【喫煙】「マイセンって何ですか?」で客が激怒も コンビニで頻発するたばこ販売を巡るトラブル、人手不足の店側の苦悩アーカイブ最終更新 2023/08/02 12:031.関東管領 ★???2023.08.01 16:00マネーポストWEBhttps://talk.jp/boards/newsplus人手不足に悩まされるコンビニ。かつての主戦力だったフリーターに代わり、外国人やダブルワーク、学生など多様な人材が現場を支えている。だが従業員の属性が頻繁に変わることで、トラブルが起こることもしばしば。なかでも多いのが、たばこ販売をめぐるレジ対応でのトラブルだという。実際にコンビニで働く店員に、実情を聞いた。高校生バイトは『マイセン』なんて知らない コンビニオーナーの60代男性・Aさんが、店舗の人手不足の状況を嘆く。「アルバイトを募集しても人がなかなか集まらない。15年くらい前は、募集を出せば応募がある状態で、シフトにたくさん入れる方を優先していました。当時の条件は週3日以上でしたが、いまは週1日、時間帯によっては3時間からの募集です。うちの従業員は外国人が6~7割、残りはダブルワークや学生。戦力になっていてくれたフリーターがやめてしまい、ギリギリの状態です」 そんなAさんの店には最近、高校生の新人アルバイトが入ってきたが、すぐに辞めてしまった。たばこをめぐるレジ対応が原因だった。「バイト自体が初めての高校生が入ってきたので、長く続けてくれればいいなと思っていましたが、ある日、番号ではなく銘柄で買うお客さんから、『マイセン(くれ)』と言われたので、『マイセンって何ですか?』と尋ねたところ、キレられたというのです。『マイセン(マイルドセブン、現メビウス)だっつってんだろ。店員なのに知らねえのかよ? 教育どうなってんだ!』とそのお客さんが激怒。そりゃ名前も変わっていますし、そもそも高校生がたばこの銘柄の知識がないのは当たり前。お客さんとのやり取りに疲弊したと言って、辞めていきました」(Aさん)外国人店員に銘柄の略称が通じず… コンビニで長年働く50代の主婦・Bさんが働く店舗では、スタッフの半分以上が外国人。「外国人相手になると、居丈高になるお客さん多い。たばこの対応をめぐるトラブルは珍しくない」と明かす。「お客さんのなかには、略称や愛称を使う人もいます。例えば、赤マル(マールボロ)、金マル(マールボロ・ゴールド)、マルメン(マールボロ・メンソール)、セッター(セブンスター)など。ただ、こうした呼称は、外国人スタッフには通じない。『日本語勉強してから働けよ』と捨て台詞を吐き、そばいた私がすかさず『○○番』ととりなすことも一度や二度ではありません。『日本語勉強しろ』『日本人を呼べ』というのは、たばこ関連でなくてもレジでのやり取りで結構聞くフレーズですが、日本人の私だって最初は“赤マル”とか何のことかわかりませんでしたよ」(Bさん)客からは「レジの奥だと番号が見えない」の声も コンビニ店員からは、「たばこを買う時は、銘柄ではなく番号で言ってほしい」という声も出ているが、一方で、たばこを買う客の側にも言い分があるようだ。30年来の喫煙者である50代男性・Cさんが語る。「『番号で言ってくれ』と言われても、レジの奥に並んでいるたばこの番号がよく見えないんですよ。年をとった証拠なのかもしれませんが、似た色のたばこが並んでいると、間違えてしまうこともしばしば。もっとわかりやすいところに置いてくれればいいのに。 また、レジが複数あるコンビニだと、自分が通されたレジの近くに目当てのたばこがないこともある。そうなると、他のレジのほうまで動いてたばこを探すのですが、なかなか見つからず、結局『○○のたばこって、何番ですか?』と逆に店員に尋ねる始末。特に初めて行くコンビニだと、そんな面倒なことになりかねないので、なるべく馴染みの店員がいるコンビニで買うようにしています」(Cさん) コンビニではセルフレジ化が進んでいるが、たばこはまだまだ店員を呼ばないと購入できない店舗は多い。たばこを買う客が高齢化していることに加え、人手不足が続く中、コンビニ側も新人バイトに頼らざるを得ない面もあり、そうした状況が、たばこ販売を巡るトラブルにつながっているのではないだろうか。(了)2023/08/01 16:51:561000すべて|最新の50件953.名無しさんE5gLoレジは外国人だらけで日本語が通じない2023/08/02 10:15:19954.名無しさんQ9VRO>>951客は神様、で10年前までうまく回ってきたんだけどな。日本製品の品質の高さはそこから生まれた説もあるし。客が神様でなくなってくるのと同期して、日本は何もかもダメになってきた。2023/08/02 10:15:45955.名無しさんEVUqe喫煙者だがマイセンじゃわからん。2023/08/02 10:15:55956.