【国際】「経済大国ドイツ」の崩壊が始まった…「脱原発→欧州一の電力貧乏」に落ちぶれたショルツ政権の大誤算アーカイブ最終更新 2025/01/23 00:201.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 再生可能エネルギーを推進している人たちは、「太陽は請求書を送ってこない」とか、「風はヨーロッパのどこかで必ず吹いているから確実、しかもタダ」などと言っているが、どちらも正しくない。 ドイツの原発や火力発電がちゃんと動いていたころ、国内電力市場での1MWhのスポット価格は40〜60ユーロだった。それが今では100〜150ユーロと高止まりになっている。それどころか、11月6日午後には、一時的に820ユーロに跳ね上がり、さらに12月13日には936ユーロ(15万円)と新記録を樹立〔欧州卸電力取引所(EPEX)の公表〕。誰が見ても異常な値動きだ。 これが即座に国民の電気代に反映するわけではないにしろ、すでに現在、ドイツの電気代は家庭用も産業用もヨーロッパ一高い(世界一?)。そして、今後もさらに上がっていくことが確実視されている。なぜ、こんなことになっているのか? ヨーロッパでは電力統合が進んでおり、網の目のように張り巡らされた送電線を通じて、常に電気の売買が行われている。ただ、発電量が細ると、当然、電気は奪い合いとなる。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9f52a3848555c456582a1d5354a991d4ead272dd2025/01/20 19:13:394272すべて|最新の50件2.名無しさんLltqF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっと株は高値を更新してますから2025/01/20 19:14:513.名無しさん66M6MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼根拠のないポリコレを信じるなんて馬鹿だね2025/01/20 19:14:544.名無しさんkRmlB(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは自動車が強いからなあ2025/01/20 19:17:0055.名無しさんgYEe2(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアからのパイブラインがアメリカに壊されたからな2025/01/20 19:17:106.名無しさんPwYjaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4フォルクスワーゲンはEVに転換して終わったんじゃないっけ2025/01/20 19:17:397.名無しさんHsgCCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発やめた近所の台湾をやれよわざわざワープするなかす2025/01/20 19:18:288.名無しさんf2yMKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東北震災時の計画停電で、エネルギーを握ってるものこそが勝者と知ったろ。2025/01/20 19:19:469.名無しさん2XUjO(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国はドイツに続け2025/01/20 19:20:0510.名無しさんchFHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツにGDP抜かれたからってドイツ叩きに夢中になっていてもすぐインドに抜かれインドネシアにすら抜かれることも時間の問題で確定しているんだぞ落ちこぼれジャップ2025/01/20 19:20:30111.名無しさんkRmlB(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今や当たり前のLEDライト採用。ABS採用、エアバッグ採用、自動ブレーキ採用。全てドイツ車からなんだよね。日本のトヨタ?メルセデスやBMWに100年遅れてるのが現実よ2025/01/20 19:22:58312.名無しさんgWPe5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震の少ない国で原発を否定とかただのアホだよ2025/01/20 19:23:4113.名無しさんMx8IHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱原発はメルケルじゃねーのかよ?2025/01/20 19:23:4214.名無しさんQ12EpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもGDPはドイツより人口が多い日本より上だし。2025/01/20 19:23:4915.名無しさん2XUjO(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10GDPが意味ない事ぐらいまだ分からないとはw見るのは失業率だからチョンは低脳なのよ恥ずかしいな2025/01/20 19:24:25116.名無しさん2XUjO(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GDPバカは恥ずかしいからさっさと死ねよw2025/01/20 19:25:1917.名無しさんGzbzX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツの平均年収は900万円2025/01/20 19:26:1918.名無しさんBADHKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GDP厨による解説を求む2025/01/20 19:26:4819.名無しさんAkcYv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福一爆発でドイツ以上の大赤字になってるのに大増税で持ってる日本2025/01/20 19:28:44120.名無しさんkRmlB(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナチスドイツからベルリンの壁崩壊までドイツはまじ悲劇から経済復興した。日本上げサイトで日本が一番とかアホみたいなサイトあるけど医学のカルテもドイツ語自動車の自動運転特許もドイツが持ってる。日本は今や先進国から発展途上国に落ちたのを自覚しないとな。電気自動車の開発は特許あるドイツや中国に金払わないと開発できないのが現実な2025/01/20 19:29:50321.名無しさんLltqF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長期の債務サイクルの進行は、病気や寿命までの各段階の進行のようなもので、それぞれの段階に異なる兆候が見られる。だから兆候を見ればサイクルが何処まで進行し、次にどうなりそうかが大体分かる。人間と同じように国家にも寿命がある2025/01/20 19:29:5322.名無しさん2XUjO(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19チョンもドイツに続けw2025/01/20 19:29:5923.名無しさんT37EpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GDPは参考材料のひとつだなw全てでは無い2025/01/20 19:30:4724.名無しさん2XUjO(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20まだEVとかw泥舟じゃねーかw2025/01/20 19:31:0425.名無しさんgYEe2(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップが貧しいアホの国になったのは誰のせい?小泉竹中安倍晋三のせい?2025/01/20 19:31:32126.名無しさんEbBD6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人には厳しい世界だな日本はどうなる事やら2025/01/20 19:31:4727.名無しさんAC5L1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは原発大国で地続きの隣国フランスから、大電力を輸入していましたよね?現在は売って呉れないのかもね。ザマァ!w2025/01/20 19:31:5028.名無しさんAhLAzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左翼は国を滅ぼす2025/01/20 19:31:55129.名無しさんkRmlB(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今普通に使ってるGPSもアメリカトトドイツだけが特許あるのよ。日本はGPS使う為にアメリカやドイツに金払ってるのみんな知らないだろ2025/01/20 19:32:2130.名無しさんhnPtyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15失業率w国によって計算方法違うのにどうやって比較すんだよ2025/01/20 19:32:33131.名無しさんRnrr0(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナワクチン強要、 SDGs、LGBT,移民推進(違法)、ロシアにちょっかいEU全体をディストピアにするための計画だろうね経済成長もしてロシアといった戦争リスクもなかった官僚が国民を絶対的に監視ディストピアなんて不要だからわざと戦争おこして戒厳令だして独裁者になったゼレンスキーみたいなものかそれをさせているのはアメリカだろうけど。欧州もそれに協力している。欧州全土でウクライナみたいなことやりたいんだろう。本当の上級たちはどこかのリゾートで指示をだすだけ。日本も同じこと推進してるのがな。SDGs、移民推進、ワクチン義務化したがってる、そして戦争準備。憲法改正2025/01/20 19:33:57132.名無しさん53ZxAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28ドイツのどこら編が左なのかkwsk2025/01/20 19:34:1933.名無しさん2XUjO(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30中国を含む左側の国以外は参考になるよGDPを見るよりはぜんぜんいいわな2025/01/20 19:34:4634.名無しさん3fNPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショルツってスヌーピーを書いた人みたいな名前だな2025/01/20 19:34:5535.名無しさんNGQEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自滅する思想って酷いもんだな国民はそれに投票したんだろ2025/01/20 19:37:0636.名無しさん38qfJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショルツって特攻野郎Aチームのクレイジーモンキーの役者さんみたいな名前だな2025/01/20 19:42:0437.名無しさんRnrr0(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦略ミスではないよね意図的に経済をぶっこわそうとしている。日本で主力の石炭火力やめたら、どうにもならないだろうけど廃止する方向性太陽光や風力、蓄電など、さらにおしすすめれば企業や住民がダメージをうける「太陽光とEVしか勝たん。ガソリン車とか石炭火力とか禁止なー」「高齢化がひどい。移民いれるわ。仮想敵国の中国から、あとクルド人」気候変動対策のためには太陽光EV必要だ。労働力不足解消には移民が必要だ。そんなわけない。国家が崩壊しはじめる。ちょっとEVと移民いれてロシアに戦争ふっかけただけで終末観がでているが、まだはじまってもいない。今後、内乱がおき、戦争がはじまり、本当のディストピアが誕生する。SDGsのゴールとは。真剣にかんがえたほうがいい。2025/01/20 19:42:3738.名無しさんAC5L1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31戦後一貫して食料自給率が40%を越えられない日本国は、今や手荒な事は何にも出来ません。日照率・降雨量・平均気温・耕地面積で決まるので、何処の国も日本には安心仕切ってお付き合いをして呉れるんですねW>SDGs、移民推進、ワクチン義務化したがってる、そして戦争準備。憲法改正こんな事をして食料を止められたら、1年ももたない脆弱な国が近代日本国なんですよ?信じられないでしょう?w他国は良く知って居ますから、何処の国も日本に全く警戒心を持たずに安心しきって御付き合いをして呉れますw。実に良かったですよね?w2025/01/20 19:55:0639.名無しさんguBh0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱原発もあるがロシアから資源買えないの痛すぎでしょ2025/01/20 19:55:57240.名無しさん6PvOl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39アメリカから買うから問題ない2025/01/20 19:56:39141.名無しさんdlO1pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに失敗例があるのにその欧米を手本にしようとしてる政治家ばかりなのは何でだよ国を破滅させたいの?2025/01/20 19:57:38242.名無しさんgYEe2(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40アメリカは同盟国のパイプラインを爆破する国です。信用に値する訳はない2025/01/20 20:00:19143.名無しさんWjipgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41保身がすべてだろ、日本なんかどうなっても知ったことか、だよ2025/01/20 20:02:0244.名無しさんMF5KcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツの自動車産業もヤバいだろ2025/01/20 20:02:54145.名無しさんL4nIMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20特許云々であからさまな嘘付くことやめたら?あ~そーゆー民族だったかw2025/01/20 20:03:4146.名無しさんLltqF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップには言われたくないだろ衰退国同士で仲良くしろ2025/01/20 20:04:1147.名無しさんFkmdtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん原発2025/01/20 20:04:2648.名無しさんAC5L1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39露西亜の極東での資源開発に全面協力をして大金を投じて、イザ其の成果をいただきましょうと思ったら何一つ売ってくれず成果は全部露西亜が総取り。露西亜から資源を買おうと思う人は、現在の日本国には一人もいませんですよ?w高い御勉強料金を払わされてしまいましたが、もう二度とは騙されませんでしょ?w2025/01/20 20:04:3849.名無しさんGrnIJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発禁止2025/01/20 20:04:47150.名無しさんST79CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女メルケルはスパイだろアイツの政策が見事なまでに大外れ2025/01/20 20:04:5251.名無しさんgYEe2(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44工場はロシア産天然ガスで動いていたからな。数年で切り替え出来るわけない。まーそんなドイツに総GDPで負けるのがジャップだが2025/01/20 20:05:2252.名無しさんob7MAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難民を受け入れたらドイツは治安崩壊したのを証明してくれたんやクルド人ファミリーが裏社会を支配したで2025/01/20 20:07:3353.名無しさんRnrr0(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の中国や今の北朝鮮。経済成長など邪魔になることもある。現代版共産主義、それがSDGs。SDGs推進している国、政党は中国に傾倒していた国が多かったしな。これには日本もふくまれるが。ワクチン義務化ワクチンパスポート運用など 欧州、アメリカは暴走したまるで中国か、みたいな印象をもった人間もいるだろう。科学的を捨てた。官僚が暴走した。官僚主義におちいってしまった国にとっては共産主義が理想なのだろう。民主主義、言論の自由なんて不要なのだ。むしろ邪魔となっている。世界は赤化している。ただトランプという存在ももどってきたし。企業が普通のビジネスにもどり、国家がふつうにもどることも可能だろう。CO2を排出させない世界。もてはやされてるけど、くるってるからね。2025/01/20 20:08:2454.名無しさんecJNt(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本では少なくともメルケルのときから、いやその前のシュレーダーからか、ああドイツ統一がもう間違いだからコールからかな、とにかく崩壊と言われづつけてるだろう。2025/01/20 20:12:1755.名無しさんKRRZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルケルのツケを払うのに失われた30年くらいで住むんじゃね?ドイツなら2025/01/20 20:13:4556.名無しさんgYEe2(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中韓に対してもネトウヨは崩壊するとか何とか30年くらい言い続けてますけど抜かれましたし、ジャップは崩壊待ったナシwww まさに安倍をはじめとした愛国凝塊が日本を潰したよね2025/01/20 20:15:0457.名無しさんQ98h0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーロ高と物価高で日本を抜いただけだからな2025/01/20 20:15:5658.名無しさん2eIaNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核ゴミ700兆円国民負担+海洋投棄ジャップジャネーノw2025/01/20 20:17:5059.名無しさんgYEe2(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップはもはや未来すらないだろ?抜かれ続けるよ今後もインドインドネシアと2025/01/20 20:18:0260.名無しさんjTLvk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極端から極端に傾くお笑いドイチュランド2025/01/20 20:18:2461.名無しさん6PvOl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42ロシアなんかもっと信用できないわ2025/01/20 20:18:26162.名無しさんecJNt(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツはだいたい年一回崩壊するが、時期的には半分くらい夏に起きてる印象。政局のクライマックスが比較的に夏とぶつかる。もうドイツは終わりだ、株式相場どうなっちゃうのみたいのを経て、脱皮する。2025/01/20 20:19:1263.名無しさんecJNt(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つねに平穏でうまくいってるアピールをしなければならない日本の政治文化とは、かなり異なる。2025/01/20 20:22:3964.名無しさんgYEe2(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61いや普通に敵国ウクライナにもガス流してくれてましたけど。寒くて死んだら可哀想って。アメ公のように同盟国ドイツのインフラを都合が悪いから爆破したりはしないですよ2025/01/20 20:22:53165.名無しさんjTLvk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイチュランドを見習え2025/01/20 20:25:0866.名無しさんGzbzX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツの平均年収は日本の2倍以上2025/01/20 20:28:06167.名無しさんifrXj(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000年頃には欧州最低レベルで安全と言われたスウェーデンも移民入れすぎて現地の言葉通じないスラムギャングによる犯罪増えまくりで大金払って帰国させ始めてるEUって第2次大戦後に理想追及したのはいいけどドイツ筆頭に自分たちで自滅するレベルで崩壊しちゃっててドイツ経済とかもう二度と這い上がれない状況まで追い込まれてるのやばいEUもアメリカも政治的混乱や内戦みたいなイベントは避けられないと思う2025/01/20 20:28:42168.名無しさんgYEe2(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67アメ公よりマシでしょ?笑2025/01/20 20:29:21169.名無しさんun4RiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは日本を見習え!大増税に加えて食料品にも軽減税率を適用しなければ電気料金の補助金くらい捻出できるぞ2025/01/20 20:29:3870.名無しさん7IIgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはショルツのせいじゃないだろ全部メルケルのやらかしたことだ2025/01/20 20:29:5971.名無しさんgYEe2(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとジャップはねえ。属国やめないと中南米のバナナリパブリックのようにアメリカに吸い上げられて奴隷化していくねえ2025/01/20 20:30:35372.名無しさん6PvOl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64お前バカじゃねーの?北チョンかよw2025/01/20 20:30:5673.名無しさん6PvOl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71改憲しないと無理だわな2025/01/20 20:31:4874.名無しさんifrXj(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68ドイツ経済の終わり=EUの終わりだからねEU経済の中心がドイツだから中国市場もダメでエネルギーもロシア依存でダメウクライナ戦争でロシア勝ったら(たぶんロシア勝つ)EUは本格的に長期の停滞に入ること間違いなしメルケルのせいで後は落ちるだけ2025/01/20 20:32:03175.名無しさんcTj2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25どどめはフクイチ2025/01/20 20:32:5576.名無しさんifrXj(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EUが終わったらEUから引いてくるお金や人がどこに行くかこの辺日本も真剣に考えた方がいいと思うこの先10年ぐらいクッソ世界政治荒れまくりそうなの間違いなしまだ入り口だわ2025/01/20 20:33:56177.名無しさんoZK9zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1記事にあったように、ドイツのメガソーラーや風力発電の乱立ぶりをGoogleマップで見てみたけど、ほとんど見つからなかったぞ?むしろ日本が酷過ぎ2025/01/20 20:34:1978.名無しさんXMNqTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74 ___ o │ | ここ重要! \ _☆☆☆_ \.(´⊂_` )2025/01/20 20:35:0479.名無しさん5bSLCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼21世紀はこういう流れで◯◯スが台頭するようになるわけか2025/01/20 20:36:0380.名無しさんOztra(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼振り子の 左右 が極端そういう ハンドルに「遊び」が ない国家 国民 かなー(歴史観るに)2025/01/20 20:36:4481.名無しさんLltqF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツがEUから抜けてくれた方が他の国は助かるだろ2025/01/20 20:37:0982.名無しさんifrXj(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ経済の状況・安いエネルギーはロシア依存だった→ウクライナ戦争でロシアと断絶・メルケルによって脱原発→電力高騰で採算合わず工場が海外流出・メルケルによって移民規制緩和→言葉の通じない低スキル移民2世など生保・ドイツ製EVを中国市場で売る予定→中国デフレと中国製EVメーカー1強 車載バッテリーも中国メーカーだよりでおいしいところ全部抑えられる・国内はリストラの嵐→仕事を失った大量の移民で治安悪化まだ底が見えないやばすぎる2025/01/20 20:39:48283.名無しさんOztra(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76同意 色々 崩れる中学生歴史の教科書 で 考えれば50年位の 乱世なんて テストにも出ないしなー2025/01/20 20:39:5384.名無しさんIBYTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この文章スタイル タッチはマーン子さん かな? と思ったら やはりマーン子さんだった。2025/01/20 20:46:2885.名無しさん82Q4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82それでもGDPも通貨の安定度も平均所得も日本よりずっと上日本がいかにヤバいか分かる2025/01/20 20:47:32186.名無しさん1HAdOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が先か、ドイツが先か2025/01/20 20:51:1987.名無しさんH5LY6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再エネ先進国のドイツを見習え!って偉そうに言ってた日本のクソリベラルはなんとか言えよ2025/01/20 20:52:2188.名無しさんpPUn6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルケル一人でドイツぶっ壊したすげぇ2025/01/20 20:52:3589.名無しさんnk1U2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安外貨政策じゃなく海洋資源やAI、半導体に核融合を強化しインバウンドしない国作り目指してほしい円安政策はみすぼらしくさえ感じる2025/01/20 20:55:13190.名無しさんAkcYv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85一人当たりGDPドイツ18位日本34位年収中央値ドイツ16位 708万円日本24位 380万円泥舟に乗ってるヤツがボートに乗ってるヤツを笑ってるようなもんやな2025/01/20 20:57:1191.名無しさんYixgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でなんだっけ今年から東京も太陽光義務づけられるんだっけどんなだけ頭悪いんだよ2025/01/20 20:57:3492.名無しさんecJNt(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風力発電なんてのは物事の一面で、かつてドイツの脱炭素化を支えていたのは、日本人か使ってるのより何割も安いロシア産の天然ガスだった。で、それが使えなくなり物価は上がった。先日ドイツのラジオ局のドキュメンタリーを聞いていたら、この難局を乗り越えるのは技術革新しかないという。物価が上がったらそれは受け入れるべきで、デフレはダメなんだとか。しかしたぶんナチスの新兵器みたいな話かもしれず、日本人はいままで通り努力しないで休んでいていいということだろうか。2025/01/20 20:58:1993.名無しさんgYEe2(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89先端は全部中国に取られるんじゃないかな。勝者総取りはアメ公ルールなんだけど量子コンピュータを中国が実用化した段階で勝負アリだと思う。アメリカは多分勝てない雰囲気がある。第六世代戦闘機も中国はもう初飛行を実現してるけどアメとかジャップヨーロッパ連合はあと10年はかかる(´・ω・`)2025/01/20 20:58:3494.名無しさんRnrr0(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のドイツの延長線上にあるのはウクライナだわなアメリカがすべてのことを判断する傀儡国EUという政治機構もアメリカに従属してるというわけでもないだろうし。類はともを呼ぶといったかんじか。アメリカの暴走、欧州のの暴走。そして日本政府の暴走。「SDGsと移民推進、戦争をふっかける準備する」この時点で、他国からの工作はおわっているのかもしれないわな。2025/01/20 21:02:3695.名無しさんz80hTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EU意味ないから解散した方がいい。難民は送り返せ。関税を復活しろ。2025/01/20 21:03:2896.名無しさん9AyHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショルツ首相怒りのハーケンクロイツダイビング2025/01/20 21:15:2697.名無しさん983MoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82メルケルが米英憎しでロシアに依存し回したのが根本の原因2025/01/20 21:16:0598.名無しさん4gllPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11当たり前の様に書いてるけど、先にやった事が偉いなんて無いからな、必要ない標準化なんて無駄でしかないよ2025/01/20 21:23:0099.名無しさんwZ9Ty(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11解る。解る。ドイツってスゲーよな。俺もドイツ製にこだわってて、髭剃りは絶対にドイツ製2025/01/20 21:33:27100.名無しさんwCUjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも意地でも国債発行最小限なんだよなメルツ政権に変わっても大枠は変わらないよな2025/01/20 21:34:18101.名無しさん0tjrzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもSONYですら10年後にはEVが5割を超えてるって言ってるし2025/01/20 21:42:491102.名無しさんni11hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第三次世界大戦の前触れである2025/01/20 21:43:30103.名無しさん33orzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱じゃなく、インフラ全体を周辺国頼りの政策とか国売りたいとしか思えない2025/01/20 21:44:26104.名無しさんgo9g1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閉鎖する自動車工場を中国メーカーが買ってEV作るという噂がw2025/01/20 21:47:49105.名無しさんwZ9Ty(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101ドイツはホンダと一緒にテラスみたいな電気自動車の進出を夢見てたからね2025/01/20 21:48:39106.名無しさんkxqScコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石油、ガスはロシアに頼り、原子力電気はフランスに頼り、経済は中国に頼り何もかも他国頼りで環境に優しいとかそりゃそうなるわとしか言えんわ一応民主主義の先進国なのに誰も危機感持たなかったのかな2025/01/20 21:52:091107.名無しさんLa3a6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71問題は、独立後の日本国民が今よりマシな暮らしを出来るかどうか東京五輪の開会式を見ていたら、日本人に完全な独立国の意思決定を任せてよいか疑問に思えてきた2025/01/20 21:56:57108.名無しさんLa3a6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能力のある人間は多いと思うけど、それを活かせる組織の仕組みになっていないというか2025/01/20 22:00:51109.名無しさんO8eB1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルケル「なにやってんの全く」2025/01/20 22:08:47110.名無しさん2AOCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左の言うこと聞いてると国力下がるからw2025/01/20 22:16:551111.名無しさんqAnUVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110ウクライナのせいだからNATO拡大したアメリカのせいな2025/01/20 22:20:561112.名無しさんLXdtOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにをいまさら誤算はドイツの正常運転常識じゃん 歴史はすべてそうですから2025/01/20 22:23:30113.名無しさんCsbbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ人で売国奴のメルケルを首相にしたり脱原発で自分の首絞めたりバカが多いイメージ2025/01/20 22:23:43114.名無しさんgYEe2(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルケルが続けてたらいい感じにアメリカ牽制しつつプーチンとも話をしてヨーロッパは平和だったんだろうな。あの婆さんは傑物だったな。ネトウヨ壺から未だに嫌われてるんだから正しさの証明2025/01/20 22:25:55115.名無しさん9Vxa3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本と同様にドイツも世論工作はすさまじかったからね韓国もそう世論がまっぷたつに分断されてしまう日本ドイツ韓国すべてアメリカが関わる国だよ😭2025/01/20 22:29:13116.名無しさん2Jh0fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本なんて既に海外の大学では日本がなぜ落ちぶれたか?みたいな講義されてるけど?日本みたいにならないように、みたいな授業ね自分たちの立ち位置わかってないよね日本人ってほんと可哀想2025/01/20 22:32:252117.名無しさんifrXj(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111ドル覇権弱くなってるし第1次大戦で疲弊してポンド覇権失ったイギリスと似てるんだよ今のアメリカだからアメリカは国が疲弊するほどの直接的な戦争はしたくないでも昔みたいな体力もないアメリカ自身が一番焦ってるけど同盟国にバレないように見せてるだけで実際はじわじわ衰退中みたいな感じに見える2025/01/20 22:33:061118.名無しさんRnrr0(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界SDGs革命SDGsに賛同する国は太陽光とEVをさらに推進気候変動対策のためにガソリン車とディーゼル車と石炭火力発電所が禁止された経済活動は10分の1に縮小。食糧、電気、水は、国家が完全管理することになった。経済活動がここまでおちこみ、多くの国民はどうやって生活をしていたのか。カーボンニュートラル達成国からの支援物資である。民主集中制ならぬ生産集中制である2025/01/20 22:41:331119.名無しさんpxkSUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117ポルトガルオランダ英ポンドドルほぼ100年周期だからな近い内にドルが終わるのはほぼ確定2025/01/20 22:42:501120.名無しさんifrXj(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119アメリカ経済って実は中身空っぽじゃね?みたいに皆が言いだしたらはやそうだから日本は中国やロシアとも背後で仲良くしつつその機会を待つのがいいと思うてかもう日本そういう感じで動いてるように見えるけど2025/01/20 22:45:56121.名無しさんbPjEXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツメーカーは必死で日本が実用化したハイブリッドを開発してるよ何か?ドイツのVWは未来がない、工場閉鎖と大量解雇が必要とCEOが嘆いてる、2025/01/20 22:59:581122.名無しさんAkcYv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121大企業が100億稼ごうが平民の所得が240万円じゃ財政破綻するんだよなぁ2025/01/20 23:07:48123.名無しさん5BIrXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツのAfD伸長ってそういう背景だったのねおもしろい記事だったそれはそれとして著者が川口 マーン 惠美まーん2025/01/20 23:11:36124.名無しさん8ByN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼短期的に見れば電力不足で色々キツイ筈だけど長期的に見れば正しい選択なんだろうな2025/01/20 23:27:161125.名無しさんaRtK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どいつもこいつもドイツのためにならん!(絶句)2025/01/20 23:38:38126.sagegNh3PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11その2社はトヨタより優れたハイブリッド作れたんだっけ?2025/01/20 23:45:52127.名無しさんv6lUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ディーゼル詐欺ドイツ車を買う馬鹿がいるからなw2025/01/20 23:58:52128.名無しさんyQTzFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116お前が可哀想だろ、さっさと日本から出て行けよ2025/01/21 00:00:02129.名無しさんg1c3vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20>ナチスドイツからベルリンの壁崩壊までドイツはまじ悲劇から経済復興した。旧東ドイツの人を東ドイツレベルの賃金で使えたからなあ。腐ってもあの優秀なドイツ人だしもちろん言葉も通じるから移民入れるよりはるかに貢献。韓国も北朝鮮を併合したら発展するかもだがあいつら好き好んで北に吸収されそうだからなあw2025/01/21 00:04:22130.名無しさん7RdFEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼綺麗ごとは全てを衰退させる環境がぁ~、多様性がぁ~、差別がぁ~、移民がぁ~こんなの綺麗ごとを言ってる側ばっかり損して言ってないでお構いなしの連中がひたすら肥えて行くのはバカでも分かる話弱者はみんなの足を引っ張るだけの存在、甘やかす必要はないっ!!!!!とか俺は全然思ってないけど、お前らは思ってるとでも?(´・ω・`)2025/01/21 00:08:241131.名無しさんfh2DNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130正解何事もほどほどでいいのに理想を高くぶちあげて自滅2025/01/21 00:26:01132.名無しさんD2qmEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界が脱石油、脱工業化に向かってるのは確かでもそれは人口が激減しなければ達成できないっていう基本中の基本を理解して無い2025/01/21 00:34:371133.名無しさんh0YQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロン「な?言った通りだろ?」2025/01/21 00:36:58134.名無しさん93unW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツの電力需給は年間トータルで言えば輸出超過だから2025/01/21 00:41:181135.名無しさんpmqcDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ“一人勝ち” そのわけは?|NHK NEWS WEBhttps://www3.nhk.or.jp/news/special/german-election-2017/german-strength/かつて“欧州の病人”と言われたドイツは2000年代後半以降、経済状況が大きく改善し、“一人勝ち”と言われるまでになりました。輸出産業への依存度が非常に高いドイツ経済にとっては、マルクを使っていた時代より、通貨安の恩恵を受けやすい状況になったというわけです。2025/01/21 00:44:43136.名無しさんNNm7N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼抜け道としてハンガリーからEU各国ロシア産のガス買ってたけどウクライナがブチ切れてパイプラインぶっ壊してさぁ大変w2025/01/21 00:50:25137.名無しさん4TljJ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フランス様がいるから大丈夫やろ?裏切ったら別だけど。2025/01/21 00:51:05138.名無しさん4TljJ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106EUで自動車売るかわりに買わなきゃいけないから言うてこうなったんやろな。2025/01/21 00:52:18139.名無しさんNNm7N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134今やSDGsなんて糞くらえで石炭掘ってるんだっけ2025/01/21 00:55:361140.名無しさんU52YXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農地は環境に悪いから減反しろってアホなこと言う国だからなあ2025/01/21 01:18:54141.名無しさんifQZNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「太陽は請求書を送ってこない」「風はヨーロッパのどこかで必ず吹いている」映画のタイトルっぽくてなんかかっこいいわ2025/01/21 01:24:10142.名無しさんTHR0kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本からは滑稽で戯画的な国に見えるみたいね2025/01/21 01:25:03143.名無しさん93unW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139この件に関係なくドイツはずーっと石炭掘ってるよドイツにとって炭鉱は政治的なシンボル貿易協定でもEU発足でも「石炭産業を守れ」という話題が必ず出るくらいには大事にされている日本にとっての米みたいなもんだな2025/01/21 01:28:561144.名無しさん4TljJ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本と同じやろ。グローバルで車売るために減反ドイツはEUで車売るために他から輸入。EUの同盟を、国外にも通用するかのように中国ロシアに依存したのが死んだ理由。2025/01/21 01:38:09145.名無しさん4TljJ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルケルのせいなのにかわいそうだわ2025/01/21 01:38:382146.名無しさんljSieコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71犯罪者が大投了になれるチョンに言われても説得力ないなぁ2025/01/21 01:57:22147.名無しさんCZxMBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツはイギリスのように表だって言われないがご飯がまずい口の水分が奪われるものばかり2025/01/21 01:58:121148.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEL2orzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのさあ、何でこんなのでevやろうとしたの?バカなの?2025/01/21 02:01:54149.名無しさんdbCIVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1日1時間自転車発電を義務化する2025/01/21 02:08:22150.名無しさんwY2YEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火力もやってないからだろ原発厨はうざいわ2025/01/21 02:11:07151.名無しさんxYIQSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145いや元はといえばサッチャーのせいhttps://www.google.com/url?q=https://ieei.or.jp/2013/05/special201212018/&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwiVldK65oSLAxUTklYBHRXsMawQFnoECBQQAQ&usg=AOvVaw1fhh7GdpTVi9j-Pv_WN_Lw2025/01/21 02:15:28152.名無しさん94r87コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豊かなドイツこれは最初から嘘だドイツ経済は空っぽだ2025/01/21 03:08:04153.名無しさんzFh0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ドイツ株こうとけhttps://i.imgur.com/8UEqbTb.jpeg2025/01/21 03:08:29154.名無しさん4TljJ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147ビール飲め2025/01/21 03:11:06155.名無しさんEvGLi(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再エネは20%越えた当たりで気づいてくる 化石燃料が減らないことを30%になると逆に増えて来て、50%になると化石燃料フル稼働で電気代二倍以上になって産業死ぬ日本はやっと気づいた段階だが、官僚は負けず嫌いなので後戻りできない2025/01/21 04:43:29156.名無しさんfCltFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツのほうがマシ日本は毎年100万単位の人口減で超絶産業空洞化&不況だから電気が腐るほどあまる。2025/01/21 04:48:54157.名無しさんEvGLi(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124再エネなんてオイルショックの時からやっていて十分長期なんだが不安定な電源は電気の供給には向かないというか出来ないんだよ2025/01/21 04:49:292158.名無しさんEvGLi(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132石油のお陰で人口が増えた脱石油すると大半が飢え死にする2025/01/21 04:51:52159.名無しさんHSkklコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼心配するなドイツ、日本も米国も中国もロシアもみんな仲良く崩壊中だ2025/01/21 04:57:47160.名無しさんEvGLi(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143脱炭素で石炭は止めたがかっ炭掘ってる グレタが採掘場で反対デモしてた ロシア天然ガスの代わりにLNG使っているが、天然ガスは二酸化炭素出しまくり リベラルは常にダブスタで国が滅びる2025/01/21 04:58:311161.名無しさんTx5MFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4洗濯機と掃除機も強い2025/01/21 05:11:43162.名無しさんlCWUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116そういう分析は韓国や中国でも行われて、同じ轍は踏まないってニュースも目にするけど、実は同じ轍を踏んでて、日本以上に修正できてない中国と韓国2025/01/21 05:25:31163.名無しさんjjaCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発やめまーすでフランスから電力(原発産)買ってるんだからマジでアホだわエコエコ詐欺で経済が終わる2025/01/21 05:33:261164.名無しさんV3hGS(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツを見習えみたいな事言ってたバカが大勢いたわな特にこいつ嫌い、加谷 珪一2025/01/21 05:43:27165.名無しさんV3hGS(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145シュナイダーも悪いかもな最エネではないにしても、あいつがドイツの電力をロシア頼みにしたさらにそれを欧州に広めたロシアの手先2025/01/21 05:47:171166.名無しさんdlyAMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ドイツは電力輸出国だぞ?https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20230425.php2025/01/21 05:55:11167.名無しさんV3hGS(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165訂正、シュナイダーじゃなくてシュレーダー2025/01/21 05:57:20168.名無しさんoTrLnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気なんぞ原油ガスか原子炉の2択よ50年後もなみんな左翼とマスゴミにだまされてるだけ2025/01/21 06:11:101169.名無しさん8IPBmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV推進、太陽光推進中国と愉快な仲間たちしか推進するメリットがないという日本の電気代があがっただけよくおこらないわな。洗脳がよくきいてる2025/01/21 06:12:441170.名無しさん9rrYy(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱミンスはダメだってはっきりわかんだね。じゃけん再エネ賦課金やめましょうーねー2025/01/21 06:24:05171.名無しさん9rrYy(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163これな。排出権取引で誤魔化して100%再エネ電気でうんたらかんたらって言ってる奴に、オメーは夜に電気使ってるって時点でCO2出してんだよと言いたくなる2025/01/21 06:27:13172.名無しさん9rrYy(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160石炭も天然ガスも、使えばCO2出すことに変わりはないもんなぁその点においては何がちゃうねんと2025/01/21 06:28:56173.名無しさん9rrYy(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157>不安定な電源は電気の供給には向かないというか出来ないんだよこれ知らない人大杉、だよなもうな、科学教育の敗北だぞといいたくなるわ2025/01/21 06:30:23174.名無しさんR855v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ? ドイツの脱原発って日本の原発事故の悲惨さみてのリスク回避の面もあるんだけど。だったら国土に原発作らないで足りない分を外国から輸入って別におかしくなくない?日本も仮にフクイチ廃炉してて足りなくなった電力を韓国から輸入してたなら事故も回避出来たんだから。まあ風上の国の原発電力は買うべきじゃないけどね。2025/01/21 06:30:24175.名無しさん2C1tbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツはカントリーリスクの高い国に集中投資してた危ない橋を自ら渡って賭けに負けただけ2025/01/21 06:32:14176.名無しさんS9VkGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこで原発推進ということですか?2025/01/21 06:35:41177.名無しさん9rrYy(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118>カーボンニュートラル達成国からの支援物資である。ここ、「未達成国からの支援物資」じゃね?2025/01/21 06:45:27178.名無しさん9rrYy(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁとにかく人が生きてくためには何らかのエネルギーが要るってことですよ不安定なエネルギーに頼るつもりならそれ相応の人口しか生きのこれないましてや日本みたいな資源小国じゃぁそれなりのリスクを負ってでも原発走らせるという選択肢は捨てきれんて2025/01/21 06:53:05179.名無しさんR855v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それなりのリスクへぇ またフクイチみたいなことが起きても許容範囲なんだ?前回は太平洋岸の原発だったけど、日本海側の原発が爆発したら汚染が日本列島を縦断してフクイチの被害をはるかに超える国土が汚染されるんだけど理解してんのかな こういうバカって2025/01/21 07:13:242180.名無しさんwLSdgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179バカパヨしね2025/01/21 07:21:591181.名無しさんpBuClコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局環境なんてものを重視するとこうなる2025/01/21 07:41:28182.名無しさん9rrYy(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179あんたみたいなのとは永遠にわかりあえんのは承知で書いてる2025/01/21 07:42:53183.名無しさんqnHWDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が崩壊したからドイツや中国も崩壊すればいいな~って?wどうしょうもねぇな他国の心配してるどころじゃねぇだろ日本はw2025/01/21 07:45:14184.名無しさん0csnyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャイナマネーがないと自国でイベント開催出来ない国だし、中国に拾ってもらえよ。2025/01/21 07:47:24185.名無しさんDHwzYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本とドイツ、完全にぶっ潰れてくれ、中国に併呑されろ2025/01/21 07:50:47186.名無しさんGctuzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本とドイツと韓国はもうぶっ壊れているなんとか食い止めようとするけど必ず首相が倒されるそうロシアや中国に近づくと国内の自称保守(?)から強烈な攻撃を受けて倒されるふたたび立ち上がっても暗殺されるまぁ人間は金さえもらって身の安全と老後の補償さえしてもらえれば保守にでも何にでもなれるのですしかしながら…w2025/01/21 08:01:11187.名無しさんzxaMj(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意識高いキチガイパヨクにやらせたらここまでダメージでかくなるんだなw2025/01/21 08:08:41188.名無しさんzxaMj(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66物価は?2025/01/21 08:09:42189.名無しさんzxaMj(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41いや、日本だけ助かりやがってとか下手に目立つと、面倒臭い事になる(そこら辺の匙加減が出来る政治家も少ない)2025/01/21 08:14:04190.名無しさんzxaMj(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49AIが電気喰いなので世界的に原発増設な流れだぞw2025/01/21 08:15:09191.名無しさんzxaMj(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157太陽発電も不安定過ぎるのでバッテリーで貯めてから売るとかなんで、バッテリー火災で発電所燃えたりとか増えてるんだよなぁ、頭悪い子は知らずに夢見てるみたいだけどw2025/01/21 08:20:10192.名無しさんzxaMj(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169維持したり後始末を含めたら全然環境に良くないのに目先のあぶく銭に走ってるのは迷惑だよなw2025/01/21 08:22:581193.名無しさんzxaMj(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180単なる馬鹿かもw2025/01/21 08:25:16194.名無しさんUiY6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168今の大増税の一端が福一爆発だと知らないバカ2025/01/21 08:53:52195.名無しさんXonAJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福一って言葉使うのも属性がわかるしそもそも原発事故の後の反原発の人たちの運動で稼働できてないだけじゃんあの時はほんと酷かった2025/01/21 09:20:411196.名無しさんzxaMj(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195そもそもが鳩山がCO2排出削減を勝手に言い出して廃炉予定だった原発を稼働し続ける羽目になった処での災害だったから、廃炉してれば事故起きてなかったんだよなぁ2025/01/21 09:24:101197.名無しさんqe54T(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196そもそもあの原子炉自体がアメリカで欠陥炉として敗訴したヤツを売国自民が買い上げたものだからなしかも工員までアメリカ人にしたせいで地下に配電盤を配置してたその上絶対に外してはならない安全装置を自民党主導で外してるんだよ事故は起こるべくして起きたhttps://youtu.be/0b4lno6XHe8?t=6942025/01/21 09:32:281198.名無しさんTpuD1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ人はドケチだから大丈夫だろ2025/01/21 09:34:55199.名無しさんTL5hkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツを見習え w2025/01/21 10:12:58200.名無しさんV3hGS(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちにしてもドイツが経済でだめならユーロは全体でだめ次の経済ショックは欧州発、でも米中も悪いからね日本はそこらより全然よいけど、もらい事故はさけられんわなったく迷惑な話だよ2025/01/21 11:29:401201.名無しさんXN2qSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はドイツに見習って滅べでないと、世界の蚊帳の外!2025/01/21 11:31:38202.名無しさんy7sEF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツを見習い財政規律緊縮財政をやってる日本もドイツと同じ道を歩む2025/01/21 11:45:56203.名無しさん5vV7z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4 日本の比じゃなく中国生産依存2025/01/21 11:55:49204.名無しさん5vV7z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197ミンス政権が日本産の原発の事故と閣議決定したことにネット保守動画は一切声をあげなかった2025/01/21 11:57:301205.名無しさん7mnH4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4全部中華に呑まれる勢いだぞw2025/01/21 11:57:47206.名無しさんoTgSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のマスコミはそれでも絶対にメルケル批判しないんだから大笑いだよ2025/01/21 12:02:56207.名無しさんy7sEF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左翼は国を滅ぼす2025/01/21 12:06:491208.名無しさん6NWiMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱原発を支持してたアホども日本は原発を立て替えて最新式にしなければいけない2025/01/21 12:08:181209.名無しさんHyd9AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200ドイツ的には弱い共通通貨ユーロを利用してユーロ圏内で無双状態を続けていたんだが、それがとうとう飽和したんだろうEVも中国に負けてるし、この先生き残れるか2025/01/21 12:09:57210.名無しさんy7sEF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208バカなのはお前2025/01/21 12:14:57211.名無しさんtwCCiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアからの天然ガスとまってるからEUはガスの開拓先をさがしてるガス海上運搬だからそれっていま取り合いなんだよその割をこれから食うのが日本ねそしてガス原産国はアメリカになる来年の今頃はガス料金10倍になると思ってればいい2025/01/21 12:18:081212.名無しさんy7sEF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211変わった思考やな2025/01/21 12:34:05213.名無しさんtZnWX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVで中国に完敗したのが敗因。2025/01/21 12:40:131214.名無しさん9rrYy(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192どの道とっても、結局は人間の存在自体が環境に悪いってことっすよ。2025/01/21 12:40:47215.名無しさんV3hGS(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんまりエネルギーが高いということになれば、製造業は他国に逃げるEUのなかでも電気代が高いドイツから他国に(全てではなくとも)事業を移す、と答えた製造業はなんと2/3こうなるとドイツの雇用はさらに悪化していくだけ再エネの罠にはまるとこうなるという良い見本2025/01/21 13:09:41216.名無しさんWehJLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうは言っても日本と違って決断力はあるね2025/01/21 13:12:251217.名無しさんtZnWX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216日本は自民利権となってる、電力会社の横暴で、めっちゃ電気料金高くて、アルミ精錬が大昔に滅んだ2025/01/21 13:44:12218.名無しさんBbzMCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204民主党と自民党は同じ党だと思ったほうがいい国民を納得させる茶番劇を演じてるだけ2025/01/21 18:31:42219.名無しさんqe54T(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207今原油高騰させてんのはアメリカ戦争しかけまくってんのもアメリカ2025/01/21 18:33:091220.名無しさん6wxea(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これが日本のサヨクが憧れるドイツの実態だよ。 サヨクは100% 間違える。 また これが証明された😩2025/01/21 18:37:12221.名無しさんW8UPvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本も自由化して高いままなんじゃね高く売るのも自由だし、そもそも単価高くなるように発電所減らせばいいわけだしEUなんて真似ると碌なことにならん2025/01/21 18:37:54222.名無しさん6wxea(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219反米なら 日本 出てって 中国やロシア北朝鮮 なんかに移住したら? 筋 くらい 通せよ2025/01/21 18:38:011223.名無しさんqe54T(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222反日のお前らが出ていくんだよhttps://i.imgur.com/jLFPUNh.jpghttps://i.imgur.com/QPDzBbd.pnghttps://i.imgur.com/43VC5v3.jpghttps://i.imgur.com/w9rPCsD.png2025/01/21 19:12:061224.名無しさんyETnWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発反対だけど反対するとアメリカの原発推進派閥に睨まれるアメリカ財閥が原発利権を持ってる原発はまだ人類には早い技術脱原発は正しい原発の廃棄物の処理法すらちゃんと決まってない2025/01/21 19:14:471225.名無しさんKxTalコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223反日=敵国中国ロシアに同調するやつお前な2025/01/21 20:33:181226.名無しさんqe54T(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225無知すぎる米国、機密文書「Defense Planning Guidance」から引用冷戦後の米国は、ロシア・中国・ドイツ・日本が独立した軍事力を持って地域的な覇権国になることを絶対に阻止するこれらの4か国を仮想敵国とし強国になることを防ぐアメリカにとって日本は仮想敵国2025/01/21 22:04:214227.名無しさんG05m1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226何十年前の話持ち出してんだよ2025/01/21 22:21:141228.名無しさんqe54T(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227日米合同委員会という実質GHQ統治が未だに続いてる理由を説明してみろよ2025/01/21 22:24:021229.名無しさん6wxea(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226冷戦は西側の勝利で終わったそんな苔の生えた話はどうだっていいんだよ。 今は 第3次世界大戦だ冷戦後に起きた世界大戦だ。 中国やロシア敗戦国 が逆ギレした。2025/01/21 23:21:30230.名無しさん1Be24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは電機とベンツと戦車以外は終わってた国だったのか2025/01/21 23:35:24231.名無しさんG05m1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228ベタに話変えてるの草2025/01/21 23:37:221232.名無しさんZ7qlWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226百歩譲って日本を除外して考えても、ドイツが含まれるのはおかしくね?中国ロシアは鉄板だけどw2025/01/22 01:00:061233.名無しさん97qRm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224原発の廃棄物なんて、宇宙の果てに飛ばすか、海溝の底に沈めるしか無いんじゃない?2025/01/22 01:05:202234.名無しさんMnlzC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231何も変えてない米軍が日本に駐留する理由は日本の軍国化を防ぐ為米国人なら誰でも知ってる自国の領空を自由に飛べないのは世界で日本だけだ2025/01/22 01:13:17235.名無しさんMnlzC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232国連が連合国で構成されてる意味を考えろよ2025/01/22 01:15:061236.名無しさん97qRm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり、原発を動かすのが正義(国益)なんよな2025/01/22 01:16:42237.名無しさんwxRVf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233バイバインかけたどら焼きかよw2025/01/22 07:30:26238.名無しさんm6fpbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235国連 ぶっ壊したのが戦勝国であるロシアと中国とか皮肉な話だな 誰も幸せにしねえの が国連だ2025/01/22 09:18:32239.名無しさんNDqeVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱原発とか馬鹿の主張日本でも原発やめるために火力発電増やして公害と死亡者増やしまくってて頭悪すぎる2025/01/22 10:08:552240.名無しさんWmGCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239グレタ・トゥーンベリちゃんに怒られたいんだろうなw2025/01/22 10:29:07241.名無しさんSIw74(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213トランプがEV政策を破棄するから他の国も続く2025/01/22 10:36:10242.名無しさんSIw74(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239それはあなたの国の火力でしょ。日本の石炭火力は世界一クリーン。2025/01/22 10:36:55243.名無しさんkoZMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オランダ人強盗団にATM盗られまくるドイツさん2025/01/22 12:14:08244.名無しさんmRLdSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AfDが単独与党になったら楽しそうなことになりそうやね2025/01/22 14:10:411245.名無しさんiSU8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルコ移民が暴れてるしな2025/01/22 16:10:50246.名無しさんJB9hm(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244移民を追い出せるかどうかは見ものそれと再エネやめるってね風力発電の施設撤去などと言ってるらしい2025/01/22 17:08:34247.名無しさんTYGur(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ舐めんな戦争でめっちゃくちゃな負債を抱えてあれだけ返済しながら復興してるからな東西合併でお荷物東ドイツを抱えてこれまたクリアしてるドイツ人はすげーわ2025/01/22 18:02:01248.名無しさんTYGur(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの資源絶たれたらつらいわな2025/01/22 18:02:47249.名無しさんvrmxqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプも言ってんじゃん火力発電が一番安全でクリーンだと再エネに力入れまくって発電出来ていない時はオンボロ石炭火力で穴埋めしているドイツより、シェールガス革命で最新の火力発電導入しまくったアメリカのほうがCO2削減率高かったと2025/01/22 19:15:50250.名無しさん9oFh3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本だって海底ケーブルを切断したりしたから賠償金を支払って完済してるからねドイツと日本は共にアメリカの影響下に置かれてともに同じ目にあっているそして韓国はなぜか日本と共に連帯責任を負わされてるかのこどくだけどアメリカや日本からの恩恵が大きかったのでさほどアメリカ支配は苦にはなっていない日本への憎しみもアメリカが抑え込んでくれたしもし米軍基地がなければ日本は中国や韓国から半殺しの目にあっていただろう2025/01/22 20:44:542251.名無しさんTYGur(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250日本はたいして負債を背負ってないアメリカの属国になることで免除されている2025/01/22 21:10:41252.名無しさんzisJmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250日本の半分の戦力しかないフィリピンが米軍追い出した後も30年間中国に攻め込まれなかった理由を説明してくれます?2025/01/22 21:21:44253.名無しさんTYGur(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ車のセンスって日本が逆立ちしても敵わないわな2025/01/22 22:42:572254.名無しさんAqVAf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226冷戦後敵国にならないようにする政策、日本しか成功してないじゃん2025/01/22 22:53:07255.名無しさんAqVAf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233そんな技術人類にはまだない2025/01/22 22:54:20256.名無しさん85LXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253ドイツ人には政治家を選ぶセンスが致命的に欠けてるから日本が上失敗国家ドイツの現状が証明してる2025/01/22 22:58:391257.名無しさんJB9hm(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253そうか?別にそうは思わんがリセールが安いのもデザインが古くなるからってのもあるのかもしれないチョン車はドイツ社を真似する方向だなとは思う2025/01/22 23:01:131258.名無しさんhjP2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エネルギーは国防やったんやな2025/01/22 23:09:111259.名無しさんwxRVf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258食料もな2025/01/22 23:12:27260.名無しさんq7wtmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは思い切り、逆に振り子を振って実験したとも言える実験をしたら修正も出来る日本は思い切った実験もせず、無難にやり繰りしようとしているさて、どちらが最終的に勝つかどうか?2025/01/22 23:17:13261.名無しさんTYGur(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256こいつバカだろ2025/01/22 23:28:08262.名無しさんTYGur(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257ここって底辺しかいなくて草話が理解できない奴ばっかり2025/01/22 23:28:471263.名無しさんIdsw3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価は調子いいみたいだから案外平気かも?2025/01/22 23:33:31264.名無しさんJB9hm(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262いきなり何を言い出すの?ばかだろ、オマエがドイツ車のデザインが良いと言いだしたんだが2025/01/22 23:45:231265.名無しさんTYGur(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264糖質か?デザインがいいなんて言ってないからキチガイで怖い2025/01/22 23:53:43266.名無しさんTYGur(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼精神病者の相手なんてできるかアホネットってキチガイでも絡めるからなリアルじゃ集団からはじかれるだろうけど2025/01/22 23:55:01267.名無しさんTYGur(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ババア臭が酷い ID:JB9hm [3/3]2025/01/22 23:55:54268.名無しさんfODEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツより日本の崩壊のほうがやばいわ2025/01/22 23:58:37269.名無しさんLDlhRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この先 さらに深刻に落ち込んだら今こそ ナチス再興だー ってありかもw2025/01/23 00:07:31270.名無しさん6iZwrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キチガイが常駐しているからねしばき隊と連動してるし10年以上も前からいる頭ぶっとんだキチガイなので相手にするだけムダ2025/01/23 00:09:11271.名無しさんMUGVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑わけわからん独り言がやべーな精神病の人が多いのかな2025/01/23 00:17:47272.名無しさん7uCjfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえがいなくなれば一人減るぞ2025/01/23 00:20:52
ドイツの原発や火力発電がちゃんと動いていたころ、国内電力市場での1MWhのスポット価格は40〜60ユーロだった。それが今では100〜150ユーロと高止まりになっている。それどころか、11月6日午後には、一時的に820ユーロに跳ね上がり、さらに12月13日には936ユーロ(15万円)と新記録を樹立〔欧州卸電力取引所(EPEX)の公表〕。誰が見ても異常な値動きだ。
これが即座に国民の電気代に反映するわけではないにしろ、すでに現在、ドイツの電気代は家庭用も産業用もヨーロッパ一高い(世界一?)。そして、今後もさらに上がっていくことが確実視されている。なぜ、こんなことになっているのか?
ヨーロッパでは電力統合が進んでおり、網の目のように張り巡らされた送電線を通じて、常に電気の売買が行われている。ただ、発電量が細ると、当然、電気は奪い合いとなる。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f52a3848555c456582a1d5354a991d4ead272dd
フォルクスワーゲンはEVに転換して終わったんじゃないっけ
近所の台湾をやれよ
わざわざワープするなかす
GDPが意味ない事ぐらいまだ分からないとはw
見るのは失業率
だからチョンは低脳なのよ
恥ずかしいな
日本は今や先進国から発展途上国に落ちたのを自覚しないとな。電気自動車の開発は特許あるドイツや中国に金払わないと開発できないのが現実な
だから兆候を見ればサイクルが何処まで進行し、次にどうなりそうかが大体分かる。
人間と同じように国家にも寿命がある
チョンもドイツに続けw
全てでは無い
まだEVとかw
泥舟じゃねーかw
日本はどうなる事やら
現在は売って呉れないのかもね。
ザマァ!w
失業率w
国によって計算方法違うのにどうやって比較すんだよ
EU全体をディストピアにするための計画だろうね
経済成長もしてロシアといった戦争リスクもなかった
官僚が国民を絶対的に監視ディストピアなんて不要だから
わざと戦争おこして戒厳令だして独裁者になったゼレンスキーみたいなものか
それをさせているのはアメリカだろうけど。欧州もそれに協力している。
欧州全土でウクライナみたいなことやりたいんだろう。
本当の上級たちはどこかのリゾートで指示をだすだけ。
日本も同じこと推進してるのがな。
SDGs、移民推進、ワクチン義務化したがってる、そして戦争準備。憲法改正
ドイツのどこら編が左なのかkwsk
中国を含む左側の国以外は参考になるよ
GDPを見るよりはぜんぜんいいわな
国民はそれに投票したんだろ
意図的に経済をぶっこわそうとしている。
日本で主力の石炭火力やめたら、どうにもならないだろうけど廃止する方向性
太陽光や風力、蓄電など、さらにおしすすめれば企業や住民がダメージをうける
「太陽光とEVしか勝たん。ガソリン車とか石炭火力とか禁止なー」
「高齢化がひどい。移民いれるわ。仮想敵国の中国から、あとクルド人」
気候変動対策のためには太陽光EV必要だ。労働力不足解消には移民が必要だ。
そんなわけない。国家が崩壊しはじめる。
ちょっとEVと移民いれてロシアに戦争ふっかけただけで終末観がでているが、まだはじまってもいない。
今後、内乱がおき、戦争がはじまり、本当のディストピアが誕生する。
SDGsのゴールとは。真剣にかんがえたほうがいい。
戦後一貫して食料自給率が40%を越えられない日本国は、今や手荒な事は何にも出来ません。
日照率・降雨量・平均気温・耕地面積で決まるので、何処の国も日本には安心仕切ってお付き合いをして呉れるんですねW
>SDGs、移民推進、ワクチン義務化したがってる、そして戦争準備。憲法改正
こんな事をして食料を止められたら、1年ももたない脆弱な国が近代日本国なんですよ?
信じられないでしょう?w
他国は良く知って居ますから、何処の国も日本に全く警戒心を持たずに安心しきって御付き合いをして呉れますw。
実に良かったですよね?w
痛すぎでしょ
アメリカから買うから問題ない
国を破滅させたいの?
アメリカは同盟国のパイプラインを爆破する国です。信用に値する訳はない
保身がすべてだろ、日本なんかどうなっても知ったことか、だよ
特許云々であからさまな嘘付くことやめたら?
あ~そーゆー民族だったかw
衰退国同士で仲良くしろ
露西亜の極東での資源開発に全面協力をして大金を投じて、イザ其の成果をいただきましょうと思ったら何一つ売ってくれず成果は全部露西亜が総取り。
露西亜から資源を買おうと思う人は、現在の日本国には一人もいませんですよ?w
高い御勉強料金を払わされてしまいましたが、もう二度とは騙されませんでしょ?w
アイツの政策が見事なまでに大外れ
工場はロシア産天然ガスで動いていたからな。数年で切り替え出来るわけない。まーそんなドイツに総GDPで負けるのがジャップだが
クルド人ファミリーが裏社会を支配したで
現代版共産主義、それがSDGs。
SDGs推進している国、政党は中国に傾倒していた国が多かったしな。これには日本もふくまれるが。
ワクチン義務化ワクチンパスポート運用など 欧州、アメリカは暴走した
まるで中国か、みたいな印象をもった人間もいるだろう。科学的を捨てた。官僚が暴走した。
官僚主義におちいってしまった国にとっては共産主義が理想なのだろう。
民主主義、言論の自由なんて不要なのだ。むしろ邪魔となっている。世界は赤化している。
ただトランプという存在ももどってきたし。
企業が普通のビジネスにもどり、国家がふつうにもどることも可能だろう。
CO2を排出させない世界。もてはやされてるけど、くるってるからね。
ああドイツ統一がもう間違いだからコールからかな、とにかく崩壊と言われづつけてるだろう。
国民負担+海洋投棄
ジャップジャネーノw
ロシアなんかもっと信用できないわ
政局のクライマックスが比較的に夏とぶつかる。もうドイツは終わりだ、株式相場どうなっちゃうの
みたいのを経て、脱皮する。
いや普通に敵国ウクライナにもガス流してくれてましたけど。寒くて死んだら可哀想って。アメ公のように同盟国ドイツのインフラを都合が悪いから爆破したりはしないですよ
移民入れすぎて現地の言葉通じないスラムギャングによる犯罪増えまくりで
大金払って帰国させ始めてる
EUって第2次大戦後に理想追及したのはいいけど
ドイツ筆頭に自分たちで自滅するレベルで崩壊しちゃってて
ドイツ経済とかもう二度と這い上がれない状況まで追い込まれてるのやばい
EUもアメリカも政治的混乱や内戦みたいなイベントは避けられないと思う
アメ公よりマシでしょ?笑
大増税に加えて食料品にも軽減税率を適用しなければ
電気料金の補助金くらい捻出できるぞ
全部メルケルのやらかしたことだ
お前バカじゃねーの?
北チョンかよw
改憲しないと無理だわな
ドイツ経済の終わり=EUの終わりだからね
EU経済の中心がドイツだから
中国市場もダメでエネルギーもロシア依存でダメ
ウクライナ戦争でロシア勝ったら(たぶんロシア勝つ)EUは本格的に
長期の停滞に入ること間違いなし
メルケルのせいで後は落ちるだけ
どどめはフクイチ
EUから引いてくるお金や人がどこに行くか
この辺日本も真剣に考えた方がいいと思う
この先10年ぐらいクッソ世界政治荒れまくりそうなの間違いなし
まだ入り口だわ
記事にあったように、ドイツのメガソーラーや風力発電の乱立ぶりをGoogleマップで見てみたけど、ほとんど見つからなかったぞ?
むしろ日本が酷過ぎ
o │ | ここ重要!
\ _☆☆☆_
\.(´⊂_` )
極端
そういう ハンドルに「遊び」が ない
国家 国民 かなー(歴史観るに)
・安いエネルギーはロシア依存だった→ウクライナ戦争でロシアと断絶
・メルケルによって脱原発→電力高騰で採算合わず工場が海外流出
・メルケルによって移民規制緩和→言葉の通じない低スキル移民2世など生保
・ドイツ製EVを中国市場で売る予定→中国デフレと中国製EVメーカー1強
車載バッテリーも中国メーカーだよりでおいしいところ全部抑えられる
・国内はリストラの嵐→仕事を失った大量の移民で治安悪化まだ底が見えない
やばすぎる
同意 色々 崩れる
中学生歴史の教科書 で 考えれば
50年位の 乱世なんて テストにも出ないしなー
マーン子さん かな? と思ったら やはりマーン子さんだった。
それでもGDPも通貨の安定度も平均所得も日本よりずっと上
日本がいかにヤバいか分かる
海洋資源やAI、半導体に核融合を強化しインバウンドしない国作り目指してほしい
円安政策はみすぼらしくさえ感じる
一人当たりGDP
ドイツ18位
日本34位
年収中央値
ドイツ16位 708万円
日本24位 380万円
泥舟に乗ってるヤツがボートに乗ってるヤツを笑ってるようなもんやな
今年から東京も太陽光義務づけられるんだっけ
どんなだけ頭悪いんだよ
のより何割も安いロシア産の天然ガスだった。で、それが使えなくなり物価は上がった。
先日ドイツのラジオ局のドキュメンタリーを聞いていたら、この難局を乗り越えるのは技術革新しかないという。
物価が上がったらそれは受け入れるべきで、デフレはダメなんだとか。
しかしたぶんナチスの新兵器みたいな話かもしれず、日本人はいままで通り努力しないで休んでいていいということだろうか。
先端は全部中国に取られるんじゃないかな。勝者総取りはアメ公ルールなんだけど量子コンピュータを中国が実用化した段階で勝負アリだと思う。アメリカは多分勝てない雰囲気がある。第六世代戦闘機も中国はもう初飛行を実現してるけどアメとかジャップヨーロッパ連合はあと10年はかかる(´・ω・`)
アメリカがすべてのことを判断する傀儡国
EUという政治機構もアメリカに従属してるというわけでもないだろうし。
類はともを呼ぶといったかんじか。
アメリカの暴走、欧州のの暴走。そして日本政府の暴走。
「SDGsと移民推進、戦争をふっかける準備する」
この時点で、他国からの工作はおわっているのかもしれないわな。
難民は送り返せ。
関税を復活しろ。
メルケルが米英憎しでロシアに依存し回したのが根本の原因
当たり前の様に書いてるけど、先にやった事が偉いなんて無いからな、必要ない標準化なんて無駄でしかないよ
解る。解る。ドイツってスゲーよな。
俺もドイツ製にこだわってて、髭剃りは絶対にドイツ製
メルツ政権に変わっても大枠は変わらないよな
ドイツはホンダと一緒にテラスみたいな電気自動車の進出を夢見てたからね
何もかも他国頼りで環境に優しいとかそりゃそうなるわとしか言えんわ
一応民主主義の先進国なのに誰も危機感持たなかったのかな
問題は、独立後の日本国民が今よりマシな暮らしを出来るかどうか
東京五輪の開会式を見ていたら、日本人に完全な独立国の意思決定を任せてよいか疑問に思えてきた
ウクライナのせいだから
NATO拡大したアメリカのせいな
誤算はドイツの正常運転常識じゃん 歴史はすべてそうですから
韓国もそう
世論がまっぷたつに分断されてしまう
日本ドイツ韓国
すべてアメリカが関わる国だよ😭
日本がなぜ落ちぶれたか?
みたいな講義されてるけど?
日本みたいにならないように、みたいな授業ね
自分たちの立ち位置わかってないよね日本人ってほんと可哀想
ドル覇権弱くなってるし
第1次大戦で疲弊してポンド覇権失ったイギリスと似てるんだよ今のアメリカ
だからアメリカは国が疲弊するほどの直接的な戦争はしたくない
でも昔みたいな体力もない
アメリカ自身が一番焦ってるけど同盟国にバレないように見せてるだけで
実際はじわじわ衰退中みたいな感じに見える
SDGsに賛同する国は太陽光とEVをさらに推進
気候変動対策のためにガソリン車とディーゼル車と石炭火力発電所が禁止された
経済活動は10分の1に縮小。
食糧、電気、水は、国家が完全管理することになった。
経済活動がここまでおちこみ、多くの国民はどうやって生活をしていたのか。
カーボンニュートラル達成国からの支援物資である。
民主集中制ならぬ生産集中制である
ポルトガル
オランダ
英ポンド
ドル
ほぼ100年周期だからな
近い内にドルが終わるのはほぼ確定
アメリカ経済って実は中身空っぽじゃね?みたいに皆が言いだしたらはやそう
だから日本は中国やロシアとも背後で仲良くしつつ
その機会を待つのがいいと思う
てかもう日本そういう感じで動いてるように見えるけど
ドイツのVWは未来がない、工場閉鎖と大量解雇が必要とCEOが嘆いてる、
大企業が100億稼ごうが平民の所得が240万円じゃ財政破綻するんだよなぁ
おもしろい記事だった
それはそれとして著者が川口 マーン 惠美
まーん
その2社はトヨタより優れたハイブリッド作れたんだっけ?
ディーゼル詐欺
ドイツ車を買う馬鹿がいるからなw
お前が可哀想だろ、さっさと日本から出て行けよ
>ナチスドイツからベルリンの壁崩壊までドイツはまじ悲劇から経済復興した。
旧東ドイツの人を東ドイツレベルの賃金で使えたからなあ。
腐ってもあの優秀なドイツ人だしもちろん言葉も通じるから移民入れるよりはるかに貢献。
韓国も北朝鮮を併合したら発展するかもだがあいつら好き好んで北に吸収されそうだからなあw
環境がぁ~、多様性がぁ~、差別がぁ~、移民がぁ~
こんなの綺麗ごとを言ってる側ばっかり損して
言ってないでお構いなしの連中がひたすら肥えて行くのはバカでも分かる話
弱者はみんなの足を引っ張るだけの存在、甘やかす必要はないっ!!!!!
とか俺は全然思ってないけど、お前らは思ってるとでも?(´・ω・`)
正解
何事もほどほどでいいのに理想を高くぶちあげて自滅
でもそれは人口が激減しなければ達成できないっていう基本中の基本を理解して無い
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/special/german-election-2017/german-strength/
かつて“欧州の病人”と言われたドイツは
2000年代後半以降、経済状況が大きく
改善し、“一人勝ち”と言われるまでに
なりました。
輸出産業への依存度が非常に高いドイツ
経済にとっては、マルクを使っていた時代
より、通貨安の恩恵を受けやすい状況に
なったというわけです。
ウクライナがブチ切れてパイプラインぶっ壊してさぁ大変w
裏切ったら別だけど。
EUで自動車売るかわりに買わなきゃいけないから言うてこうなったんやろな。
今やSDGsなんて糞くらえで石炭掘ってるんだっけ
「風はヨーロッパのどこかで必ず吹いている」
映画のタイトルっぽくてなんかかっこいいわ
この件に関係なくドイツはずーっと石炭掘ってるよ
ドイツにとって炭鉱は政治的なシンボル
貿易協定でもEU発足でも「石炭産業を守れ」という話題が必ず出るくらいには大事にされている
日本にとっての米みたいなもんだな
グローバルで車売るために減反
ドイツはEUで車売るために他から輸入。
EUの同盟を、国外にも通用するかのように
中国ロシアに依存したのが死んだ理由。
犯罪者が大投了になれるチョンに言われても説得力ないなぁ
口の水分が奪われるものばかり
いや元はといえばサッチャーのせい
https://www.google.com/url?q=https://ieei.or.jp/2013/05/special201212018/&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwiVldK65oSLAxUTklYBHRXsMawQFnoECBQQAQ&usg=AOvVaw1fhh7GdpTVi9j-Pv_WN_Lw
これは最初から嘘だ
ドイツ経済は空っぽだ
ドイツ株こうとけ
https://i.imgur.com/8UEqbTb.jpeg
ビール飲め
30%になると逆に増えて来て、50%になると化石燃料フル稼働で電気代二倍以上になって産業死ぬ
日本はやっと気づいた段階だが、官僚は負けず嫌いなので後戻りできない
日本は毎年100万単位の人口減
で超絶産業空洞化&不況
だから電気が腐るほどあまる。
再エネなんてオイルショックの時からやっていて十分長期なんだが
不安定な電源は電気の供給には向かないというか出来ないんだよ
石油のお陰で人口が増えた
脱石油すると大半が飢え死にする
脱炭素で石炭は止めたがかっ炭掘ってる グレタが採掘場で反対デモしてた ロシア天然ガスの代わりにLNG使っているが、天然ガスは二酸化炭素出しまくり リベラルは常にダブスタで国が滅びる
洗濯機と掃除機も強い
そういう分析は韓国や中国でも行われて、同じ轍は踏まないってニュースも目にするけど、実は同じ轍を踏んでて、日本以上に修正できてない中国と韓国
エコエコ詐欺で経済が終わる
特にこいつ嫌い、加谷 珪一
シュナイダーも悪いかもな
最エネではないにしても、あいつがドイツの電力をロシア頼みにした
さらにそれを欧州に広めたロシアの手先
ドイツは電力輸出国だぞ?
https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20230425.php
訂正、シュナイダーじゃなくてシュレーダー
みんな左翼とマスゴミにだまされてるだけ
中国と愉快な仲間たちしか推進するメリットがないという
日本の電気代があがっただけ
よくおこらないわな。洗脳がよくきいてる
じゃけん再エネ賦課金やめましょうーねー
これな。
排出権取引で誤魔化して100%再エネ電気でうんたらかんたらって言ってる奴に、オメーは夜に電気使ってるって時点でCO2出してんだよと言いたくなる
石炭も天然ガスも、使えばCO2出すことに変わりはないもんなぁ
その点においては何がちゃうねんと
>不安定な電源は電気の供給には向かないというか出来ないんだよ
これ知らない人大杉、だよな
もうな、科学教育の敗北だぞといいたくなるわ
リスク回避の面もあるんだけど。
だったら国土に原発作らないで足りない分を外国から輸入って別におかしくなくない?
