【経済】EVゴリ押しが失敗しそう…米紙も「トヨタは時代遅れ」論調転換 ★2アーカイブ最終更新 2023/08/17 19:001.aka ★??? ★ ゴリ押し“EVシフト”が失敗しそうな裏事情、米紙が「悪者トヨタ」叩きをやめたワケ 米EV市場で大きな異変が起きている。2022年は世界的な半導体不足やサプライチェーンの混乱で、需要に見合うだけのEVを生産できなかった。だが2023年は打って変わって、ディーラーの在庫が積み上がっている。テスラも、生産台数が販売台数を上回る事態だ。そうした中、急速かつ完全なEVシフトを拒んできたトヨタを悪者企業として急先鋒で叩いてきた米ニューヨーク・タイムズ紙が、ハイブリッド車を再評価する論調へと立場を変えた。こうした流れにはどんな事情があるのか、ゴリ押しされてきたEVシフトは今後どうなるのか。 【詳細な図や写真】図:EVの在庫が2022年10月以降急激に増加している異常事態の理由とは(COX Automotiveの資料より編集部作成) 販売増でも「異常すぎる在庫高」 米自動車市場におけるEV販売が急拡大中だ。2023年1〜3月期に25万7000台、4〜6月期には29万5000台のEV新車登録があり、それぞれ2022年同期比で66%増、49%増を記録している。自動車業界の分析を行う米コックス・オートモーティブは、米国でのEV新車販売台数が2023年の通年で100万台を突破すると予想し、国際エネルギー機関(IEA)は前年比35%増の140万台に達すると強気の予測を立てている。 コックス・オートモーティブが全米約1000人の消費者に対して行った最新のアンケート調査では、回答者の51%がEVの新車あるいは中古車の購入を検討すると答えており、2021年の38%から13ポイントも上昇した。 このように表面的には好調が続く米EV市場だが、懸念すべき「黄信号」が点灯し始めている。米ニュースサイトのアクシオスが7月10日に報じたところによると、全米のEV在庫が合計で9万2000台と、92日分も積み上がっているというのだ(図)。 これは、大きな驚きである。なぜならつい最近まで、深刻な在庫不足により、ディーラーがEVを販売したくても、現物がないと説明せざるを得なかったからだ。そして同記事では、販売店における適正在庫のレベルが70日分であると指摘した上で、ガソリン車の平均在庫が54日分に過ぎないことから、EV平均在庫の92日分という数字がいかに異常事態であるかを伝えた。 一方、2022年6〜11月に行った全米801店の自動車ディーラーに聞き取り調査では、66%が1台もEVを販売しておらず、EVが少なくとも1台以上置いてあったのは残り34%に過ぎなかった、との報告が2023年5月に出されている。EVの在庫不足から多くの商機を失っていたはずが、実は十分な需要がないためにディーラーがEVを置いていなかった可能性もあったわけだ。 EV在庫の積み上がりを報じたアクシオスの記事は、非常に興味深い締めくくり方をしている。トヨタ唯一のEVモデルである「bZ4X」の在庫が101日分に上るのに対し、ハイブリッド車のプリウスやRAV4など、プラグイン・ハイブリッドカー(PHV)では在庫が30日分を切るというのだ。 同記事を執筆したジョアン・ミラー記者は、「ハイブリッド車の在庫レベルはEVと比較して顕著に低く、トヨタ自動車の『消費者は完全なEV化の前の飛び石を欲している』との主張を裏付けている」と分析した。 振り返ればトヨタは過去数年間、米メディアにおいて、環境に優しいEV化を遅らせようとする、時代遅れで反動的な日本の悪者企業として描写されることが多かった。 その批判の急先鋒であったニューヨーク・タイムズ紙は2021年7月25日付の「トヨタはクリーンカーをリードしてきたが、今やクリーンカーを遅らせようとしていると批判される」という見出しを付けた記事で、「トヨタは(高コストや燃料スタンドの少なさがネックとなり普及ペースが遅い)水素エネルギーに賭けたが、世界がEVに移行する中、明らかに時間稼ぎのためと思われる気候変動規制への闘争を仕掛けている」と論難。 また、2021年8月6日付の記事でも、「(大量生産や技術革新により)EVがさらに安価になり、ガソリン車が骨董品化して、中古ガソリン車の買い取り価格に暴落リスクがあると消費者が判断した際には、彼らは一斉にEVへ飛びつく可能性がある。そうなれば、テスラや若干のスタートアップ以外の、いまだに内燃エンジン車を販売する企業はジリ貧になろう」と予想していた。 ところが、2023年7月14日付で掲載された経済部のピーター・コイ記者の解説記事は、そうした従来の論調を覆すものとなっていた。 コイ記者は、「トヨタは炭素排出量を(原料採掘から廃棄までの)ライフサイクルで見た場合に、EVよりもハイブリッド車がより多くの温暖化ガスを削減できると主張している。もちろんポジショントークの面もあるだろうが、トヨタとつながりのない専門家たちに話を聞いたところ、『トヨタの言い分は正確である』とのことだった」とつづった。(抜粋) https://news.yahoo.co.jp/articles/bbb0cfce692554402e328a12c73b4a2a83a60582?page=1 前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/16905166682023/08/03 21:33:161000すべて|最新の50件2.名無しさんC8x3zつまらない記事に敢えてしているならもう書かないぞ2023/08/03 21:39:403.名無しさんmQsYQテスラがPanasonic以外のバッテリーに手を出して炎上始めたしなしかもバッテリー交換したら中古販売価格を超えるので寿命来たらアウト2023/08/03 21:40:384.名無しさんZs3Wrバッテリー交換で200万円異常かかる事が周知され始めたのでテスラは完全に終わりデス2023/08/03 21:42:275.名無しさん1ecWCEVは夜は走るな2023/08/03 21:43:176.名無しさんGXFdl北欧諸国の首相がアホだらけなだけ。岸田の方が数千倍有能。2023/08/03 21:44:177.名無しさんM8HfQ一帯一路のときもバスに乗り遅れるなと欧州が乗り込んで日本叩きEVも乗り遅れるなと欧州が乗り込んで(ディーゼルからは下車)で日本叩きなんで同じことを繰り返すんだろ?2023/08/03 21:49:478.名無しさんmQsYQ>>4廃車後の解体でバッテリー外すの大変らしいな資源回収的にも解体費用的にも色々中国は土地が広いのでEV墓場に大量放置してるらしい2023/08/03 22:04:399.名無しさんa9aD3>>32023/08/03 22:06:0310.名無しさんa9aD3>>5むしろ夜だけ走って昼間は余っている太陽光発電で充電2023/08/03 22:08:3511.名無しさんmQsYQEV墓場は新車も捨てられてるらしいよく分からんhttps://lowcarb.style/2023/06/22/china-abandoned-ev-graveyard/2023/08/03 22:08:4412.名無しさん1IRV1猛暑だとバッテリーが爆発するからな。じいちゃんばあちゃんのエンジンとブレーキ間違いのほかに爆発まであったら毎日が0072023/08/03 22:08:4513.名無しさん9t3sSわかりきってたけどな2023/08/03 22:12:2214.名無しさん4ejg7EVはアメリカこそ向いてないだろカバーしないと行けない範囲が広大すぎるw 日本の長距離なんてたかがしれてるから2023/08/03 22:13:4315.名無しさん4ejg7夜に電気は余るんだよ 発電所はな2023/08/03 22:15:0216.名無しさんmQsYQまあねわかりきってたのに何でまたと白人はどうにかなるとおもってたんだろうかF1のルールなら自分有利に変えて日本から文句出ても無視できるだろうけど自動車産業は間違えると実害が出るからな2023/08/03 22:15:1817.名無しさんZbb8c>>1アスペが集うレス2023/08/03 22:16:0718.名無しさんD8WWLおうさまのおちんちんを交換するようなものでしょ?2023/08/03 22:17:3719.名無しさんmQsYQ>>15余るのは水力とかの発電量がコントロールできない一部火力原子力は発電量を下げるからそんなに余らないそして充電中は走らない2023/08/03 22:17:4620.名無しさん4ejg7アメリカの話しだからスレタイも読めないのか2023/08/03 22:20:3721.名無しさん4ejg7原発の余力で寝てる間に充電すればエコだよねってのがテスラEVがエコかどうかは問題じゃない 原発の有効利用2023/08/03 22:22:4122.名無しさんnWZi7>>20アメリカが一番トヨタに圧力かけていたんだけどね2023/08/03 22:23:5423.名無しさんa9aD3太陽光発電は今年のような猛暑だと発電効率が落ちるのが痛いな常春の国とかあればEVが最強なのだが2023/08/03 22:30:2024.名無しさんtJGSG>>14本当それだよな。車のトランク部に交換用の電池が置けるぐらいにならんとアメリカの都市部以外は使い物にならんだろw2023/08/03 22:31:5125.名無しさんqCz8q>>21日本の家庭でテスラを充電したければ40Aでは足りなくてさらに上のプランに変えなきゃならないからねアメリカ人がBEVのあり方に疑問を持ったのは去年のカリフォルニア州の電力不足で州政府が充電をしないでくれと言い出したから2023/08/03 22:32:1326.名無しさんmQsYQ>>23普通車のEVの充電できるパネルの面積ってどれくらいよ2023/08/03 22:34:3827.名無しさん6kL7s>>25デマこくなアホ2023/08/03 22:41:4428.名無しさんRcu5jさて次はアメちゃんが好きそうなランクルをハイブリッドで出しちゃうよ2023/08/03 22:56:1629.sagehBDbBそういえばEV車で下り坂の時ってエンブレの代わりって何?回生ブレーキでOK?2023/08/03 23:09:0330.名無しさん2PBbA>>31オーナー使い棄て車両はエコじゃないっぽ。2023/08/03 23:09:3831.名無しさんIygMI>>30バッテリーで言えばガソリンタンクだからなエンジンに相当するモーターや制御するパワーユニットだって消耗品だぜw2023/08/03 23:10:5332.名無しさんqCz8q>>27デマって?どのへんが?2023/08/03 23:13:0933.名無しさん6kL7s>>31お前もアホブラシレスモーターはエンジンより遥かに堅牢やEVの駆動システムも一通り持ってるハイブリッド車がそんなに壊れてるかエンジン車弱い部分なんて無い2023/08/03 23:15:1534.名無しさん6kL7s>>32州政府がEVを狙い撃ちして充電するななんて話は一切してない去年9月の熱波襲来の時にソーラー発電が弱くなる時間帯に冷房需要による電力逼迫が発生するからその時間帯は電力消費の大きい機器の使用を出来るだけ避けて欲しいと要請しただけEVに関しては電力が充分な午後4時までに充電を終わらせるか午後9時以降に欲しいとお前みたいな反EVのアホはデマばかり撒き散らすのな2023/08/03 23:27:2335.名無しさんNlXpk一定数売れた事でEV広告宣伝の嘘がバレた2023/08/03 23:32:0936.名無しさんua5t1中古車暴落リスクならEVのほうがはるかに高い2023/08/03 23:36:4737.名無しさんZthfd作るのに大量の環境破壊&環境破壊して生まれた電力で走る自称エコカー()2023/08/03 23:41:2938.名無しさん2yMCOなんかEUあたりは、そのうちEV車の販売台数もしくは、車種の割合に応じてインフラ整備に掛かる費用を負担しろというか突然金だせ言いそうなんだよなトヨタは、その辺を警戒してんじゃないのインフラタダ乗りは、ゆるさんだろ2023/08/03 23:44:4439.名無しさんs1f1Vどーなるんだ?北米もEUもトヨタ車しか売れなくなるのかww2023/08/04 00:01:3640.名無しさんOEXDE>>25> アメリカ人がBEVのあり方に疑問を持ったのは去年のカリフォルニア州の電力不足で州政府が充電をしないでくれと言い出したからおまえよくもまあこんな作り話出来るもんだなあw犯罪者レベルだろw疑問持ってたら今年EV販売台数が前年比で60%も伸びない反EV虫は全部口からデマかせ嘘ばっか 2023/08/04 00:11:1241.名無しさんTLOfR>>1EVゴリ押しはクルマ持ってない下手したら免許も持ってない貧乏人の妄想EVは金持ちのオモチャでしかない2023/08/04 00:15:3142.名無しさんTLOfR>>10それが一番正しい使い方なんだけどな分かっていないのが9割以上2023/08/04 00:18:3043.名無しさんM1KQSEVは冷房OFFで走れ2023/08/04 00:19:2144.名無しさんTLOfR>>29下り坂じゃなくても回生ブレーキがメイン2023/08/04 00:20:4445.名無しさんTLOfR>>39普通に燃費最強、充電時間ZEROのHVが最強だからね嘘を100回、1000回言っても物理法則は絶対に歪まない2023/08/04 00:23:4346.名無しさんhZlm2>>34確かに州政府は言ってないな。でも、送電網を管理するカリフォルニア独立系統運用機関は言ってるな。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02DCH0S2A900C2000000/#:~:text=%E9%80%81%E9%9B%BB%E7%B6%B2%E3%82%92%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%99%E3%82%8B,%E3%82%88%E3%81%86%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%822023/08/04 00:27:0247.名無しさんOEXDE>>46たった3日のことでなに作り話してんだお前はしかも自主節電でEVだけじゃない8月31日から9月2日にかけて、電力需要が高まる午後4時から同9時まで自主的な節電を求める「フレックスアラート」を出した。EVの充電制限もその一環となる。EVは午後4時までに充電するよう推奨している。2023/08/04 00:32:1548.名無しさんAPdIjバッテリー劣化交換、充電インフラ不足問題が解決できてないのに普及しないだろ2023/08/04 00:33:3449.名無しさん2Tbs2北国だと山で電けつとか死ねる課題はまだたくさん2023/08/04 02:45:0050.名無しさんq2wHkアサダマシン・サービス2023/08/04 03:12:5751.名無しさんu78C9人が乗れるスロットカーにすればバッテリー要らなくなるぞ道路に電極埋め込まなきゃいけなくなるけど2023/08/04 04:29:2852.名無しさんrDHui>>34欧米では要請とかお願いレベルなんて通用しないの知らんのか?あればいいこれはダメっていちいち言って押さえつけないとならないのが当たり前の世界なんだよ欧米に変な憧れ持ってんじゃねーよ、世間知らず2023/08/04 06:47:0153.名無しさんwrRWuEVなんてまだ発展途上のシステム、中国やノルウェーが実験体になって問題点をどんどん出してトヨタが熟成させれば良い。2023/08/04 06:49:2854.名無しさんyijoyトヨタに乗ってて恥ずかしくない奴はトヨタに乗るのが1番幸せだよな2023/08/04 06:53:0955.名無しさんNv1Oh外壁に設置した充電設備が盗まれてるそうだ。https://youtu.be/ItVPzonVOSs?t=8492023/08/04 07:06:5356.名無しさんNv1Oh休日を充電のみに当ててるんだってよwwwwEV最低だな2023/08/04 07:07:2157.名無しさんhZlm2>>47災害でもないのに3日も生活インフラ使えないのは痛いだろ。あとお前さんの言い分を言い換えると、EVによる需要逼迫のせいで、EV以外の用途にも迷惑をかけていることになるね。2023/08/04 07:09:0558.名無しさんsMmlJイーブイ(笑)2023/08/04 07:12:2359.名無しさんhZlm2>>47で、作り話っていうのは「充電するなと言ってるのは電力会社であって州政府じゃないんだー」ってことでいい?別にどっちが言っても起こっていることはさほど変わらんのだが。2023/08/04 07:12:4360.名無しさんnWzga>>56バカを通り越して哀れにさえ思うな2023/08/04 07:13:5161.名無しさんXBvKq>>42年前にベンツの修理費用がニュースには成ってたけどな2023/08/04 07:35:3662.名無しさんXxR5Gジャップまた負けたのか2023/08/04 07:45:2263.名無しさんE7FNW時代遅れのトヨタ一人勝ち2023/08/04 07:49:0364.名無しさん57fy1まだ居たのか、EV厨2023/08/04 07:53:3165.名無しさんrDHui日本のEV厨ってもしかしてあの国の人なのかなー?と思ってるよあそこの国のメーカーはBEVに選択と集中したからね5ちゃん時代からの原価厨コスパ厨の思考もあの国の人そのものだし映画の半地下で気付いたけどケンモメンの思考もまさにそれだから2023/08/04 08:11:2566.名無しさんNvzJYまず暑くても寒くても使い物にならないんじゃあなぁ日本には合ってない2023/08/04 08:33:3367.名無しさんa1mL0>>23マリネラ国ぐらいしかないからなあ2023/08/04 09:08:2868.名無しさん41hBy水害が増えた今こそ、緊急時には水に浮く電気自動車 FOMM ONE2023/08/04 09:12:4769.名無しさんxTSkeチャイナマネーに絆されて、中国EVマンセーしてると大変だぞ。2023/08/04 10:05:5770.名無しさんtE3yCもういいから地球環境の為とか言って余計な事すんな。「5億人に減らす」だとか単に人○しがしたいだけだろ。2023/08/04 10:32:1371.名無しさんLiDqf>>54ツダヲタ乙2023/08/04 10:35:4172.名無しさんipPZ9後進国は燃料車一択なんだぜ金持ちは貧乏人から巻き上げて裕福になるのが基本なのに、金持ちターゲットにしてどうするんだよ2023/08/04 11:27:1773.名無しさんxTSke先進国国内で、金持ちと貧困の境を曖昧にする為にSDGsやってるんだよ。途上国や後進国は益々先進国の尻拭いをさせられる。2023/08/04 12:47:2774.名無しさんE8JquEVは当面セカンドカーで使うしかないなすべてEVにするとか頭がおかしい2023/08/04 13:59:3875.名無しさんMTQeA>>1いや失敗してんのはHEVごり押しのヨタやんw2023/08/04 15:32:3376.名無しさんwHNuV800万のEVが200万になったら200万のハイブリッドとどちらにしようか迷うレベル実用性なしの金持ちの道楽2023/08/04 15:58:0777.名無しさんNv1Oh10キロ先にイオンがあるからイオンに行くのにEVならいいかもしれないけど・・・県の中心部まで100kmくらいある田舎住みだからEVは厳しそう。2023/08/04 16:06:4878.名無しさんGJFP7>>76いいよ。いいよ。ガソリンスタンドが全部つぶれてなくなってもガソリンエンジンにこだわればいいんじゃないの?2023/08/04 16:12:0379.名無しさんGJFP7>>77イオンって県の中心部にはないだろあっても自転車駐輪でさえ有料だろなんでわざわざ自動車で無料で駐車できるようなところからわざわざ渋滞に巻き込まれながら中心部に行かなきゃいけないんだよ2023/08/04 16:15:0780.名無しさんNv1Oh>>79たとえば映画を見るとか、美味しいラーメンを食べに行くとか・・・それくらいしか用はないんだけど・・・^^2023/08/04 16:17:1281.名無しさんMTQeA>>77どこの県やねんチョンブリ県かw日本一広い岩手でもそこまで酷くない2023/08/04 16:18:0082.名無しさんUgU3H都市部なタクシーやバス、ルート配送くらいしか需要はないな。郊外じゃ無理だ2023/08/04 16:25:1283.名無しさんMTQeA>>82日本語で桶牧場2023/08/04 16:26:5084.名無しさん4UQMw>>81俺は大分県に住んでるけど実家から県庁のあたりまでちょうど100キロだったわ2023/08/04 16:27:3785.名無しさんGJFP7>>80ますます県の中央部に行く必要ないな。郊外のイオンモールに行けばいいだけじゃん。2023/08/04 16:30:5086.名無しさんMTQeA>>84日田辺りなら博多に出る方が近いやろw2023/08/04 16:32:1087.名無しさん4UQMw>>86県の中心部まで100キロという話だからな2023/08/04 16:33:3388.名無しさんxXGA2未完成品を高く売る商売だからな冷静に考えれば不良品だと分かるのに詐欺の手法で騙して売るから2023/08/04 16:37:3489.名無しさんwHNuV年間1億台もまともなEVを作れる資源はないなので中国と欧州とカリフォルニアだけEVにしたらいいと思うそれくらいなら資源は足りるかもしれない世界中をEVにしようとすると日本人は電池について妥協に妥協を重ねたゴミEVにしか乗れないと思う2023/08/04 16:42:5890.名無しさんMTQeA>>87クソ田舎住みが賑やかな場所にでるという話やろ自県にこだわる理由がなんかあるんかw俺も県庁所在地まで90kmの某県住みだが県庁所在地に用事は無い30年間で3回くらいしか行った事ないw隣県の県庁所在地までは30kmだから大手銀行の口座もそっちで作ってる2023/08/04 16:43:5691.名無しさん4UQMw>>90君は>>81で77に対して>日本一広い岩手でもそこまで酷くないと言ってただろ?それは>>県の中心部まで100kmくらいある田舎住みだからに対してのレスだよな?でも、岩手県じゃなくても県の中心部まで100キロくらいかかるところはあるという話をしたんだよなんで話を逸らすの?2023/08/04 16:46:4792.名無しさん0VAtc自宅に充電設備を設置できて、家と会社の往復と近所への買い物にしか使わないならEVでいいと思うぞ2023/08/04 16:52:1693.名無しさんGpeXj5年は様子見ないとな。2023/08/04 16:54:1794.名無しさん4UQMw>>92そんな考え方で俺はPHVにしたわ年に何回かの長距離移動が困るのでEVにはしなかった2023/08/04 16:55:4595.名無しさんMTQeA>>91おまえの勝ち🏆2023/08/04 16:58:3596.名無しさんMTQeAしかし有り得んくだらない設定でEV否定するやつ大岩w片道100kmくらい普通に往復できるし不安なら経路充電一発かませば良い2023/08/04 17:04:1997.名無しさん0VAtc途中で30分の充電とか最初は我慢できても2、3回やると相当ストレス感じるようになるだろうな2023/08/04 17:07:0498.名無しさん4UQMw>>96途中の充電がクソ面倒って事なんだよな今みたいに全ての自動車に対してのEVの割合が少ない状況ならまだいいのかもしれないけどこれからEVが増えていって全体の何割というオーダーになると充電待ちが酷くなるだろうってのが目に見えるからね特に、自分が長距離移動する大型連休で、高速のSAでの充電なんて、充電待ちが何台になるんだろうって思うわだから、自分がEVに乗り換えるのはEVがもっともっと普及して充電に関してのトラブルが落ち着いてからだと思うわ2023/08/04 17:10:0599.名無しさんMTQeA>>98まあ販売企業が充電まで面倒見る方式じゃないとアカンテスラ、アウディポルシェ連合、この辺はようやっとるヤマダ電機は各店舗で予約制急速充電サービスを始めるこれも使えるかも知れん2023/08/04 17:19:58100.名無しさん4UQMw>>99でも高速道路のどこかに無いと超絶不便なんだよなヤマダデンキにあってもあんまり意味がない普段は自宅で充電できるから必要度が低いんよな充電のためだけに高速道路を降りるとか不便なことこの上ないわな2023/08/04 17:22:51101.名無しさんNIjIjだって電気じゃ意味ないやん火力発電してたら2023/08/04 17:32:39102.名無しさん2le4PBEVの航続距離では、気分次第での寄り道も出来ないガソリンなら満タンで巡航500kmは当たり前その気が有れば1000km超の車も簡単に作れるし、それも装備重量は現BEVより軽く出来る航続距離=安心感文字通り 桁が違うんだな2023/08/04 17:37:56103.名無しさん947dCEVは到着地に充電スタンドが沢山必要航続距離が短い車両台数が多いと充電待ちが発生する電力も時間も余計な心配がおこる車両側に発電機を積めばそういう心配はない燃料補填を数分で済まし車両で走行するEVは発電機が足りない不完全車両である2023/08/04 17:46:03104.名無しさん0VAtcEVじゃ旅行できないわなこれからはEVの時代って、ホテルの駐車場全部に充電設備があるようになると思えないし2023/08/04 17:54:10105.名無しさんk7ozzガソリン換算15L分のバッテリーは400kg程度あって、使って空になっても重量は変わらない(厳密には少し軽くなるw)自宅充電かつ遠方は他の交通手段があるなら、買っても良いだろうが、現時点ではエンジンやHV車の下位互換2023/08/04 17:56:25106.名無しさんnuQl8日本みたいに狭い国土で大半の移動距離が一日に30キロも無いところで流行らないんだからなまぁ安けりゃ買うけどw買い替えるほどでもない20年落ちの軽だけど俺なんて年間2000キロ位しかのらないから乗り換えるのも馬鹿馬鹿しい2023/08/04 18:03:13107.名無しさんLDSC8超天才ワンマンマスクが作らせてる車とhttps://www.youtube.com/watch?v=Fg_LgyU5lt8世界最強の車バカ集団が作りあげた車https://www.youtube.com/watch?v=K229742pCKo ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2023/08/04 18:08:27108.名無しさんUEPSPhttps://www.youtube.com/watch?v=7UkyOjeDloM ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2023/08/04 18:09:44109.名無しさんPw2ZEだから言ったろEVの時代なんて来ないって完全EV化宣言してるホンダは大丈夫かよ中国に買われる未来がうっすら見えるんだが2023/08/04 18:17:11110.名無しさん2le4P>78もしも仮にだが、ガソリンスタンドの数が今の1/16まで激減した場合には、車のガソリンタンク容量を4倍にして、辻褄を合わせれば済む話2023/08/04 18:18:07111.名無しさんEGwHH質量保存の法則を超越して100Vの安全な電圧で3分以内にエアコンフル稼働で500km以上の航続距離を保証出来なきゃゴミ2023/08/04 18:22:16112.名無しさん2ZZGl欧米の環境保護団体の連中みたく「温暖化防止のためEVの不便さを我慢しよう」といえばいいのに日本の意識高すぎ系ときたら「EVの不便さを認めたら負け」だと思っているまさに典型的なガラパゴス思考2023/08/04 19:29:12113.名無しさんD8ffF全固体電池なら1200km走れるから途中充電は不要になる爆発炎上もしないし今は待ちだな2023/08/04 19:47:45114.名無しさんKRf0kガソリンスタンドと違って充電スタンドは儲からないだろほとんどのEVは家で充電するよって充電インフラはいつまでも貧弱のまま2023/08/04 20:06:30115.名無しさんBmQR9まあ安価なAC充電器を充実させないと無理欧米は普通充電も〜22kW充電出来る規格で進んでるけど日本は相変わらず3〜6kWの低速充電器中心サクラが3kWしか対応してないのにもびっくりしたがこんな程度の認識じゃ便利に使うのは難しい2023/08/04 20:20:06116.名無しさんNv1OhEVってガソリン車より200キロから300キロ重たいから立体駐車場が重さにたえられなくて崩壊したりしてるみたいね。本気で。2023/08/04 20:28:30117.名無しさんBmQR9>>116また妄想語りワロタw2023/08/04 20:31:23118.名無しさんtxlaM>>6北欧はガレージにひかれてる凍結防止用の電源がタダだったりするのでこれがEVの充電に流用されてウマーという事情がある2023/08/04 20:35:24119.名無しさんNv1Oh>>117https://youtu.be/ItVPzonVOSs?t=894マジです!2023/08/04 20:38:48120.名無しさんBmQR9>>119壺ウヨちゃんねるやんw第一重量制限が明記されてるんのに何で壊れるん立体駐車場が街に溢れてるのは日本くらいだがそんな話は聞いたことがない普通は2tまで行けるしほとんどのEVに対応出来る2023/08/04 20:51:04121.名無しさんNv1Oh「英国の大半の立体駐車場や地下駐車場は1976年当時に流行したガソリン車の重量を基準に作られているが、近年人気が高まっているEVはガソリン車の2倍近くの重量がある」と指摘。英国駐車場協会(BPA)が「壊滅的な損傷を引き起こす可能性がある」として、地方自治体に緊急調査を実施するよう求めていることを伝えた。https://www.recordchina.co.jp/b906269-s25-c30-d0052.html2023/08/04 20:53:50122.名無しさんkfq4chttps://www.youtube.com/watch?v=32tpsBIH-h4 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/08/04 20:56:59123.名無しさんBmQR9>>121はイギリスでゴロゴロ走ってるレンジローバーは2.8tあるが駐車場が崩壊してんのかそりゃ大変だw2023/08/04 21:00:07124.名無しさんd34HXEV推し厨は絶対に乗ってる車を言わないそもそも車すら持ってないと思われる2023/08/04 21:07:19125.名無しさんsMmlJ>>117事実だよ馬鹿2023/08/04 21:08:03126.名無しさんlpWTk>>116隙あらば作り話w反EV厨は大嘘つきw2023/08/04 21:48:16127.名無しさんeQwmS>>125お前が大嘘つきの大馬鹿w2023/08/05 00:29:48128.名無しさんNQws2中国に負けそうだから論調転換が正解だな2023/08/05 00:57:19129.名無しさんy1f6h>>4たった200万なんてはした金を気にするのは貧乏倭猿だけ2023/08/05 00:59:07130.名無しさんNQws2てか政治的理由()で水素のネガやってたら両建てやってた中国にどっちも先越されたアホの国だかんなアメリカってBYDとタッグ組んだトヨタのがよっぽど現実見えとるわ2023/08/05 01:04:54131.名無しさんukhq2>>123それは表向きの理由で>>121の本当の理由はEVが燃えると消しにくいからだろうコンクリートは高温に長時間さらされると見た目は問題がなくても突然強度を失って崩壊するからオーナーからしたらたまらないだろう、建て替えしかないから更にタワマンでやられたら費用は100億円以上2023/08/05 01:45:54132.名無しさんKMmyk>>131馬鹿丸出しレスワロタww2023/08/05 05:09:52133.名無しさんW1sRL>131 >コンクリートは高温…崩壊なるほどねBEV御断り は運搬船だけじゃあ無いってことね火炎放射しながら 重金属を撒き散らす 爆弾だから難癖つけてでも追い出そうって訳か2023/08/05 05:55:18134.名無しさんW3GGuトヨタと一緒に衰退する日本が思い浮かぶわ2023/08/05 05:56:36135.名無しさんlXdEo灼熱地獄の中節電のためエアコンも使えないEV車なんてもうゴリゴリだろEV車購入者の6割は次は買わないというデーターがありますねw2023/08/05 06:08:19136.名無しさんKMmyk>>135冷房はガンガン使えるぞアホwアカンのは冬だけや2023/08/05 06:12:25137.名無しさんW1sRL少しはBEVを応援しとこうかなバッテリー発火しそうだからと 駐車を断られたら、どう対応したら良い?「もし駐車中に炎上したら、可能な限り迅速に、現状回復して責任を取ります」と誓約書にサインして、オーナーに頼み込むのさ既に経年劣化してる駐車場が狙い目、これ豆な2023/08/05 06:17:34138.名無しさんErDC7ガソリン車乗りは200円/Lとかお気の毒2023/08/05 06:50:53139.名無しさんTlzjv>>129どこの超富裕層ですか?2023/08/05 07:23:51140.名無しさんw0yIn最近、クルマ買い換えたが、ディーゼルにしたわランニングコスト安いし、坂道よく走るしエアコンクソ暑い中エアコンガンガンでも、燃費そんなに落ちないしええわ納車までの代車に借りたダイハツタントにかみさんが気に入ってしもうて、追加で軽も買おうと思っとるミニベロのチャリを分解せずにそのまま乗って驚いた最近の軽って、めちゃくちゃ広いのなn-vanなんてワイのバイクまで乗りそうEVっての、よう知らんが利便性含めたトータルパフォーマンスがまだまだやろ選択肢に無いわ。高いし2023/08/05 08:00:07141.名無しさんHV6NPテロにも弱いぞぞ EV車はなんせ一旦燃えると消火できんもの太陽光パネルと同じやほんとこれ推進するのはバカのやることまだ水素燃料車を推進したほうがマシ2023/08/05 08:02:41142.名無しさんP6KcQLGBTバスに乗り遅れるな日本孤立論SDGsESG太陽光風力発電カーボンニュートラル2023/08/05 08:05:14143.名無しさんw0yInEVの製造と販売が進むかって、結局はその国の力の入れようでしか無いと思うよ吊るしの状態では車両価格がまだ高いし充電設備の普及率の低さも問題になるから、今進んでる国ってのはどこも税制優遇と補助金を強力に注入しとるやろEV生産台数に応じてメーカーに奨励金入れとるかもな中国のEV墓場見ると、生産が目的化しとるから日本の未使用車みたいな事になっとるんやろEVが進むかどうかは政府の匙加減次第やなと思います2023/08/05 08:10:21144.名無しさんmD8cz大事なのは電池の性能と充電スタンドの普及なんだよ充電が5分くらいで出来るようなバッテリー性能とガソリンスタンド並みに充電スタンドが増える事これらが必要だけど、どっちも目途が立ってないなので様子見してる電池はそのうちどうにかなるかな?充電スタンドは儲けが少ないからなかなか増えんだろうなそれと日本の場合はアパートやマンションに住んでる人も多いから、自宅充電ができない人はEVを選択しにくいだろうな2023/08/05 08:14:31145.名無しさんk6CFs全固体電池が完成するまではまだまだだねリチウムイオン電池は寒冷地に弱いからトヨタは寒冷地仕様にはニッケル水素電池を搭載してるくらいだしそういやBMWは日本でFCVの実証実験を始めるんだってね水素ステーションは岩谷産業、三菱重工、トヨタが手を組んでやってるから、名阪地区と首都圏でやるんかね?イワタニは東京と大阪にそれぞれ本社構えてるし三菱重工のHシリーズロケットは愛知で作ってるからそれに欧州メーカーは真夏の首都高で走行テストをやってるからね2023/08/05 08:48:13146.名無しさんLwIxK>>129さすが特亜ダメになったら不法投棄の国は楽で良いね2023/08/05 08:56:59147.名無しさん8arYv>>144EVインフラ先進国のノルウェーですら週末の充電ステーションで3時間待ちだからな北欧の人達だって本音はEVなんて選択したくない税制面で優遇がなければトヨタ車選んでる2023/08/05 09:08:19148.名無しさんmD8cz>>147ノルウェーみたいに人口密度が低くて車の台数もそれほど多くないのにそれなんよなEVの比率が上がると日本でもそうなるのは確実だよなそれを理解できてないのがEV厨どうせ車自体持ってないんだと思うけど2023/08/05 09:10:28149.名無しさんeNUhJBEVの処分手段を考える・ゼリー状の着火剤を、中央床下に塗布・着火剤を袋ごと、中央床下に貼付ける・ガソリンを床下に注入する・灯油を社内中央に散布する・BEVの床下で焚き火するこの手順で完全燃焼を狙えるかなぁあと空気の浄化および地面に重金属が付着しない処置については頑張ってくれ2023/08/05 09:17:11150.名無しさんaKz2p>>144北欧みたいな、人口密度か低いところで、充電切れ対策がほとんどないEVなんて乗るのは危険だと思うんだが、税金で誘導してんのか。まあ、電気をほとんど水力で作れればそうなるかもしれんが。でもなあ。2023/08/05 10:45:30151.名無しさんaKz2p>>129EV用の資源が足りないので、もっと上がるよ。2023/08/05 10:46:16152.名無しさんeNUhJEV推しの常連さん、勢い無くしてるぞここんとこ主役はお前さんだったろ、弄られてナンボ早く空元気出して、あの無理筋レスを見せて2023/08/05 10:55:49153.名無しさんaKz2p>>149電池は回収に回せよ流石に。頭に来ても環境汚染はやめてほしい。マジ。2023/08/05 10:59:45154.名無しさんeNUhJ車内に10L注水するだけの簡単なお仕事?2023/08/05 11:20:21155.名無しさんwhNFH>>110ガソリン車のタンク容量がどんどん小さくなってきてるのに、これから拡大していくなんて難しいねやるとしたら、デザイン性とか居住性とか走行性能とか大生しなきゃいけないな2023/08/05 11:46:26156.名無しさんwhNFH>>139ゆうか、お前の自動車のエンジン交換するって言ったならいくらかかるよ下手したら自動車1台分じゃ済まないだろ2023/08/05 11:52:30157.名無しさんwhNFH>>141炎上と言ったら、水素燃料車と水素スタンドだよそれに太陽光パネルってなんだよ。太陽光パネルは燃えねえよ。2023/08/05 11:59:33158.名無しさんeNUhJ>155ガソリンタンク百リッター増やす位、何でも無い一辺が50cmのサイコロ型タンクでも充分よ2023/08/05 12:02:01159.名無しさんeNUhJ>157水素は以外と爆発しないよ。ガソリンより安全軽い水素が高圧のタンク内に密封されていて、万が一漏れても、その浮力で大気中に霧散する2023/08/05 12:10:20160.名無しさんwhNFH>>147充電渋滞3時間て、ソースは?当然あるとして3ヶ月以内のものだよな?まさか半年とか1年以上前の話じゃないよな?2023/08/05 12:12:23161.名無しさんgcPNp>>157圧縮しているやつを大気開放すると何でもないんだがな2023/08/05 12:16:11162.名無しさんLfYmk>>133火災の懸念が強過ぎて運搬船も立体駐車場もマンション、地駐車場もお断りでは、せっかくBEVで街に来ても駐車出来ずにそのままお帰りなんだね確かにこれではEVの使い道が無いなあ2023/08/05 12:20:18163.名無しさんeNUhJ無知ゆえにEV厨必死でウケる〜2023/08/05 12:20:57164.名無しさんB4z8Iまあ、走る蓄電池の民生普及なら、自然エネの需給ギャップを埋めるインフラになると期待したのも判るが。FCVやHVなら分散発電もできて、電力需給の急変に伴う社会的な脆弱性を補えるんだよ。中のコストと露のエネ供給に頼る選択で脆弱性を増したのが賢明だったとは言い難い。2023/08/05 13:18:29165.名無しさんeNUhJ航続距離の設計方針ガソリン基準:高速道路で東京から大阪まで500kmちょい を無給油で行けること給油タイミング:高速の入口IC直前で満タン給油して、出口IC直後に給油できる食事休憩:給油を済ませるのと、ドライバーが食事をする タイミングは別物※ガソリンスタンドで食事はしない総走行距離:ガソリンスタンドに寄るだけの、給油1回込みで千km、給油3回込みで二千kmーーーーーーBEVの食事休憩:充電スポットから徒歩で往復できる範囲内で食事するBEVの走行ルート:充電スポットでまず満充電(待機)してから、そこから「数百km」走行後の充電スポットで再充電(待機)するこの差を考慮すると、BEVについては航続距離が、500km有っても不十分だと言わざるを得ない2023/08/05 13:45:17166.名無しさんIit4A>>165BEV乗るには、充電が趣味と言えるようじゃないと無理そうだな。ガソリン車乗りで給油が趣味のやつなら対応できる?2023/08/05 14:00:35167.名無しさんeNUhJ>>104EVで行くと、充分スポット巡りの旅に 成らざるを得ないそんなの願い下げでヨロ2023/08/05 14:12:21168.名無しさんPhRmUまとめEVにはBEV・HEV・PHEV・FCEVという4つの種類があり、ガソリンと電力の利用方法、エンジンとモータという動力の方式によって特徴が分かれています。■BEV(バッテリ式電動自動車)は、エンジンがなく外部電源によるバッテリ充電でモータ走行します。■HEV(ハイブリッド式自動車)は、エンジンとモータの両方を備え、エンジンで発電してモータを動かします。エンジンとモータの使い分け方にいくつかの方式があります。■PHEV(プラグインハイブリッド自動車)は、エンジンとモータの両方を備えつつ、外部電源も使用できるのが特徴です。HEVよりもモータ走行時間が長く取れます。■FCEV(燃料電池自動車)は、ガソリンも電源も不要の、水素を燃料とする電気自動車です。エンジンは水素と酸素から発電するためにあり、モータで走行します。2023/08/05 14:24:35169.名無しさんrtgaNこれからは原子力自動車の時代だ完全なクリーンエネルギーだ2023/08/05 14:31:50170.名無しさんeNUhJ>167✕ EVで行くと、充分スポット巡○ BEVで行くと、充電スポット巡2023/08/05 14:37:10171.名無しさんmwZRv>>167しかも火災危険付き2023/08/05 15:03:29172.名無しさんS2h14>>147先進国じゃねえよ政府が無計画に税制優遇して買わせたから新車の半数以上がEVに急速充電器が足りないのは当然北部ノルウェーは電気代はタダみたいもんだから自宅充電前提2023/08/05 15:50:25173.名無しさん3yBVq中国が大洪水らしいけど。大都市ほどEV率高いんだろうな。EVが浸水しただろうな。いっぱい。2023/08/05 16:03:30174.名無しさんmphdT急速充電できるの?出来なければEVスタンドなんか混んでとても使えないよね。家に設置しないといけないし、車使う会社は台数分相当の充電機設置しないといけないだろうし、その為の設置工事依頼もすぐにパンクしそう。2023/08/05 16:17:05175.名無しさんwB6cZ>>174パンクも何も変電所の容量から考えなきゃならん問題ですけどね。EV厨は電気自動車の充電はニッケル水素の単三4本程度の手軽さだと思ってるらしいw2023/08/05 16:22:50176.名無しさんS2h14>>175ウルトラ馬鹿ワロタw新幹線1編成で17000kW茶デモ50kW急速充電器340基分だが日本中100編成くらいは同時走ってるが34000基分だ在来線の電気機関車は1両8000kWこんなもんが日本中走り回っても鉄道の総消費電力数%に過ぎない仮にEV化100%達成でも10%を越えることはないと試算が出てる現状は0.05%な2023/08/05 16:32:40177.名無しさんErDC7>>136別に冬も問題ないぞバッテリーは使えば熱を持つ一度温まればそれは春と同じコンディションになる2023/08/05 16:40:10178.名無しさんXmzTr>>173そういえばevに何か起きた的なニュースないの優秀だな2023/08/05 16:42:00179.名無しさん3yBVq>>178洪水については情報を制限してるんだってよ。人がいっぱい死んでるのに2人死んだとか言ってた2023/08/05 16:44:24180.名無しさんJJn8kスポーツでもそうだが自分たちに都合の良い理不尽なルールを作るのが得意なんだな。いつかは何とかしないと人類全体の損失だと思うんだが。2023/08/05 17:05:06181.名無しさん6ZTJy>>177電気ストーブと石油ストーブ、どっちがコスパ的に優秀か知ってる?2023/08/05 17:08:30182.名無しさんS2h14>>181イミフ頓珍漢レスワロタwやっぱ反EVは馬鹿しかいない冷房は駆動力の精々数パーセントを使ってコンプレッサーを回すだけやってることは熱移動暖房は大きな電力を使って電熱ヒーターを駆動、電力で熱を作る航続距離への影響が全然違う2023/08/05 17:17:41183.名無しさんCJee1>>52欧米を見下す俺かっこいいみたいな白痴は死んでろ2023/08/05 17:54:28184.名無しさんFuQS7日本ではビッグモーター同様に販売店の前に枯葉剤ぶち撒いてますけどね2023/08/05 17:59:20185.名無しさん6ZTJy>>182つまんない言い回しだからあんまり使いたくないんだが「そっくりそのまま」お返しするわ。航続距離の話なんかしてねーよ。雪道で立ち往生なんかしたらEVは即棺桶化するっての。ガソリン車はエンジンを駆動させる際に捨てている大量の熱エネルギーを暖房に使えるが、EVは電欠したらおしまい、ガソリン車の様に燃料(電気)を缶につめて他所から持ってくる事もままならない。それとも何か?お前ってEVによる「凍死」で人口調整する事が一番のエコだとか思っている上級様か?w2023/08/05 18:00:25186.名無しさんHKjXC>>185レス辿って話を理解出来ない馬鹿w自分が全然関係ないレスしてることにすら気が付いてないとは可哀想2023/08/05 18:10:25187.名無しさん3yBVqEV大国のノルウェーってどうなん?遠い国だからよくわからないけどEV破綻してないの?2023/08/05 18:33:33188.名無しさんvKjmRトヨタEVシフトの真実2023/08/05 18:48:14189.名無しさんvKjmR>>187ぜんぜん情報が入ってこない。誰か凸してくれ。