【大卒=負け組の時代到来!?】 超売り手市場で 「高卒就職者」の需要が急増!アーカイブ最終更新 2023/07/29 22:201.影のたけし軍団 ★???7月に入り、来春卒業予定の高校生に向けた企業による学校訪問や求人情報の公開が解禁された。高卒就職者数を大学等進学者数が初めて超えたのは1992年。以来、進学率の上昇や少子化の影響で高卒就職は減少の一途を辿り、今春卒業の就職者は13.5万人まで落ち込んでいる。だが、ここに来て企業の高卒者採用の需要が急増。就職希望者にとっては選び放題の超売り手市場になっているという。「現在はどの業界も人手不足で、今後も厳しくなる一方です。賃金を上げても思うように人が集まらず、外国人労働者に頼る企業も少なくありません。そうした中、青田買いではないですが高卒者採用に力を入れる企業が増えています」(就職コンサルタント)ちなみに今年3月末時点での全国の高卒新卒者の求人倍率は3.49倍。バブル期を上回り、過去35年間でもっとも高い。それでも就職希望の高校生はなかなか増えないのが現状だが、大学に進学したからといって必ずしも有利になるとは限らないという。「今や多くが大卒者で差異がなく、採用する企業側も学歴偏重ではなくなっています。重視されるのは入社後の実績と実力で、上場企業でも高卒者が管理職に出世するケースが増えている。収入格差もなくなりつつあります」(同)実際、大学進学者の中には特に目的意識もなく、「就職に有利だから」などの理由で志望する者も多い。しかし企業の側は、こうした意識の低い大学生より目的を持った高校生を評価する傾向にあるそうだ。「下手に知恵を付けている大卒者より、高卒者の方が伸びしろが期待できるという採用担当者の声があります。四大卒というだけではとくに“箔”がつくわけでもなく、何か秀でたスキルがあれば別ですが、高卒採用者との差は言うほどありません。遊ぶために大学に行くくらいなら就職するという選択も、今後は検討してもいいかもしれません」(同)もはや〝大卒=勝ち組〟ではないのだ。https://asagei.biz/excerpt/616652023/07/18 14:30:30779すべて|最新の50件730.名無しさんmLpgG工業高校でも最近は国立大学の院出た奴とか居るからな地方では田舎町の普通科よりも中心都市の工業高校や商業高校の方が偏差値が高い中心都市の普通科の進学校の次のレヴェルになってるし高専なんて県下随一の偏差値とかあるからなFラン大は田舎町の普通科の奴等の中位か進学校の落ちこぼれが逝くから必然的に工業高校以下2023/07/22 20:25:51731.名無しさんzycEs>>730ピンとキリを比較してもなぁ工業高校から修士行って学歴別ロンダリングくらいの優秀なら初めから進学校へいけばよかっったって思うし、田舎の普通科高校が工業高校に対抗する手段が大卒でしょうにその4年間の学生生活で大きく化けるチャンスがいくらでもある(でも、実際はダラダラと4年間を過ごして工業高校以下なのがほとんどなのは理解できる。それは何処行っても一緒じゃないかな?)本人の向上心と家庭の事情があればFランであっても4大行ったが良いよ2023/07/22 21:08:56732.名無しさんMH6zG理系の大学は学歴ヲタが多いのが嫌だな地底以上だとそういうのはないがそれ以下でマウント取ろうと必死だからな中位の駅弁は下位の駅弁を必ず見下すんだよなあ上位駅弁もそう最低地底に逝かないとそういう劣等感満載の奴等の中で嫌な思いをすることになる2023/07/22 21:17:55733.名無しさんI7Q8O1 もみ殻LOVE ★ 2023/07/22(土) 18:01:17.58 ID:???大学などへの進学を考えると金銭的な不安が……そこで味方になってくれるのが「奨学金」です。しかし、のちに返済しなければならない奨学金の場合、その後の人生に大きな影響を与えるケースも。みていきましょう。結婚の挨拶のため、彼女の家に挨拶に行ったら「借金があるやつには娘はやれない!」と言われて「えっ!? しゃ、借金?」となった……そんなエピソードを自虐的に呟く、30代の男性。(続きは以下URLから)https://news.livedoor.com/article/detail/24658771/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/9/19f62_1719_8d8c00f1_c63b04fe.jpg2023/07/23 14:53:40734.名無しさんz7z8Fもう結論出てるだろこれから稼ぎたいなら超エリート以外は高卒とにかく現場作業員を誰もやりたがらないから需要が大きすぎる2023/07/23 15:26:06735.名無しさんsC3Pf>>734土方肉体労働なんかやりたくないから、親も子も必死になって大学行くわけだが。中卒高卒のアホ作業員が年収一千万行くのかよ2023/07/23 15:59:03736.名無しさんI7Q8O>>735大学進学率56.6% 過去最高を更新https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a92130fae9271f58a581e97d1eea0b5467d8a9年収700万円を超える給与所得者は全体の14.3%となっています。給与所得者のうち約7人に1人が年収700万円を超える計算です。2023/07/23 16:12:35737.名無しさんnc4yC昔は30%切ってたがそれでもFラン大はあった今の60%に近い進学率だと大学生の3分の2はFラン大と同じだろ昔でも偏差値60以上の大学でないとまともな大学でないとこぞって浪人したものだ20人に1人くらいがまあましな人材となるんだからもう東京一工早稲田や医学部以外はダメだろ地底でももう大企業が欲しがるレヴェルにはないだろうな2023/07/23 16:23:38738.名無しさん1Vgii高卒が書いた記事っぽいわうちの総合職応募要件は大卒以上だこのご時世で大学に進学する選択をしない家庭の育ちや出来はお察しだろ2023/07/24 17:42:04739.名無しさんL6C4Vなんだと思ったらアサヒ芸能じゃないですかw風俗情報のが得意なんじゃ2023/07/24 17:44:00740.名無しさんZmNLj変だな。 上場企業の募集要項あちこち見ても、高卒は僅少なんだけど・・・負け組の時代到来っておかしくね?大卒が当たり前の狭き門で落ちれば負け組という事じゃね? 表現は正確に。2023/07/24 17:55:13741.名無しさんFgxwo>>740その上場企業に大学生が皆入れれば 大学生が勝ち組なんだけどね枠が小さすぎてほとんど入れないからね2023/07/24 18:07:34742.名無しさんFgxwo>>738そんなこと書くから勘違いしたやつが大学にウッキウキで入っていざ就職試験で就職口がないって泣くんだよ2023/07/24 18:10:41743.名無しさんuN0NC>>741アホか高卒なんて9割がた零細企業一流大卒は楽に上場企業入れる2023/07/24 18:12:04744.名無しさん3RhwZ>>743一流大卒が上場企業に入るのは当たり前でしょう?そんな話はしてなくて、工業高卒でも現場仕事なら有名企業に入るルートがあるけどもFラン大卒はどうすんの?って話じゃないの?2023/07/24 18:19:03745.名無しさん1Vgii>>742勘違い、と捉える時点でおかしいんだよ大学に行くなんて当たり前すぎて勘違いするところなど無いだろ2023/07/24 18:48:59746.名無しさんFgxwo>>745ダメなやつは何をやってもダメなんだから ダメなんだから返せない借金までして金使わない方がいいよって話だ2023/07/24 18:53:38747.名無しさんFgxwo工業高校 今入れないようなやつが工業高校より偏差値の低い普通科へ行って大学行けば一発逆転できると思ってるのが笑えるわwまあ底辺大学も入学生がいないと困るからちょうどいいかもね2023/07/24 18:57:26748.名無しさんFgxwo大卒大手に就職しました→ビッグモーターっていうのもありかw高校だとなかなか自動車整備士が取れないから短大なり大学へ行かないと取れないしねビッグモーターは大手だしなw2023/07/24 19:13:28749.名無しさんkUTtpFラン大はブラック企業一択大手企業の就職は絶望的2023/07/24 22:46:44750.名無しさん0klEnFランなら公務員になれば良い2023/07/24 22:54:11751.名無しさんapGV3三流大卒はこれから現業も考えんといずれホモビデオしか行くとこなくなるぞっと2023/07/25 00:29:31752.名無しさんlDn6e高卒は人件費を一定期間合法的に抑制出来る人達、金の卵って事にようや気付いたか?2023/07/25 08:19:01753.名無しさんAmv1KFランは 分類上高卒にカウント。2023/07/25 08:30:30754.名無しさんT8cg2自営してると年収という概念であれこれ言ってて何か意味あるんかと思えてくる2023/07/25 08:57:48755.名無しさんt5dWR大卒で高卒がいるようなところに就職すると高卒パイセンからアゴで使われる2023/07/25 10:03:42756.名無しさんeugUi>>755大企業なら高卒は総合職になれないから安心。2023/07/25 11:37:20757.名無しさんUxA4w文系は大卒者の特権がほしいだけ、つまり「俺は大卒だから給料たくさんよこせ!」ってことが企業側も当然わかってるからなそんなゴミカスをわざわざ採用するわけないだろよだったらそれほど金のかからない高卒の方がいいに決まってるわただし理系はまったく別だクソの役にも立たない能無し文系とは正反対で理系はお宝だぞ2023/07/25 12:05:43758.名無しさんkT7QX大卒でもブラックや非正規で働いてる人はいくらでも居るからなそういう所でしか採用して貰えない大卒底辺級に比べたら高卒正社員の方が採用されやすいし大企業に行ける場合すらあるって話だろ大企業の総合職になれる位の上位大卒との比較な訳ないさ2023/07/25 12:22:18759.名無しさんUzdFJ>>756大卒で大企業に現場作業員で入るのはありえない枠がないよ2023/07/25 12:52:04760.名無しさんmNrRS工業高校や商業高校も優秀層は大学へ行くのが普通になってないか?共通テストがいらないので、普通科の受験生より楽(?)なルートで。愛知はトヨタ関連企業が多いので、就職組もたいしたものだが。ttps://selmo-nisshin.com/2023-02-01-merit-02/30歳の校長で話題になった女子商業高校もがんばってるね。ttps://yashima.ac.jp/fgchs/?page_id=52442023/07/25 21:51:56761.名無しさんrQTZO働いたら負けだよ2023/07/26 01:55:13762.名無しさんNy9OQ>>760頭固いからわかんないんだよ農業高校は生産系の大手に就職するか理系に進学するかって選べるのにね2023/07/26 12:00:59763.名無しさんnqeAo高卒なんてほとんどが肉体労働の作業員こんな暑さで作業服着て屋外作業なんてしたら、マジ死ねるわな事務職で本当に良かったわ2023/07/26 14:05:37764.名無しさんNy9OQ>>763情報弱者?2023/07/26 14:51:34765.名無しさん7P1dt高卒は就職できてもすぐ離職することになるから、意味ねえよ2023/07/26 21:25:04766.名無しさんNprHx糞の役にも立たない文卒も会社に害毒しか与えねえし2023/07/27 21:24:48767.名無しさんwim1Rしょせん高卒は大卒の奴隷でしかない2023/07/27 23:30:52768.名無しさんbIBTD大卒でも会社員なら大半は奴隷だったりするけどな2023/07/28 00:22:36769.名無しさんRJ73o高卒より大卒が賃金高いなら企業は高卒選ぶの当たり前じゃんもちろん理系の専門性持ってる者なら別だけど専門性もなくて「俺は大卒です」「だから高賃金で採用してください」なんて思ってたらとんでもない勘違いだ採用側からしたらそんなヤツは足かせでしかないんだよ2023/07/28 08:06:34770.名無しさんmFwwG>>769そんなのが分かってたらバカ高校にも進学しないしそこからバカ大学にも進学しないし バカ大学の学歴でマウントなんか取らないって2023/07/28 12:28:21771.名無しさんjQR7p>>769有名な大企業には、高卒を一切雇わない企業も多い。その時点で高卒の負けだよ2023/07/28 13:01:49772.名無しさんjQR7pその逆パターンで、大卒は雇いませーんなんてやってるバカ企業は、一つも無いしなw高卒だけだよ、門前払いされるのはw2023/07/28 13:04:24773.名無しさんmFwwG>>771>>772バカ大学からそこに行ければいいのにね2023/07/28 13:10:53774.名無しさんbD6F7 高卒にマウント取ってイキるってどれだけ惨めなの2023/07/28 13:15:50775.名無しさんH5gCq>>771 >>772だから今後はそうはいかなくなるぞって話しとちゃうか別に高卒だろうが大卒だろうがメリットって特に変わんないもんなコンビニ店員にアジアから来た者を採用するケースが多くなってるけど、賃金安くても働いてくれるからだよなそれと似たような事が起こり得るんじゃないか2023/07/28 17:56:25776.名無しさんZkKnH>>775今は大学進学希望者が増えすぎて、現場で底辺労働を担う高卒が減ってるの。だから奪い合いなんだよ。大企業の幹部候補は、これからも一流大卒にしか与えられないから。2023/07/28 20:15:44777.名無しさん3hLmQ>>776絶対数が足りなくなると大卒新卒にも現場作業員の募集がかかるんだろうな大手はないと思うけど2023/07/28 20:19:18778.名無しさんp80dP20歳時点の収入合計大卒院卒 0円高卒 600万 年収300x2中卒 1250万 年収250x5だよアルファード買ってお釣りが来る2023/07/29 22:16:18779.名無しさんFLGWO公務員の給料を見てワーワー言っている時点でそんなに給料をもらってると思えないんだけど2023/07/29 22:20:10
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+7227972024/11/22 08:24:52
高卒就職者数を大学等進学者数が初めて超えたのは1992年。以来、進学率の上昇や少子化の影響で高卒就職は減少の一途を辿り、今春卒業の就職者は13.5万人まで落ち込んでいる。
だが、ここに来て企業の高卒者採用の需要が急増。就職希望者にとっては選び放題の超売り手市場になっているという。
「現在はどの業界も人手不足で、今後も厳しくなる一方です。賃金を上げても思うように人が集まらず、外国人労働者に頼る企業も少なくありません。
そうした中、青田買いではないですが高卒者採用に力を入れる企業が増えています」(就職コンサルタント)
ちなみに今年3月末時点での全国の高卒新卒者の求人倍率は3.49倍。バブル期を上回り、過去35年間でもっとも高い。それでも就職希望の高校生はなかなか増えないのが現状だが、大学に進学したからといって必ずしも有利になるとは限らないという。
「今や多くが大卒者で差異がなく、採用する企業側も学歴偏重ではなくなっています。重視されるのは入社後の実績と実力で、上場企業でも高卒者が管理職に出世するケースが増えている。収入格差もなくなりつつあります」(同)
実際、大学進学者の中には特に目的意識もなく、「就職に有利だから」などの理由で志望する者も多い。
しかし企業の側は、こうした意識の低い大学生より目的を持った高校生を評価する傾向にあるそうだ。
「下手に知恵を付けている大卒者より、高卒者の方が伸びしろが期待できるという採用担当者の声があります。四大卒というだけではとくに“箔”がつくわけでもなく、何か秀でたスキルがあれば別ですが、高卒採用者との差は言うほどありません。遊ぶために大学に行くくらいなら就職するという選択も、今後は検討してもいいかもしれません」(同)
もはや〝大卒=勝ち組〟ではないのだ。
https://asagei.biz/excerpt/61665
地方では田舎町の普通科よりも中心都市の工業高校や
商業高校の方が偏差値が高い
中心都市の普通科の進学校の次のレヴェルになってるし
高専なんて県下随一の偏差値とかあるからな
Fラン大は田舎町の普通科の奴等の中位か進学校の
落ちこぼれが逝くから必然的に工業高校以下
ピンとキリを比較してもなぁ
工業高校から修士行って学歴別ロンダリングくらいの優秀なら初めから進学校へいけばよかっったって思うし、
田舎の普通科高校が工業高校に対抗する手段が大卒でしょうに
その4年間の学生生活で大きく化けるチャンスがいくらでもある
(でも、実際はダラダラと4年間を過ごして工業高校以下なのがほとんどなのは理解できる。それは何処行っても一緒じゃないかな?)
本人の向上心と家庭の事情があればFランであっても4大行ったが良いよ
地底以上だとそういうのはないが
それ以下でマウント取ろうと必死だからな
中位の駅弁は下位の駅弁を必ず見下すんだよなあ
上位駅弁もそう
最低地底に逝かないとそういう劣等感満載の
奴等の中で嫌な思いをすることになる
大学などへの進学を考えると金銭的な不安が……そこで味方になってくれるのが「奨学金」です。しかし、のちに返済しなければならない奨学金の場合、その後の人生に大きな影響を与えるケースも。みていきましょう。
結婚の挨拶のため、彼女の家に挨拶に行ったら「借金があるやつには娘はやれない!」と言われて「えっ!? しゃ、借金?」となった……そんなエピソードを自虐的に呟く、30代の男性。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/24658771/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/9/19f62_1719_8d8c00f1_c63b04fe.jpg
これから稼ぎたいなら超エリート以外は高卒
とにかく現場作業員を誰もやりたがらないから需要が大きすぎる
土方肉体労働なんかやりたくないから、
親も子も必死になって大学行くわけだが。
中卒高卒のアホ作業員が年収一千万行くのかよ
大学進学率56.6% 過去最高を更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a92130fae9271f58a581e97d1eea0b5467d8a9
年収700万円を超える給与所得者は全体の14.3%となっています。給与所得者のうち約7人に1人が年収700万円を超える計算です。
今の60%に近い進学率だと
大学生の3分の2はFラン大と同じだろ
昔でも偏差値60以上の大学でないと
まともな大学でないとこぞって浪人したものだ
20人に1人くらいがまあましな人材となるんだから
もう東京一工早稲田や医学部以外はダメだろ
地底でももう大企業が欲しがるレヴェルにはないだろうな
うちの総合職応募要件は大卒以上だ
このご時世で大学に進学する選択をしない家庭の育ちや出来はお察しだろ
風俗情報のが得意なんじゃ
負け組の時代到来っておかしくね?
大卒が当たり前の狭き門で落ちれば負け組という事じゃね? 表現は正確に。
その上場企業に大学生が皆入れれば 大学生が勝ち組なんだけどね
枠が小さすぎてほとんど入れないからね
そんなこと書くから勘違いしたやつが大学にウッキウキで入って
いざ就職試験で就職口がないって泣くんだよ
アホか
高卒なんて9割がた零細企業
一流大卒は楽に上場企業入れる
一流大卒が上場企業に入るのは当たり前でしょう?そんな話はしてなくて、工業高卒でも現場仕事なら有名企業に入るルートがあるけどもFラン大卒はどうすんの?って話じゃないの?
勘違い、と捉える時点でおかしいんだよ
大学に行くなんて当たり前すぎて勘違いするところなど無いだろ
ダメなやつは何をやってもダメなんだから
ダメなんだから返せない借金までして
金使わない方がいいよって話だ
工業高校より偏差値の低い普通科へ行って
大学行けば一発逆転できると思ってるのが笑えるわw
まあ底辺大学も入学生がいないと困るからちょうどいいかもね
っていうのもありかw
高校だとなかなか自動車整備士が取れないから
短大なり大学へ行かないと取れないしね
ビッグモーターは大手だしなw
大手企業の就職は絶望的
金の卵って事にようや気付いたか?
高卒パイセンからアゴで使われる
大企業なら高卒は総合職になれないから安心。
そんなゴミカスをわざわざ採用するわけないだろよ
だったらそれほど金のかからない高卒の方がいいに決まってるわ
ただし理系はまったく別だ
クソの役にも立たない能無し文系とは正反対で理系はお宝だぞ
そういう所でしか採用して貰えない大卒底辺級に比べたら高卒正社員の方が採用されやすいし大企業に行ける場合すらあるって話だろ
大企業の総合職になれる位の上位大卒との比較な訳ないさ
大卒で大企業に現場作業員で入るのはありえない
枠がないよ
共通テストがいらないので、普通科の受験生より楽(?)なルートで。
愛知はトヨタ関連企業が多いので、就職組もたいしたものだが。
ttps://selmo-nisshin.com/2023-02-01-merit-02/
30歳の校長で話題になった女子商業高校もがんばってるね。
ttps://yashima.ac.jp/fgchs/?page_id=5244
頭固いからわかんないんだよ
農業高校は生産系の大手に就職するか
理系に進学するかって選べるのにね
こんな暑さで作業服着て屋外作業なんてしたら、マジ死ねるわな
事務職で本当に良かったわ
情報弱者?
もちろん理系の専門性持ってる者なら別だけど
専門性もなくて「俺は大卒です」「だから高賃金で採用してください」なんて思ってたらとんでもない勘違いだ
採用側からしたらそんなヤツは足かせでしかないんだよ
そんなのが分かってたら
バカ高校にも進学しないし
そこからバカ大学にも進学しないし バカ大学の学歴でマウントなんか取らないって
有名な大企業には、
高卒を一切雇わない企業も多い。
その時点で高卒の負けだよ
大卒は雇いませーん
なんてやってるバカ企業は、一つも無いしなw
高卒だけだよ、門前払いされるのはw
>>772
バカ大学からそこに行ければいいのにね
高卒にマウント取ってイキるってどれだけ
惨めなの
だから今後はそうはいかなくなるぞって話しとちゃうか
別に高卒だろうが大卒だろうがメリットって特に変わんないもんな
コンビニ店員にアジアから来た者を採用するケースが多くなってるけど、賃金安くても働いてくれるからだよな
それと似たような事が起こり得るんじゃないか
今は大学進学希望者が増えすぎて、
現場で底辺労働を担う高卒が減ってるの。
だから奪い合いなんだよ。
大企業の幹部候補は、
これからも一流大卒にしか与えられないから。
絶対数が足りなくなると大卒新卒にも
現場作業員の募集がかかるんだろうな
大手はないと思うけど
大卒院卒 0円
高卒 600万 年収300x2
中卒 1250万 年収250x5
だよ
アルファード買ってお釣りが来る
そんなに給料をもらってると思えないんだけど