名無しさんqCSjP>>882あれは星の色が薄いんだっけ?何が違ったんやうちは父親が吸わなかったから客の吸い殻の処理に戸惑ったわ2023/08/02 10:18:13957.名無しさんJyXD5>>954客は神様は大阪近辺だけでは?東京は昔から客が神様なんて考え方はない。底辺人間は昔から店員にイキっていたが。2023/08/02 10:19:09958.名無しさんQ9VRO自販機のほうが接客まともだよなあ。2023/08/02 10:21:58959.名無しさんsKCfX良い皿を使いなさい2023/08/02 10:24:02960.名無しさんCAnj3とんかつやろ2023/08/02 10:25:12961.名無しさんJyXD5海外では高額紙幣で支払いすると店員にキレられる。2023/08/02 10:27:08962.名無しさんdTGToたまにルーとかピーとか言う奴いてわけわからん2023/08/02 10:28:50963.名無しさんtirJEナチュラルアメリカンスピリッツ2023/08/02 10:29:49964.名無しさんdGnwoマイセンくらい誰でも知っとるだろカツサンドで有名な店じゃん2023/08/02 10:33:01965.名無しさんiW7Bx>>954日本製品の品質高かったのは零細企業のオッサンどもが糞みたいな人件費でブルーカラーやってくれたからだよ2023/08/02 10:42:32966.名無しさんXiVZK>>58スーパーやコンビニじゃまず無理。缶だから商品陳列が手間取りそう。タバコ専門店でないと置いてないだろうな。2023/08/02 10:49:09967.名無しさんJyXD5>>965「お客様は神様」という言葉が、日本人の職場環境を地獄に変えている(記事引用)日本の社会が顧客側に立つと快適すぎるほど快適な反面、サービス側に立つと逆に苦しさを強いられて当然という社会通念があることだと私は考えています。「サービス側は苦しんでも、顧客に最上級のサービスを提供して当たり前」という美徳があるのです。「お客様は神様」という言葉が、過剰に作用してしまったのではないでしょうか。海外に出ると、日本のサービス全般のクオリティは高い、と痛感させられます。赴任したドイツのスーパー店員のお客の扱いが雑なこと雑なこと。どっちが客かわからなくなるほど、つっけんどんとした態度で話しかけてきます。「おもてなし」という言葉に代表されるように、日本人は気遣いができ、サービスクオリティも高く、海外の人たちもそこを評価してくれています。ただ、いくら顧客に対するサービスとはいえ、供給側のステート(感情状態)を崩してまでサービスするのは社会のバランスを欠いているように思います。最終的に供給者側も社会の一員であり、家族もいるわけで、ブーメランのようにそのひずみが返ってきます。2023/08/02 10:52:34968.名無しさんiW7Bx>>967もっとわかりやすくいうと遊ぶだけ住んでるだけなら日本天国仕事して子育てしてくなら日本地獄2023/08/02 10:54:57969.名無しさんhqFPRマイセンズリ2023/08/02 11:00:36970.名無しさんb68RA番号でお願いしますって書いてあるだろヤニカス2023/08/02 11:06:01971.名無しさんb68RAコンビニで店員にキレてる老害は死ねよ2023/08/02 11:09:11972.名無しさんF23Xeヤニカスはキレやすいそして知能が低いから訂正されるとスイッチが入る2023/08/02 11:10:08973.名無しさん6ffcS>>949サービス業が人手不足なのは、時給が安いから以外に理由ない2023/08/02 11:13:02974.名無しさんA3GqPどうせそのうち無人店舗になるだろ2023/08/02 11:14:33975.名無しさんJyXD5>>974そしてヤニカスが万引きする2023/08/02 11:23:25976.名無しさんyPqr7マイセンが無ければ、ロイヤルコペンハーゲンを買えばいいじゃない?2023/08/02 11:26:11977.名無しさんAeTCl売り方の継承が出来ていない、人手不足以前の問題。2023/08/02 11:26:15978.名無しさんoFDZKこれはヤニカスが悪いけど、タバコはどうして口頭で言う仕組みになってるのAmazonカードみたいに、銘柄のカードをレジに差し出すようにすればいいのにコンビニ端末でチケットを発券してレジに持っていくとかさ未成年が買いにくいようにする目的なのだとしたら、一般消費者にとってあまりにも不便すぎる2023/08/02 11:26:32979.名無しさんwblvN>>7何で駄目なんかね?年齢制限がーって話ならアルコールも同じな気がするし2023/08/02 11:26:34980.