【特集】資産7億円、配当は年1700万円 悠々自適な人生を満喫 新NISAで始めよう 憧れの配当生活(1)アーカイブ最終更新 2023/08/27 22:031.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼資産7億円、配当は年1700万円 悠々自適な人生を満喫新NISAで始めよう 憧れの配当生活(1)日経マネー 2023年8月21日 5:002024年1月からスタートする新NISA(少額投資非課税制度)は非課税期間が無期限になるとともに投資枠が大幅に拡大する。株を長期保有して配当を受け取るような配当投資にもうってつけの環境だ。これを機に配当投資を始めようと考えている人の参考に、すご腕個人投資家が満喫する華麗な配当生活を紹介しよう。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1530P0V10C23A8000000/2023/08/22 18:52:326416すべて|最新の50件2.名無しさんrFo6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一部の広告塔以外餌にされるだけじゃね?2023/08/22 18:54:2113.名無しさんJx4ez(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISA口座のお金って引き出せないんじゃね?生活資金には出来ない気がするけど。2023/08/22 18:56:5054.名無しさんdlkGeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が胴元なんでしょますます信用出来んわ2023/08/22 18:56:545.名無しさんAptJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長い間ためた年金と退職一時を好調な金融市場に投資して老後はゆうゆう自適、これがアメリカスタイル中国政府も真似してる2023/08/22 18:57:176.名無しさんVjtxG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう記事が出たら天井サイン2023/08/22 18:58:1377.名無しさんVjtxG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株なんてしょーもない理由で暴落するからな2023/08/22 18:58:568.名無しさんqWfFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利5%もあれば配当は年3500万円なのになw役にたたないダメな国だわ2023/08/22 18:59:1919.名無しさん0VPtxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3700万貯めてもこの国ではまだ安心できない……2023/08/22 18:59:44110.名無しさんI6LcNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうじゃないだろ攻めろ浅草で駅近ビルが近々18億で売りに出る配当なんかショボい事言ってないでこんな感じで勝負しろ2023/08/22 19:01:08111.名無しさんJx4ez(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10不動産なんか素人には詐欺遭うのに近い2023/08/22 19:02:3112.sageAoTHnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメ株は配当少ない割に高いもう天井2023/08/22 19:03:1313.名無しさんgmtW1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼景気を粉飾するために安倍と黒田で買いまくった株をどうにか売りさばきたい。そこで考えたのがNISA。庶民の資産を投資に回してその裏でこっそり年金で爆買いした株を現金化したいわけだ。2023/08/22 19:03:5514.名無しさんK2vSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資できるお金ない人は?2023/08/22 19:05:25215.名無しさんZ46n3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ七億つっこめば配当はそのくらいになる一千万突っ込んでも年30万がいいとこ2023/08/22 19:06:3016.名無しさんvRfbcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの経済を知り尽くした日経さんがいってるんだから間違いないいまが買い時2023/08/22 19:06:4617.名無しさんzhIpr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3いや別にできるが?2023/08/22 19:07:2818.名無しさんzhIpr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14副業するか節約すりゃええやろ2023/08/22 19:09:4419.名無しさんnciQGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活する為のお金を投資するの本末転倒じゃんウケるw2023/08/22 19:11:2520.名無しさんt5YRl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新NISAでJEPIに1800万突っ込むわ8%だとしても144万毎年貰える2023/08/22 19:11:39121.名無しさんjElFeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バフェットが買ってから商社株はどうなったか素人は余計なことを考えずに勝ち組に乗っかってりゃいい2023/08/22 19:12:0522.名無しさんYrCnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニーサって楽天証券とかsbiとかに預けるんでしょ?そんなところに怖くて預けれんわ2023/08/22 19:12:23423.名無しさん4oH2vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな貯めるの無理ですよ適当にあそびながら暮らして死にたくなったら気に入らない奴ぶっころして死刑にでもして貰いましょ?2023/08/22 19:12:3424.名無しさんH0JNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億ある割には配当少ないな4%でも2800万だけどな2023/08/22 19:13:1925.名無しさんBnOq2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産7億あれば資産運用で余裕すぎる2023/08/22 19:13:4426.名無しさんtrzWfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルコリラ買わん限り負けん額だわなあ2023/08/22 19:15:0127.名無しさんJx4ez(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配当なんかあてにならんだろ。思考停止2023/08/22 19:16:3928.名無しさんiY3vrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして養分に2023/08/22 19:18:0629.sageSK0SZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億あればもっと稼げる事があるだろ2023/08/22 19:18:2430.名無しさんt5YRl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円なんていう情弱通貨もってる時点で終わってるよ米国ETFかドルを稼げる日本企業の株持たないと2023/08/22 19:18:3631.名無しさんmxnyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本株に投資する普通?2023/08/22 19:19:17132.名無しさん5VkYNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円がマジでゴミ化してきてるからなあ投資がいいかは別にして円で貯金は本当に不味いわ確実と言っていいくらい負けてるからな2023/08/22 19:21:0033.名無しさんPh6XDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISAのTVCMマジヤバイ投資は勧誘する時に負けることもあることを説明しなければいけないんだけどTVCMだと大画面に小さい文字で全文読めないんじゃねって短時間映すだけこれって違反広告にならないの?まあならないだろうなw2023/08/22 19:21:29234.名無しさんYiIfYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカードが無いとNISAを購入出来ないこれどうだろう?2023/08/22 19:22:0635.sagetr9YEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9割負ける自転車操業2023/08/22 19:22:3636.名無しさんwBW92コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3iDeCoと勘違いしてるだろ2023/08/22 19:23:3237.名無しさん0JiWbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国では本来なら毎週のように宝くじで億万長者が出てるはずなのに、数千万を手にしてる奴も大量に出てるはずなのに、出てるはずなのに、、一体なにが不満なんだっ!!2023/08/22 19:23:4538.名無しさんAU0VeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんま知らんけどインデックスって何年もかけてちょっとづつ買っていくものじゃないのか2023/08/22 19:24:39139.名無しさんZXYDT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33NISA自体は株利益が非課税になりますよってだけだからな2023/08/22 19:25:1340.名無しさん4oMyzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いや、だからさー、タネ銭がねえーんだってタネ銭貸してくれよー、増えるんだろ?増やして返すからさ2023/08/22 19:25:2441.名無しさんQKjGCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新NISAで配当生活って考えが間違ってるだろ・・・。2023/08/22 19:26:5742.名無しさんvAQ4JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産7億円の人を例にして新NISAを薦められても心動きませんな2023/08/22 19:27:1243.sageSK0SZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えが有り得んのよもっと庶民目線の試算をしろよな2023/08/22 19:28:0844.名無しさんt5YRl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1が馬鹿だからいっておくと7億あっても新NISA枠は2400万までな家族全員使っても埋めきれないから2023/08/22 19:29:0545.名無しさんLmx9kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャイナショック間近でコレ2023/08/22 19:29:4546.名無しさんg7k3JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人は8割負けますよ?個人はエサです。2023/08/22 19:30:0247.名無しさん3iC9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISAは自己責任です2023/08/22 19:30:1048.名無しさんTfiEpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず資金が少ない時は取引回数を増やすしかない、1年間に100万円を100回取引すれば1億円を取引するのと同じ効果があるからね、金が貯まったら長期投資に切り替えていけばいい2023/08/22 19:30:3949.名無しさんr5sX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「アベノミクスは多くのエコノミストが指摘するように、中流層以下を中心としする家計への波及は限定的だった。最低賃金も物価上昇に追いつかず、実質賃金は前年比マイナスとなった年の方が多い。一方、野村総研の推計によると資産1億円以上の富裕層と5億円以上の超富裕層は計127万世帯で、11年から46万世帯増えた」 読売2023/08/22 19:30:4050.名無しさんzhIpr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38だから年の条件あるよNISAは2023/08/22 19:31:4251.名無しさんt9ovM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億も投資していたら毎日一千万近く変動することになる。ストレスで禿げるわ。2023/08/22 19:31:5452.sageSK0SZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億あるなら普通に暮らせば増やす必要なんか無いだろ2023/08/22 19:33:1753.名無しさんZXYDT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31日本人は日本の事が一番分かるからそれでよい。普通にそのへんのフランチャイズ店とかいって一年とか半年前より繁盛してるところ買えば勝てるわけだし。決算は半年後、レポートとかもデータみてから。外人投資家はそれみて買うから遅い。余裕で先回り買い出来る2023/08/22 19:33:2654.名無しさんjn55v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ5年くらいなら個人の勝率もめちゃくちゃ上がってそうこれからは大変そうだが2023/08/22 19:35:3255.名無しさんuKYBQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府のプロパガンダ2023/08/22 19:35:5756.名無しさんlAQlc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若い時300万くらい負けてコツコツ投資したら1800万注ぎ込んだ。それで年間配当税抜後60万。一回分くらいのボーナスにはなったわ。まあそれでも含み損な株はたくさんある。配当もださないでのうのうとしてる経営者は何考えてんだ。2023/08/22 19:37:5557.名無しさんjfncLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1種銭が7億あってからの話をされてもねそもそもそう言う資産家、資本家には損をしない様証券屋も配慮して、鉄板で運用するからね7億持ってる資産家、資本家の養分集めにこんな記事が喧伝(プロパガンダ)されるのさ2023/08/22 19:38:4558.名無しさんjn55v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億あれば基本フルポジなんか取らないだろう2023/08/22 19:39:1059.名無しさんlAQlc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行に預けてもATM手数料で負けるから意味ないわ。2023/08/22 19:39:1860.名無しさんiQMbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で投資してカネを増やさないと日本では生きれないと政府が認めてるものつまりまともに働いてもバカを見るだけなので手っ取り早くカネになることを政府は認めてる訳でそれは犯罪すらしないとカネは増えないし生きれませんよと認めてるのだから犯罪者勝ち組の世の中に突入したわけ2023/08/22 19:39:5761.名無しさんdQ0u7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうなれるの何マン分の一だよww何万回死ねと?2023/08/22 19:40:0662.名無しさんqci1EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民は働かないひとたちの味方。2023/08/22 19:40:19163.名無しさんsJTFbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億ならもっと配当もらえるだろ2023/08/22 19:41:4964.名無しさん9kcAWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年で1800万は無理だから10年で1800万入れるわオルカン入れときゃアメリカが死んでもなんとかなるだろ2023/08/22 19:42:1865.名無しさんMZgIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民が爪に火を灯す様な生活やって、やっと1000万貯めたんだが、何処へ預けりゃ良いんだ?2023/08/22 19:42:48466.名無しさんZXYDT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65全額NVIDIA2023/08/22 19:44:4867.名無しさんn1GIgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おれなら4億くらい、現金化してしまうだろうな。2023/08/22 19:47:0168.名無しさんkj4kCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めちゃ資産ある人でそれ突っ込んで配当で暮らそうとしてる人はどう考えてそうしてるんだろうその資産ですでに暮らしていけるのに使いすぎてしまうからって考えとかなら分かるけど2023/08/22 19:48:2169.名無しさんJx4ez(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼fxで米国ドル買うんだよ〜>>652023/08/22 19:49:0170.名無しさん8U91lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3引き出せないのは前のジュニアだけ2023/08/22 19:51:1871.名無しさんiymE2(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65こういうお金をいかに毟ってやろうかってのが資本主義なんよ2023/08/22 19:52:2472.名無しさんjiItiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういって全員に7億円配るとハイパーインフレになるのなぁぜなぁぜ2023/08/22 19:53:1473.名無しさんDLSzUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87億で年1700万なら年2.4%の配当。あんまり成績よくないね。為替リスクはあるが、これだったらオーストラリアの銀行に定期預金した方が利率いいよね。2023/08/22 19:53:4874.sageSK0SZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億の半分で一等地買って毎月の賃料で暮らしつつ残った半分は手堅く運用かな俺なら2023/08/22 19:53:5675.名無しさんA7NMtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億の資産と配当金1700万のために、養分ども集まれの間違いだろ?一部の人間による総取り2023/08/22 19:56:5676.名無しさんDvkOtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あからさまな記事やな餌まき2023/08/22 19:57:2177.