【社会】「3Dプリンター住宅」に注目=550万円、2日で完成アーカイブ最終更新 2023/08/28 06:181.ジュ太郎 ★???模型などの立体造形に使われる3Dプリンターで作る「住宅」が注目されている。兵庫県西宮市のベンチャー企業セレンディクスは今月末、2人世帯向けの住宅を発売。550万円という価格と2日ほどで完成する手軽さが売りで、小間裕康社長は「車を買う価格で家が買える世界が加速する」と意気込んでいる。同社が販売するのは、「フジツボモデル」と称する広さ約50平方メートルの住宅で、リビングや寝室など3部屋で構成。鉄骨の支柱に3Dプリンターで作ったコンクリートの壁材を組み合わせ、45時間ほどで完成するが、「強度、耐震性は高い」(広報担当者)という。今月末にまず6棟を先行販売。既に6000件以上の問い合わせがあり、賃貸物件の審査が通りづらくなる高齢夫婦らの関心が高いという。小間社長は「さまざまなスタイルに対応したい」としており、最終的に100平方メートルの住宅提供が目標だ。(続きは以下URLから)https://news.livedoor.com/article/detail/24871016/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/6/d68cb_1596_57858e6a_ae12e6dc.jpg2023/08/26 15:05:55222すべて|最新の50件2.名無しさんMl6Upプレハブのほうが早いハイロンパ2023/08/26 15:06:393.名無しさんSBRoHこんなので良いんだよ土地があれば建てたい2023/08/26 15:10:114.名無しさんnGPs1>>2550万円だとまだ高いけど、海外だと施工日数1日で50万円切ってるのもある今後低価格化が進めば広まる可能性高いよ2023/08/26 15:11:355.名無しさんPwDcB昭和60年代の大阪市内の4LDK中古マンションを現金で1000万円で買うのが最強だよ。その際に管理組合がちゃんと修繕しているからだとが大切。2023/08/26 15:11:466.名無しさんjOSyN修理は建て替えか2023/08/26 15:13:077.名無しさんUA9Geこの工期で550万は高杉でないか?2023/08/26 15:14:448.名無しさんISx9Zいいな、晩年はこういう手狭で安い住宅に住みたいただ、もう少し安くならんとな2023/08/26 15:15:069.名無しさんCec0l安い家に住みたいんじゃない、いい立地のいい家に住みたいんだよ、履き違えてる2023/08/26 15:15:1610.名無しさんMl6Up>>4広い土地が必要になるんじゃないのかねこういうの作るの工場で作って持ってきて組み立てるならこれじゃなくていいしなにより基礎ちゃんと作らんといかんからガワだけ早くても結局時間かかる気がする2023/08/26 15:15:2711.名無しさんCec0lフジツボ小屋www恥でしかない2023/08/26 15:16:2712.名無しさんMzb6a昔よく宣伝してた555万の家と同じからくりでしょ2023/08/26 15:16:3313.名無しさんeuLgk基礎はまともなの?冠水したらすぐに浮きそうだなw2023/08/26 15:17:2914.名無しさんMl6Upというか日本って土地が高いので建物安くしても結局数千万いくよな2023/08/26 15:18:5115.名無しさんha5ZQ俺のイメージしてた家とはなんか違う・・・2023/08/26 15:19:3216.名無しさん0B7Ewいやこれならマジプレハブのほうがいいだろ2023/08/26 15:20:5617.名無しさん4tzCtあらまぁw2023/08/26 15:21:1318.名無しさんMa2O6撤去のコストのほうが高くなりそう2023/08/26 15:23:0219.名無しさんTswtLもっと近未来感あふれる外見にすれば良かったのに2023/08/26 15:23:0420.名無しさんbT4ylめっちゃいいな魔人ブウの住む家みたいだ2023/08/26 15:23:4321.名無しさん7wE2F電気水道通ってるのか?2023/08/26 15:25:2322.名無しさんLI0olもちろん縁側で寛ぐおじいちゃん、おばあちゃんの1/1スケールの人形も付くんだろうな2023/08/26 15:25:5923.名無しさんBcT9A固定資産税安そうで良いなタダ同然の郊外の土地でいいなら非正規でも買える2023/08/26 15:27:4024.名無しさんDkaReまぁジジイになったらこういうのでいいのかもななんせ玄関開けたらすぐ外が最強ってのが体不自由になってきてからわかることだから2023/08/26 15:27:4425.名無しさん0hY7Mぽつんと一軒家でやってた人のやつ?2023/08/26 15:28:2526.名無しさんrEMDC>>22ワイフが付きます2023/08/26 15:28:3527.名無しさんmP0Smほんとに2日で完成?住宅ならキッチン、トイレ、電気配線工事や配管工事とか全て終わるのか?それとも水回りも何もない小屋状態?2023/08/26 15:28:4928.名無しさんdajdoたけーよ2023/08/26 15:31:3629.名無しさんZkDWtこんなんアフリカの土人くらいしか喜ばねーだろ2023/08/26 15:37:0230.名無しさんafzXdとりあえず別荘にほしい2023/08/26 15:37:0631.名無しさんBcT9A人間が火を使えるようになった頃の原始的な住居洞窟とか竪穴住居みたいなシンプルさはあるね2023/08/26 15:37:5132.名無しさんeJOp1安いな防音がしっかりしてたら10件くらい買って宿泊施設として稼働させる2023/08/26 15:38:1633.名無しさんeruwfテントに毛の生えたようなのが550万するんか?2023/08/26 15:39:0334.