なぜカーナビには「ヘディングアップ派」と「ノースアップ派」がいる? 北向き表示でどうして理解できるの!? カーナビ誕生42年の歴史が生んだその理由とは 2023/07/10アーカイブ最終更新 2023/07/12 12:181.朝一から閉店までφ ★???CAR / COLUMN 2023-7-10 writer 安達嘉平 今やほとんどクルマに搭載されているのがカーナビゲーションシステム(カーナビ)です。このカーナビは、モニターはタテ/ヨコどちらが使いやすいのか、あるいは地図はヘディングアップ/ノースアップいずれがいいのか、その表示方法などに言及します。 1981年に初めて登場したカーナビは長らく「ルート案内」がなかった カーナビは、デジタルデータ化された地図を使い、GPS衛星からの電波や車速パルスなどをリンクさせることで正しい現在地をディスプレイ上に表示させるアイテムです。 その上で地図データから目的地を絞り込み、ルートを探索して案内することがカーナビの基本機能です。 このカーナビは、自家用車だけでなく営業車やトラックなども含め、いまやほとんどのクルマに搭載されています。最新の道路地図やリアルタイムの交通情報などが反映されるスマートフォンの地図アプリを使う人も多いですが、それでもカーナビそのものは、車載機器として必須のアイテムになっています。 カーナビの歴史は、いまから42年前の1981年に遡ります。 ホンダが世界初の地図型カーナビとして「ホンダ・エレクトロ・ジャイロケータ」を開発し、それを2代目「アコード」に搭載して発売したのです。 当時はGPSもないため、スタート位置を自分でセットすることからはじめ、地図は当時のドライブマップとして売れていた昭文社製「マップル」をフィルム化したものをエリアごとに1枚ずつ差し替えて使っていました。 このホンダ・エレクトロ・ジャイロケータは、今のカーナビのようなルート案内はせず、地図上を光でたどる自車位置を視認しながら目的地へと進んでいったのです。「ルート案内をしないカーナビなんてどうやって使うの?」なんて声が聞こえてきそうですが、当時は自分の位置が地図上に表示され続けるだけでも驚嘆ものだったのです。ただ、目的地の方向は自分で判断する必要があったため、それをを知るためにも地図は北が上の「ノースアップ」を採用していました。 ===== 後略 ===== 全文は下記URLで https://vague.style/post/1540772023/07/11 10:31:571000すべて|最新の50件953.名無しさん6w5AC>>951べつに個人の能力の問題だから地図をぐるぐる回したらわからない、という能力があってもいいと思うよ。メガネをかける人を視力発達障害と呼ぶのと一緒だな、君のはw2023/07/12 10:01:22954.名無しさん0KKny>>944医学的に男女でそんな差はない男女脳というのは存在しないが血液型占いが存在すると同じくらい騙されやすいもの2023/07/12 10:02:13955.名無しさん6b4mKカーナビをノースアップにしてるやつなんてほとんど居ないだろ検索してもかなり少数派だし、そもそも本文でそう言ってるし2023/07/12 10:02:15956.名無しさんGoOW2公道にはこんなヤバい奴も走ってるから気を付けた方がいいね2023/07/12 10:03:28957.名無しさんUXU4Sハッタショがまた的外れなレスしてきたぞ2023/07/12 10:03:49958.名無しさんkY51qノースアップじゃないと分からんってのも別に良いと思うそんなもん個人の問題昨日からずっとこう言ってんだがヘディングアップ派に後ろから飛び蹴りしてくる奴が居てだなあw2023/07/12 10:05:10959.名無しさんdxAMl上が北になってないと頭の中の地図と一致させられない2023/07/12 10:20:43960.名無しさんApOss>>955実際1%未満だろうな。かなりの変わり者の部類。でもまぁ特に害はないから好きすれば良い。2023/07/12 10:22:51961.