日本も仮にフクイチ廃炉してて足りなくなった電力を韓国から輸入してたなら
事故も回避出来たんだから。
まあ風上の国の原発電力は買うべきじゃないけどね。
危ない橋を自ら渡って賭けに負けただけ
>カーボンニュートラル達成国からの支援物資である。
ここ、「未達成国からの支援物資」じゃね?
不安定なエネルギーに頼るつもりならそれ相応の人口しか生
きのこれない
ましてや日本みたいな資源小国じゃぁそれなりのリスクを負ってでも原発走ら
せるという選択肢は捨てきれんて
へぇ またフクイチみたいなことが起きても許容範囲なんだ?
前回は太平洋岸の原発だったけど、日本海側の原発が爆発したら
汚染が日本列島を縦断してフクイチの被害をはるかに超える国土が汚染されるんだけど
理解してんのかな こういうバカって
バカパヨしね
あんたみたいなのとは永遠にわかりあえんのは承知で書いてる
どうしょうもねぇな他国の心配してるどころじゃねぇだろ日本はw
なんとか食い止めようとするけど
必ず首相が倒される
そうロシアや中国に近づくと
国内の自称保守(?)から強烈な攻撃を受けて倒される
ふたたび立ち上がっても暗殺される
まぁ人間は金さえもらって身の安全と老後の補償さえしてもらえれば
保守にでも何にでもなれるのです
しかしながら…w
ここまでダメージでかくなるんだなw
物価は?
いや、日本だけ助かりやがってとか
下手に目立つと、面倒臭い事になる
(そこら辺の匙加減が出来る政治家も少ない)
AIが電気喰いなので世界的に原発増設な流れだぞw
太陽発電も不安定過ぎるのでバッテリーで貯めてから
売るとかなんで、バッテリー火災で発電所燃えたりとか
増えてるんだよなぁ、頭悪い子は知らずに夢見てる
みたいだけどw
維持したり後始末を含めたら全然環境に良くないのに
目先のあぶく銭に走ってるのは迷惑だよなw
単なる馬鹿かもw
今の大増税の一端が福一爆発だと知らないバカ
そもそも原発事故の後の反原発の人たちの
運動で稼働できてないだけじゃん
あの時はほんと酷かった
そもそもが鳩山がCO2排出削減を勝手に言い出して
廃炉予定だった原発を稼働し続ける羽目になった処での
災害だったから、廃炉してれば事故起きてなかったんだよなぁ
そもそもあの原子炉自体が
アメリカで欠陥炉として敗訴したヤツを売国自民が買い上げたものだからな
しかも工員までアメリカ人にしたせいで地下に配電盤を配置してた
その上絶対に外してはならない安全装置を自民党主導で外してるんだよ
事故は起こるべくして起きた
https://youtu.be/0b4lno6XHe8?t=694
次の経済ショックは欧州発、でも米中も悪いからね
日本はそこらより全然よいけど、もらい事故はさけられんわな
ったく迷惑な話だよ
でないと、世界の蚊帳の外!
全部中華に呑まれる勢いだぞw
日本は原発を立て替えて最新式にしなければいけない
ドイツ的には弱い共通通貨ユーロを利用して
ユーロ圏内で無双状態を続けていたんだが、
それがとうとう飽和したんだろう
EVも中国に負けてるし、この先生き残れるか
バカなのはお前
EUはガスの開拓先をさがしてる
ガス海上運搬だからそれっていま取り合いなんだよ
その割をこれから食うのが日本ね
そしてガス原産国はアメリカになる
来年の今頃はガス料金10倍になると思ってればいい
変わった思考やな
どの道とっても、結局は人間の存在自体が環境に悪いってことっすよ。
EUのなかでも電気代が高いドイツから他国に(全てではなくとも)事業を移す、
と答えた製造業はなんと2/3
こうなるとドイツの雇用はさらに悪化していくだけ
再エネの罠にはまるとこうなるという良い見本
日本は自民利権となってる、電力会社の横暴で、めっちゃ電気料金高くて、アルミ精錬が大昔に滅んだ
民主党と自民党は同じ党だと思ったほうがいい
国民を納得させる茶番劇を演じてるだけ
今原油高騰させてんのはアメリカ
戦争しかけまくってんのもアメリカ
これが日本のサヨクが憧れるドイツの
実態だよ。
サヨクは100% 間違える。
また これが証明された😩
高く売るのも自由だし、そもそも単価高くなるように発電所減らせばいいわけだし
EUなんて真似ると碌なことにならん
反米なら 日本 出てって 中国や
ロシア北朝鮮 なんかに移住したら?
筋 くらい 通せよ
反日のお前らが出ていくんだよ
https://i.imgur.com/jLFPUNh.jpg
https://i.imgur.com/QPDzBbd.png
https://i.imgur.com/43VC5v3.jpg
https://i.imgur.com/w9rPCsD.png
アメリカ財閥が原発利権を持ってる
原発はまだ人類には早い技術
脱原発は正しい
原発の廃棄物の処理法すらちゃんと決まってない
反日=敵国中国ロシアに同調するやつ
お前な
無知すぎる
米国、機密文書「Defense Planning Guidance」から引用
冷戦後の米国は、ロシア・中国・ドイツ・日本が独立した軍事力を持って地域的な覇権国になることを絶対に阻止する
これらの4か国を仮想敵国とし強国になることを防ぐ
アメリカにとって日本は仮想敵国
何十年前の話持ち出してんだよ
日米合同委員会という実質GHQ統治が
未だに続いてる理由を説明してみろよ
冷戦は西側の勝利で終わった
そんな苔の生えた話はどうだって
いいんだよ。
今は 第3次世界大戦だ
冷戦後に起きた世界大戦だ。
中国やロシア敗戦国 が逆ギレした。
ベタに話変えてるの草
百歩譲って日本を除外して考えても、ドイツが含まれるのはおかしくね?
中国ロシアは鉄板だけどw
原発の廃棄物なんて、宇宙の果てに飛ばすか、
海溝の底に沈めるしか無いんじゃない?
何も変えてない
米軍が日本に駐留する理由は日本の軍国化を防ぐ為
米国人なら誰でも知ってる
自国の領空を自由に飛べないのは世界で日本だけだ
国連が連合国で構成されてる意味を考えろよ
バイバインかけたどら焼きかよw
国連 ぶっ壊したのが戦勝国である
ロシアと中国とか皮肉な話だな
誰も幸せにしねえの が国連だ
日本でも原発やめるために火力発電増やして公害と死亡者増やしまくってて頭悪すぎる
グレタ・トゥーンベリちゃんに怒られたいんだろうなw
トランプがEV政策を破棄するから他の国も続く
それはあなたの国の火力でしょ。日本の石炭火力は世界一クリーン。
移民を追い出せるかどうかは見もの
それと再エネやめるってね
風力発電の施設撤去などと言ってるらしい
戦争でめっちゃくちゃな負債を抱えて
あれだけ返済しながら復興してるからな
東西合併でお荷物東ドイツを抱えて
これまたクリアしてる
ドイツ人はすげーわ
火力発電が一番安全でクリーンだと
再エネに力入れまくって発電出来ていない時はオンボロ石炭火力で穴埋めしているドイツより、シェールガス革命で最新の火力発電導入しまくったアメリカのほうがCO2削減率高かったと
賠償金を支払って完済してるからね
ドイツと日本は共にアメリカの影響下に置かれて
ともに同じ目にあっている
そして韓国はなぜか日本と共に連帯責任を負わされてるかのこどくだけど
アメリカや日本からの恩恵が大きかったので
さほどアメリカ支配は苦にはなっていない
日本への憎しみもアメリカが抑え込んでくれたし
もし米軍基地がなければ
日本は中国や韓国から半殺しの目にあっていただろう
日本はたいして負債を背負ってない
アメリカの属国になることで免除されている
日本の半分の戦力しかないフィリピンが
米軍追い出した後も30年間中国に攻め込まれなかった理由を説明してくれます?
日本が逆立ちしても敵わないわな
冷戦後敵国にならないようにする政策、日本しか成功してないじゃん
そんな技術人類にはまだない
ドイツ人には政治家を選ぶセンスが致命的に欠けてるから日本が上
失敗国家ドイツの現状が証明してる
そうか?別にそうは思わんが
リセールが安いのもデザインが古くなるからってのもあるのかもしれない
チョン車はドイツ社を真似する方向だなとは思う
食料もな
実験をしたら修正も出来る
日本は思い切った実験もせず、無難にやり繰りしようとしている
さて、どちらが最終的に勝つかどうか?
こいつバカだろ
ここって底辺しかいなくて草
話が理解できない奴ばっかり
いきなり何を言い出すの?
ばかだろ、オマエがドイツ車のデザインが良いと言いだしたんだが
糖質か?
デザインがいいなんて言ってないから
キチガイで怖い
アホ
ネットってキチガイでも絡めるからな
リアルじゃ集団からはじかれるだろうけど
ID:JB9hm [3/3]
今こそ ナチス再興だー ってありかもw
しばき隊と連動してるし
10年以上も前からいる
頭ぶっとんだキチガイなので
相手にするだけムダ
わけわからん独り言がやべーな
精神病の人が多いのかな