名無しさんMsUoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その資産築くまで何年かかるだよw2023/08/22 19:58:0878.名無しさんiB04oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼妄想記事2023/08/22 20:00:4179.名無しさん0EoA5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 _, ,_ :('ω`,;): 株式の配当で暮らせるのは、 高齢者の 1%未満 ・・・ :ノヽV ): | :< < :: ガクガク2023/08/22 20:02:0280.名無しさんABnMtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億あったら株なんかもたねえな切り崩しながらあと30年の余生をdie with zeroで過ごすわ2023/08/22 20:05:2081.名無しさん0EoA5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6 _, ,_ ( ´A` ) 既に NYダウ が怪しいんだが‥‥? _(__つ⊂._)_ https://finance.yahoo.co.jp/quote/%5EDJI?term=2y2023/08/22 20:06:4582.名無しさんEbBVH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6それな。2023/08/22 20:08:1683.名無しさんEbBVH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9土地とか、外国の国債でも買っとけ。2023/08/22 20:09:1384.名無しさんgM3Xd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株が高値圏だから必死に勧誘しとる2023/08/22 20:13:53185.名無しさんiymE2(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84ジャップに未来ないのにこの価格で買えと言われても無理だよなぁw2023/08/22 20:18:5186.名無しさん2RpuHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40年は1億あれば利息で暮らせたというのに2023/08/22 20:20:1387.名無しさんfDnlk(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億か....北米に買った家と土地より安いなw人の人生を変えるには十分な額だけど、これで盛り上がれるジャップランドは本当に貧乏になったななったというより、元の三等国に戻ってるだけか草2023/08/22 20:21:1188.名無しさんrcJojコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駅で靴磨きが言うてたやつか2023/08/22 20:28:1289.名無しさんV7bvrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近種まきから刈り取りが早過ぎてこんなのに釣られるやついないって2023/08/22 20:33:0790.名無しさんfDnlk(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割と本気で乞食民族ジャップに残された未来は、自殺か出稼ぎしかないからな草しかも、投資価値どころか投機価値すらないゴミの日本人に対しては、これから先も金が降りてくることは120%ない2023/08/22 20:34:33291.名無しさんgM3Xd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ株は何倍にもなってるけど、いまだにバブル高値を超えられない上に中央銀行に買い支えて貰わないと保たないゴ○2023/08/22 20:35:2492.名無しさんGRUja(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼靴磨きの話しは、それで暴落から回避できて巨万の富を得たそれを元手に大富豪になったというサクセスストーリーじゃなかったっけ?どっちにしろ、とりあえず投資していなければ靴磨きなんて考える必要もないがw2023/08/22 20:37:2793.名無しさんfdD3eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドルコスト投資知らん奴多そう個別株売買してるより利益乗ってるんだよなー2023/08/22 20:38:2194.名無しさんhKMd6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙開発してるところだっけ?2023/08/22 20:41:2395.名無しさんF6YWC(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90「国民1人当たり1000万円の借金」は真っ赤な嘘純負債比率はG7で低く、財政破綻の可能性はゼロ国債がほぼ全て円建て政府の金融資産が630兆円もある家計の金融資産が2024兆円もある日本の対外純資産は32年連続世界一2021年末時点で国民資産の残高は前年比4.6%増の1京2445兆円で過去最高日本は富裕層が増え続けていてミリオネアの数が世界3位上から下まで借金だらけの世界最貧国の韓国やこれ以下はあり得ない世界最貧国北朝鮮とは雲泥の差ですね2023/08/22 20:41:38196.名無しさんCsvIJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カモ募集します2023/08/22 20:42:3597.名無しさんnlJ0YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億元手あるとしてそれなりにリスク低くてそれなりの金稼げる方法はなに?2023/08/22 20:45:0998.名無しさんQPO7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな記事書くなよ労働者減るだろ馬鹿2023/08/22 20:46:3799.名無しさんsOBaFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みずほのスカタンみたいなのがやらかした祭りみたいなのに参加できるチャンスにでも恵まれないと一般人がそこまで這い上がるのは難しいてか詐欺まがいの投資勧誘をいつまで経っても規制しないから投資マインドwが育たないんだろうが壺の勧誘の妨げなるからやらないんだろうが2023/08/22 20:50:00100.名無しさんryK4eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな金いらんナマポで十分やろ2023/08/22 20:51:53101.名無しさんohRkcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISAやれば資産ななおくになりますか?w2023/08/22 20:52:30102.名無しさん8wMnj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産が7億もあれば投資なんかする必要ない守銭奴も良いところ2023/08/22 20:54:36103.名無しさん8wMnj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年はドル上がってキュンとか言ってましたよね2023/08/22 20:56:42104.名無しさんQcHOJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう文言で射幸心を煽られた馬鹿が闇バイトに走る2023/08/22 21:02:47105.名無しにかわりましてVIPがお送りしますrwwUnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自慢かよジジイ2023/08/22 21:03:33106.名無しさんm20YoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくわからんのだけど、NISAは積み立て中に10万だけ売却とかできるの?売却しちゃったらNISA積み立てはもう終わりとかなんないの?いつでも自由に少額とか売却できて、それでも1800万の枠まではずっと積み立て続けられるのかよくんからんの2023/08/22 21:07:171107.名無しさんTQKoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼七億あったら投資しなくても問題ないだろw2023/08/22 21:08:141108.名無しさんZ46n3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもこんなもんに突っ込めるカネが七億あったら投資自体する必要ない2023/08/22 21:08:20109.名無しさん7LBqmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の個人が突っ込んだとこで暴落いつものパターン2023/08/22 21:11:13110.名無しさんJqCJl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107資産を守るために投資するんだよ日本円預金にオールベットなんてドギャンブルを資産家がするわけねーじゃん一つこけたら終わりだぞ2023/08/22 21:12:22111.名無しさんfDnlk(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95頭の悪さ全開だな多分お前に説明したところで、何も理解できないだろうなもう一度断言してやるよ乞食民族ジャップに残された未来は自殺か出稼ぎのみ2023/08/22 21:13:451112.名無しさんasLh4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじいちゃん、お薬の時間ですよ2023/08/22 21:20:41113.名無しさんTukq7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか7億あればそんな事しなくても悠々自適な生活だろそこで更に投資して配当生活みたいな事してたら庶民が干上がるに決まってんだろ2023/08/22 21:25:09114.名無しさんF6YWC(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111キチガイ在日よもう絶望しかないな韓国の家計負債は時限爆弾だ――といわれます。2020年のコロナ禍によって不景気になり、お金を回さざるを得なくなった韓国の金融当局は、思い切ってじゃぶじゃぶの緩和策を推進しました。それは当然の措置ですが、金利が韓国史上最低に落ちたことから、韓国の皆さんはお金を借りまくりました。そのお金が不動産や株式、暗号資産に流れたのです。これによって異常な速度で負債が増加し、資産価値を膨らましました。ところが、情勢は一転。今度は金利が上がる局面となり、(変動金利を選択していることもあって)多くの人が負債を返せないという情勢に陥ったのです。特に所得の脆弱層、また若い世代では借金返済で火の車になっている状態――といわれています。それを証明するデータが出ました2023/08/22 21:35:341115.名無しさんtsrErコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産七億で言われてもなw資金3000万だと配当金年170万やん2023/08/22 21:37:561116.名無しさんf2fczコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなのに騙されるやつが多いと国は安泰だな2023/08/22 21:40:19117.名無しさん1zqnF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3それはideco2023/08/22 21:41:42118.名無しさんiymE2(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115なんとかギリギリ生きていける金額ではあるw2023/08/22 21:42:14119.名無しさんXlsLeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22普通のSMBC日興証券や野村證券、みずほ証券でも作れるよ2023/08/22 21:42:18120.名無しさんfOcUEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その7億を一般人は得られないのだけど2023/08/22 21:45:271121.名無しさん1zqnF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億はちょっと少ないけど、10億以上は自分で運用せずにUBSとかがプライベートバンカーというのをつけて、資産運用のコンサルやるわけだけどそういえばもう一つのプラバン大手のクレディスイス潰れたな2023/08/22 21:47:36122.名無しさん0MbWR(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6それなのせられたB層があの世にGOしてからが本番2023/08/22 21:49:18123.名無しさん1zqnF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨人じゃない青山学院の原監督は仕組債勝って年収の数倍のお金を溶かしたらしいが、もうちょっとまともなところに頼んだ方が良かったな2023/08/22 21:50:20124.名無しさんJNSf5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価が倍になったら預貯金が半分の価値になるリスク2023/08/22 21:50:32125.名無しさんfzp3A(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120若い人が毎月積み立て投資やってけば退職する頃にはそんくらいになる40年後には物価も上がってるだろうから今の7億とは全く価値が違うだろうけど ∧∧ 老後の生活に困る事は無い ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/22 21:51:56126.名無しさん0MbWR(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リーマン時に1000万ぐらい突っ込めた人が羨ましくてしゃーないはよ暴落来ないかなー2023/08/22 21:52:353127.名無しさんqDslDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やらないと老後も働き続けることにやってればお金使って楽しめるだけ ∧∧ ただそれだけの違い ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/22 21:54:20128.名無しさんOmwQDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ金ある人間の話だよ金持ちはさらに金持ちになる2023/08/22 21:55:501129.名無しさんiymE2(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126問題は下痢のミクスみたいなボーナスステージはもうやってきそうにないことだ。2023/08/22 21:56:121130.名無しさんfDnlk(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114案の定、自殺間近の貧困層による国籍透視w安心していいよ、君が心配すべきことは自殺のみなんだから草2023/08/22 21:56:551131.名無しさん4IlHEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128今若い人は やってれば50代ぐらいで裕福層においつける ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/22 21:57:571132.名無しさん0MbWR(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129そんなー(´;ω;`)我々ゆとり世代はアベコインと心中するしかないんですか?2023/08/22 21:58:00133.名無しさんF6YWC(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130キチガイ在日よ韓国も北朝鮮もぼろぼろだなぁ2023年、韓国政府の財政は火の車です。政府収入は対前年同期比で約40兆ウォン少なく、「管理財政収支」は01~06月累計で「-83.0兆ウォン」※。※先にご紹介しましたが、単純に収入から支出を引いた「統合財政収支」は「-55.4兆ウォン」です。収入が少なくてもお金は出ていきます。お金が足りないので、調達しなければなりません。2023年08月14日、韓国『共に民主党』のヤン・キョンスク議員が『韓国銀行』から入手した資料がメディアに公開されました。これによると、韓国政府が『韓国銀行』から行った短借は。2023年01~07月累計で「100兆8,000億ウォン」と集計されています。すでに約101兆ウォンを借りたわけです。この短期借入金によって、01~06月に行った利息払いだけでも「1,141億ウォン」になります2023/08/22 21:59:571134.名無しさんxJY35(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1NISAの限度額...2023/08/22 22:00:56135.名無しさんt9ovM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料が増えないのに長期投資で儲かるのかね。2023/08/22 22:01:122136.名無しさんxJY35(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135月5万投資できるんならだいぶ変わるぞ。それもできないんなら何も言わん。2023/08/22 22:02:221137.名無しさんfDnlk(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133出たw現実を受け入れられずにひたすらチョン比較だけする自殺間近の貧困層w2023/08/22 22:02:231138.名無しさん0MbWR(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131ミームコインとかXMでギャンブルしないと追いつくのは無理かも富裕層が投資しないわけないし2023/08/22 22:03:03139.名無しさんfMz4wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買いたいけど、マジで買う金がない2023/08/22 22:03:23140.名無しさんRFRJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135自分が給料が増えない職種だと思ってる人ならなおさらやらないとエリートサラリーマンやエリート官僚は高額な退職金 何度も貰えるから別に必要無いだろうけどw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/22 22:05:29141.名無しさんt9ovM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136長期投資して儲かるイメージが全くわかないんだが。2023/08/22 22:07:341142.名無しさんJqCJl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126ずーっと相場にいる人が大底で買うことは出来るけど現金で持ってる人がタイミングを見計らって暴落時に買うなんて無理だよ株なんてオワコン買えば買うほど含み損また電車に突撃した何てニュースばっかりの時に君買い向かえると思う?2023/08/22 22:08:222143.名無しさんF6YWC(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137諸悪の根源は在日カルト在日全員を日本から消し去れば問題は解決するまずは、朝鮮学校の見直しをしましょう特に朝鮮大学校の目的は、アメリカと日本の壊滅ですからこんな学校が日本にあること自体が非常におかしいことですこの際、きちんと対処しましょう外国人による報道機関によるデマや政治運動も極めて悪質でありスパイ防止法もしっかり整備しましょうさらに、在日に不法に生活保護が支給されておりそれはゼロにしなければなりません不法に支給している役所は厳重に罪に問われるべきであり、徹底的な捜査をしましょうアホの在日は、もれなく駆除しましょう2023/08/22 22:08:441144.