテリー搭載の
キャンピングカーあるよね。
日本のはトイレ無かったりするけど。
普通に車で行ってホテル止まったほうが快適だし風呂も飯もいいよ
金が無いか独りだけのいい年した汚いおっさんやおばさんだけだよ車中泊なんてw
予約してる旅館に縛られないから自由気ままな旅ができるw
これが大きいな^_^
セコマって言うんだろ?
だからセコイ奴しか集まらないんだよ
ホテルなどが無いド僻地なら意味がある
休みの日に割高にするホテルが悪い
特に大都市部は周辺にも無いから要注意w
一応災害の時に備えて水や保存食とポータルBatteryも入れてる。
マキタとハイコーキのバッテリー20個くらいハイエースに積んであるな
最強過ぎて草
暑くて眠れない
寒いのは着込んだり寝袋使ったりで何とかなるんだが暑いのはどうしようもない
だから金がない人が増えてるんだよ
現実知らないのかお前は
うち親父がキャンピングカー持ってるけど燃費の悪さと高速代の高さと購入維持費の高さあるから好きな車に乗ってホテルのいい部屋取る方が安いと思うのよ
実際でかくてめんどくさいしそんな乗らないし走らないからな
でも色々揃えるのが面倒くさい
そして多分一回で飽きる
汗だくになる
涼しくならんと無理
テレビあるし空調聴くしシートは良くなったし
思い立ったらすぐ移動できるし
1人でどうせ数時間寝るだけなら車中もあり。
日帰り温泉入って好きな飯食って。
道の駅はOKなのかな?
車中泊用のスペースを用意している道の駅がある。
冷暖房やスマホ充電だけならたいしてバッテリー消費しないだろうし、ほんとに家いらなくなると思うわ
以前はバイクでツーリングしてたけど車中泊にしたら楽過ぎてもうバイクには戻れないと言ってたわ
こっちは未だにバイク
楽しいからバイクに乗るんであって楽さで流れるならそうなるわ
おれももう1000キロテン泊下道ツーリングとか二度とできる気がしねえ
よくわからないけど流行ってるから真似してみよう、
って心理がわからん。無理して真似する必要あるの?
東京は唯一 八王子だけだな
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
ハイエースをEV化なんてしたら軽く1000万円超えそう
誰も買わんでしょそんなの
誰だって綺麗な宿で温泉で布団で寝て食事食べたいやろ
相当かかってると思うけど、これで全国一周とか夢があるよね
> 誰だって綺麗な宿で温泉で布団で寝て食事食べたい
趣味なんて人それぞれ。
ハイエースで車中泊してるけど、そんなに金かからんよ。
10万くらいのベッドキットとポタ電、冷蔵庫くらい。
何泊かしようとするとスケジュール通りに回らないといけないから結局団体ツアーみたいになってしまう
テレビや広告に騙されて旅したところで名産品なんか安くもないしな
日本がーではなくお前はどうなん
旅行にもいけないほど貧乏してるのか?
そもそも休日で人気の観光地に人気の宿に
一人でだと まず予約出来ない
儲からないから断られる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
女引きずりこんでヤろうと待機してるのもいるからだよな
とかだとけっこういるかも
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
それと、休日が暦通りの人は割高な上に予約も取り難く、わざわざ観光地の人混みに行くのも微妙だわ。
それだけの話
俺なら山奥でやるけども
街中でやっても興ざめやん
https://www.youtube.com/watch?v=qTB1IfxWqA4
板倉隊長みたいに ひたすら人を避けるのが
趣味みたいな人もいるし
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
だからそういう人も増えてるのも事実だろ。
イオンモールがここまで増えたのも
国内旅行にすら行けない貧乏人の代替行為。
そういう人間も居るだろうがそれはアウトドアとは別物である
要するにちょっとした冒険である
違わなくないよ。
ここまで広まったのはカネがないのにいっちょまえに旅行させろって
分不相応な非国民が増えたから。
昭和時代ならそんな貧乏人はそもそも車なんてなかったから
黙って内職してたけど。
やっぱり取れないんだ…なんか動画でキャンプやらだしてるけどめんどくさくないんかなといつも思うわ。
予め予約しろって言っても、そんな何週間も前から休日の予定なんか解らないし、ガチガチのスケジュールで旅行しての楽しくないからな。
だから車中泊をしてる人のほとんどは普通の乗用車でしょ?
