【全天候】静的アセットアロケーションについて語るスレ【金蝶】最終更新 2023/12/30 12:581.名無しさん@お金いっぱい。SZPnO守備に強いとされる静的アセットアロケーション。パーマネント、オールウェザー、ゴールデンバタフライなど、また好みのオリジナルアレンジについていろいろと語り合う用です。2023/12/24 11:34:4310コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@お金いっぱい。SZPnOパーマネントポートフォリオ米国株 1/3米国債 1/3金 1/3同名のファンドもありますが中身は違いますPRPFX NASDAQに上場2023/12/24 11:39:533.名無しさん@お金いっぱい。SZPnOオールウェザーポートフォリオ経済状況を4種類に区分しそのどれに対してもおなじリスクをとるようにする・高成長期 株式 社債 金 コモディティ・低成長期 長期国債 物価連動債・インフレ期 金 コモディティ 物価連動債・デフレ期 株式 長期国債が適したアセットであるという想定でリスクが均等になる割合でアセットを持つ思想上のオールシーズンズポートフォリオの親2023/12/24 11:57:484.名無しさん@お金いっぱい。SZPnOオールシーズンズポートフォリオ米国株 30%長期米国債 40%中期米国債 15%金 7.5%コモディティ 7.5%個人投資家のリスク許容度を低めに想定し債券の割合を高めているコモディティについては意見の一致した選択肢がないことから金を宛て計15%とするさらなるシンプル化を唱える説多し2023/12/24 12:11:055.名無しさん@お金いっぱい。SZPnOゴールデンバタフライポートフォリオ米国大型株 20%米国小型バリュー株 20%長期米国債 20%短期米国債 20%金 20%金を頭に株と債券を翼にした蝶の姿に見立てたポートフォリオ小型バリュー株、短期国債という選択にエッジ感2023/12/24 12:26:036.名無しさん@お金いっぱい。SZPnO60/40ポートフォリオ米国株 60%米国債 40%伝統的ポートフォリオとかいう場合もあるらしい利上げ局面で債券が株式と逆相関せず2022年に成績が悪かったことから時代遅れ扱いする向きもあり2023/12/24 12:39:227.名無しさん@お金いっぱい。SZPnO[日本] 4資産均等ポートフォリオ国内株 1/4国内債券 1/4海外株 1/4海外債券 1/4国民年金の運用で基本として採用されていることからGPIFポートフォリオとも米国製の米国式静的ポートフォリオはドル建て商品で構成されているので米国外では為替という変動要因が加わることになりますが日本で円から投資するなら円建ての商品の割合を大きくとることで為替の変動要因は下がります2023/12/24 12:54:598.名無しさん@お金いっぱい。SZPnOさて、何から話そうかなコモディティって言われても、何買えばいいのよ?あたりですかね農産物、エネルギー、貴金属かなよくわからんので総合指数だ!とかhttps://kabutan.jp/stock/chart?code=16842023/12/24 14:47:329.名無しさん@お金いっぱい。UyapE良スレ、ageこのサイト見て、いろいろ妄想してるhttps://www.lazyportfolioetf.com/2023/12/29 21:46:2210.名無しさん@お金いっぱい。o3Hgm>>9これは良いサイトのご紹介どうもサイト名に敬意を表して怠惰ポートフォリオ米国株 30%米国REIT 20%米国外世界株 15%新興国株 5%中期米国債 15%物価連動債 15%2023/12/30 12:58:17
パーマネント、オールウェザー、ゴールデンバタフライなど、また好みのオリジナルアレンジについていろいろと語り合う用です。
米国株 1/3
米国債 1/3
金 1/3
同名のファンドもありますが中身は違います
PRPFX NASDAQに上場
経済状況を4種類に区分しそのどれに対してもおなじリスクをとるようにする
・高成長期 株式 社債 金 コモディティ
・低成長期 長期国債 物価連動債
・インフレ期 金 コモディティ 物価連動債
・デフレ期 株式 長期国債
が適したアセットであるという想定でリスクが均等になる割合でアセットを持つ
思想上のオールシーズンズポートフォリオの親
米国株 30%
長期米国債 40%
中期米国債 15%
金 7.5%
コモディティ 7.5%
個人投資家のリスク許容度を低めに想定し債券の割合を高めている
コモディティについては意見の一致した選択肢がないことから金を宛て計15%とするさらなるシンプル化を唱える説多し
米国大型株 20%
米国小型バリュー株 20%
長期米国債 20%
短期米国債 20%
金 20%
金を頭に株と債券を翼にした蝶の姿に見立てたポートフォリオ
小型バリュー株、短期国債という選択にエッジ感
米国株 60%
米国債 40%
伝統的ポートフォリオとかいう場合もあるらしい
利上げ局面で債券が株式と逆相関せず2022年に成績が悪かったことから時代遅れ扱いする向きもあり
国内株 1/4
国内債券 1/4
海外株 1/4
海外債券 1/4
国民年金の運用で基本として採用されていることからGPIFポートフォリオとも
米国製の米国式静的ポートフォリオはドル建て商品で構成されているので米国外では為替という変動要因が加わることになりますが日本で円から投資するなら円建ての商品の割合を大きくとることで為替の変動要因は下がります
コモディティって言われても、何買えばいいのよ?
あたりですかね
農産物、エネルギー、貴金属かな
よくわからんので総合指数だ!とか
https://kabutan.jp/stock/chart?code=1684
このサイト見て、いろいろ妄想してる
https://www.lazyportfolioetf.com/
これは良いサイトのご紹介どうも
サイト名に敬意を表して
怠惰ポートフォリオ
米国株 30%
米国REIT 20%
米国外世界株 15%
新興国株 5%
中期米国債 15%
物価連動債 15%