2023/08/05 18:48:45190.名無しさんvKjmR>>188リンク忘れたhttps://m.youtube.com/watch?v=p1xmZ4TzrPQ2023/08/05 18:48:57191.名無しさん6ZTJy>>187ノルウェーは寒いけど日本ほど豪雪地帯ではないよ。日本の降雪量は異常。2023/08/05 18:54:45192.名無しさんvdtUi>>177寒波では充電できないことが問題だったはずだけど、充電せずに利用する技術が開発されたんか?2023/08/05 20:04:04193.名無しさん8hOIO>>192また作り話かw猛寒波だろうが普通に充電出来るのに2023/08/05 21:10:54194.名無しさんHV6NP>>157> それに太陽光パネルってなんだよ。太陽光パネルは燃えねえよ。「太陽光パネル 火災」でググってから出直してこい ヴォケ2023/08/05 21:12:48195.名無しさんjKxc9>>187>>189ノルウェー版JAFとも呼べるNAFが充電渋滞を避ける方法を頻繁にニュースで流すくらいには日常的にスタンドで渋滞が発生してる混んでるステーションを避けろとか、残量20%くらいで急速充電しろとか、80%超えたら充電時間がかかるだけだからさっさと空けろとか、ステーション付きホテルを予約しろとか、まあ、そんな話だけどUnngå ladekø på vei hjem fra påskefjellethttps://www.nrk.no/sorlandet/unnga-ladeko-pa-vei-hjem-fra-paskefjellet-1.163678442023/08/05 21:17:58196.名無しさん4qsiH>>193これ作り話だったの?https://www.foxbusiness.com/technology/tesla-owner-says-cancel-christmas-plans-car-would-not-charge-freezing-weather2023/08/05 21:30:44197.名無しさん8hOIO>>196は気狂い馬鹿がwソイツのテスラだけ何らかの不具合でコンディショニングが出来なかっただけの話がどうして寒波だと充電出来ないって話になるんだwテスラ 冬 北海道でググれ低脳児2023/08/05 21:49:00198.名無しさんi6Vf4この言葉遣いは酷いねEVのイメージダウンには相当貢献してるわ2023/08/05 22:32:43199.名無しさんeLlrGトヨタはPHEVで頑張って欲しいシエンタPHEV出たら買う2023/08/05 23:18:08200.名無しさんk6CFs>>199出た出た、2ちゃん時代から変わってないねー◯◯出たら買うわてやつあんたもそうだけどネットの口さがない奴らって本当に出たらコンナンジャナイ!と言って買わないんだよあんたは単に買わない、つーか買えない理由を金銭面以外に探してるだけ2023/08/05 23:43:41201.名無しさんj0A9T>>200精神病院からカキコかwキチガイが常駐してんねココ2023/08/06 00:10:57202.名無しさん7GGQP>>185一件でも実例よろしくwガソリン車の立ち往生死亡事故はいくらでもありますからねぇさぁ凍死記事を早く探してこいよ出せなきゃ嘘ばっかのソースは脳内、無能of無能だぞ2023/08/06 01:27:10203.名無しさんykhFt反EVってマジで馬鹿しか居ないのな…どうやって話題逸らしするんだろうな2023/08/06 01:40:07204.名無しさんS073Z>>145水素ステーションは建物だけで4億五千万円かかる。ガソリンスタンドの6倍。とてもじゃないが無理。水素充填にかかる電気代、必要なレアアース、EVより困難が多い2023/08/06 01:42:33205.名無しさんUhJEM相手をこき下ろす系の宣伝記事が氾濫したらその製品は大概ロクなもんじゃない2023/08/06 01:52:36206.名無しさんDZGGF>204かかる課題はトヨタが何とかしてくれるさ量産効果・一括処理・技術革新で保険も色々と掛けてるだろう水素が駄目ならアンモニアアンモニアが駄目なら蟻酸有望な代替燃料は、網羅しつつ潜伏進行中なんだから一般人はただ、時が熟するまで見守れば良いだけ2023/08/06 05:02:20207.名無しさんBDdGZ>>205ホンマにアカンよなあ水素w2023/08/06 05:04:49208.名無しさんDZGGF今のBEV車というか、リチウムイオン電池車の未来は行き止まり替わりに レンジ エクステンダーを シ リーズ方式で繋いだのを、税制優遇してくれるだけで良かったのに2023/08/06 05:31:06209.名無しさんPcbnf>>195千葉県並みの小国なのに北海油田からジャブジャブ出てくる化石燃料のおかげで金が儲かってウハウハなのにノルウェーでも充電渋滞は当たり前なんやな同じ国家規模のコスタリカはEVシフトを諦めたのかまったく話題にならないし、普通の国にEVの普及は無理やね2023/08/06 05:34:32210.名無しさんdLIVt>>156燃料タンクの交換に必要なのは高くて15万くらい。最多価格帯で8万を下回る。燃料タンクに相当する部品の交換に200万円は流石にやり過ぎ。2023/08/06 06:45:27211.名無しさんTyyT8だけどEVてエンジンやトランスミッションを積んでないんでしょ?だったらそれで相殺だなバッテリーだって、ずっとその値段てわけでもないだろうし、EV化はきっと人類の進歩過程で必ず通る道なんだよ(・∀・)2023/08/06 07:33:02212.名無しさんAQCTl日本国内の自称車ツウのトヨタ叩くオレわかってるんだよ感2023/08/06 08:23:00213.名無しさんebZBA>>210なんで燃料タンクだよ。俺が言ってんのエンジンだよエンジン2023/08/06 08:29:25214.名無しさんlXsCxこの記事の意図は何かを進めるという事は政治ってやつなんだよって事かな?いずれにしても消費者には何もできないしな投資する人には気になる話だろうけれど2023/08/06 08:33:18215.名無しさんLLJnM政治上の目論見通りに行かない・各国が産業復興のため、自国メーカーに有利となる方策を掲げてお題目も浸透させるまでは成功した・無理が祟ってユーザーの利便性が下がるのは解ってたろうだがその歪みが想定よりも酷く、国民の不満が生じた・某大国の資源専有と低価格に圧倒されて、自国メーカーは発展しないのが最大の誤算・八方いいとこ無しだったから、取り敢えずこれまでの主張を抑え気味に見直しつつ、次善策を考えよう↑今ここ2023/08/06 10:33:38216.名無しさんvNo2aモーターに必要な銅すら値上がりしとるからな2023/08/06 10:50:58217.名無しさんrypnGモーターとかバッテリーとか部品単体で考えてるもんなEV厨2023/08/06 11:06:02218.名無しさんt92iJこの猛暑でEVは無理だろ。暑さで充電ステーションすらダウンしてる。2023/08/06 11:09:09219.名無しさんLLJnM>202>ガソリン車の立ち往生死亡事故はいくらでもあり実例を数件挙げてみな2023/08/06 11:22:53220.名無しさんfHtVxhttps://www.sustainability-hub.jp/column/learn/ev-ecoこの記事の2つ目の図がとてもわかりやすいEVのCO2排出量はトータルでガソリン車とそんなに変わらないのがわかる特に最初の11万KmまではEVの方がトータルのCO2排出量はガソリン車を上回るみたい2023/08/06 11:54:18221.名無しさんt92iJ記憶にあるのはこれかなhttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2601U_W3A720C1CC0000/立ち往生じゃないけど煽り運転で停止させられたところにトラックが突っ込んできたこともあった2023/08/06 11:56:04222.名無しさんLLJnM>221で、お次は?2023/08/06 12:11:41223.名無しさんiqxh8まずインフラ整えてから推せよ。政治も土方も一緒なんだよ。土台が出来てねえと進まない。2023/08/06 12:34:10224.名無しさんRtxf0>>223やっぱりねえ、世界で唯一黒字を上げるBEV専業メーカーが、自動運転はヤラセねつ造、航続距離はインチキアルゴリズム、トヨタに勝てるのはクレーム隠しと裁判所の被告回数だけって有様では、インフラや土台以前にBEV業界は「客を騙してカネを巻き上げてはならない」と言うコンプライアンス意識の醸成が必要なんだと思いますわ2023/08/06 13:02:29225.名無しさんQOSP5>>217単体で考えてる単細胞はお前らガソリン厨やんwエンジン、トランスミッションは精密機械加工部品の塊で非常に高額コストはバッテリー、モーターなんかよりはるかに高い大量生産で値段だけは下がってるが生産量が減れば簡単に逆転するガソリンも現物輸送だから燃料価格が上がると輸送費分が上乗せで更に上がる2023/08/06 14:48:18226.名無しさんvtKoSどうみてもPHEVが最適解うちはどうもなかったことにされてるらしい三菱のアイミーブに乗っているが、やっぱ航続距離の問題でセカンドカー止まり市外にでかけるときはガソリン車とはいえEV車は寝てる間に充電できるから楽2023/08/06 15:16:01227.名無しさんQOSP5>>226ek買えよw倍以上走るゾ2023/08/06 15:32:07228.名無しさんfHtVx>>225でも現実はEV車の方が高価で環境にもあまり貢献していない下手したら廃バッテリーが環境に長期的に悪影響を与える可能性がある2023/08/06 16:53:28229.名無しさんQOSP5>>228EVシェア1%じゃ高くて当然これが20%くらいになるとEVの方が安くなるぞw2023/08/06 17:44:36230.名無しさんUyPCbEVは暖房OFFで走れ2023/08/06 17:46:46231.名無しさんIPsfJ車と家電は違う。携帯やPCが10年程度で普及したからってナメてる。2023/08/06 17:59:12232.名無しさんvNo2aダイソンが参入しようとして諦めた家電じゃないと思い知ったんだよ2023/08/06 18:08:10233.名無しさん0fK4uev作るの簡単じゃないからな2023/08/06 18:09:20234.名無しさんHWPCeリチウムイオン電池は暑くても寒くても動かないからねテスラだと5〜7kWと言う、業務用エアコンが裸足でにげるほど大出力サーマルマネジメントシステムで二酸化炭素をモクモク吐きながら航続距離を半減させながらおんちしてる今みたいな真夏で温度を調節しないと電池が熱暴走を起こしてあちこちで二酸化炭素をモクモク吐き出しながらポコポコ大爆発するしねぇ2023/08/06 18:27:54235.名無しさんwGMVF>>232全固体詐欺に引っかかったwベンチャー企業に巨額投資したがいつまで経っても成果なし全固体使うのが前提だったから投資回収出来ず巨額損失、高い授業料になった全固体電池が完成してれば航続距離965kmのスーパーEVを出すという計画まあ最初から無理だったw2023/08/06 18:35:51236.名無しさんZLvKk>>219え、ググる頭も無いとか無能過ぎない?https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20221220/1030023611.htmlhttps://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/154270https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20221221-00000016-NST-1で、evで凍死のニュースは見つかった??w早くしてね2023/08/06 19:18:38237.名無しさんHyXZvディーゼル機関車が電車になったように、給電の問題はあってもいづれ自動車もEV化するのよ今のうちにガソリン車を心置き無く楽しんでおきましょう(・∀・)2023/08/06 19:25:42238.名無しさんQzMNcいずれはEVになるのだろうけど、核融合もやるやる言っていまだに出来てないことから察し2023/08/06 19:27:57239.名無しさんHyXZv>>236横入りだが、降雪で動けなくなって、んでもって排気ガスの換気してなくて、で一酸化炭素中毒で亡くなるって割と聞くぞ2023/08/06 19:28:55240.名無しさんh1AUH>>239俺に言われても…こんなよくある話を他人にググらせる反EVの馬鹿に言ってあげてくれ2023/08/06 19:33:28241.名無しさんh1AUHもしかして反evって免許持ってない可能性すらあるもしくは痴呆2023/08/06 19:37:37242.名無しさん7AlOC「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?2019.01.0130年前のDIMEの人気企画が、企業に質問し、その回答をそのまま紙面に掲載する「業界公開質問状」。「ワープロは、いずれなくなるのですか?」という問いに対する各社の回答が、今読むと衝撃的です(平成元年10月19日号)。NEC「ワープロは文書を書く機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな」キヤノン「ワープロがパソコンに取り込まれることはないでしょう」シャープ「人間の扱う道具は使いやすいことがいちばんだと思いますから、ワープロは文書専用機として残るでしょう」東芝「そんなこと誰が言っているのですか。パソコンとワープロはこれからますます共存共栄していきますよ。今はワープロとパソコンの台数がほぼ同数ですが、将来的には、ワープロ10に対してパソコン1ぐらいの割合になると思います」富士通「たとえば車の会社を考えてみてください。セダンをワープロとすれば、パソコンはトラックに相当します」松下電器「5年前、パソコンの普及台数は100万台、今は120万台と伸びはゆるやかです。一方、ワープロは30万台が280万台にまで伸びています。この数字を見ただけでも、パソコン社会よりワープロ社会到来の方が早いと考える材料になります」2023/08/06 21:10:36243.名無しさんYzFe0>>206レアアース、レアメタル使う関係で値下がりはあまり期待できん。2023/08/06 22:27:57244.名無しさんIm420>236 検査をサボってたら、そりゃあ排ガスで死ぬわマフラーに穴空いて、車内が排ガス臭くなっても、放置するパターン。甘く見過ぎソレじゃなくて、電欠ならぬ「ガス欠のせいで凍死」したって話は何処に有るんだよ2023/08/06 23:43:13245.名無しさん8LCvJとまぁここ「ガス欠のせいで凍死」まで、誰もが予想していた流れだこれ先に誰かが遂行しといてくれよ、面倒臭いなぁBEV推しがこれまで何度も、目的を履き違えたのを 知ってるだろうに2023/08/07 01:14:06246.名無しさんN0AA6中国が利することが分かって方針転換てのが本音だろ2023/08/07 02:05:16247.名無しさんqQ736アメリカもマスゴミ2023/08/07 03:57:09248.名無しさんQpjLb俺もEV推進派だけどガソリン車は一定数残るね10年くらい前に「AIに仕事を奪われる職業ベスト10」てのあったがほとんどまだあるしなまあ、都会のコンビニは店員数減ったが工場や警備員はまだ沢山いるからなぁ工場で働く人間はもっと減らせるだろ2023/08/07 05:25:47249.名無しさん7cRZm変態性欲者哀れみの令も欧米に倣ってという岸田のアホさで施行されたが数年もたてば、問題多発でやっぱり間違いだったと、欧米が言い出すぞともかく日本には馴染まないし、少子化対策のの逆行2023/08/07 05:53:24250.名無しさんvUDqS230万円のカラータイマーが付いてる車なんて乗りたくない走行距離が長い人ほど無理な車w2023/08/07 06:25:30251.名無しさんo3qwpEVが失敗するわけねえだろ2023/08/07 06:37:09252.名無しさんr4ymM→BEVが成功するなんて 訳が無かった2023/08/07 06:45:42253.名無しさんsW8kD>>229それいつの話なん?2023/08/07 06:59:23254.名無しさんKfujR>>229テスラは年間150万台生産ディーラー省くとか広告費限りなく低くするとかトヨタ以上に合理主義でも安くない1000万台になったからといってそんなに安くなるかなEVに使われるレアメタルは使えば使うほど高くなる性質がある2023/08/07 07:09:55255.名無しさん8FA2r雪に埋もれてガスで凍死はよくある話だよね2023/08/07 07:10:22256.名無しさん4ItMBEV信者がうちらを反EVと決めつけてるけど、うちらは単にリチウムイオン電池の限界と問題点があるから全固体電池が実用化するまでは買うのは様子見、お好きな方はベータテストに参加してくださいなってことEV信者は実際にBEVどころか車持ってないどころか免許すら持ってないでしょ?2023/08/07 07:21:41257.名無しさんUhpMxEVで苦しみがMAXになるのは欧州┐(´д`)┌特にドイツはもう2023/08/07 09:50:05258.名無しさんJQXS8>255EV厨は例によって、反論したっぽく、中身の無いレスで、形式だけを整える2023/08/07 10:58:21259.名無しさんMs1Sk>>255世の中に存在してる車は圧倒的にガソリン車かディーゼルだもんなEVは全体から見ると何パーセントだっけ?3パーセント?毎年の販売台数じゃなくて、世の中居存在してる数な日本だと8000万台くらい自動車が登録されてるEVはそのうちの何割なんだろうって話2023/08/07 11:00:50260.名無しさんZP4fW>>244ガス欠で凍死の情報を探すなんて誰が言ったんだよw2023/08/07 11:47:38261.名無しさんZP4fW>>258と中身の無い言い訳をするのであった2023/08/07 11:48:45262.名無しさんCrrmb体張り9歳の娘守った父が凍死 風雪猛威、命奪うhttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0301E_T00C13A3CR8000/https://news.livedoor.com/lite/article_detail/7468009/北海道、暴風雪で8人死亡 一酸化炭素中毒や凍死https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG03012_T00C13A3CR8000/2023/08/07 11:58:17263.名無しさんMs1Skガス欠で凍死する事件は年にそう何件もないわけで国内で自動車は8000万台そのほとんどが内燃機関つまり、8000万分の何件というレベルの話これがEVに置き換わったとして内燃機関とは違って燃料を入れればすぐに動かせるわけじゃないのだから危険度は内燃機関よりも上がるだろうって話なんだよな2023/08/07 12:01:45264.名無しさんKfujR電池の性能は10年で3割減冬場は3割減現状かなりいい電池のEVですら5年ほど乗った冬は使い物にならん安いEVなんか完全にゴミだぞ2023/08/07 12:34:53265.名無しさんbOKSq>>251これからだと思っているの?昔からEVはあるわけで2023/08/07 12:38:41266.名無しさんadnEWEV推しってキチガイなん?2023/08/07 12:47:30267.名無しさんHtuqy状況的にはパソコンが普及しだした頃に似てる最近だとiPhoneが出てきた頃に似てるどちらもこんなに普及すると思われてなかったその理由の一つはどんどん価格が下がってたり性能が高くなっていったことで最初は値段が高いわ使いにくいわ性能が低いわで普及する訳ないと言われてたこととかソックリ2023/08/07 13:43:52268.名無しさんMs1Sk>>267パソコンが普及しないとは言われてなかったなんかその主張はおかしいんだよなiPhoneも、最少はソフトバンクだけだったから伸び方がよくなかったわけで、ドコモやAUが最初から扱ってたらもっと一気に普及してたと思うよ2023/08/07 13:49:10269.名無しさんvREKa>>267電源周りの性能は頭打ちだし自動運転もやるやる詐欺で最近音沙汰ない大量生産でコストメリット受ける程度の生産は既にしてるはずだからEVもHVもここから爆発的に普及するということは考えにくいけど期待倒れで全く売れなかった過去の製品群と比べればこれでも売れてる部類かな少なくともマイナスイオン家電よりは売れてるわけだしね2023/08/07 13:56:05270.名無しさん8FA2rもしEVの台数をガソリン車の台数が同じになった場合冬の立ち往生でどっちが死人が出る確率高いのかなEVかな?2023/08/07 13:57:52271.名無しさんJQXS8冬場のBEVでは、暖房に頼り切らないよう、「毛布」を装備しておけ と言われている但し運転中のひざ掛け行為は、危険なので避けるべきこれガソリン車であれば、まず関係無い話2023/08/07 14:13:41272.名無しさんadnEW>>267PCと車は違うPCに駆動方式の違いによる重大な懸念なんてあったん?2023/08/07 14:20:45273.名無しさんvREKa>>272駆動ではないけどCISCプロセッサとRISCプロセッサとかは?2023/08/07 14:25:43274.名無しさんJQXS8臭い排気ガス漏れを(修理代をケチって)我慢していると、一酸化炭素(毒ガス)で死んじゃうぞ死に際は溺死に似たタイミングで、意識が遠のきヤバイと感じた後に、急速に死亡に至るコレ「凍死とは別物」です、当り前だが2023/08/07 14:37:24275.名無しさんfKEHV中華で野ざらしになってるEVをカルフォルニアのアホ共に安く売ってやれよ。2023/08/07 14:43:01276.名無しさんWaarh近所にガソリン車からアリアに入れ替えた人がいるたまにしか動いてないから勿体ない2023/08/07 15:00:05277.名無しさん8FA2r>>275https://lowcarb.style/2023/06/22/china-abandoned-ev-graveyard/うわあああああああああああああああ2023/08/07 15:00:18278.名無しさんPGKpV片や、凍死 の入り口は凍傷からで、徐々に進行する寒い寒いと震え凍えながらの我慢が過ぎるとまずは指先が、凍傷になって生命活動を停止する次に両腕がそして両足が、凍傷になって生命活動を停止する最後に胴体の心臓(血流)が 動けなくなって、凍死に至る2023/08/07 15:48:45279.名無しさんTwazk>>254テスラは価格が当初の3分の1になったがどこ見てんだおめえはw2023/08/07 15:58:51280.名無しさんap0AB>>277>今回のドローン映像には、何千台もの放置された中国の電気自動車で埋め尽くされた広大な畑が映し出されています。>吉利汽車のKandi(康迪) K10 EV、Neta V、BYD e3の各モデルと思われるものがあります。ええ!?BYDってあの日本ではいつまで経っても毎月数十台しか誰も買わない事で有名な会社だけど中国ですら買い手が無いから山の様に売れ残ってるワケ?2023/08/07 16:00:38281.名無しさんMs1Sk>>279そんなに安くなってるのかというか、もともとテスラを購入する気も金もないので気にしてなかったけど、最初はいくらぐらいで今はいくらなの?2023/08/07 16:01:25282.名無しさんTwazk>>2811800万が500万になってるぞ2023/08/07 16:08:01283.名無しさんMs1Sk>>282マジか、すげぇな2023/08/07 16:09:44284.名無しさんMPbDS本来、南極は氷で覆われているべきではない我々は南極を溶かす為にガソリン車に乗り続けなければならない2023/08/07 16:14:37285.名無しさんPGKpVBEVのリサイクル料金が、爆上がりの予感まぁリサイクル無理っぽいから、バッテリー回収料金と呼ぶべきか2023/08/07 16:16:00286.名無しさんPGKpV>282でも在庫が捌けないよなぁバッテリー交換が220万円だからかなそれとも問題はアクセルかハンドルか訴訟費用かもうマスク氏なら清算に向かうかもね2023/08/07 16:27:45287.名無しさん8FA2rhttps://youtube.com/shorts/O47Y0lt2aJ4?feature=shareテスラのハンドルバカすぎる。ナイトライダーじゃないんだから・・・F1とか2回転半も回さないからあの形であって、市販車でこの形状はないわ。2023/08/07 16:34:22288.名無しさんTpRC8イーロンマスクは宇宙や軍事通信の民営化に到達したわけで、EVは道具に使っただけと言える2023/08/07 16:39:25289.名無しさんsO7XX>>287マイケルは器用に運転してたな2023/08/07 16:42:43290.名無しさんTpRC8>>287そんな回し方してたら円形のハンドルでも同じと分からないのはバカ2023/08/07 16:48:54291.名無しさんPGKpV>288元ウクライナの島へのドローン攻撃補助の、軍事通信は許さなかった側よ2023/08/07 16:50:13292.名無しさんTpRC8アメリカの宇宙開発企業の衛星通信網で、ウクライナ軍による活用でも注目される「スターリンク」について、浜田防衛大臣は、自衛隊が通信網の強化のため、実証実験を進めていることを明らかにしました。2023/08/07 17:07:16293.名無しさんadnEW>>277EV推しコレどうするん?2023/08/07 19:20:20294.名無しさんX7AmW>>293チャイナのことなんかどうでもええやろキチガイ低脳w2023/08/07 20:05:14295.名無しさんSzLkt>280放射性物質の 最終処分場に匹敵しそう片や期間が百代に渡る片や物量で△▽県が埋まってしまいそう2023/08/07 20:16:24296.名無しさんZP4fW>>263で、evで電欠からの凍死の実例ニュースまだかよ無能言い訳とかいらねぇから早く持ってこいよ無能2023/08/07 20:19:16297.名無しさんZP4fW>>264すまんリーフはもう10年以上前から走ってるんだ2023/08/07 20:22:51298.名無しさんSzLkt>296「ガス欠による凍死」は山ほどあると豪語しておきながら適合する実例の一つも示せなかったEV厨に、BEV電欠によるソレを 乞う資格は無いな2023/08/07 20:30:37299.名無しさんadnEW>>294どうするか聞いているんだよ馬鹿答えろ2023/08/07 20:33:19300.名無しさんX7AmW>>299死ね精神病w2023/08/07 20:36:39301.名無しさんSzLkt>299前提条件は対等にするのが筋だそうでない質問ならば、それに答える必要を無くす2023/08/07 20:39:32302.名無しさんadnEW>>300精神病はお前だ馬鹿2023/08/07 20:47:16303.名無しさんSzLkt>301✕> 299○ >2962023/08/07 20:47:43304.名無しさんX7AmW>>302はよ死ね腐れガイジ🌻2023/08/07 22:21:52305.名無しさんhC1YX>>298>>262で?はやくしろよ無能まだか無能お前の脳内事件とかどうでもいいからテメェで言った事の責任ぐらいテメェで取れよ無能おい無能言い訳してんなよ無能2023/08/07 23:20:24306.名無しさんVcPpv>>298ニュースがなくて困ってるなら君がEV借りて1号になってくれば良いんじゃない?2023/08/07 23:36:20307.名無しさんd6Ryz>>282500万で売れるわけないEV厨はアホなのか2023/08/08 05:07:03308.名無しさんY2U3c>>307は気狂い低脳がロングレンジモデルでこの値段やボケカスがttps://car-l.co.jp/2021/02/18/49148/2023/08/08 05:10:50309.名無しさんd6Ryz>>308EV厨って何こんなにアホが多いの?大衆に売れる価格じゃないし航続距離も短すぎるその頃から生産台数増えてるのに値段下がってない2023/08/08 05:15:49310.名無しさんguGWMプリウスなら275万から買えてカタログデータでは満タン43Lで1400キロ走るのに何故走り出すと走行距離の減る走行距離詐欺の車なんか買わなきゃ成らないんだよ馬鹿馬鹿しいwww2023/08/08 05:20:27311.名無しさんd6RyzEVは非効率で国全体の生産性を下げるごみなんだよ売れれば売れるほど貧しくなる2023/08/08 05:29:50312.名無しさんY2U3c>>309何寝惚けたこと言ってんだ腐れ外道EVは半分が電池代電池たっぷりのロングレンジモデルが499万円って書いてあるのが読めねえのか脳障害がWLTPで580kmだこのカスが2023/08/08 05:38:10313.名無しさんY2U3cホンマに反EVは気狂いで大馬鹿しかいない2023/08/08 05:40:10314.名無しさんd6Ryz>>312580kmとかいう使い物にならないEVですら大衆に売れる価格にできてない環境活動家に騙された馬鹿しか買ってないんじゃないの2023/08/08 05:41:39315.名無しさん7CSF0500万あったらシビックタイプR買うわ。 受注中止してるけど。2023/08/08 06:11:37316.名無しさんclPef>>314うちの近所にリーフ買った人いるわでもあんまり乗り回してる様子ないね一緒に買ったエルグランドばかり乗り回してるよ、そこの家2023/08/08 06:58:36317.名無しさんaJd5k今日、BSフジプライムニュース、PM8時より2時間近くホンダ社長がEVについて語る。司会の反町の突っ込みで、自分なりにEVの現状を評価する2023/08/08 07:21:13318.名無しさん7CSF0https://youtu.be/TWIyNUSXrqQ?t=5032023/08/08 07:23:37319.名無しさんGGVin私もEVは車両価格が高いだけの不便な車だと思っていますが、プログラムで上手にモーター特性をコントロールできないのかな?低速域ではわざとパワーを絞って、アクセルレスポンスも鈍くして、高速域では逆に鋭くする。• • •いわゆるレシプロエンジンで言う高回転高出力型ってヤツさ。この演出が出来たらEVももう少しだけ面白くなりそうなんだが。2023/08/08 07:25:34320.名無しさんGGVin現ホンダの社長が、ジョン・サーティースの命日を知らなかったそうです。ある自動車評論家がこの質問を現ホンダの社長に問いかけた事が、モータースポーツ界で有名になりました。残念ですが、現在のホンダの社長は、車やバイクにあまり興味が無く、ベンチャー企業としてホンダを成長することだけに専念している様です。2023/08/08 07:27:40321.名無しさんUgeO3結局トヨタ以上の車メーカーてねぇよな2023/08/08 07:33:06322.名無しさんDYqur>>304嫌なことだらけの人生なの?2023/08/08 07:49:56323.名無しさんYHCPo>>296今みたいにEVの数がハナクソレベルに少なけりゃ、実例もまだ出てこないだろほとんどすべての車が内燃機関の現時点でも、内燃機関の自動車で凍死する事例がほとんど無いのにwww馬鹿だなぁ2023/08/08 07:52:22324.名無しさんYHCPo>>312580㎞って中途半端だな2023/08/08 07:53:13325.名無しさんGGVin私が代わりに答えます。中国はEVの補助金目当てで怪しい自動車業者がEVを大量に購入しました。しかし、その補助金制度は昨年末に廃止されました。なぜか?EVは結局、地球環境にも何ら貢献してない事、技術的に欠陥だらけでガソリン車やHVやPHVの売り上げを上回る事が出来ない事が分かったからだね。だから今の中国はガソリン車とPHVの開発に最も注力しています。 しかし、今の中国にはその体力はありません。各地で大洪水が起きていて、その救済もできないのです。馬鹿キンペーは夏休みで遊んでるし、下手に海外の人間が手助けしようとしても、中共に逮捕される可能性もあるしね。2023/08/08 08:05:09326.名無しさんGGVin現在、中国に意味も無く逮捕されている日本人は17人も居ます。それでも、自衛隊が救助に向かってしまうのでしょうか?そうなれば、次の選挙で自民党は2009年の様な歴史的敗退を再び味わう事になるでしょうね。2023/08/08 08:10:21327.名無しさんxSwNh意識高い系が買ったけど使い難いからリピートされなかったんだろ2023/08/08 08:21:03328.名無しさんGGVin意識高い系って高学歴の高所得者が多いけど、馬鹿ばっかりだね。2023/08/08 08:35:53329.名無しさんGkjaQトヨタイムズとかいう寒い内輪ノリやめてくれん?w2023/08/08 08:43:17330.名無しさんTh1hD中国でガソリン車買おうと思ったら200万円高くなるらしいやることが汚いこれはトヨタ売れなくなるわけこんなものに迎合してはいけない2023/08/08 08:44:35331.名無しさんGGVin>>329大丈夫だよ?ガソリン車やHVは雪国渋滞に遭っても車内はぬくぬくと暖かいですよ?電欠の心配もありませんよ?2023/08/08 09:19:15332.名無しさんYHCPo関越道での立ち往生みたいなのを想定してればいいんだよな2023/08/08 09:21:25333.名無しさんGGVin>>330その規制は本当にあるそうですね。だからトヨタやスズキ、パナソニックが次々と中国から撤退し始めてるんですよね。2023/08/08 09:21:32334.名無しさんVJlLt中国のBEV推しも、洪水による車両の大量水没で、減速するんじゃないかないずれにせよ諸外国に、画像を晒すのは禁止しそうね2023/08/08 09:30:06335.名無しさんGGVinでも、トヨタはBYDと共同開発したbz-3が販売中なんだよねぇ• • •。完全に撤退は無理なのかな?それとも敢えて少しだけ中国との繋がりを持っておいて、いざEVが売れなくなったら速攻で関係を断ち切る考えが始めからあったのかもね。丁度良い税金対策にもなるしね。2023/08/08 09:40:30336.名無しさんGGVinまぁ、どちらにせよ天安門広場が水浸しになっても馬鹿キンペーは何もしないぐらいだから、中国はもう終わりだろうね。2023/08/08 09:42:44337.名無しさんddPF0トヨタ車が20年超えちゃってそろそろ買い替えかなーって何にするか調べてるけど業界が混乱してるから何を買うか決まらないんだよもうガソリン車なんて燃料費が馬鹿馬鹿しいしなかといってバッテリー交換費用が高くてどっちがいいかはっきりしないから買い替えもできない2023/08/08 10:02:35338.名無しさんYHCPo>>337国産車ならEVでもバッテリー交換はあまり気にしなくていいと思う10年10万キロは性能を維持してると思うよそれから徐々に劣化していくだろうけど、その頃になるとバッテリーの性能も段違いによくなってて買い替えたくなってるだろうそれよりも、充電時間が思いのほか長いことに耐えられるかが重要2023/08/08 10:04:50339.名無しさんV1Iklゴリ押しなんて失敗するに決まっている。2023/08/08 10:07:51340.名無しさんGGVin>>337?業界が混乱すると車の購入に影響が出るのですか?言ってる意味がよく分からないんですけどwウケるwwwそれって貴方のお父さんが言ってる事だよね?ボクちゃんは夏休みの宿題を早く終わらせておいた方が良いと思いますw8月に入ったら夏休みなんてすぐ終わっちゃいますよ?2023/08/08 10:10:20341.名無しさんybBRd将来的にはEV車も普通に走るようになるだろうけど強制されると反発したくなるそれに現時点では開発中の未完成品だし2023/08/08 10:12:35342.名無しさんGGVin>>341①ロシアの戦争問題②中国の住宅バブル崩壊③中国の洪水災害④福島の処理水⑤韓国の慰安婦(売春婦)⑥韓国の自衛隊に対するレーダー照射⑦韓国の募集工⑧南京大虐殺が大嘘だったと、テレビで堂々と放送これらの問題が全て解決したらEVの時代が来るかもね。2023/08/08 10:24:26343.名無しさんYHCPo充電時間が短くなればいいんだよいまのEVの欠点はそれくらいだろそれを解決するまでの時間がとても長いんだろうけど2023/08/08 10:26:28344.名無しさんYHCPoまぁでもあれだったな自動車を所有した事がなさそうなEV推しがどれだけ強要しても実際に自動車を所有してる人たちからするとEVの欠点はすぐに分かるんよな2023/08/08 10:30:16345.名無しさんHI4un欧米の人たちみたく「EVが不便なところがあっても地球環境のために我慢しよう」というのならまだ理解も得られようが日本のEV推しの連中ときたら「EVがほんの少しでも内燃車に及ばないと認めたら負け」と極めて頑なで平気でうそまでつくこれでは周りを敵に回すばかり2023/08/08 10:37:05346.名無しさん7CSF0>>337軽自動車買っちゃいなよ2023/08/08 10:58:11347.名無しさんK12vYCO2がどうとか言うなら原発増やすのが先決だし、中国みたいに石炭燃やしながらEV走らせるとか環境負荷も労働負荷も高くて最悪の行為だし、原発の稼働すらやり切れていない日本でEVEV言ってる奴なんてまともな思考ができなくなるほど脳が腐ってきているんだろう2023/08/08 11:16:07348.名無しさんVJlLt>>305↓>>3012023/08/08 11:48:30349.名無しさんkFWxoリッター200円のガソリンでリッター20キロで10万キロ走ってガソリン代はトータル100万円、リッター25キロで75万円、リッター30キロなら67万円、対してevの場合バッテリー代が100万は車両に上乗せに成る、更に電気代が掛かって馬鹿らしくて乗る気がしない。2023/08/08 12:30:03350.名無しさんBpxXrトヨタみたいな巨艦がEVの研究開発企画組織を作らない訳がないのでそこが販売まで漕ぎ着けていない以上EVには何らかの欠陥や制約があるんだろ他はトヨタからシェアを奪えばいいだけの見切り発車しているから作るだけ作って蓄電池という産廃まで面倒見るつもりがない2023/08/08 12:35:09351.名無しさんNHTuxほんまEVとかEDはダメと思ってた2023/08/08 12:39:16352.名無しさんkE4AV車も買えない貧乏人が1レス数円でEV推しを書き込んでるんだろうな可哀想過ぎる2023/08/08 12:41:38353.名無しさんYHCPo>>350それよなトヨタは全方位で開発してるからEVはまだ時期尚早と判断しててミライを出して燃料電池の方がいいと示したんだよなそれに、日本企業が率先してEVを出してもインフラやら充電規格をあとから変えられて日本に嫌がらせをするのは明白だしEVは先行させて規格を相手に決めさせて、それが安定したころにいつものように後追いすりゃいいもんなそれが一番損失がないと思う先行者利益なんて言っても、白人がルールを変えてるんだから日本には意味がないんよな2023/08/08 12:46:12354.名無しさん7CSF0つか2035年になってもガソリン車は存続するって決定したんでしょ。EVなんてその先の話だろ。まだまだ時期尚早2023/08/08 12:57:03355.名無しさんn2npr反EVの気狂い馬鹿が暴れてるw2023/08/08 12:59:15356.名無しさんn2npr反EV気狂い馬鹿がいくら頑張ったところでEV化の流れは変わらないw2023/08/08 13:00:50357.名無しさんL5aZT>>312この口の悪さは尋常じゃないまともな人間とは思えないEVの印象悪くするのに相当貢献してるね2023/08/08 13:01:58358.名無しさんZadWN>>353全くその通り。半導体や液晶ディスプレイでやられた事をやり返すばよい。先行者に環境整備してもらって、後から掻っ攫えばよし。2023/08/08 13:09:24359.名無しさんmpEwp>>353> トヨタは全方位で開発してるからひどいわ!いくら航続距離では不正がバレ、自動運転ではヤラセがバレて、急加速・急停車の4000件にのぼるクレーム隠しはバレて、挙げ句の果てに黒人人種差別や車載カメラの覗きまで全方位で不正がバレたイーロン・マスクさんの気持ちにもなってあげてよッ!(>_<)2023/08/08 13:19:44360.名無しさんEngGy>>356EVが便利な状況になったらEV使うだけのことなんだけどね。2023/08/08 13:24:19361.名無しさんGGVin>>360後500年後くらいかな?2023/08/08 13:42:37362.名無しさんEngGy>>361500年優位になれないならEVの目はないんじゃないか?2023/08/08 14:02:01363.名無しさんGOT2yバスに乗り遅れるな?2023/08/08 14:16:24364.名無しさん1WGGFもうガソリン200円時代来年は300円やでEV!この道しかない2023/08/08 14:34:05365.名無しさんguGWMガソリン代の前に電気代心配したら?2023/08/08 15:28:20366.名無しさんguGWMリーフ乗りの運転は異常w頭可笑しいのかとか思ってたら保険料率も高くてわらた2023/08/08 15:31:03367.名無しさんV1Iklもしガソリン車禁止にするなら、EVはNHKと同じだ。押し売り。韓流みたいなもんだなw2023/08/08 15:37:42368.名無しさん1WGGF>>365脳足りんワロタw2023/08/08 15:39:15369.名無しさんGGVin>>364俺の会社のすぐ近くのGSはレギュラーでリッター168円に下がってるぜ?ガソリン代が上がれば電気代も上がるに決まってるのに、本当に大丈夫か?ここの住人は?2023/08/08 15:40:39370.名無しさんguGWM>>368 充電プラン値上げされたんだろ?如何すんの?www電気代値上げされてどんな気分?あ?ev乗ってないから充電しねーし関係ねーかw2023/08/08 15:45:09371.名無しさんV1Iklオール電化でさえ停電時にエラいことになるって不安があるってのにましてやEVとかw災害時にEVは弱い。EVは都市部のごく一部のエリアの、サブ的な限られた用途でしか使えないよ。ちょっと便利な電動自転車って感じだな。携帯電話が固定電話を凌駕したようになるには程遠い。2023/08/08 15:52:43372.名無しさんYHCPo>>371セカンドカーなら十分以上な性能なんよなメインを張るにはまだ役者不足2023/08/08 15:56:00373.名無しさんV1Ikl>>372電気ってのは儚いからねえ。頼りない。使わなくてもバッテリー電力は減ってゆく。ガソリンやガスとは比べ物にならない。あまり電気製品に頼るもんじゃないよね。2023/08/08 16:03:24374.名無しさんvAhxK>>372役不足を言いたいなら意味は真反対2023/08/08 16:07:29375.名無しさんHI4unそのうちEVに乗るかもしれないがイーロン・マスクのような悪党が造った車には乗りたくないね2023/08/08 16:08:45376.名無しさんYHCPo>>374役者不足ってのはそういう意味だよ役不足の逆の意味だ知らなかったの?2023/08/08 16:09:16377.名無しさん1WGGF>>369反EVは嘘つき馬鹿で認知症wガソリン価格 約15年ぶり 1リットル176円超 11週連続値上がりttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230802/k10014150691000.html2023/08/08 16:11:19378.名無しさんguGWMガソリンが高いーって壷田が円借款で海外に円をばら蒔くから貸した金がドルやユーロや元に換金されて円の価値が下がってるからだけだろとw2023/08/08 16:16:26379.名無しさんsnuSJ>>377大丈夫かな?誰が全国の平均の事を言いましたか?私の会社の近くのGSは、先週の土曜日まではリッター172円でしたが、今週の日曜日からはリッター168円に値下がりしました。こう言えば分かるかな?2023/08/08 16:18:26380.名無しさんYHCPo>>377反EVの人はとても少ないと思うぞ俺も反EVじゃないしな現時点でのEVはまだまだ能力が不足してるから選択肢に入らないと言ってるだけだそれは反EVではないんだよ2023/08/08 16:19:45381.名無しさんGGVin>>377EV信者ってやっぱり実際に車に乗ってない事がすぐにばれるんですね。わざわざそんなURLまで貼りつけて言い返そうとしてる姿が可愛く見えます。2023/08/08 16:25:14382.名無しさん1WGGF>>379お前個人の事などどうでもいいわ低脳2023/08/08 16:26:59383.名無しさんaBHlUまあ、そう言わずにev買えよ2023/08/08 16:35:07384.名無しさんGGVin>>382オコなの?激オコなの?せっかく夏休みなんだから友達とお外で楽しく遊んでおいでよwウケるwww2023/08/08 16:48:39385.名無しさん1WGGF>>384お前は気狂いw2023/08/08 16:51:02386.名無しさんYHCPo>>385でもお前、自動車を所有してないだろ2023/08/08 16:52:17387.名無しさんGGVin>>385まぁ、まぁ、そんなに怒らないで下さいよwだって貴方が本当は車どころか免許も持って無い事は、もう皆んな分かってますよ?そんなにEVに乗りたいのなら、お父さんに自動車ディーラーに連れてってもらえば?2023/08/08 16:55:41388.名無しさん1WGGF反EVの気狂い共は🆖にして続けるwもうガソリンを使い続けるのは無理EVに乗るか、死ぬかだ2023/08/08 17:02:40389.名無しさんUkLbQEVスレではシートの感触とかラゲッジの使い心地とか一切ないんだな車選びには重要なのに2023/08/08 17:07:12390.名無しさんawZMr>>180だからロシアが戦ってる2023/08/08 17:09:02391.名無しさんV1Ikl>>388なんでそうなるw2023/08/08 17:12:08392.名無しさんGGVin>>389だって本の中でしか車に乗った事無いから、分からないと言うより知らないんですよ。2023/08/08 17:13:58393.名無しさんV1Ikl>>392乗ったことぐらいはタクシーとかであるんじゃない?所有して、日常どう使用するのかを知らないのでは。ガソリンの入れ方とか、走行距離をどう考えるかとか。まあ初期の泥携帯設計者と同じ感覚だろうね。2023/08/08 17:20:35394.名無しさんxWlLe>388 >EVに乗るか、死ぬかだBEVに乗って死んでみれば?死亡率なら確実に上昇 すること請け合い2023/08/08 17:27:23395.名無しさんDYqur>>388お前、思想闘争をしているだけの単なるエコキチガイの極左でしょ?2023/08/08 17:29:27396.名無しさん1WGGF反EVの精神異常者はレスしても無駄w即座に🆖なのだ2023/08/08 17:56:54397.名無しさんGGVin>>396でも気になって時々チラ見してるんでしょ?カワイイw2023/08/08 18:00:34398.名無しさん7WILb>>26車載の話してるのか?2023/08/08 18:01:57399.名無しさんZo2UH>>3テスラは寿命じゃなくても8年の保障期間もしくは16万キロが切れたらアウト。 バッテリーが早晩イカれる。車の調子よくても8年経過する前、もしくは16万キロに達する前にゴネてバッテリー交換してもらうのがいい。2023/08/08 19:15:30400.名無しさん1WGGF時代はEV2023/08/08 20:12:02401.名無しさんL5aZTこれから廃バッテリーの大量廃棄の時代がやってくるそれまでに効果的なリサイクル技術ができなければEVは環境破壊の車ということになってしまう2023/08/08 21:27:37402.名無しさんguGWM>>399 都合良く7年と11ヶ月目にエラーが出て呉れれば良いんだけどね、エラーが出てないのに交換して貰えないんぢゃない?2023/08/08 23:24:27403.名無しさんodej1今まで減速停止する際に熱に変えて捨ててた運動エネルギーを回生ブレーキで回収出来るのが肝なのであってBEVだろうがハイブリッドだろうが構わん気がするがね2023/08/08 23:57:33404.名無しさんglSzPEVは気温40℃以上の時は走るな2023/08/09 00:27:34405.名無しさんCXoVB>>348現実で比べてんだから充分対等なんだがww2023/08/09 03:59:33406.名無しさんCXoVB>>323意味不明な言い訳はいらないんでEVの凍死ニュース探してこいよ無かったらお前ただの嘘つきだぞwしかも一酸化炭素中毒はスルーするキチガイ確定w2023/08/09 04:02:05407.名無しさんZsLWp>406ソレもう飽きたわ2023/08/09 04:45:37408.名無しさんZsLWp>401マンガンが空気中の粉じん(MnO2・Mn3O4)になると、肺の炎症と肺機能障害を引き起こすため気管支炎や「マンガン肺炎」を患う人が増加する2023/08/09 04:46:14409.名無しさんZsLWp>401フッ化水素については、もっと色々ヤバいので、ここでの言及は避けておく2023/08/09 04:56:01410.名無しさんZsLWp>401リチウムイオン電池は、リサイクル出来ない とまでは言わないが、現状ではコスパが悪過ぎるまずはリユース。セル単位にバラして、劣化の少ないセルだけを、組み付け直して再利用するしか無い2023/08/09 05:18:42411.名無しさんZsLWp>403 >回生ブレーキスズキのエネチャージは、残念ながらハイブリッドに含まれません2023/08/09 05:45:49412.名無しさんCXoVB>>407飽きたとか要らないからEVで凍死の早くニュース持ってきてwいつまでも追い詰めるからw2023/08/09 06:04:51413.名無しさんCXoVB反EVのバカ追い詰めんの超楽しいw2023/08/09 06:05:59414.名無しさん4A1iO>>403BEVは峠超えしたら下りは全域回生出来るがHVは小さなバッテリーが満タンになったら回生終了貴重な位置エネルギーの大半を捨てる事になる2023/08/09 06:51:57415.名無しさんZsLWp>412壊れたスピーカーしてる自覚無いの?その件への返答は、既に完了しているキーワードは「一酸化炭素」で2023/08/09 07:26:30416.名無しさんZsLWp比較に関しては前述の通り別件ではあるが、ここで相違点についての言及をひとつ。BEVでは排ガス中毒死はしないが、フッ化水素等に係る死亡は起り得るガソリン車ではフッ化水素に係る死亡は無いが、排ガス中毒による「自殺」は起り得る2023/08/09 07:47:17417.名無しさん2B379>>416立ち往生については、EVは電欠になると充電に時間を要するのが問題だよな。ガソリンのように給油してすぐに移動とはいかないから、立ち往生の時間を長引かせる要因になる。2023/08/09 08:11:46418.名無しさんZsLWp>414だがその回生効率は、100%には程遠いあと忘れがちだが、ダダっ広い平地に於いては、回生の機会が殆ど発生しない2023/08/09 08:11:58419.名無しさん4A1iO>>418ハイブリッドなんぞより格段にマシ走行エネルギーは元から電気山を登って降りると8〜9割はバッテリーに戻るハイブリッドなんぞガソリンがエンジン動力に変換された時点でエネルギーの7割は排熱で失われてる2023/08/09 08:19:01420.名無しさんqqW2V>>401こまけぇことはいいんだよランニングコストしか考えてない声のデカイ馬鹿がSDGSとか騒いでるんだから踊らにゃ損損よ2023/08/09 08:22:18421.名無しさん2B379>>418>>419EVはおよそ1/3の回生量。スバルラインの下りの発電量は、4kwh程度みたい。https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/regenerative-braking-test-at-fuji-subaruline/2023/08/09 08:26:36422.名無しさんZsLWp>417 >立ち往生その点だけでも、どちらが凍死に至り易いかは、明らかなんだがないくらガイジが意地張ってても、逆転なぞしないのに2023/08/09 08:29:06423.名無しさんko1Vx>>417そこが一番の問題なのに、知らないふりをするのがEV推しなんだよねだから馬鹿にされるのにな2023/08/09 08:30:23424.名無しさんko1Vx>>422凍死に至りやすいのはEVだな2023/08/09 08:31:13425.名無しさん2B379>>4198割回生は凄いな!ちなみにどの車が8割回生するの?>>422バッテリー容量が大きいので、その分耐えられる時間が長いは事実だと思うよ。勿論満充電の万全な状態で立ち往生に突入した時というのが前提だけどね。2023/08/09 08:34:55426.名無しさん4A1iO>>421回生効率は65%程度と書いてあるが2023/08/09 08:37:06427.名無しさん2B379>>426記事より抜粋。リーフの例ね。ちなみに、スバルラインを上る前には「旅の駅 河口湖」で30分間急速充電。SOC100%からのスタートでした。従って、上りでのバッテリー使用量はSOCにして47%(約11.8kWh)だったことになります。ざっくり数字を丸めると、12kWh使って上り、下りの回生で4kWh取り戻した、くらいのイメージですね。2023/08/09 08:38:46428.名無しさん2B379>>426しかし8~9割から65%まで随分落ちたね。8割の回生効率の車はどのメーカーのなんて言う車なんだ?2023/08/09 08:40:25429.名無しさん4A1iO>>428気狂い気持ち悪い2023/08/09 08:47:13430.名無しさんZsLWp>421BEVの回生効率※推定値駆動効率58%✕充電効率58%=3分の1なかなか頑張ってるようだ2023/08/09 08:51:30431.名無しさん2B379>>429回生ブレーキの効果は電車でも3割程度なので、1/3というのはかなり効率良いんじゃないか?電車で3割程度のソースは以下。https://toyokeizai.net/articles/-/50307?page=3電力回生ブレーキの省エネルギー効果は大きい。JR西日本の試算では、京阪神圏を走る電車が電力会社から受電する電力の数量は電力回生ブレーキ装置を使用した場合が2万7778キロワット時、使用しなかった場合が3万8850キロワット時と、1万1072キロワット時、28パーセントもの節約に結び付くという(参考文献:山野井隆、「直流き電における電力貯蔵装置等の導入に関する研究」、「鉄道と電気技術」2014年1月号、日本鉄道電気技術協会)。2023/08/09 08:51:41432.名無しさん2B379>>430そう思います。かなりの高回収。2023/08/09 08:52:18433.名無しさんu2CJs>>418 火力発電の電気は最新の最大効率で60しか電気に変換されない、残り40%は熱エネルギーで大気や海水に排出される、更に発電所内損失5%送電損失5%充電損失10%インバーター損失10%モーター損失10%と最終的にタイヤに伝えられるエネルギー効率は40%を割り込み、最新の最大40%効率で走れるガソリン自動車やハイブリッドと変わらなく最初に大きなバッテリーを作ってる先行投資分のリチウムイオンバッテリー製作時に発生した二酸化炭素やコストは永久に回収出来ない、挙げ句に産廃問題が残る。2023/08/09 08:57:00434.名無しさん4A1iO何も戻らないハイブリッドに比べりゃEVは格段にエネルギー効率が良いハイブリッドは資源とエネルギーの無駄まあ早晩禁止される運命だが2023/08/09 08:58:28435.名無しさんu2CJs>>434 充電式evはそもそも運ばれて来た電気が発電や送電や充電時に大きく損失してる。2023/08/09 09:00:59436.名無しさん2B379>>434BEVはバッテリーが重い分、山登りにはハンディキャップありますよね。それとも、HVもBEVも電池の重さは同じと仮定するんですか?2023/08/09 09:01:41437.名無しさん2B379>>435まあそれはガソリンも輸送コストかかりますので、どっちもどっち(もしくはEV有利)じゃないかな?2023/08/09 09:03:56438.名無しさんX495L法で無理やり禁止しないと、どう足掻いてもハイブリッドの方が車として優れているからな。トヨタ嫌いでまず買いたくないんだが、レンタカーとかで乗ると悔しいけど感心させられるのがトヨタのハイブリッド車。恐らく全メーカーの開発者は同じ気持ちだろう。これを潰すには法で縛るしかない。2023/08/09 09:05:54439.名無しさんu2CJs電車がエコで効率良いのは充電しなくてレールの上を走行してるからに過ぎない。重いとそれだけタイヤを潰して走る、タイヤを潰す行為はそれだけエネルギーを消費して走行効率がそんなに良いとは考えにくい。2023/08/09 09:10:36440.名無しさんZsLWpこのスレ良識者ばかりだなぁ、約一名を除いて可能な限りの電力を回収した、BEV設計者に罪は無くて、それでも1/3の電力しか回収出来ないというメリットの薄さをゴリ押しで無視したBEV企画は重罪ってことだね2023/08/09 09:10:36441.名無しさんu2CJs>>437 ガソリンの輸送代は電気代と同じく販売価格に反映されてる。2023/08/09 09:11:48442.名無しさんu2CJs本当にエコ競争がしたいならガソリン販売時の地方道路税を抜いてコスト競争をしてみたら良いだけに過ぎないwww2023/08/09 09:15:02443.名無しさん2B379>>441>>442エコノミーの話なのかエコロジーの話なのか、はっきりした方が良い。2023/08/09 09:16:08444.名無しさん4A1iO>>435な訳はないそんなに損失が大きかったら鉄道を電気で走らせるのも同様実際は極めて効率が良いから特に理由が無ければ電化されてる2023/08/09 09:16:58445.名無しさん2B379>>439電車の回生ブレーキの効率がそこまで高くない一因は、回生により発生した電力の受け取り手(つまり加速中の電車)がいないときには電力が捨てられてしまうことにあるという話だったような…最近はハイブリッド気動車も出てきてるんだよね。蓄電池車は…あるんだっけ?2023/08/09 09:19:34446.名無しさんu2CJs>>443 価格と言うのは発電所を建設したり石油やガスを買ったりタンクローリーで運んだり送電用の鉄塔を建てたり保守したり送電の損失を全て内包したトータル二酸化炭素排出量の単位に過ぎないよwww2023/08/09 09:20:38447.名無しさん2B379>>444実際どれくらいの効率なの?2023/08/09 09:23:28448.名無しさんu2CJs>>444 火力発電は最大で60%しかエネルギー変換出来ないし、変電所や送電線や充電やインバーター変換やモーター駆動時にエネルギーが熱として逃げてくのはガソリンのエネルギー効率を言うのと変わらないよw2023/08/09 09:25:14449.名無しさんbm9Lhただでさえ不足気味な電力を無駄に喰らう欠陥品ノルウェーは電気代10万円超え2023/08/09 09:27:12450.名無しさん4A1iOEVは再エネ前提それはどうでも良いが鉄道はどうなるリニアに至っては原発7基分の電力が必要だが当然火力発電で賄うことになる2023/08/09 09:30:34451.名無しさん2B379>>450リニアは東海が「大丈夫だ」って言ってるから大丈夫なんじゃない?現実的には原発が必要だと思う。2023/08/09 09:35:49452.名無しさんM5wgj次かその次のマイカーがEVだとは到底思えない2023/08/09 09:37:14453.名無しさんu2CJs再エネも補助金無しで本当に元が取れるのかね問題有るけどね。元が取れない=無駄に二酸化炭素を排出して設備投資しただけだし。2023/08/09 09:37:33454.名無しさんu2CJs実際evの電費は1kw辺り6km位と言われてて、1kw31円で割ると1km走行辺り5.16円、ガソリンは今170円だが税金56円を抜くと114円、114円をリッター20キロで走ると1キロ走行辺り5.7円、リッター25キロで走ると1キロ走行辺り4.56円に成ってそんなにevが走行コスト安くエコなのかと言うとエコでもない。そしてリチウムイオンバッテリーを製造した時に排出した二酸化炭素は永久に回収出来ない。2023/08/09 10:10:45455.名無しさんko1Vx>>454そこで姑息に税金を抜くからじゃね?なんで税金を抜くの?2023/08/09 10:13:54456.名無しさんyffxQ中国はまだEVがガンガン走ってるの?2023/08/09 10:16:54457.名無しさんu2CJs>>455 エコに税金は関係ないだろ?本来はevの走行にも税金を掛けなければ成らないのをみそっカス扱いで免除して貰ってるだけなんだし、税金も払わないで道路走りやがって歩道でも走ってろ。2023/08/09 10:19:17458.名無しさんxwFZMあり合わせのリチウムイオンバッテリーに飛びついたのが欧州勢。中古市場も無いので完全な使い捨てになる。一方、トヨタら日本勢は真面目にあらゆる電池や燃料を研究してきた。何も研究・開発せずに遊び呆けていた海外勢とは違うのだよ。2023/08/09 10:31:31459.名無しさんko1Vx>>457理解できない屁理屈だな2023/08/09 10:32:06460.名無しさんTHO5Eいいから充電インフラ整備しろ。話はそれからだ。2023/08/09 10:34:02461.名無しさんAylcG今のヨーロッパの流れの先には投棄されたバッテリーと太陽光パネルが地平線まで続くディストピアしか見えんわ2023/08/09 10:38:12462.名無しさんu2CJs>>459 別にエコでも何でもない二酸化炭素を排出しまくって作られた環境破壊のevを免税してやる理由がない。2023/08/09 10:50:14463.名無しさんYF36sテクノロジーの進化を妄信する馬鹿は一体何を考えて生きているの?2023/08/09 10:57:24464.名無しさんZsLWp現時点ではBEVは、社会的な負担を免除されている状態だよガソリン税が取れない分、BEVからは走行距離税を取るべきだとかバッテリー充電時には重税加算しようだとか新車購入時にはバッテリー処分費用を前倒しで払わせようとか色々な経費回収手段が検討進行中なんだよ>>457は単純化のため、車に係るこれら税の影響を、除外して計算したんだろう>>459は社会的な負担分には興味がないから、現状の税込での(持続性の無い)維持費用がお望みなんだろうよ2023/08/09 11:22:24465.名無しさんi0b8Q>>463言えてるちょっと前に機動戦で名を馳せたナポレオン当時だってモータリゼーションが無かったので数トンある火砲を人馬でヨーロッパを縦横無尽に運んで戦って、その為戦死者よりも遥かに多い病人で兵士を失ったばかりなのにな2023/08/09 11:36:16466.名無しさんu2CJs>>464 雰囲気でエコっぽいって言ってるだけで詐欺だよねw2023/08/09 11:55:08467.名無しさんko1Vx今のEVはエコがどうこうじゃないもんなガソリン燃やして二酸化炭素を出す車をなくそうっていう考えで広めようとしてるだけなんよなEVは排気ガスが出ませんただそれだけの事なんよ2023/08/09 11:58:24468.名無しさんqgb7f>>417確かになぁ2023/08/09 12:33:30469.名無しさんZsLWp>451リニア新幹線は高過ぎて、乗客は 経費で乗れる客ばかり、政治家と皇族と一流メーカーのトップくらいと予想するこれって幹線じゃないよな乗車定員30人で済みそうなら、一両編成の「リニア新バス」とでも呼ばないと、名称サギとの誤解を招くだろあるいは「リニア新リムジン」かもな。※イマイチ2023/08/09 12:40:39470.名無しさん2B379>>469JR東海は新幹線に+700円くらいと言ってなかった?2023/08/09 12:50:04471.名無しさんog38pガソリン車は資産EVは消耗品2023/08/09 12:57:55472.名無しさんyffxQ>>451静岡地区着工未定なのに何が大丈夫なんだか2023/08/09 13:09:40473.名無しさん2B379>>472それ電力の消費と関係ないよね?2023/08/09 13:37:57474.名無しさんjOjyw金持ちの道楽に補助金出すなよEVなんて本当に使えてコスパいいなら勝手に普及するわ2023/08/09 14:03:30475.名無しさん8j6Ld本当に使えるなら違法電動自転車やキックボードみたいに法を犯してしてでも普及するしな。2023/08/09 14:11:22476.名無しさんV04ts>>436それほどハンディにはならんやろテスラのロングレンジモデルとスタンダードモデルでも電費にそれほど大きな差は無いそんなこと言い出したらハイブリッド車も非ハイブリッド車より150kg重いのに燃費は良い重量増で余計に使ったエネルギーは多くが回生出来るからな2023/08/09 17:09:34477.名無しさんKF4wA>>475インフラ整備されなきゃ絶対に普及しない。2023/08/09 18:53:20478.名無しさんUbK6s>>476 ハイブリッドは150kg重くなっても凄い努力の結果でぎりぎり重さ抵抗分を上回って回生出来てるに過ぎない。条件次第ではピュアガソリンで軽くした場合の方が燃費が良い迄有る。2023/08/09 19:32:45479.名無しさんUbK6s>>477 本当にガソリンよりもエネルギー効率が良く使えて便利なら、沿道の一般家庭で電気を売電して呉れる家庭も出て来る筈だ、だが実際にはそんな家庭すらない、資本主義の神の見えざる手だ。例えばノルウェーの水力発電は現在はエコだが、使用してる理由は安いからでしかない。省エネこそがエコでは有るが、本来以上のコストを掛けエネルギーを無駄に使っての再生可能エネルギーと言うのは詐欺だ。2023/08/09 19:41:17480.名無しさんCXoVB>>415そんなに言われるのが嫌ならニュース持ってくればいいだけじゃん無いんなら「冬でEVだと凍死」とか言ったバカを恨めwほら言い返してみ?w2023/08/09 23:03:57481.名無しさんCXoVB>>424哀しいけど死んでるのはガソリン車乗りだけななんだ…2023/08/09 23:08:14482.名無しさん7mJi1>>467二酸化炭素発生源を発電所に集めて発電所で回収する点が大きく違うんだよそれぐらいいい加減わかれ2023/08/09 23:16:34483.名無しさんCXoVB>>423ガススタは新規開店の7倍の速度で減っていってるのでガススタがすぐあると思うのはもはや幻想2023/08/09 23:21:54484.名無しさん88e9Dガソスタなんて言い方したら恥ずかしいのが地方都市スタンドで通じるのに何言いかえてんだよと変な風に見られるあと便利な所に新設され続けてるから誰も困っていない2023/08/09 23:34:07485.名無しさんUbK6s>>482 二酸化炭素を回収する事が出来たと言ってるだけで、実際には回収してないよね2023/08/09 23:42:47486.名無しさんZblAD自己レス>416 >排ガス中毒による「自殺」なぜ自殺とされるか未必の故意に拠る殺人って称されるものつまり意図して人を殺めてるのさ、確実性は低目だけど(自殺とは、自身に対する殺人である)2023/08/10 00:30:03487.名無しさんtl9iA>>484そんな便利なところで都合よく立ち往生できるといいね2023/08/10 00:57:46488.名無しさんH4Ne6>>416お前そればっかりだなwいつ誰が死んだんだよw2023/08/10 01:42:05489.sage7UuZW世界最速車はEVで占めているRimacのNeveraMcmartyのSpeirlingこの2台はフェラーリランボルギーニパガーニブッガッティは愚かフォーミュラーカーやルマンカーにも勝てる戦闘能力がある2023/08/10 02:03:53490.名無しさんFAMoAEV車が安全価格利便性において従来の方式の車より明らかに優れていると判断されたのなら自然と取って代わるんじゃないの普及しだせば追い立てられるように設備も出来て行くだろうし2023/08/10 02:40:25491.名無しさんtl9iAガソリン車で実際亡くなってる事は見て見ぬふりをして、架空の被害者をでっち上げて「EVガー」と言い続け実際に被害者が出るのを心待ちにしているガチキチな反EV2023/08/10 03:07:11492.名無しさんeTQxv>>491立ち往生については、EVは電欠になると充電に時間を要するのが問題だよな。ガソリンのように給油してすぐに移動とはいかないから、立ち往生の時間を長引かせる要因になる。2023/08/10 07:19:22493.名無しさん2baE2>>483まぁでも、ガソリンスタンドはまだ沢山あるよ2023/08/10 07:46:30494.名無しさん2baE2>>492まぁこれに尽きる話よな電池が空になって充電を始めてもすぐには動けないし充電ケーブルの長さで制限がかかるしなガソリンだと20リットルをタンクに入れて運べば、何台でも好きに分けられるし、ガソリンを入れればすぐに動き出せる2023/08/10 07:49:40495.名無しさんOqyRZ其の弐※自己レス>416 >排ガス中毒による「自殺」なぜ自殺とされるか排ガス中毒は、未必の故意に拠る殺人だから「殺人への選択」を止めるだけで回避できる※このシリーズは、理解力を著しく欠いた 向きの為にお送りします2023/08/10 09:00:27496.名無しさんHDM8z>>491EVの普及率どんだけと思ってるんだよ。今あえてEV乗っている富裕層はEVの弱点も知ってるからEVでスキーに行ったりしねーよ。問題は財界のゴリ押しがそのまま通ってガソリン車禁止なんて事になったら何が起こるかだ。上級様にとっては人減らしこそが「真のエコ」だか知らんが。2023/08/10 09:46:54497.名無しさん2baE2EVの普及率は、2022年で6パーセントくらい94:6という事はだいたい16:1車に乗って凍死する事故は年間に何件だろ?あまり聞かんよな勝手に仮定して1年に100件あったとすると国内の自動車が8000万台なので、8000万分の10080万分の1という事EVの普及率で考えると1280万分の1EVが6パーセントとすると国内に480万台あと3倍くらい普及率が上がらないと1台も出ないという事だなそりゃ、EVで凍死した事故など聞かんわなそもそもEVの数が少ないからな年間100件という仮定でこれだから年間10件だとさらに10分の1となるわけだ2023/08/10 10:55:46498.sageEYEOw日本自動車メーカーどこも海外過去最高なのにEVどこで売れてんだ2023/08/10 11:57:52499.名無しさんagedl>>491EVなんて昔からあってガラクタ扱いされているのわからないかな?2023/08/10 11:59:53500.名無しさんfGeqa東名高速の休憩施設に、燃料電池車(FCV)の水素ステーションが出現充填機は2台構成満タンには、乗用車なら5分、10トントラックなら25分かかる2023/08/10 13:05:43501.名無しさんdkiBU南米だと資産としてハイラックス買うらしい2023/08/10 13:11:36502.名無しさんfGeqaBMWが、トヨタと共同研究のFCV(燃料電池車)である「iX5ハイドロジェン」を、日本で実験走行中、年末まで水素充填は3分で、航続距離は500km2023/08/10 13:22:53503.名無しさんxkK2d>>226東京から大阪まで新たな充電なしに行けるEVもあるのに最適解とか言われてもね中国みたいに200万円で買えるならともかく2023/08/10 13:40:44504.名無しさんxkK2d>>228下手したらってその根拠かソース出せよある程度信頼性のあるものをな、ネトウヨの妄想とか全く価値ないからな2023/08/10 13:42:09505.名無しさんM383d>>503往復すると途中で充電が必要だろ?充電がホテルや旅館で出来るならいいんだけど、どこのホテルにも充電器があるわけじゃないし、あっても数が少ないので順番待ちになることもあるわなそういうのがクソ面倒ガソリンだと、思いついた時に10分もあれば満タンになるだろ?タイパって奴だよwww2023/08/10 13:45:54506.名無しさんfGeqaトヨタがFCVの、ごみ収集車 を公開走るときや作業の際に大きな音が出ないとか今年度中に福岡市とか、複数の自治体に配備される2023/08/10 13:49:27507.名無しさんsD13S>>504これでいいか?https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202002240749532781使用済み柱状Niリッチ自動車リチウムイオン電池によって放出された粒子の土壌汚染元素含有量と粒度分布2023/08/10 13:51:09508.名無しさんtl9iA>>497結局0件ですまんwどんなに言い訳してもガソリン車で亡くなってる方が居て、EVではまだ居ないって事実は覆らないんだわドンマイ2023/08/10 13:53:21509.名無しさんsD13S>>505大阪で乗り捨てるか陸送でもするんじゃないか?知らんけど。2023/08/10 13:53:35510.名無しさんtl9iA>>505寝てる間に充電終わるんだからタイパ最強じゃんw2023/08/10 13:54:31511.名無しさんfGeqa>504BEV電池の毒性については、このスレにもチョイ書いたぞソースは調べりゃ出てくから、裏付けは不要だろう犯罪に悪用されるとヤバイのも有るから注意2023/08/10 14:01:01512.名無しさんsD13S>>510充電スペースが空いてればね。空いてなければ?2023/08/10 14:01:06513.名無しさんM383d>>510充電器がない旅館もあるだろあったとしても順番待ちだと、チェックインした後に動かさないといけない酒飲めないじゃんw充電器があるホテルや旅館から選ぶってのはなんか目的が本末転倒だしな2023/08/10 14:01:28514.名無しさんfGeqa其の参※自己レス>416 >排ガス中毒による「自殺」文中「殺人」と書いたのは、加害者が車の管理者であり、被害者が運転者か同乗者で有るが故だが、それでは誰でも殺められると誤解されかねないので、被害者を加害者の仲間と見做すことで、今後は「自殺」と表記するつもり※このシリーズは、理解力を著しく欠いた者 の為にお送りします2023/08/10 14:14:34515.名無しさんM383d>>508あれ?理解できなかった?要はEVの数が少な過ぎるから比較すらできないって話なんよそのくらいEVは世の中に認められてないって事2023/08/10 14:15:59516.名無しさんfGeqa>504化学兵器が 被害コスパ甚大で、回復困難なのは常識だぞリチウムイオン電池はその予備軍な2023/08/10 14:34:26517.名無しさんNx24uhttps://www.youtube.com/watch?v=22fmBhYhYgY2023/08/10 14:39:33518.名無しさんuZJ3g>>236 の記事は対象外だ※ガス欠で暖房できなくなった結果、凍死という趣旨だからね・排ガスによる自殺「事件」であれば、事故とは見做さない・死因が冷却されての凍死であり、失神や餓死が原因で無いこと・先ず「ガス欠」が発生してること。死亡後の車両放置でガス欠したものは除外する・ガス欠した後だから、走行できない状態であったこと・ガス欠から凍死に至る、因果関係が明確であることでBEV厨よ、ガソリン車で「ガス欠により凍死」したってニュースは何処に有るのかな?2023/08/10 15:59:39519.名無しさんKfmEAそりゃ世界企業ランキング50から転落して日本企業全滅だもの。慰められるわな。さすが自民党と言わざる得ない。2023/08/10 16:02:47520.名無しさんDL9Ae「都合の悪いニュースは対象外だ!!」これは相当頭悪いぞ2023/08/10 16:03:05521.名無しさんuZJ3g>520やっばり無かったと認めちゃったか2023/08/10 16:06:10522.名無しさんDL9Ae反EVってのは自己暗示なんか現実が辛すぎるのね2023/08/10 16:11:30523.名無しさんxnA0A当たり前だ。現状、発電、送電、充電どれをとっても非現実的だろ2023/08/10 16:14:21524.名無しさんM383d反EVなんてほとんどいないだろうになw現時点でのEVはほぼほぼ完成してて、弱点は充電時間の長さくらいなのになそしてその弱点がかなり致命的なだけ充電時間が劇的に短くなれば選択肢に入るんよな2023/08/10 16:14:38525.名無しさんyykJT>>522別に反EVじゃないよ高くて不便で環境にも悪そうな乗り物はあえて買わないというだけ2023/08/10 16:15:51526.名無しさんxGN4H最初からわかってたこと煽ったやつをインサイダーで逮捕しろ2023/08/10 16:16:16527.名無しさんDL9Aeいるんじゃないか?エンジンからマフラー辺り関係で仕事してるやつは仕事変えるしかないし2023/08/10 16:17:07528.名無しさんUhmvS>>525EV馬鹿は高いことだけが正義なんだぞ!2023/08/10 16:18:38529.名無しさん1sijz結局反EVの本音は「金が無い」に帰結2023/08/10 16:20:38530.名無しさんYYuQMお金ある人はEV買ってそれ以外は自転車、バス、電車の生活で別にいいよね2023/08/10 16:23:10531.名無しさんUhmvS>>529そうそこw お前らのそういうところだよwww爆笑wお前らのささやかなプライドというやつやろ(大爆笑)結局ガソリンやハイブリッドに勝てないwww高速のりましたあれー混んでる~充電おっそw こんな感じやろ?wああ、街中でしかのらんか~w2023/08/10 16:23:19532.名無しさんxGN4H自分は金があるからEV買ったこういうネタは全然ないんだな税金じゃぶじゃぶだからってのは世界中で無茶苦茶売れてる理由2023/08/10 16:24:46533.名無しさんUhmvS真面目に今のEV使い物になるの?w真面目に聞いているけど高速とかどうよw?本当に不自由しないなら買うよwww2023/08/10 16:26:08534.名無しさんfmXxmガソスタもなくなってるし給油が不便になる頃がターニングポイントかな2023/08/10 16:27:47535.名無しさんuZJ3g>533>>165 >航続距離の設計2023/08/10 16:32:31536.名無しさんM383d>>529でもお前は自動車を持ってないんだよなwww2023/08/10 16:32:53537.名無しさんyykJT>>529高くて不便で環境にも悪そうなEVを買う「金は無い」安くて便利で環境問題が解決したEVなら買うかも2023/08/10 16:33:43538.名無しさんDL9Ae北海道以外EVで周ったけど高速で不便な事は一度も無かったな充電時間を何に使うかってだけの話だしね毎日必ずやってる事を洗い出してその時間に充てればいい食事とトイレでも良いし仮眠でもいいし目的地周辺の下調べでもいい2023/08/10 16:34:14539.名無しさんxGN4H>>534政策や外圧ゴリゴリだとそうだろうなしかし欧州こそ旧車大好きだし大気汚してもディーゼル規制はしなかったしすぐ撤回しそうだあるいは航続距離が下位グレードでも1000km当たり前になってからかな普段使いじゃそんなにいらんけど充電待ちのリスク抱えなくするにはどうしてもガソリンの倍くらいは走ってほしい上位グレードが3000kmくらい走るならそれこそ非常用バッテリーとしても頼もしい2023/08/10 16:34:46540.名無しさんfmXxm500kmで十分かな社用のガソリン車だって満タンにしても450kmぐらいの表示だし毎朝500km走れる状態になってるってだけでもうガソリン車の利便性超えてるよ2023/08/10 16:38:51541.名無しさんDL9Aeむしろ現状不便なのは高速より僻地の岬2023/08/10 16:43:02542.名無しさんM383d>>540途中で充電する必要がない使い方だとEVでもいいと思うよそうじゃない使い方をするからEVはまだまだって話になる2023/08/10 16:47:13543.名無しさんfmXxm例えば東京名古屋で400キロだし休憩の時に充電したらいいんじゃない?移動で一日中終わるような連続長距離年に一度でお腹いっぱい2023/08/10 16:56:09544.名無しさんM383d>>543その場合、休憩場所は充電器の近所に限られるだろ?で、大型連休だと確実に順番待ちしかも1台当たり30分2台並んでたら1時間待たないといけないそういうのが面倒なんよ2023/08/10 16:58:32545.名無しさんuZJ3g中国の国有自動車大手の広州汽車集団(広汽集団)もPHVをベースに、独自の「水素エンジン」搭載車を試作している2023/08/10 16:59:50546.名無しさんfmXxm>>544え、高速じゃないの?高速でPA意外で休憩取るケースとかないよね下道で一日500キロとか絶対嫌だけどどうしても下道ならディーラー充電器あるでしょ2023/08/10 17:04:54547.名無しさんAh7fqEVの正体バレたからな2023/08/10 17:07:16548.名無しさんM383d>>546高速のSAやPAの充電器の数は少ないよそれで大型連休になると充電待ちになるわな現時点ではEVの絶対数が少ないけど普及し始めたらおそらく充電器の数が追い付かないと思うよ2023/08/10 17:07:25549.名無しさんDL9Ae反EVのあるある妄想なぜか絶対高速の充電器は100%埋まっている(しかもタッチの差で入られた設定)2023/08/10 17:08:45550.名無しさんfmXxmスマホで空き状態調べられるし複数充電器あるところに目星つけておけばいいでしよ2023/08/10 17:13:18551.名無しさんsD13S>>538EVのせいで、余計な充電の時間を中心に考えないといけなくなってるのに気付いてないのか?2023/08/10 17:14:05552.名無しさんuZJ3gFCV車は、中国政府からは「新エネルギー車」とされ、特にFCV大型トラックの分野で、その高コスト抑制が研究されている2023/08/10 17:15:50553.名無しさんsD13S>>550わざわざ充電スポットを調べないといけないし、寄らないといけない。で、それをスマートに済ませられれば気分が良いと。でも、その手間はガソリン車にはないんだよね。2023/08/10 17:16:25554.名無しさんM383d>>549なにしろEVで遠出するのなら連休の時だしな、特に大型連休になるそして同じ考えを持つ人もおおいんだからそうなるのは当たり前2023/08/10 17:17:49555.名無しさんM383d>>550ガソリン車だとそんなこと考えずにSAで給油できるんよな前に何台か並んでても1台当たりの所要時間は数分なので特に困ることもない2023/08/10 17:19:06556.名無しさんfmXxm>>553街中で調べる必要は無いし、地方では調べないと見つからないのはガソリン車も同じだよ2023/08/10 17:21:50557.名無しさんM383d>>556君は自家用車持ってる?仕事だけじゃなくてプライベートでも使ってるならそういう考えにはならんと思うんよ2023/08/10 17:23:23558.名無しさんuZJ3gBEVと言えば充電時間 が定めだから「商用車」にリチウムイオン電池は、致命的に相性が悪い2023/08/10 17:24:06559.名無しさんY7zphGSなんて複合商業施設の近くもしくは中に確実にあるけど2023/08/10 17:24:08560.名無しさんfmXxm>>555EVでも特に考えてないけどね車乗る時にシートベルトする程度2023/08/10 17:24:12561.名無しさんfmXxm>>557君こそ免許持ってる?車乗り回してたら普通だよね2023/08/10 17:25:30562.名無しさんM383d>>560でもスマホで空き状況を調べるんだろ?2023/08/10 17:26:34563.名無しさんfmXxm充電器も街にはあるしわりと商業施設の中にもあるよ2023/08/10 17:27:04564.名無しさんM383d>>561田舎に住んでるから当たり前年間3万キロくらい自家用車で走ってた最近は引っ越したので少なくなったけど累計で45万キロくらいは運転してるよ社用車は別2023/08/10 17:28:02565.名無しさんM383d>>563うーん、街中の充電器は関係ないんよな基本的に自宅で充電するから街中で充電する必要はないだろ?大事なのは家で充電しただけじゃいけない距離を走るときそういうときって高速か旅館ホテルの駐車場じゃね?2023/08/10 17:29:26566.名無しさんfmXxm>>562見るよチラッとねけど500キロ走れるからそもそも目的地までpa入らないかもだけど2023/08/10 17:29:37567.名無しさんM383d>>566つまり、そのくらいの距離で事足りてるってことだろ?そういう人にはEVでもいいんじゃないかなでも俺だとダメなんよ2023/08/10 17:30:39568.名無しさんtMHnO日本でも幕張で大規模なEV車火災が起きてるのにマスゴミだんまりじゃん本当に日本のマスゴミってどうなってんの?2023/08/10 17:30:43569.名無しさんM383d>>566でもなんでサービスエリアじゃなくてパーキングエリアなの?サービスエリアの方が施設が充実してるし充電器も多いよ田舎だとPAには充電器が無い事も多いしな2023/08/10 17:33:04570.名無しさんuZJ3g分乗してのドライブは、BEV車とは願い下げだな電動車オーナーの集うイベントも開催不能何故なら(以下略)2023/08/10 17:34:42571.名無しさんfmXxm>>565高速より目的地付近のディーラー充電器が多いかな土地の飲食店が付近にあったりすると直良2023/08/10 17:36:05572.名無しさんc4NFB>>569お前煽られてるだけだと思うよ。相手はラジコン持ってるだけでEV乗ってる気になってるんだろ。2023/08/10 17:37:18573.名無しさんM383d>>572社用車って書いてるところから察するに自家用車は持ってなくて、実際に個人用として使った場合の不便さが想像できてないんじゃないかと思ってたw2023/08/10 17:38:57574.名無しさんM383d>>571目的地に向かう時にディーラーに寄り道するんだろ?それがもう無理2023/08/10 17:40:02575.名無しさんAFsiF販売台数ではトヨタが圧倒的 まずは、トヨタ・日産・ホンダ・テスラの4社の「販売台数(※四輪車に限定)」を見ると、多い順に、トヨタ(961万台)→ホンダ(368.7万台)→日産(330.5万台)→テスラ(142.7万台)と、トヨタが他社を圧倒している事が分かります2023/08/10 17:42:49576.名無しさんuZJ3g無理矢理だが 抜粋すると、「自宅駐車場に充電器」を設置できない身分の奴には、BEVは分不相応に過ぎる でOK?2023/08/10 17:47:11577.名無しさんfmXxm>>574コンビニに寄り道するようなもんでしょうよワガママだなぁ確か日産の統計か何かで200km走れれば95%ぐらいのユーザー需要を満たせるとかあったような2023/08/10 17:47:55578.名無しさんVhpea>>556車持ってる?2023/08/10 17:50:15579.名無しさんuZJ3g>577走れるという需要を満たすまでのことその直後に充電する トコまで含まれてません2023/08/10 17:53:26580.名無しさんVhpea>>576それで良いんじゃない?金持ちはEVとガソリン。便利な方を使い分ける。中途半端な小金持ちはEVのみ。中流以下はガソリン。>>577コンビニにそんなに長時間いる用事はないな。2023/08/10 17:53:27581.名無しさんkaoLqスズキ自動車が300万台ダイハツが140.8万台テスラはスズキの半分以下の会社でダイハツと同レベルこれ以外にスズキは2輪もやってるしダイハツはトヨタ車の生産もしてるテスラはカス2023/08/10 17:55:39582.名無しさんfmXxm>>580下手したら地方はコンビニに充電あるんだけどね2023/08/10 17:57:37583.名無しさんfmXxm>>579充電がアレルギーになってるみたいだね2023/08/10 18:00:06584.名無しさんClynuガソリン車だと、ガソリン携帯缶もあるからどんな山の中に入っても帰って来れるが。電池の場合、太陽電池でもついてない限り、電池切れでアウトになるからな。2023/08/10 18:02:54585.名無しさんClynu>>580めんどいわ。PHVでいいじゃん。2023/08/10 18:03:28586.名無しさんVhpea>>585俺はまだガソリンで良いかなー。EVであることに魅力を感じない。2023/08/10 18:05:14587.名無しさん9f0ALもっと車種増えてくれよマジで2023/08/10 18:21:16588.名無しさんuZJ3g>583じゃぁ逆にしとくか>577満充電にする迄は 貴方の責任であり、メーカーは関与しませんその後なら200km走れるという需要を満たしましょう2023/08/10 18:23:50589.名無しさんx8blTトヨタのEV30車種はいつ出るんだろうね2023/08/10 18:24:48590.名無しさんoPbu9同盟国といえど安全保障と経済は別のようだ2023/08/10 18:26:00591.名無しさん2xDHC>>589タイヤ取れちゃったしwもうやめたんだよw2023/08/10 18:32:09592.名無しさん9f0ALトヨタのEVはガチのゴミだったなRAV4EVのノウハウどうしたんだよってレベル2023/08/10 18:56:22593.名無しさんgP9R3てかゴミじゃないEVがあるのかと2023/08/10 19:00:33594.名無しさん9f0ALアリアしかない2023/08/10 19:01:28595.名無しさんxGN4H>>584JAFをはじめ充電車で救助の話あったけど実験失敗なのか電欠の救助は主流が車ごと持っていく話じゃなあ2023/08/10 19:12:27596.名無しさんuZJ3g>595 >JAF…充電車…失敗JAFも商用車だから、充電なんか待ってらんない2023/08/10 19:24:22597.名無しさん2xDHC>>594ルノーはやっぱ凄いコンゴ日産のEVはルノープラットフォームに統一される2023/08/10 19:27:03598.名無しさんagedl>>592ノウハウと言っても電池がニッケル水素からやってたしマーケティングがそのから小さいから優先なんかしてないだろEVなんて2023/08/10 19:28:07599.名無しさん9f0AL知らん間に高速の充電器めちゃ増えたなhttps://i.imgur.com/4y3GNfN.jpg2023/08/10 19:36:12600.名無しさんPIywS>>599これで増えた状態なのか…お盆ラッシュの充電待ち渋滞が捗りそうだな…2023/08/10 19:38:36601.名無しさんuZJ3g中国の車載電池最大手である寧徳時代新能源科技(CATL)が、「凝縮系電池(コンデンスドバッテリー)」なるものを 独自開発したエネルギー密度は従来型の2倍の高性能半固体電池とは異なり、新開発の「凝縮系」電解質を採用する2023/08/10 19:39:02602.名無しさん2xDHC始まったなttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1523111.htmlJAF、"電欠"EVにその場で充電サービス2023/08/10 19:41:44603.名無しさん9f0AL>>600しかも90kw充電器だからすごいぞこれ2023/08/10 19:41:45604.名無しさん2xDHC来年は日本でもEVが新車の10%を超えてくるガソリン高杉2023/08/10 19:43:56605.名無しさんyykJTEVのステマ急増中w2023/08/10 19:44:10606.名無しさんeTQxv>>604ならそろそろEV走行税ができるな。2023/08/10 19:56:24607.名無しさんxR9jp忠国人「EVはカス」2023/08/10 20:18:22608.