名無しさんbuN7Y>>787ヘディングアップでも自分で決めて走れるだろ俺、知らないところ行く時はナビ頼りだけど、途中でナビを拡大したりして、目標地点がだいたいどこらへんで、今はだいたいどこらへんを走ってるか把握しながら走ってるナビが変な道に行かせようとしたりしたら、自分で判断して、道変えたりこれはノースアップでもヘディングアップでもできることだと思うだけどな2023/07/12 10:23:08962.や!まroyJiカーナビってガラケーと同じ、クソガラパゴスナビは携帯の方が100倍使い勝手がいいし正確だし純正だと20万もするとかアホだろナビの上に中古のタブレット乗せてスマホとミラーリングさせた方がはるかにいい2023/07/12 10:28:24963.名無しさん58yZzノースアップで南に向け走ってるとナビは逆走してるみたいな感じに見えるのが違和感まあ頭では分かってはいるんだけどね2023/07/12 10:36:28964.名無しさんuhvpo昔からの地図好きはいつも北を基準にしてるからな2023/07/12 10:38:23965.名無しさんWrkeg純正ナビも今じゃコネクト済みオンラインだから地図が古いなんてのは5年前の話2023/07/12 10:42:47966.名無しさんo07d7うちの妻は愛人に「ヘッドアップがわかりやすいよ」って言われてからヘッドアップにしてる2023/07/12 10:46:15967.他県民o4Gdy>>948誰が地図使ってぐるぐる回るって書いてる???2023/07/12 10:54:24968.他県民o4Gdy>>956ワロタ2023/07/12 10:55:01969.他県民o4Gdyそういえば、南半球ってサウスアップなのかい???2023/07/12 10:57:04970.他県民o4GdyちょっとGoogleマップでシドニーとキャンベラで検索してみるサウスアップになるかな?2023/07/12 10:59:56971.名無しさん3f72D上が北でええよ地図をグルグル回す方が訳がわからんくなるやろがい2023/07/12 11:01:47972.他県民o4Gdy>>970+ どっちかって言うとキャンベラからシドニーの方が良いかも結論は各々で 暇な人2023/07/12 11:03:32973.名無しさんrSWwCうちのは画面が小さいからどっち上でもたいして変わらんな。2023/07/12 11:14:03974.名無しさんoYR87>>970南半球でサウスアップの地図はネタなんだよなお土産物屋にしか置いてないwwオーストラリア人に笑われたわ2023/07/12 11:15:20975.名無しさん0425Jノースアップ派は道覚えるのみんな早いでも自分はヘディングアップじゃないと無理。五叉路とか変則的な交差点に差し掛かる時、パッと見でどこに進むか判らないと不安「斜め右方向です」が嘘のこともあるじゃん2023/07/12 11:15:41976.名無しさんoYR87あと、南半球で排水口の渦が逆回転になるのもネタ繋がっている排水チューブの形状で決まる2023/07/12 11:16:56977.名無しさんoYR87ナビは遠回りになる時があるから、近道探すためにノースアップにしてる2023/07/12 11:18:04978.他県民o4Gdy配達業務以外はヘッドアップでいいよ2023/07/12 11:21:29979.他県民o4Gdyヘッドアップとヘディングアップの違い2023/07/12 11:22:03980.他県民o4Gdy>>974ありがとう2023/07/12 11:22:29981.名無しさんG5iGMスマフォはノースアップ。スマフォで地図見る時は立ち止まってるし、歩くスピードじゃ誤差の範囲。方角はスマフォについてるコンパスで確認。2023/07/12 11:24:35982.名無しさんkY51q>>967色んな奴が書いてるが日本語苦手か2023/07/12 11:24:56983.名無しさんoYR87ヘッドアップは、ナビ無視して寄り道できないからな寄り道するにも、立ち寄り先の到着地を登録しなきゃならん2023/07/12 11:28:43984.名無しさんXvhLD最近のゲームは自分の向いてる方が常に上を向いてるので別にどっちでも対応できる2023/07/12 11:31:27985.