【悲報】蕎麦の食べ方を知らない大人が急増中最終更新 2025/04/22 15:521.名無しさん@涙目です。UZqZy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼① つゆにつける ・蕎麦を箸で軽くつまんで持ち上げる ・つゆには 半分〜3分の1 くらいをつける(全部つけると味が濃くなりすぎる)② 一気にすすって食べる ・ズズッと音を立ててすすってOK(日本ではマナー違反ではない) ・すすれない場合は無理せず口に運んでも大丈夫③ 薬味を使う ・わさびは 直接蕎麦にのせる(つゆに溶かさないのが通) ・ねぎや大根おろしはつゆに入れてもOK④ そば湯で締める ・食べ終わったら、そば湯(蕎麦を茹でたお湯)をつゆに入れて飲む ・これで最後まで蕎麦の風味を楽しめるわかったか?2025/03/16 13:12:444321コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。PAhutコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだまだ寒いのでどんぶりの温かい蕎麦しか食わん2025/03/16 13:23:3613.名無しさん@涙目です。UZqZy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2教えてやるよ① まずはつゆを一口 ・出汁の風味を味わうため、最初に軽く飲む② 蕎麦を食べる ・熱いので無理にすすらず、適度に冷ましながら食べる③ 薬味で味変 ・七味やゆず、ネギなどを入れて好みの味にする温かい蕎麦はズズッと勢いよく食べると火傷するから気をつけてないいな?2025/03/16 13:26:424.名無しさん@涙目です。3iS6bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薬味は最後蕎麦湯を飲むときまで使わない2025/03/16 13:47:165.名無しさん@涙目です。9RTzKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天たま蕎麦が一番美味いに決まってるだろうがニワカはこれだから困る2025/03/16 14:57:1516.名無しさん@涙目です。B5FzmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5くさそう2025/03/16 14:59:357.名無しさん@涙目です。M7TyoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆには 半分~3分の1 くらいをつけるここからして間違いつゆの濃さに合わせてつける量を買えないのはバカ舌の証拠なんでも同じパターンで食おうとするのはアホ2025/03/16 15:26:298.名無しさん@涙目です。PcawiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1親の躾が悪かったせいで啜れない連中がいるけど、そんなのは数ヶ月訓練すれば誰でも啜れるのに何故やら無いの子供でも啜れるよ笑2025/03/16 16:18:2319.名無しさん@涙目です。7iJj2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずはつゆ無しで麺を楽しむ2025/03/16 17:14:2610.名無しさん@涙目です。rcZelコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦屋の店主に言わせるとグルメ漫画やグルメ番組で覚えたウンチクを後輩や部下に偉そうにマウントする客が嫌だってよいろいろと間違って覚えた話を偉そうに言うから2025/03/16 19:58:50111.名無しさん@涙目です。AStguコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8↑育ちが悪い2025/03/17 09:38:51112.名無しさん@涙目です。kp267コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦よりうどんの方が美味いし2025/03/17 23:56:2913.名無しさん@涙目です。nc6xm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11アホ2025/03/18 14:44:36114.名無しさん@涙目です。zne4NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13↑育ちが悪いチョン2025/03/18 17:03:00115.名無しさん@涙目です。nc6xm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14奇形児2025/03/18 17:41:33116.名無しさん@涙目です。fbUdPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15顔面奇形オジサン2025/03/18 19:01:1517.名無しさん@涙目です。kMtbMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1> ① つゆにつける> ・蕎麦を箸で軽くつまんで持ち上げる> ・つゆには 半分~3分の1 くらいをつける(全部つけると味が濃くなりすぎる)>> ② 一気にすすって食べる> ・ズズッと音を立ててすすってOK(日本ではマナー違反ではない)> ・すすれない場合は無理せず口に運んでも大丈夫>> ③ 薬味を使う> ・わさびは 直接蕎麦にのせる(つゆに溶かさないのが通)> ・ねぎや大根おろしはつゆに入れてもOK>> ④ そば湯で締める> ・食べ終わったら、そば湯(蕎麦を茹でたお湯)をつゆに入れて飲む> ・これで最後まで蕎麦の風味を楽しめる>>> わかったか?2025/03/21 11:23:0818.名無しさん@涙目です。h7JU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老舗のそば屋「好きに食え」2025/03/21 18:45:5919.名無しさん@涙目です。eMF3XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老舗の蕎麦屋「蕎麦文化が消えて寂しい」2025/03/21 18:49:5820.名無しさん@涙目です。16oih(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤブ蕎麦?あれ、たいしたことないねあんなのありがたがって食べてる東京の人かわいそう2025/03/22 01:15:3721.名無しさん@涙目です。PdwmcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆの濃さなんて店それぞれなんだからつゆのつけ方に関しては好きにすればいいまぁ好きに食べればいいと思うけど薬味に関しては個人的には山葵の他は要らないと思うわ葱とか蕎麦の香りの邪魔にしかならない蕎麦は思いっきりズズっと啜って飲むあとは蕎麦湯がちゃんと一手間してくれてればそれでいいわ2025/03/22 10:25:3522.名無しさん@涙目です。M9hJOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熱々のつゆに浸った春菊天が入った掛けそばが至高2025/03/22 11:19:07223.名無しさん@涙目です。LZaUZ(1/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22蕎麦なんて、温玉、かき揚げ、コロッケ、ネギ、山芋なんかを混ぜてグチャグチャにしてズルズルでいいよなあ?2025/03/22 12:19:54124.名無しさん@涙目です。LZaUZ(2/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦ごとき、ウドンみたいに食うのが普通じゃね?2025/03/22 12:20:5125.名無しさん@涙目です。LZaUZ(3/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤブ蕎麦とか店も客もアホかと思うwww2025/03/22 12:21:3226.名無しさん@涙目です。4Za0QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦は不味いから食わない2025/03/22 12:28:3327.名無しさん@涙目です。5pXu2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そばうどんみたいな貧乏食でマウンティングするtalk民2025/03/22 12:35:01128.名無しさん@涙目です。ubmnJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27マウントされるお前が悪い育ちが悪いんだからな2025/03/22 12:46:2529.名無しさん@涙目です。5pXu2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人って炭水化物好きだよなw2025/03/22 12:56:15130.名無しさん@涙目です。n0BioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29マウント取られた貧乏人乙2025/03/22 12:59:30131.名無しさん@涙目です。5pXu2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30負けず嫌いで草お昼何食ったの?2025/03/22 13:03:36132.名無しさん@涙目です。NyGz6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31お前は何食ったんだ?妄想でいいから答えろよ2025/03/22 13:05:29133.名無しさん@涙目です。6OnrBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32貧乏だから何も食べてないだろう2025/03/22 13:06:4834.名無しさん@涙目です。5pXu2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国大好きの自演おじさんだったかお仕事がんばれよw2025/03/22 13:10:07135.名無しさん@涙目です。675abコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34逃げるなよ貧乏人2025/03/22 13:14:04136.名無しさん@涙目です。LZaUZ(4/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35ここでコピペレスしまくったり、韓国氷河期蕎麦音楽寿司免許スレ乱発するのは、作業療法なんですか?精神疾患よくなりました?2025/03/22 15:06:37237.名無しさん@涙目です。eD2JFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36意味不明さすが、精神病患者2025/03/22 15:25:3238.名無しさん@涙目です。re8GmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆの濃さなんて店それぞれなんだからつゆのつけ方に関しては好きにすればいいまぁ好きに食べればいいと思うけど薬味に関しては個人的には山葵の他は要らないと思うわ葱とか蕎麦の香りの邪魔にしかならない蕎麦は思いっきりズズっと啜って飲むあとは蕎麦湯がちゃんと一手間してくれてればそれでいいわ2025/03/22 15:26:0239.名無しさん@涙目です。SuiiMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薬味もつゆに溶かしちゃダメって聞いたわ2025/03/22 15:27:1640.名無しさん@涙目です。saycgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36黙れキチガイ バーカ2025/03/22 15:27:5141.名無しさん@涙目です。D3dLMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆは麺先にチョン付けする程度でいい半分もくぐらせたら風味飛んじゃうじゃぶじゃぶ付けてるやつは蕎麦食う資格ないと思うわ、金勿体ないからうどん屋にでも行った方がいいぞ2025/03/22 15:28:4842.名無しさん@涙目です。BwAorコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10食べ方知らないと他所様から笑われるよ2025/03/22 15:29:4643.名無しさん@涙目です。LZaUZ(5/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そばの香りってのが理解できないあれ、香り? ニオイじゃないの?ない方がいいんだけど。新潟のへぎそばは大好きだけど、他は…2025/03/22 15:31:29344.名無しさん@涙目です。gXhYh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43知らねえよ糞チョン2025/03/22 15:32:3245.名無しさん@涙目です。LZaUZ(6/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦もうどんもソーメンもパスタも麺はドブ漬けでオーケー。2025/03/22 15:32:51246.名無しさん@涙目です。gXhYh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼臭覚障害者が2025/03/22 15:33:1347.名無しさん@涙目です。gXhYh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45味覚障害あるのか2025/03/22 15:33:3248.名無しさん@涙目です。P3o4gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45名古屋土人?2025/03/22 15:33:5749.名無しさん@涙目です。pyRxT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43> そばの香りってのが理解できない> あれ、香り? ニオイじゃないの?> ない方がいいんだけど。↑蕎麦の香りを知らない朝鮮人2025/03/22 15:34:4850.名無しさん@涙目です。LZaUZ(7/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たかが麺じゃん?ドブ漬けウメー!2025/03/22 15:34:5051.名無しさん@涙目です。pyRxT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23> >>22> 蕎麦なんて、温玉、かき揚げ、コロッケ、ネギ、山芋なんかを混ぜてグチャグチャにしてズルズルでいいよなあ?↑朝鮮人2025/03/22 15:35:1752.名無しさん@涙目です。LZaUZ(8/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと、蕎麦はワサビ増し増し。長野県で食べる時はワサビを半分くらい鮫肌で擦って、しっかりツユにとかして緑グロいツユにドブ漬けでいただく。ウメーーー!2025/03/22 15:37:31153.名無しさん@涙目です。pyRxT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52つまらん もっと面白いレス頼む2025/03/22 15:38:25154.名無しさん@涙目です。LZaUZ(9/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦も寿司もワサビを味わうためのツマだよね?2025/03/22 15:38:28155.名無しさん@涙目です。WvclV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54うーん つまらん やり直し2025/03/22 15:40:0256.名無しさん@涙目です。LZaUZ(10/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53マジやで?俺、昔松本市にすんでた。よく安曇野の蕎麦屋いってたけと、ワサビたっぷりのドブ漬けで、店主も「いつもありがとうございます」て言ってたけど?2025/03/22 15:40:09157.名無しさん@涙目です。WvclV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56うーん つまらん やり直し2025/03/22 15:40:3058.名無しさん@涙目です。LZaUZ(11/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大王ワサビ農場によく行ってワサビかじってたわ2025/03/22 15:40:4759.