名無しさんuZJ3g>>604なら「自宅駐車場の充電器」を増設しなきゃ2023/08/10 20:21:33609.名無しさんUQnkhEVは電欠すると大変だからと皆んなが意識してるから電欠なんてマヌケな事は起こさないと思ってたけどEV車を対象にしたJAF出動理由の1割が電欠なんだな馬鹿なのか?2023/08/10 20:30:04610.名無しさんcfxZ5原発禁止2023/08/10 20:35:21611.名無しさんLCfqV>>604EV補助金撤廃ですねよかったね2023/08/10 20:37:26612.名無しさんjN0j6中古バッテリーはゴミ一度の給油に早くても十数分外気温で走行距離ガタ落ち中卒でも無理だろwwwwwwwって即答レベルのもんに投資したアホとかまさかいないよなー2023/08/10 20:40:32613.名無しさんd2NtTEVに全振りした忠国恒大倒産→EV終了→ボ○ボ終了→ド○ツ銀行終了2023/08/10 21:23:01614.名無しさん2xDHC>>606>>611ガソリン車は罰金なw2023/08/10 21:27:43615.名無しさんTL5x6EVで使われるレアメタルって放射能含んだ鉱石の中にあるんだってね。めっちゃ環境破壊じゃん。2023/08/10 21:36:49616.名無しさんuZJ3g>614既に ガソリン車→電動車へとCO2排出枠の金が流れとるわ2023/08/10 21:37:45617.名無しさんeTQxv>>614EV信者って、EV増えて欲しいの?増えてほしくないの?2023/08/10 21:54:07618.名無しさん6TIJE首都高大黒の充電器かな?全国に展開とかやっとやる気出したんか2023/08/10 21:56:27619.名無しさん3eBxp元々、補助金制度ありきで車両価格を設定してる時点でおかしいとは思わないか?それでも価格が高い。そんなにEVが良いのなら、なぜ街中で殆ど見ないんだよ?なぜ未だにガソリン車と入れ替わってないの?2023/08/11 01:47:31620.名無しさんJf0mfEVが増えたら道路補修に当てるためにEV税は必要だよな当たり前な話しだけど2023/08/11 04:04:26621.名無しさん3x9gr>>620道路補修って何やアホ2023/08/11 04:12:04622.名無しさんJf0mf>>621ガソリン税が減ればEV車が負担するしかないだろそれにEVは重量級道路が壊れて走行不能で困るのはEVなんだがな2023/08/11 05:08:49623.名無しさんZVSO3今日、3時頃、渋滞でパンパンの駿河湾沼津SAのEV充電スペース満杯だった。ガソリン車で。EV地獄だな。2023/08/11 05:18:24624.名無しさん3x9gr>>622高々EV程度で道路が痛むかドアホその辺のコンビニやら商品配送でも4tが走り回ってるが道路が痛むなんて聞いたことも無い道路痛めるのは大型車じゃボケ2023/08/11 05:36:48625.名無しさんtBYDl>>624ガソリン税のほとんどが道路財源として用いられてるから、EV増えたらEV税徴収しないと道路財源なくなるよ?という当たり前の話をしてるだけ。それともEVになると道路のメンテナンスや新規工事にお金が掛からなくなるの?2023/08/11 06:25:56626.名無しさん3x9gr>>625脳の病気かドアホこれはなんじゃボケvvvvvvそれにEVは重量級道路が壊れて走行不能で困るのはEVなんだがな^^^^^2023/08/11 06:43:05627.名無しさんuaJiR>>626道路の損壊率はどうでも良くて、重要なのは今の税負担率。https://www.mlit.go.jp/road/ir/kihon/16/6.pdf揮発油税と軽油引取税の割合は3対1。2023/08/11 07:14:52628.名無しさん3x9gr>>627俺は元レスに対してもの言うとるんやぞボケがコロコロ支離滅裂なお前の脳内なんて知るか2023/08/11 07:17:30629.名無しさんBB5df>>626バッテリーは物理的に弱いからな車のサスを強化したりバッテリーを固定するマウント増やすことは簡単だがさらに重くなるし電費も悪くなるし高額になるわな2023/08/11 07:20:16630.名無しさんCm9ZU道路ってわだちみたいになるけどな。原付きスクーターで左キープで走るとよくわかる。2023/08/11 07:21:11631.名無しさんuaJiR>>628いやいや「トラックが壊したから壊れた道路は放置!EVは道路壊れてても走れる!」って言えるまでの走破性はないでしょ?現実問題として道路財源の3/4はガソリン車が負担してる。2023/08/11 07:24:48632.名無しさんMdshP>>8これのどこがエコなのか2023/08/11 07:38:33633.名無しさんtVWnzev車の任意保険料、死ぬほど上げて欲しい一年50万とかで発火など危ないし、修理もできないからな2023/08/11 07:45:12634.名無しさん3lukF>>577トヨタの調査だと、通勤や買い物の場合だと30キロくらいあればかなりの割合のユーザーの目的にかなうという事で3代目プリウスPHVのEVでの航続距離が35キロくらいだったんよ2023/08/11 08:03:30635.名無しさん3lukF>>577コンビニへの寄り道だとルートからわざわざ外れるような事はなくルート上にあるコンビニに立ち寄るものだよ2023/08/11 08:04:27636.名無しさんIVUMT>>599新東名だけじゃん2023/08/11 08:05:17637.名無しさんIVUMT>>633車両保険は高いんじゃね2023/08/11 08:05:40638.名無しさんavRJMイーブイ(笑)2023/08/11 08:10:51639.名無しさん3lukF>>599新東名でも10台も置いてないんだな2023/08/11 08:11:13640.名無しさん3lukF>>609ガス欠と同じような理由だろうな2023/08/11 08:11:55641.名無しさんbelCD>>6231台も繋がってナイ。 酷すぎるーhttps://i.imgur.com/64oFxaO.jpg2023/08/11 08:47:52642.名無しさん3lukF>>641こういうトラブルも含めて、EVはまだまだなんよな2023/08/11 08:56:39643.名無しさんuoJoJ>>642つまりガソリン車乗りは総じてクソだなって事?2023/08/11 12:09:33644.名無しさん3lukF>>643そのクソのガソリン車乗りからEV車に移行してるんだからEV乗りもクソという事だなwww2023/08/11 12:12:08645.名無しさんuoJoJ>>644意味不明2023/08/11 12:20:34646.名無しさん3lukF>>645え、理解できないの?今現在EVを所有してる人の大半は、それ以前はガソリン車乗りだったという事だよそして、これからEVが増えるとしたらこのようなガソリン車乗りからの移行組がほとんどなので飯食いに行くついでに充電して、30分経っても戻らないという事が当たり前になるわけよそして充電待ちのオッサンと喧嘩になるわけだそういうのを当たり前に予測できない人はちょっと足りないよw2023/08/11 12:24:51647.名無しさんuoJoJ>>646起きてもいない事で悲観とか足を引っ張る一番ダメな日本人ですね2023/08/11 12:30:03648.名無しさん3lukF>>647写真見てれば分かるじゃんEVじゃないのにEVの駐車場所に止めるような奴らがたくさんいるのは分かるだろ?そいつらがEVに乗り始めたらどうなる?俺が言ったとおりになるわな2023/08/11 12:31:48649.名無しさんuoJoJあ、日本人でもないかもですね日本人じゃないといいな2023/08/11 12:31:57650.名無しさんuoJoJ>>648充電するんじゃないですかねw2023/08/11 12:32:29651.名無しさん3lukF>>650で、時間が来ても動かさないw理由は、飯を食ってたからまずこれが多発するだろうな目に見えるわ2023/08/11 12:38:44652.名無しさんJf0mf>>651現状イオンで起こってるけど守衛なんて何もやらんよな2023/08/11 12:40:35653.名無しさん3lukFで、それが起きないためにはどうするのか?駐車枠それぞれに充電器を完備するあるいは充電時間がガソリン車並みの5分程度で完了するようにするこれくらいしかないんよなそして、駐車枠それぞれに設置するのは費用対効果で考えると不可能そうなると、電池の性能向上を待つしかないってことが分かる2023/08/11 12:40:38654.名無しさん3lukF>>652それよなEVの台数が少ない時点ですでに起き始めてるんだからEVの比率が上がればそれが顕在化するのは当たり前よな2023/08/11 12:41:41655.名無しさんrZlhK>>641完全に独立されて色分けされていないことやトイレやSAへのアクセスいい場所にあるのも謎ホムセンのEV専用スペースって他が概ね満車でもいっつも空いているのしマナーそのものが腐ってるより設置が本当におかしいんだな2023/08/11 12:42:42656.名無しさん3lukF>>655EVに乗り換えると便利な場所に駐車できるよという事かもしれないけど電気の設備なので建物に近い方が電源を引っ張りやすいという事もあるんじゃね?2023/08/11 12:48:04657.名無しさんrZlhK>>656しがしガソリンスタンドなんかはSAPAから離れた位置だEVは自分で給電だから徒歩で施設にいけるのは大事にしてもせめて駐車スペース塗分けるべきでは夜じゃ白線でEVって書いてあっても弱いよ2023/08/11 12:51:26658.名無しさん3lukF>>657ガソリンスタンドは地下にガソリンタンクを埋めこんだりするしガソリンやオイルのにおいもするだから施設と離した方がいいのは分かる充電器は電線を引っ張らないといけないので建物に近い方が電線を引っ張る工事が少なくて済む駐車スペースを分けた方がいいというのは同意2023/08/11 12:55:02659.名無しさんUjaVjもめてええんやでそうやって人は学習するんや2023/08/11 13:03:02660.名無しさんUjaVjもめて場所の意味が認知されれば問題も起きなくなるしなEV乗りおとなし過ぎやで2023/08/11 13:08:06661.名無しさんECJQm底辺までEVが浸透したらどうなるか底辺同士でイザコザが起きる底辺が揉めないルールを学習する不文律が出来る明文化&展開でルールが定着する並行して設備が増える世界が平和になる2023/08/11 13:21:50662.名無しさんOLh21なわきゃないw2023/08/11 13:51:34663.名無しさん5twc2場所取りなんか花火大会見ると酷いのは直らないよ充電器の予約制でも予約前後で車を充電器にセットしたままだろうし充電器壊れたらもせずに立ち去るし利用者なんてこんな感じだろ2023/08/11 14:57:28664.名無しさんZ0O4N>>648なわきゃないw2023/08/11 14:59:37665.名無しさん3eBxpガソリン車やHV、PHVなら別に今まで通りにインフラ管理してれば良いだけで済む。しかし、EVを本格化するならインフラ整備だけでもとんでもない額の資金と時間が掛かる。しかもそこまでしたとしても、EV自体の高額な車両価格がそのままだったら結局何も変わらない。だから誰も何もしないまま時間だけが過ぎてゆく。EVが今後も日本でこれ以上に発展する事は絶対にない。2023/08/11 16:03:56666.名無しさんsjsyCなわきゃないw2023/08/11 16:39:17667.名無しさん8XP78満タン時間が10倍だったら、充電スポットを、ガソリンスタンドの 10倍 建てれば良いじゃない2023/08/11 16:58:10668.名無しさんaYUzc>>667普段は自宅で充電するから充電スポットなんか行かないよつまり作っても普段は客が来ない連休とか大勢が同時に遠出する時には客が殺到するけどなそんな年に何回かの為だけに普段は使わない設備を作っても赤字になるだけだから充電スポットの新設とか更新は進まない2023/08/11 18:00:52669.名無しさんJf0mf>>66710倍あろうが耐年数10年なんだよなその10年後更新できないと意味がないし持続的じゃないとな2023/08/11 18:05:49670.名無しさんNfXKOEV推進するならまずは商用車からだろ日本中のユニックやダンプが電化運用されて問題がなくなるまでは信用できない2023/08/11 18:32:06671.名無しさんUdHk9>>668やるとしても高速のSAPAとか観光地とかで困った人の足元を見た価格設定でやるしかないだろうな2023/08/11 19:08:13672.名無しさん13jlb重機とトラックだけガソリンで運用すればええんやで2023/08/11 19:37:28673.名無しさんavRJM>>667お前が金出すんか?2023/08/11 21:35:48674.名無しさんxrkfB電池生産時のCO2排出量について、EUは24年から電池生産における排出量を強制的に公表させる方針を示している日本政府は、国内のBEVメーカーに対して、バッテリー生産時のCO2排出量を公表させて、補助金支給の要件の一つにする計画だというニュースを、「中国メディア」のIT之家が伝えています。お粗末様でした2023/08/11 23:24:15675.名無しさん1QOw4>>672重油を全て軽油に精製できる新技術でも出来たん?2023/08/12 23:02:55676.名無しさんvxMzv出来たんじゃない?2023/08/13 02:35:23677.名無しさんxsfqR俺ガソリン価格200円超えたらEV買うよw2023/08/13 03:09:40678.名無しさんolg9O昔、僻地(一般道)で、200円のガソリン入れたわ凄っごく損した気分に なったけど、良い経験だったと思ってる2023/08/13 05:12:36679.名無しさんPjeyk俺、ガソリンが200円超えたら結婚するんだ…2023/08/13 05:54:54680.名無しさんry2my航続距離の不正をプログラムに組み込んで、指摘すると仕様ですって開き直る挙げ句修正修理に応じない悪質なメーカーそれがテスラ2023/08/13 05:54:58681.名無しさんTEjmx>>92長距離の旅行に行くとき不便じゃん2023/08/13 07:43:16682.名無しさんPjeykそもそも公用車にほとんどEVがない時点でお察し。環境大臣すら燃費の悪いでかいハイヤー使ってる。2023/08/13 08:12:56683.名無しさんmYkEv>>647どっかのモータージャーナリストがパーキング代わりにやってたなしかもそれを自慢げに話してたとか誰だっけ?2023/08/13 08:14:17684.名無しさんPjeyk郵政はEV軽バンや電動バイクが走ってるけど他の業者はほとんど見ない。佐川の中華製EV導入はどうなったんだ?2023/08/13 08:22:47685.名無しさんxSE6Oバッテリーがゴミだし、わざわざ充電して走るっていうのが面白すぎる2023/08/13 10:56:43686.名無しさんfUxTu地元のタクシーEVで営業してるわ。田舎の市内回るくらいならEVでいいんだろうな。2023/08/13 11:25:09687.名無しさんrNabr自宅に充電器設置することがどんなにリスキーかEV信者は理解できない2023/08/13 14:56:31688.名無しさんfUxTu自宅に太陽パネル、その電気で充電て、これ無理だからね。今業者が盛んに営業してる蓄電池が必要なはず。ウチ、パネルあるけど発電した電気は電力会社が買い取って自宅の電気は電力会社の電気を使うというロジックは今も昔も変わってないはず。2023/08/13 15:02:48689.名無しさんzvdZH>>687タダの200Vコンセントなのに馬鹿丸出しワロタw2023/08/13 16:15:38690.名無しさんfhhqE>687誰も悪さをしないから大丈夫※性善説2023/08/13 16:59:07691.名無しさんo5fXo>>689お前はどんなEV車乗ってるの?絶対に答えろよ(笑)2023/08/13 17:38:38692.名無しさんzvdZH>>691反EVは馬鹿しかいないw2023/08/13 18:24:38693.名無しさんR27P2EV厨は何台も車所有してる金持ちしかいないもしくはバカ2023/08/13 18:45:20694.名無しさん0UT8Q>>692EV推しとワクチン推しは、テクノロジーに対する妄信という意味で同類2023/08/13 21:44:16695.名無しさんOitnaテクノロジーというか御用学者を盲信しているな2023/08/13 22:27:21696.名無しさんXfWh52020年 2%2021年 3%2022年 6%2023年 7-8%? プラグインハイブリッドを含めると10%?2030年までに50% が目標 バイデン政権アメリカのEV販売率2023/08/13 23:13:23697.名無しさんfUxTuアメリカは車社会で西と東で時差があるほどの広大な土地でEVとかあり得るの?映画でよく見る砂漠みたいなところで立ち往生とかありえそう2023/08/13 23:15:23698.名無しさんXfWh52020年 4%2021年 10%2022年 20%2023年 30%??中国のEV販売率2023/08/13 23:34:31699.名無しさんn3GlnEVってバッテリーの問題でスマホみたいに使い捨てにするしかないから中国じゃ不法投棄が問題になってる寒い地域じゃ動かないし暑い地域じゃ爆発炎上事件多発実は製造の際のCO2排出量がガソリン車で10年走った時よりも2倍多い今は日本で水と二酸化炭素で人工石油作る開発が進んでる。二酸化炭素を減らすんじゃなくてエネルギーとして利用する方がすげーエコよね2023/08/13 23:38:26700.名無しさんXfWh52020年 7%2021年 11%2022年 17%2023年 25%??EUのEV販売率2023/08/13 23:39:10701.名無しさんXfWh52020年 2%2021年 2%2022年 3%2023年 4%??プラグインハイブリッドを含む日本のEV販売率2023/08/13 23:40:56702.名無しさん2SLE4>>699>水と二酸化炭素で人工石油作る…二酸化炭素を減らすんじゃなくてエネルギーとしてココ↑以外は合ってる※さすがにCO2でプラス効果は無理だCO2破壊の面では、燃料作ってプラスで燃料燃やしてマイナスだから、プラマイゼロで環境破壊にはならないって理屈2023/08/14 07:36:52703.名無しさん0XJot時代遅れも何も、インフラが全く整ってないのでEV自体が根本的に時代に合ってないっていう足は使えてなんぼである2023/08/14 07:41:37704.名無しさんG19oN【EVやばくね?】ドイツが危険性に気づいてしまいEUでもEV慎重論が出ちゃう?【ゆっくり解説】https://youtu.be/MfZ_nwGk5P42023/08/14 08:15:35705.名無しさん17cQN>>668だよなだから普及しにくいんよな2023/08/14 08:57:20706.933ErR7w>>1日本だけで8000万台のガソリンエンジンがEVになったら発電不足、供給方法不足になるのは馬鹿でも判るのに、欧州ってバカ以下なのか?2023/08/14 20:41:46707.名無しさん9H90e>>42しかもエンジン音しないから静かだしなガソリン車は夜走るなって思ってる2023/08/14 20:46:02708.名無しさんmhUwqクソうるせえマフラー作ってる連中が全員仕事無くなるの嬉しくてしょうがない2023/08/14 21:21:32709.名無しさん6XCGTガソリン価格が爆発的に高騰したらEV乗り換えどころか企業倒産多発して失業者増大だね2023/08/14 21:33:01710.名無しさんf7xPu>>708トヨタの電動車フェイクマフラーばっかりだぞw2023/08/14 21:36:26711.名無しさんG19oNEVなんかよりシビックタイプRがほしいよ。500万円で買えるんだぜ。受注停止中だけど2023/08/14 21:38:35712.名無しさんZ5L3Yこれからゆっくりと確実にEVが普及していく日本がガソリンエンジンにこだわると日本メーカーは永遠にガソリンエンジン作らないといけなくなる当然そんなことはできない海外で売れなくなれば日本メーカーは潰れるしかなくなる日本もEVに移行しないと日本メーカーが全滅することになる2023/08/14 22:04:41713.名無しさんJndSFEV車は近いうちに海運の輸送も出来なくなると思ういきなり発火して消すのにも手間がかかるどうすんのこんなもん2023/08/15 02:06:12714.名無しさんMU2YvEVはなぜ作りすぎたのか?そして思った以上に売れなかった誰も欲しくないからだろw中国爆死しているよな2023/08/15 04:45:39715.名無しさんecfbj>>714ウクライナ戦争でインフレだろ馬鹿EV以外も売り上げダウンしてるわ2023/08/15 04:57:29716.名無しさんDw8du>>706そうです ばか以下ですそれに追従しようという日本馬鹿政府2023/08/15 05:36:48717.名無しさんMU2Yv>>715ウクライナ関係ないよw中国政府がバカなだけw2023/08/15 08:40:37718.名無しさんZnzSP社会主義者みたいな商売はやめたほうがいいと思うの2023/08/15 15:27:27719.名無しさんcFnIA>>248いいやガソリン車なんか残らないね残るとしても石炭車位にいてもいなくても同じ位のレベルだよ2023/08/15 18:13:15720.名無しさんcFnIA>>309サイバートラック190万台以上受注受けてんだけど?そのうち2,000,000台超えたって報道されるよ2023/08/15 18:15:24721.名無しさんcFnIAガソリン車って夏も弱いし冬も弱い。やはりEV一択だよな2023/08/15 18:19:46722.名無しさんmAQz6>>720そんなゼネラルモーターズが満を持して1000馬力を発揮するモンスターEVを発表すると即日9万台もの予約を記録、マスコミも大騒ぎして量産第一号は約5億円ものプレミアが付いて落札するも、1000馬力を発揮する為1.3トンものリチウムイオン電池を山程積んでわずか560km走ると電欠して止まると言う、この車で走るなら車体総重量1000kg未満のマツダ・ロードスターで走る方が遥かに環境に優しいとこき下ろされ、GMも頑張って日産12台まで量産確立するも顧客からは呆れられキャンセルが相次ぎ3ヶ月でたったの2台しか売れなかったGMCのHUMMER EVに謝れッ!!US: GMC Hummer EV Pickup Truck Sales Almost Stalled In Q1 2023Only two units were delivered, which is the worst result since its launch in Q4 2021.2021年4Qのローンチ以来、2023年1QにおいてハマーEVはわずか2台しか売れなかった最悪の結果となった。2021年4Qのローンチ以来、2023年1QにおいてハマーEVはわずか2台しか売れなかった最悪の結果となった。2021年4Qのローンチ以来、2023年1QにおいてハマーEVはわずか2台しか売れなかった最悪の結果となった。https://insideevs.com/news/660537/us-gmc-hummer-ev-pickup-sales-2023q1/amp/あ、ハマーEVは今年半期で49台しか売れてないって2023/08/15 19:07:02723.名無しさんk7uKi>>722反EVは馬鹿2023/08/15 20:36:08724.名無しさんrttgcEV推しは車無し2023/08/15 20:58:39725.名無しさんvf7pFガソリン車はガラケーガラケーが世界一進んでると言ってたけど日本は世界はスマホに進んだアフリカ人ですらiPhone持ってるのと同じことが起きる2023/08/15 21:46:59726.名無しさんPYwttEVはまだ発展途上だろ。インフラだって全然じゃん。2023/08/15 21:48:46727.名無しさん2yBItEV信者って無職の引きこもりでしょソースとかデータとか出せばいいと思ってる生活者目線が全く感じられない2023/08/15 22:01:14728.名無しさんBZv7G>>726クソインフラのガソリンがなんだって?台風7号 ENEOSなど石油元売り大手で輸送遅延や計画休業もhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4742e4b0009681f5dbe8736996cbc45985564f322023/08/15 22:16:52729.名無しさんBZv7G>>727ガソリン車信者はオカルト大好きらしいw2023/08/15 22:17:58730.名無しさんPYwttEV推すやつってなんなん、チョロQとかミニ四駆で遊んでろよ2023/08/15 22:20:28731.名無しさんk7uKi>>730お前はガソリン飲んでろw2023/08/15 22:35:31732.名無しさんk7uKi>>730お前らのテーマソングや聞いて涙を流せやwttps://youtu.be/CCF1_jI8Prk2023/08/15 22:37:16733.名無しさんoGavy>>730おいおいどうした?「ガソスタ開いてなくてもガソリン車には携行缶あるから大丈夫」とか寝言語るところだろw2023/08/16 02:59:58734.名無しさんcSamn>>576 >「自宅駐車場に充電器」を設置できBEV乗り は選民何せ「家付き・カー付き」と、結婚相手に選ばれる最低?条件をクリアしてる筈なんだが?このスレの「BEV厨」からは何故か選民たる身分感を全く感じない自分が金持ちだという「夢物語」せめて仮想世界では空想に浸っていたい痛い空推しの感はする2023/08/16 03:31:34735.名無しさんcSamn>733なんか毎度こんな調子で金持ち喧嘩せずの余裕からは程遠いんだよなソレ寝言では無くて事実なのでは2023/08/16 04:33:12736.名無しさんEMgQ6日本沈没という映画があって日本以外全部沈没という映画もあるさながらそういう状況アメリカ中国EU「これからEV普及させます」日本「EV?普及しないんじゃないかな」世界vs日本の状態だよEVが普及したら世界の勝ちEVが普及しなければ日本の勝ち一つの基準として2040年時点で新車の半分以上がEVになってるかどうか2023/08/16 06:25:45737.名無しさんhq19HEVは供給過多で作っているけどなんで疲弊してるの?ゴリ押しでエンジン車廃止まで決めたルールなのになんでそんなに早とちりしたのかな?自ら有利にしたのに首を締めているなんとも皮肉なことだな2023/08/16 06:36:14738.名無しさんFtiZ4どうやらフリーマントルハイウェイ火災事故が大きなターニングポイントになる様です。あの事故以後、海運会社がEVの輸送ビジネスから一斉に撤退しているそうです。ガソリン車も燃える時は燃えますが、EVは燃えた時に、消火が非常に困難で、結局は完全に燃え尽きるのを待つしかない時もあるそうです。2023/08/16 08:16:07739.名無しさんZuCS0それと、補助金があっても車両価格が高くてなかなか売れないのです。そんな売れない車の為に、インフラ整備をわざわざする筈も無い。よって、EVは徐々に消え行く存在になるでしょうね。2023/08/16 08:20:01740.名無しさんU4FdC2005年にソニーの手でノートPC向けに、リチウムイオン電池が開発された当初から火災の危険があることは、周知の事実だった人間って集団になると、後先考えずに非常識な 愚策に走るよね電池火災なんか技術の進歩で、簡単に消せるだろ?とかリチウムなんか技術の進歩で、簡単にリサイクル出来るだろ?とか技術革新が、起きぬなら〜→殺してしまえ、ガソリン車→作って見よう、代替燃料→出るまで待とう、全固体電池2023/08/16 09:04:26741.名無しさん4FE9zRAV4PHEV、ハリアーPHEVときて来夏はアルファードPHEVとトヨタもプラグインハイブリッドに全フリしてきてるな2023/08/16 09:11:26742.名無しさんzjwg1廃車EVから外した中古バッテリーが出回るからソーラーで自家発電・自己消費するには好都合だなリチウム電池の中古は信頼性が高いんだよ新品は不良率が高すぎて使い物にならんw2023/08/16 09:15:51743.名無しさんU4FdC>742土壌汚染も考慮しろよ、手間の掛かる用途捏造かあとセル単位で経年劣化してゆくからリユース不能で間引かれるセルが 溜まってゆく一方だ2023/08/16 09:34:19744.名無しさんBBuFi>>742その考え方は甘い近場専用として年5000kmの走行、充電1回で200km走れるとすると充電回数は25回にしかならないそれに対して家庭はフルの充放電を毎日繰り返すことになるから年365回どちらが電池にとって厳しいかは容易に判るだろう2023/08/16 09:44:49745.名無しさん80EL0特にリーフの電池は性能良くて再利用目的で奪い合いって業者も言ってるしな2023/08/16 09:45:07746.名無しさんZuCS0>>742そんな話しは初めて聞きましたよ?古いリチウムバッテリーの再利用って事ですよね?2023/08/16 10:00:04747.名無しさんWspx5テスラがオワコンになっててクソわろざまあとしか2023/08/16 10:11:02748.名無しさんLOToEガソリンがリッター300円超えるとドライブは金持ちしかできなくなる。2023/08/16 10:20:18749.名無しさんzKiWT>>748タバコ吸ってる奴かて金持ちとは限らん2023/08/16 10:22:58750.名無しさんWspx5安い軽なら全然余裕よ極端な季節じゃないなら尚更ドライブ余裕但し遠出はキツイね2023/08/16 10:27:52751.名無しさん54EIMそりゃテスラは会社であってコンテンツじゃないしなぁ2023/08/16 10:48:10752.名無しさんU4FdC>746 >古いリチウムバッテリーの再利用一時的に流行ったリサイクル紙を思い出そう>743にも書いたが、でっち上げとも取れる程度の良いセルだけ選別して集合電池に組み直す費用と、運搬設置と撤去費用が掛かる。中古だから耐用年数も短い限界まで使ったりすると、火災や土壌汚染の 深刻な被害を招くから、車検?(点検)制度も欠かせない筈それで売電の時間帯をずらして、磨滅した容量を普通に売った程度で、メンテ費用をペイできるか怪しいものだ地方の踏切り用の電池と同じく、候補として試行段階だろ2023/08/16 13:32:04753.名無しさんHvVN3トヨタ一人勝ち2023/08/16 13:32:58754.名無しさんVIxDC今テレビでやってるけどEVの火災は1000度を超えて、アスファルトをも溶かすって2023/08/16 19:46:32755.名無しさんeUHoUいーぶい2023/08/16 20:37:03756.名無しさん8wT0tなんかiPhoneと同じ流れになりそうな予感2023/08/16 22:07:43757.名無しさんeUHoU>>756どうなるんだ?2023/08/16 22:29:39758.名無しさん4URbTベトナムのEVメーカーが米ナスダック上場 時価総額で欧米の自動車大手超えるhttps://www.cnn.co.jp/business/35207891.html> 時価総額は、独フォルクスワーゲン、米フォードなどの自動車大手を上回った。EV車バブルだね2023/08/17 00:31:07759.名無しさんwIyEX>758フォルクスワーゲン?、フォード?、まだ有ったんだな2023/08/17 00:44:08760.名無しさんN2ZPR原子力で動くプリウスの発売が待たれるな2023/08/17 00:47:42761.名無しさんBlc3d>>759まだ、極東の島国に自動車を作ってるメーカーがあるらしいぞ。2023/08/17 04:06:30762.名無しさんBlc3d>>754ドイツの保険会社がガソリン車もEVも火災温度は変わらないって言ってるぞ2023/08/17 04:07:30763.名無しさん41glP販売台数の半分がEV車で占める全振りの中国が見ものだよねw2023/08/17 04:54:07764.名無しさんBlc3dいいんじゃないの?自動車生産を諦めた日本と違うから。2023/08/17 04:54:58765.名無しさんL8VYQ>>762一番の違いは、EVは消火に長時間かかってしまう事。そのせいで他の車にどんどん延焼して、結局は輸送船ごと燃えた事故が、フリーマントルハイウェイ火災事故。2023/08/17 05:02:39766.名無しさんAh3Kaやっぱり最後は核燃料自動車だな2023/08/17 05:11:27767.名無しさんBlc3dいやいや、それEVが原因じゃないからしかも、何日間も言ってたのは、EV全く関係ない。ガソリン代のせいだから。ガソリン車はEVよりも臭い発生率が多いし高温で長時間燃え続けるから船で輸送するのは禁止すべきだ2023/08/17 05:11:51768.名無しさんBlc3d核燃料とか原発搭載とか言っとけばいいんじゃないの?もう世界で19%がEVだよこれからどんどん安い性能の良いEVがバンバン出てくるのに、ガソリン車が勝てるはずねーよ2023/08/17 05:13:22769.名無しさんBlc3d>>765いやいや、それEVが原因じゃないからしかも何日間も燃えてたのはEVと全く関係ないから。ガソリン車のせいだから。ガソリン車はEVよりも炎上発生率高いし高温で長時間燃え続けるから船で輸送するのは禁止すべきだよな2023/08/17 05:18:18770.名無しさんbr3dv国内全てEVにして石油依存度減らしたら戦争に負ける2023/08/17 05:34:16771.名無しさんL8VYQ>>769確かにその通りかも知れません。しかし、既に海運会社の多くはEVの輸送は請け負わないと発表されています。なぜなら、「EVはすぐに燃える」と言う印象が固定されつつあるからです。2023/08/17 06:44:00772.名無しさんemdvc素人でさえ元々日本車潰しのためのEVごり押しだと分かっていたからなぁ2023/08/17 06:45:58773.名無しさんujv2y>767>769>ガソリン車はEVよりも炎上発生率高いし高温で長時間燃捏造ヒステリー酷すぎとりま 船舶輸送に限れば、ガソリンはちびっとしか入れないよ、重くなるからコレ常識2023/08/17 07:48:35774.名無しさんujv2y>765 >EVは消火に長時間そうそう、花火みたいに燃えたら消せない>133 >BEV御断り燃え尽きた後には、土壌環境汚染も酷いし湖畔にBEV車を侵入させたら、環境破壊されそうな2023/08/17 08:27:07775.名無しさん4Cstn台風でガソリンスタンドの給油に制限出てんだってなw2023/08/17 08:51:37776.名無しさんBlc3d>>722売れないじゃなくて、作っても作ってもその速度でしか車が作れないってだけだよそれに環境が悪いとか言ってるけど、もともと6000 CCのバスみたいな車なんだからコンパクトカーに乗るような人間が乗る車じゃないんだから関係ないよ2023/08/17 09:07:58777.名無しさんBlc3d>>286バッテリー交換が200万円てエンジン交換の方がお金かかるだろ>>727EVの方が効率はエネルギー金額ベースでも2倍3倍いいよランニングコストで計算すると鉄板一切使わず炭素繊維使ってるEVバスの方がディーゼルバスより5年以内に損益が逆転するよ2023/08/17 09:12:00778.名無しさんBlc3d>>771いや、実態が明らかになってきてる。それ以前に保険会社がEVとは客観的に見て関係ないと言ってるから。EVは無傷だったと報道されているし2023/08/17 09:13:49779.名無しさんgJ088>>777エンジン車はちょっとボディ擦ったくらいでエンジン交換なんて話にならないよw2023/08/17 09:15:57780.名無しさんYvIGtエンジンの場合は不具合があっても、その不具合箇所の修理や取り換えで済む事がほとんどでも、バッテリーの場合はバッテリーそのものを取り換えなけれあならないよな例え話としてズレてるんだよそれに、EVでエンジンに相当するのはモーターだよな、バッテリーではないバッテリーに相当するのはガソリンタンク2023/08/17 09:22:04781.名無しさんzFTzSEV推しの書き込みは嘘が多いので注意が必要多分生活がかかってるんだろうけど2023/08/17 09:28:45782.名無しさんVOXs5EV屋さんだけじゃ無くてニューヨークタイムズとかトヨタの意見もみて客観的に考える力が欲しい人がたくさんいるね2023/08/17 09:46:16783.名無しさんujv2yじゃあこれ↓も嘘かもな>777 >EVの方が効率は…金額ベースでも2倍電気代も上がるだろうけど、税の比率も見直してくれなきゃガソリンだけ重税の不合理よだがBEV電池の効率、エネルギー重量ベースでは、ガソリンの1/10以下なんだろ2023/08/17 10:10:10784.名無しさんDHg9j必死なガソリン車推しは嘘つきばかりEV憎しが前提で喋るから会話も不能w2023/08/17 10:15:53785.名無しさんujv2y>784いやいやBEV厨は最近、出任せばかりで証拠出せないよねなのに>783で、効率→税金 と書いて、会話に乗ってあげた、親切過ぎる私2023/08/17 10:21:53786.名無しさんzFTzS>>784別にEVは憎くないよ嘘をついてまでクリーンなイメージを膨らませてEVを勧める連中を問題にしているだけ2023/08/17 10:30:58787.名無しさんeWauF>>776まぁこれだよなしかも出来が悪いのが含まれているから火災がよく目立つEV日本国内は10年以上は実証実験繰り返していたけどバカみたいに作る国はマーケティング全然分かってないね2023/08/17 12:43:44788.名無しさんxpIjQ>>776> 売れないじゃなくて、作っても作ってもその速度でしか車が作れないってだけだよ嗚呼、GMが頑張って1日で12台まで量産技術を確立したのに、フル生産すれば3ヶ月で1000台は納品出来ただろうに、低スペック過ぎて客にポイっと見捨てられ2台しか売れなかった訳なのねこんな二酸化炭素発生機、発表した時から売れないのは分かりきってたのに、なんで作っちゃったんだろうGM哀れ気の毒ミジメ過ぎGMC Hummer EV faces a supply chain bottleneck, only 12 units are built dailyhttps://auto.hindustantimes.com/auto/electric-vehicles/gmc-hummer-ev-faces-a-supply-chain-bottleneck-only-12-units-are-built-daily/amp-41656819551315.html2023/08/17 12:53:25789.名無しさんn4cYw廃棄電池問題が世界中で頭を擡げる1台川に沈めばその川は死ぬ産廃業者が埋めて山が死ぬ2023/08/17 12:59:54790.名無しさんn4cYwむしろ日本を先頭に都市部だけ生き残る2023/08/17 13:02:25791.名無しさんPeqKc>>782物理的に「自分で」考える力が必要。トヨタや新聞の言うことを鵜呑みにせずね。2023/08/17 13:06:34792.名無しさんFcZj9現時点でのEVはまだまだだなと考えてる人の多くが実際に乗用車を所有してる人でEVを必要以上に推してるのは自動車を持ってない人という事実もあるし実際に扱わないと理解できないことも多いんだよね2023/08/17 13:12:16793.名無しさん0o2WX>789 >その川は死ぬあ~あ~ついに曝露されて悪影響が…私は土壌汚染と湖畔としか言ってないからねっ2023/08/17 13:19:40794.名無しさんBlc3d>>783原発のためにどれだけお金使ってると思ってんだよ>>783だったら、ガソリン車だと1階給油したら、6000キロとか10,000キロとか走る車があるってことか?もし金額ベースで、電気代の方が高かったらEV何か選ぶ理由がなくなるだろ少なくともランニングコストが安くならないと、環境にやさしいだけじゃん。一般人はEVにしようって気にはならないよ。>>780そもそもバッテリーの不具合ってなんだよエンジンが異常だったらエンジン交換するだろう。エンジン交換にいくらかかるよ。輸入車で韓国車かドイツ車ならともかく、他の車ならめちゃくちゃ高く金つくだろ2023/08/17 13:20:31795.名無しさんFcZj9>>794エンジンの異常って具体的にどんなの?オルタネーターの不具合ならオルタネーターを交換すりゃいい本体は数万円で工賃含めても10万円台で終わるわなピストンがおかしくてもピストンリングの交換でだいたい終わるわなオイルパンが割れたならオイルパンの交換で済むバッテリーの劣化だとバッテリー全部替えないと意味無いわなだから高くなる2023/08/17 13:24:50796.名無しさんBlc3d>>787火災はガソリン車の方が多いよ>>789お前は彼の金のなる木を捨てるのか?そんな頭のおかしい奴がなんで車買うんだよ>>792ところで、お前は今の車で何キロ乗ってるんだ?テスラ260,000キロ以上走った車でも1割もヘタってないぞ。2023/08/17 13:25:37797.名無しさんBlc3d>>795そもそもガソリン代なんて100,000キロも走らないでがたつくだろEVのモーターなんて何十万キロ走ろうとびくともしないよ2023/08/17 13:26:35798.名無しさんBlc3d>>795ガソリン車はエンジンの部品交換したらエンジンを新品と判断してリセール価格をつけてくれるのかそんなことないだろ2023/08/17 13:27:27799.名無しさんFcZj9>>796今の車は13万キロ過去の自己所有者全てだと45万キロ以上は走ってるなそれに、電池の劣化の話じゃないんだよ充電時間が長いから俺の使い方だと選択肢に入らないと言ってる近所の買い物レベルならEVでも十分だと思うよ2023/08/17 13:27:33800.名無しさんFcZj9>>798新車を買う時にリセールを気にするようなせこい考えをしたくないな2023/08/17 13:28:19801.名無しさんFcZj9>>797ガソリン代の話?2023/08/17 13:28:36802.名無しさんBlc3dガソリン車2023/08/17 13:29:44803.名無しさんBlc3d今時東京大阪だって充電せずに生きるEV出てんのになんで近所だけだよそんなEVより水素充填するだけで電気代それ以上使うのが水素自動車だよ だから、エネルギー効率とか電気代とか電力の安定性とか言うんだったら、水素なんて言葉使ったらだめだな2023/08/17 13:31:39804.名無しさんzFTzS>>798怒涛の書き込みだななんでそんなに必死なの?2023/08/17 13:32:20805.名無しさんFcZj9>>80220万キロ余裕だったけどななので、今乗ってるPHVも20万キロまでは乗るつもりバッテリーも毎日使いきって毎日充電してるけど、それほど劣化はしないだろうな2023/08/17 13:32:25806.名無しさんBlc3d今日本で1番売られている軽EVのこと言ってるからな2023/08/17 13:32:40807.名無しさんFcZj9>>803東京大阪の往復の話を盆前にしただろすでに終わった話だよEVでは俺の使い方じゃまだ選択肢に入らない2023/08/17 13:33:34808.名無しさんBlc3d>>805じゃぁ第三者が新車とその車を乗って全く新車と変わらないって言葉が出てくるのか?そんなことないだろ。2023/08/17 13:34:04809.名無しさんBlc3d>>807なんだよ東京大阪往復なのにノンストップで往復するのかよそんな頭のおかしな人間、どこにいるんだよていうか、高速道路で24時間レースもどきみたいなことやってたのか?それでも燃料入れたりタイヤ交換したりするよな2023/08/17 13:35:12810.名無しさんFcZj9>>808いつ誰が新車と変わらないと言ってる話をしてたの?今まで誰もしてない話を始めたのはなんでなの?2023/08/17 13:35:47811.名無しさんBlc3d性能も初速も安定性も乗り心地も安全性も全部EVが上なんだよ2023/08/17 13:37:19812.名無しさんFcZj9>>809すでに終わった話だ東京大阪の往復レベルの長距離を移動するのは大型連休など盆休みなんかもそうだわなそこで同時に同じ考えの人が移動するんだから同時に充電もしたくなるわけだよそうなると、普段の平日じゃほとんど使われてないので経済的に台数を置けない充電器がフル稼働して充電待ちの渋滞になるわけだよそれがいやって話2023/08/17 13:37:49813.名無しさんFcZj9>>811充電時間だけはクソだけどなそしてそれが唯一最大の弱点な2023/08/17 13:38:17814.名無しさんBlc3d>>810いやいや、いやEVは、100,000キロ超えたって乗り心地は新車と変わらないって言う言葉が普通に出てくるんだけどモーターどころかバッテリーも経たってないってね2023/08/17 13:38:25815.名無しさんBlc3d>>813いや、CATLが10分で400キロってバッテリー発表しただろそもそも数百キロも走って、1回もトイレにもコンビニにもどこにもよらないで、500キロ1000キロ走り抜けるのかよ普通、そんなことありえないだろ2023/08/17 13:39:41816.名無しさんFcZj9>>814そんなのはお前が今始めた話だよバッテリー交換は高くつく、エンジンの場合は壊れた部品を変えればいいしそもそも比較対象はガソリンタンクだガソリンタンクの交換とバッテリーの交換高くつくのはバッテリーな2023/08/17 13:40:09817.名無しさんBlc3d>>812急速充電と普通充電で違うか伊丹空港の駐車場では100数10カ所の充電器を設置したけどな駐車場の3分の1以上に充電器を設置すればいい位だろ2023/08/17 13:40:54818.名無しさんFcZj9>>815そんなもんはな、普及してから言えまだ現実に近所に存在してないもので語るんじゃないよトイレやコンビニによるのは他の人も同じ同じことをするから充電待ちになるしかも30分で100パーにはならない2023/08/17 13:41:21819.名無しさんBlc3d>>816エンジンは中古品との交換で1,000,000以上かかるって新品との交換なら、新車を買った方がいいって言われるよ2023/08/17 13:41:58820.名無しさんFcZj9>>817これからEVに移行しようと言ってるのに3割で十分とかアホすぎまぁでもあれよ3割に設置してから言いなさい2023/08/17 13:42:15821.名無しさんsTdfl>>815単純な話、10分て長くね?2023/08/17 13:42:44822.名無しさんBlc3d>>818今まで10,000充電するには2時間3時間かかってたのかな?10分でできるんだぞ。全然違ってくるよ。それも充電池を10倍20倍に増やしたら全然問題ないだろ。2023/08/17 13:43:04823.名無しさんBlc3d>>82111分過ぎたら、ペナルティーがかかって駐車してただけで、お金どんどん取られるけどね。それでもいいならゆっくり行動してていいんじゃないの?外国なら急速充電に1時間とか置いてたら法律的にも罰金を取られるよ2023/08/17 13:44:22824.名無しさんFcZj9>>819エンジンの乗せ換え自体レアな話補器類の交換だけで30万キロは行けるよその間に足回りの交換時期が来るから寿命と言われるんよ2023/08/17 13:44:23825.名無しさんFcZj9>>82210分で出来るものはSAPAにはない2023/08/17 13:44:43826.名無しさんBlc3d>>824イーロンマスクはテスラモデルSの躯体は百数10万キロ走っても大丈夫って言ってただろ2023/08/17 13:46:17827.名無しさんFcZj9>>826そんなのは知らんよだから何?お前はそんなに乗り続けるのか?途中で飽きるだろ2023/08/17 13:47:08828.名無しさんBlc3d>>825中国は500キロワット、欧米韓国なら350キロワットだよ2023/08/17 13:47:10829.名無しさんFcZj9>>828日本の話をしなさい2023/08/17 13:47:27830.名無しさん0o2WX>>794 >ガソリン車だと1回給油したら・BEVのバッテリー重量を300kgとする・同じ重量で、ガソリンなら400L積める・それだけ有れば、BEVの十倍は軽く走れる参考>>158 >百リッター増…一辺が50cmのサイコロ型タンク以上がリチウムイオン電池の、エネルギー密度がガソリンの、1/10にも及ばない根拠2023/08/17 13:47:54831.名無しさんBlc3d>>827乗り続けるかどうかなんてどうでもいい話だろそれだけ丈夫で耐久性があるって話だよ2023/08/17 13:48:02832.名無しさんL8VYQEVは、ガソリン車と同じくらいの価格にならないと商品として未完成なんですよ。自宅充電が出来ないオーナーは、ガソリン車より不便になる訳だから、むしろガソリン車よりうんと車両価格を下げないとアカンと思います。2023/08/17 13:48:51833.名無しさんFcZj9>>831つまり議論する必要もない話って事だガソリン車もEVも耐久性はあるただそれだけそして一番の違いはガソリン車なら5分でガソリンが満タンに出来るし、それが日本のどこのガソリンスタンドでも可能EVは無理という事だよ2023/08/17 13:49:59834.名無しさんBlc3d>>833いや、充電場所は日本中、どこにでもあるが、ガソリンスタンドはどこにでもはない安心して充電できるのはEVだけだ。2023/08/17 13:50:46835.名無しさんFcZj9>>832自宅充電できない場合はEVは使いにくいよな充電だけで30分くらい止まってないといけなくなる2023/08/17 13:50:52836.名無しさんFcZj9>>834でも時間がかかりすぎる2023/08/17 13:52:01837.名無しさんBlc3d>>83624時間車に乗り続けるのか24時間働き続けるのかそんな人間いないだろものは食っておしっこもうんこもしなきゃいけない子子なきゃいけないだろ。 1日中車乗ってられるわけないだろ。ところが、ガソリンスタンドは主要道路を100キロ以上走っても見つからないってあるからな2023/08/17 13:53:53838.名無しさんFcZj9EVは充電時間が長すぎるのが唯一最大の欠点だと言ってるのになそれを理解できてない馬鹿がEV推しになるんだろう2023/08/17 13:54:24839.名無しさんOqzxhスズキアルト、100万円とちょっとでマイルドハイブリッド、リッター30キロ2023/08/17 13:55:09840.名無しさんBlc3dそもそも5分で充電俺する理由ないけどな6分からどんどん一分ごとに100円引かれるってなって、どんどんどんどん金持っていっていいよってゆっくり鼻ほじってる奴なんているのか?2023/08/17 13:55:21841.名無しさんOqzxh車重650キロ2023/08/17 13:56:02842.名無しさんFcZj9>>837それはEVも同じだな途中の休憩は人間様の意思で決定すりゃいいんだよガソリンスタンドはどこにでもある給油待ちがあっても30分もあれば10数台くらいは捌けるから待ち時間もそれほどではないEVは1台当たり30分、しかも4台以上設置してるところは稀1台でも先にいたら順番待ちに最大30分と充電に30分もう無理だなwww2023/08/17 13:57:23843.名無しさんBlc3dもうすでに給電装置よりガソリン給湯装置の方が少ないだろこんな不便で、めんどくさいものなんて使い続けるんだよ2023/08/17 13:57:30844.名無しさんOqzxhEVは重量があるから車格も上級に見せないと成り立たないんだろうなあスズキアルトはあえて安っぽく作ってある2023/08/17 13:58:42845.名無しさんBlc3d>>842ガソリンスタンドは主要道路を100キロ走ってもないって言ってるのに充電スタンドなんて場所があったらタダで作ってくれるところもあるよ2023/08/17 13:58:51846.名無しさんFcZj9>>843さすがにそれは無いだろうけどな個人用の自宅の充電器まで含めるとそうかもしらんが、それだとただの詭弁だしなガソリンスタンドなら2基あれば1時間でかなりの台数を捌けるけど、EVは無理ディーラーみたいなところで1基や2基あっても、それが分散してると探すのはスマホで出来るとしても移動が面倒だしな2023/08/17 13:59:54847.名無しさんFcZj9>>845でも機材の更新はない数年後は充電不可能な理由は平日はほとんど使われないので効率が悪くてまったく儲からないから自宅で充電することの弊害でもある2023/08/17 14:01:01848.名無しさんL8VYQ>>845どこの国の事を言ってるんですか?2023/08/17 14:01:25849.名無しさんKnuDc>>845主要道路でスタンドが100キロない場所ってどこ?そこには家があるのか?2023/08/17 14:01:27850.名無しさんFcZj9>>849もしかして北海道?w2023/08/17 14:02:09851.名無しさんPeqKc>>843????どこの世界線の人?2023/08/17 14:04:35852.名無しさん0o2WX165.ユーザー名無しさん航続距離の設計方針ガソリン基準:高速道路で東京から大阪まで500kmちょい を無給油で行けること給油タイミング:高速の入口IC直前で満タン給油して、出口IC直後に給油できる食事休憩:給油を済ませるのと、ドライバーが食事をする タイミングは別物※ガソリンスタンドで食事はしない総走行距離:ガソリンスタンドに寄るだけの、給油1回込みで千km、給油3回込みで二千kmーーーーーーBEVの食事休憩:充電スポットから徒歩で往復できる範囲内で食事するBEVの走行ルート:充電スポットでまず満充電(待機)してから、そこから「数百km」走行後の充電スポットで再充電(待機)するこの差を考慮すると、BEVについては航続距離が、500km有っても不十分だと言わざるを2023/08/17 14:04:55853.名無しさんBlc3dアイオニック5 Nは今発売されてる日本車と比べたら2番目に0 100速度が速い車なんだよな2023/08/17 14:06:12854.名無しさん16AphEVがーAVがーなんかEVってAVみたいで卑猥で嫌い2023/08/17 14:06:24855.名無しさんBlc3d>>830バスで言うとEV車体の方を軽くしてるからな2023/08/17 14:07:37856.名無しさん0o2WX>>165>BEVについては航続距離が、500km有っても不十分だ2023/08/17 14:08:32857.名無しさんBlc3d>>787日本でIONIQ5 ATTO3火災も不具合もないけどな2023/08/17 14:08:32858.名無しさんFcZj9>>853韓国車という時点で日本ではほとんど売れないと思うわ2023/08/17 14:09:31859.名無しさんBlc3d>>851以前書いたけど伊丹空港には130カ所の充電気がついてるんだけど?日本で100数10カ所の給油機がついたガソリンスタンドどこにあるんだ??2023/08/17 14:10:29860.名無しさんBlc3dガソリンスタンドの数でも2万6000カ所に対して充電場所は19,000カ所だよこれからどんどん増えていく充電器設置補助金だって今年は去年の3倍出たのに去年は秋9月中旬で終了したのに今年は7月10日で終了したんだぞ2023/08/17 14:11:48861.名無しさんPeqKcまあまずはインフラ整備しなさいと。インフラ整備されれば買う人は増えるだろう。インフラ整備されなきゃ買わないさ。携帯電話もそうだったろ?基地局がかなり増えてから普及した。インフラ整備の目途がゼンゼン見えていない今、EVの何を語っても「ゴリ押し」でしかない。2023/08/17 14:12:06862.名無しさんFcZj9>>859あぁ、伊丹空港だけの話?伊丹空港だとガソリンスタンドより充電器の方が多いよって言ってたの?2023/08/17 14:12:17863.名無しさんL8VYQ>>857ありますよw IONIQ5 やATTO3を街中とかで見かけると、キモくて気分が悪くなりますwウケるwww2023/08/17 14:12:31864.名無しさんFcZj9>>860なんだ、ガソリンスタンドの方が多いじゃんお前、嘘つきだなwガソリンスタンドの数の6倍くらいないと同じくらいにはならんだろガソリンは5分で終わるのにEVだと30分かかるんだから2023/08/17 14:13:42865.名無しさんFcZj9よく知らんガス屋の倉庫みたいなところとか立ち寄ることのないホテルの駐車場とかそういう所でEVスタンドが出来ても使わないんよな2023/08/17 14:14:59866.名無しさん16Aph>>857僕が具合悪くなります2023/08/17 14:14:59867.名無しさんKnuDc>>850中部だけど浜松から 名古屋まで100km だ2023/08/17 14:16:36868.名無しさんBlc3d>>846いや、今EVスタンドは画面に表示されて今空いてる日空いてないかまでわかる状態なんだけど?>>852ガソリンスタンドで食事をしないって高速道路は一緒の場所だろそれとも高速道路では食事できるところではガソリン給油もできないほどガソリンスタンドが少ないのか?>>863国土交通省の火災不具合情報で検索したなら、ガソリン車めちゃくちゃたくさん出てくるけど800位出てくるけど韓国中国EVは0件だよ2023/08/17 14:16:59869.名無しさんPeqKc>>859日本人は伊丹空港にしか行かないのか?マジで何言ってるんだ?ピンポイントの数を言ってもしゃあないだろ。そんなの普及とは言わない。特にEVには家庭での充電が求められる。そのインフラ整備費用がねえ...国がカネ刷って出してくれるって言うならいいけど。2023/08/17 14:17:20870.名無しさんFcZj9>>796なるほど、気になって読み返したけど、お前はテスラに乗ってるわけじゃないんだなこれは伝聞だな2023/08/17 14:17:51871.名無しさんBlc3d>>864ステーションの数と給油機 給電基の数は別だろしかも、ハイオクや灯油から軽油やガソリンが出てくるわけないし2023/08/17 14:19:30872.名無しさんKnuDc>>868ガソリンスタンドは表示されてなくても10分ぐらい待てば空くからねわざわざ スタンドに行くのが嫌な人がわざわざ開いている場所まで移動するのはよくわからない2023/08/17 14:20:20873.名無しさんFcZj9>>868>>スマホで出来るとしても移動が面倒だしなと書いてたのが読めなかったのかな?ガソリンスタンドだとそんなことしなくていいんだよな回転が速いから少々給油待ちの行列があっても30分も待てば終わるEVはそうじゃないからスマホで探さないといけないんだよ>ガソリン車めちゃくちゃたくさん出てくるけど800位出てくるけど8000万台あるうちの800台だと何パーセントだろ?日本にあるEVだと、その割合だと1台にすら届かないくらいの確率じゃないか?なら0件なのは当たり前2023/08/17 14:21:10874.名無しさんL8VYQ>>868かなり苦しい弁解ですね。始めからガソリン車やHVにしていれば、余計な苦労もせずに済むのにねw2023/08/17 14:21:17875.名無しさんBuCHK中国はどうやって電力賄ってるんだ?2023/08/17 14:21:42876.名無しさん16AphEV乗りたきゃ乗ればいいけどガソリンやハイブリッドの方が今のところ便利なのは間違いないやんwなに無理なゴリ押ししてんの?w2023/08/17 14:22:56877.名無しさんFcZj9>>871ガソリンスタンドだと4基で8台同時に給油出来るところなんて沢山あるわなで、1期でガソリンも軽油も扱える灯油は別の場所に専用があるだろお前、車を所有したことなさそうだな2023/08/17 14:22:58878.名無しさんPeqKc>>875もちろん旧型の火力発電。CO2ガバ出しw2023/08/17 14:24:10879.名無しさんKnuDc>>871普通1台の給油機にハイオクとレギュラーと軽油が一緒になってるな灯油は別2023/08/17 14:25:21880.名無しさんBlc3dIONIQ5は充電費用10万円分サポートに11万円の特別購入支援金に今だけお届けする実質年率0.9%特別低金利等いろんな無料やお得なサービスがついてるよ2023/08/17 14:25:55881.名無しさんPeqKc>>877最近の政治家、官僚なんて、こんなのばっかり。現場を知らない、経験したことが無い。2023/08/17 14:26:00882.名無しさんFcZj9>>881実際に自家用車を所有して毎日運転してる者が、EVは充電時間が長すぎるので選択肢に入らないと言ってるのになwEV押しの反論が空虚なのは、実際に所有してないからだろう2023/08/17 14:27:37883.名無しさんPeqKc>>880使えない物はただの粗大ゴミ。カネ貰ってもいらない。2023/08/17 14:27:52884.名無しさんBlc3d>>847テスラ充電器は故障したら、すぐに修理に来てくれるよ>>849今より、ガソリンスタンドがたくさんあった 8年前でもガソリンスタンド空白地帯 150キロ以上16カ所あったんだけど?2023/08/17 14:29:14885.名無しさんKnuDc>>877韓国のスタンドは普通にハイオク レギュラー 軽油みたいだから この人中国人じゃないかな2023/08/17 14:29:24886.名無しさん0o2WX>>868>ガソリンスタンドで食事をしないって>高速道路は一緒の場所だろそういうのを揚げ足取りって言うんだよまぁ別に取られてないけどなEV厨は、充電スポット巡りの旅>>167でせいぜい満足してるがいいさ2023/08/17 14:29:46887.名無しさんKnuDc>>884そんな 家のないような場所を言われても2023/08/17 14:30:20888.名無しさんFcZj9>>884テスラの充電器を使ったことある?俺はないし、近所にもないそして、メンテの話じゃなくて機材の更新の話古くなった充電器を新品に取り換えることだよそういう場合、儲からない場所では取り替えないんだよメンテの契約があればすぐに修理に来るのはどこのメーカーでも当たり前その契約は誰が金を払ってる?2023/08/17 14:32:00889.名無しさん16Aph>>868>国土交通省の火災不具合情報で検索したなら、ガソリン車めちゃくちゃたくさん出てくるけど800位出てくるけど>韓国中国EVは0件だよ韓国中国EVは0件だ<- 何台走ってんだよwww 見たことねーぞwガソリン車 800 ←何台走ってんだよwww2023/08/17 14:32:06890.名無しさんBlc3d>>883家庭用充電設備がないって話してるやつに対して、ちゃんとそのためのお金は出てるよって話してるんだけど?2023/08/17 14:32:22891.名無しさんPeqKc>>882「所有」ってだけなら上級は所有はしてるんじゃないか?カッコ付けでw実際に生活の一部として、仕事として「運用」したことが無いんだと思う。上級以外の生活、仕事を知らないのさ。だからトンチンカンなゴリ押しを言い出す。2023/08/17 14:32:28892.名無しさんFcZj9>>868>>886給油は給油で終わらせて、食事は駐車場に止めてからだよな近所の高速道路だとSAの出口にガソリンスタンドがあるのが一般的SAで休憩して食事をして出発するときに給油するだから給油と食事は別なんよな2023/08/17 14:33:46893.名無しさんFcZj9>>891まぁでも、こんなスレでEV推ししてるのは上級ではないだろw2023/08/17 14:34:28894.名無しさんPeqKc>>890充電設備に10万円じゃゼンゼン足りない家もあることは分かってる?マンション、アパートなどの集合住宅住みの人は?2023/08/17 14:35:25895.名無しさんBlc3d>>888テスラ充電器: 電気自動車充電ステーションの故障はすぐわかるし、わかったらすぐに修理に行くんだよこの経費はもちろん充電費に決まってるだろファミマで場所があるんだったからただでテスラ充電器つけてくれるはずだけどなこれから安い充電器や電力契約が安く済む充電器が出てくるのに金がかかるって話に無理があるよ。2023/08/17 14:35:39896.名無しさんPeqKc>>893お仕事かなあ?やっぱりw2023/08/17 14:36:03897.名無しさんKnuDc>>883自分の家から一番近いテスラの充電器は片道40キロ以上あるわ日産の充電器かな?それは2キロぐらい ガソリンスタンドは 片道500mで2件ある2023/08/17 14:36:16898.名無しさんBlc3d>>887やっぱりこれからはEVが安心安全の乗り物だよな。それはお前も同意したってことでいいよな?2023/08/17 14:36:40899.名無しさんBlc3d>>873日本に限らず、世界で確率で出てるの。ガソリン車とEVではEVの方が少ないよ。2023/08/17 14:37:57900.名無しさんBlc3d>>894そうか延長コード1本で充電できるだろ2023/08/17 14:38:59901.名無しさんKnuDc>>898今はしばらくは0-100 5秒前後の燃費の悪い車を乗り続けるよ2023/08/17 14:39:20902.名無しさんFcZj9>>895で、場所を貸してる人にはどんなメリットが?そして、何度も言ってるけど、自宅所有なら自宅充電なので平日に途中で充電する必要がほとんどないんだよなので、平日の回転率はとても悪いそして大型連休に限って充電待ちの大行列ができる普通に他の人からすると迷惑だよなそして、使用頻度に大きなムラがあるという事は採算を取るためには平日の使用量に合わせないといけないだから充電箇所は増えないんだよ儲からないからねで、安い充電器は普通充電な急速充電だと数を増やすならキュービクルが必須あれは1台1000万はするそういうの知らないんだろ?2023/08/17 14:41:00903.名無しさんFcZj9>>899そもそもガソリン車もそんなに燃えてないしな2023/08/17 14:41:31904.名無しさんFcZj9>>900お前、EV持ってないだろ専用回路が必要って10年前から言われてるぞ2023/08/17 14:42:17905.名無しさんBlc3d>>901EVの場合、その速さを確保しながら燃費もいいんだよなドイツの元F1コースを1周8分台を2連続やってるんだよな2023/08/17 14:42:42906.名無しさんBlc3d>>902集客に決まってるだろ。30分充電してるのに、そこで何も買わなかったり、お店の中にも入ったりしないのか?ファミマがレンタル電動ボードを置いただけで客数が伸びたって喜んでたぞ2023/08/17 14:44:49907.名無しさんzFTzS>>896お仕事で書き込んでるとしたら逆効果も甚だしいけどねw2023/08/17 14:45:31908.名無しさんBlc3d>>904それ6キロワット以上だろ2023/08/17 14:46:09909.名無しさんKnuDc>>905航続距離がないからな知り合いの自動車学校の会長さんテスラに全開でどれぐらい走る?って聞いたら営業が答えてくれないって2023/08/17 14:46:39910.名無しさんFcZj9>>9061台じゃんwww電動ボードなら集客になるかもな2023/08/17 14:47:47911.名無しさん0o2WX>896 >お仕事かなあ?BEV押しの お仕事なんだろうさでも推せば推すほど、BEVの弱点が露呈してきてるから、明らかに逆効果よ無理筋のBEV擁護に対する、矛盾指摘で盛り上がってるからねぇ2023/08/17 14:48:58912.名無しさんFcZj9>>908いいや普通充電でも同じ200Vをブレーカーをかませて充電器だけで一つ用意しなさいって事だやっぱりこんな基礎的なことも知らなかったんだなEV持ってないんだろ?答えてみろ2023/08/17 14:49:08913.名無しさんFcZj9>>896頭悪すぎるからお仕事じゃないだろ2023/08/17 14:49:34914.名無しさんBlc3d>>902200キロワット充電に200ボルト電力線で繋げてるけどなどんなに否定しようか、製品が出てすでに疲れてるんだから、否定しようがないよ使用頻度とか。最大の急速充電速度に合わせてるに決まってるだろ安い充電器って既存の部品を組み合わせて作ったようなものだよ。それも自作パソコンみたいな外からはずして、差し込みできるような充電設備な2023/08/17 14:51:31915.名無しさんFcZj9>>909耐久レースしても、充電に30分とかかけてたらガソリン車に周回遅れどころじゃないくらいの大差で負けるだろうな2023/08/17 14:52:18916.名無しさんBlc3d>>909そういう車が10,000,000以下で出るだろうし、出たら燃費もわかるけどな2023/08/17 14:52:34917.名無しさんFcZj9>>914で、どんなEVに乗ってるの?俺はPHVだけど、10年前に設置するとき一応基準を調べたんだよだから、専用回路なのは当たり前なのは事実だよ無免許で勝手に工事してるならお前が知らないだけ可能不可能の話じゃないことくらい理解しなさい2023/08/17 14:54:08918.名無しさんKnuDc>>916そういうのは出てから言わないともう何年経ってると思ってるの?2023/08/17 14:54:35919.名無しさんBlc3d>>917ブロガーでもユーチューバーでも自分で充電ケーブル改造してやってる人いるだろ2023/08/17 14:56:05920.名無しさんFcZj9>>918これよなw世の中に出回ってないものの話をしても意味無いのにな2023/08/17 14:56:07921.名無しさんFcZj9>>919で、お前はEVを所有してるのしてないの?2023/08/17 14:56:28922.名無しさんBlc3d>>918IONIQ5だよリミテッドエディションも出てるし。すでにIONIQ6が出てるって言うのに。2023/08/17 14:57:11923.名無しさんFcZj9>>919専用回路の人も多いだろ自分で用意したので安くできました的な、貧乏自慢の話には興味はないよ2023/08/17 14:57:22924.名無しさんFcZj9>>922マジで見たことないわ2023/08/17 14:57:48925.名無しさんKnuDc>>920そう思うんだけどなあだからそのうちガソリンで100km 走る車が出るかも? って書くとどこに出てる 早く言え 無いのか 無いなら言うな 嘘つき ガソリン終了笑という話になるからもうどうもなんない2023/08/17 14:59:44926.名無しさんFcZj9日本の場合は国産車の品質レベルが高すぎだからなぁ外国車を求める理由は性能じゃなくてブランド力なんよなだからブランド力のない韓国車や中国車は売れないし見向きもされないそんなのより日本車の方が信頼性があるもんな中国の高級車が日本に進出してきたけどアレ売れてないだろ2023/08/17 15:02:25927.名無しさんBlc3d>>924IONIQ6は日本では出てないけど海外なら去年7月14日に発表されてるよていうか、ワールドカーオブザイヤー受賞なのに、発売されないなんてことがあるわけないだろ2023/08/17 15:03:53928.名無しさんBlc3d>>926逆だよ。海外で見向きもされてないのは日本車の方だよ。2023/08/17 15:04:44929.名無しさんKnuDc>>928EV 限定 かな?2023/08/17 15:05:38930.名無しさんFcZj9>>927国内で韓国のEVを見たことがないといってるんだよ2023/08/17 15:07:16931.名無しさんFcZj9>>928日本の話をしている2023/08/17 15:07:46932.名無しさんBlc3d>>929EVに限らずインドでもインドネシアでもイギリスでも韓国車の方が日本車より売れてるだろそもそも、世界第一の市場と世界第4位の市場でほとんど売れてないのにそれで世界第3位を占めてるって事はそれ以外のところでたくさん売れてるってことだよ。2023/08/17 15:11:39933.名無しさんKnuDcしかしまあ日本の掲示板に来て「日本でウチの国の車が売れないのはおかしい」ってどういう気持ちで書いてるんだろ?日本で売れてなくても他の国で売れているならどうでもいいだろ2023/08/17 15:12:28934.名無しさんBlc3dまぁブランド力とか言ってスウェーデンEVでテスラに次いで2番目に売れてたトヨタEVは今やランキング外だからね。2023/08/17 15:12:43935.名無しさんBlc3dいや、売れてよかっ降りてないよかどうか関係ないよいいものなんだからいずれ売れるに決まってるからねそれとも不便で性能が悪いのに価格が高いような車をあえて選ぶの?2023/08/17 15:13:45936.名無しさんKnuDc>>934そんなのどうでもよくね 日本車 売れませんでしたね 残念だったねだけだろw2023/08/17 15:14:16937.名無しさんKnuDc>>935趣味の車はそんなもんかな 不便を楽しむ っていうところがあるわ長年の自動車文化があるところじゃないとわからないだろうね2023/08/17 15:15:33938.名無しさんFcZj9>>934日本の場合は~という始まりの文章だから日本での話なのは分かるはずなのに海外では、スウェーデンではとか、話を逸らせるのは基地外だよ2023/08/17 15:17:05939.名無しさんKnuDc半世紀以上前の車を自動車の文化として楽しんでる国にいないと 不便を楽しむのは難しいだろうね半世紀以上前の車を我慢して乗ってるのとは違うぞ2023/08/17 15:17:55940.名無しさんBlc3d散々充電に時間がかかる。不便だ不便だって批判してたのにね。そもそもチャデモ日本の規格なのに日本製の方が韓国製より対応してないって問題だよ2023/08/17 15:18:12941.名無しさんFcZj9>>940うんEVは充電に時間がかかるよな2023/08/17 15:19:02942.名無しさんKnuDc>>940充電に時間がかかる事実は事実だよ 何も変わってない最近急激に早くなる充電器がたくさん設置されたの?2023/08/17 15:19:37943.名無しさんBlc3dまた充電できるならいいけど、エラーが出て充電できなかったり1桁充電速度が遅かったりするからね2023/08/17 15:20:24944.名無しさんKnuDcしかしまあいつできるかわからないけど 今開発中です いつできるかわからないけどできれば最高です って どうでもいい話じゃね2023/08/17 15:23:30945.名無しさんDHg9j充電時における日本EVの電池マネジメントは過保護韓国EVの電池マネジメントは挑戦的中国EVの電池マネジメントは騙し2023/08/17 15:27:37946.名無しさんHkmjnしかしTalkスレって参加者が多過ぎないか?皆がレス投下するタイミングでは、スレの勢いに追い付けなくなるわブラウザじゃなくて専用アプリにすれば、間口が狭まって参加者が絞られるのかなそう言えば広告を見掛けないけど、運営費はどう賄ってるんだろ2023/08/17 15:52:21947.名無しさんFcZj9結局、乗用車自体を所有したことない人がEVを推してるんだろうな2023/08/17 16:36:30948.名無しさんcw6Wy欧州の意識高すぎ系は不便を承知で自動車を捨て自転車に乗っている日本の意識高すぎ系は自転車しか持っていないのにEVゴリ押しをする日本の意識高すぎ系は実に摩訶不思議な生き物だ、まさにガラパゴス化の極み2023/08/17 16:54:17949.名無しさんxHYle免許持ってない人がガソリン車持ち上げてるとか哀しい2023/08/17 16:58:24950.名無しさんsWSDq>>949テスラ株を買ったのでEV推しをしてるだけな無免許っぽい奴が多かったよな2023/08/17 17:00:24951.名無しさんxHYleな。結局貧乏で教習所も通えないのが富裕層を妬んでる図EV買える職に着けってのww2023/08/17 17:02:45952.名無しさんxDtINEVが既に10%超えた世界ではこれが20%30%40%と増えてったらどうするの??と言っても日本の官僚はアホしかいないのでそんなこと起こりません縁起でもないことを言う奴が悪いと言いますアホばかりだから2023/08/17 17:03:20953.名無しさん9L0j1人が少ない分を移民に頼るんじゃ無くて、例えばガソリン車に関わる先が無かったり薄利な会社をとっとと潰して伸びる業種に人回せっての2023/08/17 17:10:20954.名無しさんKk2YY8万キロで足回りがカタカタ言うからおっかしいなぁと思ってたら車検で指摘された。部品交換になった。 車重のEVもきっとそうなる2023/08/17 17:13:08955.名無しさんsWSDq>>951田舎なんて乗用車は一人一台がデフォなんだよな自動車免許は生きるために必須乗用車も必須教習所に通えない人って田舎にはいないなのでその構図は一般的には成り立たんのよ2023/08/17 17:14:28956.名無しさんxDtINガソリンエンジンについては先がない、かもしれないので今までガソリンエンジンに向けてた力の少なくとも 半分をEVに向けないとマジで日本メーカーは全滅するかもしれないエンジンがダメになった時のプランを考えないと2023/08/17 17:14:46957.名無しさんsWSDq>>956普通に考えてるだろお前じゃないんだから2023/08/17 17:15:58958.名無しさんPeqKc>>913www頭悪いなりにがんばってるじゃないか。このがんばりだけは認めてやろう。2023/08/17 17:19:58959.名無しさん9L0j1ガソリン車で残るのはトラックぐらいだろガソスタもガチで減ってて田舎民の方が切実というw2023/08/17 17:23:53960.名無しさんPeqKc>>956ガソリンエンジンはなくならないよ。石油が枯渇しない限りね。限られた用途にだけEVで代替が効くかもしれないが、なくなることはありえない。2023/08/17 17:24:07961.名無しさんsWSDq>>959草刈り機とか農機具とかガソリンを使うものは多いのでなくならないよ困ってるのは限界集落くらいだろ2023/08/17 17:25:30962.名無しさんsWSDq>>960原油を精製するとどうしてもガソリンはできるからね軽油や重油、灯油が必要な世の中だとガソリンがなくなることはないしガソリン車だけを減らしてもガソリンが余り始めるだけよな2023/08/17 17:27:30963.名無しさんPeqKc>>959ガソスタ減った田舎に給電設備はあるのか?あればEVに飛びつくだろう。そんな過疎地域にカネは出ないし、もし、出たとしても利用者の数は微々たるもの。大勢に影響はしない。2023/08/17 17:27:45964.名無しさん9L0j1>>963無い地域探す方が難しいぞ2023/08/17 17:30:55965.名無しさんt3alT軍がEVに全車置き換えない時点でお察しでしょ2023/08/17 17:41:38966.名無しさんdCcYc>>956 >ダメになった時のプランを0102 2023/06/11(日) 05:18:01.83…3気筒エンジンを理想的なモーター特性へと変革する、エンジン制御を定義する6気筒エンジンだったら、気筒休止の概念も有るそれを参考に、連続する2期✕3気筒のFi燃料噴射を「6ドニー」と呼称しよう前期後期で6回中の3回の、燃料噴射を停止するのが「3ドニー」前期後期で6回中の2回の、燃料噴射を停止するのが残り「4ドニー」前期後期で6回中の5回だけ、燃料噴射するのが「5ドニー」と呼ばれる…0103 2023/06/11(日) 05:18:48.19前期後期↑の3気筒それぞれの休止タイミングはFi噴射時を「ボ」で、休止時を「ッ」で表すと・6ドニーは、ボボとボボとボボ・5ドニーは、ボッとボボとボボ・4ドニーは、ボッとッボとボボ・3ドニーは、ボッとッボとボッ・2ドニー?は、ボッとッボとッッ…0104 2023/06/11(日) 05:19:54.33…エンジン2千rpm少しの低回転では、アクセル次第で0ドニー(アイドリング)と6ドニー(Fi6回噴射)が切り替わる…亀寝灯はFi休止の状態を、赤黄青の3色LEDの点灯により表現するもので赤色=3ドニー、橙色(黃)=4ドニー、緑色(青)=5ドニー、をそれぞれ意味する…3千rpmでアクセルを踏むと5ドニーになり、亀寝灯のLED青が点灯するなおアクセルを戻すと0ドニーに戻るから、亀寝灯は全消灯となる4千rpmでアクセルを踏むと4ドニーになり、亀寝灯のLED黃が点灯する5千rpmでアクセルを踏むと3ドニーになり、亀寝灯のLED赤が点灯する…0105 2023/06/11(日) 12:44:24.38気筒休止エンジンによる疑似電動車は、実際の排気量が1,315ccであればその73%(1/137%) と見做すことで、実質960ccとして登録されるのが妥当だと思われるただソレが認められる為には、出力設計に制約を設けねば なるまい…2023/08/17 17:42:46967.名無しさんzkixM>>965察してないで調べてこいよ2023/08/17 17:47:26968.名無しさんt3alT>>967軍車両を全車EVに置き換えてる国なんてねーよそんなこともわからねーのかバカ2023/08/17 17:48:34969.名無しさんsWSDq>>968まぁ、そんなの不可能だしななら、今の充電時間が長すぎるEVに乗り換える必要はないって事じゃね?2023/08/17 17:49:38970.名無しさんt3alT>>969おまえは何が言いたいの?人に絡みたいだけかよ?暇人2023/08/17 17:50:50971.名無しさんzkixM>>968調べてないの自白すんなよw2023/08/17 17:52:17972.名無しさんt3alT>>971ないものをggれかあほじゃねあほ相手にするのもしんどい あぼーんで消えてろ2023/08/17 17:53:19973.名無しさんsWSDq>>968おぉ、そりゃすまん2023/08/17 17:53:30974.名無しさん9L0j1軍車両の電動化が一般車両の電動化の目安に一切ならない事すら考えてなさそう2023/08/17 17:53:54975.名無しさんpCaR8EVが悪いとは言ってないけど重いから超小型EVで落ち着くかもなw2023/08/17 17:54:05976.名無しさんzkixMぷぷちょっと揺さぶっただけで逃げる雑魚ワロタ2023/08/17 17:54:47977.名無しさんt3alT>>973いやこちらこそごめんよく見ずにアホの>>971と間違ってたわいま気づいたよ2023/08/17 17:56:18978.名無しさんzkixM弱いヤツってハッタリに命かけててよく吠えるよねw2023/08/17 17:58:39979.名無しさんKk2YYイスラムの武装組織はハイラックス一択電気自動車で呑気に充電とか絶対しないだろ2023/08/17 18:00:25980.名無しさんPeqKc>>964お前のおかげで面白いMAPがあることを知った。https://ev.gogo.gs/map/栃木の上の方とか磐梯山の東のあたりや基本的に山はスッカスカだな。秩父とかゼンゼンじゃねえかwかわいそうwww2023/08/17 18:00:54981.名無しさん9L0j1>>980当たり前だろ人の住んでない所に一生懸命作ってどうするw2023/08/17 18:03:38982.名無しさんCwafx中国じゃ充電時間が長すぎて採算合わず撤退する充電ステーション続出そりゃそうだわなw2023/08/17 18:04:52983.名無しさん9L0j1積丹、大間、西海町辺りは充電器を新設した方が良いだろうな2023/08/17 18:07:28984.名無しさんdCcYc>980ガソリンなら携帯缶でも、持ち運べるから無問題でもBEVになると遠方の充電スポットまで、レッカー移動とか致命的2023/08/17 18:09:13985.名無しさんpCaR8>>984EV対策としては発電機+ガソリンだな2023/08/17 18:10:06986.名無しさん9L0j1>>984そんな無計画者は免許返納をお勧め2023/08/17 18:13:48987.名無しさんHwOl9>>959ガソリンスタンドが無くなるような地域には病院もスーパーもコンビニもない。病院、スーパー、コンビニに行ったときにガソリン入れればいいだけなんで近所のガソリンスタンドが無くなるのはたいした問題じゃない。うちの実家がそういう感じだけど誰も問題だと思ってない。10km以上離れたガソリンスタンドが灯油の配達はしてくれてるからそれが無くなったら問題かも。2023/08/17 18:14:20988.名無しさん9L0j1>>987あるうちは困ってないだろそりゃそのうち廃業したがるガソスタを地域住民でカンパして支える事になる「村の唯一のガソリンスタンドが37年の歴史に幕。生活に欠かせないインフラの今後は【沖縄発】」https://www.fnn.jp/articles/-/5523722023/08/17 18:18:30989.名無しさんdCcYc>988ガソリンはともかく灯油はライフラインだからどっちみち生活圏に、ガススタは必須2023/08/17 18:26:10990.名無しさん9L0j1>>989お前の都合なんか知らんがなガソスタに日頃からお布施しとけ2023/08/17 18:28:09991.名無しさんdCcYc>990解り易く 言い換えて あげようか灯油が買えるガススタが無くなると、凍死者が出るついでにガソリンも売らないと、陸の孤島状態になる2023/08/17 18:36:13992.名無しさん9L0j1>>991だからなんやねんwガソスタの経営支えてやれよ田舎民ガソスタ経営者が赤字で営業するとでも思ってんのか?2023/08/17 18:42:28993.名無しさんdCcYc>992論点はソコじゃなくて、BEVにするだけで、凍死や陸の孤島化が防げるか否かだ勿論 無理なんだが2023/08/17 18:48:25994.名無しさんn4cYw好きなの載ればいいけど廃車か売るまでちゃんと産廃の面倒みろよEV2023/08/17 18:50:36995.名無しさんpCaR8EVが売れずしかも処分もできないからなどうするの?2023/08/17 18:52:28996.名無しさん9L0j1>>993お前が勝手に論点すり替えてるだけやんけw2023/08/17 18:53:02997.名無しさんktMsV欧州のバカメーカーがガソリン車縮小してるからトヨタが売れているという皮肉2023/08/17 18:58:27998.名無しさんktMsV欧州は将来的にEVだけにして出かける時は鉄道を使うパークアンドライドにしたいんだろうけどそううまくいくかな2023/08/17 18:59:43999.名無しさんdCcYc>996論点がすり替わったと 曲解するなんて、君ぐらいのものだよ2023/08/17 19:00:021000.名無しさんzkixM>>993馬鹿みたいに死ぬのを座して待ってればいいじゃん他の人はその時になれば工夫してるよガススタ潰れるの見送る連中だから全員馬鹿ばかりかもなw2023/08/17 19:00:141001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/08/18 19:23:041002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/08/18 19:23:04
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+549644.32024/11/24 03:31:36
【兵庫県知事】斎藤元彦氏に公選法違反疑惑 票を“収穫”、広報の“お仕事”と女性社長がウッカリ暴露 過去に兵庫県知事直轄事業「空飛ぶクルマ」にも関与かニュース速報+125426.52024/11/24 04:48:42
米EV市場で大きな異変が起きている。2022年は世界的な半導体不足やサプライチェーンの混乱で、需要に見合うだけのEVを生産できなかった。だが2023年は打って変わって、ディーラーの在庫が積み上がっている。テスラも、生産台数が販売台数を上回る事態だ。そうした中、急速かつ完全なEVシフトを拒んできたトヨタを悪者企業として急先鋒で叩いてきた米ニューヨーク・タイムズ紙が、ハイブリッド車を再評価する論調へと立場を変えた。こうした流れにはどんな事情があるのか、ゴリ押しされてきたEVシフトは今後どうなるのか。
【詳細な図や写真】図:EVの在庫が2022年10月以降急激に増加している異常事態の理由とは(COX Automotiveの資料より編集部作成)
販売増でも「異常すぎる在庫高」
米自動車市場におけるEV販売が急拡大中だ。2023年1〜3月期に25万7000台、4〜6月期には29万5000台のEV新車登録があり、それぞれ2022年同期比で66%増、49%増を記録している。自動車業界の分析を行う米コックス・オートモーティブは、米国でのEV新車販売台数が2023年の通年で100万台を突破すると予想し、国際エネルギー機関(IEA)は前年比35%増の140万台に達すると強気の予測を立てている。
コックス・オートモーティブが全米約1000人の消費者に対して行った最新のアンケート調査では、回答者の51%がEVの新車あるいは中古車の購入を検討すると答えており、2021年の38%から13ポイントも上昇した。
このように表面的には好調が続く米EV市場だが、懸念すべき「黄信号」が点灯し始めている。米ニュースサイトのアクシオスが7月10日に報じたところによると、全米のEV在庫が合計で9万2000台と、92日分も積み上がっているというのだ(図)。
これは、大きな驚きである。なぜならつい最近まで、深刻な在庫不足により、ディーラーがEVを販売したくても、現物がないと説明せざるを得なかったからだ。そして同記事では、販売店における適正在庫のレベルが70日分であると指摘した上で、ガソリン車の平均在庫が54日分に過ぎないことから、EV平均在庫の92日分という数字がいかに異常事態であるかを伝えた。
一方、2022年6〜11月に行った全米801店の自動車ディーラーに聞き取り調査では、66%が1台もEVを販売しておらず、EVが少なくとも1台以上置いてあったのは残り34%に過ぎなかった、との報告が2023年5月に出されている。EVの在庫不足から多くの商機を失っていたはずが、実は十分な需要がないためにディーラーがEVを置いていなかった可能性もあったわけだ。
EV在庫の積み上がりを報じたアクシオスの記事は、非常に興味深い締めくくり方をしている。トヨタ唯一のEVモデルである「bZ4X」の在庫が101日分に上るのに対し、ハイブリッド車のプリウスやRAV4など、プラグイン・ハイブリッドカー(PHV)では在庫が30日分を切るというのだ。
同記事を執筆したジョアン・ミラー記者は、「ハイブリッド車の在庫レベルはEVと比較して顕著に低く、トヨタ自動車の『消費者は完全なEV化の前の飛び石を欲している』との主張を裏付けている」と分析した。
振り返ればトヨタは過去数年間、米メディアにおいて、環境に優しいEV化を遅らせようとする、時代遅れで反動的な日本の悪者企業として描写されることが多かった。
その批判の急先鋒であったニューヨーク・タイムズ紙は2021年7月25日付の「トヨタはクリーンカーをリードしてきたが、今やクリーンカーを遅らせようとしていると批判される」という見出しを付けた記事で、「トヨタは(高コストや燃料スタンドの少なさがネックとなり普及ペースが遅い)水素エネルギーに賭けたが、世界がEVに移行する中、明らかに時間稼ぎのためと思われる気候変動規制への闘争を仕掛けている」と論難。
また、2021年8月6日付の記事でも、「(大量生産や技術革新により)EVがさらに安価になり、ガソリン車が骨董品化して、中古ガソリン車の買い取り価格に暴落リスクがあると消費者が判断した際には、彼らは一斉にEVへ飛びつく可能性がある。そうなれば、テスラや若干のスタートアップ以外の、いまだに内燃エンジン車を販売する企業はジリ貧になろう」と予想していた。
ところが、2023年7月14日付で掲載された経済部のピーター・コイ記者の解説記事は、そうした従来の論調を覆すものとなっていた。
コイ記者は、「トヨタは炭素排出量を(原料採掘から廃棄までの)ライフサイクルで見た場合に、EVよりもハイブリッド車がより多くの温暖化ガスを削減できると主張している。もちろんポジショントークの面もあるだろうが、トヨタとつながりのない専門家たちに話を聞いたところ、『トヨタの言い分は正確である』とのことだった」とつづった。(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbb0cfce692554402e328a12c73b4a2a83a60582?page=1
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1690516668
しかもバッテリー交換したら中古販売価格を超えるので寿命来たらアウト
テスラは完全に終わりデス
岸田の方が数千倍有能。
EVも乗り遅れるなと欧州が乗り込んで(ディーゼルからは下車)で日本叩き
なんで同じことを繰り返すんだろ?
廃車後の解体でバッテリー外すの大変らしいな
資源回収的にも解体費用的にも色々
中国は土地が広いのでEV墓場に大量放置してるらしい
むしろ夜だけ走って昼間は余っている太陽光発電で充電
よく分からん
https://lowcarb.style/2023/06/22/china-abandoned-ev-graveyard/
じいちゃんばあちゃんの
エンジンとブレーキ間違いのほかに爆発まであったら
毎日が007
わかりきってたのに何でまたと
白人はどうにかなるとおもってたんだろうか
F1のルールなら自分有利に変えて日本から文句出ても無視できるだろうけど
自動車産業は間違えると実害が出るからな
アスペが集うレス
余るのは水力とかの発電量がコントロールできない一部
火力原子力は発電量を下げるからそんなに余らない
そして充電中は走らない
EVがエコかどうかは問題じゃない 原発の有効利用
アメリカが一番トヨタに圧力かけていたんだけどね
常春の国とかあればEVが最強なのだが
本当それだよな。
車のトランク部に交換用の電池が置けるぐらいにならんと
アメリカの都市部以外は使い物にならんだろw
日本の家庭でテスラを充電したければ40Aでは足りなくてさらに上のプランに変えなきゃならないからね
アメリカ人がBEVのあり方に疑問を持ったのは去年のカリフォルニア州の電力不足で州政府が充電をしないでくれと言い出したから
普通車のEVの充電できるパネルの面積ってどれくらいよ
デマこくなアホ
回生ブレーキでOK?
1オーナー使い棄て車両はエコじゃないっぽ。
バッテリーで言えばガソリンタンクだからな
エンジンに相当するモーターや制御するパワーユニットだって消耗品だぜw
デマって?どのへんが?
お前もアホ
ブラシレスモーターはエンジンより遥かに堅牢や
EVの駆動システムも一通り持ってるハイブリッド車がそんなに壊れてるか
エンジン車弱い部分なんて無い
州政府がEVを狙い撃ちして充電するななんて話は一切してない
去年9月の熱波襲来の時にソーラー発電が弱くなる時間帯に冷房需要による電力逼迫が発生するからその時間帯は電力消費の大きい機器の
使用を出来るだけ避けて欲しいと要請しただけ
EVに関しては電力が充分な午後4時までに充電を終わらせるか午後9時以降に欲しいと
お前みたいな反EVのアホはデマばかり撒き散らすのな
インフラ整備に掛かる費用を負担しろというか突然金だせ言いそうなんだよな
トヨタは、その辺を警戒してんじゃないの
インフラタダ乗りは、ゆるさんだろ
北米もEUもトヨタ車しか売れなくなるのかww
> アメリカ人がBEVのあり方に疑問を持ったのは去年のカリフォルニア州の電力不足で州政府が充電をしないでくれと言い出したから
おまえよくもまあこんな作り話出来るもんだなあw犯罪者レベルだろw
疑問持ってたら今年EV販売台数が前年比で60%も伸びない
反EV虫は全部口からデマかせ嘘ばっか
EVゴリ押しはクルマ持ってない
下手したら免許も持ってない貧乏人の妄想
EVは金持ちのオモチャでしかない
それが一番正しい使い方なんだけどな
分かっていないのが9割以上
下り坂じゃなくても回生ブレーキがメイン
普通に燃費最強、充電時間ZEROのHVが最強だからね
嘘を100回、1000回言っても物理法則は絶対に歪まない
確かに州政府は言ってないな。
でも、送電網を管理するカリフォルニア独立系統運用機関
は言ってるな。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02DCH0S2A900C2000000/#:~:text=%E9%80%81%E9%9B%BB%E7%B6%B2%E3%82%92%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%99%E3%82%8B,%E3%82%88%E3%81%86%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
たった3日のことでなに作り話してんだお前は
しかも自主節電でEVだけじゃない
8月31日から9月2日にかけて、電力需要が高まる午後4時から同9時まで自主的な節電を求める「フレックスアラート」を出した。EVの充電制限もその一環となる。EVは午後4時までに充電するよう推奨している。
課題はまだたくさん
道路に電極埋め込まなきゃいけなくなるけど
欧米では要請とかお願いレベルなんて通用しないの知らんのか?
あればいいこれはダメっていちいち言って押さえつけないとならないのが当たり前の世界なんだよ
欧米に変な憧れ持ってんじゃねーよ、世間知らず
https://youtu.be/ItVPzonVOSs?t=849
EV最低だな
災害でもないのに3日も生活インフラ使えないのは痛いだろ。あとお前さんの言い分を言い換えると、EVによる需要逼迫のせいで、EV以外の用途にも迷惑をかけていることになるね。
で、作り話っていうのは
「充電するなと言ってるのは電力会社であって州政府じゃないんだー」
ってことでいい?
別にどっちが言っても起こっていることはさほど変わらんのだが。
バカを通り越して哀れにさえ思うな
2年前にベンツの修理費用がニュースには成ってたけどな
あそこの国のメーカーはBEVに選択と集中したからね
5ちゃん時代からの原価厨コスパ厨の思考もあの国の人そのものだし
映画の半地下で気付いたけどケンモメンの思考もまさにそれだから
日本には合ってない
マリネラ国ぐらいしかないからなあ
「5億人に減らす」だとか単に人○しがしたいだけだろ。
ツダヲタ乙
金持ちは貧乏人から巻き上げて裕福になるのが基本なのに、金持ちターゲットにしてどうするんだよ
すべてEVにするとか頭がおかしい
いや失敗してんのはHEVごり押しのヨタやんw
実用性なしの金持ちの道楽
県の中心部まで100kmくらいある田舎住みだからEVは厳しそう。
いいよ。いいよ。ガソリンスタンドが全部つぶれてなくなっても
ガソリンエンジンにこだわればいいんじゃないの?
イオンって県の中心部にはないだろ
あっても自転車駐輪でさえ有料だろ
なんでわざわざ自動車で無料で駐車できるようなところから
わざわざ渋滞に巻き込まれながら中心部に行かなきゃいけないんだよ
たとえば映画を見るとか、美味しいラーメンを食べに行くとか・・・
それくらいしか用はないんだけど・・・^^
どこの県やねん
チョンブリ県かw
日本一広い岩手でもそこまで酷くない
日本語で桶牧場
俺は大分県に住んでるけど
実家から県庁のあたりまでちょうど100キロだったわ
ますます県の中央部に行く必要ないな。郊外のイオンモールに行けばいいだけじゃん。
日田辺りなら博多に出る方が近いやろw
県の中心部まで100キロという話だからな
冷静に考えれば不良品だと分かるのに詐欺の手法で騙して売るから
なので中国と欧州とカリフォルニアだけEVにしたらいいと思う
それくらいなら資源は足りるかもしれない
世界中をEVにしようとすると日本人は電池について妥協に妥協を重ねたゴミEVにしか乗れないと思う
クソ田舎住みが賑やかな場所にでるという話やろ
自県にこだわる理由がなんかあるんかw
俺も県庁所在地まで90kmの某県住みだが県庁所在地に用事は無い
30年間で3回くらいしか行った事ないw
隣県の県庁所在地までは30kmだから大手銀行の口座もそっちで作ってる
君は>>81で77に対して
>日本一広い岩手でもそこまで酷くない
と言ってただろ?
それは
>>県の中心部まで100kmくらいある田舎住みだから
に対してのレスだよな?
でも、岩手県じゃなくても県の中心部まで100キロくらいかかるところはあるという話をしたんだよ
なんで話を逸らすの?
EVでいいと思うぞ
そんな考え方で俺はPHVにしたわ
年に何回かの長距離移動が困るのでEVにはしなかった
おまえの勝ち🏆
片道100kmくらい普通に往復できるし不安なら経路充電一発かませば良い
相当ストレス感じるようになるだろうな
途中の充電がクソ面倒って事なんだよな
今みたいに全ての自動車に対してのEVの割合が少ない状況ならまだいいのかもしれないけど
これからEVが増えていって全体の何割というオーダーになると充電待ちが酷くなるだろうってのが目に見えるからね
特に、自分が長距離移動する大型連休で、高速のSAでの充電なんて、充電待ちが何台になるんだろうって思うわ
だから、自分がEVに乗り換えるのは
EVがもっともっと普及して充電に関してのトラブルが落ち着いてからだと思うわ
まあ販売企業が充電まで面倒見る方式じゃないとアカン
テスラ、アウディポルシェ連合、この辺はようやっとる
ヤマダ電機は各店舗で予約制急速充電サービスを始める
これも使えるかも知れん
でも高速道路のどこかに無いと超絶不便なんだよな
ヤマダデンキにあってもあんまり意味がない
普段は自宅で充電できるから必要度が低いんよな
充電のためだけに高速道路を降りるとか不便なことこの上ないわな
ガソリンなら満タンで巡航500kmは当たり前
その気が有れば1000km超の車も簡単に作れるし、それも装備重量は現BEVより軽く出来る
航続距離=安心感
文字通り 桁が違うんだな
航続距離が短い車両台数が多いと充電待ちが発生する
電力も時間も余計な心配がおこる
車両側に発電機を積めばそういう心配はない
燃料補填を数分で済まし車両で走行する
EVは発電機が足りない不完全車両である
これからはEVの時代って、ホテルの駐車場全部に充電設備が
あるようになると思えないし
自宅充電かつ遠方は他の交通手段があるなら、買っても良いだろうが、現時点ではエンジンやHV車の下位互換
大半の移動距離が一日に30キロも無いところで流行らないんだからな
まぁ安けりゃ買うけどw
買い替えるほどでもない20年落ちの軽だけど俺なんて年間2000キロ位しかのらないから乗り換えるのも馬鹿馬鹿しい
https://www.youtube.com/watch?v=Fg_LgyU5lt8
世界最強の車バカ集団が作りあげた車
https://www.youtube.com/watch?v=K229742pCKo
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
完全EV化宣言してるホンダは大丈夫かよ
中国に買われる未来がうっすら見えるんだが
もしも仮にだが、ガソリンスタンドの数が今の1/16まで激減した場合には、
車のガソリンタンク容量を4倍にして、辻褄を合わせれば済む話
日本の意識高すぎ系ときたら「EVの不便さを認めたら負け」だと思っている
まさに典型的なガラパゴス思考
爆発炎上もしないし今は待ちだな
ほとんどのEVは家で充電する
よって充電インフラはいつまでも貧弱のまま
欧米は普通充電も〜22kW充電出来る規格で進んでるけど日本は相変わらず3〜6kWの低速充電器中心
サクラが3kWしか対応してないのにもびっくりしたが
こんな程度の認識じゃ便利に使うのは難しい
立体駐車場が重さにたえられなくて崩壊したりしてるみたいね。本気で。
また妄想語りワロタw
北欧はガレージにひかれてる凍結防止用の電源がタダだったりするので
これがEVの充電に流用されてウマーという事情がある
https://youtu.be/ItVPzonVOSs?t=894
マジです!
壺ウヨちゃんねるやんw
第一重量制限が明記されてるんのに何で壊れるん
立体駐車場が街に溢れてるのは日本くらいだがそんな話は聞いたことがない
普通は2tまで行けるしほとんどのEVに対応出来る
https://www.recordchina.co.jp/b906269-s25-c30-d0052.html
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
は
イギリスでゴロゴロ走ってるレンジローバーは2.8tあるが駐車場が崩壊してんのかそりゃ大変だw
そもそも車すら持ってないと思われる
事実だよ馬鹿
隙あらば作り話w
反EV厨は大嘘つきw
お前が大嘘つきの大馬鹿w
たった200万なんてはした金を気にするのは貧乏倭猿だけ
BYDとタッグ組んだトヨタのがよっぽど現実見えとるわ
それは表向きの理由で>>121の本当の理由はEVが燃えると消しにくいからだろう
コンクリートは高温に長時間さらされると見た目は問題がなくても突然強度を失って崩壊するから
オーナーからしたらたまらないだろう、建て替えしかないから
更にタワマンでやられたら費用は100億円以上
馬鹿丸出しレスワロタww
なるほどね
BEV御断り は運搬船だけじゃあ無いってことね
火炎放射しながら 重金属を撒き散らす 爆弾だから
難癖つけてでも追い出そうって訳か
EV車購入者の6割は次は買わないというデーターがありますねw
冷房はガンガン使えるぞアホw
アカンのは冬だけや
バッテリー発火しそうだからと 駐車を断られたら、どう対応したら良い?
「もし駐車中に炎上したら、可能な限り迅速に、現状回復して責任を取ります」
と誓約書にサインして、オーナーに頼み込むのさ
既に経年劣化してる駐車場が狙い目、これ豆な
どこの超富裕層ですか?
ランニングコスト安いし、坂道よく走るしエアコンクソ暑い中エアコンガンガンでも、燃費そんなに落ちないしええわ
納車までの代車に借りたダイハツタントにかみさんが気に入ってしもうて、追加で軽も買おうと思っとる
ミニベロのチャリを分解せずにそのまま乗って驚いた
最近の軽って、めちゃくちゃ広いのな
n-vanなんてワイのバイクまで乗りそう
EVっての、よう知らんが
利便性含めたトータルパフォーマンスがまだまだやろ
選択肢に無いわ。高いし
なんせ一旦燃えると消火できんもの
太陽光パネルと同じや
ほんとこれ推進するのはバカのやること
まだ水素燃料車を推進したほうがマシ
バスに乗り遅れるな
日本孤立論
SDGs
ESG
太陽光
風力発電
カーボンニュートラル
吊るしの状態では車両価格がまだ高いし充電設備の普及率の低さも問題になるから、今進んでる国ってのはどこも
税制優遇と補助金を強力に注入しとるやろ
EV生産台数に応じてメーカーに奨励金入れとるかもな
中国のEV墓場見ると、生産が目的化しとるから
日本の未使用車みたいな事になっとるんやろ
EVが進むかどうかは政府の匙加減次第やなと思います
充電が5分くらいで出来るようなバッテリー性能と
ガソリンスタンド並みに充電スタンドが増える事
これらが必要だけど、どっちも目途が立ってない
なので様子見してる
電池はそのうちどうにかなるかな?
充電スタンドは儲けが少ないからなかなか増えんだろうな
それと日本の場合はアパートやマンションに住んでる人も多いから、自宅充電ができない人はEVを選択しにくいだろうな
リチウムイオン電池は寒冷地に弱いからトヨタは寒冷地仕様にはニッケル水素電池を搭載してるくらいだし
そういやBMWは日本でFCVの実証実験を始めるんだってね
水素ステーションは岩谷産業、三菱重工、トヨタが手を組んでやってるから、名阪地区と首都圏でやるんかね?イワタニは東京と大阪にそれぞれ本社構えてるし三菱重工のHシリーズロケットは愛知で作ってるから
それに欧州メーカーは真夏の首都高で走行テストをやってるからね
さすが特亜
ダメになったら不法投棄の国は楽で良いね
EVインフラ先進国のノルウェーですら
週末の充電ステーションで3時間待ちだからな
北欧の人達だって本音はEVなんて選択したくない
税制面で優遇がなければトヨタ車選んでる
ノルウェーみたいに人口密度が低くて車の台数もそれほど多くないのにそれなんよな
EVの比率が上がると日本でもそうなるのは確実だよな
それを理解できてないのがEV厨
どうせ車自体持ってないんだと思うけど
・ゼリー状の着火剤を、中央床下に塗布
・着火剤を袋ごと、中央床下に貼付ける
・ガソリンを床下に注入する
・灯油を社内中央に散布する
・BEVの床下で焚き火する
この手順で完全燃焼を狙えるかなぁ
あと空気の浄化および地面に重金属が付着しない処置については頑張ってくれ
北欧みたいな、人口密度か低いところで、
充電切れ対策がほとんどないEVなんて乗るのは
危険だと思うんだが、税金で誘導してんのか。
まあ、電気をほとんど水力で作れればそうなるかもしれんが。でもなあ。
EV用の資源が足りないので、もっと上がるよ。
ここんとこ主役はお前さんだったろ、弄られてナンボ
早く空元気出して、あの無理筋レスを見せて
電池は回収に回せよ流石に。
頭に来ても環境汚染はやめてほしい。マジ。
ガソリン車のタンク容量がどんどん小さくなってきてるのに、これから拡大していくなんて難しいね
やるとしたら、デザイン性とか居住性とか走行性能とか大生しなきゃいけないな
ゆうか、お前の自動車のエンジン交換するって言ったならいくらかかるよ
下手したら自動車1台分じゃ済まないだろ
炎上と言ったら、水素燃料車と水素スタンドだよ
それに太陽光パネルってなんだよ。太陽光パネルは燃えねえよ。
ガソリンタンク百リッター増やす位、何でも無い
一辺が50cmのサイコロ型タンクでも充分よ
水素は以外と爆発しないよ。ガソリンより安全
軽い水素が高圧のタンク内に密封されていて、
万が一漏れても、その浮力で大気中に霧散する
充電渋滞3時間て、ソースは?
当然あるとして3ヶ月以内のものだよな?
まさか半年とか1年以上前の話じゃないよな?
圧縮しているやつを大気開放すると何でもないんだがな
火災の懸念が強過ぎて運搬船も立体駐車場もマンション、地駐車場もお断りでは、せっかくBEVで街に来ても駐車出来ずにそのままお帰りなんだね
確かにこれではEVの使い道が無いなあ
需給ギャップを埋めるインフラになると期待
したのも判るが。
FCVやHVなら分散発電もできて、電力需給の
急変に伴う社会的な脆弱性を補えるんだよ。
中のコストと露のエネ供給に頼る選択で脆弱性
を増したのが賢明だったとは言い難い。
ガソリン基準:高速道路で東京から大阪まで500kmちょい を無給油で行けること
給油タイミング:高速の入口IC直前で満タン給油して、出口IC直後に給油できる
食事休憩:給油を済ませるのと、ドライバーが食事をする タイミングは別物
※ガソリンスタンドで食事はしない
総走行距離:ガソリンスタンドに寄るだけの、給油1回込みで千km、給油3回込みで二千km
ーーーーーー
BEVの食事休憩:充電スポットから徒歩で往復できる範囲内で食事する
BEVの走行ルート:充電スポットでまず満充電(待機)してから、そこから「数百km」走行後の充電スポットで再充電(待機)する
この差を考慮すると、BEVについては航続距離が、
500km有っても不十分だと言わざるを得ない
BEV乗るには、充電が趣味と言えるようじゃないと無理そうだな。
ガソリン車乗りで給油が趣味のやつなら対応できる?
EVで行くと、充分スポット巡りの旅に 成らざるを得ない
そんなの願い下げでヨロ
EVにはBEV・HEV・PHEV・FCEVという4つの種類があり、ガソリンと電力の利用方法、エンジンとモータという動力の方式によって特徴が分かれています。
■BEV(バッテリ式電動自動車)は、エンジンがなく外部電源によるバッテリ充電でモータ走行します。
■HEV(ハイブリッド式自動車)は、エンジンとモータの両方を備え、エンジンで発電してモータを動かします。エンジンとモータの使い分け方にいくつかの方式があります。
■PHEV(プラグインハイブリッド自動車)は、エンジンとモータの両方を備えつつ、外部電源も使用できるのが特徴です。HEVよりもモータ走行時間が長く取れます。
■FCEV(燃料電池自動車)は、ガソリンも電源も不要の、水素を燃料とする電気自動車です。エンジンは水素と酸素から発電するためにあり、モータで走行します。
完全なクリーンエネルギーだ
✕ EVで行くと、充分スポット巡
○ BEVで行くと、充電スポット巡
しかも火災危険付き
先進国じゃねえよ
政府が無計画に税制優遇して買わせたから新車の半数以上がEVに
急速充電器が足りないのは当然
北部ノルウェーは電気代はタダみたいもんだから自宅充電前提
大都市ほどEV率高いんだろうな。
EVが浸水しただろうな。いっぱい。
パンクも何も
変電所の容量から考えなきゃならん問題ですけどね。
EV厨は電気自動車の充電はニッケル水素の単三4本程度の手軽さだと思ってるらしいw
ウルトラ馬鹿ワロタw
新幹線1編成で17000kW
茶デモ50kW急速充電器340基分だが
日本中100編成くらいは同時走ってるが34000基分だ
在来線の電気機関車は1両8000kW
こんなもんが日本中走り回っても鉄道の総消費電力数%に過ぎない
仮にEV化100%達成でも10%を越えることはないと試算が出てる
現状は0.05%な
別に冬も問題ないぞ
バッテリーは使えば熱を持つ
一度温まればそれは春と同じコンディションになる
そういえばevに何か起きた的なニュースないの優秀だな
洪水については情報を制限してるんだってよ。
人がいっぱい死んでるのに2人死んだとか言ってた
いつかは何とかしないと人類全体の損失だと思うんだが。
電気ストーブと石油ストーブ、どっちがコスパ的に優秀か知ってる?
イミフ頓珍漢レスワロタw
やっぱ反EVは馬鹿しかいない
冷房は駆動力の精々数パーセントを使ってコンプレッサーを回すだけ
やってることは熱移動
暖房は大きな電力を使って電熱ヒーターを駆動、電力で熱を作る
航続距離への影響が全然違う
欧米を見下す俺かっこいいみたいな白痴は死んでろ
つまんない言い回しだからあんまり使いたくないんだが「そっくりそのまま」お返しするわ。航続距離の話なんかしてねーよ。雪道で立ち往生なんかしたらEVは即棺桶化するっての。ガソリン車はエンジンを駆動させる際に捨てている大量の熱エネルギーを暖房に使えるが、EVは電欠したらおしまい、ガソリン車の様に燃料(電気)を缶につめて他所から持ってくる事もままならない。
それとも何か?お前ってEVによる「凍死」で人口調整する事が一番のエコだとか思っている上級様か?w
レス辿って話を理解出来ない馬鹿w
自分が全然関係ないレスしてることにすら気が付いてないとは可哀想
遠い国だからよくわからないけど
EV破綻してないの?
ぜんぜん情報が入ってこない。誰か凸してくれ。
リンク忘れた
https://m.youtube.com/watch?v=p1xmZ4TzrPQ
ノルウェーは寒いけど日本ほど豪雪地帯ではないよ。
日本の降雪量は異常。
寒波では充電できないことが問題だったはずだけど、充電せずに利用する技術が開発されたんか?
また作り話かw
猛寒波だろうが普通に充電出来るのに
> それに太陽光パネルってなんだよ。太陽光パネルは燃えねえよ。
「太陽光パネル 火災」でググってから出直してこい ヴォケ
>>189
ノルウェー版JAFとも呼べるNAFが充電渋滞を避ける方法を頻繁にニュースで流すくらいには日常的にスタンドで渋滞が発生してる
混んでるステーションを避けろとか、残量20%くらいで急速充電しろとか、80%超えたら充電時間がかかるだけだからさっさと空けろとか、ステーション付きホテルを予約しろとか、まあ、そんな話だけど
Unngå ladekø på vei hjem fra påskefjellet
https://www.nrk.no/sorlandet/unnga-ladeko-pa-vei-hjem-fra-paskefjellet-1.16367844
これ作り話だったの?
https://www.foxbusiness.com/technology/tesla-owner-says-cancel-christmas-plans-car-would-not-charge-freezing-weather
は
気狂い馬鹿がw
ソイツのテスラだけ何らかの不具合でコンディショニングが出来なかっただけの話がどうして寒波だと充電出来ないって話になるんだw
テスラ 冬 北海道
でググれ低脳児
EVのイメージダウンには相当貢献してるわ
シエンタPHEV出たら買う
出た出た、2ちゃん時代から変わってないねー
◯◯出たら買うわ
てやつ
あんたもそうだけどネットの口さがない奴らって本当に出たら
コンナンジャナイ!
と言って買わないんだよ
あんたは単に買わない、つーか買えない理由を金銭面以外に探してるだけ
精神病院からカキコかw
キチガイが常駐してんねココ
一件でも実例よろしくw
ガソリン車の立ち往生死亡事故はいくらでもありますからねぇ
さぁ凍死記事を早く探してこいよ
出せなきゃ嘘ばっかのソースは脳内、無能of無能だぞ
どうやって話題逸らしするんだろうな
水素ステーションは建物だけで4億五千万円かかる。ガソリンスタンドの6倍。とてもじゃないが無理。水素充填にかかる電気代、必要なレアアース、EVより困難が多い
かかる課題はトヨタが何とかしてくれるさ
量産効果・一括処理・技術革新で
保険も色々と掛けてるだろう
水素が駄目ならアンモニア
アンモニアが駄目なら蟻酸
有望な代替燃料は、網羅しつつ潜伏進行中なんだから
一般人はただ、時が熟するまで見守れば良いだけ
ホンマにアカンよなあ水素w
替わりに レンジ エクステンダーを シ リーズ方式で繋いだのを、税制優遇してくれるだけで良かったのに
千葉県並みの小国なのに北海油田からジャブジャブ出てくる化石燃料のおかげで金が儲かってウハウハなのにノルウェーでも充電渋滞は当たり前なんやな
同じ国家規模のコスタリカはEVシフトを諦めたのかまったく話題にならないし、普通の国にEVの普及は無理やね
燃料タンクの交換に必要なのは高くて15万くらい。
最多価格帯で8万を下回る。
燃料タンクに相当する部品の交換に200万円は
流石にやり過ぎ。
だったらそれで相殺だな
バッテリーだって、ずっとその値段てわけでもないだろうし、EV化はきっと人類の進歩過程で必ず通る道なんだよ(・∀・)
なんで燃料タンクだよ。俺が言ってんのエンジンだよエンジン
いずれにしても消費者には何もできないしな
投資する人には気になる話だろうけれど
・各国が産業復興のため、自国メーカーに有利となる方策を掲げて
お題目も浸透させるまでは成功した
・無理が祟ってユーザーの利便性が下がるのは解ってたろう
だがその歪みが想定よりも酷く、国民の不満が生じた
・某大国の資源専有と低価格に圧倒されて、自国メーカーは発展しないのが最大の誤算
・八方いいとこ無しだったから、取り敢えずこれまでの主張を抑え気味に見直しつつ、次善策を考えよう
↑今ここ
>ガソリン車の立ち往生死亡事故はいくらでもあり
実例を数件挙げてみな
この記事の2つ目の図がとてもわかりやすい
EVのCO2排出量はトータルでガソリン車とそんなに変わらないのがわかる
特に最初の11万KmまではEVの方がトータルのCO2排出量はガソリン車を上回るみたい
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2601U_W3A720C1CC0000/
立ち往生じゃないけど煽り運転で停止させられたところにトラックが突っ込んできたこともあった
で、お次は?
政治も土方も一緒なんだよ。
土台が出来てねえと進まない。
やっぱりねえ、世界で唯一黒字を上げるBEV専業メーカーが、自動運転はヤラセねつ造、航続距離はインチキアルゴリズム、トヨタに勝てるのはクレーム隠しと裁判所の被告回数だけって有様では、インフラや土台以前にBEV業界は「客を騙してカネを巻き上げてはならない」と言うコンプライアンス意識の醸成が必要なんだと思いますわ
単体で考えてる単細胞はお前らガソリン厨やんw
エンジン、トランスミッションは精密機械加工部品の塊で非常に高額
コストはバッテリー、モーターなんかよりはるかに高い
大量生産で値段だけは下がってるが生産量が減れば簡単に逆転する
ガソリンも現物輸送だから燃料価格が上がると輸送費分が上乗せで更に上がる
うちはどうもなかったことにされてるらしい三菱のアイミーブに乗っているが、やっぱ航続距離の問題でセカンドカー止まり
市外にでかけるときはガソリン車
とはいえEV車は寝てる間に充電できるから楽
ek買えよw
倍以上走るゾ
でも現実はEV車の方が高価で環境にもあまり貢献していない
下手したら廃バッテリーが環境に長期的に悪影響を与える可能性がある
EVシェア1%じゃ高くて当然
これが20%くらいになるとEVの方が安くなるぞw
携帯やPCが10年程度で普及したからってナメてる。
家電じゃないと思い知ったんだよ
テスラだと5〜7kWと言う、業務用エアコンが裸足でにげるほど大出力サーマルマネジメントシステムで二酸化炭素をモクモク吐きながら航続距離を半減させながらおんちしてる
今みたいな真夏で温度を調節しないと電池が熱暴走を起こしてあちこちで二酸化炭素をモクモク吐き出しながらポコポコ大爆発するしねぇ
全固体詐欺に引っかかったw
ベンチャー企業に巨額投資したがいつまで経っても成果なし
全固体使うのが前提だったから投資回収出来ず巨額損失、高い授業料になった
全固体電池が完成してれば航続距離965kmのスーパーEVを出すという計画
まあ最初から無理だったw
え、ググる頭も無いとか無能過ぎない?
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20221220/1030023611.html
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/154270
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20221221-00000016-NST-1
で、evで凍死のニュースは見つかった??w
早くしてね
今のうちにガソリン車を心置き無く楽しんでおきましょう(・∀・)
横入りだが、降雪で動けなくなって、んでもって排気ガスの換気してなくて、で一酸化炭素中毒で亡くなるって割と聞くぞ
俺に言われても…
こんなよくある話を他人にググらせる反EVの馬鹿に言ってあげてくれ
もしくは痴呆
2019.01.01
30年前のDIMEの人気企画が、企業に質問し、その回答をそのまま紙面に掲載する「業界公開質問状」。「ワープロは、いずれなくなるのですか?」という問いに対する各社の回答が、今読むと衝撃的です(平成元年10月19日号)。
NEC「ワープロは文書を書く機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな」
キヤノン「ワープロがパソコンに取り込まれることはないでしょう」
シャープ「人間の扱う道具は使いやすいことがいちばんだと思いますから、ワープロは文書専用機として残るでしょう」
東芝「そんなこと誰が言っているのですか。パソコンとワープロはこれからますます共存共栄していきますよ。今はワープロとパソコンの台数がほぼ同数ですが、将来的には、ワープロ10に対してパソコン1ぐらいの割合になると思います」
富士通「たとえば車の会社を考えてみてください。セダンをワープロとすれば、パソコンはトラックに相当します」
松下電器「5年前、パソコンの普及台数は100万台、今は120万台と伸びはゆるやかです。一方、ワープロは30万台が280万台にまで伸びています。この数字を見ただけでも、パソコン社会よりワープロ社会到来の方が早いと考える材料になります」
レアアース、レアメタル使う関係で値下がりはあまり期待できん。
検査をサボってたら、そりゃあ排ガスで死ぬわ
マフラーに穴空いて、車内が排ガス臭くなっても、放置するパターン。甘く見過ぎ
ソレじゃなくて、電欠ならぬ「ガス欠のせいで凍死」したって話は何処に有るんだよ
これ先に誰かが遂行しといてくれよ、面倒臭いなぁ
BEV推しがこれまで何度も、目的を履き違えたのを 知ってるだろうに
ガソリン車は一定数残るね
10年くらい前に「AIに仕事を奪われる職業ベスト10」
てのあったが
ほとんどまだあるしな
まあ、都会のコンビニは店員数減ったが
工場や警備員はまだ沢山いるからなぁ
工場で働く人間はもっと減らせるだろ
数年もたてば、問題多発でやっぱり間違いだったと、欧米が言い出すぞ
ともかく日本には馴染まないし、少子化対策のの逆行
走行距離が長い人ほど無理な車w
それいつの話なん?
テスラは年間150万台生産
ディーラー省くとか広告費限りなく低くするとかトヨタ以上に合理主義
でも安くない
1000万台になったからといってそんなに安くなるかな
EVに使われるレアメタルは使えば使うほど高くなる性質がある
EV信者は実際にBEVどころか車持ってないどころか免許すら持ってないでしょ?
┐(´д`)┌
特にドイツはもう
EV厨は例によって、反論したっぽく、
中身の無いレスで、形式だけを整える
世の中に存在してる車は圧倒的にガソリン車かディーゼルだもんな
EVは全体から見ると何パーセントだっけ?
3パーセント?
毎年の販売台数じゃなくて、世の中居存在してる数な
日本だと8000万台くらい自動車が登録されてる
EVはそのうちの何割なんだろうって話
ガス欠で凍死の情報を探すなんて誰が言ったんだよw
と中身の無い言い訳をするのであった
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0301E_T00C13A3CR8000/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/7468009/
北海道、暴風雪で8人死亡 一酸化炭素中毒や凍死
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG03012_T00C13A3CR8000/
国内で自動車は8000万台
そのほとんどが内燃機関
つまり、8000万分の何件というレベルの話
これがEVに置き換わったとして
内燃機関とは違って燃料を入れればすぐに動かせるわけじゃないのだから
危険度は内燃機関よりも上がるだろうって話なんだよな
10年で3割減
冬場は3割減
現状かなりいい電池のEVですら5年ほど乗った冬は使い物にならん
安いEVなんか完全にゴミだぞ
これからだと思っているの?昔からEVはあるわけで
最近だとiPhoneが出てきた頃に似てる
どちらもこんなに普及すると思われてなかった
その理由の一つはどんどん価格が下がってたり
性能が高くなっていったことで
最初は値段が高いわ使いにくいわ性能が低いわで
普及する訳ないと言われてたこととかソックリ
パソコンが普及しないとは言われてなかった
なんかその主張はおかしいんだよな
iPhoneも、最少はソフトバンクだけだったから伸び方がよくなかったわけで、
ドコモやAUが最初から扱ってたらもっと一気に普及してたと思うよ
電源周りの性能は頭打ちだし
自動運転もやるやる詐欺で最近音沙汰ない
大量生産でコストメリット受ける程度の生産は既にしてるはずだから
EVもHVもここから爆発的に普及するということは考えにくいけど
期待倒れで全く売れなかった過去の製品群と比べればこれでも売れてる部類かな
少なくともマイナスイオン家電よりは売れてるわけだしね
冬の立ち往生でどっちが死人が出る確率高いのかなEVかな?
但し運転中のひざ掛け行為は、危険なので避けるべき
これガソリン車であれば、まず関係無い話
PCと車は違う
PCに駆動方式の違いによる重大な懸念なんてあったん?
駆動ではないけどCISCプロセッサとRISCプロセッサとかは?
死に際は溺死に似たタイミングで、意識が遠のきヤバイと感じた後に、急速に死亡に至る
コレ「凍死とは別物」です、当り前だが
たまにしか動いてないから勿体ない
https://lowcarb.style/2023/06/22/china-abandoned-ev-graveyard/
うわあああああああああああああああ
寒い寒いと震え凍えながらの我慢が過ぎると
まずは指先が、凍傷になって生命活動を停止する
次に両腕がそして両足が、凍傷になって生命活動を停止する
最後に胴体の心臓(血流)が 動けなくなって、凍死に至る
テスラは価格が当初の3分の1になったがどこ見てんだおめえはw
>今回のドローン映像には、何千台もの放置された中国の電気自動車で埋め尽くされた広大な畑が映し出されています。
>吉利汽車のKandi(康迪) K10 EV、Neta V、BYD e3の各モデルと思われるものがあります。
ええ!?
BYDってあの日本ではいつまで経っても毎月数十台しか誰も買わない事で有名な会社だけど中国ですら買い手が無いから山の様に売れ残ってるワケ?
そんなに安くなってるのか
というか、もともとテスラを購入する気も金もないので気にしてなかったけど、
最初はいくらぐらいで今はいくらなの?
1800万が500万になってるぞ
マジか、すげぇな
我々は南極を溶かす為にガソリン車に乗り続けなければならない
まぁリサイクル無理っぽいから、バッテリー回収料金と呼ぶべきか
でも在庫が捌けないよなぁ
バッテリー交換が220万円だからかな
それとも問題はアクセルかハンドルか訴訟費用か
もうマスク氏なら清算に向かうかもね
テスラのハンドルバカすぎる。ナイトライダーじゃないんだから・・・
F1とか2回転半も回さないからあの形であって、市販車でこの形状はないわ。
マイケルは器用に運転してたな
元ウクライナの島へのドローン攻撃補助の、軍事通信は許さなかった側よ
EV推しコレどうするん?