名無しさんtG9Qc地図がくるくる周るヘディングアップなんてよく使えるなあ2023/07/12 11:35:39986.名無しさん1xDkkカーナビ見るときにだいたい縮尺50mくらいだろそれでノースアップとか意味ないよ2023/07/12 11:46:05987.名無しさんsZroTカーナビなんか地図見ながら運転する必要なし。ナビあるから正直どっちでも良いてかカーナビサイズの地図見ても全体把握できないから出発前にグーグルマップで頭に入れとくほうが良い。2023/07/12 11:47:25988.名無しさんv4NRG>>985何人かが言ってるけどナビと地図は別物。ナビを地図と思うからおかしな話になる。2023/07/12 11:50:04989.名無しさんa1UFH>>9これだな2023/07/12 11:50:57990.sagekmA6Oゲームでもナビでもノースアップじゃないと自分の居場所がわからなくなる2023/07/12 11:51:44991.名無しさんkY51q>>990おまえ風景とか地名情報が認知出来ないんかw2023/07/12 11:54:18992.名無しさんv4NRG>>990発達障害の一種だろう。2023/07/12 11:58:11993.名無しさん1uJWt>>966涙拭けよw2023/07/12 12:01:54994.名無しさんn82o3>>933俺の嫁もその能力持ってるわ、最初は本当に驚いたよ2023/07/12 12:05:47995.名無しさんA2BpX自分の進行方向と地図の方向が一致してないとか有り得ない昔は画像処理能力が低くて画面の地図回すのも大変だったからカクカクしてたかもしれないが今のはスルスル動くやんノースノースgdgd言ってるのは高齢者やろw2023/07/12 12:07:56996.名無しさんMVB1yかくっと曲がったならまだわかるが、緩やかに曲がってるとどっち向いてるかわからんくなるしなぁ2023/07/12 12:12:31997.や!まP6fnS>>965それ月額1000円くらいかかる有料サービスほんとクソ2023/07/12 12:15:31998.他県民o4Gdy配達以外 進行方向案内してもらったらいい2023/07/12 12:16:20999.名無しさん0q2xA>>606カーナビ自体がクルクル回ってるの想像したら草2023/07/12 12:17:521000.他県民o4Gdyノースアップは 画面上には配達目標地点が複数あるとする案内なんか無視して 自分で順番決めたり、通る道決めたりする建物に対して左駐車するとか考慮してフレキシブルにコースを変えるのに適している2023/07/12 12:18:461001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/07/15 15:53:071002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/07/15 15:53:07
CAR / COLUMN 2023-7-10 writer 安達嘉平
今やほとんどクルマに搭載されているのがカーナビゲーションシステム(カーナビ)です。
このカーナビは、モニターはタテ/ヨコどちらが使いやすいのか、あるいは地図はヘディングアップ/ノースアップいずれがいいのか、その表示方法などに言及します。
1981年に初めて登場したカーナビは長らく「ルート案内」がなかった
カーナビは、デジタルデータ化された地図を使い、GPS衛星からの電波や車速パルスなどをリンクさせることで正しい現在地をディスプレイ上に表示させるアイテムです。
その上で地図データから目的地を絞り込み、ルートを探索して案内することがカーナビの基本機能です。
このカーナビは、自家用車だけでなく営業車やトラックなども含め、いまやほとんどのクルマに搭載されています。
最新の道路地図やリアルタイムの交通情報などが反映されるスマートフォンの地図アプリを使う人も多いですが、それでもカーナビそのものは、車載機器として必須のアイテムになっています。
カーナビの歴史は、いまから42年前の1981年に遡ります。
ホンダが世界初の地図型カーナビとして「ホンダ・エレクトロ・ジャイロケータ」を開発し、それを2代目「アコード」に搭載して発売したのです。
当時はGPSもないため、スタート位置を自分でセットすることからはじめ、地図は当時のドライブマップとして売れていた昭文社製「マップル」をフィルム化したものをエリアごとに1枚ずつ差し替えて使っていました。
このホンダ・エレクトロ・ジャイロケータは、今のカーナビのようなルート案内はせず、地図上を光でたどる自車位置を視認しながら目的地へと進んでいったのです。
「ルート案内をしないカーナビなんてどうやって使うの?」なんて声が聞こえてきそうですが、当時は自分の位置が地図上に表示され続けるだけでも驚嘆ものだったのです。
ただ、目的地の方向は自分で判断する必要があったため、それをを知るためにも地図は北が上の「ノースアップ」を採用していました。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://vague.style/post/154077
べつに個人の能力の問題だから地図をぐるぐる回したら
わからない、という能力があってもいいと思うよ。
メガネをかける人を視力発達障害と呼ぶのと一緒だな、君のはw
医学的に男女でそんな差はない
男女脳というのは存在しないが血液型占いが存在すると同じくらい騙されやすいもの
検索してもかなり少数派だし、そもそも本文でそう言ってるし
そんなもん個人の問題
昨日からずっとこう言ってんだがヘディングアップ派に後ろから飛び蹴りしてくる奴が居てだなあw
実際1%未満だろうな。
かなりの変わり者の部類。
でもまぁ特に害はないから好きすれば良い。
ヘディングアップでも自分で決めて走れるだろ
俺、知らないところ行く時はナビ頼りだけど、途中でナビを拡大したりして、目標地点がだいたいどこらへんで、今はだいたいどこらへんを走ってるか把握しながら走ってる
ナビが変な道に行かせようとしたりしたら、自分で判断して、道変えたり
これはノースアップでもヘディングアップでもできることだと思うだけどな
ナビは携帯の方が100倍使い勝手がいいし正確だし
純正だと20万もするとかアホだろ
ナビの上に中古のタブレット乗せてスマホとミラーリングさせた方がはるかにいい
まあ頭では分かってはいるんだけどね
地図が古いなんてのは5年前の話
誰が地図使ってぐるぐる回るって書いてる???
ワロタ
Googleマップで
シドニーとキャンベラで検索してみる
サウスアップになるかな?
地図をグルグル回す方が訳がわからんくなるやろがい
キャンベラからシドニーの方が良いかも
結論は各々で 暇な人
南半球でサウスアップの地図はネタなんだよな
お土産物屋にしか置いてないww
オーストラリア人に笑われたわ
でも自分はヘディングアップじゃないと無理。五叉路とか変則的な交差点に差し掛かる時、パッと見でどこに進むか判らないと不安
「斜め右方向です」が嘘のこともあるじゃん
繋がっている排水チューブの形状で決まる
ヘディングアップの違い
ありがとう
色んな奴が書いてるが日本語苦手か
寄り道するにも、立ち寄り先の到着地を登録しなきゃならん
よく使えるなあ
それでノースアップとか意味ないよ
ナビあるから正直どっちでも良い
てかカーナビサイズの地図見ても全体把握できないから出発前にグーグルマップで頭に入れとくほうが良い。
何人かが言ってるけどナビと地図は別物。
ナビを地図と思うからおかしな話になる。
これだな
おまえ風景とか地名情報が認知出来ないんかw
発達障害の一種だろう。
涙拭けよw
俺の嫁もその能力持ってるわ、最初は本当に驚いたよ
昔は画像処理能力が低くて画面の地図回すのも大変だったからカクカクしてたかもしれないが
今のはスルスル動くやん
ノースノースgdgd言ってるのは高齢者やろw
それ月額1000円くらいかかる有料サービス
ほんとクソ
カーナビ自体がクルクル回ってるの想像したら草
案内なんか無視して 自分で順番決めたり、通る道決めたりする
建物に対して左駐車するとか考慮して
フレキシブルにコースを変えるのに適している
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium