【米国でまた地方紙が消滅】 カリフォルニア州最古の新聞が破産を申請・・・専門家「2025年までに米国の3分1の新聞がなくなってしまう」アーカイブ最終更新 2023/07/25 21:181.影のたけし軍団 ★???カリフォルニア州では最も古い歴史を誇る新聞だったサンタバーバラ・ニュース・プレス紙を保有するウェンディ・マコー・オーナーが24日に破産を申請。AP通信によれば、負債総額は100万ドル(約1億4100万円)以上、1000万ドル(約14億1000万円)未満とされている。同紙は今年の4月からオンラインのみの発行となっていたが、その電子版も21日を最後に紙面は更新されていなかった。ロサンゼルスの北西160キロに位置しているサンタバーバラ市の人口は9万人。1855年に設立され、1962年にはピューリッアー賞の受賞者も輩出しているサンタバーバラ・ニュース・プレス紙の発行部数は4万5000部だった。米国では1週間に新聞2紙がなんらかの形で消滅。ジャーナリズムの専門家は「2025年までに米国の3分1の新聞がなくなってしまう」と警鐘を鳴らしている。https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/07/25/kiji/20230725s00042000227000c.html2023/07/25 13:42:5835すべて|最新の50件2.名無しさん0KcvCもう紙媒体はいらんわ読み終えたらゴミになるしさスマホやタブレットPCでいいだろ2023/07/25 13:50:003.名無しさんaSAd4ゲンダイか、毎日か、日本ではどこが最初だろうな。2023/07/25 13:51:204.名無しさんf94cFとりあえず朝日は逝ってほしい2023/07/25 13:52:175.名無しさん1JhvGアメリカは地方紙が多すぎ2023/07/25 13:53:326.名無しさんDJieX古聞と言ってくれ2023/07/25 13:57:577.名無しさんxNd2Oシャーマン国務副長官が退任でヌーランド国務次官が副長官代行失敗したから早めに下船したのかな2013年末、親露政権を倒すべくバイデン副大統領はウクライナ国民を焚きつけたが、部下のヌーランドが傀儡政権を画策している録音がリークされ、ウクライナ国民を懐柔するためにクッキーを配っている証拠写真もある。この時ウクライナは中国に助けを求めた。2023/07/25 14:16:578.名無しさんQfz1G>>4変態新聞もな。2023/07/25 14:19:209.名無しさん8waaj>>3読ウリだな2023/07/25 14:25:1710.名無しさん5pvPG紙に印刷して本棚にさしておきたいほどの情報なんて、そうないよ。マスのは尚更。聖書ぐらいか?2023/07/25 14:32:0011.名無しさんL3LuW俺はミネソタ州最古の新聞だ。俺はニューハンプシャー州最古の新聞。俺はオクラホマ州最古の・・・ :別に惜しくないよな。2023/07/25 14:36:2412.名無しさんV24kBデーリー東北より商圏が狭いわ2023/07/25 14:38:0413.名無しさん3bV6t人件費高騰もあるんだろう入るのは少額だしこう言うのを支えるほどの経済力もアメリカにはないんだろうな2023/07/25 14:56:3314.名無しさん4qpd6>>4アカヒは地主だからまず潰れんで2023/07/25 15:22:3815.名無しさんMnAzG要らんだろ紙の地図とかもう何年も見てないぞ2023/07/25 16:08:1916.名無しさんypLyZ新聞紙は一覧性が高くて良いんだけどな。あの大きさの軽いディスプレーが欲しい。2023/07/25 16:15:0117.名無しさん5pvPGそもそも朝っぱらから変態の起こした猟奇殺人を詳しく知って何になるw2023/07/25 16:28:5918.名無しさんaKIdfまだあったのかwましてやアメリカで紙の新聞とか珍獣扱いでしょw2023/07/25 16:34:3919.名無しさんZy6HL>>3朝日がいきそうだが、あれはあれで根強いところあるからな2023/07/25 16:36:1120.名無しさんSOw0J>>19朝日なんて不動産がバックにあるからwそれより3Kのご心配でもしたほうがいいぞw2023/07/25 16:37:1421.名無しさんSOw0Jこの系統のメディアがなくなることで問題なのは「取材」系が減ることやな現状のインターネット系はそこら辺が弱いのだらけ2023/07/25 16:38:1222.名無しさん5pvPGこれからのニュースは記者が書いた記事を読むのではなく、個人所有の人工知能が必要と判断したニュースをユーザーと双方向に会話をしつつ情報を知らせるという形になるだろうね。2023/07/25 17:30:4023.名無しさんRJsVr地方紙の整理や淘汰は、日本では戦前に起きたことだアメリカはまだ残ってるんだね2023/07/25 17:36:0624.名無しさん0nhCF>>20甘いなメディアの影響が落ちればそれは東京の価値の低下とイコールだからなメディアと不動産は一心同体だよ2023/07/25 18:37:4325.名無しさん0nhCFテレビや新聞界隈の人がこぞって住み着いた街を文化的であると洗脳して地方からやってきた人がローンを組んで買うとくに東急グループはこのブランディングが生命線だからなでも若い人はテレビをみないテレビ見なければ渋谷や目黒なんてあっという間に埋没する2023/07/25 18:39:3626.名無しさん0nhCFまず田園調布と渋谷はもうかなり限界だからね一応今は大人の街みたいなブランディングをしてるが結局は若者が憧れなければ廃れるからなメディアのブランディングに頼ってきた街は次世代では人がいなくなると思った方がいい2023/07/25 18:41:1427.名無しさん0nhCFそして生き残る街はメディアのブランディングとは無縁であっても憧れを持たれる本当の意味でファミリーで住みやすい街だからなそういう意味では神奈川と東京の立場は入れ替わると確信している横浜は港町という不動のブランドがある芸能人御用達とか大企業の社長が住んでるとかそういうブランディングではないからこれからももっと売れる2023/07/25 18:43:1228.名無しさん7Sduw新聞の次はテレビ局かもな2023/07/25 19:34:3729.名無しさんyccbXネットメディアの情報源がどんどん無くなっていく2023/07/25 19:38:1830.名無しさんGp2NJテレビニュースのネット記事で十分と言えば十分なんだけどね自分で選んだニュースしか読まなくなるから本当はテレビのニュース番組見た方が良いとは思う新聞に関しては時代の流れで必要とされてないから仕方ないね2023/07/25 19:41:0531.名無しさんcfsBj>>25田舎者が必死になって考えた都会っぽい地名が渋谷と目黒なの草2023/07/25 20:02:0032.名無しさん0nhCF>>31失速がわかりやすいからなそういうテレビで見た都会が都会じゃなくなるってことなヒルズとかお台場とかそういうわかりやすく田舎者を集めてきたとこな2023/07/25 20:08:1033.名無しさん0nhCF>>30自分が選ばない方が危険なことは確か2023/07/25 20:08:5734.名無しさん0nhCFあと東京は多摩地方も基地周りは汚染疑惑あるからな東京の中では歴史もあり埋立でも無いしっかりした土地なのに残念だね2023/07/25 20:14:3635.名無しさんeRYh1フライドポテトを包む紙がなくなってしまうやん。2023/07/25 21:18:24
【北九州 中学生2人殺傷事件】容疑者の自宅近くに住む20代の女性 「奇声を発していたので怖くなって警察に相談していた」、70代の夫婦 「夜中に大きな声を聞いた、拡声機で反対側の家に向かって叫んで」ニュース速報+1371025.92024/12/19 17:50:09
【長野県・東御市】11歳と10歳の内縁の妻の娘2人に性行為「動機や経緯に酌量の余地はない」20代無職の男に懲役9年の実刑判決…12年の求刑に対しては「起訴内容認め反省も」ニュース速報+47762.62024/12/19 17:48:06
AP通信によれば、負債総額は100万ドル(約1億4100万円)以上、1000万ドル(約14億1000万円)未満とされている。
同紙は今年の4月からオンラインのみの発行となっていたが、その電子版も21日を最後に紙面は更新されていなかった。
ロサンゼルスの北西160キロに位置しているサンタバーバラ市の人口は9万人。
1855年に設立され、1962年にはピューリッアー賞の受賞者も輩出しているサンタバーバラ・ニュース・プレス紙の発行部数は4万5000部だった。
米国では1週間に新聞2紙がなんらかの形で消滅。
ジャーナリズムの専門家は「2025年までに米国の3分1の新聞がなくなってしまう」と警鐘を鳴らしている。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/07/25/kiji/20230725s00042000227000c.html
読み終えたらゴミになるしさ
スマホやタブレットPCでいいだろ
失敗したから早めに下船したのかな
2013年末、親露政権を倒すべくバイデン副大統領はウクライナ国民を焚きつけたが、部下のヌーランドが傀儡政権を画策している録音がリークされ、ウクライナ国民を懐柔するためにクッキーを配っている証拠写真もある。
この時ウクライナは中国に助けを求めた。
変態新聞もな。
読ウリだな
聖書ぐらいか?
俺はニューハンプシャー州最古の新聞。
俺はオクラホマ州最古の・・・
:
別に惜しくないよな。
入るのは少額だし
こう言うのを支えるほどの経済力も
アメリカにはないんだろうな
アカヒは地主だからまず潰れんで
あの大きさの軽いディスプレーが欲しい。
ましてやアメリカで紙の新聞とか珍獣扱いでしょw
朝日がいきそうだが、あれはあれで根強いところあるからな
朝日なんて不動産がバックにあるからw
それより3Kのご心配でもしたほうがいいぞw
「取材」系が減ることやな
現状のインターネット系はそこら辺が弱いのだらけ
個人所有の人工知能が必要と判断したニュースをユーザーと双方向に会話をしつつ
情報を知らせるという形になるだろうね。
アメリカはまだ残ってるんだね
甘いなメディアの影響が落ちればそれは東京の
価値の低下とイコールだからな
メディアと不動産は一心同体だよ
文化的であると洗脳して地方からやってきた人が
ローンを組んで買うとくに東急グループは
このブランディングが生命線だからな
でも若い人はテレビをみないテレビ見なければ
渋谷や目黒なんてあっという間に埋没する
一応今は大人の街みたいなブランディングをしてるが
結局は若者が憧れなければ廃れるからな
メディアのブランディングに頼ってきた街は
次世代では人がいなくなると思った方がいい
無縁であっても憧れを持たれる本当の意味で
ファミリーで住みやすい街だからな
そういう意味では神奈川と東京の立場は入れ替わると
確信している横浜は港町という不動のブランドがある
芸能人御用達とか大企業の社長が住んでるとか
そういうブランディングではないからこれからももっと売れる
自分で選んだニュースしか読まなくなるから本当はテレビのニュース番組見た方が良いとは思う
新聞に関しては時代の流れで必要とされてないから仕方ないね
田舎者が必死になって考えた都会っぽい地名が渋谷と目黒なの草
失速がわかりやすいからなそういう
テレビで見た都会が都会じゃなくなるってことな
ヒルズとかお台場とかそういうわかりやすく
田舎者を集めてきたとこな
自分が選ばない方が危険なことは確か
東京の中では歴史もあり埋立でも無い
しっかりした土地なのに残念だね