名無しさん@涙目です。WvclV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼創作ならもっと捻りを入れなきゃ2025/03/22 15:41:0360.名無しさん@涙目です。LZaUZ(12/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジなんやてwee2025/03/22 15:41:0961.名無しさん@涙目です。HlFXGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦の香りを知らない奴がワサビの香りなんてわからんやろ2025/03/22 15:41:57162.名無しさん@涙目です。CK5PkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43あんた重度の知的障害者だろ2025/03/22 15:43:1563.名無しさん@涙目です。LZaUZ(13/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61おれ、静岡のワサビと長野のワサビと奥多摩のワサビの違いがわかる男2025/03/22 16:57:58164.名無しさん@涙目です。VugDm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63でも蕎麦の香りはわからないんだろ?2025/03/22 16:58:4765.名無しさん@涙目です。VugDm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病気やで2025/03/22 16:59:0066.名無しさん@涙目です。LZaUZ(14/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、そばの食べ方しらない大人が多いよな…正しくはツユどぶ漬けのワサビ増し増しやで2025/03/22 16:59:09167.名無しさん@涙目です。dik4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66それ飽きた もっと面白いレス頼む2025/03/22 17:01:10168.名無しさん@涙目です。uZ7rDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼音を立てて啜るのは世界的にはマナー違反なんだから蕎麦だけOKってわけにはいかないだろ世界の常識に合わせて変えていくべき2025/03/22 17:13:20269.名無しさん@涙目です。4ttS6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68ラーメン屋行ってみろよ2025/03/22 17:16:2070.名無しさん@涙目です。LZaUZ(15/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67お前みたいなガイジ相手に語ってねーんだよ2025/03/22 17:17:10171.名無しさん@涙目です。LZaUZ(16/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦のニオイが香りてwwwおまえら普段どんな臭いものかいで生きてんだよ2025/03/22 17:26:34172.名無しさん@涙目です。jawsS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70わざわざ書き込むなら面白い方がいいだろ何度も同じような事書いても意味ないぞ2025/03/22 17:31:42173.名無しさん@涙目です。jawsS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71お前と違って繊細なんだよ2025/03/22 17:32:04174.名無しさん@涙目です。LZaUZ(17/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72じゃあまず手本みせろや2025/03/22 17:33:48175.名無しさん@涙目です。LZaUZ(18/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73蕎麦って、良き香りなんですか?鮎の香りは好きだし、玄米からつきたてのコメの香りも好きだし、マグロやカツオの血の香りはキライだが、まあ好きなやつの気持ちはわからんでもない。蕎麦…あれ、香りか?2025/03/22 17:36:02176.名無しさん@涙目です。lSaGGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74いや、お前に指摘してんだろお前がやれ2025/03/22 17:41:26177.名無しさん@涙目です。aAnMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75蕎麦の香りがわからんとは 鼻炎か?2025/03/22 17:41:54178.名無しさん@涙目です。LZaUZ(19/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76つまんねーやろーだなつまんねーニオイの蕎麦でもくってろ2025/03/22 17:42:28179.名無しさん@涙目です。LZaUZ(20/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77蕎麦の香水があったら…つけてもいいかな?って思う人がいても不思議じゃない香りがするもんなんですか?戸隠の山奥で戸隠原種の蕎麦くったりしたけど、蕎麦の香りはわからんわ2025/03/22 17:45:10180.名無しさん@涙目です。f12fO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78でもお前蕎麦の香りを嗅ぎとれないじゃん2025/03/22 17:46:0381.名無しさん@涙目です。f12fO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79つまんね2025/03/22 17:46:13182.名無しさん@涙目です。z3DcjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前に似合うのはカレーの香水だろ加齢臭ってなwww2025/03/22 17:46:50183.名無しさん@涙目です。LZaUZ(21/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82上手いな受けたwww2025/03/22 17:58:5984.名無しさん@涙目です。LZaUZ(22/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81おれはマジで悩んでんだよ2025/03/22 17:59:5085.名無しさん@涙目です。16oih(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼酎は、芋焼酎の香りはわかるけど麦や蕎麦の焼酎は、よくわからん。2025/03/22 18:55:38286.名無しさん@涙目です。AH3hrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85耳鼻科へどうぞ2025/03/22 19:46:4587.名無しさん@涙目です。g2sAi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだかんだで蕎麦屋は結局はつゆだよね蕎麦の香りがするとか言ってるけど、つゆの出汁のばっちり濃くてまとまってるやつで全部解決する蕎麦の香りなんてそれから比べりゃ影響力弱い2025/03/22 20:20:2488.名無しさん@涙目です。g2sAi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名店と言われる店って大抵蕎麦つゆが出汁が相当濃い感じそれでいてあの嫌な出汁の出し過ぎたようなにおいがしない店2025/03/22 20:22:40189.名無しさん@涙目です。vMFNf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88「店による」2025/03/22 20:55:11190.名無しさん@涙目です。vMFNf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85> 焼酎は、芋焼酎の香りはわかるけど> 麦や蕎麦の焼酎は、よくわからん。高齢者ほど臭覚が弱くなるま、老化現象ですな2025/03/22 20:55:4491.名無しさん@涙目です。ZLAcVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1蕎麦をすすれないなら恥ずかしいから食べるなよすすれないのは親の躾が悪い2025/03/22 22:09:14292.名無しさん@涙目です。bQyHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91クチャクチャ食べてるジジイよりマシ2025/03/22 23:55:35193.名無しさん@涙目です。atxqYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91↑育ちが悪い2025/03/23 00:04:5394.名無しさん@涙目です。10ClRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の汁は塩分濃度がいまより格段に高いからその食い方になったんじゃねーの?昔の物ってなんでも異様に塩っ辛いじゃん。2025/03/23 01:39:54295.名無しさん@涙目です。KtOsEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68かけそばを伸びないうちに食い切れるならやってみろ2025/03/23 04:56:2696.名無しさん@涙目です。5CzQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94妄想2025/03/23 10:52:3097.名無しさん@涙目です。kIrtc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92今からでも練習しろよ会食で啜れなくベチャベチャ食べてたら恥ずかしいぞ笑2025/03/23 12:38:51198.名無しさん@涙目です。kIrtc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94自動車も自転車もない時代は体を使うのが基本だった当時はその塩分が丁度良かったのだろう2025/03/23 12:40:1399.名無しさん@涙目です。mtrIXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97↑団地住み 育ちが悪い2025/03/23 15:23:58100.名無しさん@涙目です。VolxDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クスクスそば?関西でも普通に食べるけど?知ってる?関東の真っ黒いつゆ、あれ塩分エグいのよほんと滑稽だよね東京の勘違いグルメ民って2025/03/23 15:25:03101.名無しさん@涙目です。NyRR4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人は炭水化物でご満悦w2025/03/23 19:05:541102.名無しさん@涙目です。kLvMiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101https://i.imgur.com/DxbZ29L.jpeg関東のうどん食べるならどん兵衛の方が良い模様w2025/03/23 19:12:48103.名無しさん@涙目です。NyRR4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑炭水化物が何だかわかってなくて草talkってこのレベルのバカしかいないのか?2025/03/23 19:27:01104.名無しさん@涙目です。IKl1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊勢うどんも真っ黒やけどな2025/03/23 20:15:41105.名無しさん@涙目です。CnjkKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89ない、出汁が薄い感じの名店があるなら教えてほしい一番だしのような上品な出汁より鰹の圧削りや宗田節や鯖節も混ぜてよく煮てある店上品な一番出汁のようなのじゃ物足りない2025/03/23 20:38:541106.名無しさん@涙目です。4228xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうするのが理想の食べ方と思って考えたんだろうけど個人のオナニーを他人に強要するな2025/03/23 20:43:19107.名無しさん@涙目です。kIrtc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼団地住ってかっぺは団地も見たこと無いだろうにw2025/03/23 20:44:451108.名無しさん@涙目です。dRHtZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105店による2025/03/24 00:26:001109.名無しさん@涙目です。rHInVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107↑団地住み2025/03/24 00:26:241110.名無しさん@涙目です。kc8Ad(1/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108どこ?2025/03/24 08:21:531111.名無しさん@涙目です。huWpFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110無知乙2025/03/24 11:36:10112.名無しさん@涙目です。kc8Ad(2/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほら言えない、やっぱ嘘つき2025/03/24 13:49:191113.名無しさん@涙目です。l9LMn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112無知乙2025/03/24 13:49:43114.名無しさん@涙目です。l9LMn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東の料理は出汁を感じない醤油使いすぎ2025/03/24 13:50:371115.名無しさん@涙目です。kc8Ad(3/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恥ずかしい奴だな知らんなら知らないでいいんだよ、別に店名あげろって言ってるだけなのになw2025/03/24 13:51:011116.名無しさん@涙目です。el2IZ(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115言ってもどうせ知らないだろ恥ずかしい奴だなしつこいんだよバーカ2025/03/24 13:52:01117.名無しさん@涙目です。kc8Ad(4/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114おまえレベルが低い立ち食いそばくらいしか食ったことないだろ東京の蕎麦屋は出汁は強めだよ、関西とは違う感じけどな2025/03/24 13:52:362118.名無しさん@涙目です。kc8Ad(5/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほら逃げたさすがクズ2025/03/24 13:53:25119.名無しさん@涙目です。el2IZ(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117ほらな、すぐレッテル貼りお前こそ立ち食い蕎麦しか食べた事ないんじゃねえの?お前の無知さには呆れるよ2025/03/24 13:54:20120.名無しさん@涙目です。el2IZ(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117関東はダシ薄いぞ無知だな2025/03/24 13:55:041121.名無しさん@涙目です。el2IZ(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼醤油ドバドバw2025/03/24 13:55:32122.名無しさん@涙目です。