名無しさんoIFrK結露とかせんのやろか2023/08/26 15:40:4035.名無しさんeruwf地代込でマトモな平屋が868万とか言うてたでぇ?2023/08/26 15:42:2136.名無しさんGnXt2外観だけ見てるとアフリカの貧困地域にある土壁の小さな家みたいに見える2023/08/26 15:42:2337.名無しさんp2fjcダッサまさに衰退国家だな と感じる2023/08/26 15:42:2838.名無しさんIBdahこういうので良いんだよ災害に遭った時や飽きたら立て直せばいい2023/08/26 15:42:4839.名無しさんIMNydこれでレコーディングスタジオ建てたい二重に空間作らなきゃならないし隙間あるとダメだから本気仕様だとRC一択だったんだけどこの工法なら少しは安く作れるかな2023/08/26 15:43:2840.名無しさんzAOVZもうダメだろこの国…プレハブ小屋のほうがマシまである2023/08/26 15:44:0341.名無しさん6SQxo将来は大工がいなくなるんか?2023/08/26 15:45:3242.名無しさんeruwf内装屋と磨き屋が儲かるんか?これ2023/08/26 15:46:2943.名無しさんLpzTi>>5ウゼー知障2023/08/26 15:48:2044.名無しさんBPsLi冬は暖かそうにも見えるが 夏暑そうだな 2023/08/26 15:49:0445.名無しさんFuLMW500万円は高いわぼったくりや2023/08/26 15:49:2346.名無しさんIMNyd>>41「(ウイーン、ウイーン)ロボ棟梁ダヨ。一人デ家ヲ建テラレルスゴイヤツダヨ。」2023/08/26 15:49:5247.名無しさん9aq9j50くらいなったら古民家安く手に入れてリノベして暮らしたい2023/08/26 15:51:3748.名無しさんMQYW73日目に潰れんだろうな2023/08/26 15:52:3649.名無しさんi8rX4仕組みがよくわからんが浴槽とかも作ってるの?あとで交換とかできるのかな?水道管やらいろんな配管も心配2023/08/26 15:54:0150.名無しさんtXSqJこれじゃあダメなん?ジャパンドームハウスhttps://lifull-homes-press.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/cont/press/wp-content/uploads/press/2016/10/201610DSC07170-300x225.jpg2023/08/26 15:57:5851.名無しさん9oSfX建てるのは2日でも基礎や配管やらは別なんだろ工事も料金も2023/08/26 15:58:0052.名無しさんZ0zlN思ってた以上にボロい2023/08/26 16:02:4953.名無しさんK2sLsナメック星人じゃないんだから2023/08/26 16:03:0454.名無しさんOCcT5台風来たら飛んでっちゃうんだろ?w2023/08/26 16:14:0755.名無しさんL2OJC>>34コンクリだからなぁ断熱や防水と水回りの仕組みは気になる2023/08/26 16:14:0856.名無しさんL2OJC>>41もう絶滅危惧種だよ仕事に対して給料少なすぎ2023/08/26 16:15:0357.名無しさんxqPjV作ってる最中ジャムったらどうなるの?2023/08/26 16:15:0958.名無しさんsfBTl最終的な狙いは災害用の仮設住宅だろすぐに作れて、価格も安い2023/08/26 16:17:5359.名無しさんDut7i>>14そんなあなたにリノベーション2023/08/26 16:20:3560.名無しさんDut7i>>34モルタルが内側と外側で構造接合を入れつつ二重になってるから断熱性能が高い2023/08/26 16:21:5661.名無しさんsp7zKこれ基礎内装水回りも含んでの価格?2023/08/26 16:23:0862.名無しさんDut7i>>40CASBEE、耐震基準満たした上でこれなんでプレハブとは次元が違う2023/08/26 16:24:0063.名無しさん7gKoH技術的には面白いけど、日本は土地が狭いんだから低所得者があちこち平屋乱立させたら非効率2023/08/26 16:24:4264.名無しさんDut7i>>61土地以外全部込み2023/08/26 16:25:2465.名無しさんzna8y日本人だと他人の目を気にするからはやりづらそう2023/08/26 16:25:4766.名無しさんwmAjW>>7逆だろ工期なんて短ければ短いほど価値が高くあるべきなのが本来の姿だろ2023/08/26 16:25:5367.名無しさんDut7i>>63簡易基礎入れての混構造にして二階建に仕上げるやり方も模索して欲しいと思う現段階で可能なのはロフト付平屋までらしいので……2023/08/26 16:27:0768.名無しさん5SXzH>>7米軍の奴みたいに現場にプリンタ設置して48時間で完成とかじゃなくて工場で鉄筋組んでそこにプリンタでセメントを流し込んで成型した壁材を現場に持ち込んで職人が組み立てる要は木造とかALC辺りプレファブ工法の3Dプリンタ版だから、工数とか人的コストとか従来のプレファブ工法と何ら変わらんのよつまり厳密には3Dプリンター式プレファブ工法なんだけど、そこはまあワークニ得意のやってる感とかぽさ重視のなんちゃってネーミングでね2023/08/26 16:28:0169.名無しさんtbChz込み込みの価格で出さないと比較できないがこれだったら地方で築浅の1000万ぐらいの中古買った方が良いだろ2023/08/26 16:30:2370.名無しさんlnUVJドラゴンボールの丸い家が一番強いらしいな2023/08/26 16:31:4371.名無しさんwUZaK大きなお墓かな?2023/08/26 16:31:5672.