チャイナのことなんかどうでもええやろキチガイ低脳w
放射性物質の 最終処分場に匹敵しそう
片や期間が百代に渡る
片や物量で△▽県が埋まってしまいそう
で、evで電欠からの凍死の実例ニュースまだかよ無能
言い訳とかいらねぇから早く持ってこいよ無能
すまんリーフはもう10年以上前から走ってるんだ
「ガス欠による凍死」は山ほどあると豪語しておきながら
適合する実例の一つも示せなかったEV厨に、
BEV電欠によるソレを 乞う資格は無いな
どうするか聞いているんだよ馬鹿
答えろ
死ね精神病w
前提条件は対等にするのが筋だ
そうでない質問ならば、それに答える必要を無くす
精神病はお前だ馬鹿
✕> 299
○ >296
はよ死ね腐れガイジ🌻
>>262
で?はやくしろよ無能
まだか無能
お前の脳内事件とかどうでもいいからテメェで言った事の責任ぐらいテメェで取れよ無能
おい無能言い訳してんなよ無能
ニュースがなくて困ってるなら君がEV借りて1号になってくれば良いんじゃない?
500万で売れるわけない
EV厨はアホなのか
は
気狂い低脳が
ロングレンジモデルでこの値段やボケカスが
ttps://car-l.co.jp/2021/02/18/49148/
EV厨って何こんなにアホが多いの?
大衆に売れる価格じゃないし航続距離も短すぎる
その頃から生産台数増えてるのに値段下がってない
売れれば売れるほど貧しくなる
何寝惚けたこと言ってんだ腐れ外道
EVは半分が電池代
電池たっぷりのロングレンジモデルが499万円って書いてあるのが読めねえのか脳障害が
WLTPで580kmだこのカスが
580kmとかいう使い物にならないEVですら大衆に売れる価格にできてない
環境活動家に騙された馬鹿しか買ってないんじゃないの
うちの近所にリーフ買った人いるわ
でもあんまり乗り回してる様子ないね
一緒に買ったエルグランドばかり乗り回してるよ、そこの家
EVについて語る。司会の反町の突っ込みで、自分なりにEVの現状を評価する
嫌なことだらけの人生なの?
今みたいにEVの数がハナクソレベルに少なけりゃ、実例もまだ出てこないだろ
ほとんどすべての車が内燃機関の現時点でも、内燃機関の自動車で凍死する事例がほとんど無いのにwww
馬鹿だなぁ
580㎞って中途半端だな
中国はEVの補助金目当てで怪しい自動車業者がEVを大量に購入しました。しかし、その補助金制度は昨年末に廃止されました。なぜか?EVは結局、地球環境にも何ら貢献してない事、技術的に欠陥だらけでガソリン車やHVやPHVの売り上げを上回る事が出来ない事が分かったからだね。だから今の中国はガソリン車とPHVの開発に最も注力しています。
しかし、今の中国にはその体力はありません。
各地で大洪水が起きていて、その救済もできないのです。
馬鹿キンペーは夏休みで遊んでるし、下手に海外の人間が手助けしようとしても、中共に逮捕される可能性もあるしね。
やることが汚い
これはトヨタ売れなくなるわけ
こんなものに迎合してはいけない
大丈夫だよ?ガソリン車やHVは雪国渋滞に遭っても車内はぬくぬくと暖かいですよ?電欠の心配もありませんよ?
その規制は本当にあるそうですね。だからトヨタやスズキ、パナソニックが次々と中国から撤退し始めてるんですよね。
いずれにせよ諸外国に、画像を晒すのは禁止しそうね
丁度良い税金対策にもなるしね。
業界が混乱してるから何を買うか決まらないんだよ
もうガソリン車なんて燃料費が馬鹿馬鹿しいしな
かといってバッテリー交換費用が高くてどっちがいいかはっきりしないから買い替えもできない
国産車ならEVでもバッテリー交換はあまり気にしなくていいと思う
10年10万キロは性能を維持してると思うよ
それから徐々に劣化していくだろうけど、
その頃になるとバッテリーの性能も段違いによくなってて買い替えたくなってるだろう
それよりも、充電時間が思いのほか長いことに耐えられるかが重要
?業界が混乱すると車の購入に影響が出るのですか?
言ってる意味がよく分からないんですけどwウケるwww
それって貴方のお父さんが言ってる事だよね?
ボクちゃんは夏休みの宿題を早く終わらせておいた方が良いと思いますw8月に入ったら夏休みなんてすぐ終わっちゃいますよ?
強制されると反発したくなる
それに現時点では開発中の未完成品だし
①ロシアの戦争問題
②中国の住宅バブル崩壊
③中国の洪水災害
④福島の処理水
⑤韓国の慰安婦(売春婦)
⑥韓国の自衛隊に対するレーダー照射
⑦韓国の募集工
⑧南京大虐殺が大嘘だったと、テレビで堂々と放送
これらの問題が全て解決したらEVの時代が来るかもね。
いまのEVの欠点はそれくらいだろ
それを解決するまでの時間がとても長いんだろうけど
自動車を所有した事がなさそうなEV推しがどれだけ強要しても
実際に自動車を所有してる人たちからするとEVの欠点はすぐに分かるんよな
日本のEV推しの連中ときたら「EVがほんの少しでも内燃車に及ばないと認めたら負け」と極めて頑なで平気でうそまでつく
これでは周りを敵に回すばかり
軽自動車買っちゃいなよ
中国みたいに石炭燃やしながらEV走らせるとか環境負荷も労働負荷も高くて最悪の行為だし、
原発の稼働すらやり切れていない日本でEVEV言ってる奴なんてまともな思考ができなくなるほど脳が腐ってきているんだろう
↓
>>301
リッター30キロなら67万円、対してevの場合バッテリー代が100万は車両に上乗せに成る、更に電気代が掛かって馬鹿らしくて乗る気がしない。
そこが販売まで漕ぎ着けていない以上EVには何らかの欠陥や制約があるんだろ
他はトヨタからシェアを奪えばいいだけの見切り発車しているから作るだけ作って蓄電池という産廃まで面倒見るつもりがない
可哀想過ぎる
それよな
トヨタは全方位で開発してるからEVはまだ時期尚早と判断しててミライを出して燃料電池の方がいいと示したんだよな
それに、
日本企業が率先してEVを出しても
インフラやら充電規格をあとから変えられて日本に嫌がらせをするのは明白だし
EVは先行させて規格を相手に決めさせて、それが安定したころにいつものように後追いすりゃいいもんな
それが一番損失がないと思う
先行者利益なんて言っても、白人がルールを変えてるんだから日本には意味がないんよな
EVなんてその先の話だろ。まだまだ時期尚早
この口の悪さは尋常じゃない
まともな人間とは思えない
EVの印象悪くするのに相当貢献してるね
全くその通り。
半導体や液晶ディスプレイでやられた事をやり返すばよい。
先行者に環境整備してもらって、後から掻っ攫えばよし。
> トヨタは全方位で開発してるから
ひどいわ!いくら航続距離では不正がバレ、自動運転ではヤラセがバレて、急加速・急停車の4000件にのぼるクレーム隠しはバレて、挙げ句の果てに黒人人種差別や車載カメラの覗きまで全方位で不正がバレたイーロン・マスクさんの気持ちにもなってあげてよッ!
(>_<)
>>356
EVが便利な状況になったらEV使うだけのことなんだけどね。
後500年後くらいかな?
500年優位になれないならEVの目はないんじゃないか?
来年は300円やで
EV!この道しかない
押し売り。
韓流みたいなもんだなw
脳足りんワロタw
俺の会社のすぐ近くのGSはレギュラーでリッター168円に
下がってるぜ?ガソリン代が上がれば電気代も上がるに決まってるのに、本当に大丈夫か?ここの住人は?
電気代値上げされてどんな気分?あ?ev乗ってないから充電しねーし関係ねーかw
ましてやEVとかw
災害時にEVは弱い。
EVは都市部のごく一部のエリアの、サブ的な限られた用途でしか使えないよ。
ちょっと便利な電動自転車って感じだな。
携帯電話が固定電話を凌駕したようになるには程遠い。
セカンドカーなら十分以上な性能なんよな
メインを張るにはまだ役者不足
電気ってのは儚いからねえ。頼りない。
使わなくてもバッテリー電力は減ってゆく。
ガソリンやガスとは比べ物にならない。
あまり電気製品に頼るもんじゃないよね。
役不足を言いたいなら意味は真反対
役者不足ってのはそういう意味だよ
役不足の逆の意味だ
知らなかったの?
反EVは嘘つき馬鹿で認知症w
ガソリン価格 約15年ぶり 1リットル176円超 11週連続値上がり
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230802/k10014150691000.html
大丈夫かな?誰が全国の平均の事を言いましたか?
私の会社の近くのGSは、先週の土曜日まではリッター172円でしたが、今週の日曜日からはリッター168円に値下がりしました。こう言えば分かるかな?
反EVの人はとても少ないと思うぞ
俺も反EVじゃないしな
現時点でのEVはまだまだ能力が不足してるから選択肢に入らないと言ってるだけだ
それは反EVではないんだよ
EV信者ってやっぱり実際に車に乗ってない事がすぐにばれるんですね。わざわざそんなURLまで貼りつけて言い返そうとしてる姿が可愛く見えます。
お前個人の事などどうでもいいわ低脳
オコなの?激オコなの?せっかく夏休みなんだから友達とお外で楽しく遊んでおいでよwウケるwww
お前は気狂いw
でもお前、自動車を所有してないだろ
まぁ、まぁ、そんなに怒らないで下さいよw
だって貴方が本当は車どころか免許も持って無い事は、もう皆んな分かってますよ?そんなにEVに乗りたいのなら、お父さんに自動車ディーラーに連れてってもらえば?
もうガソリンを使い続けるのは無理
EVに乗るか、死ぬかだ
車選びには重要なのに
だからロシアが戦ってる
なんでそうなるw
だって本の中でしか車に乗った事無いから、分からないと言うより知らないんですよ。
乗ったことぐらいはタクシーとかであるんじゃない?
所有して、日常どう使用するのかを知らないのでは。
ガソリンの入れ方とか、走行距離をどう考えるかとか。
まあ初期の泥携帯設計者と同じ感覚だろうね。
BEVに乗って死んでみれば?
死亡率なら確実に上昇 すること請け合い
お前、思想闘争をしているだけの単なるエコキチガイの極左でしょ?
即座に🆖なのだ
でも気になって時々チラ見してるんでしょ?カワイイw
車載の話してるのか?
テスラは寿命じゃなくても8年の保障期間もしくは16万キロが切れたらアウト。 バッテリーが早晩イカれる。
車の調子よくても8年経過する前、もしくは16万キロに達する前にゴネてバッテリー交換してもらうのがいい。
それまでに効果的なリサイクル技術ができなければEVは環境破壊の車ということになってしまう
BEVだろうがハイブリッドだろうが構わん気がするがね
現実で比べてんだから充分対等なんだがww
意味不明な言い訳はいらないんでEVの凍死ニュース探してこいよ
無かったらお前ただの嘘つきだぞw
しかも一酸化炭素中毒はスルーするキチガイ確定w
ソレもう飽きたわ
マンガンが空気中の粉じん(MnO2・Mn3O4)になると、肺の炎症と肺機能障害を引き起こすため
気管支炎や「マンガン肺炎」を患う人が増加する
フッ化水素については、もっと色々ヤバいので、ここでの言及は避けておく
リチウムイオン電池は、リサイクル出来ない とまでは言わないが、現状ではコスパが悪過ぎる
まずはリユース。セル単位にバラして、劣化の少ないセルだけを、組み付け直して再利用するしか無い
スズキのエネチャージは、残念ながらハイブリッドに含まれません
飽きたとか要らないからEVで凍死の早くニュース持ってきてw
いつまでも追い詰めるからw
BEVは峠超えしたら下りは全域回生出来るがHVは小さなバッテリーが満タンになったら回生終了
貴重な位置エネルギーの大半を捨てる事になる
壊れたスピーカーしてる自覚無いの?
その件への返答は、既に完了している
キーワードは「一酸化炭素」で
別件ではあるが、ここで相違点についての言及をひとつ。
BEVでは排ガス中毒死はしないが、フッ化水素等に係る死亡は起り得る
ガソリン車ではフッ化水素に係る死亡は無いが、排ガス中毒による「自殺」は起り得る
立ち往生については、EVは電欠になると充電に時間を要するのが問題だよな。
ガソリンのように給油してすぐに移動とはいかないから、立ち往生の時間を長引かせる要因になる。
だがその回生効率は、100%には程遠い
あと忘れがちだが、ダダっ広い平地に於いては、回生の機会が殆ど発生しない
ハイブリッドなんぞより格段にマシ
走行エネルギーは元から電気
山を登って降りると8〜9割はバッテリーに戻る
ハイブリッドなんぞガソリンがエンジン動力に変換された時点で
エネルギーの7割は排熱で失われてる
こまけぇことはいいんだよ
ランニングコストしか考えてない声のデカイ馬鹿がSDGSとか騒いでるんだから踊らにゃ損損よ
>>419
EVはおよそ1/3の回生量。
スバルラインの下りの発電量は、4kwh程度みたい。
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/regenerative-braking-test-at-fuji-subaruline/
その点だけでも、どちらが凍死に至り易いかは、明らかなんだがな
いくらガイジが意地張ってても、逆転なぞしないのに
そこが一番の問題なのに、知らないふりをするのがEV推しなんだよね
だから馬鹿にされるのにな
凍死に至りやすいのはEVだな
8割回生は凄いな!
ちなみにどの車が8割回生するの?
>>422
バッテリー容量が大きいので、その分耐えられる時間が長い
は事実だと思うよ。
勿論満充電の万全な状態で立ち往生に突入した時というのが前提だけどね。
回生効率は65%程度と書いてあるが
記事より抜粋。リーフの例ね。
ちなみに、スバルラインを上る前には「旅の駅 河口湖」で30分間急速充電。SOC100%からのスタートでした。従って、上りでのバッテリー使用量はSOCにして47%(約11.8kWh)だったことになります。ざっくり数字を丸めると、12kWh使って上り、下りの回生で4kWh取り戻した、くらいのイメージですね。
しかし8~9割から65%まで随分落ちたね。
8割の回生効率の車はどのメーカーのなんて言う車なんだ?
気狂い気持ち悪い
BEVの回生効率※推定値
駆動効率58%✕充電効率58%=3分の1
なかなか頑張ってるようだ
回生ブレーキの効果は電車でも3割程度なので、1/3というのはかなり効率良いんじゃないか?
電車で3割程度のソースは以下。
https://toyokeizai.net/articles/-/50307?page=3
電力回生ブレーキの省エネルギー効果は大きい。JR西日本の試算では、京阪神圏を走る電車が電力会社から受電する電力の数量は電力回生ブレーキ装置を使用した場合が2万7778キロワット時、使用しなかった場合が3万8850キロワット時と、1万1072キロワット時、28パーセントもの節約に結び付くという(参考文献:山野井隆、「直流き電における電力貯蔵装置等の導入に関する研究」、「鉄道と電気技術」2014年1月号、日本鉄道電気技術協会)。
そう思います。かなりの高回収。
更に発電所内損失5%送電損失5%充電損失10%インバーター損失10%モーター損失10%と最終的にタイヤに伝えられるエネルギー効率は
40%を割り込み、最新の最大40%効率で走れるガソリン自動車やハイブリッドと変わらなく最初に大きなバッテリーを
作ってる
先行投資分のリチウムイオンバッテリー製作時に発生した二酸化炭素やコストは永久に回収出来ない、挙げ句に産廃問題が残る。
ハイブリッドは資源とエネルギーの無駄
まあ早晩禁止される運命だが
BEVはバッテリーが重い分、山登りにはハンディキャップありますよね。
それとも、HVもBEVも電池の重さは同じと仮定するんですか?
まあそれはガソリンも輸送コストかかりますので、どっちもどっち(もしくはEV有利)じゃないかな?
どう足掻いてもハイブリッドの方が車として優れているからな。
トヨタ嫌いでまず買いたくないんだが、レンタカーとかで乗ると悔しいけど感心させられるのがトヨタのハイブリッド車。
恐らく全メーカーの開発者は同じ気持ちだろう。
これを潰すには法で縛るしかない。
重いとそれだけタイヤを潰して走る、タイヤを潰す行為はそれだけエネルギーを消費して走行効率がそんなに良いとは考えにくい。
可能な限りの電力を回収した、BEV設計者に罪は無くて、
それでも1/3の電力しか回収出来ないというメリットの薄さをゴリ押しで無視したBEV企画は重罪
ってことだね
>>442
エコノミーの話なのかエコロジーの話なのか、はっきりした方が良い。
な訳はない
そんなに損失が大きかったら鉄道を電気で走らせるのも同様
実際は極めて効率が良いから特に理由が無ければ電化されてる
電車の回生ブレーキの効率がそこまで高くない一因は、回生により発生した電力の受け取り手(つまり加速中の電車)がいないときには電力が捨てられてしまうことにあるという話だったような…
最近はハイブリッド気動車も出てきてるんだよね。
蓄電池車は…あるんだっけ?
実際どれくらいの効率なの?
ノルウェーは電気代10万円超え
それはどうでも良いが鉄道はどうなる
リニアに至っては原発7基分の電力が必要だが当然火力発電で賄うことになる
リニアは東海が「大丈夫だ」って言ってるから大丈夫なんじゃない?
現実的には原発が必要だと思う。
元が取れない=無駄に二酸化炭素を排出して設備投資しただけだし。
ガソリンは今170円だが税金56円を抜くと114円、
114円をリッター20キロで走ると1キロ走行辺り5.7円、
リッター25キロで走ると1キロ走行辺り4.56円に成ってそんなにevが走行コスト安くエコなのかと言うとエコでもない。
そしてリチウムイオンバッテリーを製造した時に排出した二酸化炭素は永久に回収出来ない。
そこで姑息に税金を抜くからじゃね?
なんで税金を抜くの?
税金も払わないで道路走りやがって歩道でも走ってろ。
中古市場も無いので完全な使い捨てになる。
一方、トヨタら日本勢は真面目にあらゆる電池や燃料を研究してきた。
何も研究・開発せずに遊び呆けていた海外勢とは違うのだよ。
理解できない屁理屈だな
ガソリン税が取れない分、BEVからは走行距離税を取るべきだとか
バッテリー充電時には重税加算しようだとか
新車購入時にはバッテリー処分費用を前倒しで払わせようとか
色々な経費回収手段が検討進行中なんだよ
>>457は単純化のため、車に係るこれら税の影響を、除外して計算したんだろう
>>459は社会的な負担分には興味がないから、現状の税込での(持続性の無い)維持費用がお望みなんだろうよ
言えてる
ちょっと前に機動戦で名を馳せたナポレオン当時だってモータリゼーションが無かったので数トンある火砲を人馬でヨーロッパを縦横無尽に運んで戦って、その為戦死者よりも遥かに多い病人で兵士を失ったばかりなのにな
ガソリン燃やして二酸化炭素を出す車をなくそうっていう考えで広めようとしてるだけなんよな
EVは排気ガスが出ません
ただそれだけの事なんよ
確かになぁ
リニア新幹線は高過ぎて、乗客は 経費で乗れる客ばかり、
政治家と皇族と一流メーカーのトップくらいと予想する
これって幹線じゃないよな
乗車定員30人で済みそうなら、一両編成の「リニア新バス」とでも呼ばないと、名称サギとの誤解を招くだろ
あるいは「リニア新リムジン」かもな。※イマイチ
JR東海は新幹線に+700円くらいと言ってなかった?
EVは消耗品
静岡地区着工未定なのに何が大丈夫なんだか
それ電力の消費と関係ないよね?
EVなんて本当に使えてコスパいいなら勝手に普及するわ
それほどハンディにはならんやろ
テスラのロングレンジモデルとスタンダードモデルでも電費にそれほど大きな差は無い
そんなこと言い出したらハイブリッド車も非ハイブリッド車より150kg重いのに燃費は良い
重量増で余計に使ったエネルギーは多くが回生出来るからな
インフラ整備されなきゃ絶対に普及しない。
条件次第ではピュアガソリンで軽くした場合の方が燃費が良い迄有る。
だが実際にはそんな家庭すらない、資本主義の神の見えざる手だ。
例えばノルウェーの水力発電は現在はエコだが、使用してる理由は安いからでしかない。
省エネこそがエコでは有るが、本来以上のコストを掛けエネルギーを無駄に使っての再生可能エネルギーと言うのは詐欺だ。
そんなに言われるのが嫌ならニュース持ってくればいいだけじゃん
無いんなら「冬でEVだと凍死」とか言ったバカを恨めw
ほら言い返してみ?w
哀しいけど死んでるのはガソリン車乗りだけななんだ…
二酸化炭素発生源を発電所に集めて発電所で回収する点が大きく違うんだよ
それぐらいいい加減わかれ
ガススタは新規開店の7倍の速度で減っていってるのでガススタがすぐあると思うのはもはや幻想
スタンドで通じるのに何言いかえてんだよと変な風に見られる
あと便利な所に新設され続けてるから誰も困っていない
>416 >排ガス中毒による「自殺」
なぜ自殺とされるか
未必の故意に拠る殺人って称されるもの
つまり意図して人を殺めてるのさ、確実性は低目だけど
(自殺とは、自身に対する殺人である)
そんな便利なところで都合よく立ち往生できるといいね
お前そればっかりだなw
いつ誰が死んだんだよw
RimacのNevera
McmartyのSpeirling
この2台はフェラーリランボルギーニパガーニブッガッティは愚かフォーミュラーカーやルマンカーにも勝てる戦闘能力がある
普及しだせば追い立てられるように設備も出来て行くだろうし
架空の被害者をでっち上げて「EVガー」と言い続け
実際に被害者が出るのを心待ちにしているガチキチな反EV
立ち往生については、EVは電欠になると充電に時間を要するのが問題だよな。
ガソリンのように給油してすぐに移動とはいかないから、立ち往生の時間を長引かせる要因になる。
まぁでも、ガソリンスタンドはまだ沢山あるよ
まぁこれに尽きる話よな
電池が空になって充電を始めてもすぐには動けないし
充電ケーブルの長さで制限がかかるしな
ガソリンだと20リットルをタンクに入れて運べば、何台でも好きに分けられるし、ガソリンを入れればすぐに動き出せる
>416 >排ガス中毒による「自殺」
なぜ自殺とされるか
排ガス中毒は、未必の故意に拠る殺人
だから「殺人への選択」を止めるだけで回避できる
※このシリーズは、理解力を著しく欠いた 向きの為にお送りします
EVの普及率どんだけと思ってるんだよ。
今あえてEV乗っている富裕層はEVの弱点も知ってるからEVでスキーに行ったりしねーよ。
問題は財界のゴリ押しがそのまま通ってガソリン車禁止なんて事になったら何が起こるかだ。上級様にとっては人減らしこそが「真のエコ」だか知らんが。
94:6という事はだいたい16:1
車に乗って凍死する事故は年間に何件だろ?
あまり聞かんよな
勝手に仮定して1年に100件あったとすると
国内の自動車が8000万台なので、
8000万分の100
80万分の1という事
EVの普及率で考えると1280万分の1
EVが6パーセントとすると国内に480万台
あと3倍くらい普及率が上がらないと1台も出ないという事だな
そりゃ、EVで凍死した事故など聞かんわな
そもそもEVの数が少ないからな
年間100件という仮定でこれだから
年間10件だとさらに10分の1となるわけだ
EVどこで売れてんだ
EVなんて昔からあってガラクタ扱いされているのわからないかな?
充填機は2台構成
満タンには、乗用車なら5分、10トントラックなら25分かかる
「iX5ハイドロジェン」を、日本で実験走行中、年末まで
水素充填は3分で、航続距離は500km
東京から大阪まで新たな充電なしに行けるEVもあるのに最適解とか言われてもね
中国みたいに200万円で買えるならともかく
下手したらってその根拠かソース出せよ
ある程度信頼性のあるものをな、ネトウヨの妄想とか全く価値ないからな
往復すると途中で充電が必要だろ?
充電がホテルや旅館で出来るならいいんだけど、
どこのホテルにも充電器があるわけじゃないし、あっても数が少ないので順番待ちになることもあるわな
そういうのがクソ面倒
ガソリンだと、思いついた時に10分もあれば満タンになるだろ?
タイパって奴だよwww
走るときや作業の際に大きな音が出ないとか
今年度中に福岡市とか、複数の自治体に配備される
これでいいか?
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202002240749532781
使用済み柱状Niリッチ自動車リチウムイオン電池によって放出された粒子の土壌汚染元素含有量と粒度分布
結局0件ですまんw
どんなに言い訳しても
ガソリン車で亡くなってる方が居て、EVではまだ居ない
って事実は覆らないんだわ
ドンマイ
大阪で乗り捨てるか陸送でもするんじゃないか?
知らんけど。
寝てる間に充電終わるんだからタイパ最強じゃんw
BEV電池の毒性については、このスレにもチョイ書いたぞ
ソースは調べりゃ出てくから、裏付けは不要だろう
犯罪に悪用されるとヤバイのも有るから注意
充電スペースが空いてればね。空いてなければ?
充電器がない旅館もあるだろ
あったとしても順番待ちだと、チェックインした後に動かさないといけない
酒飲めないじゃんw
充電器があるホテルや旅館から選ぶってのはなんか目的が本末転倒だしな
>416 >排ガス中毒による「自殺」
文中「殺人」と書いたのは、加害者が車の管理者であり、被害者が運転者か同乗者で有るが故だが、
それでは誰でも殺められると誤解されかねないので、被害者を加害者の仲間と見做すことで、今後は「自殺」と表記するつもり
※このシリーズは、理解力を著しく欠いた者 の為にお送りします
あれ?
理解できなかった?
要はEVの数が少な過ぎるから比較すらできないって話なんよ
そのくらいEVは世の中に認められてないって事
化学兵器が 被害コスパ甚大で、回復困難なのは常識だぞ
リチウムイオン電池はその予備軍な
※ガス欠で暖房できなくなった結果、凍死という趣旨だからね
・排ガスによる自殺「事件」であれば、事故とは見做さない
・死因が冷却されての凍死であり、失神や餓死が原因で無いこと
・先ず「ガス欠」が発生してること。死亡後の車両放置でガス欠したものは除外する
・ガス欠した後だから、走行できない状態であったこと
・ガス欠から凍死に至る、因果関係が明確であること
でBEV厨よ、ガソリン車で「ガス欠により凍死」したってニュースは何処に有るのかな?
これは相当頭悪いぞ
やっばり無かったと認めちゃったか
現実が辛すぎるのね
現状、発電、送電、充電どれをとっても非現実的だろ
現時点でのEVはほぼほぼ完成してて、弱点は充電時間の長さくらいなのにな
そしてその弱点がかなり致命的なだけ
充電時間が劇的に短くなれば選択肢に入るんよな
別に反EVじゃないよ
高くて不便で環境にも悪そうな乗り物はあえて買わないというだけ
煽ったやつをインサイダーで逮捕しろ
エンジンからマフラー辺り関係で仕事してるやつは仕事変えるしかないし
EV馬鹿は高いことだけが正義なんだぞ!
それ以外は自転車、バス、電車の生活で別にいいよね
そうそこw お前らのそういうところだよwww爆笑w
お前らのささやかなプライドというやつやろ(大爆笑)
結局ガソリンやハイブリッドに勝てないwww
高速のりました
あれー混んでる~
充電おっそw こんな感じやろ?w
ああ、街中でしかのらんか~w
こういうネタは全然ないんだな
税金じゃぶじゃぶだからってのは
世界中で無茶苦茶売れてる理由
真面目に聞いているけど高速とかどうよw?
本当に不自由しないなら買うよwww
>>165 >航続距離の設計
でもお前は自動車を持ってないんだよなwww
高くて不便で環境にも悪そうなEVを買う「金は無い」
安くて便利で環境問題が解決したEVなら買うかも
充電時間を何に使うかってだけの話だしね
毎日必ずやってる事を洗い出してその時間に充てればいい
食事とトイレでも良いし仮眠でもいいし目的地周辺の下調べでもいい
政策や外圧ゴリゴリだとそうだろうな
しかし欧州こそ旧車大好きだし
大気汚してもディーゼル規制はしなかったしすぐ撤回しそうだ
あるいは航続距離が下位グレードでも1000km当たり前になってからかな
普段使いじゃそんなにいらんけど
充電待ちのリスク抱えなくするにはどうしてもガソリンの倍くらいは走ってほしい
上位グレードが3000kmくらい走るならそれこそ非常用バッテリーとしても頼もしい
社用のガソリン車だって満タンにしても450kmぐらいの表示だし
毎朝500km走れる状態になってるってだけでもうガソリン車の利便性超えてるよ
途中で充電する必要がない使い方だとEVでもいいと思うよ
そうじゃない使い方をするからEVはまだまだって話になる
移動で一日中終わるような連続長距離年に一度でお腹いっぱい
その場合、休憩場所は充電器の近所に限られるだろ?
で、大型連休だと確実に順番待ち
しかも1台当たり30分
2台並んでたら1時間待たないといけない
そういうのが面倒なんよ
独自の「水素エンジン」搭載車を試作している
え、高速じゃないの?
高速でPA意外で休憩取るケースとかないよね
下道で一日500キロとか絶対嫌だけどどうしても下道ならディーラー充電器あるでしょ
高速のSAやPAの充電器の数は少ないよ
それで大型連休になると充電待ちになるわな
現時点ではEVの絶対数が少ないけど
普及し始めたらおそらく充電器の数が追い付かないと思うよ
なぜか絶対高速の充電器は100%埋まっている
(しかもタッチの差で入られた設定)
複数充電器あるところに目星つけておけばいいでしよ
>>538
EVのせいで、余計な充電の時間を中心に考えないといけなくなってるのに気付いてないのか?
特にFCV大型トラックの分野で、その高コスト抑制が研究されている
わざわざ充電スポットを調べないといけないし、寄らないといけない。
で、それをスマートに済ませられれば気分が良いと。
でも、その手間はガソリン車にはないんだよね。
なにしろEVで遠出するのなら連休の時だしな、
特に大型連休になる
そして同じ考えを持つ人もおおいんだからそうなるのは当たり前
ガソリン車だとそんなこと考えずに
SAで給油できるんよな
前に何台か並んでても1台当たりの所要時間は数分なので特に困ることもない
街中で調べる必要は無いし、
地方では調べないと見つからないのはガソリン車も同じだよ
君は自家用車持ってる?
仕事だけじゃなくてプライベートでも使ってるならそういう考えにはならんと思うんよ
「商用車」にリチウムイオン電池は、致命的に相性が悪い
EVでも特に考えてないけどね
車乗る時にシートベルトする程度
君こそ免許持ってる?
車乗り回してたら普通だよね
でもスマホで空き状況を調べるんだろ?
田舎に住んでるから当たり前
年間3万キロくらい自家用車で走ってた
最近は引っ越したので少なくなったけど
累計で45万キロくらいは運転してるよ
社用車は別
うーん、街中の充電器は関係ないんよな
基本的に自宅で充電するから街中で充電する必要はないだろ?
大事なのは家で充電しただけじゃいけない距離を走るとき
そういうときって高速か旅館ホテルの駐車場じゃね?
見るよチラッとね
けど500キロ走れるからそもそも目的地までpa入らないかもだけど
つまり、そのくらいの距離で事足りてるってことだろ?
そういう人にはEVでもいいんじゃないかな
でも俺だとダメなんよ
本当に日本のマスゴミってどうなってんの?
でもなんでサービスエリアじゃなくてパーキングエリアなの?
サービスエリアの方が施設が充実してるし充電器も多いよ
田舎だとPAには充電器が無い事も多いしな
電動車オーナーの集うイベントも開催不能
何故なら(以下略)
高速より目的地付近のディーラー充電器が多いかな
土地の飲食店が付近にあったりすると直良
お前煽られてるだけだと思うよ。
相手はラジコン持ってるだけでEV乗ってる気になってるんだろ。
社用車って書いてるところから察するに
自家用車は持ってなくて、実際に個人用として使った場合の不便さが想像できてないんじゃないかと思ってたw
目的地に向かう時にディーラーに寄り道するんだろ?
それがもう無理
まずは、トヨタ・日産・ホンダ・テスラの4社の
「販売台数(※四輪車に限定)」を見ると、
多い順に、トヨタ(961万台)→ホンダ(368.7万台)→日産(330.5万台)
→テスラ(142.7万台)と、
トヨタが他社を圧倒している事が分かります
「自宅駐車場に充電器」を設置できない身分の奴には、
BEVは分不相応に過ぎる でOK?
コンビニに寄り道するようなもんでしょうよ
ワガママだなぁ
確か日産の統計か何かで200km走れれば95%ぐらいのユーザー需要を満たせるとかあったような
車持ってる?
走れるという需要を満たすまでのこと
その直後に充電する トコまで含まれてません
それで良いんじゃない?
金持ちはEVとガソリン。便利な方を使い分ける。
中途半端な小金持ちはEVのみ。
中流以下はガソリン。
>>577
コンビニにそんなに長時間いる用事はないな。
ダイハツが140.8万台
テスラはスズキの半分以下の会社で
ダイハツと同レベル
これ以外にスズキは2輪もやってるし
ダイハツはトヨタ車の生産もしてる
テスラはカス
下手したら地方はコンビニに充電あるんだけどね
充電がアレルギーになってるみたいだね
どんな山の中に入っても帰って来れるが。
電池の場合、太陽電池でもついてない限り、
電池切れでアウトになるからな。
めんどいわ。PHVでいいじゃん。
俺はまだガソリンで良いかなー。
EVであることに魅力を感じない。
じゃぁ逆にしとくか
>577
満充電にする迄は 貴方の責任であり、メーカーは関与しません
その後なら200km走れるという需要を満たしましょう
タイヤ取れちゃったしw
もうやめたんだよw
RAV4EVのノウハウどうしたんだよってレベル
JAFをはじめ
充電車で救助の話あったけど
実験失敗なのか電欠の救助は主流が車ごと持っていく話じゃなあ
JAFも商用車だから、充電なんか待ってらんない
ルノーはやっぱ凄い
コンゴ日産のEVはルノープラットフォームに統一される
ノウハウと言っても電池がニッケル水素からやってたし
マーケティングがそのから小さいから優先なんかしてないだろEVなんて
https://i.imgur.com/4y3GNfN.jpg
>>599
これで増えた状態なのか…
お盆ラッシュの充電待ち渋滞が捗りそうだな…
エネルギー密度は従来型の2倍の高性能
半固体電池とは異なり、新開発の「凝縮系」電解質を採用する
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1523111.html
JAF、"電欠"EVにその場で充電サービス
しかも90kw充電器だからすごいぞこれ
ガソリン高杉
ならそろそろEV走行税ができるな。
なら「自宅駐車場の充電器」を増設しなきゃ
と思ってたけどEV車を対象にしたJAF出動理由の1割が電欠なんだな
馬鹿なのか?
EV補助金撤廃ですね
よかったね
一度の給油に早くても十数分
外気温で走行距離ガタ落ち
中卒でも無理だろwwwwwwwって即答レベルのもんに投資したアホとかまさかいないよなー
EV終了→
ボ○ボ終了→
ド○ツ銀行終了
>>611
ガソリン車は罰金なw
めっちゃ環境破壊じゃん。
既に ガソリン車→電動車へと
CO2排出枠の金が流れとるわ
EV信者って、EV増えて欲しいの?増えてほしくないの?
全国に展開とかやっとやる気出したんか
良いのなら、なぜ街中で殆ど見ないんだよ?なぜ未だにガソリン車と入れ替わってないの?
当たり前な話しだけど
道路補修って何やアホ
ガソリン税が減ればEV車が負担するしかないだろ
それにEVは重量級
道路が壊れて走行不能で困るのはEVなんだがな
高々EV程度で道路が痛むかドアホ
その辺のコンビニやら商品配送でも4tが走り回ってるが道路が痛むなんて聞いたことも無い
道路痛めるのは大型車じゃボケ
ガソリン税のほとんどが道路財源として用いられてるから、EV増えたらEV税徴収しないと道路財源なくなるよ?
という当たり前の話をしてるだけ。
それともEVになると道路のメンテナンスや新規工事にお金が掛からなくなるの?
脳の病気かドアホ
これはなんじゃボケ
vvvvvv
それにEVは重量級
道路が壊れて走行不能で困るのはEVなんだがな
^^^^^
道路の損壊率はどうでも良くて、重要なのは今の税負担率。
https://www.mlit.go.jp/road/ir/kihon/16/6.pdf
揮発油税と軽油引取税の割合は3対1。
俺は元レスに対してもの言うとるんやぞボケが
コロコロ支離滅裂なお前の脳内なんて知るか
バッテリーは物理的に弱いからな
車のサスを強化したりバッテリーを固定するマウント増やすことは簡単だが
さらに重くなるし電費も悪くなるし高額になるわな
原付きスクーターで左キープで走るとよくわかる。
いやいや
「トラックが壊したから壊れた道路は放置!EVは道路壊れてても走れる!」
って言えるまでの走破性はないでしょ?
現実問題として道路財源の3/4はガソリン車が負担してる。
これのどこがエコなのか
一年50万とかで
発火など危ないし、修理もできないからな
トヨタの調査だと、通勤や買い物の場合だと30キロくらいあればかなりの割合のユーザーの目的にかなう
という事で3代目プリウスPHVのEVでの航続距離が35キロくらいだったんよ
コンビニへの寄り道だとルートからわざわざ外れるような事はなく
ルート上にあるコンビニに立ち寄るものだよ
新東名だけじゃん
車両保険は高いんじゃね
新東名でも10台も置いてないんだな
ガス欠と同じような理由だろうな
1台も繋がってナイ。 酷すぎるー
https://i.imgur.com/64oFxaO.jpg
こういうトラブルも含めて、EVはまだまだなんよな
つまりガソリン車乗りは総じてクソだなって事?
そのクソのガソリン車乗りからEV車に移行してるんだからEV乗りもクソという事だなwww
意味不明
え、
理解できないの?
今現在EVを所有してる人の大半は、それ以前はガソリン車乗りだったという事だよ
そして、これからEVが増えるとしたら
このようなガソリン車乗りからの移行組がほとんどなので
飯食いに行くついでに充電して、30分経っても戻らない
という事が当たり前になるわけよ
そして充電待ちのオッサンと喧嘩になるわけだ
そういうのを当たり前に予測できない人はちょっと足りないよw
起きてもいない事で悲観とか足を引っ張る一番ダメな日本人ですね
写真見てれば分かるじゃん
EVじゃないのにEVの駐車場所に止めるような奴らがたくさんいるのは分かるだろ?
そいつらがEVに乗り始めたらどうなる?
俺が言ったとおりになるわな
日本人じゃないといいな
充電するんじゃないですかねw
で、時間が来ても動かさないw
理由は、飯を食ってたから
まずこれが多発するだろうな
目に見えるわ
現状イオンで起こってるけど守衛なんて何もやらんよな
駐車枠それぞれに充電器を完備する
あるいは充電時間がガソリン車並みの5分程度で完了するようにする
これくらいしかないんよな
そして、駐車枠それぞれに設置するのは費用対効果で考えると不可能
そうなると、電池の性能向上を待つしかないってことが分かる
それよな
EVの台数が少ない時点ですでに起き始めてるんだから
EVの比率が上がればそれが顕在化するのは当たり前よな
完全に独立されて色分けされていないことや
トイレやSAへのアクセスいい場所にあるのも謎
ホムセンのEV専用スペースって
他が概ね満車でもいっつも空いているのしマナーそのものが腐ってるより
設置が本当におかしいんだな
EVに乗り換えると便利な場所に駐車できるよ
という事かもしれないけど
電気の設備なので建物に近い方が電源を引っ張りやすいという事もあるんじゃね?
しがしガソリンスタンドなんかは
SAPAから離れた位置だ
EVは自分で給電だから徒歩で施設にいけるのは大事にしても
せめて駐車スペース塗分けるべきでは
夜じゃ白線でEVって書いてあっても弱いよ
ガソリンスタンドは地下にガソリンタンクを埋めこんだりするしガソリンやオイルのにおいもする
だから施設と離した方がいいのは分かる
充電器は電線を引っ張らないといけないので建物に近い方が電線を引っ張る工事が少なくて済む
駐車スペースを分けた方がいいというのは同意
そうやって人は学習するんや
EV乗りおとなし過ぎやで
底辺同士でイザコザが起きる
底辺が揉めないルールを学習する
不文律が出来る
明文化&展開でルールが定着する
並行して設備が増える
世界が平和になる
充電器の予約制でも予約前後で車を充電器にセットしたままだろうし
充電器壊れたらもせずに立ち去るし
利用者なんてこんな感じだろ
なわきゃないw
ガソリンスタンドの 10倍 建てれば良いじゃない
普段は自宅で充電するから充電スポットなんか行かないよ
つまり作っても普段は客が来ない
連休とか大勢が同時に遠出する時には客が殺到するけどな
そんな年に何回かの為だけに普段は使わない設備を作っても赤字になるだけだから充電スポットの新設とか更新は進まない
10倍あろうが耐年数10年なんだよな
その10年後更新できないと意味がないし持続的じゃないとな
日本中のユニックやダンプが電化運用されて問題がなくなるまでは信用できない
やるとしても高速のSAPAとか観光地とかで困った人の足元を見た価格設定でやるしかないだろうな
お前が金出すんか?
EUは24年から電池生産における排出量を強制的に公表させる方針を示している
日本政府は、国内のBEVメーカーに対して、バッテリー生産時のCO2排出量を公表させて、補助金支給の要件の一つにする計画だ
というニュースを、「中国メディア」のIT之家が伝えています。お粗末様でした
重油を全て軽油に精製できる新技術でも出来たん?
凄っごく損した気分に なったけど、良い経験だったと思ってる
挙げ句修正修理に応じない悪質なメーカー
それがテスラ
長距離の旅行に行くとき不便じゃん
環境大臣すら燃費の悪いでかいハイヤー使ってる。
どっかのモータージャーナリストがパーキング代わりにやってたな
しかもそれを自慢げに話してたとか
誰だっけ?
田舎の市内回るくらいならEVでいいんだろうな。
今業者が盛んに営業してる蓄電池が必要なはず。
ウチ、パネルあるけど発電した電気は電力会社が買い取って自宅の電気は電力会社の電気を使うというロジックは今も昔も変わってないはず。
タダの200Vコンセントなのに馬鹿丸出しワロタw
誰も悪さをしないから大丈夫※性善説
お前はどんなEV車乗ってるの?
絶対に答えろよ(笑)
反EVは馬鹿しかいないw
もしくはバカ
EV推しとワクチン推しは、テクノロジーに対する妄信という意味で同類
2021年 3%
2022年 6%
2023年 7-8%?
プラグインハイブリッドを含めると10%?
2030年までに50% が目標 バイデン政権
アメリカのEV販売率
西と東で時差があるほどの広大な土地でEVとかあり得るの?
映画でよく見る砂漠みたいなところで立ち往生とかありえそう
2021年 10%
2022年 20%
2023年 30%??
中国のEV販売率
寒い地域じゃ動かないし暑い地域じゃ爆発炎上事件多発
実は製造の際のCO2排出量がガソリン車で10年走った時よりも2倍多い
今は日本で水と二酸化炭素で人工石油作る開発が進んでる。二酸化炭素を減らすんじゃなくてエネルギーとして利用する方がすげーエコよね
2021年 11%
2022年 17%
2023年 25%??
EUのEV販売率
2021年 2%
2022年 3%
2023年 4%??
プラグインハイブリッドを含む
日本のEV販売率
>水と二酸化炭素で人工石油作る…二酸化炭素を減らすんじゃなくてエネルギーとして
ココ↑以外は合ってる
※さすがにCO2でプラス効果は無理だ
CO2破壊の面では、燃料作ってプラスで燃料燃やしてマイナスだから、プラマイゼロで環境破壊にはならないって理屈
足は使えてなんぼである
https://youtu.be/MfZ_nwGk5P4
だよな
だから普及しにくいんよな
日本だけで8000万台のガソリンエンジンがEVになったら発電不足、供給方法不足になるのは馬鹿でも判るのに、
欧州ってバカ以下なのか?
しかもエンジン音しないから静かだしな
ガソリン車は夜走るなって思ってる
企業倒産多発して失業者増大だね
トヨタの電動車フェイクマフラーばっかりだぞw
受注停止中だけど
日本がガソリンエンジンにこだわると
日本メーカーは永遠にガソリンエンジン作らないといけなくなる
当然そんなことはできない
海外で売れなくなれば日本メーカーは潰れるしかなくなる
日本もEVに移行しないと日本メーカーが全滅することになる
いきなり発火して消すのにも手間がかかる
どうすんのこんなもん
誰も欲しくないからだろw
中国爆死しているよな
ウクライナ戦争でインフレだろ馬鹿
EV以外も売り上げダウンしてるわ
そうです ばか以下です
それに追従しようという日本馬鹿政府
ウクライナ関係ないよw
中国政府がバカなだけw
いいやガソリン車なんか残らないね
残るとしても石炭車位にいてもいなくても同じ位のレベルだよ
サイバートラック190万台以上受注受けてんだけど?
そのうち2,000,000台超えたって報道されるよ
そんなゼネラルモーターズが満を持して1000馬力を発揮するモンスターEVを発表すると即日9万台もの予約を記録、マスコミも大騒ぎして量産第一号は約5億円ものプレミアが付いて落札するも、1000馬力を発揮する為1.3トンものリチウムイオン電池を山程積んでわずか560km走ると電欠して止まると言う、この車で走るなら車体総重量1000kg未満のマツダ・ロードスターで走る方が遥かに環境に優しいとこき下ろされ、GMも頑張って日産12台まで量産確立するも顧客からは呆れられキャンセルが相次ぎ3ヶ月でたったの2台しか売れなかったGMCのHUMMER EVに謝れッ!!
US: GMC Hummer EV Pickup Truck Sales Almost Stalled In Q1 2023
Only two units were delivered, which is the worst result since its launch in Q4 2021.
2021年4Qのローンチ以来、2023年1QにおいてハマーEVはわずか2台しか売れなかった最悪の結果となった。
2021年4Qのローンチ以来、2023年1QにおいてハマーEVはわずか2台しか売れなかった最悪の結果となった。
2021年4Qのローンチ以来、2023年1QにおいてハマーEVはわずか2台しか売れなかった最悪の結果となった。
https://insideevs.com/news/660537/us-gmc-hummer-ev-pickup-sales-2023q1/amp/
あ、ハマーEVは今年半期で49台しか売れてないって
反EVは馬鹿
ガラケーが世界一進んでると言ってたけど日本は
世界はスマホに進んだ
アフリカ人ですらiPhone持ってるのと同じことが起きる
ソースとかデータとか出せばいいと思ってる
生活者目線が全く感じられない
クソインフラのガソリンがなんだって?
台風7号 ENEOSなど石油元売り大手で輸送遅延や計画休業も
https://news.yahoo.co.jp/articles/4742e4b0009681f5dbe8736996cbc45985564f32
ガソリン車信者はオカルト大好きらしいw
お前はガソリン飲んでろw
お前らのテーマソングや
聞いて涙を流せやw
ttps://youtu.be/CCF1_jI8Prk
おいおいどうした?
「ガソスタ開いてなくてもガソリン車には携行缶あるから大丈夫」とか寝言語るところだろw
BEV乗り は選民
何せ「家付き・カー付き」と、結婚相手に選ばれる最低?条件をクリアしてる
筈なんだが?
このスレの「BEV厨」からは何故か
選民たる身分感を全く感じない
自分が金持ちだという「夢物語」
せめて仮想世界では空想に浸っていたい
痛い空推しの感はする
なんか毎度こんな調子で
金持ち喧嘩せずの余裕からは程遠いんだよな
ソレ寝言では無くて事実なのでは
日本以外全部沈没という映画もある
さながらそういう状況
アメリカ中国EU「これからEV普及させます」
日本「EV?普及しないんじゃないかな」
世界vs日本の状態だよ
EVが普及したら世界の勝ち
EVが普及しなければ日本の勝ち
一つの基準として2040年時点で新車の半分以上がEVになってるかどうか
ゴリ押しでエンジン車廃止まで決めたルールなのになんでそんなに早とちりしたのかな?
自ら有利にしたのに首を締めている
なんとも皮肉なことだな
火災の危険があることは、周知の事実だった
人間って集団になると、後先考えずに非常識な 愚策に走るよね
電池火災なんか技術の進歩で、簡単に消せるだろ?とか
リチウムなんか技術の進歩で、簡単にリサイクル出来るだろ?とか
技術革新が、起きぬなら〜
→殺してしまえ、ガソリン車
→作って見よう、代替燃料
→出るまで待とう、全固体電池
ソーラーで自家発電・自己消費するには好都合だな
リチウム電池の中古は信頼性が高いんだよ
新品は不良率が高すぎて使い物にならんw
土壌汚染も考慮しろよ、手間の掛かる用途捏造か
あとセル単位で経年劣化してゆくから
リユース不能で間引かれるセルが 溜まってゆく一方だ
その考え方は甘い
近場専用として年5000kmの走行、充電1回で200km走れるとすると
充電回数は25回にしかならない
それに対して家庭はフルの充放電を毎日繰り返すことになるから年365回
どちらが電池にとって厳しいかは容易に判るだろう
そんな話しは初めて聞きましたよ?
古いリチウムバッテリーの再利用って事ですよね?
ざまあとしか
タバコ吸ってる奴かて金持ちとは限らん
極端な季節じゃないなら尚更ドライブ余裕
但し遠出はキツイね
一時的に流行ったリサイクル紙を思い出そう
>743にも書いたが、でっち上げとも取れる
程度の良いセルだけ選別して集合電池に組み直す費用と、運搬設置と撤去費用が掛かる。中古だから耐用年数も短い
限界まで使ったりすると、火災や土壌汚染の 深刻な被害を招くから、車検?(点検)制度も欠かせない筈
それで売電の時間帯をずらして、磨滅した容量を普通に売った程度で、メンテ費用をペイできるか怪しいものだ
地方の踏切り用の電池と同じく、候補として試行段階だろ
どうなるんだ?
https://www.cnn.co.jp/business/35207891.html
> 時価総額は、独フォルクスワーゲン、米フォードなどの自動車大手を上回った。
EV車バブルだね
フォルクスワーゲン?、フォード?、まだ有ったんだな
>>759
まだ、極東の島国に自動車を作ってるメーカーがあるらしいぞ。
ドイツの保険会社がガソリン車もEVも火災温度は変わらないって言ってるぞ
一番の違いは、EVは消火に長時間かかってしまう事。
そのせいで他の車にどんどん延焼して、結局は輸送船ごと燃えた事故が、フリーマントルハイウェイ火災事故。
しかも、何日間も言ってたのは、EV全く関係ない。ガソリン代のせいだから。
ガソリン車はEVよりも臭い発生率が多いし高温で長時間燃え続けるから船で輸送するのは禁止すべきだ
もう世界で19%がEVだよ
これからどんどん安い性能の良いEVがバンバン出てくるのに、ガソリン車が勝てるはずねーよ
いやいや、それEVが原因じゃないから
しかも何日間も燃えてたのはEVと全く関係ないから。
ガソリン車のせいだから。
ガソリン車はEVよりも炎上発生率高いし高温で長時間燃え続けるから
船で輸送するのは禁止すべきだよな
確かにその通りかも知れません。しかし、既に海運会社の多くはEVの輸送は請け負わないと発表されています。なぜなら、「EVはすぐに燃える」と言う印象が固定されつつあるからです。
>769
>ガソリン車はEVよりも炎上発生率高いし高温で長時間燃
捏造ヒステリー酷すぎ
とりま 船舶輸送に限れば、ガソリンはちびっとしか入れないよ、重くなるから
コレ常識
そうそう、花火みたいに燃えたら消せない
>133 >BEV御断り
燃え尽きた後には、土壌環境汚染も酷いし
湖畔にBEV車を侵入させたら、環境破壊されそうな
売れないじゃなくて、作っても作ってもその速度でしか車が作れないってだけだよ
それに環境が悪いとか言ってるけど、もともと6000 CCのバスみたいな車なんだから
コンパクトカーに乗るような人間が乗る車じゃないんだから関係ないよ
バッテリー交換が200万円てエンジン交換の方がお金かかるだろ
>>727
EVの方が効率はエネルギー金額ベースでも2倍3倍いいよ
ランニングコストで計算すると鉄板一切使わず炭素繊維使ってるEVバスの方が
ディーゼルバスより5年以内に損益が逆転するよ
いや、実態が明らかになってきてる。
それ以前に保険会社がEVとは客観的に見て関係ないと言ってるから。
EVは無傷だったと報道されているし
エンジン車はちょっとボディ擦ったくらいでエンジン交換なんて話にならないよw
でも、バッテリーの場合はバッテリーそのものを取り換えなけれあならないよな
例え話としてズレてるんだよ
それに、EVでエンジンに相当するのはモーターだよな、バッテリーではない
バッテリーに相当するのはガソリンタンク
多分生活がかかってるんだろうけど
客観的に考える力が欲しい人がたくさんいるね
>777 >EVの方が効率は…金額ベースでも2倍
電気代も上がるだろうけど、税の比率も見直してくれなきゃ
ガソリンだけ重税の不合理よ
だがBEV電池の効率、エネルギー重量ベースでは、ガソリンの1/10以下なんだろ
EV憎しが前提で喋るから会話も不能w
いやいやBEV厨は最近、出任せばかりで証拠出せないよね
なのに>783で、効率→税金 と書いて、会話に乗ってあげた、親切過ぎる私
別にEVは憎くないよ
嘘をついてまでクリーンなイメージを膨らませてEVを勧める連中を問題にしているだけ
まぁこれだよな
しかも出来が悪いのが含まれているから
火災がよく目立つEV
日本国内は10年以上は実証実験繰り返していたけど
バカみたいに作る国はマーケティング全然分かってないね
> 売れないじゃなくて、作っても作ってもその速度でしか車が作れないってだけだよ
嗚呼、GMが頑張って1日で12台まで量産技術を確立したのに、フル生産すれば3ヶ月で1000台は納品出来ただろうに、低スペック過ぎて客にポイっと見捨てられ2台しか売れなかった訳なのね
こんな二酸化炭素発生機、発表した時から売れないのは分かりきってたのに、なんで作っちゃったんだろうGM哀れ気の毒ミジメ過ぎ
GMC Hummer EV faces a supply chain bottleneck, only 12 units are built daily
https://auto.hindustantimes.com/auto/electric-vehicles/gmc-hummer-ev-faces-a-supply-chain-bottleneck-only-12-units-are-built-daily/amp-41656819551315.html
1台川に沈めばその川は死ぬ
産廃業者が埋めて山が死ぬ
物理的に「自分で」考える力が必要。
トヨタや新聞の言うことを鵜呑みにせずね。
EVを必要以上に推してるのは自動車を持ってない人
という事実もあるし
実際に扱わないと理解できないことも多いんだよね
あ~あ~ついに曝露されて悪影響が…
私は土壌汚染と湖畔としか言ってないからねっ
>>783
原発のためにどれだけお金使ってると思ってんだよ
>>783
だったら、ガソリン車だと1階給油したら、6000キロとか10,000キロとか走る車があるってことか?
もし金額ベースで、電気代の方が高かったらEV何か選ぶ理由がなくなるだろ
少なくともランニングコストが安くならないと、環境にやさしいだけじゃん。一般人はEVにしようって気にはならないよ。
>>780
そもそもバッテリーの不具合ってなんだよ
エンジンが異常だったらエンジン交換するだろう。エンジン交換にいくらかかるよ。
輸入車で韓国車かドイツ車ならともかく、他の車ならめちゃくちゃ高く金つくだろ
エンジンの異常って具体的にどんなの?
オルタネーターの不具合ならオルタネーターを交換すりゃいい
本体は数万円で工賃含めても10万円台で終わるわな
ピストンがおかしくてもピストンリングの交換でだいたい終わるわな
オイルパンが割れたならオイルパンの交換で済む
バッテリーの劣化だとバッテリー全部替えないと意味無いわな
だから高くなる
火災はガソリン車の方が多いよ
>>789
お前は彼の金のなる木を捨てるのか?そんな頭のおかしい奴がなんで車買うんだよ
>>792
ところで、お前は今の車で何キロ乗ってるんだ?
テスラ260,000キロ以上走った車でも1割もヘタってないぞ。
そもそもガソリン代なんて100,000キロも走らないでがたつくだろ
EVのモーターなんて何十万キロ走ろうとびくともしないよ
ガソリン車はエンジンの部品交換したらエンジンを新品と判断してリセール価格をつけてくれるのかそんなことないだろ
今の車は13万キロ
過去の自己所有者全てだと45万キロ以上は走ってるな
それに、電池の劣化の話じゃないんだよ
充電時間が長いから俺の使い方だと選択肢に入らないと言ってる
近所の買い物レベルならEVでも十分だと思うよ
新車を買う時にリセールを気にするようなせこい考えをしたくないな
ガソリン代の話?
そんなEVより水素充填するだけで電気代それ以上使うのが水素自動車だよ
だから、エネルギー効率とか電気代とか電力の安定性とか言うんだったら、水素なんて言葉使ったらだめだな
怒涛の書き込みだな
なんでそんなに必死なの?
20万キロ余裕だったけどな
なので、今乗ってるPHVも20万キロまでは乗るつもり
バッテリーも毎日使いきって毎日充電してるけど、それほど劣化はしないだろうな
東京大阪の往復の話を盆前にしただろ
すでに終わった話だよ
EVでは俺の使い方じゃまだ選択肢に入らない
じゃぁ第三者が新車とその車を乗って全く新車と変わらないって言葉が出てくるのか?そんなことないだろ。
なんだよ東京大阪往復なのにノンストップで往復するのかよ
そんな頭のおかしな人間、どこにいるんだよ
ていうか、高速道路で24時間レースもどきみたいなことやってたのか?
それでも燃料入れたりタイヤ交換したりするよな
いつ誰が新車と変わらないと言ってる話をしてたの?
今まで誰もしてない話を始めたのはなんでなの?
すでに終わった話だ
東京大阪の往復レベルの長距離を移動するのは大型連休など
盆休みなんかもそうだわな
そこで同時に同じ考えの人が移動するんだから同時に充電もしたくなるわけだよ
そうなると、普段の平日じゃほとんど使われてないので経済的に台数を置けない充電器がフル稼働して充電待ちの渋滞になるわけだよ
それがいやって話
充電時間だけはクソだけどな
そしてそれが唯一最大の弱点な
いやいや、いやEVは、100,000キロ超えたって乗り心地は新車と変わらないって言う言葉が普通に出てくるんだけど
モーターどころかバッテリーも経たってないってね
いや、CATLが10分で400キロってバッテリー発表しただろ
そもそも数百キロも走って、1回もトイレにもコンビニにもどこにもよらないで、500キロ1000キロ走り抜けるのかよ
普通、そんなことありえないだろ
そんなのはお前が今始めた話だよ
バッテリー交換は高くつく、
エンジンの場合は壊れた部品を変えればいいし
そもそも比較対象はガソリンタンクだ
ガソリンタンクの交換とバッテリーの交換
高くつくのはバッテリーな
急速充電と普通充電で違うか伊丹空港の駐車場では100数10カ所の充電器を設置したけどな
駐車場の3分の1以上に充電器を設置すればいい位だろ
そんなもんはな、普及してから言え
まだ現実に近所に存在してないもので語るんじゃないよ
トイレやコンビニによるのは他の人も同じ
同じことをするから充電待ちになる
しかも30分で100パーにはならない
エンジンは中古品との交換で1,000,000以上かかるって
新品との交換なら、新車を買った方がいいって言われるよ
これからEVに移行しようと言ってるのに3割で十分とかアホすぎ
まぁでもあれよ
3割に設置してから言いなさい
単純な話、10分て長くね?
今まで10,000充電するには2時間3時間かかってたのかな?10分でできるんだぞ。全然違ってくるよ。
それも充電池を10倍20倍に増やしたら全然問題ないだろ。
11分過ぎたら、ペナルティーがかかって駐車してただけで、お金どんどん取られるけどね。
それでもいいならゆっくり行動してていいんじゃないの?
外国なら急速充電に1時間とか置いてたら法律的にも罰金を取られるよ
エンジンの乗せ換え自体レアな話
補器類の交換だけで30万キロは行けるよ
その間に足回りの交換時期が来るから寿命と言われるんよ
10分で出来るものはSAPAにはない
イーロンマスクはテスラモデルSの躯体は百数10万キロ走っても大丈夫って言ってただろ
そんなのは知らんよ
だから何?
お前はそんなに乗り続けるのか?
途中で飽きるだろ
中国は500キロワット、欧米韓国なら350キロワットだよ
日本の話をしなさい
・BEVのバッテリー重量を300kgとする
・同じ重量で、ガソリンなら400L積める
・それだけ有れば、BEVの十倍は軽く走れる
参考>>158 >百リッター増…一辺が50cmのサイコロ型タンク
以上がリチウムイオン電池の、エネルギー密度がガソリンの、1/10にも及ばない根拠
乗り続けるかどうかなんてどうでもいい話だろ
それだけ丈夫で耐久性があるって話だよ
つまり議論する必要もない話って事だ
ガソリン車もEVも耐久性はある
ただそれだけ
そして一番の違いは
ガソリン車なら5分でガソリンが満タンに出来るし、それが日本のどこのガソリンスタンドでも可能
EVは無理
という事だよ
いや、充電場所は日本中、どこにでもあるが、ガソリンスタンドはどこにでもはない
安心して充電できるのはEVだけだ。
自宅充電できない場合はEVは使いにくいよな
充電だけで30分くらい止まってないといけなくなる
でも時間がかかりすぎる
24時間車に乗り続けるのか24時間働き続けるのかそんな人間いないだろ
ものは食っておしっこもうんこもしなきゃいけない子子なきゃいけないだろ。 1日中車乗ってられるわけないだろ。
ところが、ガソリンスタンドは主要道路を100キロ以上走っても見つからないってあるからな
それを理解できてない馬鹿がEV推しになるんだろう
6分からどんどん一分ごとに100円引かれるってなって、どんどんどんどん金持っていっていいよって
ゆっくり鼻ほじってる奴なんているのか?
それはEVも同じだな
途中の休憩は人間様の意思で決定すりゃいいんだよ
ガソリンスタンドはどこにでもある
給油待ちがあっても30分もあれば10数台くらいは捌けるから待ち時間もそれほどではない
EVは1台当たり30分、しかも4台以上設置してるところは稀
1台でも先にいたら順番待ちに最大30分と充電に30分
もう無理だなwww
こんな不便で、めんどくさいものなんて使い続けるんだよ
スズキアルトはあえて安っぽく作ってある
ガソリンスタンドは主要道路を100キロ走ってもないって言ってるのに
充電スタンドなんて場所があったらタダで作ってくれるところもあるよ
さすがにそれは無いだろうけどな
個人用の自宅の充電器まで含めるとそうかもしらんが、それだとただの詭弁だしな
ガソリンスタンドなら2基あれば1時間でかなりの台数を捌けるけど、EVは無理
ディーラーみたいなところで1基や2基あっても、それが分散してると探すのはスマホで出来るとしても移動が面倒だしな
でも機材の更新はない
数年後は充電不可能な
理由は平日はほとんど使われないので効率が悪くてまったく儲からないから
自宅で充電することの弊害でもある
どこの国の事を言ってるんですか?
主要道路でスタンドが100キロない場所ってどこ?
そこには家があるのか?
もしかして北海道?w
????
どこの世界線の人?
ユーザー
名無しさん
航続距離の設計方針
ガソリン基準:高速道路で東京から大阪まで500kmちょい を無給油で行けること
給油タイミング:高速の入口IC直前で満タン給油して、出口IC直後に給油できる
食事休憩:給油を済ませるのと、ドライバーが食事をする タイミングは別物
※ガソリンスタンドで食事はしない
総走行距離:ガソリンスタンドに寄るだけの、給油1回込みで千km、給油3回込みで二千km
ーーーーーー
BEVの食事休憩:充電スポットから徒歩で往復できる範囲内で食事する
BEVの走行ルート:充電スポットでまず満充電(待機)してから、そこから「数百km」走行後の充電スポットで再充電(待機)する
この差を考慮すると、BEVについては航続距離が、
500km有っても不十分だと言わざるを
AVがー
なんかEVってAVみたいで卑猥で嫌い
バスで言うとEV車体の方を軽くしてるからな
>BEVについては航続距離が、500km有っても不十分だ
日本でIONIQ5 ATTO3火災も不具合もないけどな
韓国車という時点で日本ではほとんど売れないと思うわ
以前書いたけど伊丹空港には130カ所の充電気がついてるんだけど?
日本で100数10カ所の給油機がついたガソリンスタンドどこにあるんだ??
これからどんどん増えていく
充電器設置補助金だって今年は去年の3倍出たのに去年は秋9月中旬で終了したのに今年は7月10日で終了したんだぞ
インフラ整備されれば買う人は増えるだろう。
インフラ整備されなきゃ買わないさ。
携帯電話もそうだったろ?
基地局がかなり増えてから普及した。
インフラ整備の目途がゼンゼン見えていない今、
EVの何を語っても「ゴリ押し」でしかない。
あぁ、伊丹空港だけの話?
伊丹空港だとガソリンスタンドより充電器の方が多いよって言ってたの?
ありますよw IONIQ5 やATTO3を街中とかで見かけると、
キモくて気分が悪くなりますwウケるwww
なんだ、
ガソリンスタンドの方が多いじゃん
お前、嘘つきだなw
ガソリンスタンドの数の6倍くらいないと同じくらいにはならんだろ
ガソリンは5分で終わるのにEVだと30分かかるんだから
立ち寄ることのないホテルの駐車場とか
そういう所でEVスタンドが出来ても使わないんよな
僕が具合悪くなります
中部だけど浜松から 名古屋まで100km だ
いや、今EVスタンドは画面に表示されて今空いてる日空いてないかまでわかる状態なんだけど?
>>852
ガソリンスタンドで食事をしないって高速道路は一緒の場所だろ
それとも高速道路では食事できるところではガソリン給油もできないほどガソリンスタンドが少ないのか?
>>863
国土交通省の火災不具合情報で検索したなら、ガソリン車めちゃくちゃたくさん出てくるけど800位出てくるけど
韓国中国EVは0件だよ
日本人は伊丹空港にしか行かないのか?
マジで何言ってるんだ?
ピンポイントの数を言ってもしゃあないだろ。
そんなの普及とは言わない。
特にEVには家庭での充電が求められる。
そのインフラ整備費用がねえ...
国がカネ刷って出してくれるって言うならいいけど。
なるほど、
気になって読み返したけど、
お前はテスラに乗ってるわけじゃないんだな
これは伝聞だな
ステーションの数と給油機 給電基の数は別だろ
しかも、ハイオクや灯油から軽油やガソリンが出てくるわけないし
ガソリンスタンドは表示されてなくても
10分ぐらい待てば空くからね
わざわざ スタンドに行くのが嫌な人が
わざわざ開いている場所まで移動するのはよくわからない
>>スマホで出来るとしても移動が面倒だしな
と書いてたのが読めなかったのかな?
ガソリンスタンドだとそんなことしなくていいんだよな
回転が速いから少々給油待ちの行列があっても30分も待てば終わる
EVはそうじゃないからスマホで探さないといけないんだよ
>ガソリン車めちゃくちゃたくさん出てくるけど800位出てくるけど
8000万台あるうちの800台だと何パーセントだろ?
日本にあるEVだと、その割合だと1台にすら届かないくらいの確率じゃないか?
なら0件なのは当たり前
かなり苦しい弁解ですね。始めからガソリン車やHVにしていれば、余計な苦労もせずに済むのにねw
ガソリンやハイブリッドの方が今のところ便利なのは間違いないやんw
なに無理なゴリ押ししてんの?w
ガソリンスタンドだと4基で8台同時に給油出来るところなんて沢山あるわな
で、1期でガソリンも軽油も扱える
灯油は別の場所に専用があるだろ
お前、車を所有したことなさそうだな
もちろん旧型の火力発電。
CO2ガバ出しw
普通1台の給油機にハイオクとレギュラーと軽油が一緒になってるな
灯油は別
いろんな無料やお得なサービスがついてるよ
最近の政治家、官僚なんて、こんなのばっかり。
現場を知らない、経験したことが無い。
実際に自家用車を所有して毎日運転してる者が、EVは充電時間が長すぎるので選択肢に入らないと言ってるのになw
EV押しの反論が空虚なのは、実際に所有してないからだろう
使えない物はただの粗大ゴミ。
カネ貰ってもいらない。
テスラ充電器は故障したら、すぐに修理に来てくれるよ
>>849
今より、ガソリンスタンドがたくさんあった 8年前でも
ガソリンスタンド空白地帯 150キロ以上16カ所あったんだけど?
韓国のスタンドは普通にハイオク レギュラー 軽油みたいだから
この人中国人じゃないかな
>ガソリンスタンドで食事をしないって
>高速道路は一緒の場所だろ
そういうのを揚げ足取りって言うんだよ
まぁ別に取られてないけどな
EV厨は、充電スポット巡りの旅>>167でせいぜい満足してるがいいさ
そんな 家のないような場所を言われても
テスラの充電器を使ったことある?
俺はないし、近所にもない
そして、メンテの話じゃなくて
機材の更新の話
古くなった充電器を新品に取り換えることだよ
そういう場合、儲からない場所では取り替えないんだよ
メンテの契約があればすぐに修理に来るのはどこのメーカーでも当たり前
その契約は誰が金を払ってる?
>国土交通省の火災不具合情報で検索したなら、ガソリン車めちゃくちゃたくさん出てくるけど800位出てくるけど
>韓国中国EVは0件だよ
韓国中国EVは0件だ<- 何台走ってんだよwww 見たことねーぞw
ガソリン車 800 ←何台走ってんだよwww
家庭用充電設備がないって話してるやつに対して、ちゃんとそのためのお金は出てるよって話してるんだけど?
「所有」ってだけなら上級は所有はしてるんじゃないか?カッコ付けでw
実際に生活の一部として、仕事として「運用」したことが無いんだと思う。
上級以外の生活、仕事を知らないのさ。
だからトンチンカンなゴリ押しを言い出す。
>>886
給油は給油で終わらせて、食事は駐車場に止めてからだよな
近所の高速道路だと
SAの出口にガソリンスタンドがあるのが一般的
SAで休憩して食事をして
出発するときに給油する
だから給油と食事は別なんよな
まぁでも、こんなスレでEV推ししてるのは上級ではないだろw
充電設備に10万円じゃゼンゼン足りない家もあることは分かってる?
マンション、アパートなどの集合住宅住みの人は?
テスラ充電器: 電気自動車充電ステーションの故障はすぐわかるし、わかったらすぐに修理に行くんだよ
この経費はもちろん充電費に決まってるだろ
ファミマで場所があるんだったからただでテスラ充電器つけてくれるはずだけどな
これから安い充電器や電力契約が安く済む充電器が出てくるのに金がかかるって話に無理があるよ。
お仕事かなあ?
やっぱりw
自分の家から一番近いテスラの充電器は片道40キロ以上あるわ
日産の充電器かな?それは2キロぐらい
ガソリンスタンドは 片道500mで2件ある
やっぱりこれからはEVが安心安全の乗り物だよな。それはお前も同意したってことでいいよな?
日本に限らず、世界で確率で出てるの。ガソリン車とEVではEVの方が少ないよ。
そうか延長コード1本で充電できるだろ
今はしばらくは0-100 5秒前後の
燃費の悪い車を乗り続けるよ
で、場所を貸してる人にはどんなメリットが?
そして、何度も言ってるけど、
自宅所有なら自宅充電なので平日に途中で充電する必要がほとんどないんだよ
なので、平日の回転率はとても悪い
そして大型連休に限って充電待ちの大行列ができる
普通に他の人からすると迷惑だよな
そして、使用頻度に大きなムラがあるという事は採算を取るためには平日の使用量に合わせないといけない
だから充電箇所は増えないんだよ
儲からないからね
で、安い充電器は普通充電な
急速充電だと数を増やすならキュービクルが必須
あれは1台1000万はする
そういうの知らないんだろ?
そもそもガソリン車もそんなに燃えてないしな
お前、EV持ってないだろ
専用回路が必要って10年前から言われてるぞ
EVの場合、その速さを確保しながら燃費もいいんだよな
ドイツの元F1コースを1周8分台を2連続やってるんだよな
集客に決まってるだろ。30分充電してるのに、そこで何も買わなかったり、お店の中にも入ったりしないのか?
ファミマがレンタル電動ボードを置いただけで客数が伸びたって喜んでたぞ
お仕事で書き込んでるとしたら逆効果も甚だしいけどねw
それ6キロワット以上だろ
航続距離がないからな
知り合いの自動車学校の会長さん
テスラに全開でどれぐらい走る?って聞いたら
営業が答えてくれないって
1台じゃんwww
電動ボードなら集客になるかもな
BEV押しの お仕事なんだろうさ
でも推せば推すほど、BEVの弱点が露呈してきてるから、明らかに逆効果よ
無理筋のBEV擁護に対する、矛盾指摘で盛り上がってるからねぇ
いいや
普通充電でも同じ
200Vをブレーカーをかませて充電器だけで一つ用意しなさいって事だ
やっぱりこんな基礎的なことも知らなかったんだな
EV持ってないんだろ?
答えてみろ
頭悪すぎるからお仕事じゃないだろ
200キロワット充電に200ボルト電力線で繋げてるけどな
どんなに否定しようか、製品が出てすでに疲れてるんだから、否定しようがないよ
使用頻度とか。最大の急速充電速度に合わせてるに決まってるだろ
安い充電器って既存の部品を組み合わせて作ったようなものだよ。
それも自作パソコンみたいな外からはずして、差し込みできるような充電設備な
耐久レースしても、充電に30分とかかけてたらガソリン車に周回遅れどころじゃないくらいの大差で負けるだろうな
そういう車が10,000,000以下で出るだろうし、出たら燃費もわかるけどな
で、どんなEVに乗ってるの?
俺はPHVだけど、10年前に設置するとき一応基準を調べたんだよ
だから、専用回路なのは当たり前なのは事実だよ
無免許で勝手に工事してるならお前が知らないだけ
可能不可能の話じゃないことくらい理解しなさい
そういうのは出てから言わないと
もう何年経ってると思ってるの?
ブロガーでもユーチューバーでも自分で充電ケーブル改造してやってる人いるだろ
これよなw
世の中に出回ってないものの話をしても意味無いのにな
で、お前はEVを所有してるのしてないの?
IONIQ5だよリミテッドエディションも出てるし。すでにIONIQ6が出てるって言うのに。
専用回路の人も多いだろ
自分で用意したので安くできました的な、貧乏自慢の話には興味はないよ
マジで見たことないわ
そう思うんだけどなあ
だからそのうちガソリンで100km 走る車が出るかも?
って書くと
どこに出てる 早く言え 無いのか
無いなら言うな 嘘つき ガソリン終了笑
という話になるからもうどうもなんない
外国車を求める理由は性能じゃなくてブランド力なんよな
だからブランド力のない韓国車や中国車は売れないし見向きもされない
そんなのより日本車の方が信頼性があるもんな
中国の高級車が日本に進出してきたけどアレ売れてないだろ
IONIQ6は日本では出てないけど海外なら去年7月14日に発表されてるよ
ていうか、ワールドカーオブザイヤー受賞なのに、発売されないなんてことがあるわけないだろ
逆だよ。海外で見向きもされてないのは日本車の方だよ。
EV 限定 かな?
国内で韓国のEVを見たことがないといってるんだよ
日本の話をしている
EVに限らずインドでもインドネシアでもイギリスでも韓国車の方が日本車より売れてるだろ
そもそも、世界第一の市場と世界第4位の市場でほとんど売れてないのに
それで世界第3位を占めてるって事はそれ以外のところでたくさん売れてるってことだよ。
「日本でウチの国の車が売れないのはおかしい」
ってどういう気持ちで書いてるんだろ?
日本で売れてなくても他の国で売れているなら
どうでもいいだろ
いいものなんだからいずれ売れるに決まってるからね
それとも不便で性能が悪いのに価格が高いような車をあえて選ぶの?
そんなのどうでもよくね
日本車 売れませんでしたね 残念だったね
だけだろw
趣味の車はそんなもんかな
不便を楽しむ っていうところがあるわ
長年の自動車文化があるところじゃないとわからないだろうね
日本の場合は~
という始まりの文章だから日本での話なのは分かるはずなのに
海外では、スウェーデンではとか、話を逸らせるのは基地外だよ
不便を楽しむのは難しいだろうね
半世紀以上前の車を我慢して乗ってるのとは違うぞ
そもそもチャデモ日本の規格なのに日本製の方が韓国製より対応してないって問題だよ
うん
EVは充電に時間がかかるよな
充電に時間がかかる事実は事実だよ
何も変わってない
最近急激に早くなる充電器がたくさん設置されたの?
いつできるかわからないけど 今開発中です
いつできるかわからないけどできれば最高です
って どうでもいい話じゃね
日本EVの電池マネジメントは過保護
韓国EVの電池マネジメントは挑戦的
中国EVの電池マネジメントは騙し
皆がレス投下するタイミングでは、スレの勢いに追い付けなくなるわ
ブラウザじゃなくて専用アプリにすれば、間口が狭まって参加者が絞られるのかな
そう言えば広告を見掛けないけど、運営費はどう賄ってるんだろ
日本の意識高すぎ系は自転車しか持っていないのにEVゴリ押しをする
日本の意識高すぎ系は実に摩訶不思議な生き物だ、まさにガラパゴス化の極み
テスラ株を買ったのでEV推しをしてるだけな無免許っぽい奴が多かったよな
EV買える職に着けってのww
これが20%30%40%と増えてったらどうするの??
と言っても日本の官僚はアホしかいないので
そんなこと起こりません
縁起でもないことを言う奴が悪いと言います
アホばかりだから
車検で指摘された。部品交換になった。 車重のEVもきっとそうなる
田舎なんて乗用車は一人一台がデフォなんだよな
自動車免許は生きるために必須
乗用車も必須
教習所に通えない人って田舎にはいない
なのでその構図は一般的には成り立たんのよ
今までガソリンエンジンに向けてた力の
少なくとも 半分をEVに向けないと
マジで日本メーカーは全滅するかもしれない
エンジンがダメになった時のプランを考えないと
普通に考えてるだろ
お前じゃないんだから
www
頭悪いなりにがんばってるじゃないか。
このがんばりだけは認めてやろう。
ガソスタもガチで減ってて田舎民の方が切実というw
ガソリンエンジンはなくならないよ。石油が枯渇しない限りね。
限られた用途にだけEVで代替が効くかもしれないが、
なくなることはありえない。
草刈り機とか農機具とかガソリンを使うものは多いのでなくならないよ
困ってるのは限界集落くらいだろ
原油を精製するとどうしてもガソリンはできるからね
軽油や重油、灯油が必要な世の中だとガソリンがなくなることはないし
ガソリン車だけを減らしてもガソリンが余り始めるだけよな
ガソスタ減った田舎に給電設備はあるのか?
あればEVに飛びつくだろう。
そんな過疎地域にカネは出ないし、もし、
出たとしても利用者の数は微々たるもの。
大勢に影響はしない。
無い地域探す方が難しいぞ
0102 2023/06/11(日) 05:18:01.83
…3気筒エンジンを理想的なモーター特性へと
変革する、エンジン制御を定義する
6気筒エンジンだったら、気筒休止の概念も有る
それを参考に、連続する2期✕3気筒のFi燃料噴射を「6ドニー」と呼称しよう
前期後期で6回中の3回の、燃料噴射を停止するのが「3ドニー」
前期後期で6回中の2回の、燃料噴射を停止するのが残り「4ドニー」
前期後期で6回中の5回だけ、燃料噴射するのが「5ドニー」と呼ばれる
…
0103 2023/06/11(日) 05:18:48.19
前期後期↑の3気筒それぞれの休止タイミングは
Fi噴射時を「ボ」で、休止時を「ッ」で表すと
・6ドニーは、ボボとボボとボボ
・5ドニーは、ボッとボボとボボ
・4ドニーは、ボッとッボとボボ
・3ドニーは、ボッとッボとボッ
・2ドニー?は、ボッとッボとッッ
…
0104 2023/06/11(日) 05:19:54.33
…
エンジン2千rpm少しの低回転では、アクセル次第で
0ドニー(アイドリング)と6ドニー(Fi6回噴射)が切り替わる
…
亀寝灯はFi休止の状態を、赤黄青の3色LEDの点灯により表現するもので
赤色=3ドニー、橙色(黃)=4ドニー、緑色(青)=5ドニー、をそれぞれ意味する
…
3千rpmでアクセルを踏むと5ドニーになり、亀寝灯のLED青が点灯する
なおアクセルを戻すと0ドニーに戻るから、亀寝灯は全消灯となる
4千rpmでアクセルを踏むと4ドニーになり、亀寝灯のLED黃が点灯する
5千rpmでアクセルを踏むと3ドニーになり、亀寝灯のLED赤が点灯する
…
0105 2023/06/11(日) 12:44:24.38
気筒休止エンジンによる疑似電動車は、実際の排気量が1,315ccであれば
その73%(1/137%) と見做すことで、実質960ccとして登録されるのが
妥当だと思われる
ただソレが認められる為には、出力設計に制約を設けねば なるまい
…
察してないで調べてこいよ
軍車両を全車EVに置き換えてる国なんてねーよ
そんなこともわからねーのかバカ
まぁ、そんなの不可能だしな
なら、今の充電時間が長すぎるEVに乗り換える必要はないって事じゃね?
おまえは何が言いたいの?
人に絡みたいだけかよ?暇人
調べてないの自白すんなよw
ないものをggれか
あほじゃね
あほ相手にするのもしんどい あぼーんで消えてろ
おぉ、そりゃすまん
超小型EVで落ち着くかもなw
ちょっと揺さぶっただけで逃げる雑魚ワロタ
いやこちらこそごめん
よく見ずにアホの>>971と間違ってたわ
いま気づいたよ
電気自動車で呑気に充電とか絶対しないだろ
お前のおかげで面白いMAPがあることを知った。
https://ev.gogo.gs/map/
栃木の上の方とか磐梯山の東のあたりや
基本的に山はスッカスカだな。
秩父とかゼンゼンじゃねえかw
かわいそうwww
当たり前だろ
人の住んでない所に一生懸命作ってどうするw
そりゃそうだわなw
ガソリンなら携帯缶でも、持ち運べるから無問題
でもBEVになると遠方の充電スポットまで、レッカー移動とか致命的
EV対策としては発電機+ガソリンだな
そんな無計画者は免許返納をお勧め
ガソリンスタンドが無くなるような地域には病院もスーパーもコンビニもない。
病院、スーパー、コンビニに行ったときにガソリン入れればいいだけなんで近所のガソリンスタンドが無くなるのはたいした問題じゃない。
うちの実家がそういう感じだけど誰も問題だと思ってない。
10km以上離れたガソリンスタンドが灯油の配達はしてくれてるからそれが無くなったら問題かも。
あるうちは困ってないだろそりゃ
そのうち廃業したがるガソスタを地域住民でカンパして支える事になる
「村の唯一のガソリンスタンドが37年の歴史に幕。生活に欠かせないインフラの今後は【沖縄発】」
https://www.fnn.jp/articles/-/552372
ガソリンはともかく灯油はライフラインだから
どっちみち生活圏に、ガススタは必須
お前の都合なんか知らんがな
ガソスタに日頃からお布施しとけ
解り易く 言い換えて あげようか
灯油が買えるガススタが無くなると、凍死者が出る
ついでにガソリンも売らないと、陸の孤島状態になる
だからなんやねんw
ガソスタの経営支えてやれよ田舎民
ガソスタ経営者が赤字で営業するとでも思ってんのか?
論点はソコじゃなくて、BEVにするだけで、凍死や陸の孤島化が防げるか否かだ
勿論 無理なんだが
どうするの?
お前が勝手に論点すり替えてるだけやんけw
論点がすり替わったと 曲解するなんて、君ぐらいのものだよ
馬鹿みたいに死ぬのを座して待ってればいいじゃん
他の人はその時になれば工夫してるよ
ガススタ潰れるの見送る連中だから全員馬鹿ばかりかもなw
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium