【漫画】鳥山明先生の残した伝説が衝撃的「ネームなしで執筆」「RPG知らずに『ドラクエ』制作」アーカイブ最終更新 2024/03/20 19:551.ギャラガー ★???鳥山さんといえば、卓越した画力によって知られていますが、それと同時に「筆が早い」ことも強い武器でした。過酷なスケジュールを強いられる週刊誌を主戦場としながら、ほとんど原稿を落としたことがないという鉄人っぷりです。しかもアシスタントもほぼ使っておらず、『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』などの長期連載中でそれぞれひとりずつ、すなわちたったの2名しか主要なアシスタントは存在しません。その一方で鳥山さんといえば、極度のめんどくさがり屋だったようですが、創作の際には手を抜くのではなく、(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/1b4fd149052111cf2c6d63ce865fea22cdaf44b22024/03/16 08:58:4169すべて|最新の50件20.名無しさん@恐縮ですOBITQ鳥山がつまらないって話ではないと思うけどな単に消費者に寄せた作品が好みじゃない人ってだけで描けって言われたらちゃんと面白く描けるし2024/03/16 11:35:2921.名無しさん@恐縮です7yGMpドラクエよりも以前にRPGの知識ある日本人は皆無やろ2024/03/16 11:46:4322.名無しさん@恐縮ですf391Hただのイラストではなく全面3D化になったしな仕事量は半端ない2024/03/16 11:47:2823.名無しさん@恐縮ですnCKnV>>21暴言吐くなよwじゃあなんでドラクエは生れたのかって突っ込みになるよ2024/03/16 11:56:1924.名無しさん@恐縮ですQwW8d>>215ページで本当によかった2024/03/16 12:02:0125.◆GacHaPR1UscR7Evドクタースランプ第一話最初の一コマ目が全てだろう。あれほどキャッチーな絵は無い2024/03/16 12:58:5226.名無しさん@恐縮ですQ6RiBドクタースランプ初めて見たとき漫画雑誌にイラストレーターが混ざっていて、ん?イラストの本かな?と思って表紙を確認した思い出がある2024/03/16 13:21:5627.名無しさん@恐縮ですtaVptウンコをデフォルメして更に目と口を書き足した功績は計り知れんわ2024/03/16 13:37:5528.名無しさん@恐縮ですdonGdドラクエ方面のすべての原点は犯人はヤスであることが堀井ファンの常識であることは確か2024/03/16 13:45:5429.名無しさん@恐縮ですtWajT>>11爆発的な人気なんてどうでもいいから違うのが見たかったね2024/03/16 14:31:2430.名無しさん@恐縮です1IYte『Dr.スランプ』で思い出すのは、則巻家が犬を飼い出すんだが、その犬が不細工過ぎて、ファンの子供たちに不評で、直ぐに故郷(宇宙だったかも?)に帰って以降は全く出なくなった事だわ。2024/03/16 15:51:1631.名無しさん@恐縮ですeEBDtターボ>アラレ>悟空>ベジータ2024/03/16 16:13:1932.名無しさん@恐縮ですcLnMf>>3色々破綻してる記事だよめんどくさがり屋が漫画描いたり趣味で模型やったりしないもん2024/03/16 16:16:0033.名無しさん@恐縮ですPHB2V日本でRPGが一般的に遊ばれるようになったのはドラクエが最初だったから仕方ないそれまでは一部のコアなPCゲーマーしかやってなかったジャンル2024/03/16 16:32:2434.名無しさん@恐縮ですkSVnk漫画は編集者との共作みたいなものだろうけど、まずイラストレーターとしての力量がすごいわ2024/03/16 16:37:1235.名無しさん@恐縮ですJ5Kw0>>11Dr.スランプは「スポットくん」だつまけ?都会島から来た生徒 こいつがペンギン村の住民に洗脳されキチカイになった話が一番面白い2024/03/16 16:53:4036.名無しさん@恐縮ですvvYDfドラクエ作ったのは堀井だしウルティマの丸パクリなんですがそれは2024/03/16 16:53:4337.名無しさん@恐縮ですE64xLドラゴンボールは少年期のほのぼの感の方が好きやな2024/03/16 17:21:2838.名無しさん@恐縮ですP8Ce1この手のスレだと鳥山明大した事ないつー奴必ずでてくるけどクロノ・トリガーは鳥山明デザインじゃなきゃ絶対あんなに売れて無かった何枚かあるイラストで世界観、キャラへの移入も高まるし当時それを見たプレイヤーは今でも脳裏にハッキリと焼き付いてるドラゴンボールは編集の力もあったかもしれんが、単純に漫画家というか絵を描く人間としての才能はとんでもない物を持ってたと思うよ2024/03/16 17:34:2539.名無しさん@恐縮ですCovqM鳥山さんは敵味方それぞれに魅力溢れるキャラ作るからな例えばそうだな…バクテリアンとか2024/03/16 17:38:3240.名無しさん@恐縮ですpg19v>>17ゲームならモンスターデザインじゃね?キャラは主人公とか人物と思ってたが2024/03/16 17:48:3941.名無しさん@恐縮ですUsr0eドラクエは絵を描いただけでRPGの製作はしてないだろ2024/03/16 19:30:0342.名無しさん@恐縮ですUsr0e>>38編集の力は関係無いだろwただトバルNO1はあんま人気出なかった印象2024/03/16 19:32:3043.名無しさん@恐縮ですpg19v>>41キャラだけと書いてあったから、いやモンスターデザインもでしょって言葉だが。誰も製作までとか書いてなくね?笑2024/03/16 19:32:3944.名無しさん@恐縮です9Mm7Zゲーマーだったのが活かされてる気がする2024/03/16 19:36:4145.名無しさん@恐縮ですiOrC1DBは無駄のない画力と内容での漫画の完成系これ以上の漫画は存在しない2024/03/16 19:43:1546.名無しさん@恐縮ですQGlCv>>43スレタイに書いてるからそれに対する指摘でしょ2024/03/16 19:58:0947.名無しさん@恐縮ですpg19v>>46なるほど。すまん2024/03/16 20:25:5148.名無しさん@恐縮ですfPmc7>>11986年頃、鳥山さんはゲームに疎く、「ロールプレイングゲーム(RPG)」という言葉すらほとんど分からないレベルだったそうです」1986年なんてRPG自体みんな知らねえだろ。この記事書いたバカは時代背景すらわからない脳なしなのww ww2024/03/16 22:28:4049.名無しさん@恐縮ですQ6RiB当時はウルティマよりウィザードリィほうが有名だったような2024/03/16 22:31:4850.名無しさん@恐縮ですYVJtnウルティマのフィールドデザイン、ウィザードリィの戦闘デザインを掛け合わせて日本人一般にわかりやすくしたのがドラゴンクエスト2024/03/16 22:36:2851.sagee5mqRD&Dが根本にあるんだよな堀井雄二もウィザードリィやり込んでた2024/03/16 22:38:1952.名無しさん@恐縮ですtzVYdいしのなかにいる2024/03/16 22:51:1953.名無しさん@恐縮ですgNNCZデザインの仕事しただけじゃないの?2024/03/16 23:18:1854.名無しさん@恐縮ですQ6RiB>>50へーそうなんだ知らんかったウルティマベース(まんま)と思ってましたでもハイドライドは、だめだったな難易度高いからか(ひねくれたゲーム性)2024/03/16 23:24:4955.名無しさん@恐縮ですofKNaネームてなんだよオタク擁護使うなよ2024/03/17 04:47:2456.名無しさん@恐縮ですDHno8スライムのデザインだけでも一生暮らせそうなぐらいの仕事したと思う。2024/03/17 05:52:1857.名無しさん@恐縮ですgDqwi>>55専門用語だよ2024/03/17 07:30:1658.名無しさん@恐縮ですcDXbWなにこいつ…ドラクエ3アイコン使うなカスhttps://i.imgur.com/sUTKd0q.jpghttps://i.imgur.com/22zIMGr.jpghttps://i.imgur.com/EyJ4nE3.png2024/03/17 08:06:2459.名無しさん@恐縮ですWhcbwすわ氏も思い出してあげて2024/03/17 08:17:2960.名無しさん@恐縮ですoutmZそりゃドラクエ発売当時RPGに詳しい人間なんてひと握りだろファミコン自体が子供のオモチャだったんだし2024/03/17 08:49:5861.名無しさん@恐縮です6kmx2>>40キャラクターだからモンスターも全部含まれるだろよモンスターだろが登場キャラクターは総じてキャラいうだろよ2024/03/17 10:36:4262.名無しさん@恐縮ですSSePBこの人くらい絵がうまかったらよかった2024/03/17 13:05:0663.名無しさん@恐縮ですU4mR7トバルは名作2024/03/17 23:05:1564.名無しさん@恐縮ですR7ZSu>>27ドラクエのスライムの元ネタ2024/03/18 08:02:3165.名無しさん@恐縮ですQYBu4>>27ちょうど今日ふと疑問に思ってたところだわDr.スランプの前は💩ってなかったの?2024/03/18 17:11:2166.名無しさん@恐縮ですQYBu4>>38クロノトリガーはむしろ鳥山絵が受け付けなかったけど当時は夢の共演、スクエニって理由で買ったクチですそれ以前の絵は今でも好きだし全否定するつもりはないけどね2024/03/18 17:32:5867.名無しさん@恐縮です4Fkvxメリーさんのうんちメリーうんち2024/03/19 02:09:2768.名無しさん@恐縮ですu17MRゲームでのキャラデザのやり方が解らず、最初からスライムのドット絵を描いて提出して中村光一に「そこまでしなくて良いですから」と言われた話は笑った2024/03/20 09:39:1569.名無しさん@恐縮ですzEazJえ💩考えたの鳥山明だったのかやべーな2024/03/20 19:55:33
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+663975.22024/11/22 03:00:05
その一方で鳥山さんといえば、極度のめんどくさがり屋だったようですが、創作の際には手を抜くのではなく、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b4fd149052111cf2c6d63ce865fea22cdaf44b2
単に消費者に寄せた作品が好みじゃない人ってだけで描けって言われたらちゃんと面白く描けるし
全面3D化になったしな
仕事量は半端ない
暴言吐くなよw
じゃあなんでドラクエは生れたのかって突っ込みになるよ
15ページで本当によかった
漫画雑誌にイラストレーターが混ざって
いて、ん?イラストの本かな?
と思って表紙を確認した思い出がある
爆発的な人気なんてどうでもいいから違うのが見たかったね
色々破綻してる記事だよ
めんどくさがり屋が漫画描いたり趣味で模型やったりしないもん
それまでは一部のコアなPCゲーマーしかやってなかったジャンル
Dr.スランプは「スポットくん」だつまけ?都会島から来た生徒 こいつがペンギン村の住民に洗脳されキチカイになった話が一番面白い
何枚かあるイラストで世界観、キャラへの移入も高まるし当時それを見たプレイヤーは今でも脳裏にハッキリと焼き付いてる
ドラゴンボールは編集の力もあったかもしれんが、単純に漫画家というか絵を描く人間としての才能はとんでもない物を持ってたと思うよ
例えばそうだな…バクテリアンとか
ゲームならモンスターデザインじゃね?キャラは主人公とか人物と思ってたが
編集の力は関係無いだろw
ただトバルNO1はあんま人気出なかった印象
キャラだけと書いてあったから、いやモンスターデザインもでしょって言葉だが。誰も製作までとか書いてなくね?笑
これ以上の漫画は存在しない
スレタイに書いてるからそれに対する指摘でしょ
なるほど。すまん
1986年頃、鳥山さんはゲームに疎く、「ロールプレイングゲーム(RPG)」という言葉すらほとんど分からないレベルだったそうです」
1986年なんてRPG自体みんな知らねえだろ。
この記事書いたバカは時代背景すらわからない脳なしなのww ww
ウィザードリィほうが有名だったような
堀井雄二もウィザードリィやり込んでた
へーそうなんだ
知らんかった
ウルティマベース(まんま)と思ってました
でもハイドライドは、だめだったな
難易度高いからか(ひねくれたゲーム性)
専門用語だよ
https://i.imgur.com/sUTKd0q.jpg
https://i.imgur.com/22zIMGr.jpg
https://i.imgur.com/EyJ4nE3.png
ファミコン自体が子供のオモチャだったんだし
キャラクターだからモンスターも全部含まれるだろよ
モンスターだろが登場キャラクターは総じてキャラいうだろよ
ドラクエのスライムの元ネタ
ちょうど今日ふと疑問に思ってたところだわ
Dr.スランプの前は💩ってなかったの?
クロノトリガーはむしろ鳥山絵が受け付けなかったけど
当時は夢の共演、スクエニって理由で買ったクチです
それ以前の絵は今でも好きだし全否定するつもりはないけどね