名無しさんmsYYWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142プロでも無理なのにね ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/22 22:09:401145.名無しさんgls5vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億ありゃその時点で悠々自適では?2023/08/22 22:09:55146.名無しさんxJY35(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141企業型DCやってれば、嫌でも分かるよw2023/08/22 22:10:211147.名無しさんwG1Al(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の年金が金融市場の原動力だもんな、大切にしてね2023/08/22 22:10:241148.名無しさんfDnlk(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143じゃー、自民党応援して消費税率50%、物価は最低でも5倍まで容認するようにしようぜwまぁ、お前もチョンも確実に自殺以外の選択肢がなくなるけどな2023/08/22 22:11:442149.名無しさんxJY35(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147逆逆。高齢者には支払うだけだから今運用されてるのは現役のお金だよ。2023/08/22 22:12:07150.名無しさんwG1Al(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本にはアップルやグーグルのような成長株がないもんな2023/08/22 22:12:54151.名無しさんA7qEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146まともな会社につとめれば入社の時の研修で複利効果について普通に説明されるハズ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/22 22:13:181152.名無しさんxJY35(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148?どういう意図かは知らんが。高齢者から税金をむしり取る手段が消費税なんだが?なぜそれに反対するんだろう?w2023/08/22 22:13:361153.名無しさんfDnlk(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152やっぱり理解できないんだwそこまで頭が悪いとある意味幸福度は高そうだな草2023/08/22 22:14:32154.名無しさんF6YWC(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148アホの共産のキチガイかよ2023/08/22 22:15:20155.名無しさんLwXVnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんよっぽどのアホしかもう騙されへんて、めちゃくちゃやんw2023/08/22 22:16:48156.名無しさんfDnlk(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乞食民族ジャップさん!年齢×億ごときの資産も築けなかった雑魚の未来は、自殺か出稼ぎしかないから他の心配してなよ草2023/08/22 22:16:551157.名無しさんxJY35(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151ちなみに、企業型DCの中に「定期預金」ってのがあったな。利率0.1%程度だけど。定年間近の人にはリスクとしてはそんなもんだろうな、と妙に納得したw2023/08/22 22:18:141158.名無しさん0MbWR(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142買いたい!けどその為の現金がないです…2023/08/22 22:18:25159.名無しさんF6YWC(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156日本の独り勝ちだから株を買うのは今は時期ではないのは確か2023/08/22 22:19:021160.名無しさんiymE2(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144株の世界にプロなんてないよ株だけで食ってイケてる奴がプロや2023/08/22 22:20:161161.名無しさんfDnlk(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159そう解釈してなよwお前の場合、自殺まであと2年ってとこだろうけどさ草2023/08/22 22:20:241162.名無しさんfzp3A(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157昔は郵貯で7%とかついたからね普通に貯金してるだけで同じことがおきた ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/22 22:21:431163.名無しさんF6YWC(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161自殺しそうなのは、キチガイ在日と悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕脱糞共産れいわのキチガイどもだけどな2023/08/22 22:21:521164.名無しさんfDnlk(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163ひたすら国籍透視をしないと自我すら保てない自殺者予備軍がなんか言ってるw悔しいのう悔しいのう草2023/08/22 22:22:501165.名無しさんxJY35(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160全戦全勝の自称プロは居るらしいですよ。(´-`).oO(損切りしなきゃあ負けではない!w)2023/08/22 22:22:59166.名無しさんGRUja(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「投資なんてせず、この壺を買ってみてはどうでしょう。将来の不安も解消されますよ」2023/08/22 22:23:50167.名無しさんF6YWC(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕脱糞共産れいわは、消え去るのみだからなお前さんも消えな2023/08/22 22:24:061168.名無しさんxJY35(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162うむうむ。あまり関係ないが80年代で保険のおばちゃんに騙されて個人年金入った。年利4%程度だったか。今となってはおばちゃんに感謝しているw2023/08/22 22:24:371169.名無しさんfDnlk(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167安心しなって!お前自身が自殺まであともって2年あとちょっとだぞw良かったな!2023/08/22 22:25:371170.名無しさんMlucZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168ラッキーじゃんw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/22 22:25:53171.名無しさんnUG4AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90中国沿岸部に出稼ぎに行くのが一番いいと思う。同じ黄色人種だから溶け込みやすいし。2023/08/22 22:26:301172.名無しさんF6YWC(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169ワンパターンの返ししか出来ないバカなのねやはり偏差値28か2023/08/22 22:27:011173.名無しさんfDnlk(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171おめでとう!ジャップさんがチャンコロにサンドバッグにされるニュースをワイン片手に実況中継するよ!2023/08/22 22:28:08174.名無しさんfDnlk(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172偏差値28とかwお前、偏差値理解できてないなまぁ、言ってる意味が理解できないだろうけど東大理一文一ごときにも引っ掛からなかった低学歴、東工大と一橋がエリート扱いされるサラリーマンとかいう自殺者予備軍になるのもお前は無理そうだなw2023/08/22 22:30:40175.名無しさんYsdkCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億あったら普通に安定株買い込んで配当生活でいいんじゃないの?ニーサとか個人リーマンとかのリスク取れない人がやるもんやろ2023/08/22 22:39:091176.名無しさんiP6q5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼謳い文句がいつも胡散臭い2023/08/22 22:39:25177.名無しさんxJY35(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175NISAってたしか投資額年間130万円だったような。なんで7億円が出てきたのかよくわからん。2023/08/22 22:40:40178.名無しさんYKNsLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなお金持ちになって共産党が壊滅する未来が見たい ∧∧ だけ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/22 22:48:20179.名無しさんgu5BA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISA枠は1800万くらいだっただろ7億は無理やで2023/08/22 22:48:241180.名無しさんxJY35(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179にしても。NISA枠に税金かけるっていうのはどうなんだろうね。主旨がよく分かってないような。ネトウヨのオレサマでもさすがに自民党はどうなんだろうかと(´・ω・`)2023/08/22 22:50:531181.名無しさんjsa0yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651000万円はカモにしかならん好きなことに使って生活を楽しめ2023/08/22 22:50:56182.名無しさんuqgUv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼養分募集記事ばっかやな2023/08/22 22:54:411183.名無しさんgu5BA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうか>>182未だにNISA枠も知らん情弱層なんてそうは居ないだろ?w2023/08/22 22:56:281184.名無しさん0MbWR(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180NISA税騒動はデマが発端ですまぁアホの自民なら本当にやりかねないけど2023/08/22 23:01:38185.名無しさん1ANUQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり70万入れて17000円か2023/08/22 23:17:23186.名無しさんuqgUv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183NISA枠を餌にして現預金を市場に突っこませるのが目的のありきたり記事やん2023/08/22 23:17:591187.名無しさんQ7j63(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ高度成長期とバブルの二台フラグで富を掴んだ世帯が未だに常勝ってわけか2023/08/22 23:19:57188.名無しさんHolqcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局のところ金持ち専用の制度だよな2023/08/22 23:20:49189.名無しさんQ7j63(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まとまった資産がなくても投資できるが雀の涙くらいしか稼げねーかレバかけて死亡するわな2023/08/22 23:27:15190.名無しさんqhcvvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大半は餌になるだけの人生ギャンブルですから2023/08/22 23:40:12191.名無しさんQ7j63(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチ屋みてりゃわかるな2023/08/22 23:41:38192.名無しさんRVCGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126懐かしいね。暴落は落ち着いたけど先行き不透明のあたりで、市況スレに「俺は行くぜ」とかレスがあった。自分は初心者だったので行けなかったけど。2023/08/22 23:46:03193.名無しさんgF7CZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186リーマンショックのなます吹く層っぽいw2023/08/23 00:00:07194.名無しさんiF3xB(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げして給料上げないといけないからインフレが加速現金で持ってるとどんどん目減りして行く2023/08/23 00:05:06195.名無しさんgF7CZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ後プチバブルに乗れなかった情弱層でも20年30年スパンで見ればこれからでも始めた方が良いデフレ時代はもうとっくに終わってるんだから2023/08/23 00:08:13196.名無しさんrWLI6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなの養分にされて破産するのがオチ素人にはおすすめめできない2023/08/23 00:09:251197.名無しさんgF7CZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196お前が素人じゃんw2023/08/23 00:10:23198.名無しさんWzsTK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おれのつみたてNISAが絶賛評価損2023/08/23 00:10:41199.名無しさんWzsTK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3iDeCoか確定拠出年金と勘違いしてる。2023/08/23 00:14:52200.名無しさんVkiVd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田はなにを目指してるんかね2023/08/23 00:19:10201.名無しさんIIiiTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成金層が手当たり次第に金を集めようって時にやる手口だな。根が人一倍貧困だから、金持ってても人柄が最悪の極み。所詮は真の富裕層からも搾取される側よな2023/08/23 00:20:07202.名無しさんDukh4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僻みすぎ何にも知らない貧乏人の寝言じゃないんだからぁ2023/08/23 00:45:24203.名無しさんDukh4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富裕層ガー!資本家ガー!搾取ガー!いまどき団塊アカジジイじゃないんだからw2023/08/23 00:46:21204.名無しさんsPUsi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20そんなに突っ込めるもんなの?月に2万ちょいまでと思ってた2023/08/23 00:53:25205.名無しさんADwo6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33通販のサプリでも初回の人に限り1000円とか言うてるけど定期購入が条件とかよくテレビで和がせるよな2023/08/23 00:55:20206.名無しさんqLlBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニーサに突っ込む金すらないのが1番やばいわ国民で1800万現金用意できる奴何人だ?2023/08/23 00:58:311207.名無しさんVsCXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JEPIが3000枚くらい欲しいなあ2023/08/23 01:08:09208.名無しさんT1vJjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニーサ口座じゃない普通の源泉徴収口座で株やってるんだけど普通に売った時の利益もそうだけど配当からも25%引かれてるんだっけ?だったら今のうちに証券会社でニーサ口座作りなおした方がいいのかな。今銀行口座で投資信託用でニーサ口座作ってるんだけど投資信託はあまり儲かって無い泣2023/08/23 01:21:20209.名無しさんWFAe8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配当金の税金は約20%NISAなら一定金額、年数の条件内なら無料7億なら3%配当だとすれば配当額2100万で426万が税金残り1624万が手取り2023/08/23 01:28:45210.名無しさんVkiVd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500くらいしか投資にだせんわ2023/08/23 01:35:49211.名無しさんgOGskコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「倹約して貯めた原資で始めた」がこの記事で一番の格言だよ。無借金の投資なら大火傷はしない。不動産投資と大きな違いはここだと思う。2023/08/23 02:17:492212.名無しさん7n6dfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも資産7億もだているのは1000人に1人ぐらいの割合。そのほとんどはNISAなんていらない層だろうし。なんの意味があるんだこの記事。2023/08/23 02:19:07213.名無しさんfPpolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億あったら投資しなくてもいいだろ2023/08/23 02:33:31214.名無しさんfHG4LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍晋三がこんな狂った世の中にした2023/08/23 02:37:36215.名無しさんqd1k1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億円分NISA口座に入らないからな2023/08/23 03:29:35216.名無しさんxZ3UPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億貯金してそこから1000万円ずつ使っても70年持つから投資なんて危ない事はしない2023/08/23 03:44:00217.名無しさんodPej(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず7億くれ2023/08/23 03:48:04218.名無しさんodPej(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211つーか倹約して貯めた原資で投資じゃなくて少ない金額を積み立てて投資して貯めていくもんだよなーって2023/08/23 03:57:28219.