名無しさんoFDZKキレたヤニカスも、これ一度の事じゃなくて、今まで何度も何度もイライラして、ついに感情が爆発してしまったんだろうなとは思う2023/08/02 11:27:52981.名無しさんvY3Mzヤニが切れるとイライラするんだろう2023/08/02 11:33:59982.名無しさんJyXD5>>977タバコ事業は縮小に向かっているので店員のタバコに関する知識は継承されないよ2023/08/02 11:36:37983.名無しさん8qXrW毒物なんだから販売禁止にすればいいのに2023/08/02 11:36:38984.名無しさんoFDZK大容量SDカードなんかも家電店は外箱だけを陳列して、レジの裏から持ってくるよねいちいち口頭で「トランセンドのclass10の32GBを1枚ください」「microSDですか?」「普通ので」とか言わなきゃいけなかったら嫌だわw2023/08/02 11:37:23985.名無しさんaJYeT皿なんてしらねぇーよ2023/08/02 11:38:00986.名無しさんQ9VRO表参道のアップルストアでの時間待ちの時に、1回行ったわ。2023/08/02 11:41:00987.名無しさんAeTCl自動販売機で買わせるか、置くの止めるしかないね。2023/08/02 11:41:30988.名無しさんJyXD5>>979世界はタバコ規制強化に動いている。日本も国策としてタバコ事業の縮小を行ってきた。今後も喫煙者がタバコを買いやすくなるということはない。むしろもっと買いにくくなっていくだろう。そのうちケース陳列も廃止され、番号と銘柄の書かれた活字だけの張り紙から番号を伝えて、店員がカウンター下から取り出すようになっても不思議はない。2023/08/02 11:46:01989.名無しさんMjdrhわかるけどそうなってるときって、かなり自分が落ちぶれてるそれ修正しだすと、好転しだすんだよな~いつの間にか異性にもててるしなにもいいことしてねーのにwそういうのって、容姿にでんだよな悲しいことにキモイのは、キモイ生活普通の人は、普通の生活カッコいい人は、カッコいい生活ほんのちょっとのことなんだけど、習慣の差が容姿に出る2023/08/02 11:46:25990.名無しさんkMvUgマイセン集めてたけど最後壮大に割る、という映画あったなあいかにもヨーロッパの映画って感じの情感があった2023/08/02 11:46:47991.名無しさんxbh78マイセンって注文するヤツはコンビニや喫茶店でレイコーと注文したりトルコに行ったと話すんだろ2023/08/02 11:46:55992.名無しさんvJGIs>>778タバコは火災の原因になったり側溝詰まらせたりするんだよポイ捨てするバカ共のせいでな先日の新橋のガス爆発だってタバコ吸わなきゃ燃えなかっただろ内装業者が100%悪いにしてもだ2023/08/02 11:49:44993.名無しさんIdfyR若い子はセッタはわかるのかな?2023/08/02 11:49:45994.名無しさんvJGIs>>828ダイソーで見かけるぞ2023/08/02 11:53:05995.名無しさんvJGIs>>831金持ちはmy 船つまりクルーザーのことだ2023/08/02 11:54:35996.名無しさんvJGIs>>836エジプトのカツサンド?2023/08/02 11:55:21997.名無しさんIdfyR>>993あ、ごめんセッターの間違い。セッタだとサンダルじゃん、、2023/08/02 11:56:36998.名無しさんvJGIs>>844なんでハイライトがねえんだよそれに峰はセブンスターの上位だぞ2023/08/02 11:57:22999.名無しさんIdfyRマイセンスイマセン2023/08/02 12:00:571000.名無しさんvJGIs>>540金もらうまでは客でもなんでもねえからな勘違いしてんじゃねえぞ2023/08/02 12:03:351001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/08/03 12:46:041002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/08/03 12:46:04
【相談】今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました。「手取り」は「18万円」なので、実家暮らしであれば十分可能だと思うのですが…。ニュース速報+4121565.42024/12/22 15:25:52
【経団連の提言】今週は1000万円以上使っている」職業“お金持ち”さんに聞く、富裕層への課税強化なら日本を去る? 楽天G・三木谷会長は「終わってる」ニュース速報+595639.82024/12/22 15:14:16