キャンピングカーだったりハイエースの改造とかなんて少数派。
『起こさないでください!』
と車に貼ってから寝ろ
コレで安全な
普通の乗用車での車中泊はすぐに警察に通報されるよ
自殺と勘違いされてね
あと普通の乗用車だと熟睡できない
やっぱバンタイプにベッドを持ち込んだ方がいいよ
自殺とかでなくて単純に迷惑だから。
おとなしく寝てるんじゃなく、飲み食いしてポイ捨てするヤカラも多いから。
それほど民度の低い人が多い。
そりゃ宿代ケチるためにやってることだからそうなるけど。
ペット可ホテルは主に犬、かなり減って猫、それ以外のペットは各県に一つか二つしか無いからな。
中には軽自動車もおった
金無いなら近い所で遊べばいいのに
俺は宝島を見つけたよ海旅しながら
エビカニの里って名付けた
夏は標高1000mから上へ行く
普通の車で寝るとすげー身体痛くなるしバッテリーとかも別で用意するし
自分は目的持つことが嫌い
目的地も決めずブラっと走り出す
車中泊の注意点はともかく、人間が居心地の良さを求めるのは日本人に限らない
万国共通
なのでその場所が「クルマに限る」、「ソロキャンプだろ」という人もいれば、「ネカフェ
最高!」、「JAZZ喫茶一択」、という人だっている、災害時には最高の避難所にもなる w
本来ならば自宅、自室のになるハズがクルマなら ¨どこでもドア¨ っぽい使い方も
できる
>>1 (恐らくだが) 車中泊を楽しむ人たちというのは、人との距離感が似ているので
車中泊民どうしはわざわざコミュニケーションととらなくても共感し合えるにでは?
知らんけど
軽バン最強
装備はほぼ何も持たないな
お湯沸かす程度のクッカーセットと寝袋くらい
飽きたなと思ったら
すぐ移動できる気軽さが好き
自分は車走らせてる方がメインかもしれない
全国の信号少なめ交通量少なめの下道
テキトーにのんびり走ってる
わざわざメーカーが個人向け4ナンバーの新車を販売するくらいだから車中泊需要は有るんだろうな。
そこそこの理由を持ち合わせずにとりあえず実行するとそんなものだよ。
何を重視して何を妥協しているか納得していないと。もしかして君、車中泊に誘われて嫌々参加したクチじゃないの?
軽バンは
ちょっとしたスペースがあれば停められるから良い
日本は安ホテルのクオリティが高いから、ホテル代をケチるのは余り得ではない。
車中泊してる人の大半なキャンピングカーやらハイエース改造とか
車中泊に適した車種だったらそのとおりだけど
実際は違うからな…Kとかも多いし。
なので明らかに金だよ。
昨今増えてきたってそういうこと。
羨ましい
いろいろ行けて楽しいでしょ
今軽なんだけど大きいのに憧れるわ
みんなデカいって言うけど、ノア、セレナと変わらんし。
アルファードと比べたら遥かに小さい
税金も安いんよ。毎年くる自動車税1万6千円。
ノアから乗り換えたけど、3列目なんて滅多に使わないしコレが正解。リセールも滅茶苦茶良いしな。
↑
>>107
新車なら最初の車検は三年だっけ?
それ以降が一年車検になるのが面倒くさそう。
まぁ、金持ちのねらーは車検前に乗り換えるんだろうけど。
コンビニの駐車場で泊まるバカはタヒね
新車時2年、それ以後は毎年。
まぁ、ちょっと面倒だけど得られるメリットが計り知れないから仕方ない
毎年車検だからと言ってコストは大してかわらんよ
車検で乗り換えとかありえんわw
一つ前のハイエース、20万キロ10年乗ったけど、下取り130万だったわ。で、いま二台目のハイエースw
車中泊の弱点は風呂やシャワーが無いから、夏場は汗臭くて無理な点
ハイエースは盗難の危険が。
同じような車の盗難でも
ハイエース・・・車目当て
キャラバン・・・積み荷目当て
高い金を要求するから
ねらーは平均年収2000万ですよw
ねらーすげーなw
道の駅や高速パーキングにしとけよ
今時、どこでも日帰り温泉やスーパー銭湯あるぞ?
入浴施設ある道の駅も多い
金を節約するために車中泊する訳じゃない、オレはね。
結果節約になってるけど。
たまに旅館にも泊まるけど、目的というか楽しみ方が違うんよ。
金持ちじゃないからあまり高いとこは無理だけど、価格優先で選ぶってことはないな。
特に前科などある人は気おつけてね
> いろいろ行けて楽しいでしょ
4駆だから雪道もガンガン行けるよ。(2駆選ぶと最悪w)
燃費も案外悪くない。軽油で10km/ℓくらい走るから、
軽バンのガソリン代より少し高いくらいかな?
月極に止めているからハイエースは盗難リスクがあるんだよ、だから無難なボクシーに乗っている
荷室サイズが山岳用2人テントくらいで落ち着くw
きちんとした道の駅でも車中泊していると職質される
マナーの悪さで車中泊組が警察官を呼んでいるのだけどなw
そういうのって人に訊くようなこと?
月2くらいのペースでキャンプに行くならあり
そうじゃないなら、普通の乗用車買った方が幸せになれるかと
それに悩むという事は高確率で数回キャンプしたら飽きる
やめといた方がいい
オープンカーに不満がないなら、同じような車種にしとけ
問題は自分が何をしたくてどんな車が必要なのか。なんだがね。
>>127
たしかに、盗難は怖いな。
今の型は昔ほどではないと聞くけど、安心は出来ないね。
200系になっても初期の頃はイモビ無いし簡単なんよね。
排ガス処理装置DPFやアドブルーとか複雑な装置が付いてない方が途上国で人気ってのもあるらしい。
金がいくらでも使えるなら、ポルシェで高級バンガローやグランピングするわw
それは無いと思うよ。
ホテルに泊まりたい目的の人が価格理由で車中泊とか、目的が変わっちゃうじゃん。
自由になれた気がした
夜行動派だから
深夜に道の駅立ち寄ってコーヒー買ってたんよ
そーしたらパトカー来て職質されて
こんないっぱい止まってるのに
なんでオレだけ職質?って聞いたら
動いてたのお前だけだからって
道の駅って決して車中泊施設じゃなく
立ち寄って休憩するとこだろw
車中泊連中に職質しろ
中古の四駆~♪
遊びと仕事では同じ行動でも気持ちが違う
シート倒して寝るというの続けると頭フラフラになってエコノミークラス症候群みたいになるらしい
自分は旧軽規格のアルトとか欲しいな
旧軽規格で作られた道とかトンネルってあるんよ
そこを通りたいってとこが全国に何箇所かある
あ、はい、ご自由にどうぞ。
銭湯温泉探しながらかな
渓流釣りが趣味の人だとそうだろうね
テントだとキャンプ場じゃ無い限り
クマとか怖いし
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
アルトにルーフテントってのも良いかなって
ペットを飼う責任を宿に押し付けるな
??
安いラブホに泊まった方がかなりマシなのでは
安いラブホまでは歩いて行くよね?移動距離300キロとかあっても。
すみません仰る通りですね
責任持って保健所にぶち込んでからペット気にせずちゃんと宿に泊まろうとおもいます
売れるんだよなあ
いいんじゃないかな。
自動車のナカの安全感プライバシー
宿の客や従業員にコロナいるかもしれんから
ほしいわ
YouTubeでやってる人は車両購入代を経費に出来るしな
別な自営もやってれば相殺できて良い
北海道がいいぞ
風呂代が安い
道の駅いっぱいあるし
4年償却で年間250万を減価償却だろ
税金対策にええかもしれんね
と思ってたら、先月からうちの地元の道の駅は、18時以降全部駐車場から追い出されるようになったわ。
まあ、これでいいよね
寝るスペースもなくずっと車で寝てたらしく
そのまま死んでたわ
「おそらく死んでるから車の扉を無理矢理こじ開けていいか?」って警察から問い合わせが来た
事件性は無いってことで詳しくは調べなかったけどおそらくエコノミークラス症候群ってやつじゃないかと
みんな気をつけや
職務質問されたことがない
夜中に叩き起こされたいんだが
5公五民も搾取されたら車で寝るしかないわな
>>134
ただ乗るだけじゃつまらんだろ?どうせ買うなら遊べるクルマがいいと思ってね
だからキャンピングカー持ってる人の意見を聞きたかった
セカンドカーの軽はあるから街乗りは考慮しない
しかも自主的やってるんじゃなくていかにもバックに事務所がついてるような動画ばかり
なにか意図があって流行らせようとしている
動画知らんがキャンピングカーじゃない車中泊はどこも得しないんじゃね?
行動の時間制限が消え、景観地で美しい景色がみられる
ただ、シートが寝るのに適していない。
キャンピングカーステマみたいなそういうものじゃなく
もっとプロパガンダっぽい感じの推し方
同様なものに古民家DIYリフォームなんかもある
素人と言っておきながらどう見ても業者 しかも動画はこなれていてバックに事務所の匂い
罰金を多めすれば警察官も取り締まりを頑張るだろう
北海道なんて、道に沿ってご自由に休憩してくださいと
スペースがいっぱいあるけれど。
ラジエーターにファン付いてるだろ
水温高いとエンジン切ってもファン周り続ける程度には管理されてるぞ
こういう時は後部座席をベロンチョとして寝られる大きめな車いいよねと思ふ
なんで君らと同じセコマで買ったらあかんの??
観光客差別やん??
親父が買ったけどたいていの人は買って満足しちまうもんだと思うぞ
だって考えてみろよ毎日車中泊で風呂はどこか毎回探すんだぞ
見つけたところが路地の先だと入るには邪魔くさすぎるし飯もそう
よくわからんがキャンピングカーに改造DIY的なもんか?
カブリオレ乗ってるんだけどオープンにしてシート倒して星空見るの好きなんじゃ
寝れるかと言われたら虫との格闘あるから閉めちゃうんだけどね
バイキング等を楽しむならホテル
トラックやハイエースでもなしに何積むんだよって思ってたけど寝床の長さってわけか
いーなーおれも欲しいぃぃぃい
俺は海の見える公園でネットしながら弁当食ったり昼寝するのが好き
さすがに夜を明かすことは無いけどね
旅系Youtube見て、そこへ行った気分になった方がお得だなw
よくて昼の仮眠だな
夜は安全で空調きいたところで
のびのび眠りたい
あそこまでやれば快適に寝れそう
あれって四畳半ぐらいありそうだから風呂バストイレも付けてワンルームマンションぐらいの生活できる?
俺の乗ってるやつなら100万以下で買えるぞ
プジョー308cc
車のシートって運転のために眠くなりにくそうな構造のイメージ。
北海道のホテルはぼったくり価格なんやろ
大不況なら日本人の宿泊費は安くしろ
犬もペットホテルに預けられるよりも飼い主と車中泊してるほうが楽しそうだった
因みに前期モデルは絶対買うなよ!ミッションイかれてるから走ってる最中にギア外れる
必ず6速ATを買え
それと古いクルマなのでもうパーツ無くなってきてるからディーラーに整備頼んでも煙たがられるし最悪ダクトテープ巻かれるだけの修理される
初っ端からいきなり地獄の窯開いた様なマナーだな?
車の空調使わずして、車内泊なんて快適に過ごせないだろ?
車ならどこでも移動できるし静かな海辺とかで車中泊とか贅沢じゃない?
一般道のSAみたいなモンだろ?道の駅は。
車中泊ベース基地として利用しなきゃなw
風呂はスマホで銭湯を探します。
道の駅の駐車場ならトイレもすぐそこじゃよ
だろ。ビジホなら寝室横についてるもんw
フルフラットになる車種でぐっすり快眠
札幌は道の駅全然無いやろテキトーなこと言うなアホ
ホテルも全然取れんし仕方ないから千歳や栗山まで行って泊まったわ
一泊旅行なら車中泊でも十分か。
レンタカーでも借りてやってみたくなったわ
あと温泉旅行。 それ以外は衛生的に危険。
加齢臭はきち自覚持てや。
加齢種は本人が自覚する以上にきついっすよ?
まめに風呂へ入れ。、
トイレもきれいだし。
軽バンにマットレスと寝袋を積めば一泊0円
そりゃ流行るよな
これは宿では味わえない
好きで車の中で寝てないよ
あれはできそうって思った
やはり車中泊するならバンにしろよ
おいそれとは泊まれないや
自炊おじさんて嫁に言われるぞ
国も以後の医療費や年金の支払いもなくなってニッコリ
最近のホテルは高いよね
やっぱN-BOXの中古を買って車中泊仕様にするしかないね
それは余計なお世話じゃね?
むかし軽バン乗ってたことあっていまハイエース乗ってるけど、
軽のコンパクトさは良いよ。細い路地とか林道に躊躇なく入れるし。あと高速代が安い、4ナンバーでも2年車検、税金も安い。燃費はそれほどでもないけど。
やっぱり維持費じゃないのかな。
上にもあったけどハイエースなどは初回以降は毎年車検で面倒だし。
軽とかの人が民度低いのは事実だけど、
ゴミのポイ捨てとか行動をとがめるべきで、
車種で決めつけるのは老害でしかない。
結局それ。車中泊を忌み嫌われる理由ってそれ。
今では24すれば警察も来てくれる。
維持費は安いわ、街中でもオシャレだわ、荷物がたくさん載るわ。
欠点が見当たらない
ただ、ハイエースの広大な空間も捨てがたい。
2列目シート出したまんまでも荷室で足伸ばして寝れる
別にそう思ってるだけで何も世話なんかしてないけど。
>>248
別に面倒じゃないけど。高くもないし。
>>249
民度とか知らんけど、ただミニチュアが好きなのかなって言う感想なだけで老害とか言われる筋合いはないな。決めつけてるのはどっちよ?
いずれ通報されるぞ。
北海道でフーデリやってるようなところで車中泊って、
前田森林公園とか野幌森林公園とかその辺かなw
ミニチュアを買う理由なんて経済的な理由なんだから
そこに口出しして排除めいたこと言ってる時点で老害と言われてもしかたないんだよ。
おまえの聖域を荒らされたと思ってるんだろうけど、
おまえもキャンプ場を使わせてもらってる立場だと理解しな。
それが嫌ならキャンプ場買い取りなw
車中泊しながらのフードデリバリーって大変そうだねご苦労さん。
ミニチュアを買う理由って「好きだから」じゃないの?軽のキャンピングカーって300万くらいするじゃん。中古のハイエース余裕なんだけど。好きじゃなきゃ買わんだろ。
的外れな妄想羅列してドヤ顔とかどっちが老害よ?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ポイ捨てとか野糞とか気に障るなら車じゃなくそっち叩けよとしか。
行動をたたかないのも、叩いてる本人も類友だからだろw
道の駅が多いから
>>258
金土日だけフーデリ
あとはうまいもの食って温泉巡りや観光
荒らしてる自覚はあるんだな。さあ発狂して鬼連投で踊って。笑いたいから。
道具つみっぱで
釣りポイントそばで夜明け待ちとか
リアシート外して4ナンバー車中泊仕様にしてる人がいるね。
自分なりの秘境で混雑回避
風俗デリバリーだよ!って突込みがまだない。待ってる。
ハイブリッドでオンオフがうざいからエンジンオンモードで一晩過ごしたらエンジンすーむがものすごく熱かった
しばらく走ってもハンドルの下や床から熱い熱風が漏れてきてヤバかったわ
ハイブリッドはエンジン車よりもアイドリングが高いから気を付けないといけないかも
日本人は車中泊www
うつくしいクニ日本
→運転再開→凄く眠い→PAについて寝床作成して寝る→全然寝れない→寝床戻す
以下ループ
そりゃ観光地としてはカネ落っことしてもらわにゃ。
余裕がなくなった日本人同士の壮絶なカネの奪い合いだよ。
車中泊できる人はキャンピングカーやハイラックスなどを買う余裕がある
だから、そうでない人の車中泊が増えたって話。
ハスラーとかラパンとかで車中泊って明らかに宿泊費をケチるためでしょ?
5ナンバー1.3ぐらいの商用ミニバンじゃね。
北海道が大不況なの??
なんでや。
フルフラットになる車ならいけんじゃね。
軽自動車でも改造してるよ、そのままで車中泊なんて極少数派
しかもレジャー用の車はセカンドカーとして所有している
外人は山奥なんて来ないっての。そもそも、テント泊か車中泊かの選択。
停車ではどうしてもファンの風の当たらない部分があるし、猛暑だしオイル、グリス、ゴム、プラスチックが劣化すると思う。
便意が急に来たらどうするんだ?
近くに文明などないのだぞ?
ガソスタもないね北海道は
景色は最高で飽きないな
ほぼ自治体毎に道の駅とセイコーマートあるから
風呂はそこらの公園の水場でいいか
必ず熊が出るからな
車のガラスを割られて襲われた人もいる
高級キャンピングカーじゃなくても七万円の軽でも楽しめる車中泊
バッテリーの交換を勧められたのにそれを聞かずに乗り回し
立て続けにバッテリー上がりを起こした
うそつけ
このまえヒグマと意気投合して一緒に飲みに行ったわ
そんなアホな。
騒音だよ。近隣に迷惑がかかるから。誰だって静かに寝たい。
維持費どんたけかかるの!?
ハイエース乗ってるけど普通の乗用車より維持費安いぞ?
深夜キャンプ用品盗みに来る奴らとかち合うのは怖いから車内で寝てる。
ちなコンパクトミニバンな。
まじで熊はヤバいよ
車のガラスなんて簡単にぶち破るからね
とにかく北海道に行ったら、道の駅か有料駐車場で寝てくれよ
腹が減ってる熊は恐ろしいんだよ
マイク・タイソンが1000人いても勝てないから
地元ヤンキーは野生生物括りでいいのかな?
あんたヒグマの爪は見たことあるのか?
まさにX-MENのウルバリアンだよ
まぁヒグマ社会に爪切りはないからな
だから伸ばし放題、そしてそれが怖いんよ
せつないね
なんか独特な湿度がこびりついてるし、変な汗臭もする
いくら掃除したってその人の寝汗や体臭、呼吸、、
ペットを乗せなれてる人の車よりもさらに嫌だわ
そのぐらい車中泊してる人の車は湿気てる
そこで出すのがマイクタイソンとは。50代後半以降としか。
子供はあんなんでバカ喜びするんだよな
こちとら眠れんわ、節々痛くてやってられん
自分一人でフルフラットでスペース余裕あるならわかるけど
家族持ってまでやるもんじゃねぇよこれ
子どもにとっては非日常だからな。
外食でどんな他愛のないハンバーグでも喜ぶのと同じこと。
三流車中泊て…
子どもが大喜びだったんでしょ一流車中泊じゃん。冒険だったんだよ。
道民そのものが乞食な件
そんな奴は観光地の人気の宿に行かんやろ
バカなのか
秋は海辺とかだとメッチャ涼しいし波の音とか対岸の明かりとかも見えて毎日でもそこに居たくなる
観音崎とか横須賀海辺釣り公園のとか無料スペースはいいよ
トイレあるし近くにスーパー銭湯とかもある
嫁さんと小さい子供だけ中に寝させてテント泊すればよかったんじゃねえの
山林の近くに満喫なんかあるのか
獣の臭いがする
、、
普通はアイドリング中は燃調濃くなる様に設定されてるので、ずっとエンジン内で不完全燃焼起こして煤が付いて、オイルに混ざって流されていく
当然ダメージというより汚れが溜まるから、オイル交換やら頻繁にせんといかんくなる
ちなみに、日本車は暖気運転しないをメーカー推奨している
金も無く知床でも行くかって時ぐらいしか
若いカップルが車中泊してるとオマエらの嫉妬の対象になる
自分専用ではないから仕方ないけど
それらも長時間占有するんだから少しムカつく。
目的地、日にち、時間なんかを決めずにフラッと行ける所が魅力なんじゃね?
飯より宿だろ
なんかなあ
確かに、行き当たりばったりなのも良いけど疲れたから最近は宿泊施設だわ
↑
凡ミスすまそ
独特のキモさがある。道の駅のトイレで歯を磨いたりして、本当に貧乏臭いし気持ち悪い
1日の食費500円ぐらいで済むしトイレあるし
ハッチバックあけて簡易デスクと簡易ベッドにできるの出してたけど
あれくらいがちょうどいいな
途中の軽食や休憩は車で済ませて
しっかり寝るのはお宿がいい
通報されたら捕まるんじゃね
中国人に出してもらえよ
あんたらの総意なんでしょ
トイレ付きの車だと、うんちを粉末状にする薬とか売ってたような?
トイレ無しは道の駅やら駐車場がある公園やコンビニで済ます。
余程の僻地でなければネットで調べられるし。
で、粉にしたところでどこに捨てるんだと
萌えるゴミで捨てれば?
なんでそんな怒り口調なんだよ、俺が悪いことした?
見てよ!
焼き鳥という名の豚串w
来月 初車中泊行きます、車は
レジアスエースで。寝具は
揃えました。茨城に行く予定
ですが トイレや寝付けるかが
心配です。泊まる場所には
コンビニが近くにあるそう
ですが、うるさいでしょうね
初なんで試してみます。
道の駅と云っても車中泊ダメな
所もあるそうですね?
知らないので教えて下さい。
リチウムにしても
いきなりは捕まらず、まずは職務質問からだろうけど
不審なものを感じたら向こうもグイグイ来て最終的には車内の捜索まで行くかも
それでアウトドア用品(小型ナイフ)とか工具(マイナスドライバー)とか置いてあったら
銃刀法違反やピッキング防止法違反で現行犯逮捕まであり得る
あと、自分は車中泊はした事ないしやりたいとも思わない
車載工具はどうすんだ?
折り畳みの簡易ベッドがおススメだぞ。俺はハイエースの荷台に据え付けの収納式ベッドが付いてるけど、ひとりならそこまで必要じゃない。
荷台に直で寝るのはいろいろ不便かと思う。
https://youtu.be/jBqW9MqQ6x4?si=CPHclC0HP_6OQDHQ
こういうのなら住みたい
「車載工具 逮捕」でいろいろ検索してみたけど
車載工具の場合はほぼセーフのようだ。しかしその場の状況によっては危ないだろうと思う
最近はバイクでビジホばっかりだわ
もうたいていの車中泊絶景は見たし
やっぱり歳とると夜間トイレが増えるのでw
バイクはガス代浮くので車中泊旅より安いしw