名無しさん3DJlaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211うちの親父、倹約家で貯めた原資で不動産投資(主に競売物件)で(一応は)富裕層だよ途中から銀行で借りるようにしてるけど、現金が必要なためで実質いつでも返せるケースばかり2023/08/23 04:09:17220.名無しさんeDl7N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22地方銀行もやってる2023/08/23 04:10:56221.名無しさんeDl7N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼積み立てnisa一万ずつ貯めるの始めたけど、10カ月で106000円になってたこんな金額でもそこそこ利益つくんだなって思った2023/08/23 04:15:441222.名無しさんljNVdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎月ローン払うようなもんだろ貧乏人にはその金がキツイだろに2023/08/23 04:18:01223.名無しさんDycPzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元本割れの確率37.8%とか言ってるけど2023/08/23 05:05:24224.名無しさん4iz3mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何だよ博打じゃねえか2023/08/23 05:06:24225.名無しさん8nmbgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産7億の時点で2023/08/23 05:34:33226.名無しさんsPUsi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221すごいw自分は勉強と思って国債100万買ってみたが半期で500円だよ利息w2023/08/23 05:56:541227.名無しさんiF3xB(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株を買うと大企業のエリートが働いてくれるので、経営者側になれる2023/08/23 06:10:45228.名無しさん4jlKpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14fxで稼ぐ2023/08/23 06:57:53229.名無しさんn5uKuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は毎年配当で2000万円は確実に入ってくるからな2023/08/23 07:03:19230.名無しさんxIuNNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226国債は…俺は日経平均26000の時に国内株に突っ込んでおいたから今は利確してどこに逃すか模索中2023/08/23 07:20:07231.名無しさんAfc3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレを見渡して見ると、小学生からの金融教育って必要だなと感じるわ。2023/08/23 07:23:13232.名無しさんppLQj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億ある時点で投資の必要ない2023/08/23 07:24:42233.名無しさんiF3xB(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現金だとインフレで物価が数倍になったら、7億円が数分の1になるからな2023/08/23 07:39:551234.名無しさんppLQj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233インフレで数倍ってもう国としてやばい状況になってねどっかで止めようとすると思うんだが2023/08/23 07:41:171235.名無しさんQdjhjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落とし穴作ることだけは得意で草。2023/08/23 07:47:51236.名無しさんiF3xB(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50年前は物価5分の1くらいでは2023/08/23 07:49:32237.名無しさんlo9jXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新NISAで老後1億円は余裕で貯まるけどそんなに金あっても独身だと使わないまま死にそうだよね2023/08/23 07:53:21238.名無しさんwMwwsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行のNISA勧誘クッソしつこかったなこのスレで勧めてる感じの書き込みしてる連中もその手の業者だな2023/08/23 07:58:30239.名無しさん6qfsdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234簡単に止められたら苦労しない2023/08/23 08:00:09240.名無しさん4e24SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼノーリスクでカネを増やせるらしいが誰も起業も消費もしなくなるんじゃないか2023/08/23 08:10:01241.名無しさんxjdJlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年1000万切り崩して70年。それでいいよ、俺は。2023/08/23 08:10:07242.名無しさんmOL7P(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新NISAは素晴らしいチャンスだよどう生かすかは、自己責任だけど2023/08/23 09:28:09243.名無しさんB6fYOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22ゆうちょ銀行でも作れるぞ2023/08/23 09:38:30244.名無しさんNFB9mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新ニーサ始めたところで庶民は億るのも無理だけどな2023/08/23 09:39:50245.名無しさんxcGdzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今7億あったら仕事辞めて5000万残してあとは全部長期米国利付債購入だな。税引き後でも年間2000万以上分配金が出るから資産減らさずに贅沢に暮らせる。2023/08/23 10:02:59246.名無しさんIM27jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼億の資産がある人は、NISA ではなく、プライベートバンクを活用しているだろ。2023/08/23 10:05:14247.名無しさんNITLL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごく一部の人間の生活を言ってどうする ごくごく極一部なのにそもそもそれと儲かってやつと同等数損してるやつがいるこれが基本な2023/08/23 10:05:282248.名無しさんVDgHU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺パチンカス「NISAは博打!」 草ぁ2023/08/23 10:07:42249.名無しさんVDgHU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247間違いなくひとつ言えるのは投資は当然としてNISA枠すら使っても居ない輩は死ぬまで100%負ける博打をしつづけていると言うことだそこに気が付かないからバカは一生底辺を這い続ける2023/08/23 10:10:221250.名無しさん1vhi7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金融情弱はNISAもiDeCoもやらん方がいいわ少しでも利益出ちゃったら調子乗って有り金全部投資に回しそうなくらいバカなんだもん2023/08/23 10:12:30251.名無しさんbm8AMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老後のこと考えるのもいいけど今のこと考えて楽しく生きたほうがいいんじゃないのかね2023/08/23 10:14:201252.名無しさんmOL7P(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ最底辺のアホの共産や在日どもには縁のない話しですね2023/08/23 10:15:58253.名無しさんNITLL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249> >>247> 間違いなくひとつ言えるのは投資は当然としてNISA枠すら使っても居ない輩は> 死ぬまで100%負ける博打をしつづけていると言うことだ> そこに気が付かないからバカは一生底辺を這い続けるそんなのAIでいい 勉強なんか不要2023/08/23 10:18:562254.名無しさんWJ5NjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ジャクソンホールでロンなんだよね2023/08/23 10:22:15255.名無しさんcl409(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産7千万円に配当170万円で年金の足しにくらいにしとけば良いのに7億など超富裕層の限られた例で現実味が薄れて記事に目を通してくれなくなるぞ2023/08/23 10:26:41256.名無しさんG9Erd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251日本の場合は年功賃金だし、投資には向いて無いよね。若い頃はカツカツ、お金に余裕ができた頃には長期投資する時間がない。2023/08/23 10:34:40257.名無しさんPMSnIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天かNTTを300万買って10年寝かせてみたい。上手くいくと億り人2023/08/23 10:46:062258.名無しさんG9Erd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257既に大企業になっている株が30倍も上がる訳ない。2023/08/23 10:48:43259.名無しさんz03KNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257ネットの楽天煽り、買えとしか聞こえない2023/08/23 10:48:49260.名無しさんXDcgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天危ないとかYouTubeで盛んにゆうてるけど、アレええの?2023/08/23 10:50:42261.名無しさんRaMuuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産7億を頭に持ってくるセンスよ2023/08/23 11:02:16262.名無しさん24bbKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISAで7億みたいな。2023/08/23 11:21:02263.名無しさん6g4uW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやって公務員が2億の軍資金作ったんだよ2023/08/23 11:27:521264.名無しさんreaftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263うちの親公務員夫婦だけど父親の給料でやりくりして母親の給料は全部貯金で70くらいで2億達成してるかな。片方貯金なら可能な額5億以上の超富裕層には程遠いけど凡人夫婦でもそれくらいはいく2023/08/23 11:33:232265.名無しさん3vL7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ有事があれば配当もろとも消え去るんだよな2023/08/23 11:38:142266.名無しさんcl409(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今が70歳くらいなら公務員でも退職手当等まだまだ優遇されていた年代だなこれからは公務員夫婦でもそのレベルの資産形成はなかなかに難しい2023/08/23 11:40:35267.名無しさんdpbGyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田の新NISAを次の甘利がどうするか見物だな2023/08/23 11:45:02268.名無しさんGLH0fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265消え去らないように色々分散してんだろ分散せずに日本円預金とか一つのものに全額突っ込んでれば有事の際に消え去るかもしれんがな2023/08/23 11:46:17269.名無しさん6g4uW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264金あるのにガレージに似合わない国産車を入れてるあたりかなり堅実な性格なんだろな2023/08/23 11:52:22270.名無しさんPYHFyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253AI草 なんでも万能だと思ってる養分層とか居るよねw2023/08/23 12:02:47271.名無しさんNebapコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の公務員は恵まれてたけど、今の若い公務員は⋯もうなにもかも優遇されてるような時代は終わったよ今80歳くらいの公務員までがめちゃくちゃ優遇されてた2023/08/23 12:06:12272.933ev9nxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264相続税対策は生きてるうちからやれよ2023/08/23 12:34:04273.名無しさん1UERuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今贈与税も厳しくなってないっけ2023/08/23 12:35:06274.名無しさんmOL7P(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265有事によっては、何をしても消える可能性があるやらないよりやった方が良い有事があっても残るものがあるように分散させとく方が良い2023/08/23 12:37:53275.名無しさんmOL7P(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253AIに入っている情報がアホレベルだとAIもアホだぞ現状のAIは、まだほとんどアホレベル2023/08/23 12:40:18276.名無しさんlGK1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206おまいの知能がヤバイw2023/08/23 12:44:05277.名無しさんrimWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにこれ買われなかったクジ番号から特賞が選ばれる詐欺くじジャンボ買えよって話?2023/08/23 12:56:37278.名無しさんAlVI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせお前らのような独男は年金もらいだす前に死ぬし、そんなに金はいらない。2023/08/23 13:11:38279.名無しさんpmobCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の資産1億円だから微妙なんだよな。全額ETF投資が最適解なんだけど、嫁の意向でかなりの割合を定期預金にさせられてる仕方ないから嫁に黙って、個別株を担保に信用株とかFX2023/08/23 14:20:001280.名無しさんhAXUJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も聞いてないよ(´・_・`)2023/08/23 14:58:48281.名無しさんYc6vTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62でも少子化で働き手が減ってもサービスや産業をこれまでと同レベルに維持するためには移民大量投入かワーカーのAIロボット化を進めるしかなくてどっちの道を取るにしろ安価な労働力に取って代わられた(or安価な労働力と競争させられる)原住民(=日本人)を引き続き資本主義経済(=消費活動)に参加させるためには対価労働以外で可処分所得を得られる仕組みを作ってやらなくちゃいけなくてそれがベーシックインカムの話や>>1が暗に示してる“国民総個人投資家社会”の話に繋がってるんでないの?2023/08/23 15:10:251282.名無しさんVtrddコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなが成れるわけじゃないからね詐欺みたいな広告2023/08/23 15:11:421283.名無しさんgchXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言いたくてうずうずしてんだから聞いてやれよ2023/08/23 15:49:21284.名無しさん8AtTqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279嫁という負債整理しようぜ2023/08/23 15:52:39285.名無しさんbMSaIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持てるものはさらに持ち、持たざる者は持っているものまで奪われる2023/08/23 15:54:47286.名無しさんEY3FA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資もしてないで銀行預金タンス預金してる奴はこの1~2年で3割近く財産価値を損失したと言う自覚だけは持った方が良い2023/08/23 16:35:261287.名無しさんQiIr1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1で、こういう人たちが乗せられて燃料にされるのを期待して買うならいつ頃が最適?eMAXIS SLIMみたいな日本で売ってるS&P500やオルカンってその購買量だけで値段動くの?2023/08/23 16:39:211288.名無しさんEY3FA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287出遅れ情弱が今更 なんで上目線で言ってるのw2023/08/23 16:49:25289.名無しさんvo4bJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億あって3.5%の配当だと2300万。税金引かれて1900万ぐらい。イオンとか食品関係は配当少ないけど優待券もらえるからそういう株ももってたら1700万グライになるんじゃないの2023/08/23 16:56:45290.名無しさんZl5bcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6これな儲かるときはこんな記事を出して素人に買わせようとしない2023/08/23 17:02:56291.名無しさん6g4uW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282ホントの情強ならアメ株投資してもっと増やしてるぞ2023/08/23 17:34:511292.名無しさんaaHArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISAだけでは資産7億なんて無理なんだが釣りか?2023/08/23 17:43:28293.名無しさんQWlKKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産7億円ある人間はNISAみたいなもんやらんだろ2023/08/23 18:02:51294.名無しさんCmyMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISA って、一千万円もいかない金額でやる人用だから・・・2023/08/23 18:06:10295.