名無しさんwxktg定年後に欲しいなプライドもこだわりもないし、十分2023/08/26 16:35:1273.名無しさんavQ6v設備は別途?2023/08/26 16:35:1874.名無しさんDut7i>>69ペルソナ設定が1の後半に書いてあるだろそうでなければ地方築浅の物件を視野に入れた方がいいのは否定しないが……2023/08/26 16:35:1875.名無しさんwmAjW>>67建築基準法的に無理とかの話だったはず法改正が先やね2023/08/26 16:40:4576.名無しさんQ8nXJ情報が少なすぎる建築基準法満たしてるならすごい建築確認通るのか?2023/08/26 16:41:0777.名無しさんijnv9コンテナハウスでいいだろ2023/08/26 16:43:3478.名無しさんXpbnw数年後に色々問題出てきそう2023/08/26 16:49:1679.名無しさんG48QXにょろにょろ生コンが出て形状に巻いて行くる奴ならもうかなり前に見たぞ耐震性ダイジョーブか?レベル2023/08/26 16:52:1780.名無しさん2zjhg断熱材とかは使えないよねその辺どうなんだろう2023/08/26 16:53:0781.名無しさん6OXsd>>14田舎に行けば良いんじゃないか2023/08/26 16:53:5882.名無しさんNsTmz>>50ホイポイカプセルかな?2023/08/26 16:56:1283.名無しさん6OXsd>>41作業用ロボットが一般的になったら大半の現場仕事は無くなるその前にホワイトも無くなるとは思うけども、残るのは金持ち向けのサービス業とか開発設計者とか、研究職とか、ビジネスマンとか、資本家とかじゃねーかな、知らんけど2023/08/26 16:58:4384.名無しさんuo015墓石でもコンクリートは劣化してボロボロだよ2023/08/26 17:01:3485.名無しさんwztmg>>84表面に何らかの保護剤がないとそりゃボロボロになるその保護剤も効力が切れるとコンクリートは摩耗していく2023/08/26 17:04:1786.名無しさんwztmg>>80断熱材吹いたり貼ればいいだけ2023/08/26 17:04:5287.名無しさんuo015>>85コンクリートはひび割れもするし雨水が染み込んで内部の鉄筋も錆びる2023/08/26 17:08:4288.名無しさんHqAUqコンテナを住居にするのはアカンの?2023/08/26 17:13:3189.名無しさんQVbTi>>88断熱なさそう2023/08/26 17:15:3490.名無しさんgrSdlまだまだ安くなるだろ100万ぐらいでいけるはず2023/08/26 17:15:5791.名無しさんfAvWJ普及したら200万くらいで建ちそうだな2023/08/26 17:16:3292.名無しさんpCh1Lせっかく作るんならもっとドラゴンボール要素出せよ面白味のない施工会社やな2023/08/26 17:18:5793.名無しさんSrKoY数百万円出させるならせめて積層痕くらい消せアホ2023/08/26 17:20:3094.名無しさんYBSsH写真を見る限り、基礎がしっかりしてそうな点は評価する2023/08/26 17:21:1195.名無しさんkdMiJ>>92発泡スチロールハウスであったな2023/08/26 17:22:1196.名無しさんGS1R8※基礎工事費用 別途※付帯工事費用 別途2023/08/26 17:23:1097.名無しさんOyeNkイベント先で一時的な空間には使えそうだね。これってエアコンとか設置できるの?2023/08/26 17:24:1898.名無しさんOyeNk耐用年数とか気になるな。2023/08/26 17:26:0699.名無しさんF8Od6これが中抜きと税金入って2000万になります。2023/08/26 17:28:18100.名無しさん0IFfE鉄筋入ってないのか2023/08/26 17:29:05101.名無しさんHqAUq地震で家が倒壊したら、こんなんで良いな2023/08/26 17:29:39102.名無しさんF8Od6湿気が凄そうではある2023/08/26 17:33:39103.名無しさんvIstSガレージ兼倉庫があれば家はタイニー住宅で良いよな外壁塗るのも楽しそうだ2023/08/26 17:33:52104.名無しさんGS1R8建築確認を通すために鉄筋が入ってる。構造的にはかなり頑丈https://news.yahoo.co.jp/articles/b08a932ae117e7ee1b88f238abac101bd441d6d5?page=2鉄筋の柱を4本入れ、上に鉄筋の梁をつけることで耐震強度を高め、建築基準法に適合させている2023/08/26 17:37:12105.名無しさんG48QX現代の一夜城 的な感じで 予め作って置いたコンクリ壁パーツををつなぎ合わせれば一晩寝かせば出来るね2023/08/26 17:38:53106.名無しさんOyeNkこれって修繕も3Dプリンターなのかな。2023/08/26 17:40:13107.名無しさんkdMiJもっと工数減らしてあとはDIYでどうにかするって人も増えそう2023/08/26 17:40:57108.恒心教bVf3a>>2耐震性ないやん2023/08/26 17:45:32109.名無しさんkI8ju台風で吹き飛ぶ姿待ち2023/08/26 17:48:44110.名無しさん1Rv7N美川憲一がCMに出てた399万で家が建つってのがあったな2023/08/26 17:50:04111.名無しさんvelIf>>1083Dプリンターハウスよりあるだろ2023/08/26 17:52:25112.名無しさんddrf6夢があるねぇただもうちょっとデザインはオサレにして欲しい2023/08/26 17:53:10113.名無しさんRi1Kn一生派遣社員だろう俺にも夢のマイホームが買えそうだ。2023/08/26 17:53:46114.名無しさんteHYf実は防風雨で溶け出しましたってことないよね2023/08/26 17:54:28115.恒心教bVf3a>>111えっ?プレハブ VS プリンターハウスとはいえコンクリやぞ2023/08/26 17:54:44116.名無しさんD1HyA不動産とか利権まみれだろうし無理があるね2023/08/26 17:55:16117.名無しさんvelIf>>115鉄筋も入ってないコンクリートなんて何の意味もないそもそも建築基準法通らないのが3Dプリンターハウス2023/08/26 17:55:36118.名無しさんuo015> コンクリートの部屋は、夏は暑く冬は寒いという傾向にあります。> その理由はコンクリートの熱伝導率が関係しています。> 材料の熱の通しやすさは熱伝導率によって決まります。> 熱伝導率が低いほど熱を通しにくく断熱性が高くなります。> コンクリートが厚さ55㎝の場合、木材はたった5㎝で同じ断熱性能を持ちます。> http://data.emono1.jp/uploader/2031/2015021613560616.gif> コンクリートは熱伝導率が高いため断熱性は低いのです。> さらに、コンクリートは壁が厚く熱容量が大きいので一度暖まると冷めにくいといえます。> 昼間にコンクリートに蓄熱され、夜は暑くなることが多いです。> まさに、コンクリートジャングルで起こる現象と同じです、コンクリートやアスファルトは、熱しやすく冷めにくのです。真夏と真冬に死ぬわ2023/08/26 17:56:39119.名無しさんSrKoYこんなん買うならエアロハウスでいいだろ2023/08/26 17:57:27120.名無しさんvBZyd>https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/6/d68cb_1596_57858e6a_ae12e6dc.jpgもうちょい頑張れないのかな?あと一手間をかけて見映えを良くして欲しい2023/08/26 17:58:57121.名無しさんVny5iよくありそうな2階建3LDKぐらいだといくらなんやろね2023/08/26 17:59:03122.名無しさんvelIf>>118コンクリートは熱伝導率というより蓄熱が問題なだけそもそも断熱材施工すれば何の問題もない話2023/08/26 17:59:38123.名無しさんtGPVB耐震基準はどうなの?2023/08/26 18:00:01124.名無しさんatyo8コンクリだけど鉄筋は入ってないわけね?2023/08/26 18:00:33125.名無しさんvelIf>>124入れようがないでしょ2023/08/26 18:01:13126.名無しさん6tXjHいうても土地代が高いからな、建物なんて元々大して高くないましてや平屋3部屋50平米で500万円じゃあな2023/08/26 18:13:33127.名無しさんfJ171高いなwww本当に後手だwww海外に頼んで建築だなこれからは2023/08/26 18:15:12128.名無しさんSrKoY>>118頭大丈夫?日本のマンションってほぼ全て鉄筋コンクリートだよ?w2023/08/26 18:16:15129.名無しさんtzi8F>>53これな2023/08/26 18:19:51130.名無しさんI4Zu3人柱が必要2023/08/26 18:21:45131.名無しさんLizvJ日本の地震台風などに耐えられるならまぁ2023/08/26 18:24:06132.名無しさんfzdpYすげっ発泡スチロールみてぇだ2023/08/26 18:24:51133.名無しさんuo015>>128コストや工法を考えたら必要な部材が入っていないw2023/08/26 18:30:51134.名無しさんSrKoYそもそもこの会社の言う施工スピードに拘るってのは施工主側のメリットが大きいだけで施主側には大したメリットはない建築物で安全性や機能性よりも先に施工スピードが売り文句として出てくるところには不信感しかない2023/08/26 18:31:27135.名無しさんfzdpY>>50すげっドラゴンボールみてぇだ2023/08/26 18:32:23136.名無しさんuo015>>122完成スピードが重視で処理とかしていないでしょw2023/08/26 18:35:00137.恒心教bVf3a>>117じゃこの会社違法建築やるのか?姉川物件かよ2023/08/26 18:51:21138.名無しさんVea8t遮音と断熱がヤバそう2023/08/26 18:53:04139.名無しさんW2f16>>137鉄筋はあとから入れるやつじゃねただこれ平屋しかできなそうなので2階建て欲しけりゃプレハブじゃないかな2023/08/26 18:54:28140.名無しさんatyo8>鉄骨の支柱に3Dプリンターで作ったコンクリートの壁材を組み合わせ、45時間ほどで完成するが、「強度、耐震性は高い」(広報担当者)という。って書いてあった。2023/08/26 18:55:18141.名無しさんhzgFO組み立て費用は別途でしょ?2023/08/26 18:55:24142.名無しさんSYbeWこんな発泡スチロールに五百万も出せるかよ!2023/08/26 19:01:39143.名無しさんpHh5X>>50それ発泡スチロールでしょ?wさすがにソコと同列に語るのは可哀想2023/08/26 19:03:04144.名無しさんatyo8窓が少ないのが気になるね。2023/08/26 19:03:42145.名無しさんHlrF8プレハブをドローンで運んだほうが安い基礎の企画を統一すれば家ごと引越しできるそんな夢を見た2023/08/26 19:04:44146.名無しさんbwW72くっそだっせえ2023/08/26 19:04:51147.名無しさんiYI4M普通の家庭でも2000万くらいで建てられる国の方が良かったな国作りを大きく誤ったこんなスラム街をそこかしこに作って日本の景観をぶち壊す自民党に天誅を2023/08/26 19:08:33148.名無しさんuOGGL老後用だろ。組み立て単純だと20年持つかだろうしな2023/08/26 19:32:57149.名無しさんb6am245時間で完成ならわかるけど2日で完成だと働きっぱなしって意味になるだろ2023/08/26 19:39:45150.名無しさんatyo830年持つでしょそりゃ。2023/08/26 19:43:45151.名無しさんITQrm>>139一階を3Dプリンタ、その上にプレハブを乗せた家があったよ。2023/08/26 19:44:40152.名無しさんxdo3j住宅じゃなくて納屋だろ2023/08/26 19:45:54153.名無しさんl6DeJ災害で駄目になる事が多い日本では安くて済むならその方がいい2023/08/26 19:48:13154.名無しさんxdo3j災害でダメになることは多くはない2023/08/26 19:50:16155.名無しさんCwsyu払い下げコンテナのほうが安く作れんじゃないの?どっちにしろ下水などの基礎工事は必要だろ。2023/08/26 19:50:56156.名無しさんxahAKこっちの方が手抜き工事も無くて良いだろ2023/08/26 19:51:25157.名無しさんD1HyAレゴの超巨大ブロックを販売して自由に家建てるじゃダメなの?2023/08/26 19:51:52158.名無しさん4RotFまあいいんだけど、住みたいか?普通に2023/08/26 19:54:54159.名無しさんSrKoY>>147普通の家庭って?そもそも新築一戸建てをボンボン立ててる国なんて先進国ではアメリカか日本くらい欧州の住宅事情とか少しくらい勉強してみたら?2023/08/26 19:56:59160.名無しさんBcT9A賃貸に住めなくなった高齢者のセーフティーネットとしては悪くなさそう屋根壊れてますよみたいな悪徳営業もスルーできるし2023/08/26 19:58:01161.名無しさんzEp5e表面処理しないのかな?あの表面だと汚れ落ちなさそう2023/08/26 19:59:01162.名無しさんIqfb2カプセルハウスはよ2023/08/26 20:00:41163.名無しさんxdo3jお前らはこんな納屋に住んでりゃ十分だろ2023/08/26 20:07:07164.名無しさんvTsgUナマポハウスとしていいんじゃね2023/08/26 20:08:32165.名無しさんa4Lmb50平米って小さすぎるわ2023/08/26 20:13:21166.名無しさん7ZNs4台風が来たら一溜まりもないだろ2023/08/26 20:13:24167.名無しさんa8Giwナメック星の家やん2023/08/26 20:16:05168.名無しさんatyo8>>166重さがありそうだから、そこは安心じゃない?2023/08/26 20:18:16169.名無しさんGm3JS工場で完成させてトラックで運ぶだけだと安いんだろうな2023/08/26 20:25:11170.名無しさんO1Wpcなんでこの外見にしたかな?四角で55平方㍍で2LDKなら考えたのに。2023/08/26 20:38:46171.名無しさんatyo8>>170角が丸いのはプリンターの都合っぽい。2023/08/26 20:39:27172.名無しさんhjK6k安くていいね断熱防音はどうなの2023/08/26 20:49:41173.名無しさんCNtfC大工連中のやっかみが酷いな2023/08/26 20:53:46174.名無しさんmYTB0ドラゴンボールで見たな2023/08/26 20:55:02175.名無しさんhxJdM外装に天然木を半分くらい貼るとオシャレになるな2023/08/26 21:00:17176.名無しさんZe67s家なんてこういうので必要十分鴨長明も方丈記で言ってたじゃん2023/08/26 21:05:03177.名無しさんmYTB0台風には強そうだしもうこれでいいんじゃないのか?2023/08/26 21:05:38178.名無しさん8mftM二階建てになって200万円ぐらいまで下がれば爆売れしそう。今はまだ実験的だしボッタっぽい。ボッタで500万なら、普及すれば半額以下だろう数千万払って木と紙で出来た家建てるより余程合理的で頑丈そうだから、ある程度建つようになったら、一気に人気に成るポテンシャルある2023/08/26 21:11:49179.名無しさんx3sL1庭に置きたい2023/08/26 21:15:29180.名無しさんx3sL1>>178自民に規制されるか利権取られて値上げするかだろうな2023/08/26 21:17:06181.名無しさん8rhyMまあ合理的なんだろうが、東南アジアの某国の低所得層の集落で、土の上にこれに似たやつがポコポコ建ってるのを見たことがある。バブル弾けて33年、日本人もここまで落ちたものかと。2023/08/26 21:22:31182.名無しさんr0dt1>>176普通の人間はそこまでの境地に達してないからな普通に良い住処が欲しいよ2023/08/26 21:24:28183.名無しさんrGMBZいや絶対に基準法は変えられないからコンクリートって鉄筋が入ってなかったら何の意味もない建材永遠に違法建築でしかない2023/08/26 21:35:30184.名無しさんp2Shlなんか昭和時代の未来画像の火星住居?に似ている気がするw2023/08/26 21:37:53185.名無しさん8rhyM>>183法律よく知らんけど建設現場とかによくあるスーパーハウスとかは違法建築なの?仮設住宅のやつ。2023/08/26 21:40:12186.名無しさんrGMBZ>>185防火地域かどうかあと面積に制限がある2023/08/26 21:42:52187.名無しさんHGCVO台風で飛ばされそう2023/08/26 22:51:59188.名無しさん8ldkXドラゴンボールみたいにカプセルに戻せたら尚良し2023/08/26 23:34:50189.名無しさんttgfqドカタの死が見えてきたw2023/08/27 00:18:14190.名無しさんyf9Faポイポイカプセルの家の中に人が居るまま小さくしたらどうなるの?2023/08/27 00:23:30191.名無しさんyf9Faでも家具も圧縮されて壊れないし人間も小さくなるのかな2023/08/27 00:24:19192.名無しさん8nzKMまあ、今は流行りの平屋だけども俺の憧れてた平屋と、思ってたのとは違う2023/08/27 00:25:22193.名無しさんDcmY4>>75日本はこの分野でも負けるのか……2023/08/27 00:29:53194.名無しさんDcmY4>>144こんな断熱も通風もないコンクリって夏の暑さ冬の寒さ耐えられんぞ防水も特別なんもなさそうに見えるし2023/08/27 00:33:53195.名無しさんCLGpH昔コンクリートに住んでたが梅雨のカビが凄いからな後、外壁が真っ黒になるクラックがはいりやすいから雨漏りが半端ない2023/08/27 00:56:18196.名無しさんCLGpH鉄筋が錆で膨張してコンクリートが剥げ落ちるとかあるらしいが、この建物に鉄筋があるかは分からんね2023/08/27 00:58:40197.名無しさん3PWIQ固定資産税いるの2023/08/27 01:18:26198.名無しさんPyszL>>194RCってどうなってるの?2023/08/27 01:23:03199.名無しさんEevDa3dプリンタ使ってその場でつくるわけじゃないだろ?そのメリットも無さそうだし2023/08/27 02:41:37200.名無しさんPyszL現場で作るんだよ。2023/08/27 02:45:51201.名無しさん1PJZZ電気・ガス・灯油・上下水道・光回線の引込処理と事後修繕の容易さまで考えて作っているのかな?壁コンセント1つにしても集約型とか後から交換しやすいものを交換しやすく付けてくれているならいいけど2023/08/27 02:48:11202.名無しさんPyszLツーバイフォーの家と同等の配慮は最低限するだろうなあ、常識的には。2023/08/27 02:51:01203.名無しさんxs04yこの家いいね2023/08/27 02:53:17204.名無しさんqzgAr土地基礎どうなってんの2023/08/27 02:59:09205.名無しさんPyszL>>204https://serendix.jp2023/08/27 03:10:32206.名無しさんPyszLこれ、SRCのプレハブだね。2023/08/27 03:15:13207.名無しさんFvKT6なんで2日で建つのに550万もすんだぼけっていいかけたけど2000万くらいの家も1週間くらいで建ってるな2023/08/27 07:40:09208.名無しさんgYLONコンテナハウスとかどうなんだろう2023/08/27 09:00:58209.名無しさんI1rai>>7スタートアップに対して幾らで出させたら満足すんだよ?自分で建て方学んで機材輸入して建てればエエのにそのリスクや手間はどうせ惜しむんだろ?価格改定はノウハウ蓄積やスケールメリットのメドが立ってからの話だから高いと思うなら希望額に下がるまでずっと指咥えて見てろよ2023/08/27 09:54:42210.名無しさんlV4dc臭いしそう2023/08/27 10:38:49211.名無しさんK44W7>>208アマゾンで売ってるな14.5平米 ¥560,000https://m.media-amazon.com/images/I/514jAGPIwjL._AC_.jpg2023/08/27 13:34:36212.名無しさん8y5I7土地代込みなら即買いやな2023/08/27 15:32:44213.名無しさん9GyR9>>139鉄筋を後から入れるってどうやって入れるんだ?乾いていない段階で?穴を開けてそこに差し込むとか?ただ鉄は空気に触れたら酸化して錆びるからコンクリで覆ってアルカリに保たないとすぐ劣化すると聞いたけど2023/08/27 15:49:36214.名無しさんWTCNuエスキモーの家?2023/08/27 15:53:59215.名無しさんTLEqSちいかわが住んでそう2023/08/27 17:43:59216.名無しさんuDeLw>>213ググれば工法も壁の厚さも重量もすべて出てくるのに自分で調べないで、あやふやなこと言ってるやつに詰め寄るように聴いて何がしたいの?ググればわかるんだから、ここには書かなくていい。2023/08/27 17:46:31217.名無しさんHpCcb3Dプリンターって30年くらい前からあるんだが最近やたらと推されてるのは何故だ2023/08/27 19:59:52218.名無しさん8nzKM3Dプリンターで作ると、積層だから、表面ががたがたになるんだよなあ。屋根も、設定次第ではドーム型も尖塔型にでも可能だろけど、製作途中で重力で崩落しないように、細い支柱を何十本も地面から積層しなきゃならないし、完成したら全部カットして廃棄処分にしなきゃだから、それが無駄2023/08/27 20:10:03219.名無しさんRFfPBフジツボ型とか言われて買う奴居るのか?2023/08/27 20:50:01220.名無しさんIvHiz>>198わりとそれぞれだと思うけど素のままの夏と冬は外より厳しかったわ2023/08/27 22:55:42221.名無しさんdCyZU田舎で山持ってるからそこにキャンプ用に欲しいかもしれん2023/08/27 23:36:55222.名無しさんsMkvLドカタ死亡記事w2023/08/28 06:18:35
【東京】「おい、何がんたれてんだ」江戸川でおやじ狩り発生!ウォーキング中の男性が襲撃されバッグ奪われる!強盗傷害容疑で少年(16)を逮捕ニュース速報+331204.62024/11/25 10:23:47
【埼玉】営業マン逮捕…断っても帰らず 玄関ドアが閉まらないように足を挟んでセールス ずっと退去を求めていた男性、ついに通報 他の営業マンもトラブル 「帰れと言われていない」と語った不動産会社の28歳ニュース速報+1111002024/11/25 10:24:25
兵庫県西宮市のベンチャー企業セレンディクスは今月末、2人世帯向けの住宅を発売。550万円という価格と2日ほどで完成する手軽さが売りで、小間裕康社長は「車を買う価格で家が買える世界が加速する」と意気込んでいる。
同社が販売するのは、「フジツボモデル」と称する広さ約50平方メートルの住宅で、リビングや寝室など3部屋で構成。鉄骨の支柱に3Dプリンターで作ったコンクリートの壁材を組み合わせ、45時間ほどで完成するが、「強度、耐震性は高い」(広報担当者)という。
今月末にまず6棟を先行販売。既に6000件以上の問い合わせがあり、賃貸物件の審査が通りづらくなる高齢夫婦らの関心が高いという。小間社長は「さまざまなスタイルに対応したい」としており、最終的に100平方メートルの住宅提供が目標だ。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/24871016/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/6/d68cb_1596_57858e6a_ae12e6dc.jpg
土地があれば建てたい
550万円だとまだ高いけど、海外だと施工日数1日で50万円切ってるのもある
今後低価格化が進めば広まる可能性高いよ
ただ、もう少し安くならんとな
広い土地が必要になるんじゃないのかねこういうの作るの
工場で作って持ってきて組み立てるならこれじゃなくていいし
なにより基礎ちゃんと作らんといかんからガワだけ早くても結局時間かかる気がする
恥でしかない
冠水したらすぐに浮きそうだなw
魔人ブウの住む家みたいだ
タダ同然の郊外の土地でいいなら非正規でも買える
なんせ玄関開けたらすぐ外が最強ってのが
体不自由になってきてからわかることだから
ワイフが付きます
住宅ならキッチン、トイレ、電気配線工事や配管工事とか全て終わるのか?
それとも水回りも何もない小屋状態?
洞窟とか竪穴住居みたいなシンプルさはあるね
まさに衰退国家だな と感じる
災害に遭った時や飽きたら立て直せばいい
二重に空間作らなきゃならないし隙間あるとダメだから本気仕様だとRC一択だったんだけど
この工法なら少しは安く作れるかな
ウゼー知障
ぼったくりや
「(ウイーン、ウイーン)ロボ棟梁ダヨ。一人デ家ヲ建テラレルスゴイヤツダヨ。」
浴槽とかも作ってるの?
あとで交換とかできるのかな?
水道管やらいろんな配管も心配
ジャパンドームハウス
https://lifull-homes-press.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/cont/press/wp-content/uploads/press/2016/10/201610DSC07170-300x225.jpg
コンクリだからなぁ
断熱や防水と水回りの仕組みは気になる
もう絶滅危惧種だよ
仕事に対して給料少なすぎ
すぐに作れて、価格も安い
そんなあなたにリノベーション
モルタルが内側と外側で構造接合を入れつつ二重になってるから断熱性能が高い
CASBEE、耐震基準満たした上でこれなんで
プレハブとは次元が違う
土地以外全部込み
逆だろ
工期なんて短ければ短いほど価値が高くあるべきなのが本来の姿だろ
簡易基礎入れての混構造にして二階建に仕上げるやり方も模索して欲しいと思う
現段階で可能なのはロフト付平屋までらしいので……
米軍の奴みたいに現場にプリンタ設置して48時間で完成とかじゃなくて
工場で鉄筋組んでそこにプリンタでセメントを流し込んで成型した壁材を
現場に持ち込んで職人が組み立てる
要は木造とかALC辺りプレファブ工法の3Dプリンタ版だから、工数とか
人的コストとか従来のプレファブ工法と何ら変わらんのよ
つまり厳密には3Dプリンター式プレファブ工法なんだけど、そこはまあ
ワークニ得意のやってる感とかぽさ重視のなんちゃってネーミングでね
これだったら地方で築浅の1000万ぐらいの中古買った方が良いだろ
プライドもこだわりもないし、十分
ペルソナ設定が1の後半に書いてあるだろ
そうでなければ地方築浅の物件を視野に入れた方がいいのは否定しないが……
建築基準法的に無理とかの話だったはず
法改正が先やね
建築基準法満たしてるならすごい
建築確認通るのか?
耐震性ダイジョーブか?レベル
その辺どうなんだろう
田舎に行けば良いんじゃないか
ホイポイカプセルかな?
作業用ロボットが一般的になったら大半の現場仕事は無くなる
その前にホワイトも無くなるとは思うけども、残るのは金持ち向けのサービス業とか
開発設計者とか、研究職とか、ビジネスマンとか、資本家とかじゃねーかな、知らんけど
表面に何らかの保護剤がないとそりゃボロボロになる
その保護剤も効力が切れるとコンクリートは摩耗していく
断熱材吹いたり貼ればいいだけ
コンクリートはひび割れもするし雨水が染み込んで内部の鉄筋も錆びる
断熱なさそう
100万ぐらいでいけるはず
面白味のない施工会社やな
発泡スチロールハウスであったな
※付帯工事費用 別途
外壁塗るのも楽しそうだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b08a932ae117e7ee1b88f238abac101bd441d6d5?page=2
鉄筋の柱を4本入れ、上に鉄筋の梁をつけることで耐震強度を高め、建築基準法に適合させている
予め作って置いたコンクリ壁パーツををつなぎ合わせれば一晩寝かせば出来るね
耐震性ないやん
3Dプリンターハウスよりあるだろ
ただもうちょっとデザインはオサレにして欲しい
えっ?
プレハブ VS プリンターハウスとはいえコンクリやぞ
鉄筋も入ってないコンクリートなんて何の意味もない
そもそも建築基準法通らないのが3Dプリンターハウス
> その理由はコンクリートの熱伝導率が関係しています。
> 材料の熱の通しやすさは熱伝導率によって決まります。
> 熱伝導率が低いほど熱を通しにくく断熱性が高くなります。
> コンクリートが厚さ55㎝の場合、木材はたった5㎝で同じ断熱性能を持ちます。
> http://data.emono1.jp/uploader/2031/2015021613560616.gif
> コンクリートは熱伝導率が高いため断熱性は低いのです。
> さらに、コンクリートは壁が厚く熱容量が大きいので一度暖まると冷めにくいといえます。
> 昼間にコンクリートに蓄熱され、夜は暑くなることが多いです。
> まさに、コンクリートジャングルで起こる現象と同じです、コンクリートやアスファルトは、熱しやすく冷めにくのです。
真夏と真冬に死ぬわ
もうちょい頑張れないのかな?あと一手間をかけて見映えを良くして欲しい
コンクリートは熱伝導率というより蓄熱が問題なだけ
そもそも断熱材施工すれば何の問題もない話
入れようがないでしょ
頭大丈夫?日本のマンションってほぼ全て鉄筋コンクリートだよ?w
これな
コストや工法を考えたら必要な部材が入っていないw
施工主側のメリットが大きいだけで施主側には大したメリットはない
建築物で安全性や機能性よりも先に施工スピードが売り文句として出てくるところには不信感しかない
すげっドラゴンボールみてぇだ
完成スピードが重視で処理とかしていないでしょw
じゃこの会社違法建築やるのか?
姉川物件かよ
鉄筋はあとから入れるやつじゃね
ただこれ平屋しかできなそうなので2階建て欲しけりゃプレハブじゃないかな
って書いてあった。
それ発泡スチロールでしょ?w
さすがにソコと同列に語るのは可哀想
基礎の企画を統一すれば
家ごと引越しできる
そんな夢を見た
国作りを大きく誤った
こんなスラム街をそこかしこに作って日本の景観をぶち壊す自民党に天誅を
一階を3Dプリンタ、その上にプレハブを乗せた家があったよ。
どっちにしろ下水などの基礎工事は必要だろ。
普通の家庭って?
そもそも新築一戸建てをボンボン立ててる国なんて先進国ではアメリカか日本くらい
欧州の住宅事情とか少しくらい勉強してみたら?
屋根壊れてますよみたいな悪徳営業もスルーできるし
あの表面だと汚れ落ちなさそう
重さがありそうだから、そこは安心じゃない?
四角で55平方㍍で2LDKなら考えたのに。
角が丸いのはプリンターの都合っぽい。
断熱防音はどうなの
鴨長明も方丈記で言ってたじゃん
もうこれでいいんじゃないのか?
今はまだ実験的だしボッタっぽい。
ボッタで500万なら、普及すれば半額以下だろう
数千万払って木と紙で出来た家建てるより余程合理的で頑丈そうだから、ある程度建つようになったら、一気に人気に成るポテンシャルある
自民に規制されるか利権取られて値上げするかだろうな
バブル弾けて33年、日本人もここまで落ちたものかと。
普通の人間はそこまでの境地に達してないからな
普通に良い住処が欲しいよ
コンクリートって鉄筋が入ってなかったら何の意味もない建材
永遠に違法建築でしかない
法律よく知らんけど建設現場とかによくあるスーパーハウスとかは違法建築なの?仮設住宅のやつ。
防火地域かどうかあと面積に制限がある
カプセルに戻せたら
尚良し
俺の憧れてた平屋と、思ってたのとは違う
日本はこの分野でも負けるのか……
こんな断熱も通風もないコンクリって夏の暑さ冬の寒さ耐えられんぞ
防水も特別なんもなさそうに見えるし
梅雨のカビが凄いからな
後、外壁が真っ黒になる
クラックがはいりやすいから雨漏りが半端ない
RCってどうなってるの?
そのメリットも無さそうだし
壁コンセント1つにしても集約型とか後から交換しやすいものを交換しやすく付けてくれているならいいけど
基礎
どうなってんの
https://serendix.jp
スタートアップに対して幾らで出させたら満足すんだよ?
自分で建て方学んで機材輸入して建てればエエのにそのリスクや手間はどうせ惜しむんだろ?
価格改定はノウハウ蓄積やスケールメリットのメドが立ってからの話だから
高いと思うなら希望額に下がるまでずっと指咥えて見てろよ
アマゾンで売ってるな
14.5平米 ¥560,000
https://m.media-amazon.com/images/I/514jAGPIwjL._AC_.jpg
鉄筋を後から入れるってどうやって入れるんだ?
乾いていない段階で?
穴を開けてそこに差し込むとか?
ただ鉄は空気に触れたら酸化して錆びるからコンクリで覆ってアルカリに保たないとすぐ劣化すると聞いたけど
ググれば工法も壁の厚さも重量もすべて出てくるのに
自分で調べないで、あやふやなこと言ってるやつに詰め寄るように聴いて何がしたいの?
ググればわかるんだから、ここには書かなくていい。
最近やたらと推されてるのは何故だ
屋根も、設定次第ではドーム型も尖塔型にでも可能だろけど、
製作途中で重力で崩落しないように、細い支柱を何十本も地面から積層しなきゃならないし、完成したら全部カットして廃棄処分にしなきゃだから、それが無駄
買う奴居るのか?
わりとそれぞれだと思うけど素のままの夏と冬は外より厳しかったわ