kc8Ad(6/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120それはオマエがバカジタだからだろ都内の蕎麦屋の名店と言われる店で食ってみろよ出汁が薄いなんてありえねえから醤油と甘さに負けないように、ああいう鯖や宗田が煮詰められた出汁ができてる2025/03/24 13:59:491123.名無しさん@涙目です。kc8Ad(7/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ立ち食いしか食えない貧乏馬鹿舌相手にしても無駄だなどうせ逃げるだけで店名を出すこともできない2025/03/24 14:00:531124.名無しさん@涙目です。kc8Ad(8/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの店の出汁が薄いか言えばいいだけなのにねえ、ほんとクズ2025/03/24 14:01:401125.名無しさん@涙目です。el2IZ(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122名店で食べた感想だぞお前は関西の出汁文化を知らないだけだろ無知馬鹿舌はお前だww2025/03/24 14:02:002126.名無しさん@涙目です。el2IZ(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124馬鹿舌のお前が言うな2025/03/24 14:02:33127.名無しさん@涙目です。el2IZ(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、濃い味で舌を麻痺させてるだけやん2025/03/24 14:03:34128.名無しさん@涙目です。el2IZ(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123都合悪くなるとすぐに貧乏とか馬鹿舌とかレッテル貼りに逃げる2025/03/24 14:04:141129.名無しさん@涙目です。kc8Ad(9/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125だからどこの店だか言ってみな脳内妄想はもうやめようぜ2025/03/24 14:04:43130.名無しさん@涙目です。h7gX5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/DxbZ29L.jpeg関東のうどん食べるならどん兵衛の方が良い模様w2025/03/24 14:05:28131.名無しさん@涙目です。kc8Ad(10/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128それはお前が逃げてばかりいるからじゃね都内の蕎麦屋で出汁が薄いというなら、すくなくとも馬鹿舌は100%間違いなしレッテルじゃねえ、食ってそれならなんもわからんってこと2025/03/24 14:05:471132.名無しさん@涙目です。qOUko(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店名出さなきゃ反論できないって、自分の味覚に自信ない証拠だろ2025/03/24 14:09:00133.名無しさん@涙目です。qOUko(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131はいはい、また『馬鹿舌認定』で話を終わらせようとしてるわけね2025/03/24 14:09:49134.名無しさん@涙目です。kc8Ad(11/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名店と言われるレベルの店で薄くて出汁の味がしないなんてありえねえから富士そばでも食って名店だと思い込んでるんじゃねだから貧乏、判別できない馬鹿舌と言われるわけ2025/03/24 14:10:041135.名無しさん@涙目です。qOUko(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか、“レッテルじゃねえ”とか言いながら、結局レッテル貼ってることにすら気づけないの知的障害かよ2025/03/24 14:10:33136.名無しさん@涙目です。qOUko(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134まーた妄想でレッテル貼り2025/03/24 14:11:31137.名無しさん@涙目です。kc8Ad(12/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、逃げ続ける卑怯者のお前にはお似合いのレッテルだが2025/03/24 14:11:58138.名無しさん@涙目です。qOUko(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダシが効いてない蕎麦ばかり食べてるから頭おかしくなったのか2025/03/24 14:12:141139.名無しさん@涙目です。kc8Ad(13/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138妄想はおまえだろ妄想の中に名店があって、だから名前も出せないんだろうになんでそこまでして逃げる?2025/03/24 14:12:471140.名無しさん@涙目です。qOUko(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139ダシが効いてない蕎麦ばかり食べてるから頭おかしくなったのか2025/03/24 14:13:03141.名無しさん@涙目です。qOUko(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちは味の話してるのに、店名ガー店名ガーって、それもう会話する気ゼロやん2025/03/24 14:13:381142.名無しさん@涙目です。kc8Ad(14/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホクサ2025/03/24 14:13:581143.名無しさん@涙目です。qOUko(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、そこまで必死に『逃げる』とか言ってるけど、実際逃げてんのは“味の話”からだよなw逃げてるのはお前だよw2025/03/24 14:14:37144.名無しさん@涙目です。qOUko(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142まともに反論できなくなると『アホクサ』で逃げるとか、負け宣言お疲れさん2025/03/24 14:15:19145.名無しさん@涙目です。qOUko(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて最後まで話せる程度の知能は持ってこいよw2025/03/24 14:15:34146.名無しさん@涙目です。kc8Ad(15/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141ちがうだろ、まず一番最初に店によるといったのはオマエなそしてオマエが食った店は名店レベルでも出汁が薄かったとどこの店だよってのは話しの本筋じゃね2025/03/24 14:15:401147.名無しさん@涙目です。RYv3J(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146いやいや、話の本筋ズラしてんのはお前やろ2025/03/24 14:22:031148.名無しさん@涙目です。RYv3J(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼“名店レベルでも出汁が薄かった”って感想に対して、真っ先に『どこの店だよ』って店名要求してくる時点で思考停止2025/03/24 14:22:43149.名無しさん@涙目です。kc8Ad(16/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んじゃなんで店によるみたいな絡みかたをしてきたのかその時点でどこの店だよってのがテーマになるなんでそこまで頑なに答えないのか簡単なことだよな、妄想で言っただけだもんな2025/03/24 14:25:551150.名無しさん@涙目です。kc8Ad(17/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名店レベルで出汁が薄いってのは、ほぼあり得ない話もちろんそばつゆはバランスが取れてて、醤油や甘さや出汁がそれぞれまとまって一体になり、何かが突出してしまうのは違うってのはあるが、それでも出汁が薄いなんて名店はない2025/03/24 14:28:041151.名無しさん@涙目です。nzaDTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149誰と勘違いしてるの?俺は関東のつゆは出汁が薄いと言ってるだけ2025/03/24 14:30:261152.名無しさん@涙目です。DFT8OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150てか『出汁が薄い名店はない!』とか言い切っちゃう時点で、完全に思考停止の信者ムーブやん。そんなんじゃ、まともな味の議論なんて無理やろw2025/03/24 14:31:271153.名無しさん@涙目です。kc8Ad(18/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151だから、出汁が薄いそばつゆなんて名店レベルではありえないって言ってんだがねむしろこっくりした出汁の店が多いだろ、一番出汁のようなクリアで上品ってのでもない本当に名店で食ったことなんてないんだろ2025/03/24 14:32:361154.名無しさん@涙目です。kc8Ad(19/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152いやないよ、すくなくとも関東の蕎麦屋の名店ならねそれが一般論だ2025/03/24 14:33:181155.名無しさん@涙目です。G6fLj(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153そもそも“名店”ってのは評価や好みの積み重ねで成り立ってるものであって、お前の中の絶対基準じゃねーよ2025/03/24 14:35:35156.名無しさん@涙目です。G6fLj(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154それってお前が名店を知らないだけなんだよ2025/03/24 14:36:051157.名無しさん@涙目です。G6fLj(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に名店で食ったことないのは、むしろ視野狭すぎて自分以外の感想を認められないお前の方だろw2025/03/24 14:36:38158.名無しさん@涙目です。kc8Ad(20/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125しかし共通点ってのはあるそばつゆは出汁がばっちり効いてるこれは蕎麦の名店の最低条件だからしょっぱい店も甘いチューニングの店もあるがそこは間違いない2025/03/24 14:37:121159.名無しさん@涙目です。kc8Ad(21/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156だからさ、どこの名店が出汁が薄いんだよ仮にだよ、名店をグルメサイトで探してあげていくとするだろ関東の蕎麦屋で出汁が薄い店なんてありえねえんだよ2025/03/24 14:38:301160.名無しさん@涙目です。G6fLj(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158結局お前の言う“名店”って、結局お前の基準だけじゃんw2025/03/24 14:39:571161.名無しさん@涙目です。kc8Ad(22/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか散々詭弁繰り返して、店によるという議論から逃げてるな蕎麦の名店の共通点はつゆが美味しい、勿論そばも、それを満たすことに出汁が効いてるのは最低条件なんだわ評価のポイントはいろいろあれど、出汁が薄い蕎麦の名店と呼ばれる店などありえない2025/03/24 14:40:541162.名無しさん@涙目です。G6fLj(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159お前、もう『名店』という言葉に囚われすぎてるんだよ結局お前が食べた範囲でしか語れないんじゃん。それじゃ話にならないよwどうせ富士そばぐらいでしか食べたことがないんだろうけどw2025/03/24 14:41:401163.名無しさん@涙目です。G6fLj(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161お前が言ってる『名店の共通点』って、あくまでお前の基準関東は出汁文化が無いから仕方ないんだよ2025/03/24 14:43:061164.名無しさん@涙目です。kc8Ad(23/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160だからさ、批判はあれど仮に食べログ100名店ってあるだろあれがそのまま名店じゃないってのはわかるよでもな、その中にただ一軒でも関東の店で出汁が薄い蕎麦屋なんてある?ないんだよ、蕎麦つゆにおいての美味しさに出汁は絶対的な必要条件だから2025/03/24 14:44:193165.名無しさん@涙目です。yC5n1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東の名店の蕎麦ってダシが薄くて不味いよね2025/03/24 14:44:34166.名無しさん@涙目です。kc8Ad(24/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163だからバカ舌っていったんだわ本当に食ってあれで出汁を感じないなら本当に何の判別もできないそして関西人特有のアホな決めつけに縛られてるのはオマエだ2025/03/24 14:45:271167.名無しさん@涙目です。mwQHz(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164お前が言ってるのはただの理屈だよ2025/03/24 14:46:001168.名無しさん@涙目です。mwQHz(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166はいレッテル貼り話にならん2025/03/24 14:47:17169.名無しさん@涙目です。kc8Ad(25/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162一番最初に名店云々で書き込んで、それに食いついてきたのがオマエfじゃないの?店による、と言われればそりゃ名店の話になるだろむろん不味い蕎麦屋なんていくらでもあって、出汁も本だしみたいな店だってあるそんな中で条件を限定するために名店を使っただけ2025/03/24 14:47:431170.名無しさん@涙目です。mwQHz(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オマエf ?2025/03/24 14:48:25171.名無しさん@涙目です。kc8Ad(26/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167理屈じゃなくて常識レベルの話し、例外があるならそれは本当に希少なケースその希少なケースは一般的なものではない2025/03/24 14:48:461172.名無しさん@涙目です。mwQHz(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169最初に名店云々って話題にしたのはお前だろだから、その話に食いついたのもお前が先に持ち出したからだろ最初から名店って基準を使った時点で、それが全ての評価の基準だと思ってるってことが頭が悪い2025/03/24 14:49:47173.名無しさん@涙目です。mwQHz(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171それが屁理屈なんだよ2025/03/24 14:50:19174.名無しさん@涙目です。mwQHz(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダシが効いてない蕎麦ばかり食べてるから頭おかしくなったのか2025/03/24 14:51:58175.名無しさん@涙目です。kc8Ad(27/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらあら最後まで逃げ続けるだけ埒があかんわな、じゃあな、でもオマエIDコロコロするからNGにしても意味ないわなだったら俺のIDっをNGにしておけ、逃げるだけの奴は不快だから2025/03/24 14:54:434176.名無しさん@涙目です。FhlbvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175味覚ガイジ2025/03/24 14:56:12177.名無しさん@涙目です。T3mnCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175お前の負け2025/03/24 14:57:41178.名無しさん@涙目です。sT4NdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175お前が逃げてるじゃん2025/03/24 14:58:08179.名無しさん@涙目です。YHNmUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、貧乏舌は蕎麦食べてなさい2025/03/24 17:00:55180.名無しさん@涙目です。hLuyw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茹でたろうは名店2025/03/24 18:43:091181.名無しさん@涙目です。hLuyw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147で、どこの店の出汁が薄かったの?富士そば?2025/03/24 18:47:28182.名無しさん@涙目です。6OTIEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑国に通貨発行権がある事すら知らないB層2025/03/24 21:30:40183.名無しさん@涙目です。G2H37(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109ホームレス2025/03/24 23:20:49184.名無しさん@涙目です。G2H37(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180茹でたろう笑ったでも茹でたろうの店舗少なくないか?2025/03/24 23:22:07185.名無しさん@涙目です。hLuyw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茹でたろうは新潟のへぎそばに似てる2025/03/24 23:55:23186.名無しさん@涙目です。YadQgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/Fkmds9i.png東京の蕎麦真っ黒www2025/03/25 00:19:23187.名無しさん@涙目です。egaC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175ダシが効いてない蕎麦ばかり食べてるから頭おかしくなったのか2025/03/25 03:53:56188.名無しさん@涙目です。YFN9JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局関東のつゆは塩辛いだけ話題逸らしても無駄やで?2025/03/25 16:57:241189.名無しさん@涙目です。w2aYbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188まあ確かにドブ漬けしたら辛くて食えないからなあ2025/03/25 17:49:54190.名無しさん@涙目です。QzYG7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦は出来るまでに時間がかかるから、日本酒🍶飲みながらゆっくり待つんやで2025/03/26 08:31:27191.名無しさん@涙目です。0ZtqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半分つけると半分しか味がしないあとそば湯はいらないお茶でいい2025/03/26 08:46:381192.名無しさん@涙目です。WDTJNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191蕎麦湯は、残ったツユに入れてツユを美味しく全部いただくためのもんやで?ツユが主役で蕎麦湯は脇役。2025/03/26 09:43:14193.名無しさん@涙目です。QzYG7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦つゆ たらないw2025/03/26 10:01:50194.名無しさん@涙目です。YS2L1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々蕎麦って屋台で食すいわばファーストフード食べ方とかどうでも良くない?2025/03/26 12:03:552195.名無しさん@涙目です。bYKHY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194育ちの悪さが出るぞw2025/03/26 12:49:341196.名無しさん@涙目です。bYKHY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上京して食べた富士そばのうどんマジでダシが効いてなかったな2025/03/26 12:57:58197.名無しさん@涙目です。YS2L1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195理解できないならレスしなくてもいいのにわざわざありがとう2025/03/26 13:59:311198.名無しさん@涙目です。jqTXGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197お前絶対育ち悪いだろw丸出しw2025/03/26 14:02:43199.名無しさん@涙目です。2qTnVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194蕎麦はそのまま外に持ち出して歩きながら食べることができないのでファストフードとは言えない日本人はどうしても自国の食べ物をファストフードの仲間にしたいみたいだけど違うから笑おにぎりはファストフード2025/03/26 19:13:561200.名無しさん@涙目です。0aI62コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生🤚 立ち食い蕎麦は ファストフードに入りますか?2025/03/26 21:32:45201.名無しさん@涙目です。KrPMZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199ファストフードだぞお前何も知らねえのなw2025/03/26 21:38:09202.名無しさん@涙目です。ya5y8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すするのは粋な食い方と言われるようなモノであって、マナーとして良いモノというわけでもない2025/03/27 06:34:281203.名無しさん@涙目です。rkfQyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでも良いスレタイ見たらつゆをつけないでかける奴でも出現したのかと思った2025/03/27 08:46:35204.名無しさん@涙目です。drAZC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざと落語みたいにデカイ音で啜るやつは気持ち悪い2025/03/27 08:53:31205.名無しさん@涙目です。PZI4OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ズルズルズル じゃなく蕎麦は、 ズバッ2025/03/27 09:47:11206.名無しさん@涙目です。g4vcSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落語のネタを本気にしているアホがいる2025/03/27 09:58:46207.名無しさん@涙目です。EQm1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードだぞ2025/03/27 11:40:273208.名無しさん@涙目です。BVS8fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年以上前の話だが少し高級なそば屋で外国人(多分フランス人)の男女数人がそば食べてた彼奴らそば啜ることができずに悪戦苦闘してたそのうち一人がズズッとそば啜ったからツレの外国人がオーって拍手しだした俺も周りの客もつられて拍手した店の客全員が一体となった2025/03/27 12:42:051209.名無しさん@涙目です。B3WHp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208だーかーら蕎麦はファストフードなんだから食べ方なんて自由なんだよwww2025/03/27 12:43:343210.名無しさん@涙目です。B3WHp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こう食べるべき ってのは無いのw2025/03/27 12:43:55211.名無しさん@涙目です。yvgAL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202そばを啜れない連中はマナーが悪いそばを啜れないから歯でかみ切って、そのたびに蕎麦がつゆの中にドボドボ落ちるだからテーブルが汚れる啜れないのは日本人として恥ずかしいことなのに、練習する気がないのよね家の5才の子供でも啜れるのに笑2025/03/27 14:11:44212.名無しさん@涙目です。yvgAL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207>>209ファストフードにしたいネトウヨが湧いてきた笑なら歩きながら蕎麦を食べてから言え日本は中国よりパクってばかりwwアニメを開発したのもアメリカでありアメリカの文化ゲーム機を開発したのもアメリカでありアメリカの文化日本はパクリしかできないのだからそれを認めて静かにやってれば良いのに、アホなネトウヨとアニメおたくがブンカーとか言い出すから恥ずかしい笑2025/03/27 14:16:481213.名無しさん@涙目です。wheNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212いや蕎麦はファストフードだから2025/03/27 14:46:331214.名無しさん@涙目です。ROgic(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼江戸時代のマクドナルドだからな、蕎麦屋は2025/03/27 14:50:40215.名無しさん@涙目です。yVUYtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿司はファストフードじゃない2025/03/27 14:52:59216.名無しさん@涙目です。ROgic(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑蕎麦のスレなのが理解できないガイジ↓2025/03/27 15:00:501217.名無しさん@涙目です。drAZC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立ち食いソバがソバの正しい伝統だな2025/03/27 15:01:191218.名無しさん@涙目です。TGxZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216寿司はファストフードじゃないぞこれだけは伝えたかった2025/03/27 15:02:191219.名無しさん@涙目です。ROgic(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218w2025/03/27 15:02:44220.名無しさん@涙目です。EMCHnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼173 名無しさん@涙目です。[sage] 2025/03/27(木) 13:22:38.61 ID:ROgic>>164おまえ馬鹿寿司なんてファストフードの代表みたいなもん↑ 寿司をファストフード扱いするのは、寿司職人の誇りも、長年培われてきた食文化も理解していない証拠2025/03/27 15:05:55221.名無しさん@涙目です。xYrEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく「回転寿司があるから寿司はファストフード」なんて言う奴がいるが、それは寿司文化の表面しか見ていない無知の極み。回転寿司は寿司の一形態に過ぎない。実際、高級寿司店に行けば、数万円のコースをゆったり楽しむ客で溢れてる。ファストフード感覚でそんな体験ができるわけがないだろ。2025/03/27 15:09:43222.わPqGruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みはしはん2025/03/27 15:32:10223.名無しさん@涙目です。D6iE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも寿司てのは握り寿司じゃないからな?今でこそ江戸前寿司が寿司の基本形みたいに言われているが、あれは江戸限定のローカルな物だった。せっかちで喧嘩早い江戸庶民に合わせて、熟成発酵の寝かせる期間を置かずに、酢飯に魚肉を乗せただけで提供したファーストフードが始まり。2025/03/27 15:36:01224.名無しさん@涙目です。DNDCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼173 名無しさん@涙目です。[sage] 2025/03/27(木) 13:22:38.61 ID:ROgic>>164おまえ馬鹿寿司なんてファストフードの代表みたいなもん↑ 寿司をファストフード扱いするのは、寿司職人の誇りも、長年培われてきた食文化も理解していない証拠2025/03/27 16:28:55225.名無しさん@涙目です。GhNIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217その通り寿司も実は回転寿司こそ江戸前の本流2025/03/28 07:40:441226.名無しさん@涙目です。9iqFqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225わかってないな田舎者は2025/03/28 11:33:18227.名無しさん@涙目です。VhHXxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カッペ2025/03/29 12:02:56228.名無しさん@涙目です。pI9qFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207>>209ファストフードにしたいネトウヨが湧いてきた笑なら歩きながら蕎麦を食べてから言え日本は中国よりパクってばかりwwアニメを開発したのもアメリカでありアメリカの文化ゲーム機を開発したのもアメリカでありアメリカの文化日本はパクリしかできないのだからそれを認めて静かにやってれば良いのに、アホなネトウヨとアニメおたくがブンカーとか言い出すから恥ずかしい笑2025/03/30 17:08:531229.タコe9ckXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228黙れ朝鮮人2025/03/31 12:03:591230.名無しさん@涙目です。E0nk7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229在日2025/03/31 20:12:04231.名無しさん@涙目です。WXUZ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207>>209ファストフードにしたいネトウヨが湧いてきた笑なら歩きながら蕎麦を食べてから言え日本は中国よりパクってばかりwwアニメを開発したのもアメリカでありアメリカの文化ゲーム機を開発したのもアメリカでありアメリカの文化日本はパクリしかできないのだからそれを認めて静かにやってれば良いのに、アホなネトウヨとアニメおたくがブンカーとか言い出すから恥ずかしい笑2025/03/31 20:12:28232.名無しさん@涙目です。XUg0xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人にどうのこうの言われるよりも結局自分流の食べ方が一番旨い2025/03/31 20:14:20233.名無しさん@涙目です。qeAkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213https://dmic.ncgm.go.jp/国立国際医療センター糖尿病情報センター日本には糖尿病がある方はどれくらいいるの?糖尿病や糖尿病の予備群の方の人数は、国民健康・栄養調査をもとに推計されています。平成28年「国民健康・栄養調査」では、糖尿病が強く疑われる者(糖尿病有病者)、糖尿病の可能性を否定できない者(糖尿病予備群)はいずれも約1,000万人(合わせて約2,000万人)でした2025/03/31 20:25:47234.名無しさん@涙目です。MsCUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クスクスそば?関西でも普通に食べるけど?知ってる?関東の真っ黒いつゆ、あれ塩分エグいのよほんと滑稽だよね東京の勘違いグルメ民って2025/04/01 13:01:58235.名無しさん@涙目です。379a1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上野駅の近くの藪蕎麦より、御徒町駅下の戸隠製粉の方が美味かったな。元長野県民2025/04/01 15:52:48236.名無しさん@涙目です。okBQ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードだぞ2025/04/01 16:13:36237.名無しさん@涙目です。fkg4iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしても日本食をファストフードにしたいネトウヨが湧いてきた笑なら歩きながら蕎麦を食べてから言え日本のパクりは中国以上日本は昭和30年代から欧米を散々パクってきたアニメを開発したのもアメリカでありアメリカの文化ゲーム機を開発したのもアメリカでありアメリカの文化日本はパクリしかできないのだからそれを認めて静かにやってれば良いのに、アホなネトウヨとアニメおたくがブンカーとか言い出すから恥ずかしい笑2025/04/01 19:17:14238.名無しさん@涙目です。C91zlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフード2025/04/01 19:33:58239.名無しさん@涙目です。rIiIhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードではありません2025/04/01 20:44:24240.名無しさん@涙目です。wUUrZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードの元祖2025/04/01 23:01:45241.名無しさん@涙目です。Wj0CnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードではありません2025/04/02 23:40:14242.名無しさん@涙目です。mbDESコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードずずっと素早く食べられるからな2025/04/03 14:48:291243.名無しさん@涙目です。6BH9S(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食い方よりもパッパと食ってとっとと出てけ!2025/04/03 16:19:101244.名無しさん@涙目です。oDoiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>243成り済ますなゴキブリパヨクウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食うウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う2025/04/03 20:42:181245.名無しさん@涙目です。6BH9S(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244どっちかって言うと右って言われるけどなお前も日本人ならもっと粋さを大事にしろ2025/04/03 21:11:301246.名無しさん@涙目です。w5JTNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245ネトウヨは日本の恥2025/04/03 21:57:082247.名無しさん@涙目です。6BH9S(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246ネトウヨでも何でも良いけどネトウヨの定義を言ってみろ2025/04/03 22:02:551248.名無しさん@涙目です。ALbR7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246成り済ますなゴキブリパヨクウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食うウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う2025/04/04 02:07:52249.名無しさん@涙目です。cOxMmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247パヨクとかほざいてたらまずネトウヨ。244とか。2025/04/04 02:10:211250.名無しさん@涙目です。ALbR7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249パヨクチョン2025/04/04 02:11:26251.名無しさん@涙目です。CIdcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず券売機で食券を買うカウンターで温か冷を告げるプラコップを冷水機にセットし注ぐ2025/04/05 21:02:44252.名無しさん@涙目です。lBt7BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードではありません2025/04/05 21:58:31253.名無しさん@涙目です。GT8RpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードだよ2025/04/06 10:16:19254.名無しさん@涙目です。zPbpzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本場のそばは水で食うのかと、コップで食っていたら 店員さんが済まなそうな顔をして…汁を2025/04/06 12:37:101255.名無しさん@涙目です。ATjyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>254何が言いたいのかわからんお前馬鹿なの?2025/04/06 16:41:491256.名無しさん@涙目です。XUX1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242安い立ち食い蕎麦しか食べたことがない貧乏人の意見だね蕎麦=立ち食いこのイメージになってしまうのだろう笑手打ちで最初から茹で上げるなら時間は掛かるぞそして蕎麦を茹でた後にしっかりと冷水にひたす店もあるそっちのほうが立ち食いそば屋よりも断然おいしいし2025/04/06 21:32:161257.名無しさん@涙目です。yowXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256蕎麦はファストフードずずっと素早く食べられるからな2025/04/07 12:05:44258.名無しさん@涙目です。IUOcH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255どこかの店で盛りを注文したら、おぼんの上にツユがなかったんだって。そういう話。2025/04/07 14:27:09259.名無しさん@涙目です。IUOcH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦の発祥は博多だってさトンキンはパクってばかりだからなあ、まったく2025/04/07 14:40:50260.名無しさん@涙目です。2OH1dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮半島を経由して中国から入ってきたという事だから蕎麦という植物が日本に入ってきたのは福岡あたりだろうけど現在の蕎麦切りができたのは江戸時代で山陰とかそっちの方じゃないの?福岡(博多)はうどんの発祥地だね2025/04/07 15:21:422261.名無しさん@涙目です。c66H4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードだよ2025/04/07 15:34:44262.名無しさん@涙目です。Bdsz7(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260饂飩蕎麦発祥之地https://g.co/kgs/KmZXZm72025/04/07 15:54:56263.名無しさん@涙目です。lebm9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260よく「回転寿司があるから寿司はファストフード」なんて言う奴がいるが、それは寿司文化の表面しか見ていない無知の極み。回転寿司は寿司の一形態に過ぎない。実際、高級寿司店に行けば、数万円のコースをゆったり楽しむ客で溢れてる。ファストフード感覚でそんな体験ができるわけがないだろ。2025/04/07 15:56:451264.名無しさん@涙目です。qRU9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すすって食うんだよ。すすって。2025/04/07 15:56:46265.名無しさん@涙目です。pAiKhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆの濃さなんて店それぞれなんだからつゆのつけ方に関しては好きにすればいいまぁ好きに食べればいいと思うけど薬味に関しては個人的には山葵の他は要らないと思うわ葱とか蕎麦の香りの邪魔にしかならない蕎麦は思いっきりズズっと啜って飲むあとは蕎麦湯がちゃんと一手間してくれてればそれでいいわ2025/04/07 15:57:27266.名無しさん@涙目です。FwJRFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆには 半分~3分の1 くらいをつけるここからして間違いつゆの濃さに合わせてつける量を買えないのはバカ舌の証拠なんでも同じパターンで食おうとするのはアホ2025/04/07 15:57:51267.名無しさん@涙目です。Bdsz7(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263ハンバーガーも100から3000円くらいもあってファストフードだから寿司も全部ひっくるめてファストフードでいいんだよ出自は下衆料理なんだからよ2025/04/07 16:21:572268.名無しさん@涙目です。bWpmdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267なるほど言いたいことは分かるけど、寿司を「全部ひっくるめてファストフード」ってのはちょっと雑すぎじゃね?たしかに江戸前の握り寿司なんかはファストフード的出自だけど、今のカウンター寿司の何万円コースを「下衆料理」呼ばわりするのはさすがに無理筋。ハンバーガーで言えば、マックと高級グルメバーガーを一緒くたに語ってるようなもん。出自より現状がどうかの方が大事だろ。2025/04/07 16:25:411269.名無しさん@涙目です。Bdsz7(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268寿司以外の部分が高級なんじゃね?御椀とか。2025/04/07 16:43:511270.名無しさん@涙目です。1p0LZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269マクドナルドは高級か?w2025/04/07 16:44:441271.名無しさん@涙目です。Bdsz7(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270やすいよね。で?2025/04/07 16:53:381272.名無しさん@涙目です。rgr5qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271高級じゃないよな?はい、論破w2025/04/07 17:12:091273.タコvTjoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267成り済ますなゴキブリパヨクウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食うウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う2025/04/07 17:12:40274.名無しさん@涙目です。LGO0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福岡博多、蕎麦発祥の地中国から僧が、蕎麦、石臼をもってきて、粉にした粉食。そばがき程度。今の そば切り発祥の地は、甲州か信濃2025/04/07 18:20:342275.名無しさん@涙目です。X6VeR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272意味わかんない2025/04/07 21:38:391276.名無しさん@涙目です。X6VeR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274まるで見てきたようなことを…2025/04/07 21:39:37277.名無しさん@涙目です。X6VeR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもの障害者がハチャメチャコピペレスしまくってるねもうこのスレ放置でいいと思うよ2025/04/07 21:43:401278.名無しさん@涙目です。Z8vt9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦切りの元祖は静岡その流れをくむのが富士そば2025/04/07 22:40:11279.名無しさん@涙目です。nlCC9(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275お前の負け2025/04/08 08:25:20280.名無しさん@涙目です。nlCC9(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274寿司を「全部ひっくるめてファストフード」ってのはちょっと雑すぎじゃね?たしかに江戸前の握り寿司なんかはファストフード的出自だけど、今のカウンター寿司の何万円コースを「下衆料理」呼ばわりするのはさすがに無理筋。ハンバーガーで言えば、マックと高級グルメバーガーを一緒くたに語ってるようなもん。出自より現状がどうかの方が大事だろ。2025/04/08 08:25:391281.名無しさん@涙目です。nlCC9(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277成り済ますなゴキブリパヨクウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食うウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う2025/04/08 08:26:09282.名無しさん@涙目です。TEClXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、貧乏舌は蕎麦食べてなさい2025/04/08 16:26:22283.名無しさん@涙目です。qQKZUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードではありません2025/04/12 02:12:221284.名無しさん@涙目です。vWHmrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードだぞ2025/04/12 03:37:20285.名無しさん@涙目です。aDmGwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦はファストフードではありません2025/04/13 04:07:231286.名無しさん@涙目です。pTs5NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283,285つ ttps://assets.st-note.com/production/uploads/images/37734427/picture_pc_f9b2abedda2aa90fcbf7be7bdc0a12f8.jpg2025/04/13 13:25:531287.名無しさん@涙目です。EnYc6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286この親父にコロッケ蕎麦を注文したい2025/04/14 07:58:42288.名無しさん@涙目です。c0jMyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死に際にたっぷりとツユをつけたかったって言い出すやつじゃんwww>12025/04/14 08:12:041289.名無しさん@涙目です。f1cOPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288醤油ドバドバーw2025/04/14 17:19:241290.名無しさん@涙目です。3P8E7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280屋台だろうが立ち食いだろうが蕎麦は持ち帰りできないのでファストフードではありません日本人は何故欧米の文化に入りたがるの?嘘までついて入りたがるよね蕎麦と寿司は日本発祥で日本の文化だからファストフードなどという横文字にする必要はないよいつものように自信がない日本は他国にビクビク怯えてる感じだから欧米の文化に紛れて守って貰おうとしてる2025/04/15 02:34:344291.名無しさん@涙目です。J58TsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290こっちにもいたwなんかくやしそうなひとw2025/04/15 03:31:32292.名無しさん@涙目です。j9Qh0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290持ち帰りの店あるぞ2025/04/15 07:26:081293.名無しさん@涙目です。j9Qh0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://togetter.com/li/2538267江戸時代、そばはファストフードとして広がりました2025/04/15 12:01:521294.名無しさん@涙目です。zztlfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292だから?どの店でもお持ち帰りできないと意味がない蕎麦なんて欧米どころか世界中で人気がない食べ物をファストフードなんて認められるかよw2025/04/16 05:14:262295.名無しさん@涙目です。d6ForコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293日本の個人のブログなんていらないから笑アメリカでファストフードとして国民から利用されているかが重要なのイミワカリマスカ?ネトウヨさん2025/04/16 05:16:13296.名無しさん@涙目です。2VMQRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294蕎麦屋がんばるね2025/04/16 07:29:141297.名無しさん@涙目です。4MaAeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289醤油とツユの違いもわからないとかどこの国の人やろなぁ2025/04/16 07:58:42298.名無しさん@涙目です。cWdNnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケツネコロッケのお銀2025/04/16 09:15:48299.名無しさん@涙目です。iEEBBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290,294持ち帰りたいときは、客がどんぶり持って店に来るんだよ。なんで持ち帰りできないと言い張るんだか┐( -”-)┌2025/04/16 09:17:461300.名無しさん@涙目です。1s8HVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも持ち帰りができないからファーストフードでないとの理屈がわからん2025/04/16 10:09:142301.名無しさん@涙目です。4Gg5I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300蕎麦はファストフードの元祖2025/04/16 10:37:10302.名無しさん@涙目です。rxz6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニでは蕎麦、うどんは持ち帰り商品の一角を占める。2025/04/16 10:54:511303.名無しさん@涙目です。4Gg5I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290まじで?2025/04/16 11:13:29304.名無しさん@涙目です。ZyfqbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人でも適当なんだ殆どの国民が知る訳ない2025/04/20 14:27:48305.名無しさん@涙目です。mn8keコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦がファストフードでないことが確定したファストフードと決定的に違うのは蕎麦はお持ち帰りできない蕎麦のフードトラックはアメリカには無いからねネトウヨザマーww2025/04/21 02:17:373306.名無しさん@涙目です。qfMsEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305蕎麦はファストフードの元祖2025/04/21 17:35:07307.名無しさん@涙目です。Gj6XyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305お持ち帰り出来ることがファストフードの要件ではないがhttps://s.tabelog.com/tokyo/rstLst/cond10-04-00/soba/2025/04/21 18:12:271308.名無しさん@涙目です。yMaLkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305fast foodfást fóod【名詞】【不可算名詞】ファーストフード 《★【解説】 hamburger,fried chicken,pizza,hot dog など簡単に料理ができ,すぐ客に出せる食品にいう》.https://ejje.weblio.jp/content/fast+food#google_vignette蕎麦は麺を茹でてつゆに入れるorざるに持ってつゆと一緒に出すだけなので簡単、すぐ出せるという要件を満たしているアメリカのフードトラックにあるかどうかはファストフードの要件じゃない2025/04/21 20:01:251309.名無しさん@涙目です。gCAxlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296蕎麦屋がどんなに頑張ってもお持ち帰りができないので致命的アメリカに蕎麦屋はほとんどないのにファストフードの仲間に入れろって図々しいww2025/04/21 23:40:26310.名無しさん@涙目です。nGcj9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299会社のお昼もそれが出きるのか笑負け犬はサヨクみたいだな笑昔の高齢者にはラーメンの屋台が来ると自分の丼持って入れて貰ってたのかもしれないけどなそれはもう40年とか50年前の話だろ今はラーメン屋の屋台がない2025/04/21 23:43:36311.名無しさん@涙目です。0Ng67コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300それがファストフードのルールだから能力が低く何も生み出せない日本人が勝手にルールをねじ曲げてるだけ知能が低いネトウヨがね笑そもそもアメリカに蕎麦屋のキッチンカーがないそば屋事態がないおつかれ2025/04/21 23:46:09312.名無しさん@涙目です。ukqUUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302で?2025/04/21 23:48:32313.名無しさん@涙目です。bd1o7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307で?マクドナルドのように蕎麦屋の全国規模のチェーン店があり、そのお店でお持ち帰りも出きるの?アメリカにあるの?捏造改ざんが得意なネトウヨ2025/04/21 23:52:41314.名無しさん@涙目です。ckLeuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308ファーストフードなんて言ってるのは英語ができない奴だけだぞw全国的なチェーン店がある早く料理が出せるお持ち帰りができる 熱々のできたてをすぐに食べることができる外のベンチや会社に手軽に持ってゆき食べることができるフードトラックで販売しているアメリカならどこにでもある世界で認知されているよって蕎麦はただの蕎麦である2025/04/21 23:59:131315.名無しさん@涙目です。5FdI6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314そんな個人で捏造した定義で語られてもその、何だ、困る2025/04/22 00:01:141316.名無しさん@涙目です。dssaUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界の人たちは蕎麦を誰も求めていない全米ファストフード業界の会長が認めない欧州ファストフード基金の理事長が認めない蕎麦をファストフードの仲間にして欲しいなんて言ったら南米タコス組合とインドケバブ事業共同連合会が怒る2025/04/22 00:03:30317.名無しさん@涙目です。DYhTTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>315お前日本人?なにその読点の使い方笑最近の右翼や左翼はもし開示された時に政党と繋がりがある事を避けるため、海外在住の外国人を雇っているお前もその1人だろうここでIDコロコロ変えて書き込みてるネトウヨはお前だろ2025/04/22 00:09:221318.名無しさん@涙目です。ZxkMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317ヘルシング知らんのか謎の定義をでっち上げてはい論破()とか言っちゃうようなアホでも楽しめるから機会があれば読んでみるといいぞ2025/04/22 03:38:151319.名無しさん@涙目です。0mF4AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318それが屁理屈なんだよ2025/04/22 14:26:401320.名無しさん@涙目です。5zn6GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319眩しい光の演出があった時に、眩しくなくても「目が、目がーっ」とか言うようなもんだぞこういう時に相手のネタを拾えると、そのネタを知っている=趣味や修学範囲が自分と近いという判断基準となる類は友を呼ぶって言うだろ? だから、金持ちと付き合いたいなら彼らのネタに反応できる教養が必要なんよまあ、お前がそういうサブカルに興味もなく回線によっては一定時間でID変わることも知らないアホだということはよく分かったら無理しなくていいよ2025/04/22 14:47:20321.名無しさん@涙目です。PgH9MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外旅行行って蕎麦屋でガイジンの前で蕎麦ズハズハすすって食ってやりたい。2025/04/22 15:52:06
・蕎麦を箸で軽くつまんで持ち上げる
・つゆには 半分〜3分の1 くらいをつける(全部つけると味が濃くなりすぎる)
② 一気にすすって食べる
・ズズッと音を立ててすすってOK(日本ではマナー違反ではない)
・すすれない場合は無理せず口に運んでも大丈夫
③ 薬味を使う
・わさびは 直接蕎麦にのせる(つゆに溶かさないのが通)
・ねぎや大根おろしはつゆに入れてもOK
④ そば湯で締める
・食べ終わったら、そば湯(蕎麦を茹でたお湯)をつゆに入れて飲む
・これで最後まで蕎麦の風味を楽しめる
わかったか?
どんぶりの温かい蕎麦しか食わん
教えてやるよ
① まずはつゆを一口
・出汁の風味を味わうため、最初に軽く飲む
② 蕎麦を食べる
・熱いので無理にすすらず、適度に冷ましながら食べる
③ 薬味で味変
・七味やゆず、ネギなどを入れて好みの味にする
温かい蕎麦はズズッと勢いよく食べると火傷するから気をつけてな
いいな?
ニワカはこれだから困る
くさそう
ここからして間違い
つゆの濃さに合わせてつける量を買えないのはバカ舌の証拠
なんでも同じパターンで食おうとするのはアホ
親の躾が悪かったせいで啜れない連中がいるけど、そんなのは数ヶ月訓練すれば誰でも啜れるのに何故やら無いの
子供でも啜れるよ笑
グルメ漫画やグルメ番組で覚えたウンチクを
後輩や部下に偉そうにマウントする客が嫌だってよ
いろいろと間違って覚えた話を偉そうに言うから
↑育ちが悪い
アホ
↑育ちが悪いチョン
奇形児
顔面奇形オジサン
> ① つゆにつける
> ・蕎麦を箸で軽くつまんで持ち上げる
> ・つゆには 半分~3分の1 くらいをつける(全部つけると味が濃くなりすぎる)
>
> ② 一気にすすって食べる
> ・ズズッと音を立ててすすってOK(日本ではマナー違反ではない)
> ・すすれない場合は無理せず口に運んでも大丈夫
>
> ③ 薬味を使う
> ・わさびは 直接蕎麦にのせる(つゆに溶かさないのが通)
> ・ねぎや大根おろしはつゆに入れてもOK
>
> ④ そば湯で締める
> ・食べ終わったら、そば湯(蕎麦を茹でたお湯)をつゆに入れて飲む
> ・これで最後まで蕎麦の風味を楽しめる
>
>
> わかったか?
「好きに食え」
あんなのありがたがって食べてる東京の人かわいそう
まぁ好きに食べればいいと思うけど薬味に関しては個人的には山葵の他は要らないと思うわ
葱とか蕎麦の香りの邪魔にしかならない
蕎麦は思いっきりズズっと啜って飲む
あとは蕎麦湯がちゃんと一手間してくれてればそれでいいわ
蕎麦なんて、温玉、かき揚げ、コロッケ、ネギ、山芋なんかを混ぜてグチャグチャにしてズルズルでいいよなあ?
マウントされるお前が悪い
育ちが悪いんだからな
マウント取られた貧乏人乙
負けず嫌いで草
お昼何食ったの?
お前は何食ったんだ?
妄想でいいから答えろよ
貧乏だから何も食べてないだろう
お仕事がんばれよw
逃げるなよ貧乏人
ここでコピペレスしまくったり、韓国氷河期蕎麦音楽寿司免許スレ乱発するのは、作業療法なんですか?精神疾患よくなりました?
意味不明
さすが、精神病患者
まぁ好きに食べればいいと思うけど薬味に関しては個人的には山葵の他は要らないと思うわ
葱とか蕎麦の香りの邪魔にしかならない
蕎麦は思いっきりズズっと啜って飲む
あとは蕎麦湯がちゃんと一手間してくれてればそれでいいわ
黙れキチガイ バーカ
半分もくぐらせたら風味飛んじゃう
じゃぶじゃぶ付けてるやつは蕎麦食う資格ないと思うわ、金勿体ないからうどん屋にでも行った方がいいぞ
食べ方知らないと他所様から笑われるよ
あれ、香り? ニオイじゃないの?
ない方がいいんだけど。
新潟のへぎそばは大好きだけど、他は…
知らねえよ糞チョン
味覚障害あるのか
名古屋土人?
> そばの香りってのが理解できない
> あれ、香り? ニオイじゃないの?
> ない方がいいんだけど。
↑蕎麦の香りを知らない朝鮮人
ドブ漬けウメー!
> >>22
> 蕎麦なんて、温玉、かき揚げ、コロッケ、ネギ、山芋なんかを混ぜてグチャグチャにしてズルズルでいいよなあ?
↑朝鮮人
長野県で食べる時はワサビを半分くらい鮫肌で擦って、しっかりツユにとかして緑グロいツユにドブ漬けでいただく。
ウメーーー!
つまらん もっと面白いレス頼む
うーん つまらん やり直し
マジやで?
俺、昔松本市にすんでた。よく安曇野の蕎麦屋いってたけと、ワサビたっぷりのドブ漬けで、店主も「いつもありがとうございます」て言ってたけど?
うーん つまらん やり直し
あんた重度の知的障害者だろ
おれ、静岡のワサビと長野のワサビと奥多摩のワサビの違いがわかる男
でも蕎麦の香りはわからないんだろ?
正しくはツユどぶ漬けのワサビ増し増しやで
それ飽きた もっと面白いレス頼む
蕎麦だけOKってわけにはいかないだろ
世界の常識に合わせて変えていくべき
ラーメン屋行ってみろよ
お前みたいなガイジ相手に語ってねーんだよ
おまえら普段どんな臭いものかいで生きてんだよ
わざわざ書き込むなら面白い方がいいだろ
何度も同じような事書いても意味ないぞ
お前と違って繊細なんだよ
じゃあまず手本みせろや
蕎麦って、良き香りなんですか?
鮎の香りは好きだし、玄米からつきたてのコメの香りも好きだし、マグロやカツオの血の香りはキライだが、まあ好きなやつの気持ちはわからんでもない。
蕎麦…あれ、香りか?
いや、お前に指摘してんだろ
お前がやれ
蕎麦の香りがわからんとは 鼻炎か?
つまんねーやろーだな
つまんねーニオイの蕎麦でもくってろ
蕎麦の香水があったら…
つけてもいいかな?って思う人がいても不思議じゃない香りがするもんなんですか?
戸隠の山奥で戸隠原種の蕎麦くったりしたけど、蕎麦の香りはわからんわ
でもお前蕎麦の香りを嗅ぎとれないじゃん
つまんね
加齢臭ってなwww
上手いな
受けたwww
おれはマジで悩んでんだよ
麦や蕎麦の焼酎は、よくわからん。
耳鼻科へどうぞ
蕎麦の香りがするとか言ってるけど、つゆの出汁のばっちり濃くてまとまってるやつで全部解決する
蕎麦の香りなんてそれから比べりゃ影響力弱い
それでいてあの嫌な出汁の出し過ぎたようなにおいがしない店
「店による」
> 焼酎は、芋焼酎の香りはわかるけど
> 麦や蕎麦の焼酎は、よくわからん。
高齢者ほど臭覚が弱くなる
ま、老化現象ですな
蕎麦をすすれないなら恥ずかしいから食べるなよ
すすれないのは親の躾が悪い
クチャクチャ食べてるジジイよりマシ
↑育ちが悪い
昔の物ってなんでも異様に塩っ辛いじゃん。
かけそばを伸びないうちに食い切れるならやってみろ
妄想
今からでも練習しろよ
会食で啜れなくベチャベチャ食べてたら恥ずかしいぞ笑
自動車も自転車もない時代は体を使うのが基本だった
当時はその塩分が丁度良かったのだろう
↑団地住み 育ちが悪い
そば?関西でも普通に食べるけど?
知ってる?関東の真っ黒いつゆ、あれ塩分エグいのよ
ほんと滑稽だよね
東京の勘違いグルメ民って
https://i.imgur.com/DxbZ29L.jpeg
関東のうどん食べるならどん兵衛の方が良い模様
w
talkってこのレベルのバカしかいないのか?
ない、出汁が薄い感じの名店があるなら教えてほしい
一番だしのような上品な出汁より鰹の圧削りや宗田節や鯖節も混ぜてよく煮てある店
上品な一番出汁のようなのじゃ物足りない
個人のオナニーを他人に強要するな
店による
↑団地住み
どこ?
無知乙
無知乙
醤油使いすぎ
知らんなら知らないでいいんだよ、別に
店名あげろって言ってるだけなのになw
言ってもどうせ知らないだろ
恥ずかしい奴だな
しつこいんだよバーカ
おまえレベルが低い立ち食いそばくらいしか食ったことないだろ
東京の蕎麦屋は出汁は強めだよ、関西とは違う感じけどな
さすがクズ
ほらな、すぐレッテル貼り
お前こそ立ち食い蕎麦しか食べた事ないんじゃねえの?
お前の無知さには呆れるよ
関東はダシ薄いぞ
無知だな
それはオマエがバカジタだからだろ
都内の蕎麦屋の名店と言われる店で食ってみろよ
出汁が薄いなんてありえねえから
醤油と甘さに負けないように、ああいう鯖や宗田が煮詰められた出汁ができてる
どうせ逃げるだけで店名を出すこともできない
名店で食べた感想だぞ
お前は関西の出汁文化を知らないだけだろ無知
馬鹿舌はお前だww
馬鹿舌のお前が言うな
都合悪くなるとすぐに貧乏とか馬鹿舌とかレッテル貼りに逃げる
だからどこの店だか言ってみな
脳内妄想はもうやめようぜ
関東のうどん食べるならどん兵衛の方が良い模様
w
それはお前が逃げてばかりいるからじゃね
都内の蕎麦屋で出汁が薄いというなら、すくなくとも馬鹿舌は100%間違いなし
レッテルじゃねえ、食ってそれならなんもわからんってこと
店名出さなきゃ反論できないって、自分の味覚に自信ない証拠だろ
はいはい、また『馬鹿舌認定』で話を終わらせようとしてるわけね
富士そばでも食って名店だと思い込んでるんじゃね
だから貧乏、判別できない馬鹿舌と言われるわけ
まーた妄想でレッテル貼り
妄想はおまえだろ
妄想の中に名店があって、だから名前も出せないんだろうに
なんでそこまでして逃げる?
ダシが効いてない蕎麦ばかり食べてるから頭おかしくなったのか
逃げてるのはお前だよw
まともに反論できなくなると『アホクサ』で逃げるとか、負け宣言お疲れさん
ちがうだろ、まず一番最初に店によるといったのはオマエな
そしてオマエが食った店は名店レベルでも出汁が薄かったと
どこの店だよってのは話しの本筋じゃね
いやいや、話の本筋ズラしてんのはお前やろ
その時点でどこの店だよってのがテーマになる
なんでそこまで頑なに答えないのか
簡単なことだよな、妄想で言っただけだもんな
もちろんそばつゆはバランスが取れてて、醤油や甘さや出汁がそれぞれまとまって一体になり、
何かが突出してしまうのは違うってのはあるが、それでも出汁が薄いなんて名店はない
誰と勘違いしてるの?
俺は関東のつゆは出汁が薄いと言ってるだけ
てか『出汁が薄い名店はない!』とか言い切っちゃう時点で、完全に思考停止の信者ムーブやん。そんなんじゃ、まともな味の議論なんて無理やろw
だから、出汁が薄いそばつゆなんて名店レベルではありえないって言ってんだがね
むしろこっくりした出汁の店が多いだろ、一番出汁のようなクリアで上品ってのでもない
本当に名店で食ったことなんてないんだろ
いやないよ、すくなくとも関東の蕎麦屋の名店ならね
それが一般論だ
そもそも“名店”ってのは評価や好みの積み重ねで成り立ってるものであって、お前の中の絶対基準じゃねーよ
それってお前が名店を知らないだけなんだよ
しかし共通点ってのはある
そばつゆは出汁がばっちり効いてる
これは蕎麦の名店の最低条件だから
しょっぱい店も甘いチューニングの店もあるがそこは間違いない
だからさ、どこの名店が出汁が薄いんだよ
仮にだよ、名店をグルメサイトで探してあげていくとするだろ
関東の蕎麦屋で出汁が薄い店なんてありえねえんだよ
結局お前の言う“名店”って、結局お前の基準だけじゃんw
蕎麦の名店の共通点はつゆが美味しい、勿論そばも、それを満たすことに出汁が効いてるのは最低条件なんだわ
評価のポイントはいろいろあれど、出汁が薄い蕎麦の名店と呼ばれる店などありえない
お前、もう『名店』という言葉に囚われすぎてるんだよ
結局お前が食べた範囲でしか語れないんじゃん。それじゃ話にならないよw
どうせ富士そばぐらいでしか食べたことがないんだろうけどw
お前が言ってる『名店の共通点』って、あくまでお前の基準
関東は出汁文化が無いから仕方ないんだよ
だからさ、批判はあれど仮に食べログ100名店ってあるだろ
あれがそのまま名店じゃないってのはわかるよ
でもな、その中にただ一軒でも関東の店で出汁が薄い蕎麦屋なんてある?
ないんだよ、蕎麦つゆにおいての美味しさに出汁は絶対的な必要条件だから
だからバカ舌っていったんだわ
本当に食ってあれで出汁を感じないなら本当に何の判別もできない
そして関西人特有のアホな決めつけに縛られてるのはオマエだ
お前が言ってるのはただの理屈だよ
はいレッテル貼り
話にならん
一番最初に名店云々で書き込んで、それに食いついてきたのがオマエfじゃないの?
店による、と言われればそりゃ名店の話になるだろ
むろん不味い蕎麦屋なんていくらでもあって、出汁も本だしみたいな店だってある
そんな中で条件を限定するために名店を使っただけ
理屈じゃなくて常識レベルの話し、例外があるならそれは本当に希少なケース
その希少なケースは一般的なものではない
最初に名店云々って話題にしたのはお前だろ
だから、その話に食いついたのもお前が先に持ち出したからだろ
最初から名店って基準を使った時点で、それが全ての評価の基準だと思ってるってことが頭が悪い
それが屁理屈なんだよ
埒があかんわな、じゃあな、でもオマエIDコロコロするからNGにしても意味ないわな
だったら俺のIDっをNGにしておけ、逃げるだけの奴は不快だから
味覚ガイジ
お前の負け
お前が逃げてるじゃん
で、どこの店の出汁が薄かったの?
富士そば?
国に通貨発行権がある事すら知らないB層
ホームレス
茹でたろう笑った
でも茹でたろうの店舗少なくないか?
東京の蕎麦
真っ黒w
ww
ダシが効いてない蕎麦ばかり食べてるから頭おかしくなったのか
話題逸らしても無駄やで?
まあ確かにドブ漬けしたら辛くて食えないからなあ
あとそば湯はいらないお茶でいい
蕎麦湯は、残ったツユに入れてツユを美味しく全部いただくためのもんやで?
ツユが主役で蕎麦湯は脇役。
食べ方とかどうでも良くない?
育ちの悪さが出るぞw
マジでダシが効いてなかったな
理解できないならレスしなくてもいいのに
わざわざありがとう
お前絶対育ち悪いだろw
丸出しw
蕎麦はそのまま外に持ち出して歩きながら食べることができないのでファストフードとは言えない
日本人はどうしても自国の食べ物をファストフードの仲間にしたいみたいだけど違うから笑
おにぎりはファストフード
ファストフードだぞ
お前何も知らねえのなw
スレタイ見たらつゆをつけないでかける奴でも出現したのかと思った
彼奴らそば啜ることができずに悪戦苦闘してた
そのうち一人がズズッとそば啜ったからツレの外国人がオーって拍手しだした
俺も周りの客もつられて拍手した
店の客全員が一体となった
だーかーら
蕎麦はファストフードなんだから食べ方なんて自由なんだよwww
そばを啜れない連中はマナーが悪い
そばを啜れないから歯でかみ切って、そのたびに蕎麦がつゆの中にドボドボ落ちる
だからテーブルが汚れる
啜れないのは日本人として恥ずかしいことなのに、練習する気がないのよね
家の5才の子供でも啜れるのに笑
>>209
ファストフードにしたいネトウヨが湧いてきた笑
なら歩きながら蕎麦を食べてから言え
日本は中国よりパクってばかりww
アニメを開発したのもアメリカでありアメリカの文化
ゲーム機を開発したのもアメリカでありアメリカの文化
日本はパクリしかできないのだからそれを認めて静かにやってれば良いのに、アホなネトウヨとアニメおたくがブンカーとか言い出すから恥ずかしい笑
いや蕎麦はファストフードだから
蕎麦のスレなのが理解できないガイジ
↓
寿司はファストフードじゃないぞ
これだけは伝えたかった
w
>>164
おまえ馬鹿
寿司なんてファストフードの代表みたいなもん
↑ 寿司をファストフード扱いするのは、寿司職人の誇りも、長年培われてきた食文化も理解していない証拠
今でこそ江戸前寿司が寿司の基本形みたいに言われているが、あれは江戸限定のローカルな物だった。
せっかちで喧嘩早い江戸庶民に合わせて、熟成発酵の寝かせる期間を置かずに、酢飯に魚肉を乗せただけで提供したファーストフードが始まり。
>>164
おまえ馬鹿
寿司なんてファストフードの代表みたいなもん
↑ 寿司をファストフード扱いするのは、寿司職人の誇りも、長年培われてきた食文化も理解していない証拠
その通り
寿司も実は回転寿司こそ江戸前の本流
わかってないな田舎者は
>>209
ファストフードにしたいネトウヨが湧いてきた笑
なら歩きながら蕎麦を食べてから言え
日本は中国よりパクってばかりww
アニメを開発したのもアメリカでありアメリカの文化
ゲーム機を開発したのもアメリカでありアメリカの文化
日本はパクリしかできないのだからそれを認めて静かにやってれば良いのに、アホなネトウヨとアニメおたくがブンカーとか言い出すから恥ずかしい笑
黙れ朝鮮人
在日
>>209
ファストフードにしたいネトウヨが湧いてきた笑
なら歩きながら蕎麦を食べてから言え
日本は中国よりパクってばかりww
アニメを開発したのもアメリカでありアメリカの文化
ゲーム機を開発したのもアメリカでありアメリカの文化
日本はパクリしかできないのだからそれを認めて静かにやってれば良いのに、アホなネトウヨとアニメおたくがブンカーとか言い出すから恥ずかしい笑
https://dmic.ncgm.go.jp/
国立国際医療センター
糖尿病情報センター
日本には糖尿病がある方はどれくらいいるの?
糖尿病や糖尿病の予備群の方の人数は、国民健康・栄養調査をもとに推計されています。
平成28年「国民健康・栄養調査」では、糖尿病が強く疑われる者(糖尿病有病者)、糖尿病の可能性を否定できない者(糖尿病予備群)はいずれも約1,000万人(合わせて約2,000万人)でした
そば?関西でも普通に食べるけど?
知ってる?関東の真っ黒いつゆ、あれ塩分エグいのよ
ほんと滑稽だよね
東京の勘違いグルメ民って
元長野県民
なら歩きながら蕎麦を食べてから言え
日本のパクりは中国以上
日本は昭和30年代から欧米を散々パクってきた
アニメを開発したのもアメリカでありアメリカの文化
ゲーム機を開発したのもアメリカでありアメリカの文化
日本はパクリしかできないのだからそれを認めて静かにやってれば良いのに、アホなネトウヨとアニメおたくがブンカーとか言い出すから恥ずかしい笑
ずずっと素早く食べられるからな
成り済ますな
ゴキブリパヨク
ウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う
ウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う
どっちかって言うと右って言われるけどな
お前も日本人ならもっと粋さを大事にしろ
ネトウヨは日本の恥
ネトウヨでも何でも良いけどネトウヨの定義を言ってみろ
成り済ますな
ゴキブリパヨク
ウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う
ウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う
パヨクとかほざいてたらまずネトウヨ。
244とか。
パヨクチョン
カウンターで温か冷を告げる
プラコップを冷水機にセットし注ぐ
何が言いたいのかわからん
お前馬鹿なの?
安い立ち食い蕎麦しか食べたことがない貧乏人の意見だね
蕎麦=立ち食い
このイメージになってしまうのだろう笑
手打ちで最初から茹で上げるなら時間は掛かるぞ
そして蕎麦を茹でた後にしっかりと冷水にひたす店もある
そっちのほうが立ち食いそば屋よりも断然おいしいし
蕎麦はファストフード
ずずっと素早く食べられるからな
どこかの店で盛りを注文したら、おぼんの上にツユがなかったんだって。そういう話。
トンキンはパクってばかりだからなあ、まったく
現在の蕎麦切りができたのは江戸時代で山陰とかそっちの方じゃないの?
福岡(博多)はうどんの発祥地だね
饂飩蕎麦発祥之地
https://g.co/kgs/KmZXZm7
よく「回転寿司があるから寿司はファストフード」なんて言う奴がいるが、それは寿司文化の表面しか見ていない無知の極み。回転寿司は寿司の一形態に過ぎない。実際、高級寿司店に行けば、数万円のコースをゆったり楽しむ客で溢れてる。ファストフード感覚でそんな体験ができるわけがないだろ。
まぁ好きに食べればいいと思うけど薬味に関しては個人的には山葵の他は要らないと思うわ
葱とか蕎麦の香りの邪魔にしかならない
蕎麦は思いっきりズズっと啜って飲む
あとは蕎麦湯がちゃんと一手間してくれてればそれでいいわ
ここからして間違い
つゆの濃さに合わせてつける量を買えないのはバカ舌の証拠
なんでも同じパターンで食おうとするのはアホ
ハンバーガーも100から3000円くらいもあってファストフードだから寿司も全部ひっくるめてファストフードでいいんだよ
出自は下衆料理なんだからよ
なるほど言いたいことは分かるけど、寿司を「全部ひっくるめてファストフード」ってのはちょっと雑すぎじゃね?
たしかに江戸前の握り寿司なんかはファストフード的出自だけど、今のカウンター寿司の何万円コースを「下衆料理」呼ばわりするのはさすがに無理筋。
ハンバーガーで言えば、マックと高級グルメバーガーを一緒くたに語ってるようなもん。出自より現状がどうかの方が大事だろ。
寿司以外の部分が高級なんじゃね?御椀とか。
マクドナルドは高級か?w
やすいよね。で?
高級じゃないよな?
はい、論破w
成り済ますな
ゴキブリパヨク
ウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う
ウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う
中国から僧が、蕎麦、石臼をもってきて、粉にした粉食。そばがき程度。
今の そば切り発祥の地は、甲州か信濃
意味わかんない
まるで見てきたようなことを…
もうこのスレ放置でいいと思うよ
その流れをくむのが富士そば
お前の負け
寿司を「全部ひっくるめてファストフード」ってのはちょっと雑すぎじゃね?
たしかに江戸前の握り寿司なんかはファストフード的出自だけど、今のカウンター寿司の何万円コースを「下衆料理」呼ばわりするのはさすがに無理筋。
ハンバーガーで言えば、マックと高級グルメバーガーを一緒くたに語ってるようなもん。出自より現状がどうかの方が大事だろ。
成り済ますな
ゴキブリパヨク
ウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う
ウンコ食い、ウンコ食い、パヨクの祖国はウンコ食う
つ ttps://assets.st-note.com/production/uploads/images/37734427/picture_pc_f9b2abedda2aa90fcbf7be7bdc0a12f8.jpg
この親父にコロッケ蕎麦を注文したい
醤油ドバドバーw
屋台だろうが立ち食いだろうが蕎麦は持ち帰りできないのでファストフードではありません
日本人は何故欧米の文化に入りたがるの?嘘までついて入りたがるよね
蕎麦と寿司は日本発祥で日本の文化だからファストフードなどという横文字にする必要はないよ
いつものように自信がない日本は他国にビクビク怯えてる感じ
だから欧米の文化に紛れて守って貰おうとしてる
こっちにもいたw
なんかくやしそうなひとw
持ち帰りの店あるぞ
江戸時代、そばはファストフードとして広がりました
だから?
どの店でもお持ち帰りできないと意味がない
蕎麦なんて欧米どころか世界中で人気がない食べ物をファストフードなんて認められるかよw
日本の個人のブログなんていらないから笑
アメリカでファストフードとして国民から利用されているかが重要なの
イミワカリマスカ?
ネトウヨさん
蕎麦屋がんばるね
醤油とツユの違いもわからないとかどこの国の人やろなぁ
持ち帰りたいときは、客がどんぶり持って店に来るんだよ。
なんで持ち帰りできないと言い張るんだか┐( -”-)┌
蕎麦はファストフードの元祖
まじで?
殆どの国民が知る訳ない
ファストフードと決定的に違うのは蕎麦はお持ち帰りできない
蕎麦のフードトラックはアメリカには無いからね
ネトウヨザマーww
蕎麦はファストフードの元祖
お持ち帰り出来ることがファストフードの要件ではないが
https://s.tabelog.com/tokyo/rstLst/cond10-04-00/soba/
fast food
fást fóod
【名詞】【不可算名詞】
ファーストフード 《★【解説】 hamburger,fried chicken,pizza,hot dog など簡単に料理ができ,すぐ客に出せる食品にいう》.
https://ejje.weblio.jp/content/fast+food#google_vignette
蕎麦は麺を茹でてつゆに入れるorざるに持ってつゆと一緒に出すだけなので
簡単、すぐ出せるという要件を満たしている
アメリカのフードトラックにあるかどうかはファストフードの要件じゃない
蕎麦屋がどんなに頑張ってもお持ち帰りができないので致命的
アメリカに蕎麦屋はほとんどないのにファストフードの仲間に入れろって図々しいww
会社のお昼もそれが出きるのか笑
負け犬はサヨクみたいだな笑
昔の高齢者にはラーメンの屋台が来ると自分の丼持って入れて貰ってたのかもしれないけどな
それはもう40年とか50年前の話だろ
今はラーメン屋の屋台がない
それがファストフードのルールだから
能力が低く何も生み出せない日本人が勝手にルールをねじ曲げてるだけ
知能が低いネトウヨがね笑
そもそもアメリカに蕎麦屋のキッチンカーがない
そば屋事態がない
おつかれ
で?
で?
マクドナルドのように蕎麦屋の全国規模のチェーン店があり、そのお店でお持ち帰りも出きるの?
アメリカにあるの?
捏造改ざんが得意なネトウヨ
ファーストフードなんて言ってるのは英語ができない奴だけだぞw
全国的なチェーン店がある
早く料理が出せる
お持ち帰りができる 熱々のできたてをすぐに食べることができる
外のベンチや会社に手軽に持ってゆき食べることができる
フードトラックで販売している
アメリカならどこにでもある
世界で認知されている
よって蕎麦はただの蕎麦である
そんな個人で捏造した定義で語られても
その、何だ、困る
全米ファストフード業界の会長が認めない
欧州ファストフード基金の理事長が認めない
蕎麦をファストフードの仲間にして欲しいなんて言ったら
南米タコス組合とインドケバブ事業共同連合会が怒る
お前日本人?
なにその読点の使い方笑
最近の右翼や左翼はもし開示された時に政党と繋がりがある事を避けるため、海外在住の外国人を雇っている
お前もその1人だろう
ここでIDコロコロ変えて書き込みてるネトウヨはお前だろ
ヘルシング知らんのか
謎の定義をでっち上げてはい論破()とか言っちゃうようなアホでも楽しめるから
機会があれば読んでみるといいぞ
それが屁理屈なんだよ
眩しい光の演出があった時に、眩しくなくても「目が、目がーっ」とか言うようなもんだぞ
こういう時に相手のネタを拾えると、そのネタを知っている=趣味や修学範囲が自分と近いという判断基準となる
類は友を呼ぶって言うだろ? だから、金持ちと付き合いたいなら彼らのネタに反応できる教養が必要なんよ
まあ、お前がそういうサブカルに興味もなく
回線によっては一定時間でID変わることも知らないアホだということはよく分かったら
無理しなくていいよ
蕎麦屋でガイジンの前で蕎麦ズハズハすすって食ってやりたい。