名無しさん1uBpT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本株は正常になった配当4~5%ゴロゴロ PER12~15やん売らないで持っとけばいいだけなのにマスコミは何故か、日本は駄目だー 駄目だー言うけど2023/08/23 18:09:391296.名無しさんuyj4rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮マスゴミは日本を貶めるコトしか考えない。2023/08/23 18:27:18297.名無しさんkhAx0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295東証のプライムPBR1割れ禁止令が効いたん?2023/08/23 18:29:072298.名無しさんkhAx0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286かと言って今さら米国債買うのは怖えしな俺は110円台だった時の米国ストリップ債あるけど、ドル建利回りはスカみたいなもの2023/08/23 18:33:57299.名無しさんesd9AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん?ニーサってそんなんだっけ2023/08/23 18:39:30300.名無しさんxlzLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297効いてる、能無し経営者ばかりだから自社株買いしかやらないまだまだ買うはず2023/08/23 18:54:461301.名無しさん4VYPaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281そういう話じゃないんだよw自民は不労所得で稼いでるお金持ちの味方って話w2023/08/23 19:11:34302.名無しさんiGmyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金さえちゃんと納めているのなら問題ない脱税(節税)しているのなら嫉妬で狂いそうだ2023/08/23 19:53:37303.名無しさんVleuRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291両方ともウハウハだよ2023/08/23 20:02:35304.名無しさんzGEakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかサブプライムローンと同じ臭いするけど大丈夫か?2023/08/23 20:12:13305.名無しさんbUIJSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つみたてNISAはS&P500が人気だったけど新NISAはオルカンかな2023/08/23 21:15:40306.名無しさんzN9wqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼優待株ってトータル利回り少ないから持たなくなったな優待改悪されたら暴落しそうだし2023/08/23 21:17:461307.名無しさん1uBpT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297そう。国が村上ファンドのようや2023/08/23 21:19:441308.名無しさんeKyhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利回り4%で年収400万得るにも1億必要ではないか無理2023/08/23 21:26:32309.名無しさんl5M7RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オルカンが来月から信託報酬半額になるから新NISAはオルカン一択になりそう2023/08/23 21:49:48310.名無しさんWzsTK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も新NISAはオールカントリーに変える2023/08/23 22:14:25311.名無しさんkhAx0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307アクティビスト政府2023/08/23 22:20:23312.名無しさんlif1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億もぶっ込める人はほんの一握り野村総研の激甘定義だと金融資産5億以上で超富裕層らしいからな2023/08/23 22:43:21313.名無しさんNITLL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許証だけで大丈夫なのか マイナンバーカードいらないんだろう2023/08/23 22:58:06314.名無しさん1qFQxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306優待株の時代はとっくに終わってる2023/08/23 23:02:15315.名無しさんnezGFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ですなあ2023/08/23 23:26:32316.名無しさんlapfGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300海外は不要な手元資金は自社株買いに回すのが普通、 日本企業は無駄にため込みすぎ、資金が必要になったら増資すればいいだけ2023/08/23 23:29:01317.名無しさんNJDF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資産が七億であって投資金額が七億じゃねえからな勘違いのお間抜けが多いな2023/08/23 23:50:282318.名無しさんcl409(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317運用資産6.7億と書いてあろうが2023/08/23 23:57:38319.名無しさんPE85iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配当暮らしって国からすると100歳超えのジジババ案件よな年金使い過ぎなのと金利っつー付加価値転売上の経費を使い過ぎってえ同義どちらも称えられるしwまぁ頑張った結果だけど2023/08/24 00:29:11320.名無しさんYcT2zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317> 資産が七億であって投資金額が七億じゃねえからな> 勘違いのお間抜けが多いなプツ😙2023/08/24 00:39:061321.名無しさんNb8EeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320資産と運用資産は別物スレタイと記事がおかしい2023/08/24 00:54:23322.名無しさんShfrrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今から始めんの馬鹿でしょ暴落してからやれ2023/08/24 07:37:42323.名無しさんZcxvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと何年生きるつもりだよお金使えや2023/08/24 08:09:35324.名無しさんI8k3p(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22昔の紙の株券なら、証券会社預かりだから心配だろうけど今は、ほふりが保管してるから安心2023/08/24 08:16:48325.名無しさんkUmYTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血反吐はいて成長投資枠1200万を高配当株で埋めても利回り4%で48万…配当生活には遠い😭2023/08/24 08:47:311326.名無しさんWWegIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1700万円得してる人がいるということは、誰かが1700万円損してるということだこういう投資を募集してるのは、勝ち組による負け組募集である2023/08/24 08:50:303327.名無しさんI8k3p(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326この手の勘違いが多いから、日本の株・投信投資が米国並みの48%になることはないねw2023/08/24 09:22:53328.名無しさんI8k3p(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番恐ろしいのは、この手の人が預貯金を下ろして株を買う行動を取るとき。素人がカンカンの強気になるときは、たわけになりて全部売るべしだw2023/08/24 09:26:57329.名無しさんtwuLlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326パチンカス理論2023/08/24 09:28:08330.名無しさんxmT9hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6来月早々ナイアガラかな2023/08/24 09:28:29331.名無しさんzWSLI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんながやればやるほど儲かるんだろ?会社がポコポコ倒産する自体にならん限り大丈夫食糧危機とかにでもならん限り2023/08/24 09:30:47332.名無しさんJ0BwrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人はなんでこんなに投資が嫌いなんだろ?俺は氷河期でクソな人生だったから、少ない給料を株式投資に回していたけど、20年で一億作ったよ。リーマンショックと東日本大震災の時に全力買いした五大商社株のおかげだけど。2023/08/24 09:49:351333.名無しさんwBMuL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に儲からないから2023/08/24 10:11:221334.名無しさんdnyeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326それはFXとかな2023/08/24 10:53:22335.名無しさんzWSLI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長い目で見て絶対儲かるなら20年引き出せなくなるけど元本保証するだけでみんなやるのにそこは絶対しないんだよな2023/08/24 11:03:412336.名無しさんDiuxJ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335銀行預金っていう投資はそれだろ元本保証が好きならそれやれば?リスクを取れない人は銀行が代わりにリスクを取って運用してくれて元本保証でそのおこぼれをもらえるだろリスク取れないんだから当然ゴミみたいな利息だけど2023/08/24 11:32:341337.名無しさんfsKbx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333俺は投資がなければ、人生詰んでた。無敵の人になっていただろうな。2023/08/24 11:43:58338.名無しさんrdJJL(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332長期投資しても上がらないから。2023/08/24 11:45:431339.名無しさんfsKbx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338よっぽど下手なんだな。株価があんまり動かなくても、配当を再投資していればかなり膨らむ。ROE10%配当3%50銘柄分散で、ホールドしてるけど、信用取引一切なしで、かなり資産を築けた。おまけにアベノミクスやバフェットの買いのようなラッキーなこともあったけどな。もうすぐ暴落が来るだろうから、口を開けて待ってる。2023/08/24 12:04:371340.名無しさんf0VfLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335ただの定期貯金で草2023/08/24 12:14:04341.名無しさんjETsY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336長い目で見れば絶対儲かりますよってアピールしときながらリスクがありますって言うから敬遠する人が多いってだけなので絶対儲かるので保証しますでいいんじゃないかと20年後にはその会社なくなってるかもしれんが2023/08/24 12:14:421342.名無しさんjETsY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行に金を預けて銀行はその金を企業に貸して利益を生むんだよな投資は金をその会社の株券に変えてその会社の価値を上げ下げするもんだからリスクって話になるんだろ?違うもんだと思うんだが2023/08/24 12:18:25343.名無しさんrdJJL(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339そんなのは最近になってからの話。2023/08/24 12:19:06344.名無しさんTB1n2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行は10億預けても年利100万だろ?ふざけすぎじゃね?たった100万で年10億借りてるってことだろ?2023/08/24 12:23:47345.名無しさんHcT6nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲かる奴がいれば損する奴もいる全員が儲かるなんて話は信じられないと思ってる2023/08/24 12:25:441346.名無しさんGCcLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345パチンカス理論2023/08/24 12:27:47347.名無しさんFb0BcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325貯金だと0.0何パーしかつかないから投資しない選択ははいわな。48万も何もせず貰えるって結構凄くね?2023/08/24 12:30:46348.名無しさんDiuxJ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341絶対儲かりますよ何て誰も言ってないでしょ言ってるやつがいたらそいつはわかっていないだけ今までの歴史を見れば一番悪いところを切り取っても15年以上の長期投資であれば結果的にマイナスはなかったって現実のデータがあるだけであって世の中に絶対なんてことはないんだからこれから先15年以上持ってもマイナスなんてことは起こり得るよそのリスクを負えないのならばやらない方がいいリスクとリターンは基本的に等価なのだから岸保保証という長低リスク投資で低リターンを狙ってもいいと思うよ2023/08/24 12:56:341349.名無しさんXOBGGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よしまずは7億のtotoBIGかジャンボを当てようって事?2023/08/24 12:59:581350.名無しさんGqSwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の1億円は今現在では8,000万円の国際的価値しかないの銀行に預けてるだけの輩は見た目上の数字が減ってないだけで1億円の価値は大きく損なわれて居ることを知ったほうが良いの2023/08/24 13:07:45351.名無しさん9fVcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2020年3月に買った俺のjREITが輝いてるよいろんな銘柄に手堅く5000万円投資して月平均30万円の手取り。生活費の足しになって助かる。2023/08/24 13:11:16352.名無しさんorFnBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 退職時2億円だった資産は13年間で3倍以上になり記事から推測すると、リーマンショックの時、下がった株を買って7億円に増やしたということかな?2023/08/24 13:15:31353.名無しさん1gw7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348短期だと損する可能性あるけど長期だとまず儲かるって言ってるぞほぼ全部郵便局のNISAのところにも書いてあったようなあと分散して投資すれば平均で見ると高値だろうが安値だろうが関係ないみたいなことも書いてあったなそんだけ言うなら20年積立で元本保障してもいいんじゃないのか2023/08/24 13:17:012354.名無しさんI8k3p(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349宝くじの控除率55%、TOTO50%ですが、宜しいですか?w2023/08/24 13:32:40355.名無しさんDiuxJ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353その考えを元にノーリスクハイリターン商品を作れと?作ってみたらわかるんじゃね市場がすぐに修正してノーリスクノーリターン商品になると思うがな2023/08/24 13:32:49356.名無しさんrdJJL(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ確かに長期だと損しない可能性が高いなら元本補償の投資信託があっても良いよね。日本人が一気に投資するようになる。2023/08/24 13:34:142357.名無しさんI8k3p(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356元本保証という言葉を使ったら違法証券取引法42条の2 損失補填等を禁止する。ジェイコム事件は証券事故だから別だけどねw2023/08/24 13:39:24358.名無しさんDiuxJ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356ならんよ元本保証の商品なんていくらでもあるだろでもそれやってないじゃんリターンが少ないからね他人にリスクだけ背負わせてリターンだけもらおうなんて甘い考えが通るわけないだろ2023/08/24 13:41:08359.名無しさんboLh7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資会社からしたら株買う人にだけリスク負わせて投資会社は手数料だけもらうっていうノーリスクリターンやってるんじゃないのか投資会社が嫌がるからやらないってことだろ?2023/08/24 13:48:081360.名無しさんDiuxJ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359それは単なる株売買の仲介手数料だろ代わりにリスクを背負って運用してくれる商品の場合とは別の話だし投資会社はそれもやってるよ代わりにリスクを背負って運用して元本保証してリターンを投資家に返す場合は顧客の代わりにリスクを負った分超高額の元本保証料取られるのは当たり前2023/08/24 13:54:021361.名無しさんrkkBuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360それを20年単位でやればほぼ儲かるって話なのでやったらやる人もっと増えると思う途中で解約ってなった場合だけその高額の元本保証すりゃいいんじゃないのかね2023/08/24 14:08:201362.名無しさんawyCP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361何の話だ?それだと誰かが万が一の時のハイリスクノーリターンの部分を引き受けなきゃいかんよな誰がそんな何のメリットもないデメリットしかない補償引き受けるのよ2023/08/24 14:17:471363.名無しさんDFMWsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362つまり長期でもやっぱ下がることがあるのか2023/08/24 14:19:032364.名無しさんrdJJL(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく長期投資なら安全とか言われるよね。んな馬鹿な話があるかとw2023/08/24 14:20:481365.名無しさんawyCP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363そりゃあるさ今までの歴史上はなかったってだけであってこれから先のことなんてわからんから全然あり得るだろ今流行りの米株なども出口で急激な円高になんてなったら指数上は儲かっていても円換算したら損してたなんて全然あり得る話それも踏まえてリスクと言ってる2023/08/24 14:24:31366.名無しさんbocm5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353まず儲かると絶対儲かるは全然違うんだが日本語大丈夫か?2023/08/24 14:41:41367.名無しさんS0VPU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>364最終的には上がるんだけど、途中暴落したときに動揺せずに買い続けることができれば必ず勝つ。2023/08/24 14:43:301368.名無しさんS0VPU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363これからすごい勢いで人口が減るので日本の成長率が伸びることはまずない。それでも増えると思うやつが買えばいい。2023/08/24 14:45:051369.名無しさんZ9cRe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投資方法で一番大事なのは、本人の性格にあってるかあってないか。短気なのに長期投資やろうとしてもまず無理。2023/08/24 15:46:52370.名無しさんMZhwuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISAで7億は貯まらんやろ2023/08/24 15:48:232371.名無しさん5sZjhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367暴落し続けて、紙切れになったらオシマイだろ。2023/08/24 15:50:061372.名無しさんUdDvh(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370仮に20歳から始めて最初にどかんと1800万入れて40年で8%回したら4億円は行くw2023/08/24 15:52:38373.名無しさんUdDvh(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370すまん10%利回りだと8億いったわw但し40年なw2023/08/24 15:54:441374.名無しさんZ9cRe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371できるだけ分散させて買うんだよ。トータルでは益が出る。2023/08/24 15:56:38375.名無しさんUdDvh(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本は、世界株のインデックスをかっとけばいいアメリカでもいいけどさただ人口がこれからも伸び続けるという前提やからな人口が伸びればGDPもあがる経済も成長しるというのが前提やからね前提が変わったら戦略を考えないといけない2023/08/24 15:58:43376.名無しさんwBMuL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビットコインはどうなりますか?2023/08/24 16:53:341377.名無しさんS0VPU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確実に伸びるのはBRICSだが2023/08/24 16:54:111378.名無しさんcrjMnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リーマンのときは7分の1に減ったなぁ給料入れて挽回したけど2023/08/24 17:00:551379.名無しさんrMDnfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老後に5000万くらいあれば死ぬまで金には困らんだろう嫁が孫に殺されるかもしれんけど2023/08/24 17:02:381380.名無しさんZ9cRe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼施設に入ると3000万。病院も個室使うと2000万くらい飛んでくな。2023/08/24 17:03:59381.名無しさんeqkGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378優良銘柄を分散して保有するか、インデックスのETFでも買っとけば、問題なかった。2003年から投資をしていて、ITバブル崩壊、リーマンショック、東日本大震災をマトモに食らったけど、億単位の資産を築いてさらに配当金もたくさんもらっている。投資資金は何倍にもなった。一方大きな損はさわかみファンドで二百万損したのと、東京電力で100万損した。アクティブ運用のファンドだけは買わない方がいい。2023/08/24 17:33:34382.名無しさんkUvxHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこんな辺境のスレに億万長者やそれに近いのが多いのか疑問株系のスレだと定期的に湧くよねこういうの2023/08/24 18:52:54383.名無しさんFPWrb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368世界人口は増えてるのでグローバルで売っている企業を買えば良い2023/08/24 18:55:08384.名無しさんFPWrb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3795000万て年収500万なら10年分。そんな大したもんじゃない。節約しないとだめ2023/08/24 18:57:342385.名無しさんUdDvh(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3844%ルールなら毎年200万取り崩しても資産は減らないことになるからなそれで年金で補えばある程度の暮らしはできるでしょ2023/08/24 18:59:081386.名無しさんHTvsPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384こどおじなら可能だな2023/08/24 18:59:14387.名無しさんrdJJL(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37340年後、日経平均株価が143万5000円になっている訳か。2023/08/24 19:00:181388.名無しさんUdDvh(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387いやそうはならんけど利回りだけで考えればねという話よ日本はそうならんでしょ?人口減少だし大体インデックスが右肩上がり傾向だというのはとりあえずは人口が増えてGDPが上がるというのが大前提やからね例えばアメリカのSP500という指数はhttps://teiiyone.com/blog/2023/03/2030_2.html こんな感じの利回りだったgoogle 先生はこんな感じだよ上場インデックスファンド米国株式(S&P500)の利回りは? 上場インデックスファンド米国株式(S&P500)の利回りは、+15.18%です。 金融庁が発表するインデックスファンドのトータルリターン平均は25.5%なので、平均と比較すると利回りは低いといえます。2023/08/24 19:04:391389.名無しさんkEHee(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リーマンショックとか東日本大震災のような絶好の買い場があったのに、みんななにしてたんだか。2023/08/24 19:05:05390.名無しさんkEHee(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388配当の再投資は?2023/08/24 19:07:50391.名無しさんFPWrb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385ある程度の暮らしであって金に困らないってほどではないってこと2023/08/24 19:08:02392.名無しさんNP0X4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル時代を経験してないのかな、投資は幻想だぞ2023/08/24 21:21:271393.名無しさんvLUjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>392なます吹き過ぎw2023/08/24 21:22:35394.名無しさんuxW46コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376仮想通貨はわからんでも買っとけ保有してなかったことによりもしかしたら多大なる機会損失になるかもしれないからなただし全資産の5パーまでそれで十分投資妙味がある2023/08/24 21:25:37395.名無しさんB6afN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、今は株式やった方がいい暴落しても持って置けばいい総会屋とか低配当溜め込みとかないもの2023/08/24 22:28:46396.名無しさんgSJkVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106NISAには「積み立てNISA」とそうじゃないNISAの2種類があるよ買った株を自分の売りたい時に売っていいのが無印NISA2023/08/24 22:30:551397.名無しさんB6afN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377そのBRICSの債券を大量に持ってるのがG7なんやが。2023/08/24 22:37:24398.名無しさんhLEQlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経験則を色々語ってるけどやはりそれなりに突っ込まんと儲からないのは分かりますなあw2023/08/25 01:06:33399.名無しさんY8TTrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>396積み立ても売りたい時に売れるでしょ2023/08/25 08:15:40400.名無しさんBa8qUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IDeCoと勘違いされやすいよなー2023/08/25 19:54:11401.名無しさん6dGViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分割ブームでかなり買いやすくなってるのにまだ始めてないアホは何考えてんの2023/08/26 12:00:34402.名無しさんZKVvSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ね2023/08/26 12:20:10403.名無しさんQ4fYCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2これが正解2023/08/26 12:22:19404.名無しさんMg8rjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年ぐらいから世界的な大不況が始まるけど大丈夫かねこれ2023/08/26 12:26:502405.名無しさんMl6UpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404日本人の金で株を支えてやればなんとかなるんじゃねみんな投資してますよって言っとけばみんなやるし長期がメインだから短期で下がっても売るなって言っとけばいいし2023/08/26 12:28:161406.名無しさん1L61XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事よりいつドル円に手が入るのか気になるわ2023/08/26 12:35:06407.名無しさん5Q8q7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一千万くらいしか回してないから、配当生活は無理だな。2023/08/26 12:38:10408.名無しさん3iIzZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「金」買った方が良いんじゃないの?2023/08/26 12:50:02409.名無しさんDkQPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405そのとき、日銀がまた日本株を買い支えるからだいじょうぶ。庶民は、インド株などこれから経済成長する国の株を買っておけばよい。2023/08/26 12:54:38410.名無しさんQOL0uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口減少で経済のパイが縮小して衰退する未来しかないのに長期の方がヤバくね?今は年金ファンドが買い支えて演出してるけどこんなの続かんでしょ鯨化して身動き出来なくなった年金ファンドを暴落前に引き上げさせたいから身代わりで死んでくれる人を募ってるようにしか見えないのよ2023/08/26 13:03:58411.名無しさん8CvxHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISAに過大な期待抱いちゃうよな。2023/08/26 21:32:02412.名無しさんG8Lh8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404わかってるならインバースに投資するか空売り仕掛けなよ。2023/08/27 00:02:28413.名無しさんGuMFbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップランドには投資しないけど2023/08/27 20:33:58414.名無しさんDQwIlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7億あればその時点で仕事やめても子供代まで遊んで暮らせるやん2023/08/27 20:38:561415.名無しさんW0QyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414退職時、2億でそれを7億に増やした と書いてある。2023/08/27 20:41:09416.名無しさんzQGNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飽くまで国民から搾り取ろうとする奴等2023/08/27 22:03:15
【東洋経済】「女性が若さでチヤホヤされるのは日本だけ」なぜ日本の人は若い女性が好きなのか、なぜヨーロッパの人は年齢を重ねた女性が好きなのかニュース速報+436633.82025/04/18 04:08:11
【毎日新聞】財務省解体・消費減税デモの勢いが止まらない、全国へ拡大 「日本は財政危機国だというのは財務省のウソ、失った30年を返せ! 貧困自死を選ぶしかなかった人たちの命を返せ! 罪務省解体!」ニュース速報+213564.62025/04/18 03:46:34
新NISAで始めよう 憧れの配当生活(1)
日経マネー
2023年8月21日 5:00
2024年1月からスタートする新NISA(少額投資非課税制度)は非課税期間が無期限になるとともに投資枠が大幅に拡大する。
株を長期保有して配当を受け取るような配当投資にもうってつけの環境だ。これを機に配当投資を始めようと考えている人の参考に、
すご腕個人投資家が満喫する華麗な配当生活を紹介しよう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1530P0V10C23A8000000/
生活資金には出来ない気がするけど。
ますます信用出来んわ
老後はゆうゆう自適、これがアメリカスタイル
中国政府も真似してる
役にたたないダメな国だわ
配当なんかショボい事言ってないでこんな感じで勝負しろ
不動産なんか素人には詐欺遭うのに近い
もう天井
そこで考えたのがNISA。
庶民の資産を投資に回してその裏でこっそり年金で爆買いした株を現金化したいわけだ。
一千万突っ込んでも年30万がいいとこ
いまが買い時
いや別にできるが?
副業するか節約すりゃええやろ
8%だとしても144万毎年貰える
素人は余計なことを考えずに勝ち組に乗っかってりゃいい
そんなところに怖くて預けれんわ
適当にあそびながら暮らして死にたくなったら気に入らない奴ぶっころして死刑にでもして貰いましょ?
4%でも2800万だけどな
思考停止
米国ETFかドルを稼げる日本企業の株持たないと
投資がいいかは別にして
円で貯金は本当に不味いわ
確実と言っていいくらい負けてるからな
投資は勧誘する時に負けることもあることを説明しなければいけないんだけど
TVCMだと大画面に小さい文字で全文読めないんじゃねって短時間映すだけ
これって違反広告にならないの?まあならないだろうなw
これどうだろう?
自転車操業
iDeCoと勘違いしてるだろ
数千万を手にしてる奴も大量に出てるはずなのに、
出てるはずなのに、、
一体なにが不満なんだっ!!
NISA自体は株利益が非課税になりますよってだけだからな
いや、だからさー、タネ銭がねえーんだって
タネ銭貸してくれよー、増えるんだろ?増やして返すからさ
心動きませんな
もっと庶民目線の試算をしろよな
家族全員使っても埋めきれないから
個人はエサです。
一方、野村総研の推計によると資産1億円以上の富裕層と5億円以上の超富裕層は計127万世帯で、11年から46万世帯増えた」
読売
だから年の条件あるよNISAは
ストレスで禿げるわ。
日本人は日本の事が一番分かるからそれでよい。普通にそのへんのフランチャイズ店とかいって一年とか半年前より繁盛してるところ買えば勝てるわけだし。
決算は半年後、レポートとかもデータみてから。外人投資家はそれみて買うから遅い。余裕で先回り買い出来る
これからは大変そうだが
それで年間配当税抜後60万。一回分くらいのボーナスにはなったわ。まあそれでも含み損な株はたくさんある。配当もださないでのうのうとしてる経営者は何考えてんだ。
種銭が7億あってからの話をされてもね
そもそもそう言う資産家、資本家には損をしない様
証券屋も配慮して、鉄板で運用するからね
7億持ってる資産家、資本家の養分集めに
こんな記事が喧伝(プロパガンダ)されるのさ
つまりまともに働いてもバカを見るだけなので手っ取り早くカネになることを政府は認めてる訳で
それは犯罪すらしないとカネは増えないし生きれませんよと認めてるのだから犯罪者勝ち組の世の中に突入したわけ
オルカン入れときゃアメリカが死んでもなんとかなるだろ
何処へ預けりゃ良いんだ?
全額NVIDIA
その資産ですでに暮らしていけるのに
使いすぎてしまうからって考えとかなら分かるけど
>>65
引き出せないのは前のジュニアだけ
こういうお金をいかに毟ってやろうかってのが資本主義なんよ
7億で年1700万なら年2.4%の配当。
あんまり成績よくないね。
為替リスクはあるが、これだったらオーストラリアの銀行に
定期預金した方が利率いいよね。
残った半分は手堅く運用かな俺なら
餌まき
_, ,_
:('ω`,;): 株式の配当で暮らせるのは、 高齢者の 1%未満 ・・・
:ノヽV ):
| :< < :: ガクガク
切り崩しながらあと30年の余生を
die with zeroで過ごすわ
_, ,_
( ´A` ) 既に NYダウ が怪しいんだが‥‥?
_(__つ⊂._)_
https://finance.yahoo.co.jp/quote/%5EDJI?term=2y
それな。
土地とか、外国の国債でも買っとけ。
ジャップに未来ないのにこの価格で買えと言われても無理だよなぁw
北米に買った家と土地より安いなw
人の人生を変えるには十分な額だけど、これで盛り上がれるジャップランドは本当に貧乏になったな
なったというより、元の三等国に戻ってるだけか草
しかも、投資価値どころか投機価値すらないゴミの日本人に対しては、これから先も金が降りてくることは120%ない
それを元手に大富豪になったというサクセスストーリーじゃなかったっけ?
どっちにしろ、とりあえず投資していなければ靴磨きなんて考える必要もないがw
個別株売買してるより利益乗ってるんだよなー
「国民1人当たり1000万円の借金」は真っ赤な嘘
純負債比率はG7で低く、財政破綻の可能性はゼロ
国債がほぼ全て円建て
政府の金融資産が630兆円もある
家計の金融資産が2024兆円もある
日本の対外純資産は32年連続世界一
2021年末時点で国民資産の残高は前年比4.6%増の1京2445兆円で過去最高
日本は富裕層が増え続けていてミリオネアの数が世界3位
上から下まで借金だらけの世界最貧国の韓国や
これ以下はあり得ない世界最貧国北朝鮮とは
雲泥の差ですね
やらかした祭りみたいなのに
参加できるチャンスにでも
恵まれないと一般人が
そこまで這い上がるのは難しい
てか詐欺まがいの投資勧誘を
いつまで経っても規制しないから
投資マインドwが育たないんだろうが
壺の勧誘の妨げなるからやらないんだろうが
ナマポで十分やろ
守銭奴も良いところ
売却しちゃったらNISA積み立てはもう終わりとかなんないの?
いつでも自由に少額とか売却できて、それでも1800万の枠まではずっと積み立て続けられるのかよくんからんの
いつものパターン
資産を守るために投資するんだよ
日本円預金にオールベットなんてドギャンブルを資産家がするわけねーじゃん
一つこけたら終わりだぞ
頭の悪さ全開だな
多分お前に説明したところで、何も理解できないだろうな
もう一度断言してやるよ
乞食民族ジャップに残された未来は自殺か出稼ぎのみ
そこで更に投資して配当生活みたいな事してたら庶民が干上がるに決まってんだろ
キチガイ在日よ
もう絶望しかないな
韓国の家計負債は時限爆弾だ――といわれます。2020年のコロナ禍によって不景気になり、お金を回さざるを得なくなった韓国の金融当局は、思い切ってじゃぶじゃぶの緩和策を推進しました。
それは当然の措置ですが、金利が韓国史上最低に落ちたことから、韓国の皆さんはお金を借りまくりました。そのお金が不動産や株式、暗号資産に流れたのです。これによって異常な速度で負債が増加し、資産価値を膨らましました。
ところが、情勢は一転。今度は金利が上がる局面となり、(変動金利を選択していることもあって)多くの人が負債を返せないという情勢に陥ったのです。
特に所得の脆弱層、また若い世代では借金返済で火の車になっている状態――といわれています。それを証明するデータが出ました
それはideco
なんとかギリギリ生きていける金額ではあるw
普通のSMBC日興証券や野村證券、みずほ証券でも作れるよ
そういえばもう一つのプラバン大手のクレディスイス潰れたな
それな
のせられたB層があの世にGOしてからが本番
若い人が毎月積み立て投資やってけば
退職する頃にはそんくらいになる
40年後には物価も上がってるだろうから
今の7億とは全く価値が違うだろうけど
∧∧ 老後の生活に困る事は無い
( =゚-゚)
.(∩∩)
はよ暴落来ないかなー
やってればお金使って楽しめるだけ
∧∧ ただそれだけの違い
( =゚-゚)
.(∩∩)
金持ちはさらに金持ちになる
問題は下痢のミクスみたいなボーナスステージはもうやってきそうにないことだ。
案の定、自殺間近の貧困層による国籍透視w
安心していいよ、君が心配すべきことは自殺のみなんだから草
今若い人は やってれば
50代ぐらいで裕福層においつける
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
そんなー(´;ω;`)
我々ゆとり世代はアベコインと心中するしかないんですか?
キチガイ在日よ
韓国も北朝鮮もぼろぼろだなぁ
2023年、韓国政府の財政は火の車です。
政府収入は対前年同期比で約40兆ウォン少なく、「管理財政収支」は01~06月累計で「-83.0兆ウォン」※。
※先にご紹介しましたが、単純に収入から支出を引いた「統合財政収支」は「-55.4兆ウォン」です。
収入が少なくてもお金は出ていきます。
お金が足りないので、調達しなければなりません。2023年08月14日、韓国『共に民主党』のヤン・キョンスク議員が『韓国銀行』から入手した資料がメディアに公開されました。
これによると、韓国政府が『韓国銀行』から行った短借は。2023年01~07月累計で「100兆8,000億ウォン」と集計されています。
すでに約101兆ウォンを借りたわけです。
この短期借入金によって、01~06月に行った利息払いだけでも「1,141億ウォン」になります
NISAの限度額...
月5万投資できるんならだいぶ変わるぞ。
それもできないんなら何も言わん。
出たw
現実を受け入れられずにひたすらチョン比較だけする自殺間近の貧困層w
ミームコインとかXMでギャンブルしないと追いつくのは無理かも
富裕層が投資しないわけないし
自分が給料が増えない職種だと思ってる人なら
なおさらやらないと
エリートサラリーマンやエリート官僚は
高額な退職金 何度も貰えるから
別に必要無いだろうけどw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
長期投資して儲かるイメージが全くわかないんだが。
ずーっと相場にいる人が大底で買うことは出来るけど
現金で持ってる人がタイミングを見計らって暴落時に買うなんて無理だよ
株なんてオワコン
買えば買うほど含み損
また電車に突撃した
何てニュースばっかりの時に君買い向かえると思う?
諸悪の根源は在日カルト
在日全員を日本から消し去れば問題は解決する
まずは、朝鮮学校の見直しをしましょう
特に朝鮮大学校の目的は、
アメリカと日本の壊滅ですから
こんな学校が日本にあること自体が
非常におかしいことです
この際、きちんと対処しましょう
外国人による報道機関によるデマや政治運動も極めて悪質であり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
さらに、在日に不法に生活保護が支給されており
それはゼロにしなければなりません
不法に支給している役所は厳重に罪に問われるべきであり、徹底的な捜査をしましょう
アホの在日は、もれなく駆除しましょう
プロでも無理なのにね
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
企業型DCやってれば、嫌でも分かるよw
じゃー、自民党応援して消費税率50%、物価は最低でも5倍まで容認するようにしようぜw
まぁ、お前もチョンも確実に自殺以外の選択肢がなくなるけどな
逆逆。
高齢者には支払うだけだから今運用されてるのは現役のお金だよ。
まともな会社につとめれば
入社の時の研修で複利効果について
普通に説明されるハズ
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
?どういう意図かは知らんが。
高齢者から税金をむしり取る手段が消費税なんだが?
なぜそれに反対するんだろう?w
やっぱり理解できないんだw
そこまで頭が悪いとある意味幸福度は高そうだな草
アホの共産のキチガイかよ
年齢×億ごときの資産も築けなかった雑魚の未来は、自殺か出稼ぎしかないから他の心配してなよ草
ちなみに、
企業型DCの中に「定期預金」ってのがあったな。利率0.1%程度だけど。
定年間近の人にはリスクとしてはそんなもんだろうな、と妙に納得したw
買いたい!
けどその為の現金がないです…
日本の独り勝ちだから
株を買うのは今は時期ではないのは確か
株の世界にプロなんてないよ
株だけで食ってイケてる奴がプロや
そう解釈してなよw
お前の場合、自殺まであと2年ってとこだろうけどさ草
昔は郵貯で7%とかついたからね
普通に貯金してるだけで同じことがおきた
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
自殺しそうなのは、
キチガイ在日と
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕
脱糞共産れいわのキチガイどもだけどな
ひたすら国籍透視をしないと自我すら保てない自殺者予備軍がなんか言ってるw
悔しいのう悔しいのう草
全戦全勝の自称プロは居るらしいですよ。
(´-`).oO(損切りしなきゃあ負けではない!w)
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕
脱糞共産れいわは、消え去るのみだからな
お前さんも消えな
うむうむ。
あまり関係ないが80年代で保険のおばちゃんに騙されて個人年金入った。
年利4%程度だったか。今となってはおばちゃんに感謝しているw
安心しなって!
お前自身が自殺まであともって2年
あとちょっとだぞw
良かったな!
ラッキーじゃんw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
中国沿岸部に出稼ぎに行くのが一番いいと思う。同じ黄色人種だから溶け込みやすいし。
ワンパターンの返ししか出来ないバカなのね
やはり偏差値28か
おめでとう!
ジャップさんがチャンコロにサンドバッグにされるニュースをワイン片手に実況中継するよ!
偏差値28とかw
お前、偏差値理解できてないな
まぁ、言ってる意味が理解できないだろうけど
東大理一文一ごときにも引っ掛からなかった低学歴、東工大と一橋がエリート扱いされるサラリーマンとかいう自殺者予備軍になるのもお前は無理そうだなw
ニーサとか個人リーマンとかのリスク取れない人がやるもんやろ
NISAってたしか投資額年間130万円だったような。
なんで7億円が出てきたのかよくわからん。
共産党が壊滅する未来が見たい
∧∧ だけ
( =゚-゚)
.(∩∩)
7億は無理やで
にしても。
NISA枠に税金かけるっていうのはどうなんだろうね。
主旨がよく分かってないような。
ネトウヨのオレサマでもさすがに自民党はどうなんだろうかと(´・ω・`)
1000万円はカモにしかならん
好きなことに使って生活を楽しめ
未だにNISA枠も知らん情弱層なんてそうは居ないだろ?w
NISA税騒動はデマが発端です
まぁアホの自民なら本当にやりかねないけど
NISA枠を餌にして現預金を市場に突っこませるのが目的のありきたり記事やん
ギャンブルですから
懐かしいね。暴落は落ち着いたけど先行き不透明のあたりで、市況スレに「俺は行くぜ」とか
レスがあった。自分は初心者だったので行けなかったけど。
リーマンショックのなます吹く層っぽいw
現金で持ってるとどんどん目減りして行く
20年30年スパンで見ればこれからでも始めた方が良い
デフレ時代はもうとっくに終わってるんだから
素人にはおすすめめできない
お前が素人じゃんw
iDeCoか確定拠出年金と勘違いしてる。
根が人一倍貧困だから、金持ってても人柄が最悪の極み。所詮は真の富裕層からも搾取される側よな
何にも知らない貧乏人の寝言じゃないんだからぁ
いまどき団塊アカジジイじゃないんだからw
そんなに突っ込めるもんなの?
月に2万ちょいまでと思ってた
通販のサプリでも初回の人に限り1000円とか言うてるけど定期購入が条件とかよくテレビで和がせるよな
普通に売った時の利益もそうだけど
配当からも25%引かれてるんだっけ?
だったら今のうちに証券会社で
ニーサ口座作りなおした方がいいのかな。
今銀行口座で投資信託用でニーサ口座作ってるんだけど
投資信託はあまり儲かって無い泣
NISAなら一定金額、年数の条件内なら無料
7億なら3%配当だとすれば配当額2100万で426万が税金
残り1624万が手取り
そのほとんどはNISAなんていらない層だろうし。なんの意味があるんだこの記事。
つーか倹約して貯めた原資で投資じゃなくて
少ない金額を積み立てて投資して貯めていくもんだよなーって
うちの親父、倹約家で貯めた原資で不動産投資(主に競売物件)で(一応は)富裕層だよ
途中から銀行で借りるようにしてるけど、現金が必要なためで実質いつでも返せるケースばかり
地方銀行もやってる
こんな金額でもそこそこ利益つくんだなって思った
貧乏人にはその金がキツイだろに
すごいw
自分は勉強と思って国債100万買ってみたが
半期で500円だよ利息w
fxで稼ぐ
国債は…
俺は日経平均26000の時に国内株に突っ込んでおいたから今は利確してどこに逃すか模索中
小学生からの金融教育って必要だなと感じるわ。
インフレで数倍ってもう国としてやばい状況になってね
どっかで止めようとすると思うんだが
そんなに金あっても独身だと使わないまま死にそうだよね
このスレで勧めてる感じの書き込みしてる連中もその手の業者だな
簡単に止められたら苦労しない
誰も起業も消費もしなくなるんじゃないか
それでいいよ、俺は。
どう生かすかは、自己責任だけど
ゆうちょ銀行でも作れるぞ
税引き後でも年間2000万以上分配金が出るから資産減らさずに贅沢に暮らせる。
そもそもそれと儲かってやつと同等数損してるやつがいる
これが基本な
間違いなくひとつ言えるのは投資は当然としてNISA枠すら使っても居ない輩は
死ぬまで100%負ける博打をしつづけていると言うことだ
そこに気が付かないからバカは一生底辺を這い続ける
少しでも利益出ちゃったら調子乗って有り金全部投資に回しそうなくらいバカなんだもん
縁のない話しですね
> >>247
> 間違いなくひとつ言えるのは投資は当然としてNISA枠すら使っても居ない輩は
> 死ぬまで100%負ける博打をしつづけていると言うことだ
> そこに気が付かないからバカは一生底辺を這い続ける
そんなのAIでいい 勉強なんか不要
ジャクソンホールでロンなんだよね
7億など超富裕層の限られた例で現実味が薄れて記事に目を通してくれなくなるぞ
日本の場合は年功賃金だし、投資には向いて無いよね。
若い頃はカツカツ、お金に余裕ができた頃には長期投資する時間がない。
上手くいくと億り人
既に大企業になっている株が30倍も上がる訳ない。
ネットの楽天煽り、買えとしか聞こえない
うちの親公務員夫婦だけど
父親の給料でやりくりして母親の給料は全部貯金で
70くらいで2億達成してるかな。
片方貯金なら可能な額
5億以上の超富裕層には程遠いけど凡人夫婦でもそれくらいはいく
これからは公務員夫婦でもそのレベルの資産形成はなかなかに難しい
消え去らないように色々分散してんだろ
分散せずに日本円預金とか一つのものに全額突っ込んでれば有事の際に消え去るかもしれんがな
金あるのにガレージに似合わない国産車を入れてるあたり
かなり堅実な性格なんだろな
AI草 なんでも万能だと思ってる養分層とか居るよねw
もうなにもかも優遇されてるような時代は終わったよ
今80歳くらいの公務員までがめちゃくちゃ優遇されてた
相続税対策は生きてるうちからやれよ
有事によっては、
何をしても消える可能性がある
やらないよりやった方が良い
有事があっても残るものがあるように
分散させとく方が良い
AIに入っている情報がアホレベルだと
AIもアホだぞ
現状のAIは、まだほとんどアホレベル
おまいの知能がヤバイw
買われなかったクジ番号から特賞が選ばれる詐欺くじジャンボ買えよって話?
仕方ないから嫁に黙って、個別株を担保に信用株とかFX
でも少子化で働き手が減ってもサービスや産業をこれまでと同レベルに維持するためには移民大量投入かワーカーのAIロボット化を進めるしかなくて
どっちの道を取るにしろ安価な労働力に取って代わられた(or安価な労働力と競争させられる)原住民(=日本人)を引き続き資本主義経済(=消費活動)に参加させるためには
対価労働以外で可処分所得を得られる仕組みを作ってやらなくちゃいけなくて
それがベーシックインカムの話や>>1が暗に示してる“国民総個人投資家社会”の話に繋がってるんでないの?
詐欺みたいな広告
嫁という負債整理しようぜ
この1~2年で3割近く財産価値を損失したと言う自覚だけは持った方が良い
で、こういう人たちが乗せられて燃料にされるのを期待して買うならいつ頃が最適?
eMAXIS SLIMみたいな日本で売ってるS&P500やオルカンってその購買量だけで値段動くの?
出遅れ情弱が今更
なんで上目線で言ってるのw
イオンとか食品関係は配当少ないけど優待券もらえるからそういう株ももってたら1700万グライになるんじゃないの
これな
儲かるときはこんな記事を出して素人に買わせようとしない
ホントの情強ならアメ株投資して
もっと増やしてるぞ
配当4~5%ゴロゴロ PER12~15やん
売らないで持っとけばいいだけなのに
マスコミは何故か、日本は駄目だー 駄目だー言うけど
東証のプライムPBR1割れ禁止令が効いたん?
かと言って今さら米国債買うのは怖えしな
俺は110円台だった時の米国ストリップ債あるけど、ドル建利回りはスカみたいなもの
効いてる、能無し経営者ばかりだから自社株買いしかやらない
まだまだ買うはず
そういう話じゃないんだよw
自民は不労所得で稼いでるお金持ちの味方って話w
脱税(節税)しているのなら嫉妬で狂いそうだ
両方ともウハウハだよ
優待改悪されたら暴落しそうだし
そう。国が村上ファンドのようや
無理
アクティビスト政府
野村総研の激甘定義だと
金融資産5億以上で超富裕層らしいからな
優待株の時代はとっくに終わってる
ですなあ
海外は不要な手元資金は自社株買いに回すのが普通、 日本企業は無駄にため込みすぎ、資金が必要になったら増資すればいいだけ
勘違いのお間抜けが多いな
運用資産6.7億と書いてあろうが
年金使い過ぎなのと金利っつー付加価値転売上の経費を使い過ぎってえ同義
どちらも称えられるしwまぁ頑張った結果だけど
> 資産が七億であって投資金額が七億じゃねえからな
> 勘違いのお間抜けが多いな
プツ😙
資産と運用資産は別物
スレタイと記事がおかしい
暴落してからやれ
お金使えや
昔の紙の株券なら、証券会社預かりだから心配だろうけど
今は、ほふりが保管してるから安心
利回り4%で48万…配当生活には遠い😭
こういう投資を募集してるのは、勝ち組による負け組募集である
この手の勘違いが多いから、日本の株・投信投資が米国並みの48%になることはないねw
素人がカンカンの強気になるときは、たわけになりて全部売るべしだw
パチンカス理論
来月早々ナイアガラかな
会社がポコポコ倒産する自体にならん限り大丈夫
食糧危機とかにでもならん限り
俺は氷河期でクソな人生だったから、少ない給料を株式投資に回していたけど、20年で一億作ったよ。リーマンショックと東日本大震災の時に全力買いした五大商社株のおかげだけど。
それはFXとかな
銀行預金っていう投資はそれだろ
元本保証が好きならそれやれば?
リスクを取れない人は銀行が代わりにリスクを取って運用してくれて元本保証でそのおこぼれをもらえるだろ
リスク取れないんだから当然ゴミみたいな利息だけど
俺は投資がなければ、人生詰んでた。無敵の人になっていただろうな。
長期投資しても上がらないから。
よっぽど下手なんだな。株価があんまり動かなくても、配当を再投資していればかなり膨らむ。ROE10%配当3%50銘柄分散で、ホールドしてるけど、信用取引一切なしで、かなり資産を築けた。おまけにアベノミクスやバフェットの買いのようなラッキーなこともあったけどな。
もうすぐ暴落が来るだろうから、口を開けて待ってる。
ただの定期貯金で草
長い目で見れば絶対儲かりますよってアピールしときながらリスクがありますって言うから敬遠する人が多いってだけなので
絶対儲かるので保証しますでいいんじゃないかと
20年後にはその会社なくなってるかもしれんが
投資は金をその会社の株券に変えてその会社の価値を上げ下げするもんだからリスクって話になるんだろ?
違うもんだと思うんだが
そんなのは最近になってからの話。
ふざけすぎじゃね?
たった100万で年10億借りてるってことだろ?
損する奴もいる
全員が儲かるなんて話は信じられない
と思ってる
パチンカス理論
貯金だと0.0何パーしかつかないから投資しない選択ははいわな。
48万も何もせず貰えるって結構凄くね?
絶対儲かりますよ何て誰も言ってないでしょ
言ってるやつがいたらそいつはわかっていないだけ
今までの歴史を見れば一番悪いところを切り取っても15年以上の長期投資であれば結果的にマイナスはなかったって現実のデータがあるだけであって
世の中に絶対なんてことはないんだからこれから先15年以上持ってもマイナスなんてことは起こり得るよ
そのリスクを負えないのならばやらない方がいい
リスクとリターンは基本的に等価なのだから
岸保保証という長低リスク投資で低リターンを狙ってもいいと思うよ
銀行に預けてるだけの輩は見た目上の数字が減ってないだけで
1億円の価値は大きく損なわれて居ることを知ったほうが良いの
jREITが輝いてるよ
いろんな銘柄に手堅く5000万円投資して
月平均30万円の手取り。
生活費の足しになって助かる。
記事から推測すると、リーマンショックの時、下がった株を買って7億円に増やしたということかな?
短期だと損する可能性あるけど長期だとまず儲かるって言ってるぞほぼ全部
郵便局のNISAのところにも書いてあったような
あと分散して投資すれば平均で見ると高値だろうが安値だろうが関係ないみたいなことも書いてあったな
そんだけ言うなら20年積立で元本保障してもいいんじゃないのか
宝くじの控除率55%、TOTO50%ですが、宜しいですか?w
その考えを元にノーリスクハイリターン商品を作れと?
作ってみたらわかるんじゃね
市場がすぐに修正してノーリスクノーリターン商品になると思うがな
元本補償の投資信託があっても良いよね。
日本人が一気に投資するようになる。
元本保証という言葉を使ったら違法
証券取引法42条の2 損失補填等を禁止する。
ジェイコム事件は証券事故だから別だけどねw
ならんよ
元本保証の商品なんていくらでもあるだろ
でもそれやってないじゃんリターンが少ないからね
他人にリスクだけ背負わせてリターンだけもらおうなんて甘い考えが通るわけないだろ
投資会社は手数料だけもらうっていうノーリスクリターンやってるんじゃないのか
投資会社が嫌がるからやらないってことだろ?
それは単なる株売買の仲介手数料だろ
代わりにリスクを背負って運用してくれる商品の場合とは別の話だし投資会社はそれもやってるよ
代わりにリスクを背負って運用して元本保証して
リターンを投資家に返す場合は顧客の代わりにリスクを負った分超高額の元本保証料取られるのは当たり前
それを20年単位でやればほぼ儲かるって話なのでやったらやる人もっと増えると思う
途中で解約ってなった場合だけその高額の元本保証すりゃいいんじゃないのかね
何の話だ?
それだと誰かが万が一の時のハイリスクノーリターンの部分を引き受けなきゃいかんよな
誰がそんな何のメリットもないデメリットしかない補償引き受けるのよ
つまり長期でもやっぱ下がることがあるのか
んな馬鹿な話があるかとw
そりゃあるさ
今までの歴史上はなかったってだけであってこれから先のことなんてわからんから全然あり得るだろ
今流行りの米株なども出口で急激な円高になんてなったら指数上は儲かっていても円換算したら損してたなんて全然あり得る話
それも踏まえてリスクと言ってる
まず儲かると
絶対儲かるは全然違うんだが日本語大丈夫か?
最終的には上がるんだけど、途中暴落したときに動揺せずに買い続けることができれば必ず勝つ。
これからすごい勢いで人口が減るので日本の成長率が伸びることはまずない。それでも増えると思うやつが買えばいい。
短気なのに長期投資やろうとしてもまず無理。
暴落し続けて、紙切れになったらオシマイだろ。
仮に20歳から始めて最初にどかんと1800万入れて40年で8%回したら4億円は行くw
すまん10%利回りだと8億いったわw
但し40年なw
できるだけ分散させて買うんだよ。
トータルでは益が出る。
アメリカでもいいけどさ
ただ人口がこれからも伸び続けるという前提やからな
人口が伸びればGDPもあがる経済も成長しるというのが前提やからね
前提が変わったら戦略を考えないといけない
給料入れて挽回したけど
嫁が孫に殺されるかもしれんけど
病院も個室使うと2000万くらい飛んでくな。
優良銘柄を分散して保有するか、インデックスのETFでも買っとけば、問題なかった。2003年から投資をしていて、ITバブル崩壊、リーマンショック、東日本大震災をマトモに食らったけど、億単位の資産を築いてさらに配当金もたくさんもらっている。
投資資金は何倍にもなった。一方大きな損はさわかみファンドで二百万損したのと、東京電力で100万損した。アクティブ運用のファンドだけは買わない方がいい。
株系のスレだと定期的に湧くよねこういうの
世界人口は増えてるのでグローバルで売っている企業を買えば良い
5000万て年収500万なら10年分。そんな大したもんじゃない。節約しないとだめ
4%ルールなら毎年200万取り崩しても資産は減らないことになるからな
それで年金で補えばある程度の暮らしはできるでしょ
こどおじなら可能だな
40年後、日経平均株価が143万5000円になっている訳か。
いやそうはならんけど
利回りだけで考えればねという話よ
日本はそうならんでしょ?
人口減少だし
大体インデックスが右肩上がり傾向だというのはとりあえずは人口が増えて
GDPが上がるというのが大前提やからね
例えばアメリカのSP500という指数は
https://teiiyone.com/blog/2023/03/2030_2.html こんな感じの利回りだった
google 先生はこんな感じだよ
上場インデックスファンド米国株式(S&P500)の利回りは?
上場インデックスファンド米国株式(S&P500)の利回りは、+15.18%です。 金融庁が発表するインデックスファンドのトータルリターン平均は25.5%なので、平均と比較すると利回りは低いといえます。
配当の再投資は?
ある程度の暮らしであって金に困らないってほどではないってこと
なます吹き過ぎw
仮想通貨はわからん
でも買っとけ
保有してなかったことによりもしかしたら多大なる機会損失になるかもしれないからな
ただし全資産の5パーまでそれで十分投資妙味がある
暴落しても持って置けばいい
総会屋とか低配当溜め込みとかないもの
NISAには「積み立てNISA」とそうじゃないNISAの2種類があるよ
買った株を自分の売りたい時に売っていいのが無印NISA
そのBRICSの債券を大量に持ってるのがG7なんやが。
やはりそれなりに突っ込まんと
儲からないのは分かりますなあw
積み立ても売りたい時に売れるでしょ
これが正解
日本人の金で株を支えてやればなんとかなるんじゃね
みんな投資してますよって言っとけばみんなやるし長期がメインだから短期で下がっても売るなって言っとけばいいし
そのとき、日銀がまた日本株を買い支えるからだいじょうぶ。
庶民は、インド株などこれから経済成長する国の株を買っておけばよい。
今は年金ファンドが買い支えて演出してるけどこんなの続かんでしょ
鯨化して身動き出来なくなった年金ファンドを暴落前に引き上げさせたいから身代わりで死んでくれる人を募ってるようにしか見えないのよ
わかってるならインバースに投資するか空売り仕掛けなよ。
退職時、2億でそれを7億に増やした と書いてある。