関関近立だとしたら同志社はどこに位置するの?最終更新 2024/04/22 21:411.かんかんどうりつzlkBl同志社の居場所はどこなんだ( ゚∀゚)・∵.グハッ!!2023/08/07 01:14:1125コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しなのに合格yhlmV同志社は頭一つ抜けてる難易度ランキングhttps://i.imgur.com/mpgQu4O.png2023/08/07 05:30:063.名無しなのに合格tVR1XDMARTはどう?同志社、明治、青山学院、立教、東京理科偏差値帯的には殆ど同じ2023/08/07 09:45:024.名無しなのに合格xm6Sh公同かな2023/08/08 06:16:225.名無しなのに合格DdicK推薦入学やし2023/08/08 16:14:536.名無しなのに合格38qwWそもそも関関近立なんてないから2023/08/09 21:44:307.名無しなのに合格fcfh4AI(人工知能)が算出した日本一正確な偏差値ランキングhttps://hensachi.org/慶應大 69.5早稲田 66.7上智大 66.4立教大 64同志社 63.5青山学 63明治大 62.9中央大 61.2法政大 60.8学習院 60.6立命館 59.7関西学 59.4関西大 58.8・・近畿大 54.42023/08/09 22:47:498.名無しなのに合格J7tJVDSMARTか2023/08/10 21:42:209.名無しなのに合格QAWT5SMARTIDも聞いたことある2023/08/11 03:09:5610.名無しなのに合格oc0Ojショボい長文問題の近大が関関同立と同じなわけないじゃん2023/08/11 08:49:2011.名無しなのに合格NVfnj関関同立は大学公式の括り四大学で単位互換とかもあるし近畿とか龍谷や甲南より歴史的に格下なのでダメ2023/08/13 09:58:4812.名無しなのに合格xSaE0同中法2023/08/14 01:31:0513.名無しなのに合格xSaE0同志社中央法政2023/08/14 01:31:3714.名無しなのに合格h5ufN>>7 早慶は除いて文系上位5校のS(上智)R(立教)D(同志社)A(青学)M (明治)で何か良い語呂は無いかな。2023/08/15 12:33:1015.名無しなのに合格8VXhi>>11文学部とかだったら甲南、龍谷の方が遥かにいいんだよな最近は偏差値だけで、甲龍蹴って近大の文芸とかいくやつがいるけど勿体ないなあと思う2023/09/26 12:52:3616.名無しなのに合格RHBV7立関関と一緒にされたくない同志社大学理工学部2023/10/20 20:59:1717.名無しなのに合格c1Atm>>16だったらとっとと立同戦やめろよ2023/10/21 09:53:2018.名無しなのに合格KJF2r京阪神同2023/12/13 15:40:1219.名無しなのに合格LbuV7同志社(「明治専門学校」を起源とする)1884年 新島襄と山本覚馬が「明治専門学校設立旨趣」を起草し、「明治専門学校」を創設1904年 専門学校令で「明治大学」を名乗ることができず、「明治専門学校」から「同志社専門学校」に名称変更1912年 「同志社専門学校」から「同志社大学」に、大学を名乗ることが許される立命館(「京都法政学校」を起源とする)1900年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校OB、西園寺公望の実弟)が、「京都法政学校」を創設 西園寺公望(明治法律学校校友)が、私塾「立命館」の名跡を与える1913年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校OB、西園寺公望の実弟)が、財団法人立命館「立命館大学」を設立2023/12/24 12:00:0320.名無しなのに合格YLm3H関係各位様同志社は京大阪大神戸大同志社で京阪神同の括りとなりました令和5年12月吉日2023/12/29 03:59:2321.名無しなのに合格HVcjjやたら同志社を持ち上げるのは同志社工作員たかが三科目入試で五教科七科目入試の阪大京大神大に並んだとかよく言うわ2024/03/13 09:37:5122.名無しなのに合格oxNfK世耕が失脚したら近大ブームは確実に終わりそうだな2024/04/04 14:03:5523.名無しなのに合格adTth宣伝力は残るが、政治力はなくなるかもな。2024/04/09 12:40:0924.名無しなのに合格xv6ZKあの莫大な広告費も一体どこから出て来たんだという話になってくるな2024/04/09 22:59:5725.名無しなのに合格LGoUi消えつつある大学群11選 関関近立 廃れ度4https://m.youtube.com/watch?v=BCXCLr6VGe0&t=690s1 関関立と近大の間に難易度の差が依然としてあり、関関立蹴って近大に行く人がいない2 関関同立は入試難易度だけの括りではない2024/04/22 21:41:27
【フジテレビ〝CM差し止めドミノ〟で開局以来、最大危機! 】 現役フジテレビ局員 「とんでもないことになった、1か月足らずで会社を取り巻く環境が激変した、局員の表情は暗く、転職活動を開始した若手もいる」ニュース速報+308849.52025/01/19 07:56:12
難易度ランキング
https://i.imgur.com/mpgQu4O.png
同志社、明治、青山学院、立教、東京理科
偏差値帯的には殆ど同じ
https://hensachi.org/
慶應大 69.5
早稲田 66.7
上智大 66.4
立教大 64
同志社 63.5
青山学 63
明治大 62.9
中央大 61.2
法政大 60.8
学習院 60.6
立命館 59.7
関西学 59.4
関西大 58.8
・
・
近畿大 54.4
四大学で単位互換とかもあるし
近畿とか龍谷や甲南より歴史的に格下なのでダメ
文学部とかだったら甲南、龍谷の方が遥かにいいんだよな
最近は偏差値だけで、甲龍蹴って近大の文芸とかいくやつがいるけど勿体ないなあと思う
同志社大学理工学部
だったらとっとと立同戦やめろよ
1884年 新島襄と山本覚馬が「明治専門学校設立旨趣」を起草し、「明治専門学校」を創設
1904年 専門学校令で「明治大学」を名乗ることができず、「明治専門学校」から「同志社専門学校」に名称変更
1912年 「同志社専門学校」から「同志社大学」に、大学を名乗ることが許される
立命館(「京都法政学校」を起源とする)
1900年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校OB、西園寺公望の実弟)が、「京都法政学校」を創設
西園寺公望(明治法律学校校友)が、私塾「立命館」の名跡を与える
1913年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校OB、西園寺公望の実弟)が、財団法人立命館「立命館大学」を設立
同志社は京大阪大神戸大同志社で
京阪神同の括りとなりました
令和5年12月吉日
たかが三科目入試で五教科七科目入試の阪大京大神大に並んだとかよく言うわ
https://m.youtube.com/watch?v=BCXCLr6VGe0&t=690s
1 関関立と近大の間に難易度の差が依然としてあり、関関立蹴って近大に行く人がいない
2 関関同立は入試難易度だけの括りではない