【兵庫県知事】<兵庫の混乱は止まらない>「対立候補は極左反日」「洗脳されている」斎藤知事支援者のデマ投稿、ついに兵庫県警が捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身とPR会社に監修頼んだ重要証拠ニュース速報+8055762024/12/22 15:22:30
マネーポストWEB
https://talk.jp/boards/newsplus
人手不足に悩まされるコンビニ。かつての主戦力だったフリーターに代わり、外国人やダブルワーク、学生など多様な人材が現場を支えている。だが従業員の属性が頻繁に変わることで、トラブルが起こることもしばしば。なかでも多いのが、たばこ販売をめぐるレジ対応でのトラブルだという。実際にコンビニで働く店員に、実情を聞いた。
高校生バイトは『マイセン』なんて知らない
コンビニオーナーの60代男性・Aさんが、店舗の人手不足の状況を嘆く。
「アルバイトを募集しても人がなかなか集まらない。15年くらい前は、募集を出せば応募がある状態で、シフトにたくさん入れる方を優先していました。当時の条件は週3日以上でしたが、いまは週1日、時間帯によっては3時間からの募集です。うちの従業員は外国人が6~7割、残りはダブルワークや学生。戦力になっていてくれたフリーターがやめてしまい、ギリギリの状態です」
そんなAさんの店には最近、高校生の新人アルバイトが入ってきたが、すぐに辞めてしまった。たばこをめぐるレジ対応が原因だった。
「バイト自体が初めての高校生が入ってきたので、長く続けてくれればいいなと思っていましたが、ある日、番号ではなく銘柄で買うお客さんから、『マイセン(くれ)』と言われたので、『マイセンって何ですか?』と尋ねたところ、キレられたというのです。
『マイセン(マイルドセブン、現メビウス)だっつってんだろ。店員なのに知らねえのかよ? 教育どうなってんだ!』とそのお客さんが激怒。そりゃ名前も変わっていますし、そもそも高校生がたばこの銘柄の知識がないのは当たり前。お客さんとのやり取りに疲弊したと言って、辞めていきました」(Aさん)
外国人店員に銘柄の略称が通じず…
コンビニで長年働く50代の主婦・Bさんが働く店舗では、スタッフの半分以上が外国人。「外国人相手になると、居丈高になるお客さん多い。たばこの対応をめぐるトラブルは珍しくない」と明かす。
「お客さんのなかには、略称や愛称を使う人もいます。例えば、赤マル(マールボロ)、金マル(マールボロ・ゴールド)、マルメン(マールボロ・メンソール)、セッター(セブンスター)など。ただ、こうした呼称は、外国人スタッフには通じない。『日本語勉強してから働けよ』と捨て台詞を吐き、そばいた私がすかさず『○○番』ととりなすことも一度や二度ではありません。
『日本語勉強しろ』『日本人を呼べ』というのは、たばこ関連でなくてもレジでのやり取りで結構聞くフレーズですが、日本人の私だって最初は“赤マル”とか何のことかわかりませんでしたよ」(Bさん)
客からは「レジの奥だと番号が見えない」の声も
コンビニ店員からは、「たばこを買う時は、銘柄ではなく番号で言ってほしい」という声も出ているが、一方で、たばこを買う客の側にも言い分があるようだ。30年来の喫煙者である50代男性・Cさんが語る。
「『番号で言ってくれ』と言われても、レジの奥に並んでいるたばこの番号がよく見えないんですよ。年をとった証拠なのかもしれませんが、似た色のたばこが並んでいると、間違えてしまうこともしばしば。もっとわかりやすいところに置いてくれればいいのに。
また、レジが複数あるコンビニだと、自分が通されたレジの近くに目当てのたばこがないこともある。そうなると、他のレジのほうまで動いてたばこを探すのですが、なかなか見つからず、結局『○○のたばこって、何番ですか?』と逆に店員に尋ねる始末。特に初めて行くコンビニだと、そんな面倒なことになりかねないので、なるべく馴染みの店員がいるコンビニで買うようにしています」(Cさん)
コンビニではセルフレジ化が進んでいるが、たばこはまだまだ店員を呼ばないと購入できない店舗は多い。たばこを買う客が高齢化していることに加え、人手不足が続く中、コンビニ側も新人バイトに頼らざるを得ない面もあり、そうした状況が、たばこ販売を巡るトラブルにつながっているのではないだろうか。(了)
客は神様、で10年前までうまく回ってきたんだけどな。
日本製品の品質の高さはそこから生まれた説もあるし。
客が神様でなくなってくるのと同期して、日本は何もかもダメになってきた。
あれは星の色が薄いんだっけ?何が違ったんや
うちは父親が吸わなかったから客の吸い殻の処理に戸惑ったわ
客は神様は大阪近辺だけでは?
東京は昔から客が神様なんて考え方はない。
底辺人間は昔から店員にイキっていたが。
カツサンドで有名な店じゃん
日本製品の品質高かったのは零細企業のオッサンどもが糞みたいな人件費でブルーカラーやってくれたからだよ
スーパーやコンビニじゃまず無理。缶だから商品陳列が手間取りそう。タバコ専門店でないと置いてないだろうな。
「お客様は神様」という言葉が、日本人の職場環境を地獄に変えている
(記事引用)
日本の社会が顧客側に立つと快適すぎるほど快適な反面、サービス側に立つと逆に苦しさを強いられて当然という社会通念があることだと私は考えています。「サービス側は苦しんでも、顧客に最上級のサービスを提供して当たり前」という美徳があるのです。
「お客様は神様」という言葉が、過剰に作用してしまったのではないでしょうか。
海外に出ると、日本のサービス全般のクオリティは高い、と痛感させられます。赴任したドイツのスーパー店員のお客の扱いが雑なこと雑なこと。どっちが客かわからなくなるほど、つっけんどんとした態度で話しかけてきます。
「おもてなし」という言葉に代表されるように、日本人は気遣いができ、サービスクオリティも高く、海外の人たちもそこを評価してくれています。
ただ、いくら顧客に対するサービスとはいえ、供給側のステート(感情状態)を崩してまでサービスするのは社会のバランスを欠いているように思います。最終的に供給者側も社会の一員であり、家族もいるわけで、ブーメランのようにそのひずみが返ってきます。
もっとわかりやすくいうと
遊ぶだけ住んでるだけなら日本天国
仕事して子育てしてくなら日本地獄
そして知能が低いから訂正されるとスイッチが入る
サービス業が人手不足なのは、時給が安いから以外に理由ない
そしてヤニカスが万引きする
ロイヤルコペンハーゲンを買えばいいじゃない?
タバコはどうして口頭で言う仕組みになってるの
Amazonカードみたいに、銘柄のカードをレジに差し出すようにすればいいのに
コンビニ端末でチケットを発券してレジに持っていくとかさ
未成年が買いにくいようにする目的なのだとしたら、
一般消費者にとってあまりにも不便すぎる
何で駄目なんかね?
年齢制限がーって話ならアルコールも同じな気がするし
ついに感情が爆発してしまったんだろうなとは思う
タバコ事業は縮小に向かっているので店員のタバコに関する知識は継承されないよ
いちいち口頭で
「トランセンドのclass10の32GBを1枚ください」
「microSDですか?」
「普通ので」
とか言わなきゃいけなかったら嫌だわw
世界はタバコ規制強化に動いている。
日本も国策としてタバコ事業の縮小を行ってきた。
今後も喫煙者がタバコを買いやすくなるということはない。むしろもっと買いにくくなっていくだろう。
そのうちケース陳列も廃止され、番号と銘柄の書かれた活字だけの張り紙から番号を伝えて、店員がカウンター下から取り出すようになっても不思議はない。
そうなってるときって、かなり自分が落ちぶれてる
それ修正しだすと、好転しだすんだよな~
いつの間にか異性にもててるし
なにもいいことしてねーのにw
そういうのって、容姿にでんだよな
悲しいことに
キモイのは、キモイ生活
普通の人は、普通の生活
カッコいい人は、カッコいい生活
ほんのちょっとのことなんだけど、習慣の差が容姿に出る
いかにもヨーロッパの映画って感じの情感があった
コンビニや喫茶店でレイコーと注文したり
トルコに行ったと話すんだろ
タバコは火災の原因になったり側溝詰まらせたりするんだよ
ポイ捨てするバカ共のせいでな
先日の新橋のガス爆発だってタバコ吸わなきゃ燃えなかっただろ
内装業者が100%悪いにしてもだ
ダイソーで見かけるぞ
金持ちはmy 船
つまりクルーザーのことだ
エジプトのカツサンド?
あ、ごめんセッターの間違い。
セッタだとサンダルじゃん、、
なんでハイライトがねえんだよ
それに峰はセブンスターの上位だぞ
金もらうまでは客でもなんでもねえからな
勘違いしてんじゃねえぞ
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium