ロブ復帰作のAngel Of Retribution(2005)は、曲個々の出来としてはPainkillerには遠く及ばないとは思いますが、メタルらしいメタルと言える音楽性に回帰しています アルバムの最後、13分半の大作“Lochness”(ロッホネス)とはまさに「ネス湖」のことで、ネス湖の怪物についての曲です。これは是非聴いてほしい名曲です
>>115 もし真剣を持ったら勝新太郎の息子のように人で切れ味を試してみたくなるのだろうか? CELTIC FROSTのアレって再発する際に敢えてラインナップから外されたようですね。 ところでRAVENの『Live At The Inferno』をひさびさに聴いたのですが あれは『ギター殺人事件』とか『極悪ライブ』まではいかなくても 結構いいライブ盤だと思いませんか?
>>121 Cold Lakeってやっぱり黒歴史なんでしょうね 裏ジャケの画像すごいですよ。ググって見てください まるでLAのヘアメタルバンドですよ。トムの人相は邪悪さをどうにか維持していますが 俺、RAVENはアルバムやEPはまあまあ持ってるんですが、ライブ盤は一つも持ってないんすよ Live At The Infernoは中古盤探してみます 「ギター殺人事件」はAC/DCのですね。それは持ってます。大好きです。フルスケールのライブ盤でないことだけが惜しいです 「極悪ライブ」というのはMOTORHEADのNo Sleep Til Hammersmithのことですか?邦題は疎いのです No Sleep~は昔、友達に貸したきり返ってこずです あの爆撃機型の照明の骨組みすげーカッコいいっすよね
ティーチャーはS.O.D.のライブ盤、Live At Budokanは聴いたことありますか?あれは最高です The Ballad Of ○○シリーズが笑えます
>>176 朝のテレビの占いで「今日のラッキーアイテムはぬか漬け」と聞いたので一日中キュウリのぬか漬けを持ち歩いていたティーチャーばんわー 俺はBlackout、Love At First Sting、Savage Amusementあたりが好きです 初SCORPIONSはSavege~の“Rhythm Of Love”と“Passion Rules The Game”だったので、あの頃のポップなSCORPIONSが一番しっくりきます
久しぶりにBURNT BY THE SUNの1stと2ndを聴いた このバンドは位置的にポストハードコアなのかカオティックハードコアなのかグラインドコアなのかわからんけど リフがとにかくカッコいいし、ヴォーカルもいわゆるハーシュヴォーカルだけどかなり表現力あって上手い 名手デイヴ・ウィッテのドラミングがめちゃくちゃ気持ちいいし
3rdが欲しいけど中古盤が見つからないんだ・・・
205.
田所◆TDKR/SSL2o
1LL1N
BURNT BY THE SUNは1stに“Mortimer”、2ndに“Forlani”って曲があるけど 女優のエミリー・モーティマーとクレア・フォーラニについて歌ってるんだろうか? 歌詞を読んでもさっぱり意味が分からないけど 他にも“Famke”って曲があるけどファムケ・ヤンセンのことだったりするんだろうか?
なのでそういう場合はまとめて一つの曲として取り込んでいます。そういうこともできるのです なので曲名もThe Hellion / Electric Eyeとしています
Between The Hammer & The AnvilとA Touch Of Evilも繋がっていますが、Between~だけを取り込むと曲の終わりがブツ切りになりますね? それが嫌ならフェイドアウトするよう加工することも可能です それは曲を取り込むソフトとは別の編集ソフト(無料ダウンロードできます)を使います
>>613 番長は「監督である自分の責任だ」と言うところは良いのですが、あまりにも選手に気を使いすぎだと思います ある程度立場のある選手に気を使うあまり、不調でも使い続けて負けてます 変な采配で負けても「これも野球。Tomorrow is another day」と開き直ってた前任監督よりは好きですが
>>789 俺がHR/HMにハマるキッカケになった週のBillboard Top 40はWHITESNAKEの“Here I Go Again”、AEROSMITHの“Dude”がランクインしていたと思います その後はDEF LEPPARDがHysteriaからシングルカットしまくり、G'NRがバカ売れ、BON JOVIがNew Jerseyをリリース、とHR/HM系だらけでしたね AC/DCはBlow Up Your Videoの頃ですが、Billboardにランクインしてたかは覚えてないっす PURE ROCKというセーソクさん、キャプテン和田、ヤングギターの山本編集長らが出ていたHR/HM専門番組で“That's The Way I Wanna Rock n Roll”のビデオを見ました
>>914 スーパーやコンビニのレジで行列して時間がかかってるときはQUEENのWe Will Rock Youのリズムで足と手をドンドンパン!と打ち鳴らしてレジ係の人を急かすティーチャーばんわー メジャー4thの鎌首(The Great Southern Trendkill)はイマイチです その他のアルバムは全てカッコいいです
>>916 >We Will Rock Youのリズムで足と手をドンドンパン!と打ち鳴らしてレジ係の人を急かす 並んで待っている人みんなでやったらすごく効果がありそう! PANTERA、YouTubeで聴いてみました。 90年代にこの音を出していたのかと噛みしめながら(ちゃんと聴いたのは初めてかも)。 アルバムは全部持っていたりウォークマンに入れていたりしてるんですか?
「泥棒を ほら捕まえた えらいぞ山中くん」
署長 富樫泰満
ジョナサンではタンドリーチキン&メキシカンピラフしか食べないティーチャーばんわー
新スレでもよろしくっす
ジョナサンのメキシカンピラフか。今度試してみようかな。美味そう。
最近ジョナサンには行ってないです。
これの入ったアルバムはHR/HMの名盤ですね。
ネス湖の水を全部抜いて結局ネッシーはいなかったと証明したティーチャーばんわー
そうっす、名盤Screaming For Vengeance収録のあの曲っす
Priest...Live!では大トリの曲でしたね
ミドルテンポで、そんなに派手な曲ではないですが大好きです
スクールカースト、人との距離感をテーマに盛り込んだ特殊設定ミステリ
伏線回収が見事。300ページほどのそれほど長くない作品だけど読み応えがすごい。めちゃくちゃ面白かった!
昨晩(今朝方)は藍ちゃんを脱がして剃毛している夢を見ました。
なんでそんな夢を見たのだろうか…?
>>6
ネス湖の水を抜いたら次は屈斜路湖の水を抜いてクッシーの不在を確かめたいのだ。
ジューダスはロブの脱退後はまともに聴いていませんが後任とか復帰後で聴くべきアルバムはありますか?
多摩のエロエロエッサイムの名を欲しいままにしているティーチャーばんわー
ティム・リッパー・オーウェンズ在籍時の二枚のアルバムはプリーストの作品としては異質な重さがあります。重苦しいです
そういう時代だったのと、Painkillerの作風をさらに押し進めた結果だと思いますが、いかんせん曲がイマイチです
リッパーはボーカリストとして素晴らしいパフォーマンスをしていますが。彼は凄いです
ロブ復帰作のAngel Of Retribution(2005)は、曲個々の出来としてはPainkillerには遠く及ばないとは思いますが、メタルらしいメタルと言える音楽性に回帰しています
アルバムの最後、13分半の大作“Lochness”(ロッホネス)とはまさに「ネス湖」のことで、ネス湖の怪物についての曲です。これは是非聴いてほしい名曲です
Nostradamus(2008)はその名の通り予言者ノストラダムスをテーマにした2枚組アルバムで、ほとんど全ての曲が繋がってるコンセプトアルバムです
シングルカット向きの曲はなく、プリーストにしては異色のシンフォニックというかオペラティックなアルバムですが、“Revelations” “Persecution” “Nostradamus”など名曲もあり、なかなか良いです
KKダウニング脱退後初のアルバムRedeemer Of Souls (2014)は、曲がつまらなくて正直あまり聴いていません。前作のような大仰さはないです
Firepower (2018)は俺はまだ未購入なのですが、年老いたプリーストが元気に頑張ってんなぁ、という印象です。曲はストレートでわかりやすいと思います
そして来月Invincible Shieldというニューアルバムが出ますよ
リッパー加入1作目のJugulatorのタイトル曲です
https://youtu.be/N2q4Qw1CHDs?si=mFXQTVpI9cx8j9lU
Lochness / JUDAS PRIEST
ロブ復帰作のラストトラック。長いですが
https://youtu.be/Uufxnsmu0_s?si=eldmWrH_IXLTVDTn
Nostradamus / JUDAS PRIEST
プリーストらしいかというと違うと思いますが、ドラマチックで好きです
https://youtu.be/nEdvICRBMcQ?si=1IgCNMmETOROJ30r
曲では“Hard As Iron”と“Between The Hammer & The Anvil”がツートップで大好き
早く聴きたい!
メシ食ったらさっそく聴く!
ピーナッツと黒ゴマとミックスの3種入り
耳のとこだけでも香ばしくて美味い
今日は一転して寒かったですね。
>>9-10
「エロイムエッサイム」って子供の頃オカルト関係やジュリーの映画で聞いたような。
何かを召喚する呪文でしたっけ?南無阿弥陀仏で十分だなあ。
YouTube見ました!
やはりジューダスはロブの声がしっくりくるなあ。
1stからいるのはロブとイアン・ヒルだけになったのかな?
大ベテランとはいえ寂しいことです。
新譜が出たら聴いてみたいなあ。
知人から双子の赤ちゃんの名付け親になってと頼まれて「あきのぶ」&「のぶあき」と命名したティーチャーばんわー
グレン・ティプトンは2ndからですか?
スコット・トラヴィスはPainkillerから加入だけどもう在籍34年になるんすねえ
停滞期こそあれ、半世紀の間一度も解散、休止をせず続けてきたのは凄いことですよね
SLAYERは再結成するらしいですね
過去いちシンフォニック度とプログレ度が高い。ブラックメタルの進化の極致
8作目にして自分の名をアルバムタイトルにつけたのも頷ける充実ぶり
映画のサントラのようでもある
このアルバムのオーケストラル版も楽しみだ
おかわりでEMPERORの最終作Prometheusが聴きたくなった
最近映画化されたので、著者の作品の中でも比較的新しめのものかと思っていたら1996年だった
かなり面白かった
そのままウォークマンでRASMUSの次に入ってるRATTのベスト盤も聴いてた
RATT久しぶりに聴いたけどいいね
今日も寒かったですね。
>>17
双子の赤ちゃんの名付け親になるなら「よわし」&「おとる」と名付けてみたいです。
グレン・ティプトンはオリジナル・メンバーですが数年前にパーキンソン病を患っていて
ツアーも代役が務めていたらしいと知ったので勝手に引退したのかと思っていました。
まだ正式メンバーなんですね。
SLAYERのほうもずいぶん息の長いバンドになりましたね。
解散状態だったことを知りませんでした。
どのバンドも高齢化してきていますね。
フロリダ州ペンサコーラのお土産にコーラを買ってきたティーチャーばんわー
グレンの代役のギタリストが名プロデューサーのアンディ・スニープになると知った時は驚きました
あの人もともとはSABBATのギタリストだったけど
KKは自分のソロバンドにK.K.'s PRIESTなんて名前つけてるし、復帰したいんだろうなあ
SLAYERはケリー・キングが「デイヴ・ロンバードとはもうやらない。うんざりだ」と言ってたけど
ポール・ボスタフより断然ロンバード派な俺としては残念です
アルバムジャケがなかなか禍々しいってイメージ
松尾がホームラン打ったとな
再放送見よ
>>22
フロリダ州ペンサコーラは何か特別な観光地でもあるのですか?
リーダーは地理にも詳しいんですねえ。
JUDAS PRIESTのメンバーもいい歳になりますがロブはまだ声は出ているのかな?
SABBATを検索したら日本のバンドが引っかかるのですが
同名のバンドが英米にあるということでしょうか?
多摩市内のあちらこちらで歩道橋、電柱、路肩などの一部を勝手に黄色と黒で塗って街を徐々に阪神タイガースカラーに染めていく活動をしているティーチャーばんわー
ロブもさすがにライブではかなりキツそうですが、ドン・ドッケンほどひどくはないと思います
SABBATはイギリスのスラッシュメタルバンドです
この動画でジャクソンVを弾いてるギタリストがアンディ・スニープだと思われます
おそらく1990年前後のライブかと
https://youtu.be/-1y8UipzfhI?si=ObiiNtdT2YYfCLZR
スラッシュ、エクストリームメタル系の多くのバンドのアルバムをプロデュースしてきた人です
琢つながり?
凄い。めちゃくちゃ面白い。こんなラストになるなんて・・・
リョウにとっては辛いのだろうけど、サキのような姉がいたら最高だよな
10年後また読むリスト入り
昨日は石上、西巻、林に、今日は柴田に盗塁が
西巻、勝又が打撃で結果出してる
今日は度会がオープン戦初スタメンで1安打
凡退した第1、第2打席も初球をいい当たりしてたし
けっこう楽しみが多いな今年は
今日は花粉が多くて目が痒くて大変でした。
>>26
街中をタイガースカラーにしてしまうと
どこもかしこも工事現場みたいになってしまいますがいいのかなあ?
>>27
アンディ・スニープという人は国籍を問わず幅広く活躍した人なんですね。
そういう人がメタル界にいるとちょっと安心します。
クリス・ジェリコのFOZZYでも活動歴があるとかで驚きました。
ピーナツかりんとうを食べ始めると2分で1袋完食してしまうティーチャーばんわー
俺も今日は花粉ヤバかったっす。朝目が覚めたらすでに鼻がムズムズ
すぐ薬飲んで、丸めたティッシュ突っ込んで鼻栓してマスクして半日過ごしました
やはりティッシュ鼻栓が最強の防御手段だと思います。弱点は鼻声になることです
クリス・ジェリコのFOZZYってどんな音楽性なんすかね?なんとなくハードでキャッチーなLAメタル的なイメージなんですが
アンディ・スニープが参加してたなんて知らなかったなあ
カボチャの皮をピーラーで剥いてたら左手親指の皮も削いでしまった
ラップ巻いてテーピングして応急処置というか血が食材につかなようにした
ただ衣つけて揚げて天つゆつけただけなのになんでこんなに美味いかね?
ついついまた大きく作ってしまう
今日も花粉がひどかったですね。
>>33
確かにかりんとうとかの袋物は一気に食べてしまうかも。
食事にせよ酒にせよ煙草にせよ口にしたら一気に、なんですが
そういうのはよくないというYouTubeを見て考えさせられている毎日です。
FOZZY昔聴いた記憶ではオーソドックスなHR/HMだったような気が。
ジェリコは今何をしているんですかねえ。
ピーラーで指まで削った話怖いよぅ。
色々な料理が出来るのって羨ましいのですが
昔厨房にいたという経験が活きているのでしょうか?
一気食いといえば、ちょっと前のケンミンショーで見たのですが
「チョコQ助」という名のチョコがけ南部せんべいがめちゃくちゃ美味くて一気食い必至だそうです
南部せんべい好きなんで食ってみたいですが、青森県でもすぐ売切れてしまう人気商品だそうで
クリス・ジェリコa.k.a.ライオン道は今WWEのリングには上がってないんですか?もう引退した?
そうっすね、居酒屋の厨房でバイトしてた経験はすごく大きいです
ある程度の料理は自分でやろうって思えるようになりました
面白くなるまでの助走がちょっと長いと感じたが、後半は物語が展開してなかなか面白かった
主人公のキャラが魅力的なので続編も読みたい
そんで、先日フジテレビTWOで放送したのを録画しておいたドラマ版「元彼の遺言状」を見ようとしたが
原作からかなり設定変更されてて別物になっちゃってるので見る気なくして消しちゃった
米澤穂信、東野圭吾、恒川光太郎、浅倉秋成、青崎有吾、歌野晶午、早見和真、井上真偽、麻耶雄嵩、森博嗣などの本を買ってきた
あとスティーヴン・キングの「呪われた町」の上下巻が揃って激安だったので購入
が、聴き比べるにはまだ通常盤の聴き込みが足りてない
今日は野村萬斎の狂言を観てきたのだ。
>>38
南部せんべい美味いですよね。ちょっと硬いけど。
チョコがけなんてそれこそ一気食いしてしまいそうだ。
クリス・ジェリコをちょっと調べてみたらWWEに出たり入ったりを繰り返していて
今は新日に出たりしているようです。FOZZYも止めてはいないようです。
居酒屋でのバイトは何年くらいしてたのですか?
どれくらい研鑽すればいろいろ出来るようになるのか知りたいです。
ソースカツ丼が食べたいなと思ったらヘリで福井県までひとっ飛びするティーチャーばんわー
チョコQ助は車で買いにきた人が車内で食べ始めて帰るまでに食べきってしまうほどうまいそうです
クリス・ジェリコは冬木弘道が理不尽大王として大暴れしていた頃の冬木軍の一員としてのイメージがいまだに強いっす
居酒屋バイトは大学2年の途中から卒業までだったので2年半ぐらいだと思います
昼間にパートさんたちが仕込みをやってくれているので、営業中はそれを調理するだけなので、「研鑽」などと言うようなことではないのですが
駅近の繁盛店で座敷も広い店舗だったのでクソ忙しくてキツかったっすね
コンロ(焼きそばや炒め物など)、フライヤー(揚げ物)、焼き場(焼き鳥やホッケなど)、刺し場(刺身、サラダ、おにぎりなど)の4つのポジションがあるのですが
人手が足りないときはコンロとフライヤーを一人でやらなきゃいけなくて餃子を焦がしたりとかよくやりました
あおげあおげ あおぐぞあおぐぞ って狂言でしたっけ?
普通のお芝居みたいに見てて内容理解できるんだろうか?
>>43
ソースカツ丼って福井でもご当地グルメなんですね。群馬だけかと思っていました。
ヘリでひとっ飛び出来るなら石川県に支援物資を届けることが出来ますね。
これまで青森というとリンゴとシジミがすぐ浮かんできましたが南部せんべいも青森でしたね。
戦国大名でいうと南部氏とか津軽氏もいますし。
史跡を訪ねるのもいいかもしれませんね。
厨房でのバイトって自分の人生の糧になるんですね。
今からバイトで雇ってくれるところってあるかな?
市民講座での料理教室にでも行ったほうがいいのだろうか?
昨日観に行った狂言はわりかし初心者向けの演目でした。
「あおげあおげ~」は狂言の演目の中ににありますね。
パンフレットにあらすじと語句の説明があって開演前に前説があるので分かり易かったです。
最近はロック系以外ではピアノ弾き語りのライブに行くことが多いのでとても新鮮でした。
観客の年齢構成はかなり高かったです。
和服を着た20代の女性もチラッとは見かけました。
宮城野親方(白鵬)が売店の販売員になったら「瞬間接着剤ください」と言いに行く予定のティーチャーばんわー
俺は群馬のソースカツ丼はまだ食ったことないんですが、群馬のは肉厚なカツだった印象です
福井のは叩いて薄くのばした肉を揚げたものなので薄くてサクサクで美味かったです
青森県は津軽地方には行ったのですが、南部側には行けませんでした。津軽と南部では方言もかなり違うらしいっすね
十三湖でシジミラーメンを食いましたがめちゃくちゃ美味でした
料理はYouTubeで学べばいいと思いますよ。教室通う手間も費用もかかりませんし
開演前にある程度内容をレクチャーされるんすね
やはりそうでないと解らないのか・・・
最終的に謎はすべて明かされるが、スッキリするより後味の悪さが勝つ
>>47
白鵬といい朝青龍といい何故モンゴル出身力士にはダークな印象がつきまとうのか?
野球人口が減っていると言われる中、相撲人口ももっと減っていますよね。
もう日本人から強い名力士は生まれないのかなあ。
津軽には行かれたのですね。十三湖のしじみラーメン美味そうだなあ。食べたい!
十三湖のしじみって全国的に有名ですが獲り過ぎて滅びることは無いんですかね?
料理をYouTubeで学ぶ…か。これまでクックパッドなどで試行錯誤していましたが
動画のほうが分かり易いかも知れませんね。
狂言は基本「喜劇」なので雰囲気的には入っていきやすいと思います。
「あおげあおげ~」は『附子』という演目ですがYouTubeにもあるようです。
今年の大河も平安時代が舞台なので古い日本の文化への関心が高まってしまって
何か古典でも読んでみたい気持ちが高まっています。
楽器店にギターを買いにきました顔してイングヴェイのBlack Starを思い切り弾き倒して何も買わずに帰っていくティーチャーばんわー
大相撲をクビになった北青鵬は今後MMAに転身するんですかね?ブレイキングダウンとかのつまらん舞台じゃなくUFC目指してほしいです
津軽地方は、八甲田山麓でイワナ釣り、十和田湖、不老不死温泉、龍飛崎、五所川原で立佞武多(たちねぷた)、青森市でねぶた祭り見物などしたんですが
十和田湖より東側にはまったく行けなかったんです。下北半島は是非行きたかったけど時間がなく・・・
十三湖のしじみ漁は小さいものは網から漏れるようになっているそうなので、獲り尽くすことはないのでしょう
古典というと、ちょっと前のテレビアニメ平家物語の原作、古川日出男訳の『平家物語』を読みたいなと思ってます
「向日葵の咲かない夏」は救いがなくて辛かったが、こちらは読後感がすごくいい
なかなか面白かった
おいおい
結局代表3人目は大迫か
と思ってググったら「最高の教師」で阿久津役やってた藤崎ゆみあだった
あのドラマの時とは雰囲気違うけど、やっぱりキレイだなあ
人間関係の息苦しさを描くのが上手い辻村深月の本領発揮、という感じ
面白かった
>>52
楽器店に行くと確かにいますね、これ見よがしにギターやベースを弾き倒している人。
ちゃんと買っていけばいいんですねどね。
北青鵬は20代前半で不祥事発覚とは早すぎましたね。今後もあまり大成しない気が…。
津軽地方には不老不死温泉なる湯があるのですか!ベジータに教えてあげたい!
津軽だけでもずいぶんと見どころがあるんですね。
しじみは最近の気候変動で減ってしまわなければいいのですが。
ああ、以前リーダーが言っていたあのアニメですね。視点が面白かったです。
『平家物語』は子供の頃に子供向けの抄訳しか読んだことがないのですが
大人になったら違う物語に見えるんだろうなあ…。
とりあえず『今昔物語』でも読み返してみようかな?
縁もゆかりも無いのに何故か毎年西川きよしから年賀状が届くティーチャーばんわー
不老不死温泉はすぐ目の前が日本海でロケーション最高ですよ
まあ、日本海沿岸なので青森市街や弘前市街からは遠いですが
片目で見るとその者の行く末が見えてしまう
という特殊設定が面白かったっす
清盛さんがもっと謙虚というか、周りとのバランスを取れる人だったら平家はもっと長く続いたんですかね
それとも源氏の台頭は必然だったのか
菊地凛子があんなにバカリズム色に染まるとは意外だった
面白かった
昨日は新宿でライブがあって午前様だったのだ。
月曜から元気な人たちもいたものだ。
>>63
西川きよしさんと縁もゆかりもないのは残念だなあ。
息子の忠志さんも新喜劇では好きな役者のひとりなのだ。
不老不死温泉はその時偶然に入ったのですか?
それとも各地の温泉を巡る趣味でもおありなのでしょうか?
平氏は平治の乱で勝利してから一族全体が一気に盛んになったので
トップの清盛ひとりの能力では抑えられないくらい驕ってしまったんでしょうねえ。
「盛者必衰」とはよく言ったものです。
ちなみに僕は幕府を開いた人(頼朝、尊氏、家康)はみんな好きにはなれません。
なんか冷酷だなあと思って。
各国の諜報機関から常に監視されているティーチャーばんわー
西川きよしの息子って新喜劇に出てるんすか、それは知らなかった
北海道をツーリングしたときに知り合った弘前市在住の人のところに遊びに行ったときに、不老不死温泉までツーリングしたんすよ
イワナ釣りや十和田湖などいろいろ案内してもらいました
有名な酸ヶ湯温泉にも行きたかったんですが、時間がなくて断念
「幕府を開く」というのは、具体的に何をもって「開いた」ことになるんですかね?
朝廷から征夷大将軍に任命された瞬間に開くんでしょうか?
それとも幕府の本拠地の建物が落成した時でしょうか?
「幕府が開く」というのは後の人々が歴史を学んでそう思う概念なのか、それとも当時の民衆レベルでも「足利さんが幕府開いたってよ」と認識していたものなのか
「この式典をもって、幕府を開いたものとする!」的なイベントがあったんでしょうか?
勧められて読んでみたのだが、表紙の感じから「ラノベなのかな?」と思った。完全にナメていた
軽妙な会話が面白くてすぐに引き込まれたけど、途中から不穏な空気が漂いだして、最後は・・・
あまりの面白さに一気読みした。鳥肌が立った
ただちにシリーズ全6作を買い揃えないといけない
>>68
危険思想を持っているから各国の諜報機関から睨まれてしまうのかな?
西川忠志さんは50代半ば位で地味な脇役ってところですね。
目がギョロっとしているところあたりきよしさん譲りです。
https://www.youtube.com/watch?v=aig9ICzbrD0
ツーリングで知り合ってまた別のところへ連れ立って行ったり楽しそうですね。
僕はライブハウスで同じアーティストを推している常連さんと知り合うことがありますが
食事に行くこと位が関の山だなあ。
鎌倉の政権や室町の政権を「幕府」と呼ぶようになったのは江戸時代からだそうで。
当時の人たちは政府のことをなんて読んでいたのでしょうねえ。
古い日記でも読まないとわからないですね。
これまで鎌倉幕府は頼朝が征夷大将軍に任命された時が始まりとされていましたが
最近では全国に守護や地頭を任命(実権を持った)時を幕府の始まりという説もあるそうで。
尊氏の時はどさくさに紛れてといった感じですし
家康の場合は前二者を踏襲しただけみたいですね。
今日の英雄たちの選択は豊臣秀次についてだそうで。
後日録画を見ようかと思います。
たけし軍団全員のサインを持ってるティーチャーばんわー
グレーのスーツ着て最後サンダルで叩かれる人が西川きよしの息子ですか?
言われなかったら気づかないと思います
ライブハウスで知り合った人に「なあティーチャー、俺と組んで谷川岳の衝立岩に登らないか?」と誘われることはないでしょうね
食事で十分だと思います
鎌倉や室町のは当時から「幕府」と呼ばれてたわけではなかったんすか。ほほぅ~
歴史ってかなり後付けが多そうっすねえ
頼朝や尊氏が「幕府じゃ幕府じゃ!うわあははははっ!」と高笑いしていたわけではないのか
俺も豊臣秀次は録画しといたので明日にでも見ます
面白かった
阿部寛はやっぱカッコいいな
最後の演奏シーンで「スウィングガールズ」を思い出した
>>73
たけし軍団全員のよりもタモリさんのサインひとつのほうが欲しいな。
あの人サインを求められたら応じてくれるのだろうか?
そうです、スーツ姿で踊っているのが忠志さんです。
ふだんは踊りませんが。
谷川岳の衝立岩ってあの絶壁みたいな斜面ですよね?
極端な高所恐怖症なので無理です(笑)。
!!!や地下アイドルのライブなんかだと知り合った人と飯を食いに行ったこともありますが
それっきりという場合も多かったし。
ネット絡みで知り合った人では実際に逢ってみると
思っていたのとは全然違った場合もあって関係が途切れたり…といろいろあります。
○○時代とか△△政権とか後付けが多いですね。
我々の過ごしている「今」は後に何時代と呼ばれるのでしょうか?
英雄たちの選択、見ましたがなるほどと思いました。
最上義光の娘が可哀想過ぎ。
今日はクライヴ・バーの誕生日ですHappy birthday!
ベイスターズはまずまずのオープン戦をこなしているようですね。
タイガースは今日は楽勝だろうと思っていたら終盤でミスが続きひっくり返され
オープン戦7戦全敗となってしまいました。
METALLICAがカバーしていたFree Speech for the Dumbの本家があったので貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=dAevTkd11sM
以前話題になった○○(ヴォーカリスト)&××(バンド名)の例外がまだありました。
「ジャッキー吉川とブルーコメッツ」。ジャッキーさんはドラマーです。
ブルコメ好きなのに忘れていました。
電車内で急に思い出しました。
「関係者以外立ち入り禁止」の表示を見るとどうしてもそこの関係者になりたくなるティーチャーちーす
衝立岩は映画「クライマーズ・ハイ」で堤真一と小澤征悦が登った岩です
ティーチャーも高所恐怖症ですか。俺もっす。歩道橋を歩いていても「もしこの橋が今崩れたら」という恐怖を覚えます
まあ行かなきゃ仕方ないから我慢して歩くんですが
俺も北海道で知り合い、青森を案内してもらった人とはその年のMotoGP日本GPを一緒に観戦(サーキット内でテント泊)しましたが、それきりになりました
まあそんなもんすよね
今の時代が後に何時代と呼ばれてどんな評価をされるのか
死んだら幽霊になって1000年ぐらいこの世に止まって観察したいっす
1000年後に人類が存続してるか分かりませんが
ベイスターズは解説者の順位予想はおそらく低くなりそうですが、盗塁が倍増しそうな感じですし
中川颯やジャクソンといった新加入のピッチャーがなかなか良さげで、俺としてはけっこう楽しみです
昨日の阪神は8回にエラー連発して5点差を逆転されたそうで・・・
オープン戦でよかったすね
間違いなくセNo.1の投手陣なので開幕したら普通に勝つでしょ
2:15の間ずっと同じリフ、歌詞はFree speach! Free speach! For the dumb!の繰り返しのみ
究極にシンプルっすね
ジャッキー吉川はドラマーがバンマスのパターンなんすかね?
ブルーコメッツ・・・青い彗星ですか
「青い巨星」ことランバ・ラルと「赤い彗星」ことシャア・アズナブルの中間みたいっすね
「舞面真面とお面の女」
「死なない生徒殺人事件」
「小説家の作り方」
「パーフェクトフレンド」を買ってきた
完結編の「2」だけ売ってなかった
ついでに米澤穂信と黒川博行も何冊か買った
う~ん、まあまあかな
オープン戦初戦のソフトバンク戦以外は毎試合盗塁成功してるな
それも林、度会、柴田、西巻、石上、梶原、関根、森と盗塁成功してる人数がこんなにいる
素晴らしいな
MotoGPは録画して明日見よう
3人とも、これぞ本当のピン芸人と言える素晴らしいネタだったと思う
中上はトップから1.5秒近い差で19番グリッド
中上のチームメイトでドゥカティから乗り替わりのザルコは中上より約0.7秒速いタイムでホンダ勢トップの13番手
中上・・・
さすがとしか
すげーなあ
中上は19位フィニッシュ・・・
たった11周のスプリントレースで22秒も差をつけられちまって・・・
1周あたり2秒落ちって・・・
>>79
「関係者以外立ち入り禁止」、ライブハウスで言えば小さな楽屋かな。
男女が共演するときにはどうしているのであろうか?
高所恐怖症には困ったものです。
副都心のビルの上階や東京タワーなどから下界を見下ろすと足がすくみます。
ゆえに未だスカイツリーに行こうという発想がありません。
今日は「光る君へ」の放送日でしたが視ましたか?
多分明治維新から第二次大戦までが一区切り、そこから現在までで一区切りになるかと。
幽霊になるのもいいですね。
霊は存在する、という精神科の医師が言っているのを聞いたことがあります。
また、霊の寿命(?)は400年くらいだと言う学者もいます。
新幹線に乗っている時によく思うのは関ケ原近辺を通過する時
地元の人は幽霊を見ることはないのかなと。
ベイは今日は負けたようですね。
阪神は今日も勝てずにオープン戦未だ勝ち星なし。監督は愚痴ばかりです。
ブルコメのバンマスはジャッキー吉川ですね。
シャア・アズナブルか。ガンダム久しぶりに見てみようかな?
途中からですがR-1グランプリを視てみました。
どういうルールなのかは判りませんでしたが爆笑問題は偉いなあと思いました。
あと松岡茉優を久しぶりに見ましたがなんか年取ったなあ、と。
蛭子能収の絵画教室に通っているティーチャーばんわー
俺もスカイツリーなんぞ行きたいと思いません
なにが悲しくてわざわざあんなクソ高いだけの場所に・・・
ガラス張りで外が見えるエレベーターあるじゃないですか。あれ本当嫌いっす
「光る君へ」は録画し続けていますがまだ第一話すら見ていません
前後の余計な部分をカットするときに予告編をチラ見したらロバートの秋山が出ていることを知って見る気が減退してしまい・・・
あんな日サロ焼けした黒光りの平安貴族がいるか!
霊の寿命400年説つまらんすなー
どうせなら太陽が赤色巨星~白色矮星になるとこまで見たいのに
でもまあ、強烈な怨念を抱えて成仏できない地縛霊がいたとしても、人類滅亡したら恨む対象がいなくなって存在する理由なくなりますよね
ブラックホールでさえいずれは蒸発するらしいし、幽霊なんて大して長くないのかもなあ
京都のとあるホテルで落武者の霊を見たっていう怪談を聞いたので、関ヶ原の合戦当時の霊ならまだいるかもですね
でも東京大空襲で亡くなった人の霊がわんさかいるかといえばそうでもなさそうだし
試合は負けましたが梶原が2戦連続でホームラン打ったのでよしとします
伊勢が被弾したのと球速があまり出ていないのが気がかりですが
阪神は三味線弾いてんじゃないでしょうね?岡田監督ならやりそう
ガンダムは故・永井一郎さんの声が聞けますよ
ナレーションやコンスコン中将など色んな役をやってました
マチルダさんは戸田恵子さんです
爆笑問題や松岡茉優が出てたのはR-1の後のENGEIグランドスラムという番組ですよ
俺は今それの録画を見ています
ティーチャーは好きな芸人はいるんですか?
>>98
蛭子さんの絵画教室に行ったら何か違うことを学べるかもしれない。
あの人は認知症だそうですが元気にしているのかなあ。
関西の田舎から東京に引っ越してきた時にはガラス張りのエレベーターを楽しんだり
セスナ機に乗っても平気だったので大人になるにつれて高所恐怖症が高まってきました。
今では飛行機に乗るのも怖いです。
ロバート秋山は脇役でたまにしか出てこないから大丈夫ですよ。
確かにあんな黒い人は上級の平安貴族っぽくないですね。
平安時代に生まれてみたかったです。
太陽は今後徐々に肥大化していくと聞いたことがありますが
その時点で地球も干上がってしまい生物が住めなくなってしまうのでしょうか?
僕は霊になったら日本がどうなるかを見届けたいです。
あと死んだときに誰が笑って誰が悲しむのかも知りたいところです。
ベイに故障者が出ていると昨夜のニュースで知りましたが大丈夫そうですか?
虎は課題である守備力が改善していないし中継ぎが打たれたりして不安です。
昨年優勝出来たのも他球団がコケたからではないかと不安感がモヤモヤです。
永井一郎さんがガンダムのナレーションをしていることは知っていましたが
声優としても何役もこなしていたのですね。大御所なのに。
永井さんだと波平とガンダム以外では『ど根性ガエル』の町田先生と
『うる星やつら』の錯乱坊が印象深いです。
先日、鳥山明氏の訃報が飛び込んできましたが『ドラゴンボール』は読んだり見たりしましたか?
ああ、自分がみたのはR-1グランプリではなかったのですね。
今はなきタモリ?楽部にゲストで芸人がしばしば出てきていましたが
トークで面白い人は本業でも面白いんだなという法則はあるようですね。
好きな芸人はタモリと志村けんは別格になっていまして
それ以外ではやはりバカリズム(升野さん)ですかね。
吉本新喜劇の座員さんは好きな人はたくさんいます。
故・桑原和男さんとかめだかさんとか内場勝則さん辻本茂雄さん
吉田ヒロさん水玉れっぷう隊のアキとか松浦景子とか珠代ねえさんとか。
漫才だと出たての頃の飛石連休とか好きでした。
CELTIC FROSTがポップパンクバンドに生まれ変わった夢を見て飛び起きたティーチャーおはよー
俺、飛行機は乗りません。高くて怖いとかじゃなくて落ちたら死ぬからです
自動車より事故確率低くて安全とか言うけど、俺が乗ったときに限って落ちる気がしてなりません
ああ、ロバート秋山は出番少ないんすね。それは良いことです。コントにしか見えないっすもん
太陽の肥大化は何十億年も先のことですが、それよりもやはり温暖化がヤバいですね
温暖化の影響で大西洋の海洋循環が止まってしまって、気候の大変動が予想されてるそうですよ
早ければ2025年にも、なんて説もあるくらいで
大田が三塁に到達したあとコーチと一緒にベンチに引っ込んで代走が出ました。肉離れだそうです
柴田が深いセカンドゴロをダイビングキャッチしたときに左肩を脱臼したようです
柴田は時間かかりそうっす。オープン戦で守備や盗塁でかなりアピールしてたのになあ・・・
ああっ!チェリーの声って永井一郎さんでしたか!!
言われてみればたしかに永井さんの声かあれ。気付かなかった
ドラゴンボールは初期の冒険ものだった頃は好きでした
ピッコロ大魔王あたりからだんだん興味なくしていきました
一応ひと通り漫画は読んだんですけどね
アラレちゃんはコミックス持ってましたね。今はもうないですけど
鳥山明ってまだ68歳だったんですねえ。もっと高齢なのかと
ティーチャーが見たENGEIグランドスラムは数ヶ月に一度フジで放送されてるネタの特番です
TBSはザ・ベストワンという似たような番組をやってます
タモリ倶楽部はたまに興味をそそるテーマのときは見てました。ブラタモリも終わるそうで、いよいよタモリも引退なんですかね?
水玉れっぷう隊のアキは、すべらない話に出て三又又三の話をしてたのを覚えてます
飛石連休の片割れはメタル好きなんですよね?なんかメタルのラジオ番組かなんかやっててBURRN!に載ってた気がします
Moto3は古里太陽が終始トップ争いをする素晴らしいレース内容で3位
Moto2は小椋藍が新体制での初レースで見事に4位
MotoGPはバニャイアが盤石の強さで優勝
マルティンは3位、マルケス兄は4位
ルーキー、アコスタは一時4位まで上がるもタイヤがもたず9位フィニッシュ
今年もドゥカティが強い
日本車勢は
11位クアルタラロ(ヤマハ)
12位ザルコ(ホンダ)
13位ミル(ホンダ)
16位リンス(ヤマハ)
19位中上(ホンダ)
20位マリーニ(ホンダ)
>>106
CELTIC FROSTはポップパンクではないけどキャッチーになりかけたことがありますね。
彼らもまたアメリカ市場で売れたかったのだろうか?
僕も同じく「落ちたら死ぬ」という理由で飛行機を避けている人間です。
中学校の同級生でパイロットになった奴がいるのですが
当時いろんな馬鹿をやっていた奴に命を預ける度量はありません。
『光る君へ』はそろそろ序盤が終わりそうな感じです。
太陽の肥大化まではいいとしてリーダーがかねてから望んでいた
ベテルギウスの爆発ってわれわれが生きている間に見れるんですかね?
温暖化は人類の責任ですからね。おかげで滅んでいく動植物に申し訳ない感じで。
卑近なことで言うとこれまで食べてきたものが手に入らなくなるというのが痛いです。
人類がどこまで悪行を積み重ねるのか霊になって見届けたいです。
プロ野球は怪我人が出て全戦力を出し切れないのが一番悔やまれるパターンですね。
阪神は捕手の梅野が肩を痛めているらしくもう強肩を発揮できないかもしれないです。
前に『めぞん一刻』の話の中で感情移入のことを仰っていましたが
『ドラゴンボール』の数多いキャラクターの中で好きなキャラや感情移入できるキャラはいますか?
僕は少年サンデー派だったのですが『ドクタースランプ』は初期だけ単行本で買っていました。
ベテランがネタをやる番組なら今度も見てみようかな?
面白いと自然に顔の筋肉がほぐれるので体にいいかも。
タモリさんももう退け時だと思います。
老害などと言われる前に惜しまれつつ引退してくれればと思います。寂しいですが。
アキは辻本座長回の時が面白かったかな?松浦景子も。
飛石連休の背の高いほうがメタラーですね。
いるところにはいるもんだ。
バットや棒でスイカ割りをやるとグチャッと割れてしまうのでスパッと日本刀でやってるティーチャーばんわー
CELTIC FROSTがレコード会社にポップなの求められて作ったCold Lakeは中古でも全然出回ってないですね
パイロットって健康管理がめちゃくちゃ大変みたいっすね
おちおち風邪もひけないそうで
ベテルギウスは地球から640光年の距離にあるので、西暦1384年ごろに爆発してくれてないと今の我々はその爆発の様子を見れないわけです。南北朝時代ですよ
もしもたった今ベテルギウスが超新星爆発を起こしたとしたら、地球でそれを観測できるのは640年後・・・
なんとももどかしい話ですよね・・・
人間てのは地球にとっては癌細胞みたいなものなのかもしれませんね
ホモサピエンスというものが誕生してしまった時点で、いずれこうなるのは避けられない的な
まあ、人類誕生以前から小惑星や全球凍結などで何度か大量絶滅はしてきたわけですし
梅野は右肩を傷めてるんすか?それは捕手として致命的っすね・・・
坂本誠志郎に次ぐ若手捕手の有望株はいるんですか?
ドラゴンボールで好きなキャラって、そりゃもうブルマ一択ですよ
カプセルコーポレーションの令嬢でありながら単身ドラゴンボールを探して冒険する行動力の持ち主、しかも美貌で巨乳という非の打ち所のなさ
男キャラで好きなのはヤジロベーですかね
今週の金曜19時からTBSでザ・ベストワン放送しますよ
M-1やキングオブコントの歴代優勝者がたくさん出るようです
ベテランということであれば、M-1の出場資格(コンビ結成15年以内)を失った人たちの漫才賞レースTHE SECONDの決勝が5月にありますよ
新喜劇のベテランとかってレベルのベテランに比べたら若いですが
宮崎に2発、オースティンに1発出たそうで
石田と大貫がそれぞれ3回無失点か
まさかそんな所に着地するとは思いもせず
面白い!「アムリタ」も良かったがこれも素晴らしい
今日はクライヴ・バーの命日…RIP CLIVE…
>>115
もし真剣を持ったら勝新太郎の息子のように人で切れ味を試してみたくなるのだろうか?
CELTIC FROSTのアレって再発する際に敢えてラインナップから外されたようですね。
ところでRAVENの『Live At The Inferno』をひさびさに聴いたのですが
あれは『ギター殺人事件』とか『極悪ライブ』まではいかなくても
結構いいライブ盤だと思いませんか?
ベテルギウスの爆発は南北朝時代でないとダメなのか…。
後醍醐帝の怒りで爆発してもよさそうなものですが。
ハレー彗星の次回も見れなさそうですよね。
我々が生きているうちに何かビッグな天体のショーってあるのでしょうか?
リーダーの言う人間は地球にとっては癌細胞説、納得です。
多くの種を絶滅させておいて本当に罪深いものだと思います。
阪神の捕手は梅野、坂本以外だと長坂と栄枝というのがいますが経験不足は否めないです。
横浜は今日は楽勝だったようでなによりです。
ブルマ一択ですか。視点を変えればそういうのもありですね。
僕は瞬間的に最強になれても慢心などでしでかしてしまい
最終的には美味しいところを持っていかれて悔しい思いをするベジータに同情してしまいます。
彼のようにエリートではないのですが。
あとリアルでビーデルさんがいたらファンクラブに入ってしまうかも。
少しは今現在のお笑いも見てみようという気が起きてきたので
金曜日の「ザ・ベストワン」を予約録画してみました。
最近のお笑い芸にはかなり辛口な意見を持っているのですが
どんなネタが展開するのか楽しみにしています。
Cold Lakeってやっぱり黒歴史なんでしょうね
裏ジャケの画像すごいですよ。ググって見てください
まるでLAのヘアメタルバンドですよ。トムの人相は邪悪さをどうにか維持していますが
俺、RAVENはアルバムやEPはまあまあ持ってるんですが、ライブ盤は一つも持ってないんすよ
Live At The Infernoは中古盤探してみます
「ギター殺人事件」はAC/DCのですね。それは持ってます。大好きです。フルスケールのライブ盤でないことだけが惜しいです
「極悪ライブ」というのはMOTORHEADのNo Sleep Til Hammersmithのことですか?邦題は疎いのです
No Sleep~は昔、友達に貸したきり返ってこずです
あの爆撃機型の照明の骨組みすげーカッコいいっすよね
ティーチャーはS.O.D.のライブ盤、Live At Budokanは聴いたことありますか?あれは最高です
The Ballad Of ○○シリーズが笑えます
S.O.D.といえば、2ndアルバムにCeltic Frosted Flakeという「CELTIC FROSTは一体どうしちまったんだ?」と歌ってる曲があります
面白いですよ
地球上で肉眼で見れる天体ショーではないですが、もしかしたらプラネット9は近い将来発見されるかもしれませんね
とりあえずそれは楽しみにしてるんです
「冥王星を殺した男」と呼ばれるマイケル・ブラウン博士らが必死で探してるので期待しましょう
キャッチャーは若手を育てるのに時間がかかるから、正捕手が怪我するとほんと困りますね
ベイスターズは谷繁、相川が移籍してからというもの、長らく一線級の捕手がおらず不安定な状況でしたが
ようやく山本祐大、松尾汐恩という有望株に恵まれて待望の正捕手が誕生しそうです
BSよしもとで毎週「FANYコレクション」という番組を何本か放送しています
近年の吉本の芸人の単独ライブや企画ライブが見れてなかなか面白いですよ
このアルバムは本当に素晴らしいな。捨て曲なし、非のうちどころなしの完璧なアルバムだと思う
第3弾もめちゃくちゃ面白かった。この作家に完全にハマってしまった
なんでこんなアイデアを考え付くんだろう?あまりに面白くて一気読み
小説の書き方をど素人の女の子に教えることから話がどう展開するんだ?と疑問だったが、結局見事なSFになってた
>>125
『Cold Lake』の裏ジャケひさびさに見ましたがLAメタルみたいでひどいですね。
リーダーが早く『Live At The Inferno』を入手できるといいなあ。
ライブ盤だとRUSHの『神話大全』なんかもいいですよ。
S.O.D.のライブ盤は聴いたことがないですがYouTubeにあがっているのがそうかな?
CELTIC FROSTを揶揄した曲があるのですか。探してみようかな。
天体的にはたまにある流星群くらいしか楽しみがないのかな。
太陽系に仲間の星が見つかるといいですね。わくわくする。
リーダーは地球外生命体は存在していると思いますか?
ベイスターズは今日は負けてしまったようですね。
タイガースはエラーは出るし打てないしで先が思いやられます。
よくあれで優勝できたものだと不思議に思います。
BSよしもとか。盲点だった。よく番組表を見てみよう。
新喜劇もひさびさに予約したし今日放送だったお笑い番組も見てみよう!
駅まで徒歩10分なのに自転車だとなぜか15分かかる所に住んでいるティーチャーばんわー
神話大全というのは81年のライブ盤なんすね
俺は89年のA Show Of Handsというやつなら持ってるんですが、セットリストが全然違いますね
Celtic Frosted FlakesはCELTIC FROSTを揶揄しているという感じではなく、心配してる感じですね
ビリー・ミラノとスコット・イアンの
「おいスコット!」
「なんだい?」
「あいつら、スウェーデンだっけ?」
「いやスイスだろ」
という会話から始まる1分ちょいの曲です
https://youtu.be/ZvEiQDQ1MyM?si=P2yUHvOejpEn7X1D
まあ恒星とその惑星の数を考えたら天の川銀河の中だけでもたくさんいるんじゃないですかね?
宇宙全体で考えたらそれこそあちこちに
でも会えないでしょうけどね。遠すぎるから
とかいって映画「サイン」みたいに、ある日突然宇宙人が裏庭を歩くショッキングな映像がニュース番組で流れたりして
なんか東が打球を直撃食らったらしいんですが、病院に行く必要はなかったようでホッとしてます
阪神は岡田監督の指示で他球団を油断させるために三味線弾いてるんすよ。そうに違いない
俺はまだ今夜のザ・ベストワン見てないんですが、ティーチャーはどの芸人が面白かったか是非教えてください
あと「2」を読んだらこのシリーズ終わってしまうのか・・・
「アムリタ」「舞面真面」「死なない生徒」「小説家の作り方」「パーフェクトフレンド」が見事に集約されて、とんでもない所に着地した凄まじい最終作だった
読むのが止まらない面白い小説を「ページターナー」と言うが、この作品はむしろあまりの驚きのために止まってしまう。数行前から読み直すことが何度もあった
俺のような凡人が「こういう結末になるのかな?」などと予想することは全くもって不可能、無意味
こういう驚きを味わいたいがために小説、漫画、映画、お笑いなどの「創作物」を鑑賞するのだ
>>136
バスを待っているならチャリのほうが早い、というケースはありますね。
RUSHの『神話大全』はバンドの全盛期をまとめた感じで前期ベストの感もありおすすめです。
CELTIC FROSTは早い段階で同業者から心配されていたのか。
時代の変わり目にいるバンドは立ち居振舞いも難しいですね。
『魔力の刻印』を模したアルバムジャケット懐かしい。
高度な知能を持つ地球外生命体がいてそっちが先に地球を発見したら地球は滅びますね。
侵略者は容赦がないから(白人種を見ていればわかります)。
ベイスターズは今日負けたらしいですが先発投手が良かったようですね。
阪神も内容はまずまずだったようですが変に負け癖がついてしまわないかと不安です。
ソフトバンク対西武の試合ではブーイングが起きたとか。
もっとやれ!といった感じです。
ザ・ベストワン、見てみましたがネタ的に好きだったのはコロコロチキチキペッパーズと
ニッポンの社長が良かったです。
そこそこの実力者が揃っていたということで全般的に楽しめました。
それにしても爆笑問題はさすがですね。
あと吉本新喜劇ユニットで松浦真也と森田まりこの掛け合いが見れて良かったです!
新喜劇でふたりが共演するときのお馴染みのパターンですので。
バナナの皮を踏んでも絶対に転ばない自信があるティーチャーちーす
考えてみれば80年代のスラッシュメタル系でCELTIC FROSTほどレコード会社の意向に沿ってモロ売れ線に変化してしまったバンドって他にいないっすよね
90年代に入ってPANTERAみたいな音楽性に変化したバンドは多くいましたが
逆に、これから何百年か何千年かかけて、人類の科学力は他の恒星系の惑星まで行って侵略戦争を仕掛けられるくらいまで上がるんですかねえ?
SF映画だと地球と人類はいつも宇宙人に攻めてこられる側として描かれていますが
地球人だって技術さええれば絶対侵略しに行くだろうになあと、いつも思います
森唯斗が5回1失点というのは朗報でした
ブーイングは山川へのものですか?
まあ当然の反応ですよね
逆に山川の打席で西武ファンがシーンと静まり返ってたら怖いです
ニッポンの社長は去年のキングオブコント決勝でやったこのネタが面白いですよ。ぜひ
https://youtu.be/x3lg7wAye94?si=N0H9jA9ajRj5cStd
新喜劇の「すち子」の人って、「乳首ドリルすな」のドリラーの方ですよね?
桜庭の凄さの理由、高田延彦とPRIDEの功罪がすごく分かりやすくまとめられていて面白かった
YouTubeで桜庭VSホイスのダイジェスト映像を改めて見た。やっぱりすごい選手だったなあ
世田谷自然食品の野菜ジュースとか、鯨の大和煮缶詰とか
通販CMは今年も同じだなー
度会が2安打2盗塁
佐野が2安打1打点
石上も降雨コールドで記録には残らないけど打点上げたし
森原がちと心配だが、まあ開幕したらちゃんとやってくれるだろう
やっぱカッコいいなー
他のアルバムも買おうかな
今日はバーニー・トーメの命日だR.I.P. Bernie...
新宿のライブハウスから帰ってきたのだ。
>>146
幸いにしてバナナの皮は踏んだことはないなあ。人の糞だったら危なかったことはあるけど。
CELTIC FROSTのほうでも完全に断らなかったということは
多少は色気があったのでしょうか?迷作です。
SF映画を数多観てきたリーダーに質問。
宇宙人に攻めて来られて結局人類が負けてしまう映画はあるのでしょうか?
人類は欲深いから絶対侵略しに行きますよね。
ブーイングは山川に対してのものでした。
彼がホークスに入ったことは未だ納得がいきません。
ベイは今日も引き分けでしたね。
タイガースは今日も負けました。
大丈夫かな?
ニッポンの社長見ました。面白いですね。
すち子が「ドリラー」で合ってます。
今は吉田裕も座長になったのであのネタはどうしているのか?
予約した新喜劇を見たのですが池乃めだか80歳記念公演だって!
時の流れが早すぎて怖いです。
地下格闘技の大会に太極拳の使い手として参戦するティーチャーばんわー
ティーチャーはよくライブ見に行くんすねえ。今夜のもピアノ弾き語りの人ですか?
モトリーのジョン・コラビ参加のアルバムなんかも当時は「こんなんモトリーじゃねえ!」と酷評されたけど、今聴くとそう悪くないんすよね
ロブ・ハルフォードがプリースト脱退期間中(FIGHTの後)にやってたTWOというバンド?のアルバムも酷評されてたけど、ちょっと聴いてみたいっす
それほど多くは観てないですが
「クワイエット・プレイス」という映画は、エイリアン(宇宙人というより凶暴な捕食者的なやつ)が地球にやってきて侵略していく様は描かれてなくて
すでに侵略済みの状況下でわずかに生き残ってる人間(家族)が必死に生き延びようとするストーリーで
俺は続編はまだ観てないのでその後どうなったかは知りません
「世界侵略 ロサンゼルス決戦」は侵略者とアメリカ軍が戦う映画ですが、めちゃくちゃ旗色悪い状況でしたが
最後に勝機を見出すところで終わったような記憶が
主演のアーロン・エッカートがカッコよかったです
「ライフ」という映画は、エイリアンが地球に侵略しに来たのではなく、地球人が宇宙で地球外生命体を発見して
地球に帰還する宇宙船の中でそれがあっという間に成長、進化して手に負えない怪物になり、地球に連れ帰ってしまうというバッドエンドものでした
地球に着いたところで映画は終わるのですが
ベン・スティラー主演の「LIFE!」とは別物ですのでお間違えなきよう
というストーリーの映画は少なくとも俺はまだ観たことないです
やはり「人類が最終的には勝利する」か「人類は諦めない戦いはまだ続く」で収めておかないと映画として成立しないんでしょうね
今日はせっかく勝ち越したところで雨天コールドで引き分けになってしまいました
てかあんな雨の中中断してまで続けようとした意味がわかりません
オープン戦でケガしたらどうすんだっての
池乃めだかって最近亡くなったんじゃなかった?と思ったけど、坂田利夫と混同していたようです
新喜劇はGAORA、TVK、MX、BSよしもとなどで見れますが、全然見てないんすよね
ああ、「イヤミスの女王」と称されるだけあるわ・・・
最後の最後にハンマーで頭ぶっ叩かれたような衝撃
読んだ本は自分の中で勝手にランク付けしてるんだけど、「この本はなかなか面白いな、Bプラスだな」なんて思ってたら
ラスト2ページでSランクにハネ上がった
今日はバーニー・トーメの誕生日だ!Happy birthday, Bernie !
>>159
地下格闘技の大会?映画『燃えよドラゴン』のような武道大会なのだろうか?
わくわくするのだ(弱いんだけどね)。
昨日のライブはギター弾き語りSSWの4ヵ月ぶりのライブでした。
1月2月とライブには行かなかったので今月集中している感じです。
当時酷評されたバンドやアルバムで今聴くとそうでもないってやつありますよね。
マイケル・シェンカーの抜けた後のUFOとかケン・ヘンズレーの抜けた後のURIAH HEEPとか。
改めて聴いてみると意外といいんですよね。ぜひ。
そうか確かに宇宙人に地球を支配されてしまっては身も蓋もないですね。
人類が「最後に勝機を見出す」などではないと観覧者は納得いかないか(笑)。
『ライフ』という映画のバッドエンドはまあ、ありかと思います。
ベイもタイガースも開幕を控えて不安要素が多いですね。
古葉さんが監督をしていた頃ってファンから見たらどんな感じでしたか?
めだかさんは体が動く限り舞台に上がっていそうな気がします。
いつまでも頑張ってほしいです。
新喜劇は漫才やコントと違って約1時間拘束されるので
タイパを考えると遠のくかも知れませんね。
URIAH HEEPグッズ専門店「遊来屋」を開業したのに誤発注でBAY CITY ROLLERSグッズばかり入荷するという悪夢を見て汗だくで目が覚めたティーチャーばんわー
バーニーは誕生日の前日に亡くなったんすね?
UFOはPhenomenonとLights OutとWalk On Waterしか持ってなくて。いずれもっと掘り下げないといかんですな
SCORPIONSはUFOにマイケル・シェンカーを引き抜かれちゃったけど、その後も多くの名盤を作って凄いっすよね
SCORPIONSの現ドラマーはミッキー・ディーですが、KING DIAMOND~DON DOKKEN~MOTORHEAD~SCORPIONSと渡り歩いた彼の自伝を出版してほしいっす
侵略ではないパターンの宇宙人地球来訪ものではドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の「メッセージ」が面白かったですよ
てかあの監督の作品はみんな面白いです。デューン砂の惑星はまだ観てないですが
不安要素よりも楽しみの方が大きいっす
なんと言っても度会がヒット打って盗塁ガンガンするので、開幕してからもどこまでやれるか本当に楽しみっす
石上、梶原、松尾、西巻、勝又など他にも楽しみな若手野手が多いです
古葉さんが監督やってたのって87年~89年シーズンですか
俺は87年にHR/HMにどハマりしたのもあって、当時はプロ野球はあまり見てなかったんじゃないかなあ
ヒマさえあればメタル聴いてBURRN!読んでって感じでしたから
ベイスターズとしての初代監督の近藤さんもあまり覚えてないな
大矢さんになった頃からまたよく見るようになった感じですね
新喜劇って安心、安定、お約束の笑いですよね
それよりもビックリしたいんすよね
え!?そんな発想すんの?という
前にThe Final Countdownをリマスター盤で買ってしまったので、他のアルバムもリマスター盤で揃えたい。なんとなく
近作は買ってないけど出来はどうなんだろう?
今日はランディ・ローズの命日だ。R.I.P. Randy...
>>169
子供の頃いとこの姉ちゃんの部屋にBAY CITY ROLLERSのポスターが貼ってあったな。
そうです、バーニーは誕生日の前日に亡くなりました。あれからもう5年…
SCORPIONSは『ラブ・ドライブ』『アニマル・マグネティズム』『ブラックアウト』あたりが好き。
今はミッキー・ディーがドラムを叩いているのか。華麗なる遍歴ですね。
リーダーは好みの映画監督はいるのですか?
また、出演者によって映画を見たり見なかったりはしますか?
ベイは今日は完封勝ちしたようですね。
タイガースも今日勝ってオープン戦やっと2勝目です。やれやれ。
古葉さんが監督をやっていたのはそんなに昔でしたか。
広島時代は長期政権で何度も優勝させていましたがよそでは結果は出ませんでしたね。
BURRN!はいつ頃まで読んでいたんですか?
朝のテレビの占いで「今日のラッキーアイテムはぬか漬け」と聞いたので一日中キュウリのぬか漬けを持ち歩いていたティーチャーばんわー
俺はBlackout、Love At First Sting、Savage Amusementあたりが好きです
初SCORPIONSはSavege~の“Rhythm Of Love”と“Passion Rules The Game”だったので、あの頃のポップなSCORPIONSが一番しっくりきます
そうそう、ミッキー・ディーの前任ドラマーのジェイムズ・コタックは今年の1月9日に亡くなったそうですよ
90年代にSCORPIONSに加入してかなり長い間在籍してましたが、ジェイムズ・コタックというと俺はいまだにKINGDOM COMEのイメージです
吉本新喜劇は確かに「安心、安定、お約束の笑い」ですね。
昔のドリフターズや志村けんのコントとかも同種の笑いでしたね。
ビックリさせられるパターンも好きですよ。
昔の「お笑いスター誕生」をYouTubeで見たりしています。
好きな映画監督はクエンティン・タランティーノですね
あとクリストファー・ノーランも好きです
洋画では嫌いな俳優というのは特にいませんが、ウディ・アレン監督作品は見る気になりません
なんか嫌い
BURRN!は87年12月号から読み始めて、THE WiLDHEARTSの全盛期(最初の解散まで)である98年頃までは毎号買い続けてました
さすがに置き場所に困り始めたので思い切って断捨離して、その後はほとんど買わなくなりました
BURRN!の別冊METALLIONのTHE WiLDHEARTS特集号だけは今でも持っています
ドリフも毎週見てたけど、いつの間にかひょうきん族を見るようになり、カトちゃんケンちゃんなども見なくなりました
ごっつええかんじ、ボキャブラ天国、笑う犬などはたまに見る程度
お笑いネタ番組をガッツリ見るようになったのは2006年のM-1からです。チュートリアルが優勝したやつ
それからはM-1、R-1、KOCやネタの特番などは色々録画して見るようになりました
最近は男性ブランコ、Aマッソ、シンクロニシティのYouTubeを見てます
毎日納豆を食べてますか?
マツコ・デラックスが毎日6パックの納豆を食べていたら痛風になったと聞きましたが
それはマツコの食べ方が悪いんですよね?
>>179-180
キュウリのぬか漬けは胃の中に収めて行動したほうがいいでしょう。
SCORPIONSのドラマーというとハーマン・ラレベルが印象深いです。
KINGDOM COMEはあまりちゃんと聴かなかったなあ。
タランティーノ好きですか。
クリストファー・ノーランという監督の作品はたぶん見たことないな。
ウディ・アレンってコンスタントに活動していますが監督もやっていたのですか。
好きでも嫌いでもないなあ。
リーダーはモノクロ時代の映画も見たりするのですか?
僕も昔はBURRN!を買って読んだものでしたが
同時にDOLLなんかも買ったりしていてなかなか厳しい経済事情でした(笑)。
バーニー・トーメの死んですぐにBURRN!に彼のポスターがついていることを知り
外連味たっぷりの衣装なのかなと期待してネットで買ったのですが
胸に「BURRN!」の文字の入ったTシャツ姿だったのでがっかりしました。
TORMEとしてインタビューを受けた時のオフショットみたいでした。
リーダーはひょうきん族に移っていった人でしたか。
僕はビートたけしの面白さが分からず志村けんを選択しました。
前にYouTubeはテレビで見ている的なことを書かれていたと思いますが
どうやって(接続とか使用機材とか)見ているのですか?
吉野家で牛丼とみそ汁を運んできた店員に「ボナペティ」と言われたティーチャーばんわー
納豆なんか1日に1パックで充分でしょう
なんでそんなに過剰に食べちゃうんですかね?
KINGDOM COMEは2ndの“Stargazer”という曲がおススメです
https://youtu.be/dQ_-KcMgRuE?si=wAClqNW24qMXWXKN
クリストファー・ノーランの最新作は今話題の「オッペンハイマー」です
「インターステラー」「テネット」「インセプション」などはやや難解なSFですがめちゃくちゃ凄いですよ
モノクロどころかカラーであっても古い映画は全然見てません
DOLLはごくたまに買ってました
でもBURRN!に慣れた身には作りが大雑把だなあという印象で
90年代のメロコアブームの頃はEat Magazineという雑誌も買ってました
「エピタフの美味しい食べ方」とかって特集があったのを覚えてます
BURRN!のTシャツ着てる写真て80年代はかなり多かったですね
アーティストたちがあのTシャツを欲しがったらしいですよ
ひょうきん族は何のパロディをやってるのかとか、最後の懺悔で何を謝ってるのかとか、イマイチ意味がよくわからないながらも見てました
うちはJ:COM(ケーブルテレビ)でCS放送を見てるんですが、そのチューナーにYouTubeを見るためのアプリが元々入ってるんですよ
Blu-ray持ってるからいつでも観れる、となると意外と観ないんだよね
アレを初めて観た時のショックはかなりデカかった
またCSでやらんかな
>>189
「ボナペティ」ってフランス語だっけ?イタリア語だっけ?粋な吉野家店員ですね。
KINGDOM COME聴きました。オーソドックスなHR/HMといった感じですね。
最初に売れてその後細々と続いていったパターンか。
90年代は自分の音楽史の空白時代なので勉強になります。
『インターステラー』って以前リーダーが面白いと言っていた映画ですね。
Wikiであらすじを見たらすごく難しそうな映画のようで。
リーダーが最初に映画館に観に行ったのは何という作品ですか?
90年代にはメロコア専門誌も出ていたんですか。流行っていたもんなあ。
BURRN!のTシャツ、アーティストには人気があったのか。
バーニーが着てるのを見てあまりにも似合ってないのでポスターどうしようか思案中。
MOTORHEADのTシャツってメタル系の人もパンク系の人も着ていますね。
今のお笑いネタ番組って特番しかないのでしょうか?
一時間くらいのコンパクトさで週一でやってくれれば見るのになあ。
あ、そうだ。リーダーのウォークマンにはアルバムでいうと何枚くらい収まっていますか?
RAINBOWは全部入っているのでしょうか?
銀閣寺に銀箔を貼りまくってギンギラギンにして逮捕されたティーチャーばんわー
KINGDOM COMEは2ndまではちゃんとしたバンドだったけど、それ以降はレニー・ウルフのソロプロジェクトと化して、アルバム10数枚出してるんすよ
聴いてみたいけど中古盤ぜんぜん出回ってないっす
「インターステラー」は物理学的に難しいところは深く考えずに飲み込んで(あんなの理解できる人は稀だと思います)楽しめますよ
かなり感情を揺さぶられる映画です
初めて親に連れて行ってもらって映画館で観たのはドラえもんだったと思いますね
ドラえもん、ハットリくん、パーマンの三本立てでした。ドラハッパーですね
初めて親に連れて行ってもらって観た洋楽は「E.T.」でした。ガキすぎて内容はよくわかってなかったです
初めて友達と観に行ったのは「ランボー2」です
前作をまったく知らず、捕虜の辛さも理解しておらず、筋肉質のロン毛がたった一人で敵を倒しまくる痛快戦争映画として無邪気に楽しんでました
MOTORHEADのTシャツはイカツくてカッコいいから、メタルもパンクも聴いてない人がバンドTだと知らずにデザインで選んで着てたりしますね
昔、ヒステリックグラマーという女の子向けのアパレルショップにMC5の1stジャケのTシャツが売ってて
店員さんに「なんでMC5のTシャツなんかあるの?」と訊いたら「エムシーファイブってなんですか?」と言われました
毎週金曜深夜にフジテレビで「ネタパレ」という30分番組やってますよ。ナンチャンが司会のやつです
あと「にちようチャップリン」てのが土曜深夜にテレ東でやってます
こちらはウッチャンが司会です
アルバムが何枚かは数えてないですが、32ギガのウォークマンに256kbpsのmp3で3200曲ほど入ってます
だからアルバムでいうと320枚ぐらいですかね
ビットレートを落とせば当然もっと入るわけですが
今はRAINBOWは入れてません
最近はメロデス系をよく聴いてるので
マイクロSDカードの容量のデカいのを入れられるウォークマンだと入れ替える必要がないんですけどね
このバンドは位置的にポストハードコアなのかカオティックハードコアなのかグラインドコアなのかわからんけど
リフがとにかくカッコいいし、ヴォーカルもいわゆるハーシュヴォーカルだけどかなり表現力あって上手い
名手デイヴ・ウィッテのドラミングがめちゃくちゃ気持ちいいし
3rdが欲しいけど中古盤が見つからないんだ・・・
女優のエミリー・モーティマーとクレア・フォーラニについて歌ってるんだろうか?
歌詞を読んでもさっぱり意味が分からないけど
他にも“Famke”って曲があるけどファムケ・ヤンセンのことだったりするんだろうか?
wikiで調べたら「ポリスアカデミー777 モスクワ大作戦!!」に出てたのか
ポリアカは4までしか観てなくて、5以降にはマホーニーが出てないから興味なかったんだけど、ちょっと観たくなってきた
よしよし
山本祐大が1打点か
よしよし
東は6回1失点か
よしよし
Meliora / GHOST (¥700)
Chainheart Machine / SOILWORK (¥680)
Venom / BULLET FOR MY VALENTINE (¥480)
GHOSTはこの曲が聴きたくて
Cirice / GHOST
https://youtu.be/-0Ao4t_fe0I?si=seksj55IymEJIA92
先ほど渋谷のライブハウスから帰ってきたのだ。
今回は追ってるピアノ弾き語りSSWふたりが共催の企画で面白かった。
>>199
容疑者曰く「銀閣寺を本来の姿に戻したかった」と。
三島由紀夫の『金閣寺』に対抗して誰か小説を書いてくれないかな。
メタルバブル以降の作品は中古で探すのは難しいかも知れませんね。
マメにユニオンをチェックしないとですね。
『インターステラー』、もしCSで放送されることがあったら教えてください。
僕が初めて映画館で観たのはたぶん東映まんがまつりかもしれません。
『E.T.』も映画館で観ましたが特に感動とかはなかったなあ。
痛快映画というとDeath Wishシリーズが好きです(古いけど)。
ヒステリックグラマーにMC5のTシャツ?なんでだろう?店員は不勉強ですね。
若い頃には渋谷や原宿などには買い物に行きましたか?
帰宅後すぐにテレビを付けましたがナンチャンの番組がちょうど終わるところでした。
明日のウッチャンの番組を見てみようかと思います。
最近はNHKで『LIFE!』というコント番組はやっているのだろうか?
リーダーは3200曲を「携帯」して行動しているのですね。
それだけ入っていると全部聴くのにも相当時間がかかりますね。
ウォークマン欲しくなってきたなあ。
アジアのどこかの国で作られた安物プレーヤーだと性能は劣るのだろうか?
98年のW杯フランス大会の代表メンバーから三浦カズ、北澤らとともに落選したティーチャーおはよー
> ピアノ弾き語りSSWふたりが共催の企画
ステージ上に電子ピアノを向かいあわせで置いた二人が鬼神の如き表情で汗を飛ばしながらピアノソロバトルをする、的な映像が浮かびましたが
違うんだろうな
「インターステラー」はそのうちまた放送すると思います
覚えてたらお知らせします
「デス・ウィッシュ」って映画はブルース・ウィリス主演であったなあと思ったけど、ググったらチャールズ・ブロンソン主演のやつのリメイクだったんすね
シラナカタヨー
渋谷に行くのはCD買うかライブ観るかの用があるときのみです
人が多すぎて極力行きたくない街です
ディスクユニオンの渋谷のRock In Tokyo店はまだ行ってません
原宿は神宮球場でベイスターズの試合見た帰りにちょろっと立ち寄ったくらいですね
俺には関係ない場所だと思いました
LIFEは割と最近見ましたよ
ウッチャンが老いた変身ヒーローの役で、あんたもう戦力外だから変身ベルト返納してと迫られるコントでした
あの番組は不定期なんですかね?
アルバム300枚入ってても、突然違うのが聴きたくなったりして、やはり容量は大きいに越したことはないです
安い中華製のmp3プレーヤーはレビュー見たら「音は悪い。安いだけある」「操作性が悪い」「ランダム再生なのに同じ曲が何度もかかる」「日本語の曲名がちゃんと表示されない」などの声を見かけます
英語教材などのリスニングや落語を聞くとかならいいのかもしれませんが、ガッツリ音楽を聴くには実力不足なのかもです。めちゃ安いですけどね
ソニーのウォークマンは、俺が今使ってるのがもうバッテリーの持ちが短くなってきていて買い替えを検討してるのですが
NW-A55という機種(マイクロSDカード挿入して容量を増設可、音もなかなか良いらしい、サブスクは非対応)を買おうかなと思ったらすでに製造終了でヨドバシなどでも売っておらず
Sシリーズという容量増設できない一番安い機種にするか迷い中です
ウォークマンも高音質でサブスク対応で高価格なもの(もはやmp3プレーヤーではなくDAPデジタルオーディオプレーヤー)がメインになってしまって
サブスクなんかいらんのよという俺には不要なシロモノでして。10万とかするしね
海外製品も色々ありますが、使い勝手の良さではやはり日本のソニー製が一番いいのかな?と
続編は4月と6月に文庫化だそうだし、買うか
あれか、ネットフリックスでドラマ化されたからそれに合わせての文庫化発売か
>>219
サッカーは大人になってから楽しめるようになりましたが学生時代は嫌いで嫌いで。
共催ライブはそれぞれ持ち時間があってそれ以外でピアノと電子ピアノでコラボしたり。
ふたりのうち実はメタラーのほうの人は馬鹿テクの持ち主で
もうひとりはどこまでも伸びやかな声の持ち主です。
たまにはロックから外れるのもいいかと思ってライブに通っています。
『デス・ウィッシュ』シリーズや『ダーティ・ハリー』シリーズみたいなやつは
「ヴィジランテ映画」というそうですね。見ていて痛快で好きです。
そういった系譜の映画って今でもあるのでしょうか?
横浜もいろいろなところで「人多すぎ」な印象がありますが
リーダーの住んでいるところは閑静な地域なのでしょうか。
若い頃、服や靴などはどこで買っていたのですか?
『LIFE!』は昔は週一でやっていましたよね。
その前にやっていた『サラリーマンNEO』も見ていました。
あとは志村けんの番組とかも見ていました。
振り返ってみると意外とコント好きなのかもしれません。
ところでうちのテレビが突然動かなくなりました。
テレビ本体が悪いのかリモコンが悪いのか今のところ判りません。
テレビを見なくなっては来ているものの見れないのは不便ですね。
明日の用事が増えてしまった。
リーダーは広くしかも深く音楽を聴くから3200曲では物足りないんですね。
最近の外出時にはスマホでSpotifyを使っていますが
やはり曲順どおりに聴きたいしウォークマンみたいなのが欲しいな。
やはりソニーのがいいのかな。
欲しいものだらけで金が幾らあっても足りない状態です。
欺瞞に満ちた現代社会に鉄槌を下すべく立ち上がったら立ちくらみしたティーチャーばんわー
あ、じつはメタラーなピアノSSWの人がいるんすね。親近感わきますね
「ヴィジランテ映画またはヴィジランテものとは、主人公が正当な司法の手から離れて私刑や復讐のために犯罪者や犯罪組織に挑む作品を指す。」
なるほど、それ系のやつですか
キアヌ・リーブス主演の「ジョン・ウィック」シリーズ
デンゼル・ワシントン主演の「イコライザー」シリーズ
1作目はエミリー・ブラント、2作目はベニチオ・デル・トロ主演の「ボーダーライン」シリーズなどがありますね
タランティーノ監督の「キル・ビル」や「ジャンゴ 繋がれざる者」なども復讐ものですね
「ジョン・ウィック」はちょっと現実離れした、バットマンのゴッサムシティ的な世界観のものなので他とはちょっと毛色が違うかな
「イコライザー」は元CIAの凄腕がホームセンターの店員やタクシー運転手として静かに暮らしながら悪を撃つ、的なやつで俺はすごく好きです
「ボーダーライン」はアメリカの司法VS中米の麻薬カルテルという大きな構図の中にベニチオデルトロが個人的復讐を目指す、めちゃくちゃ現実的なヤバい映画で超オススメです
他にはレイプされた女性が男たちに復讐を果たす系のやつで(それ系の映画はたっくさんあります)、「アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ」というのが面白かったっす
復讐の方法はめっちゃグロいですが
まあ復讐ものは映画にしやすいテーマなのでいくらでもあると思いますよ
うちは横浜市の中でもそれなりの乗降客数のある某駅の近くで閑静ではないですが、渋谷や新宿に比べたら全然ふつうです
服は横浜ビブレとか、そこらにあるジーンズメイトとかでも買ってましたけど、ちょっといい服(と言ってもアメカジ系なのですが)は元町のJunky Classicという店で買ってました
最近はユニクロでもguでもいいやって感じです
サラリーマンNEOって番組タイトルは覚えてるけど、内容は知らないなあ。誰が出てたんすか?
LIFE!のコントが好きなら、東京03のコントとかどうですかね?人間関係の機微をネタにしたものが多くて面白いですよ
https://youtu.be/wZSxXYqm4ik?si=_hhj2693zvzLBrK7
テレビは地上波番組はあまり見なくなりましたけど、やはりCSでプロ野球とMotoGPを見るために必須です
サブスクで聴くのは手間がかからないのが最大の利点ですよね
俺のようなウォークマンの使い方だと、まずCDをパソコンでリッピングして曲をデータ化しないといけない
それはけっこう手間ですよ。時間もそれなりにかかりますし
そうだ、ヴィジランテ的な復讐ではなく、司法制度をうまく利用してキッチリと復讐を果たす系の「スリーパーズ」とか「ニューオーリンズ・トライアル」も面白いですよ
「スリーパーズ」は実話で、ニューヨークのイタリア人街の少年たちの友情がベースの映画でブラッド・ピットやロバート・デニーロが出てます
「ニューオーリンズ・トライアル」はジョン・キューザック主演で、敵役がジーン・ハックマンです
「イングロリアス・バスターズ」はナチスとヒトラーを、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」はマンソンファミリーをネタに
史実を改変して「映画で復讐する」という一風変わった手法で面白いです
みんなでボッコボコにやっつけてやったぜYeah!!的なノリだけど
精神と時の部屋にこもりたい
マルケス兄はドゥカティ勢トップの2位
3位はマルティン
バニャイアはトップ走行中に1コーナーのブレーキングでミスって4位に後退
上茶谷が被弾するもしっかり勝ちましたー
凄すぎる
米澤穂信のデビュー作、古典部シリーズ第一作
なるほど氷菓とはそういう意味か
面白かった
>>231
ブックオフで上の段から下の段へと目を進めて再び隣の列の最上段へと見上げた時に
立ちくらみがすることがあるのだ。
ピアノ弾きメタラーの人とは終演後物販のコーナーでメタル話をしてしまうのだ。
鍵盤弾きゆえか故ジョン・ロードが好きと言っていました。
さすがはリーダーたくさんの映画名がパッと出てくるんですね。
『ボーダーライン』というのと『アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ』というのは
面白そうですね。CSで放送予定があったら是非教えてください。
古い映画だとデニーロ主演の『タクシードライバー』とかが好きですけど
リーダーは視聴済みですか?
うちは東京都でも田舎なほうなのでジーンズショップあたりで買える服以外は
都心部のほうに出向かないと買えませんでした。ロックっぽいグッズは特に。
最近はリーダーと同じくユニクロ上等です。
『サラリーマンNEO』には生瀬勝久や沢村一樹、田口浩正、山西惇、田中要次
女性陣は中田有紀や中越典子、いとうあいこなどが出ていました。
「セクスィー部長」のコーナーとかちょっと流行ってたので見覚えがあるかも。
東京03は自分の中でも面白いほうかと思います。
そういえばうちのテレビ、リモコンが不調だったのが元に戻りました。
よかった。
僕が使っているSpotifyはプレミアムではないので曲順がランダムなんです。
次に何が来るか?という意外性はありますがマイナーな曲はなかったりします。
自分オリジナルなプレーヤーが欲しいので探してみます。
リーダーのウォークマンは使い始めて何年くらいになるんですか?
小椋藍は粘りの走りで5位
アルデゲルがジャンプスタートでWLLP消化したのに驚異的な追い上げで4位
いや~面白いレースだった
自営業の人はサラリーマン川柳に応募してはいけないものだと思っているティーチャーばんわー
> ブックオフで上の段から下の段へと目を進めて再び隣の列の最上段へと見上げた時に立ちくらみ
わかるわー、町田店のCDの棚でそれよくありました
ジョン・ロード好きですか
Bigelfのデイモン・フォックスはどうですかね?知らないか
アイ・スピット~はかなり前にCSで一度観たきり、たぶん放送されてないかな
「イコライザー」「ジョン・ウィック」「ボーダーライン」はCSでしょっちゅうやってる印象です
調べときます
「タクシードライバー」はかなり昔に見たけど、あらすじは覚えてるけどシーンとかはかなり忘れてます
デニーロは「ディア・ハンター」とか「レイジング・ブル」などはまだ観たことないのでそのうち観たいです
昔はバンドTとかよく着てましたけど
べつに俺ロッカーじゃねえしただのファンだし服でロック好きをアピールする必要ねえよな・・・と悟り、あまり着なくなりました
無地が一番落ち着きます
あー、生瀬勝久出てたんすか。あの人いいっすよね
「南極料理人」は何回も観ちゃいます
凄いメンバーだなあ。再放送してほしいな
来月3日の24時から「笑う犬の生活」がフジテレビONEで放送されますよ
あ、プレミアムにしないと聴きたい曲を自分で選べないんすか
俺が今使ってるのは調べてみたら2010年のモデルでした
買ってから12年くらい経ったのかなぁ
使用頻度はかなり高いので、よくもってくれてる方だと思います
「デス・ウィッシュ」(ブルース・ウィリス主演2018年)が3/26の21時からザ・シネマで
「TENET テネット」(クリストファー・ノーラン監督2020年)が4/14の23:45からザ・シネマで
「イコライザー」「イコライザー2」が4/20の8:45からWOWOWプラスで
「Mr.ノーバディ」(2021年。おっさんVSロシアンマフィア)が4/20の17:30からムービープラスで
「プロミシング・ヤング・ウーマン」(2020年。女性がゲス野郎どもに鉄槌をくだす系)が4/20の25:30からザ・シネマで
「Mr.ノーバディ」はなかなか面白かったです
「プロミシング・ヤング、ウーマン」は俺は録画してまだ観てないのですが、めちゃくちゃ高評価な映画なのでぜひ
「ボーダーライン」シリーズは4月の放送予定はありませんでした
2位バスティアニーニ
3位はアコスタが初表彰台
バニャイアとマルケス兄が4位争いの抜き合いで絡んで両者転倒リタイアモッタイネー
もうMotoGPマシンに順応してる。すげえ才能だわ
>>253
>自営業の人はサラリーマン川柳に応募してはいけないものだと思っている
確かに自営の人はどこに投稿すればいいんでしょうねえ。
パープルに関してはジョン・ロードが好きだそうで
彼が故人なのでパープルの来日時に迷って行くのを止めたそうです。
BIGELFってわからないのでググったところアメリカに
デイモン・フォックスなるキーボード奏者のいるバンドがいるんですね。
今度合ったら訊いてみます。
デニーロ、カッコいいですよね。
『タクシードライバー』は個人的には五指に入る作品です。
リーダーの中で殿堂入りしている映画は何かありますか?
僕は未だにバンドTを着ています。悟りの境地には至らずです。
背広を着る仕事ではないのでバリエーションとして重宝しています。
TANKのTシャツが欲しいのですが
買うとミック・タッカーらに金が入ってしまうのでちょっと悩み中です。
wikiで調べたら『サラリーマンNEO』って結構長い時期放送されていたんだなあと。
生瀬勝久は知り合いが「面白い役者がいる」と教えてくれて見たら面白い人でした。
『笑う犬の生活』ってどんな番組でしたっけ?
今度ちょっと見てみようかな。
ウォークマンは主にどこで使っていますか?
僕は電車・バスなどで座れない時に音楽を聴いています。
座れる時は本を読んでいます。
あ、基本的な質問で申し訳ないのですが
ウォークマンにCDを取り込んだ時に要らない曲は削除できたり
曲順を並べ替えたりできるのでしょうか?
調べたらザ・シネマはうちでも映るようなので予約を入れようかと思います。
情報をいろいろとありがとうございます。
まずは明日の『デス・ウィッシュ』か。
シャンプーは昔から花王の「メリット」しか使わないティーチャーばんわー
訊かなくていいです。知らないと思いますよ
何度観ても飽きないのは
「パルプ・フィクション」
「イングロリアス・バスターズ」
「羊たちの沈黙」
「ブライズ・メイズ」
「リトル・ミス・サンシャイン」
「アポロ13」
「ポリス・アカデミー」1~4
「ダイ・ハード」1~4
「南極料理人」
「ラヂオの時間」
「サマー・タイムマシン・ブルース」
「オネアミスの翼」
ものすごく面白かったので記憶を薄れさせてからまた観たいのは
「イット・フォローズ」
「ゲット・アウト」
こんなところでしょうか
メタルのTシャツ着てる人と会ったら「ああ、メタル好きなんすね」と話が弾みますが
服装や風貌からまったくメタラー感漂ってない人がめちゃくちゃスラッシュメタルに詳しかったり、すごく真面目そうで常識人ぽい人がブラックメタルのマニアだったりした方が
そうと知ったときの驚きと喜びが大きいと思うのです
ギャップですね
生瀬勝久は槍魔栗三助の名で初期ナイトスクープで探偵やってたそうで、当時の映像がすげー見たいっす
笑う犬は、ウッチャンとネプチューンのコント番組です
1回20分の短い番組です
ウォークマンはどこでもです
外出するときは必ず持っていきますし、自宅でもいちいちCDかけるのめんどいのでウォークマンで聴いてることが多いです
読書中も聴いてることが多いです。電話が鳴っても気づかないことがしばしばですが
パソコンでCDから曲を取り込んでウォークマンに転送する、という場合の話になりますが
アルバム全曲を取り込むことも、好きな曲だけ取り込むことももちろん可能です
JUDAS PRIESTを例にすると、①The Hellionと②Electric Eyeはそれぞれ別の曲だけど音は切れずに繋がってますよね?
その2曲を個々に取り込んでしまうと、①のケツと②のアタマにわずかな音の空白部分が出来てしまうのです
そうならないようにできるソフトもあるらしいのですが、俺は無料ダウンロードしたソフトでセコくやってるので、どうしてもそうなります
なのでそういう場合はまとめて一つの曲として取り込んでいます。そういうこともできるのです
なので曲名もThe Hellion / Electric Eyeとしています
Between The Hammer & The AnvilとA Touch Of Evilも繋がっていますが、Between~だけを取り込むと曲の終わりがブツ切りになりますね?
それが嫌ならフェイドアウトするよう加工することも可能です
それは曲を取り込むソフトとは別の編集ソフト(無料ダウンロードできます)を使います
QUEENSRYCHEのOperation: Mindcrimeのように全曲が繋がってるアルバム全体を丸ごと一つのファイルとして音の切れ目なく取り込むことも可能です
曲順を並び替えたい場合は、ウォークマンに「ブックマーク」という機能があるのでそれを利用して好きな順番に並べるか
曲を取り込むときに、その曲はアルバムの何曲目なのか自動的にファイルに記録されるので、プロパティで修正することも可能です
ムービープラス、WOWOWプラス、チャンネルNECO、日本映画専門チャンネルは見れないのですか?
大人たちが老けていく様子を特殊メイクでもっと多段階で上手く表現してほしかった
>>268
花王のメリットは使ったことはあるかもしれないけど子供の頃かな。
そのメタラーSSWさんの好きなのはパープル、ゼップはさておき
MR BIGやWINERY DOGS、HELLOWEEN、GUMMA RAY、OPETHなどで
北欧やジャーマンが好きらしいです。プログレも聴く模様。
どんな人物像が思い浮かびますか?
たくさんの映画を観るリーダーはさすがに好きな作品も多いですな。
『パルプ・フィクション』『羊たちの沈黙』『ダイ・ハード』の1作目、『ラヂオの時間』
は見たことがあります。いずれも面白いですね。
>>274
チャンネルNECOは前はよく見ていました。
他のチャンネルも映るかどうか調べてみます。
前にライブに行った時にダムドのバンドTシャツを着ている出演者の人がいて
話しかけようかと思ったのですがステージがあまり良くなかったので止めたことが。
ただTシャツをどこで買ったかだけは聞きたかった…。
僕はバンドTを着てなくても何となくロック好きが相手に伝わってしまうようです。
生瀬さんの「槍魔栗三助」時代、僕も見てみたいです。
ネプチューンって彼らだけだと面白かったですか?
彼らが出てきた頃はあまりテレビを見なかったのでわからないのです。
読書中に音楽を聴くって器用ですね。
本の種類によっては読書内容が頭に入ってこないことはありませんか?
>>273
ウォークマンについての疑問に答えて頂いてありがとう。
JUDAS PRIESTでのたとえが分かり易かったです。
曲順はプロパティで変えることができるのですね。
ちょっと家電量販店にでも寄ってみようかと思います。
三山ひろしのコンサートでステージダイヴを敢行したティーチャーばんわー
おお、OPETH好きなんすか!そこだけ異質ですねえ
それらの好みから読み取れる人物像をプロファイリングすると
落ちていた10円硬貨を交番に届けるタイプ
近所のコンビニへ行くにもしっかり化粧をする
乗り鉄(ローカル線好き)
泳ぎは苦手
コーヒーは酸味の強いものを好む
赤いきつねよりもどん兵衛を好む
こんなん出ましたけど
「ドーン・オブ・ザ・デッド」(2004)
「ショーン・オブ・ザ・デッド」
「ユージュアル・サスペクツ」
「キック・アス」
「スクール・オブ・ロック」
なども何回観ても飽きません
以前バレーボールのチームにいた頃、初めて連中に参加したタメ年の男と帰りにファミレスで飯食って色々話したんですが
ロック、メタルの話なんか全くしてなかったのに、なんとな~く「こいつ俺と同類じゃないか?」って気がして
音楽どういうの聴くの?と訊いたら案の定メタラーでした
そういうことはたまにありますね。なんとなく波長で分かります
ナイトスクープ 槍魔栗三助
で検索したらこんな動画を見つけました
途中なぜか徹子の部屋の映像になるのですが、その後ちゃんと続きが見れます
https://youtu.be/Jwdl1MYw6Co?feature=shared
ネプチューンだけのネタって見たことないです
笑う犬はうっすらと記憶にある程度で、ガッツリ見てはいなかったです
ネプチューンはボキャブラに出てたかな?そっちもあまり覚えてないなあ
意識は本の方に向いてるので、音楽はリズムを感じ取ってるくらいですね
新しく買ったCDを取り込んで聴くって時はさすがに音楽だけに集中します
読書中にウォークマン聴いてるとむしろ外の音(トラックのエンジンやカラスの鳴き声や酔っぱらいのわめき声など)に邪魔されることがないので集中して読めます
ウォークマンを買うなら5chにウォークマンなど機種ごとのスレがあるので、そこで質問や相談をするといいですよ
俺は専ブラがクソ使いにくいのでスレのurlを貼ることができませんので悪しからず
リフとドラムがめちゃくちゃ歯切れ良くて気持ち良すぎる
Deliverance / OPETH
https://youtu.be/rggQNCS8UjM?si=wlrYcmHWyky_j8LJ
The Grand Conjuration / OPETH
https://youtu.be/2kKNT3PdDkE?si=CYz2z4d_D7KSJe7l
Freedom / REFUSED (¥480)
In Memory / NEVERMORE (¥480)
すげえカッコいい!
3rdよりも分かりやすいかな?
>>281
三山ひろしのコンサートでダイヴすると客席は多分椅子なので激突して怪我をするか
観客のおじいちゃんおばあちゃんに怪我をさせてしまうだろうなあ。
あの人なんで紅白に出ているんだろうか。
メタラーSSWの人はスッピンに近く酒好きでフットワークが軽くて
見た目はロックを聴いているようには思えない容貌です。
ちょっと変わったところがありますが。
OPETHは異質なんですね(詳しくないのですみません)。
何回見ても飽きない作品ってありますよね。
僕もNHKでやっていた『シャーロックホームズの冒険』というTVドラマは
役者もよくストーリーも面白くて何度見ても飽きません。
まあ原作が面白いんでしょうけど。
!!!のライブに行って意気投合した男とマクドに行きましたところ
競馬好きだということが判明したりSSWのライブに来る客の中に競馬好きがいたり…。
ガチャガチャがブームだった頃にホビーショップのロン毛の店員が
バーニー・トーメののことを知っていたりと意外なところで話の合う人に巡り合います。
生瀬さん若いな。秘書は最初は松原千明だったんですね。
僕が初めて見た時には秘書は岡部まりでした。
ネプチューンってひとり役者をやっていますよね(合ってるかな)?
この後22時からNHKで『LIFE!』をやるようです。
読書時には音楽は完全にBGMになるわけですね。
僕は本のジャンルによるかな?
電車内で創作を読むのだとBGMにできるかも。
ウォークマンのスレも探してみます。
町内会の福引で2等の「モト冬樹&グッチ裕三のサイン色紙」を当てたティーチャーばんわー
OPETHはプログレッシブデスメタルですからね。近年はデスメタル要素が皆無になりプログレバンドになりましたが
シャーロックホームズのドラマは好きでもコナンドイルの原作は読んでないんですね?
俺もコナンドイル、アガサクリスティ、エラリークイーンなど海外の超有名ミステリー作家の小説は全く読んだことなくて
いずれ読まねばとは思ってるんですが
ティーチャーはライブなどで初対面の同好の士とすぐ友達になるタイプなんすね
そういうの俺はないからスゲーと思います
俺はそういう場でまず誰にも話しかけないからなあ
俺も初めてナイトスクープ見た時の秘書は岡部まりでした
ネプチューンの原田泰造は俳優業もやってますね
お笑い芸人がドラマに出てる、というのではなく、完全に役者としてガチで芝居してますね。かなり上手い思います
WOWOWの連続ドラマWで何度か見ました。公安とか刑事とかシリアスな役どころでした
LIFE!見てました
西田尚美がフラフープやるやつは以前見たことありました
上白石萌歌のメイド姿がめちゃくちゃ可愛かった
今夜のは過去に放送したコントの傑作選的なやつみたいですね
食いながらプロ野球ニュース開幕直前SP見よう
明後日は晴れて22℃か
メダカと金魚の水槽丸洗いしよう
新しいエサ買ってこなくちゃだな
予想順位はかなりバラけたな
>>296
そのサイン色紙、今後ちょっとは価値が出てくるのかなあ?
プログレッシブデスメタルって凄いな。そういうジャンルが確立されているんですね。
北欧のメタルシーンは英米より元気なようで。
コナン・ドイルは読んでいないですねえ。ミステリー作品は他の有名作家のものも。
中学生の頃、叔母にたくさんの推理小説の文庫本を貰ったのですが
何故か入り込めず挫折しました。
シャーロック・ホームズのシリーズだけでも再チャレンジしてみたいなあ。
>ティーチャーはライブなどで初対面の同好の士とすぐ友達になるタイプなんすね
いえいえ。狭い会場で何度か一緒になると話さないのも変だなあとも思い
無難そうな人にちょっと話しかけたりする程度ですよ。
!!!のライブなどではその日限りだったりしますし。
もともと人見知りです。
Wikiでネプチューン関連を覗いてきましたが
『ボキャブラ天国』があまり好きではなかったのと
冠番組で女性を巴投げするコーナーに嫌悪感を持ったので
ネプチューンはあまり好きではなかったことを思い出しました。
原田泰造は大河ドラマ『篤姫』で大久保利通を演じていましたがまあ良かったです。
今年の大河の録画はどうしましたか?
『LIFE!』次は5月だと言っていましたね。
レギュラー番組ではなくなったようですが続いてはいるようで。
内村のは下ネタや暴力なしで作っているのでそこは評価です。
もっと続けてほしいです。
優勝候補の筆頭は阪神でしたか讀賣でしたか?
いよいよ始まりますね!
めぞん一刻の響子さんと同じPIYO PIYOエプロンを愛用してるティーチャーばんわー
OPETHの中期(4thのStill Lifeから8thのGhost Reveriesあたり)はアルバムジャケットがゴシックホラー的で美しくも恐ろしいです
俺はとりあえずアガサ・クリスティの代表的な作品から読んでみたいっす
「そして誰もいなくなった」とか「アクロイド殺し」あたりを
!!!のライブは何回ぐらい行ったんですか?
ナンバリングとか卒業ライブですかね?
ニコはちライブとかも行きました?
ボキャブラ天国はネプチューンや爆笑問題が出てたことは覚えてるんですが、内容は完全に忘れました
覚えてるのは地獄のスナフキン金谷ヒデユキと、ブーマーくらいです
>冠番組で女性を巴投げ
それはまったく知らないなあ。ネプチューンはそもそも好きでも嫌いでもないって感じでした
光る君へはまだ全然見てません
LIFE!はシソンヌのじろうが出てるけど、あの人はほんとにコントがうまいですね
元和牛の川西は漫才師のイメージが強いですが、コントもいいですね
1位予想最多は阪神でしたよ
まあそりゃそうでしょう
巨人はオドーアが退団しちゃったというマイナスが響いて評価下げたんじゃないすかね?
明日の開幕戦、お互いいいスタートを切りたいっすねえ
「ダイクマって秦野市発祥だったのか!」
「スタミナカレーのバーグは『横浜・川崎で3店舗を展開』の中に杉田本店が入ってないんだがどういうこと???」
生卵をカレーに落とすなんてムリ
俺はバイクで30分くらいで行けるから楽だけど
いよいよ開幕戦!
東は良くないなりに7回を被安打10、3失点の粘投
8回ウェンデルケン、9回は森原がきっちり締めた!
度会の同点3ラン! 大和の勝ち越し犠飛!
ようやく開幕戦で勝った!!!!!
あれは二つともデカかった!
てっきりヤスアキかと思ってたが
今日は気象の変化が激しかったですね。
花粉症もひどかった。
>>311
もしPIYO PIYOエプロンを売っていたらガチで買います!
OPETHはスウェーデン出身のようですがかの国では未だにメタルは盛んなのですか?
>>312
僕が叔母から貰って挫折したのはエラリー・クイーンでした。思い出した。
リーダーは頑張って洋物チャレンジしてください。
ナンバリングやニコはち、シングル発売時のミニライブとか
全部合わせても10回も行ってないんじゃないかな?
武道館のラストライブは行きました。
いずれも現場は楽しかったですよ。
『ボキャブラ天国』は90年代に約8年間も放送されていたようですね。
90年代って自分にとって色々な意味で空白の時期だわ。
阪神が泥沼だったことは強く印象に残っていますが。
『光る君へ』は第1コーナーを回ったところです。
ロバート秋山演ずる藤原実資は90歳まで生きたそうなので
ちょろちょろと出てくるかも知れません。
>>315
『LIFE!』にとってなくてはならない西田尚美も面白い人ですね。
開幕戦、ベイはモノにしましたね。渡会ってすごいなあ。
阪神は4安打完封負けです。クリーンアップがノーヒットじゃ勝てないよ。
明日のオヤツはカステラとほうじ茶にしようと決めたティーチャーばんわー
スウェーデンに限らずヨーロッパ各国からメタルバンドはボコボコ現れてるようですよ
Xでディスクユニオンの新譜情報とか見ると新世代の知らないバンドがめちゃレベル高い作品出してますね
手を出したらいくら金があっても足りません
洋物はミステリだけじゃなくSFも読みたいんすよねえ・・・
おお、武道館行ったんすね。俺も最後くらい行けばよかったな
!!!にハマったばかりの頃はスタジオ企画回が見たかったのでCS放送で品はちライブ回だとガッカリしてたんすけど
ニコはちになる頃には曲もかなり覚えたし、トークが面白かったので楽しんでました
ネプチューンはボキャ天はあまり覚えてないけど、銭形金太郎という番組は好きでした
光る君へは、プロ野球もMotoGPも開幕してしまったので見る時間を割けるかどうか・・・
見ないで消しちゃうかもです
阪神は梶谷にしてやられましたなー
森下が3番で定着するといいですな
表題作よりも他の2つのほうが面白い
恒川光太郎の角川ホラー文庫の作品は表紙のデザインがすごくいいね
直撃ではなかったので良かった
これはもう度会劇場!!!
平良8と2/3回1失点、惜しくも完封、完投ならず
度会の完璧な当たりのツーラン含む4打数4安打、初盗塁も決めた
オースティン、佐野、牧にも打点
平良が2安打してプロ初打点もあげた
スタメン全員安打
惜しかった
度会がもたらす影響力はんぱねえ
>>333
カステラ食いたい!たまには…切に願う!
以前YouTubeでもアフリカのHR/HMの模様をリンクしてくれたっけね。
昔は音楽先進国と呼ばれた英米ではHR/HMは奮ってないのでしょうか。
SFは書く人も偉いし読む人も大したものだと思います。
ニコはちは出演メンバーの組み合わせがいい時を狙って行きました。
機種変エクスタシーを聴きたいときは外岡さんやひぃちゃんがいる時とか。
!!!は最初は球体でやっていたんですよね。
!!!の場合は番組の収録までは行く勇気がなかったなあ。
今思えば行っておけばよかったなあと。
wikiに爆笑問題はボキャ天でブレイクしたとありましたが
もっと前から活躍していた気がしてたら一度業界を干されていたんですね。
『光る君へ』は歴史上の事案は抑えつつも道長との関係はフィクションなので
途中から見てもいいかと思います。
渡会はすごいですね。もう親を超える雰囲気というか勢いですね。
阪神は2試合続けて一点も取れず情けない限りです。
映画「リング」で貞子がテレビ画面から出てくるシーンを観て大爆笑したティーチャーばんわー
カステラってたまに無性に食いたくなるっす。一度食うとしばらくいいやってなりますが
英米でもメタルのバンドは相変わらず多いんじゃないすかね?スラッシュメタル系とかほんとたくさんいるみたいですし
球体でやってた頃は「たまはち」でしたっけ?
俺が番組を初めて見た頃は吉本のグループ(名前忘れた)と合同でやるライブをよく放送していたかな
ニコはちも行ったことあるんすね。あそこはステージと距離が近くて面白そうでした
3、6、9号の1期生トリオの曲をニコはちで披露した回は覚えてます。あの曲はカッコよかった
あとチーム学ランとか
爆笑問題って元は太田プロだったんすね。知らなかった
独立して干されてたんすねえ
藤原道長のフィクションか・・・
なるべく史実に沿って作ってほしいけど
巨人は去年阪神に負けまくったので、今年は目の色変えてきてる感じっすね
巨人が勝つのはムカつくんで明日は頼みます
相変わらずアドゥワの荒れ球に対応できない
佐野のバカみたいなミスで傷口を広げた
あの守備のマズさはもうどうにもならんなー
ま、カード勝ち越しだからいいや
>>348
映画『リング』ってちゃんと見たことないんだよなあ。
昨年NHKでやっていた男女逆転の『大奥』ではカステラが珍重がられていました。
江戸時代ではミラクルなお菓子だったんでしょうね。
今年に入ってからのフジテレビの『大奥』(小芝風花)も完走してしまいました。
英米でもHR/HMは健在ですか。ならよかった。
ロック全般的に頑張ってほしいです。
吉本のグループってYGAといいましたっけ。まだいるのかなあ。
!!!がいるうちにTIFに行ってみたかったです。
3、6、9号の1期生トリオの歌唱力は他のグループと較べても遜色なかったですね。
チーム学ランの「いち恋」ってシングルのB面に収録されていたっけ?
ひさびさに探してみるか。
そう。一度出てきていたから何故「再ブレイク」とされるのかと思ったら干されていた…。
でも爆笑問題はずっと第一線にいてネタをやっているので偉いなあと。
『光る君へ』は政治上の出来事は割と史実に忠実です。
道長と紫式部との関わり合いが脚本家の創作です。
今日は区切りのいい回だったので見始めるにはちょうどいいかも。
今日の阪神はバックネット裏から気を送っていたので勝ちました。
7回までは勝てる気がしなかったです。
ベイスターズは今日は負けたようですね。
1ゲーム差に縮めたぞ。
一子相伝の暗殺拳の正統な伝承者であるが暗殺稼業をやっているわけではないので使ったことがないティーチャーばんわー
江戸時代にタイムスリップして森永ハイチュウでも献上しようものなら将軍も腰抜かすでしょうなー
ああ!YGAだ!なつかしい!
ティーチャーはTIFには行かなかったんすか
うめ子とお父さん(元GROUND ZERO)のライブが面白かったなあ
たしか「パパとメタル」という曲をやってました
「いち恋」は何のシングルに入ってたか忘れました
持ってるけども
でも爆笑問題の漫才って時事ネタばかりなんすよね
あれってその年に起きたことを上手にイジってるだけなんで、俺はあまり好みじゃないです
やっぱりオリジナルな発想で勝負する漫才がいい
ああ、史実を曲げてるわけではないんですね
今日の放送も録画はしてあります
あー、やっぱり東京ドームのバックネット裏にいた青いモヒカンの人はティーチャーでしたか
そうじゃないかと思ったんすよ
森下(横浜市港南区出身)が見事に打ちましたなー
次は直接対決ですな
ヴィニー・カリウタのドラムって気持ちいいよね
どういう経緯だったんだろう?
意外な展開で面白かった
信用できない男のいる場所でグデングデンに酔っ払っちゃダメだよね
阪神はゴールドのユニフォームなのか
チャンピオンですねん!て感じか
ヤスアキは相変わらず劇場型でツラい
しかし阪神との初戦は逃げ切り勝ち!!!
祐大のおかげ!
松尾汐恩プロ初ヒットおめでとう!
今年中はちょっと無理かなあ?
あ、ジャクソン日本初勝利おめ!
今シーズン初ヒットか?
よかったなあ!
>>357
何も伝承されてないなあ、この歳になっても。やばいなあ。
明治時代以前の人々は歯磨きをどうしていたのか気になる。
ハイチュウみたいなものを食べたらすぐに虫歯になるだろうなあ。
TIFには行きたかったけど機会がありませんでした。
だいぶ前にバニラビーンズに関して言及があったような気がしますが
リーダー的に他のグループアイドルで興味を持った組はいましたか?
うめ子は最近どうしているんでしょうかね。
昔、象さんのポットという漫才コンビがいましたが知っていますか?
『光る君へ』は一気に4年の月日が経ったので
見るにはいいタイミングだと思います。
道長とまひろ(紫式部)は元カレ元カノみたいな立ち位置になっています。
バックネット裏にモヒカンの人はいなかったけどなあ(笑)。
>森下(横浜市港南区出身)が見事に打ちましたなー
地元愛溢れる発言ですなあ。
確かに横浜は広いし活躍する人も多いですね。
>>364-366
阪神は中軸が打たないから勝てませんね。
終盤少し追い上げたのが精一杯かも。
明日は濱口か。打てるかな?
プールサイドでラ・ケブラーダの練習をして監視員に怒られるティーチャーばんわー
江戸時代とかは植物の茎をほぐしてブラシ状にして歯磨きしてたと歴史番組で見たことがありますね
江戸時代にも饅頭や団子はありましたから、ハイチュウが出現しても虫歯増加への影響はさほどないのでは?
!!!以外で興味を持ったグループは特にないですが、BiSは“Nerve”という曲が聴きたくてシングルを買いました
バニビはレナさんはめちゃくちゃ可愛いと思いますよ
うめ子は何してるんですかねえ?少し前に酒井さんは何かのネットCMで見かけましたが
象さんのポット・・・まったく知りません
ファーストサマーウイカの清少納言はちょいちょい出演してますか?
伊勢が木浪にものの見事にホームラン打たれてしまって・・・
ソロだからよかったようなものの
最終回のヤスアキもヒヤヒヤもんでしたし
今日の村上は明らかに良くなかったすね
途中まで「ふざけんなこんなので感動なんかするか」と思ってたけど
真相を知って不覚にもちょっと泣いた
なんか悔しい
早瀬くんの彼女が高校の音楽の先生に見えた
2戦続けて猛打賞でもあんなことでは意味ないって
>>372
僕はプールの監視員をしたことがあるので注意する側かな?
リーダーは江戸時代の風俗・慣習にも詳しいですな。
精白糖が珍しかったということか。
最近歯の劣化がひどくて一年に一回は歯医者に行ってる感じです。
僕は!!!を見ていたせいで腐男塾のCDを買ってしまいました。
SUPER☆GIRLSや初期のももクロも面白かったです。
さかっちは調べてみたら結婚したようですね。
ああいう人は嫁に適任だと思います。
象さんのポットです。子供の頃ハマってしまいました。脱力系です。
https://www.youtube.com/watch?v=9-Wu3gy6Mws
清少納言はこれから出番が増えてくるかと思います。
阪神は昨日は残念でしたが今日はやってくれました。
やはりミスしたほうが負けることが多いですね。
関根という選手は何年目ですか?次から次へといい選手が出てきますね。
横浜打線は怖いので明日も要注意です。
試合後にメッシやクリロナからユニフォーム交換を持ちかけられたことがあるティーチャーばんわー
毎食後にフロスしてますか?フロスは必須ですぞ
食べると必ず歯間に食べ物が挟まってますから
腐男塾なつかしい・・・
!!!ともわりと仲良くてコラボしてたような記憶が
背が高い青か紫、巨乳の黄色、美形の赤を覚えてます。赤はかわいかったな
ももクロはなんか違うんだよなあ俺的に
あまり売れてないグループが頑張ってるところに惹かれますね
酒井さん結婚してたんすね。芸能活動は続けるんすか?
初めて見る顔でした。けっこうオモロいw
鳳啓助と京唄子はギリギリ知ってる。東MAXの親父らしき人の顔も
中尾ミエの隣は誰?
関根は高卒11年目で、ずっと1軍半の選手でしたが去年の前半に活躍して1軍定着しました
が、今日のように打撃で結果出してる時に重大なミスをしばしばやらかすのでよくガッカリさせられます
今日の濵口は彼なりに悪くはなかったけど、球数が多すぎましたね
伊藤将司はさすがです。ゲラという新外国人めっちゃいいすね
投手王国オリックスからあぶれた男
期待しよう
今は「探偵ガリレオ」をちまちま読んでる
>>389
できることならバティストゥータとユニフォーム交換したい。
フロスは洗面所に置いてありますがついつい忘れてしまうなあ。
僕の歯は長年の虫歯で加工されまくりです。
リーダーは健康な歯は何本くらいありますか?
腐男塾は芸人のはなわがプロデュースしていたんですよね。
今は「風男塾」と名将が変わっているようです。
ももクロは最初にTIFに出た時はまだ6人組でその他のグループと同等くらいでしたね。
その後独自路線を歩んでいきましたが。
スパガの宮崎理奈のラジオはときどき聴いてました。
さかっちは結婚しても事務所は辞めていないので今後も活動するのかと。
ウッチャンナンチャンやとんねるずも輩出してきた番組なんですよ。
中尾ミエの隣は山田康雄でアニメ『ルパン三世』でルパンの声を出していた人です。
洋画ではクリント・イーストウッドの声の吹き替えをやっていた声優です。故人。
横浜打線が強すぎてどうにもできない!関根打ちすぎ。
阪神は本当に去年のチャンピオンチームかと疑うほど弱すぎ。
ゲラは確かに球は速いもののタイミングが取りやすいのは安打を打たれますね。
讀賣は勝ったらしいから単独最下位だよ。
若い頃は「多摩のトラボルタ」の異名をとり、ダンスフロアのヒーローだったティーチャーばんわー
俺も虫歯はかなり多かったですねえ。全部治すのにけっこうかかりました
それからはもう歯医者行きたくない一心で毎日フロスと歯磨き一生懸命やってます
SAGA佐賀のはなわが?それは知らなかったっす
腐男塾ってたしか元のグループ名は中野腐女シスターズでしたっけ?
!!!のスタジオ収録であっち向いてパイをやったグループはどこでしたかねえ?東京女子流だったかな。記憶が薄れてます
ああ、初代ルパンの声の人か!
見たことある顔な気がしたんですが、そうかあれが山田康雄さんか
いまだにイーストウッドはあの人の声で脳内変換されます
関根は絶好調時は物凄いんですが、次第に落ち着いて並みの成績になると思われます(去年がそうでした)
謙遜でも何でもなく、6回に伊勢が登板して以降はもうずっとヒヤヒヤでした
8回のピンチは牧が好プレーで救ってくれました
ヤスアキは変化球投手にスタイルチェンジしている途上のようなので、これからもヒヤヒヤさせられるんだろうけど頑張ってほしいっす
佐野の打席の期待感のなさったらひどい・・・
関根1安打1打点!
牧は猛打賞!さらには盗塁も!
東が今シーズン1勝目!
ヤスアキ3S!
達川の言う「牧の守備範囲はめちゃくちゃ狭い」は間違いだ
間違いだぞ!
細川1安打
今日はライブから今帰ってきたのだ。
>>399
ダンスフロア…昔、後楽園ホールで踊ったことがあるのだ。懐かしい。
毎日フロスはいい心がけですね。見習わないと。
健康診断では引っかかる項目はありますか?
中野腐女シスターズと同時進行で別人格としての男装グループが腐男塾だったかと。
佐賀のはなわは確か楽曲も手がけていてなかなかやるなあと思いました。
あっち向いてパイにスーパー☆ガールズは出ていた気がします。
バニラビーンズも出ていましたっけ?
僕も『ダーティ・ハリー』シリーズをさんざん見たせいか
クリント・イーストウッドの声は山田康雄さんで脳内変換されますね。
晩年の作品は他の声優さんでもいいんでしょうけど。
最近は声優の数は増えましたけど若手・中堅では誰が大物とされているんでしょうか?
ベイスターズ関根また打ってるじゃないですか。度会も打ったらしいし。
戸郷に勝ったのは大きいですね。
阪神はいいところでテルに一発が出て良かったです!
今夜は神宮の外野スタンドでスキンヘッドにピアスだらけの女性と一緒に観戦していたティーチャーばんわー
健康診断は今はとくに問題ないけど、グミとかチョコとかキャンディ類の量り売りする店ってあるじゃないすか?
一時期ああいう店で売ってるボトルやハートの形のラムネ菓子にハマりまして
大量買いしてバクバク食うということをしていたらヘモグロビンナントカの数値が悪いと言われて節制したことがありました
ラムネ菓子が昔から大好きなんですが、あの頃はさすがに食べ過ぎていたなと
虫歯になったのもそのせいかもしれません
腐女子と腐男塾は同時進行でしたっけ
スーパーガールズっていうのは覚えてないです
バニビは二人しかいないけど、2対2の対戦だったんですかね?
ガキの頃はイーストウッドの映画を吹き替えでたまに見てましたけど、「シークレット・サービス」くらいからは字幕で観るようになりました
声優は全然知らないんです。「進撃の巨人」や「鬼滅の刃」をやってた声優くらいしか分かりません
今日の関根はさすがに猛打賞は無理でしたが、貴重な勝ち越しタイムリーを打ちました
戸郷は「こりゃ打てねえなあ」と思っていたら度会がやってくれました
サトテルの一発は打った瞬間行ったなと思いました
ヤクルトは先発もリリーフも足りてなくて苦しいっすねえ
さすがにもうスタメン外した方がよくねえか?
守備もあれだしさ
湯川はドラマでは福山雅治が演じてたけど、原作者は佐野史郎をイメージしてたのか
先に「容疑者Xの献身」を読んでからの第1作だが、とくに問題なく楽しめた
>>412
スキンヘッドにピアスだらけの女性…そんなパンクな人はまだ知り合ってないなあ。
いたらCRASSについて語り合ってみたい。
リーダーは甘いものが好きだったのですね。
ヘモグロビンナントカとはHbA1Cのことでしょうか?
糖尿病診断の指針になる数値のようですね。
そこは引っかかったことはないなあ。
僕はγ-GTPが高いです(多分酒の影響)。
腐男塾と同時進行だったと思います。
スーパー☆ガールズはエイベックス初のグループアイドルとの触れこみでした。
バツミントンだかハジミントンだかで結構笑わせてもらいました。
バニラビーンズは調べたら2018年まで活動していて今はふたりとも結婚しているようです。
いったん字幕付きで見るようになるとリアルな声のほうがよくなりますよね。
最近の声優さんは数がすごく増えましたが誰が売れっ子なのかとかわかりませんね。
昭和の声優さんのほうが個性的な人が多かった気がします。
阪神はデーゲームでテルの2試合連続本塁打で勝てました。
ベイスターズはあとアウト三つで勝ちですね。
相変わらず打線が強いですね。
みつばちマーヤの毛布を愛用してるティーチャーばんわー
> HbA1C
ああそれですね
ガンマGTPは平常です。酒飲まないですしね
罰ミントンでしたかね
!!!のスポーツ系企画は面白かったなあ
罰ゲームでグダグダしてしまうところがまた面白くて
声優の声って、聞けばすぐ「あのキャラの声の人だ」と分かる場合もあれば、キャラによって全然違う声にしてて気付かない場合もありますね
TBSチャンネル2でベイスターズ戦が始まるときの「家族で見ようぜプロ野球!」と言ってるのは鬼滅の刃の竈門炭治郎役の花江夏樹さんだと思います
阪神はチーム本塁打がもう9本ですか。いいなあ
ベイスターズはまだ3本しかないです
佐野牧宮崎にまだホームランがない
今日は巨人のエラーと押し出しのおかげで勝てました
9回は森原でしたがヤスアキ同様ヒヤヒヤもんで・・・
林のエラーが起点となって失点してしまったなー
これで3カード連続2勝1敗か
平良が昨日2軍戦で4回途中で降板したのは肩の違和感だって
これは心配
引率係の大人1人と遺伝子工学で産み出された優秀な30人の子供が宇宙船で86年かかる移住先の星を目指す話。宇宙版「蝿の王」
一箇所ミスリードを誘う行き過ぎな表現があったが、なかなか面白かった
「パッセンジャー」みたいにコールドスリープ的なやつで眠っていられればよかったのにね
>>422
昔『みつばちマーヤの冒険』ってアニメやっていましたよね。
リーダーは見ていましたか?僕はどんなストーリーだったのか覚えてないです。
昔チョコエッグが流行った時にチョコを食べ過ぎていたら
コレステロール値が上がったことがあります。
今は酒を止めているので次の血液検査でγ-GTPがどうなるのか気になります。
大相撲では朝日や大川さん、尾島やさかっちが強かったですが
一度一番弱いメンバーを晒す最弱決定戦を見てみたかったなあ。
大相撲はすぐ泣くところが面白かったです。
古い声優さんだと雨森雅司さんや富山敬さんはどの作品に出ていても一発で判りました。
みんな亡くなってしまいましたが野沢雅子さんはまだ健在ですね。
大ちゃん、ひろし、ガンバ、えん魔くん、鉄郎、悟空と長年演じてすごいと思います。
阪神は4番にホームランがなく全体的にも打率が低いので見ていて苦しいです。
横浜は森原もまだ「顔」で抑える雰囲気は出ていないですね。
三浦監督はしばらくダブルストッパーでいくんでしょうかね。
なんか筒香が日本球界に復帰するとか。
讀賣が獲得するのは好ましくないので古巣で獲ってもらいたいです。
ローレンス・フィッシュバーンが来日したとき「焼き魚」とプリントしたTシャツをプレゼントしたティーチャーばんわー
みつばちマーヤ、見ていたと思うんですが内容は全く覚えてないっす
チョコエッグは買ったことないんですが、あれって中にオモチャが入ってるんでしたよね?
どんな物が入ってたんすか?
まだ断酒は続けてたんすね。もう半年くらいになりますか?
3期VS4期の相撲は衝撃的でした
アイドルがフカフカの土俵で相撲やって負けてガチ泣きしてるんだもの
あれをたまたま見ていなかったら!!!に興味を抱くことはなかったかもしれません
地上波SPでやった、酒井さんが2期代表で優勝した相撲も面白かった。あれはまだ録画したDVDを残しているはずです
朝日さんがなぜか3期の大川さんを応援し出したり、謝罪としてなぜか後藤さんが朝日さんに投げ飛ばされたり
> 雨森雅司さんや富山敬さん
まったくわかりません。何のキャラを演じた人っすか?
野沢雅子さんはリビングレジェンドですね。いなかっぺ大将はうっすら記憶にあります。ニャンコ先生?的なキャラに「たいじゃえもん」と呼ばれていたような
銀河鉄道999はけっこう見てたけど、テレビ版と映画版で鉄郎の顔が全然違うのは何故なんだ?と謎でした
大山は性格良さそうなので今の阪神の中で一番好きですね
どうかベイスターズ戦では打たないでいただきたい
森原は伊藤ユキヤとのトレードで来た人ですが、いいピッチャーくれて楽天は太っ腹だなあと
ユキヤもあちらでまあまあ活躍しているのでwin-winです
ダブルストッパーと言わずに状況や相性を加味してウェンデルケンや伊勢も含めてクアドラプルストッパーでもいいかも
いずれは絶対的なクローザーがほしいですが
筒香はベイスターズに帰ってきてほしいっす!
ポジションどこ守るの?佐野と併用?とか問題はあるんでしょうけど、そういうの関係なく筒香が巨人のユニフォーム着るなんて嫌です
出ていくにしても他の球団ならまだ応援する気にもなるんですが・・・
滋養強壮剤なのか
大和、祐大のツーベースツーベースしか見所なし
本読もう
古典部シリーズ第2弾
劇場は見取り図があるのだが文章ではいまいちよくわからん
内容はよし
>>432
ローレンス・フィッシュバーンを知らないのでググって見ましたところ
若い頃に『地獄の黙示録』や『ロサンゼルス』に出演している人なんですね。
チョコエッグがヒットした時に中に入っていたのは「日本の動物」だったと思います。
シークレット欲しさについつい買ってしまうんですよね~(笑)。
菓子メーカーと模型の製造会社が仲間割れ(?)してから下火に…。
実は酒を本格的に止めたのは3月に入ってからなんですよ。
断酒は体に優しいだけでなく財布にも優しいものだと痛感しています。
γ-GTPの数値が改善されるまでは止めていようかと思います。
>朝日さんがなぜか3期の大川さんを応援し出したり、謝罪としてなぜか後藤さんが朝日さんに投げ飛ばされたり
あれは本当に面白かったですね。「泣き」が連鎖していったんだっけ?
録画してあるなんてうらやましい。堪能してください。
僕は同窓会は録画してありますがなかなか改めて見る機会がないです。
雨森雅司さんはバカボンのパパの声を担当したり個人的には『破裏拳ポリマー』の
鬼河原長官が懐かしいです。いろいろな役を演じてました。
富山敬さんは『宇宙戦艦ヤマト』の古代進やタイムボカンシリーズのナレーター、
他には映画でロディ・マクドウォールの吹き替えを担当していました。
テレビと映画で鉄郎の顔が違うのは僕もよくわかりません。
リーダーの中では大山が高評価なんですね。
もっともっと頑張ってほしいです。
岩貞のことも買っていましたっけ?
筒香は横浜と讀賣の取り合いになっているようですが横浜がいいと思います。
>>439
まだ時期は早いですが「首位攻防戦」ですよね。
3連敗さえしなければいいと思います。
大和がここまで息の長い選手になるとは思っていませんでした。
ジョージ・クルーニーに「狂う兄」とプリントしたTシャツをプレゼントしたら「何て書いてあるの?」と訊かれ「クルウニイと読みます。意味はCrazy Brotherです」と言ったら大変よろこばれたティーチャーばんわー
ローレンス・フィッシュバーンは「マトリックス」に出ていたのですが、ティーチャーは観てないですか?
チョコエッグのチョコ食べない人けっこういませんでした?食玩だけ取ってチョコ捨てちゃうっていう
ビックリマンチョコでもシールだけ取ってチョコウェハース捨ててるやついました
酒を我慢することがストレスになっていないのなら、飲まないに越したことはないですよね
俺なんか下戸だから毎日コーヒーか麦茶しか飲んでないっすよ。非常に安上がりです
たまにコーラ飲むか
ほんとは2期代表酒井さんを応援すべきなのに、前2期代表として酒井さんに完敗してた朝日さんが親友大川さんを応援してしまうという変な流れで
そして酒井さんに負けたフォンチーさんまで泣くというね
!!!の相撲というとニンテンドー3DSか何かで試聴できるメンバー総当たり戦?のやつがあったと思うんですが、そのために3DS買う気にはなれず、見れませんでした
破裏拳ポリマー(今、はりけんぽりまーと入力したらちゃんと変換されてビックリしたっす)ってタイトルは聞いたことあるけど全くみたことないです
ヤマトはもちろん知ってたけど全然見なかったなあ
先にガンダムを知ってしまったので、戦艦しか出ないの?と思っちゃったんですよね
岩貞はいいっすよね。阪神はいいピッチャー多くて羨ましい
筒香は巨人にほぼ決まりみたいな記事が出ましたが、正式発表が出るまでは「横浜に戻ってこい!」と念じ続けてます
番長も「うちも交渉している」と言ってたし
この中日とのカードは今日明日の2連戦なんすよ
ベイスターズは今週から来月半ばまで毎週木曜日に試合がない変な日程なんす
初打席も回らず
あの球威でコントロールも悪いのでは無理だろう
牧ここまで45打数で打点1
先発小園にキャッチャー松尾って、ファームでよく組んでるからってことなんだろうけど
1軍経験ほぼゼロ同士で組ませるなよ
WHITESNAKEを聴きながら…。
>>447
ジョージ・クルーニーというのはローズマリー・クルーニーの甥ですね?
『マトリックス』は見ていないのです。
チョコエッグを買ってチョコは捨てる人は確かにいてその界隈ではちょっと問題になっていました。
ビックリマンチョコでも同じことがあったのですか。人というのはいつも変わらないものですね。
シールにはシークレットみたいなレアなものも混じっているのですか?
コーヒーと麦茶、たまにコーラですか。シンプルでいいですね。
コーヒーはブラックで飲まれるのですか?
僕は気分と効能によって何種類か飲んでいますが一番飲むのは紅茶です。
麦茶は出先で暑い時に飲むかな?
さかっちってグループ内では地味だったけどよくできた人で
嫁にするにはちょうどいい人だと思いますがどうでしょうか?
確かに3DSをそれだけのためには買えませんよねえ。
YouTubeで何か関連動画がないか探してみます。
破裏拳ポリマーはキャシャーンの後番組でテッカマンの前ですね。
タツノコプロ全盛期の作品です。
ガンダムを先に見るとヤマトは物足りないのいうのはあるかもしれませんね。
子供の頃は今よりアニメの数が少なくて夕方に多くの作品が再放送されていました。
『ど根性ガエル』とか『天才バカボン』はずいぶんたくさん見ました。
子供の頃はガンダム以外だとどんなアニメを見ていましたか?
阪神は今は投手陣の底上げがなされましたが絶対的なエースがいないんですよね。
打つ方は貧打なので毎回ハラハラさせられます。
今日は伊藤将で落としてるし…。
筒香はベイスターズに戻るといいですね。
しばらくの間木曜日に試合がなくなるとシーズン終盤に苦しくなるのでは?
今日の首位攻防戦は勝っておいてほしかったです。
ベン・アフレックにアヒルがプリントされたTシャツをプレゼントしたら「なぜアヒルなんだい?」と訊かれ「あなたが日本でそれを着ているとクスッと笑ってもらえますよ」と答えたティーチャーばんわー
> ジョージ・クルーニーというのはローズマリー・クルーニーの甥ですね?
ジョージの伯母さんが歌手だったとは知りませんでした!
AKBのCDも握手券や投票券だけ取ってCD捨てられてましたからね
コーヒーはコンビニではボトル缶のブラックのを買います
家ではもっぱらインスタントなんですが、ホットの場合は甘くしたいので砂糖とクリープを入れます
アイスの場合は砂糖なしでコーヒーは濃いめ、牛乳多めで飲みます
紅茶はたまに午後ティーレモンを買う以外はほとんど飲みません。昔はよくジャワティーを飲んでたな
酒井さんはアイドルとしては自己主張があまり上手くなく、後輩からは気を遣われたり恐れられたりしないようだったところに彼女の人の良さが伺えました
メンバー同士の暴露的な企画のときにたまに横山さんへの対抗意識というか嫉妬が出てしまっていたのがまた面白かったです
タツノコプロのアニメはタイムボカン、ヤッターマン、ガッチャマンなどは夕方に見た記憶がありますね
ガンダム以外で好きだったのはギャートルズかなあ。あれはツボにハマった感じがありました。OPの歌からして最高
大人になってから愛蔵版みたいなぶ厚い原作漫画を買ったらアニメと違って社会風刺が強くて驚きました
ジャンプなどマンガのアニメ化は北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼などはまあまあ見ていました
まあとにかく好きだったのはガンダムです
阪神は青柳がエースなんじゃないんすか?絶対的かどうかは置いといて
村上が次のエース候補最右翼、伊藤将は左のエース、という印象なんですが
筒香はなかなか正式発表されませんな
気になってるんで朝起きたらすぐスマホでチェックしてるんですが
面白い!めっちゃ面白い!
読みながら思わず「えっ!?」「うそー!?」と声が出てしまった
あの手法ってあまり好きじゃないんだけど、この作品には気持ちよくダマされた
>>460
ベン・アフレックって知らないから調べたら『アルマゲドン』に出ている人なんですね。
それ以外は全然心当たりがなかったです。
>AKBのCDも握手券や投票券だけ取ってCD捨てられてましたからね
そんなことがあったのか。!!!は普通の握手会でよかった。
秋葉原のBOOKOFFにはやたらとAKBを始めとしたアイドルのCDが売られていましたが
捨てるよりは良心的な人たちがいたということか。
コーヒーをブラックで飲むことに憧れます。大人って感じで。
僕はカフェオレとかでないと無理です。
学生時代にはまったく飲めなかったことから考えると進歩です。
酸っぱいものが大好きなのにコーヒーの酸味はなぜか苦手です。
「メンバー同士の暴露的な企画」って何ですか?いつ頃の話だろう。
どんなことが暴露されたのでしょうか?
ルーリーはたまに地上波の競馬中継にゲストで出ることがありますね。
他局で見ることはないですが出演自体ないのだろうか?
僕は自分がタツノコプロの全盛期を見ることができたことをラッキーだと思っています。
『はじめ人間ギャートルズ』はなんだか面白かったという印象だけは残っています。
作者は大手新聞社の四コマ漫画を担当していたりしたから社会風刺が効いていたのかな?
僕はサンデー派だったので掲載されている作品がアニメ化されると見ていました。
ガンダムは全国共通ですね。大人になってから初めてちゃんと見ましたが(映画のやつ)。
ビリー・コーガンにはTシャツをプレゼントしなかったティーチャーばんわー
ベン・アフレック主演作は「ゴーン・ガール」と「アルゴ」はめちゃくちゃ面白いですよ
総選挙が過熱してた頃はCDの不法投棄がニュースになってましたよ。本当にくだらない商売してるなあと
俺も昔は甘くしないとコーヒー飲めなかったんですが、今どきのボトル缶のブラックコーヒーはかなり美味いですよ
俺も酸味の強いコーヒーはあまり好きじゃないです
「学級会ング!!!」とか「どうする?どうなる?アイドリング!!!」とかの企画だったと思います
企画名忘れてたんでwikiで調べました
内容までは覚えてないですが、酒井さんが珍しく「ちょっと貶めてやろう」と嫌らしい笑顔をして横山さんがこんなことしてた的に話していたのを覚えてます
横山さんは特に弁明するでもなく涼しい顔して受け流してました。二人の関係性がチラッと見えた気がしました
競馬番組って土曜のプロ野球ニュースの前後に競馬予想TVをチラ見する程度なんですが、おお横山さん頑張ってんなと
いまは闘病中の見栄晴の代役として番組を進行してますね
少年サンデー連載作品でアニメ化されたのって高橋留美子の他だと何がありました?
ガンダムはガキの頃から大好きでしたが、あれは大人が見た方が楽しめますね
小学生が見てもジオンの新型モビルスーツかっけー!とか表面的なところしか分かってない
一応青柳がエースなんでしょうけど江夏豊的なものをつい求めがちで。
横浜で言ったら遠藤や番長みたいな「顔」は持っていないと思います。
村上はさておき伊藤将は今シーズンは内容があまり良くないです。
調子が上がらないと門別に先発の座を奪われてしまうかも。
今日は西勇輝が好投するもまた援護がなくゲラで試合を落としてしまいました。
打つ方を補強しなかったから去年同様苦しい試合運びです。
テレビアニメは制作現場が人手不足、作画の安彦良和さんが入院しちゃったりで、監督の富野由悠季さん自身が描いたのが入っちゃうほどだったのを
映画化に際してテレビ版のひどい作画を直したんだそうです
エルメスのララァと戦うあたりのアムロの顔とかかなり改善されてました
青柳は温厚で「俺がエースだ!」的なキャラじゃないっすもんね
投げ方もサイド?アンダー?でいわゆる「本格派」ではないし
でも一番勝てるのがエースでいいんじゃないすかね?エースなんて「格」だけのことですし
青柳は横浜市鶴見区出身ですのでFAでぜひベイスターズに来ていただきたい
8回まで無失点で9回に1点取られて負けるって一番悔しいっすね・・・
遠藤一彦さんは俺が小学生の頃、自宅マンションにサインをもらいに行った同級生が何人かいました
当時住んでたマンションがけっこう知られてて
いきなりおしかけてサインしてもらえるんだ?とけっこう驚きました
行った奴らは「ハマスタで先発した翌日なら自宅にいるはずだ」とかちゃんと計算して行ってたのかなあ?
主人公の片想いの相手が、ある理由から“年齢を患い”、歳をとらず9年間も高校三年生をやり続けているという話
読んでて自分の高校時代のアホさ痛々しさを嫌というほど思い出させられた
ベイスターズ今日は負けたのねー
6回2死ランナーなしから逆転されたなんてもったいない
>>471
ビリー・コーガンとはスマパンの人ですね?
あまり興味はないのでTシャツはあげないのだ。
AKBの総選挙って地上波でやっていたくらいのイベントでしたね。
!!!で人気投票してたらどんな結果になっていたでしょうか?
握手会は全員と握手するやつしか行ったことがありませんでしたが
5期やNEO期のメンバーは自分を売り込むのに必死な感じでした。
リーダーが飲んでいるボトル缶のブラックコーヒーはなんという銘柄ですか?
ちょっと大人へのチャレンジをしてみたいので教えて!
確かにルーリーは頑張ってる感が出ていて応援したくなりますね。
競馬もだいぶ勉強しているようですし。内面的にも成長している感じで。
見栄晴はステージ4ですよね。ちょっと心配です。
経済学者の森永卓郎氏もヤバいですよね。
少年サンデー連載でアニメ化というと『タッチ』『がんばれ元気』『さすがの猿飛』なんかかな?
ガンダムは「大人が見たほうが楽しめ」るには同意。
エヴァも大人が見たほうが楽しめる作品かと。
大人になってから友達に「ガンダムを見てくれ」と要請されて劇場版三部作を見ました。
まだVHSの時代でしたがダビングしてもらって。
劇場版は今はDVDで安く手に入るのかな?また見てみたいです。
青柳でも大竹でも勝てない打てない阪神。
ヤクルト同様日本一から最下位に転落するかもしれないなあ。
横浜はまずまずみたいですが中日を逃がさないでいてほしいです。
遠藤の自宅にサインをもらいに?…昔の選手名鑑には住所まで書いてありましたね。
今では考えられないほどプライバシー感覚がなかったですね。
乗っている車種も書いてあったような。
ネクストバッターズサークルはあるのにネクストピッチャーズサークルがないのは投手に対する差別だ!と憤るティーチャーばんわー
48のような大所帯でやるならまだしも、!!!のようなせいぜい20数名しかいないグループで人気投票をやってしまうと下位がかなり辛そうです
ゲッターズ飯田の運勢ランキングくらいでいいと思います
よく買うのはタリーズのボトル缶のやつですね
酸味が強くなくて飲みやすいっすよ
でもジョージアとかボスとかワンダとかどれ飲んでも大抵美味いですよ
横山さんは競馬予想TV、橘さんはわれポン、実話怪談倶楽部には森田さん倉田さんなど何人も出ていて、フジテレビONEの番組で!!!の残党が生存確認できますが
何に1回くらいでいいので!!!の番組やってほしいです
同窓会的な大げさなものじゃなく、シレッとかつてのレギュラー放送みないな内容で
「さすがの猿飛」は主題歌が「恋の呪文はスキトキメキトキス」ってやつですよね?アニメも原作も見てないけどそこだけなぜか知ってます
「がんばれ元気」って小山ゆうのボクシング漫画ですよね?アニメ化されてたのを知らなかったっす
「タッチ」は見たことありますね。原作は従兄弟が全巻持ってたんで読みました
そうか、サンデー系もけっこうアニメ化されてたんすね
ガンダムはアニマックスで年末年始にテレビ版全話一挙放送やったり、劇場版三部作をやはりCS(どのチャンネルかは忘れました)でたまにやってますよ
中日は好調っすねえ。でも順位はこれからどんどん入れ替わるでしょう
昭和の選手名鑑ヤバいっすよね。「個人情報」なんて概念がなかった時代でしたからね
なぜ選手個々の住所を載せる必要があるのか。ファンレター送ってってことなんでしょうか?
西武は山川に2打席連続満塁ホームラン食らったのかよ・・・
西武ファンの皆さん、心中お察しします・・・
最後まで起きていられるだろうか
7回にエラー連発で7失点
大貫に勝ち星つけたいならスタメンマスクは祐大にしてくれ
よかったなあヤマハ
いつ見限られてもおかしくない
>>485
ネクストピッチャーズサークルか…。
神宮や西武ドームはブルペンが見えるところにありますね。
打球が飛んできて危なくないのかといつも思います。
!!!も現場に行くと何となく人気の差が空気として伝わってきました。
朝日あたりは人柄がいいので人気は高かったです。
今日スーパーに行った時にコーヒー買ってくるの忘れた!
とりあえずタリーズを探してみようかと思います。
高校生の頃はファミレスでおかわり自由のコーヒーを飲みまくっていたのに
大学に入った頃に急に飲めなくなって以来のブラックコーヒーにチャレンジするぞー!
やはりフジが母体のグループだったからフジ系の番組に多く出てますね。
朝日は努力が報われて活躍できているのが凄いと思います。
来年は活動が終わって10年目だから何かやってほしいです。
とんちゃんはまったく見かけませんが元気なのだろうか?
『さすがの猿飛』の主題歌はそんな感じだったと思います。
『がんばれ元気』はアニメも面白かった記憶がありますが世間的にはイマイチだったのかな?
少年誌はしばらくジャンプ一強みたいになりましたが今はどうなのでしょう。
定期購読している漫画誌はありますか?
中日はそのうち息切れしそうな気が。
讀賣が調子がいいのがちょっと嫌だ。
横浜はローテーションピッチャーが欠けた時にすぐに代われる投手はいるのでしょうか?
去年の先発を一気にふたり欠いて検討していますね。
筒香は讀賣と横浜のどっちに行くのでしょうね。
情報が錯綜しているようで。
坂の上に住んでる坂下さんを探しているティーチャーばんわー
やはりライブ行くとナンバー入りのラグランT着てる人だらけでしたか?
昔はグリコのカフェオレとか、紙パックのコーヒー牛乳とか甘いやつばっか買ってたんですが、最近はすっかり飲まなくなってしまいました
ADの植松さんは今何してるんすかね?
全然違う仕事してんのかな
フジテレビTWOで今月末から「マルモのおきて」やるから若き日の外岡さんなら見れますよ
小山ゆうは「スプリンター」だったかな、陸上100m走の漫画は少し読んだ記憶がありますね
走っててゾーンに入って神を感じる的な描写があったような
今は漫画誌はまったく読んでません
俺が好きな漫画「ハンターハンター」と「ヒストリエ」はどちらも休載ばかりで完結しそうにありません
ベイスターズは早くも先発の平良(肩)、セットアッパーのウェンデルケン(肘)、オースティン(ハム)と故障者続出です
先発は石田が今年はまだ1軍登録されてないので、そのうち上がってくるのかな?と
上茶谷は今日9点ビハインドでなぜか敗戦処理やらされてましたが、そんな使い方しないで先発に回せばいいのに、と思います
まあ彼が中継ぎで回跨ぎしてくれると大変助かるのですが
筒香は5球団からオファーなんて記事も出ましたが、どうなることやら・・・
100冊はちょっと無理かな。読書の最大の敵はプロ野球だ
Moto3クラスだけ見て寝よう
これでスズキ、ヤマハ、アプリリアの3メーカーでの優勝となった
MotoGPクラスになってからの3メーカー優勝は初
2位はスーパールーキー、アコスタ。序盤はトップ争いをするも最年少優勝記録の更新はならず
というかビニャーレスってMotoGPクラス昇格した頃は勝ちまくるんだろうなと思ったけど、ようやく10勝か
チームメイトのガルシアが優勝
今夜はURIAH HEEPを聴きながら。
>>500
坂下さんというと千里子さんしか知らないのだ。
!!!のライブだとラグランTの人が多かったですね。
CD発売時のイベントでも着ている人はそこそこいました。
>>502
植松さんはその後別の制作会社で仕事をしているらしいです。
とんちゃんは最近は舞台中心に細々と活動しているようですね。
リーダーはルイボスティーは飲んだことがありますか?
ノンカフェインで結構美味しかったですよ。
杜仲茶も結構美味しいと思います。
今日タリーズのコーヒーを買って飲みましたが前よりは飲めるようになっていました。
僕も今の漫画は特に読んでいるものはありません。
村上もとかの『六三四の剣』もアニメ化されましたね。
『ハンターハンター』と『ヒストリエ』というのは少年誌に連載されているのですか?
今日のネットのニュースを見る限りでは筒香は横浜に戻るらしいですね。
近日中に正式発表があるのかな?讀賣じゃなくてよかった。
松村さんと村松さんはお互いをどう思っているのか調査しているティーチャーばんわー
植松さんはまだ番組制作の仕事してるんすね?彼は!!!の番組において何気に重要な存在でしたね
外岡さんはもう長いこと見てないなあ
ルイボスティー、杜仲茶はたぶん飲んだことあるけど、どんな味だったか覚えてないっす
俺はそば茶が好きですね
ブラックコーヒーはメーカーによって全然風味が違うので、色々試してみるといいですよ
ハンターハンターは週刊少年ジャンプです
ヒストリエはアフタヌーンですね
「寄生獣」の岩明均のマンガです
奴隷出身の青年がマケドニア王に才を買われてマケドニアの書記官になる波瀾万丈の話です
正式発表がなかなか出ませんね
祈るのみです
話にならんな
今晩はHOLLIESを聴きながら。
>>517
村松さんという姓の人に知り合いはいないなあ。
植松さんもあの番組に関わらなければ誰も知らない存在でしたね多分。
!!!のメンバーも事務所を移籍して細々と活動している人が多いようです。
玉川さんのようにグレて毒を吐いてる人もいますが。
そば茶って韃靼そば茶ですか?あれは香ばしくて美味しいですね。
ブラックコーヒーいろいろと試してみます。
ガムシロップに慣れてしまっていますがまあチャレンジです。
ごぼう茶も体に良さそうなのでたまに飲みたくなります。
リーダーはいつ頃まで漫画誌を買っていましたか?
僕は10代の中頃までで狙った単行本を買うスタイルに代わってしまいました。
毎週の出費が厳しかったので。
筒香のベイスターズ復帰よかったですね。
敵としては厄介なことになりそうですが讀賣やソフトバンクに行かなくて良かったです。
いつ頃に現場に合流できるのでしょうか。
阪神戦では打たないでいてほしいです。
今日はワンサイドで負けたようですがまだまだこれからですね。
白井さんと黒田さんのオセロ対決が見たいティーチャーばんわー
HOLLIESって知らないなと思ってググったら、去年やってた「何曜日に生まれたの」というドラマの主題歌のバンドじゃないすか
「バス・ストップ」って曲。いい曲だなあと思ってたんすよ
> 玉川さんのようにグレて毒を吐いてる人もいますが。
は?なにそれ?詳しく!
そうそう、ダッタンソバ茶っすね
お茶は玄米茶、ほうじ茶など香ばしい系が好きなんです
ごぼう茶は便秘に効くらしいですが、ごぼうというと土臭いイメージが・・・
かなり前に買わなくなっちゃいましたね
捨てるのが面倒臭いってのもあり
MONSTER(浦沢直樹)、俺節(土田世紀)、Heaven?(佐々木倫子)、デカスロン(山田芳裕)、銃夢(木城ゆきと)あたりの時代が一番漫画誌買ってたかなあ
筒香は2軍で調整させてからでしょうから気長に待ちます
今日の阪神は10回表で降雨コールドですか
せめて裏まで、ねえ
それじゃあ仕方ないか
しかしハマちゃん押し出して同点・・・
疫病神シリーズ第1作
前にWOWOWのドラマを見ていたので何となくストーリーは覚えてた
人物相関が入り組んでて途中で「このキャラどこの誰だっけ?」が何度もあった
打線はチャンス作っても点にならない
弱い
>>529
オセロというと女性二人組をつい思い浮かべてしまうのだ。
HOLLIESがドラマの主題歌に取り上げられていたんですか!?
全盛期は生まれる前のバンドなんですがメロディーとコーラスがいいなと思って。
4月からは何かドラマを見ていますか?
玉川さんのことは詳しく覚えていないのですが!!!について否定的なことを言ったり
キャバ嬢になっちゃったりとかありました。
今度アイドルをプロデュースするらしいです。
香ばしい系が好きだとコーン茶あたりもどうでしょうか?
トウモロコシの香りそのまんまですけど。
ごぼう茶はごぼう独特な香りですね。
好き嫌いは別れると思います。
雑誌は溜まると処分が面倒ですよね。
最近、月刊タイガースをだいぶ処分しました。
子供の頃は雑誌やコミックスを古本屋に持っていってお小遣いにしていました。
まさかBOOKOFFやTSUTAYAが世に流行るとは思ってもみませんでした。
今の阪神は延長戦になっても勝てる気がしなかったので降雨コールドで御の字です。
今日もまたヒットが3本しかでませんでした。伊藤将は心臓に悪い内容でした。
横浜とも似たような位置につけていますが打てなすぎなのがストレスです。
横浜は今日は自滅ですか。四球とエラーだと雰囲気が悪くなりますね。
まだ序盤なのでお互いに耐えましょう。
メジャーリーガーの真似してヒマワリの種を食べてるティーチャーばんわー
ドラマは何も見てないっす
アニメは「ザ・ファブル」を見てます
> !!!について否定的なことを言ったり
不満があったんすねえ。まあ無理からぬことでしょう
>キャバ嬢になっちゃったり
そーなんすかw
>今度アイドルをプロデュースするらしいです。
儲からないんじゃないですかね・・・
コーン茶は飲んだことないですねえ
売ってるのを見たことないかも
wikiによるとTSUTAYAは
> 2024年4月1日現在、レンタルDVD取扱い店舗数は509店舗
だそうですよ
まだそんなに店舗残ってるんすね
うちの近所では次々に閉店しましたが
ベイスターズと比べれば阪神の先発投手陣は全然オッケーでしょ
ベイスターズはかなりひどい状況です
打線も13安打なのに牧のソロホームランの1点しか取れずです
「お前らさ、“進塁打”って知ってる?」と言いたくなります
ネットのネタバレ解説を読んでやっと理解した
なるほど巧妙な作りなのだが、理解できなかったということは楽しめなかったということになる
買った後で気付いた。めちゃくちゃタバコ臭い
読み終わったので捨てる
泣けた
タクローのと同じくらい好きだわ
>>541
ひまわりの種を食べるのは誰ですか?カワラヒワかと(笑)。
玉川さん最初にキャバ嬢になった店とは別の店に移ったようです。
今の姿を見ると在籍時の面影はほとんどないですね。
まあ逞しいものです。
そういえばミケが小説を出したようですね。
僕もコーン茶を売っているところを見たことがないなあ。
飲んだのは頂きものか試供品だったかと思います。
お茶はまだ飲んだことのないものが多いので色々なものにチャレンジしたいです。
あとブラックコーヒーも。
うちの近所にあったTSUTAYAも相次いで閉店していきました。
もう隣の市まで行かないと無いです。
レンタル文化も曲がり角ですね。
最寄りのDORAMAも閉店しました(ローカルな店なのかな?)。
ベイスターズは去年の戦力から先発が2枚欠けてるところが苦しいですね。
筒香を見に横浜スタジアムにたくさんの人が押しかけたとか。
筒香のほうも俄然やる気がでたのでは?
阪神戦では打たないでもらいたいです。
阪神は今日も薄氷を踏むかのような試合で勝利しました。
やれやれしんどい。
休日は庭で流鏑馬の練習に励むティーチャーばんわー
ほんとだ!ミケが小説出してた!
横浜市の図書館にはまだ蔵書がありませんでした
お茶ではないものを「○○茶」として販売してるのってどうなんですかね?
コーヒーだと豆の使用量で「コーヒー」「コーヒー飲料」「コーヒー入り清涼飲料」と細かく分類されてますが
「お茶」は無法地帯なんでしょうかね?
DORAMAって知らないですよ。DVDなどのレンタル店ですか?
名前を聞いたこともないです
あいにくの雨でしたがけっこうお客さん来てましたね
球場にヤスアキや桑原も来てたらしいです
筒香は当然今のベイスターズのユニを着るのは初めてですが、やはり彼には白と青のユニが似合います
違和感なかったです
阪神は10回裏に大山が敬遠されて無死満塁でサトテルがサヨナラヒットですか
今のベイスターズだったら無死満塁でも点取れなさそう
東で勝てなきゃ誰で勝てというのか
>>553
流鏑馬カッコいいなあ。やってみたい!
とりあえず馬に乗れるようになりたいと思いつつ数十年(大袈裟!)。
乗馬クラブって高そうだしなあ…。
ミケももう28歳か。写真集以外の本を出したメンバーって他にいましたっけ?
本を書くって凄いよね。思っているよりも才女なのかもしれない。
煮出したりするものは一律に「茶」と呼ばれますね。
最初に発見した人は偉いと思います。
茶葉をそのままとか半発酵とか工夫した人も偉い!
世界中で何がしかのお茶を飲んでいるという人類の叡智ですね。
>>555
DORAMAはCD・DVDのレンタルと販売の両面でやっている店でしたが
通える所にあった2店舗が潰れたんですけど
東京ローカルのショップだったのかな?
今日の阪神は久しぶりに余裕を持って見れた試合運びでした。
青柳に勝ちがつき大山に一発が出て一安心。
横浜は東で落としたのは痛いですね。
先発投手が足りているのかが気になります。
地元ではジョニーと呼ばれているティーチャーばんわー
遠藤さんが「若いカワイイからの卒業」という本を出してますね
> あのウワサ話の真相は? 握手会に来るオタク達に何を思う?
> アイドル時代にピルを知っておきたかったワケとは?
> 自分らしさとは? 女性が年齢を重ねるということとは?
> 年齢や容姿を“イジる"とは?
> 摂食障害に陥ったとき何を考えたか? なぜ今、整形をしたのか?
> すべての女性と男性に読んでほしい強く優しくユーモラスなメッセージ。
ちょっと読んでみたい
俺が中学生で洋楽、HR/HMに興味を持ち始めた頃はレンタルレコード、CDといえば「友&愛」(YOU & I)という店で借りていたんですが、ティーチャーの地元でもありました?
引き分け挟んで4連勝じゃないすかツエー
ベイスターズはかなりヤバイ状況です
3番梶原、4番筒香、5番松尾ってなんか不思議
ふざけんなメンデス
今日は珍しくいい形で点が取れた
しかしケイは見ててしんどいわ・・・
>>562
ジョニーいいねえ!多摩地区の健康的なジョニー・サンダースを目指そうかな?
まいぷるの本、面白そうだし読んでみたいけど
ずっと長く取っておく本かと思うとそうでもなさそうだし…
地元の図書館にはないみたいだし悩む。
レンタルレコード(CD)の友&愛ありましたよ。よく利用していました。
レンタルショップを全国に展開した会社ですね。
TSUTAYAが台頭する前の話ですね。
購入するレコードと同じように数人の仲間で協力して分担して借りて
カセットテープにダビングしていました。
懐かしいなあ。
今日はベイスターズ勝ちましたね。
終盤にヤクルトに点が入ってないということは救援陣が頑張ったのかな?
阪神は明日勝てると大きいんだけどなあ。
パインアメの舐めすぎで上顎がヒリヒリ痛むティーチャーばんわー
遠藤さんの本、横浜市にはないんだけど、川崎市と横須賀市の図書館にありました
こんど借りに行こうと思います
ああ、ティーチャーも友&愛で借りてましたか
洋楽を聴くようになった頃に友達がCDを安く借りられる店があるよと教えてくれて
メイデン、オジー、ラットなどHR/HM系もそこそこあって、大変ありがたい店でした
あと、当時はレコファンを読んでいた友達がラジオでHR/HM特集の番組やるよと教えてくれたので録って聴いてました
2番手上茶谷がサンタナにソロ食らってましたが、その後は石川、徳山、ヤスアキ、森原が無失点で抑えました
阪神は点取すぎでしょ。なんなんだ15得点て。罰当たりな点数だな
「背の眼」の続編。人物描写が丁寧で、情景も思い浮かべやすいのでスラスラ読めた
「向日葵の咲かない夏」と同一と思われる刑事コンビが登場
>>574
岡田監督はパインアメを1シーズンでどれくらい消費するのだろうか?
糖の摂り過ぎにならないのか気になるのだ。
他の市の図書も借りられるんですね。
うちの市はどうなっているんだろうか。
コロナが流行ってから図書館にはぜんぜん行ってないなあ。
まいぷるの本買ってみようかな?
80年代はFMで普通の時間にHR/HM系の特集が組まれていましたね。
それを聴いて録音するのも楽しみのひとつでした。
NHKで夕方に2時間やってる番組なんかで特集を組まれた時など
カセットテープをよく消費しました。
今でも特集などやっているんだろうか?
最近聴くのははAMばかりになっているからなあ。
ベイスターズはセで一番打っていますが
チーム防御率が悪いのと失策が多いところが気になりますね。
タイガースはテルのおかげで首位に立てました。
この時期だからあまり関係ないですが悪い気はしないです。
世界一辛いトウガラシ「ペッパーX」を3つも食べてしまい病院に担ぎ込まれたティーチャーばんわー
横浜市民は鎌倉市、川崎市、逗子市、藤沢市、大和市、横須賀市、町田市の図書館で本を借りられます(予約はできません)
なので、横浜市図書館のホームページで検索して蔵書がなかったら他市で検索してたまに借ります
レミーの自伝は川崎市で借りました
中学の頃は新聞のラテ欄でHR/HM系の特集ないかけっこう見てました
未知のバンドを聴ける貴重な機会でしたし、セーソクさんのパワーロックトゥデイはBAYFMの受信状態が悪くて聴けなかったし
AMはニッポン放送のショウアップナイターくらいしか
ヒット打っても残塁が多いので意味ないです・・・
好調だった中日が貯金を減らしてしまいましたなー
まあ順位はこれからどうなるか全然分かりませんね
しかし阪神は先発陣が揃ってて羨ましい
面白かったので一気読み
更紗が従兄弟にされたことを告白できていたら、と思えてならない。文についても同じ
本当のことを言えない辛さよりも、言えないことで被っている辛さの方が何倍も大きいのでは?と
ところでティーチャーは花粉症どうすか?
俺は10日ぐらい前から薬飲まなくても平気なんですが
原曲も聴いてみたい
しかしGHOSTの2ndと3rdはめちゃくちゃ良いね
他のアルバムも買わないとだな
>>581
ペッパーXって何ぞと思いググってみましたが本当に辛そうなんですね。
辛いもの好きですがちょっとこわいです。
横浜は神奈川県なのに町田市でも本を借りられるのか。
よく「町田は神奈川の植民地」なんて言いますが南に出っ張っていて近いからですかね。
確かに未知のバンドを聴くにはFMは重要な存在でしたね。
メタルが表舞台にある音楽ではなくなってからは特集なんてないのかもしれませんね。
AMは車内で競馬中継があるラジオ日本に固定されていますが
70、80年代のポップスや演歌・歌謡曲ばかり流れてくるのを聴くことがあります。
本職(?)じゃないジャンルを聴くのも勉強になります。
横浜は今は打ち勝っていくしかないですね。
バウアーも戻ってこなかったし。
阪神は中継ぎの桐敷は元々は先発だったし門別も今は中継ぎをしています。
夏場に向けて先発候補は幾らいてもOKです。
湯浅やビーズリーが二軍で何をしているのか気になります。
中日はこのまま落ちていくんでしょうかねえ。
>>585
言われてみればいつの間にか花粉症の症状がほぼなくなっています。
今夏に念願のソロデビューを控えて準備に追われているティーチャーばんわー
そのうちまた品種改良(改良なのか?)されてもっと辛いトウガラシが登場するんですかね?
なんのために?と思いますが
町田にはディスクユニオンとデカいブックオフがあるので神奈川県相模原市よりも行く回数が断然多いです
思い出しました。FMで浅香唯の「のるそる」とAMで加藤いづみのANNを聴いていた時期がありました
二人とも声が好きでね
今日の6回表のレフト楠本の悪送球見ました?
せっかく先発が球数多いながらも無失点で踏ん張ってるところにああやって足を引っ張るのが多いです
先日もヤクルト戦でやや緩慢なプレーの隙を突かれたのと、弱肩で内野への返球がツーバウンドした隙を突かれたのとで
1試合に2回シングルヒットをツーベースにしてました
岡田監督ならとっくに抹消してると思います
采配がバカすぎでしょ
BOB DYLANを聴きながら。
>>590
ソロデビューということは僕は何に所属しているのだろうか?
あまりにも辛いトウガラシだと人類の味覚では判別できないかもしれませんね。
食用以外に用途があれば誰か作るでしょう。
町田に短時間滞在していた時にユニオンとBOOKOFF両方を見ようとしましたが
大きすぎて途中で断念しました。また行きたいなあ、町田。
加藤いづみの声がいいというのは何となくわかる気がするなあ。
リーダーは本当に声フェチなんですね。
調べたところ引退したわけではないようですね。見かけないけど。
ラジオで声で一発で判る人っていいですね。
やはりエラーが多いと負けてしまいますよね。
阪神もここ数年エラーの多いチームになっているので気持ちは分かります。
今日は勝つ気がしなかったので引き分けてくれて御の字です。
明日はなんとか勝ちたいです。
多摩から町田なんてすぐ近くじゃないすか
町田はティーチャーの行動範囲にあまり入ってないんすか?
加藤いづみはラジオで「高田、北尾を破るー!!」とUWFインターの試合結果に興奮していたのを覚えています
「髪を切ってしまおう」は名曲だったなあ。8cmシングル持ってたんだけど売っちゃったんだよなあ
今年のベイスターズは盗塁が3倍増ですがエラーもめちゃくちゃ多くて困ります
もともと守備や走塁が雑なチームではありましたが
今日は再三チャンスは作ったのに・・・
もっと!!!所属時代のアイドル業界の闇っぽい話があるのかなと思いきや、そういうのはなく
まあまあ面白かったですが、1500円払ってまで読みたいかというと
門澤さんが審査員としてガッツリ映ってましたよ。あとゲスト(聞き手)で森田さんがいました
さすが門澤さん、今でも自分の番組で!!!残党を起用することは怠らない
>>597
うちからは町田は結構遠いのです。電車を乗り継がないと。
町田は時々聴きにいっているSSWの地元で
その人が若い頃に路上ライブをやっていたので何回か行ったくらいかな?
BOOKOFFは確かに充実していましたね。
コロナ禍前の話。
加藤いづみのベスト盤は確か持っていたような気が。
彼女が活躍していた頃って女性シンガーが他にもたくさんいたような。
今となっては誰がいたか思い出せないのですが。
今日は完全にやられたと思ったら9回にまさかの展開が!
いったん諦めた試合だったのでラッキーでした。
横浜の途中から出てきた投手、勝利が消えてちょっと気の毒。
同じ攻められ方で毎度三振している佐藤輝は進歩が見られないなあ。
明日は試合がないのか…。
リーダーは速読術でも会得しているのですか?
読書量がものすごく多いですね。
まいぷるの本の本は買うほどでもないってことですかね。
ミケのほうは図書館にありそうですか?
門澤さんは昔インタビューで!!!についてポリシーを持って接しているのを読んでから
一目置く存在です。元気に他の番組に取り組んでいるんですね。
メンバーは娘みたいなものなのでしょうか。
もっといろいろと起用してもらいたいです。
ペンタトニックスケールをハンマリングオンとプリングオフでオブリガードしてピッキングハーモニクスでグリッサンドするスーパーギタリストのティーチャーばんわー
横浜南部から町田までバイクで行く身としては「多摩から町田なんかすぐじゃん」と思ってしまうのです
町田なんて電車だと行く気しません。電車嫌いだし
加藤いづみと同世代で橘いずみという人がいたと思います
加藤が「いづみ」で橘は「いずみ」だと記憶しています
曲は知りません
濵口が5回にヒット、四球3つで押し出し失点した時はもう血の涙が出るかと・・・
あの天候で5回に一番やっちゃいけない失点を・・・
あーあこれもう雨天コールド負けだわクソが、と思ってたらまさかの逆転
まあ狂喜乱舞しましたよ、ええ。狂喜乱舞しましたね。狂喜で乱舞です。はい
そんで森原が8回をビシッと抑えて、9回はヤスアキか何とか無事に切り抜けてくれよ・・・と思ってたら
遠藤さんの本はすぐ読み終わりますよ
内容的に斜め読みでいいなって部分と、ここはしっかり読もうって部分とにハッキリ分かれてます
文章量はあまり多くないですし
ミケの本は横浜市の図書館は入荷してないのか入荷する予定がないのか分かりません。まだ無いです
門澤さんは好きなんですが、神原さんは嫌いでした
アンタは出しゃばらなくていいんだよと思ってました
綾小路翔(氣志團)と森山直太朗の番組にNEOが出演したときに神原さんまで一緒に出ていて。いらんての
今日は暑かったですね。
>>607
スーパーギタリストの仲間入りするには今からコードを覚えないと間に合わないのだ。
家から町田まで渋滞なしにスムースに行くと最短で何分ぐらいで辿りつけますか?
橘いずみって映画監督の旦那が女優に性行為強要して逮捕されて離婚したんですよね?
どんな歌を唄っていたのかYouTubeでも見なきゃ思い出せないなあ。
とにかく90年代は洋楽邦楽問わずいろいろ記憶が抜け落ちております。
8回に森原に抑え込まれたときには「もう終わった」と思いました。
ヤスアキ投手はたまにやらかしてくれますね。
三浦監督はすべては自分の責任だと言っていましたが
特定の選手を非難しないところあたりはノムさんや金本より大人の対応ですね。
まいぷるの本は地元の図書館に入るのを待とうかな。
僕も門澤さんはいいけど神原さんはイマイチだと思っていました。
!!!も活動停止してもう9年。来年10年という区切りで何かやってもらいたいです。
しかしくるみんまで結婚していてビックリです。
G7が開催されるときは必ずスペシャルオブザーバーとして招待されるティーチャーばんわー
家から町田のブックオフ付近まで渋滞なしだと45分くらいかなあ。仕事帰りに行くなら早くて30分くらい
1車線の細い道を延々と行くので渋滞するポイントがあるので、そこをうまくすり抜けられるかでタイムが大きく変わりますね
全然知らないからググってみたら映画監督の榊英雄という人なんすね
作品はひとつも見たことないですが
番長は「監督である自分の責任だ」と言うところは良いのですが、あまりにも選手に気を使いすぎだと思います
ある程度立場のある選手に気を使うあまり、不調でも使い続けて負けてます
変な采配で負けても「これも野球。Tomorrow is another day」と開き直ってた前任監督よりは好きですが
3年前のタレント本なんか図書館が今さら入れますかね?
ブックオフのオンラインでまめに探すか、国会図書館行くか
今ブックオフで探したら在庫なかったです
高橋さん結婚されてたんすね
清久さんは今どうしてるんですかね?
お義父さんの影響で?ブレイキングダウンのオーディション受けるとかって話を以前聞いたんですが
その後どうなったのかは知りません
幸図書館は南武線矢向駅から徒歩17分です
多摩からだと遠いですかね
やばいまだ興奮が冷めやらぬ
今夜は戸川純を聴きながら。
>>615
G20にも呼ばれていいかな?しかし日本はG7から脱落するのではないか?
リーダーにとって町田市は行動範囲内なのですね。
もうちょっと頑張ればレコファン武蔵小金井店にも到達しそうですね。
僕とどちらが先に行くことになるでしょうか?
『木屋町DARUMA』という映画を見たいと思っていたのですが
榊英雄が監督で演者にあの木下ほうかがいるというとんでもない作品でした。
中古DVDも高値だし近くにTSUTAYAもなくなったし
見なくていいかなと思ってしまいました。
まいぷるの本は3年も前に出された本だったのか。それじゃ図書館にはないですね。
国会図書館や川崎の図書館に行く手間と交通費を考えたら
マーケットプレイスで中古本を買ったほうがいいかも。
値が落ちるのを待とうかな。
くるみんは幸せになってくれればと思います。
清久さんはこれといった印象を受ける前に辞めてしまったなあ。
なんか5期生って全体的に印象が薄いんです。
今日の横浜は逆転してルーキーの満塁本塁打まで出て見ごたえがあったのでは?
セ・リーグは混戦状態が続いていくのでしょうか?
阪神は打てないし守れないしでろくでもない試合でした。
中学生の頃からずっとケミカルウォッシュのジーパンを愛用してきたティーチャーばんわー
武蔵小金井のレコファン行きたいんですけどねー。スギ花粉も終わったようだし、天気のいい週末に行こうかな?
武蔵小金井まで行くなら、ついでに立川市内を探索したい。ゲッツ板谷さんゆかりの地を
木下ほうかはまだ俳優業やってるんすか?けっこう好きな俳優だったんだけどなあ
「嘘八百」なんかすげー良かった
電車で行くとなると交通費って意外とかかりますよね
その点原付は、いったん買ってしまえばあとは安上がりですよ
横浜~町田往復なんてガス代は大してかかりません
だから買うほどではないけど読みたい本が近隣市の図書館にあればわざわざ借りに行くのです
5期生はオーディションからして出来レース疑惑ありましたよね
俺はたしか最年少だった井関ちゃんという子に入ってほしかったです。うめ子に話しかけられて緊張しまくってた子
東が勝ち越されて降板したときに「あーあ今日はダメか」と思いましたが、あんな結末になるとは
正直まだ興奮がおさまってません
阪神は引き分け二つ挟んで7連勝だったんでしょ?
シーズン序盤から独走されるとつまらんのでほどほどに負けてくださいね
しかし森下はもうホームラン5本ですか
今年は飛ばないボールなのに凄いっすね
まあケイだしなあ・・・
グリコのアイスじゃなくてミックスナッツに入ってるデカいコーンのほう
横川は制球悪くて球数多いんだからもっとそこにつけ込まないと
来年からはBimota by Kawasaki Racing Teamとして、って昔のMotoGPのハヤテレーシングみたいなことになるんだろうか?
今夜はDEAD KENNEDYSを聴きながら。
>>628
ケミカルウォッシュのジーンズは持ってたことあったかなあ?記憶が曖昧。たぶんない。
レコファン武蔵小金井店、臨戦態勢ですか!?
立川はすごく小さなディスクユニオンがありますよ。あとBOOKOFFがあります。
場外馬券場と競輪場もあります。
吉祥寺のディスクユニオンはまあまあです。BOOKOFFもあります。
そちらもぜひ。
木下ほうかは性的不祥事で事務所をクビになりましたが活動を続けたい意思はある模様。
でもあの榊英雄監督の作品に出ていたなんて
その作品に出ていた女優は無事なのか心配になってしまいます。
「原付が便利」と聞くと欲しくなってしまうなあ。
怖いのは交通事故だな。うん。
5期生のオーディション、録画しておけばよかったなあ。
高見さんという女の子が落選した後別グループに入って
!!!解散後にラジオで番組を持っているのを聴いていた時
「人生どうなるかわからないものだ」と感じました。
井関さん…名前に聞き覚えがあります。
横浜、今日はダメでしたね。
明日はぜひ打倒讀賣を果たしてもらいたいです。
阪神は独走するほど強くないですよ。
大山やテルの打率がチーム打率を下回る不甲斐なさだし青柳登録抹消だし。
一時よりは少しよくなったかなという程度です。
葉巻はコイーバのロブストしか吸わないティーチャーばんわー
デッケネ聴くならビアフラがミニストリーの人たちとやってたLARDはどうですか?
ミニストリーの音楽性にビアフラの声がバッチリハマってます
立川に行ったら立川3中(ゲッツ板谷さんの母校)、2中(当時の立川で最大勢力だったパーポン率いる不良の巣窟)、1中(2中の軍門に下った豚ピック率いる不良軍団)、6中(ビーバー率いる少数精鋭軍団)など
ゲッツ板谷さんの「ワルボロ」という私小説の世界を見たいのです
バウアーも絶対メジャーには復帰できなさそうですし、性加害やっちゃうと厳しい処置になりそうっすね
松本人志はどうなるんすかね?俺は正直どっちでもいいんですが
高見さん、ベイビーレイズでしたっけ?
「あまちゃん」に出ていたか歌ってたか、といううっすらした記憶が
今日は宮崎のソロしか点が取れませんでしたー
青柳は抹消ですか、今年はうまくいかないっすねえ
2位はアコスタ、3位は23番グリッドスタートから追い上げたクアルタラロ
路面にオイルでも撒かれてた?ってくらい転倒続出
明日の決勝もあんなじゃつまらんぞ
EPと3rdユニオンで探してみっか
昨日のファウルチップ直撃で祐大にダメージがあったので、今日は伊藤光でよかったけど、もう大貫と組ませるのやめてくれ。大貫が勝てない
あと楠本のスタメンもどうかと思うぞ。守備も打撃も全然ダメじゃん
まあいいやMotoGP見よ
>>642
葉巻は人生で一度吸っただけだなあ。銘柄は忘れてしまった。
ミニストリーって何ですか?ビアフラが関わっているLARDとは?
立川の中学校巡りですか。
3中は車で通りかかったことはあるなあ。あと6中も。
立川ってそんなに不良の文化が栄えていたのか。
松本人志のことはあれほど騒がれていたのに最近はとんと聞きませんねえ。
長渕剛もどうなっているのだろうか?
他人事だから面白い展開を希望していたんだけどなあ。
ここ数年性加害の話題が多いですね。
皆さんお盛んなことで。
そうそう、ベイビーレイズですね(ベイビーレイズJAPANというのが正しいらしい)。
『あまちゃん』に出ていたのか。知らなかったです。
!!!のメンバーで最初からアイドルになろうとして加入したのは
ゆうなとさとれなだけらしいですね。
だから寄せ集め感が強くて個性が豊かに出ていたんでしょうね。
>>649
ベイスターズ連敗ですか。調子が悪そうですね。
渡米した今永は大活躍しているそうで。
穴を埋めるのも大変そうですね。
阪神の佐藤輝はどこに投げても空振り三振しています。
今日はスタメンから外されて代打で出て空振り三振。
先が思いやられます。
巨大な水槽でウーパールーパーを70匹飼ってるティーチャーばんわー
MINISTRYはスラッシュメタル的なギターを取り入れたインダストリアルロックバンドです
1988年ごろかな、デイヴ・ムステインをはじめとするメタル界のミュージシャンからも支持されてけっこう流行ったんすよ
Burning Inside / MINISTRY
https://youtu.be/EM5DOSC0jUo?si=RU2cQ28-VebpQ-A5
N.W.O. / MINISTRY
https://youtu.be/imqvLToWH7k?si=qU43c5i5cjM5wNby
LARDは、そのMINISTRYのメンバーとジェロ・ビアフラが組んだバンドで、EPとアルバム3枚出してます
かっこいいです
Forkboy / LARD
https://youtu.be/9fPgZd-TR9E?si=ZMaEK4dfN6JmtEGs
War Pimp Renaissance / LARD
https://youtu.be/19ypHrnyVOw?si=PlfS4Tk5fgS9WqWn
ゲッツ板谷さんの自伝的小説「ワルボロ」「ズタボロ」「メタボロ」面白いですよ
とくに中学時代編の「ワルボロ」は凄いです。パチンコ必勝ガイドのライターで小説家ではないので文章は下手ですが、心に響きまくります
実話ベースですがヤンキー漫画と同じノリで楽しめます
というか高橋ヒロシの「クローズ」なんかより100倍面白いです
ナイトスクープの局長はどうするんかいな?と。イメージがねえ
ミケなんて、なんでアイドルグループ入ったの?って感じでしたもんね。一番面白かったけど
あの子はアイドルより芸人としてデビューしてコントとかやって、芸人にしてはめちゃ可愛いと評判になって女優業はじめる、みたいなコースの方が売れたんじゃないかと思います
いいなあ阪神は
中軸が調子悪いとちゃんとスタメン外されるもんなあ
サトテルはたしか去年2軍落ちも経験しましたよね?
三浦監督はそういう当たり前のことが出来ないんすよ!
「佐野はキャプテン(去年)だから外せない」って言ったわけじゃないけど、絶不調だったのに使い続けてチームは順位落としたし
牧だって打ちたい打ちたいが強すぎて凡打の山って時は打順下げるとかすりゃあいいのにずーっと4番に固定
選手に立場と責任を与える代わりに監督として考えることを放棄しているように感じてなりません
調子悪いなら外せばいいんすよ
MotoGPクラスは凄いレースだった
バニャイアとマルケスのバチバチのバトル
制したのはバニャイア
相変わらずホンダとヤマハは低迷してるが、トップ争いがあれだけ熾烈だとやっぱり面白い
MotoGPは最高だ
ジャクソン4回88球5失点
森唯斗2回62球6失点
打線は1回表に度会桑原でチャンス作るも得点できず
11失点してから1点返したのみ
守備もミスが多くて話にならん
今夜はCELTIC FROSTを聴きながら。
>>657
ゲッツ板谷という人のWikiを読みました。
暴走族の「立川地獄」懐かしいですな。
昔、目立つところに落書きしてありました。
まだあるのかな暴走族。
横浜はどうですか?
松本人志、ナイトスクープみたいな番組の局長(MC)はもう適さないような気が。
今現在の司会はどうなっているのでしょうか?輪番制とか?
ミケはNEO期という出方はもったいなかったですね。いろいろできるし。
さっきYouTubeで!!!の大相撲を見つけて見ていました(朝日が笑えてみんな泣くやつ)。
あとゆうなをひっくり返す柔道のやつも。
結構動画って残っているんですね。
MINISTRYが出てきた頃って昔のばかり聴いていた時期でノーマークでした。
LARDはボーカルのビアフラがわかりやすく耳になじみますね。
いいと思います。
阪神は金本、矢野とクソ采配を見せられていたので岡田監督がまともに思えます。
三浦監督は優しいところがあるのではないでしょうか?
>>663
守備のミスと無駄な四球は失点に結びつきますよね。
毎年7月に開催される「多摩市マイケル・ジャクソン・コンテスト」に向けて歌とダンスの練習に余念がないティーチャーばんわー
当時の立川地獄は、バイクで周回したりズベ公たちと仲良くなったりといった暴走族としての楽しいイベントが全くなく、ただただ後輩が先輩からヤキを入れられるだけのキチガイ集団だったそうです
地元の夏祭りに地獄の全員で顔を揃えることがあり、ヤキ以外の初のまともなイベントで楽しみにしていたところ、ある先輩から「あそこにいるツッパリをシメてこい」と命令され
仕方なくソイツと喧嘩してたところにゲッツさんの両親と親戚が連れ立って祭りにやってきて、喧嘩してるゲッツさんを止めに入って一緒に大暴れ
先輩から「オメーはいつも家族に喧嘩の助太刀してもらってんのか?」と笑われるというまさに地獄のようなエピソードがあったそうです
ガキの頃はバイク50台くらいの集団がうちの近所でもパレードしてたりしましたが、もうそういうのって見ないですね
東京リベンジャーズの影響か、今でもたまに改造バイクでやかましく走ってるガキはいますが、ごく少数ですね
松本人志が活動休止してからは探偵たちが毎週交代で局長代理をつとめてますよ
俺もあとでYouTube見てみよう
1期生の頃の升野さん降板ドッキリがまた見たいです
MINISTRYのインダストリアルメタルにビアフラのボーカルはめちゃめちゃ親和性高いっす
俺は歌詞は全然読んでないんですが、かなりヤバくてオモロいこと歌ってるらしいです
金本監督も矢野監督も「今となっては」笑える采配やエピソードがあったんで、ある意味面白かったっすけどね
金本の申告スクイズとか、矢野の文字職人の色紙とか
三浦監督は地味にダメな采配で笑えないんすよね・・・
人柄はもう最高なんですが
ウェンデルケンが故障離脱中、ヤスアキが不調とリリーフ陣も手薄なのに、ジャクソンや濵口が無駄な四球が多くて早く降りてしまうのでどうしようもありません
せめて大貫は勝ってくれないと困るのに、5回先発登板してまだ1勝しかできてません
平良の離脱が痛いです
真備庄介シリーズ第3弾の短編集
「背の眼」「骸の爪」に比べると怖さはなくあっさりめ
やはりこのシリーズは長編がいい
中川颯が5回43球無失点とな!すごいな
しかし相変わらずチャンスで打てない、お粗末な守備はチラホラ・・・
>>669
昔マイケル・ジャクソンが流行ってた頃、教室の後でムーンウォークを試みる奴いなかった?
立川地獄ってもうないんですかねえ。
八王子にはまだ暴走族がいるらしいです。
両親と親戚が喧嘩に助太刀の件笑った!
>>670
横浜でも暴走族は減りましたか。絶滅危惧種なんですかねえ彼ら。
改造バイクって本当にうるさいですね。
>>673
パンクって歌詞が判ると楽しみ方が変わってきますね。
昔、初めてDISCHARGEを聴いた時には衝撃を受けました。
探偵たちが局長代理をやっているんですね。
番組の?を見たところ秘書も局アナが務めているようで。
あの番組を最後に見た時はまだ松尾依里佳が出ていたなあ。
探偵もだいぶ入れ替わったようですね。
MXで見れるようなのでひさびさに見ようかな?
!!!のYouTube動画結構残っていますね。
面白いのがあったら貼ってください。
そうか三浦監督の采配はそんなに駄目ですか。
定点観測はしていないので分かりませんが監督は荷が重いのかな?
横浜は次期監督候補はいるんですか?
今日は中川颯で勝ったみたいですね。
オリックスはよく手放しましたねえ。
まずは借金返済ですね。
三冊目のエッセイ集が売れ行き好調なティーチャーばんわー
俳優の宇梶さんが総長だったのはブラックエンペラーでしたっけ?あれはまだ続いてるんですかね?
ゲッツさんの家族は父方のお婆さん、お父さん、弟さんが強烈な個性の持ち主で、「板谷バカ三代」という本は抱腹絶倒ですよ。電車では読めません
現秘書の増田アナは涙もろいタイプで、VTR見たあとスタジオに切り替わるとよく涙目になってます
新しく探偵になったのは霜降り明星せいや、ゆりやんレトリィバァ、カベポスター長見、桂二葉です
俺は桂二葉が好きです
探してみます
次期監督候補って誰なんすかね?
外様を招聘しないなら大魔神、谷繁、石井琢朗あたりですかね?
中川颯は投手王国オリックスにおいて全く出番がなかったようで
阪神はいつか赤星を監督にしたりしないんですかね?また観客のヤジにブチギレる赤星が見たいです
何があったんだ・・・
先発涌井だろ?
牧スリーラン
さらに一巡して桑原蝦名がタイムリー
なんじゃこりゃあ
まあ何事も勉強だよね
リリーフ石川と中川虎はきっちり無失点
先発野手全員安打
桑原3安打2打点
蝦名4安打2打点
佐野2安打3打点
牧2安打1本塁打5打点
一昨日の惨敗の借りを返した!
今夜はマルコシアス・バンプを聴きながら。
>>684
エッセイは日本語では「随筆」でいいのかな?印税生活してみたいな。
ブラックエンペラーはもう活動していないようですよ。
しかしホームページがあったりちょっと謎です。
ゲッツ板谷の本が地元の図書館にあるようです。
暇なときに借りて読んでみようかな?
涙もろいと言えば西田敏行もよく泣いていましたね。
局長が松本人志になった頃からあまり見なくなったんだなあ。
代理で回しているということは復帰もありだと考えているのかな?
はやく新局長体制で続けていけばいいのに。
大魔神はやらないような気がするなあ。
石井琢朗あたりが無難なところでしょうか?
赤星はキャンプの臨時コーチくらいがいいところですね。
首が相当悪いようなので現場復帰はないかもしれません。
今日のベイスターズは嘘みたいな勝ち方でしたね。
打ち過ぎた次の試合って打たないで負けることが多いので気をつけないとですね。
長年「世界ふしぎ発見」の前説を務めていたティーチャーばんわー
マルコシアスバンプって名前は聞いたことあります
ゲッツさんの本をもし読むなら、まずは「バカの瞬発力」がいいと思います
タイやベトナムの紀行本もありますが、それよりも「情熱チャンジャリータ」「直感サバンナ」「戦力外ポーク」などのエッセイをおすすめします
そしてゲッツさんの人となりが分かったら自伝的小説「ワルボロ」をぜひ
松本人志が今後どうするのかハッキリしないうちに番組サイドから局長をクビにはしづらいんじゃないすかね?
なので局長代理という形で様子見をしてるのかなと
もしも新局長を立てるなら俺は生瀬勝久を希望します
大魔神もオファーが来るなら監督はやりたいと言ってました
指導者としての才能があるのかは全くの未知数ですけどね
タクローはいつかベイスターズの監督やってほしいです
赤星の首って、やっぱりあの現役時代の壁激突のケガの後遺症ですか?
今日のベイスターズは出来過ぎですね
たまにはこういう勝ち試合があるのも悪い気はしません
明日は試合ないので、明後日の広島戦でまた桑原蝦名に期待です
ガリレオシリーズ第2弾の短編集。面白い
五つめの「予知る」は最後にゾクリとするところが用意されてて凄く良い
8回に1死2・3塁のピンチで東降板
伊勢がピンチを無失点で切り抜けた!
9回は森原がカッチリ抑えて完封リレー
ベイスターズ3連勝!
>>696
『世界ふしぎ発見!』って38年も続いていたんですね。
今年の3月いっぱいで終わっていたとは知りませんでした。
マルコシアス・バンプはたまの次のグランドイカ天キングでした。
グラム・ロックみたいな人たちです。
市の図書館に『バカの瞬発力』と『ワルボロ』があることが判明しました。
寄れた時に借りてこようかと思います。
生瀬勝久いいですね。番組の元出演者だし適任かと思います。
松本の裁判次第になるのかと思いますがもう彼は出なくてもいいかと。
こちらも長寿番組ですよね。いつまで続くのかな?
大魔神は監督願望があるのですか?ちょっと意外でした。
馬主をやりながら余裕で余生を過ごすのかと思っていましたが
やはり監督となって采配を振るうというのは格別な魅力があるんでしょうね。
赤星の選手としての致命傷はダイビングキャッチでしたね。
和田や金本に誘われても固辞しているので監督姿は見れないかも。
今日の横浜は完封リレーだったんですね。
東の登板試合できっちり勝てたことは吉ですね。
8年ぶり3度目の優勝を果たしたティーチャーばんわー
マルコシアスバンプってイカ天出身のバンドだったんすか
バンド名からなんとなく桐島カレンが参加してそうなオシャレボサノババンドみたいなのを勝手にイメージしてました
おお、図書館にあるんすね「バカの瞬発力」と「ワルボロ」
ぜひ読んでみてください
生瀬勝久さんは局長にうってつけだと思うんすよね
ナイトスクープは視聴者から依頼が来る限り番組は続くんじゃないすかね?
赤星の壁激突は、あれはねえ・・・
ショッキング度としては巨人の吉村禎章のケガと双璧って感じです
西岡と福留が激突したやつは、あれよく復活できましたよね
赤星はコーチのオファー断ってたんすか。知らなかった
今日は内野ゴロと犠飛でシブく点が取れました
エースで勝てたのでホッとしてます
今、巨人阪神戦見てるけど、からくりドームのスタジアムDJの上ずった声ほんと嫌い
Prophets Of Rage / PROPHETS OF RAGE (¥580)
The Party's Over EP / PROPHETS OF RAGE (¥480)
RAGE AGAINST THE MACHINEの3人がPUBLIC ENEMYやCYPRESS HILLの人たちと組んだバンドのEPとアルバムを買ってみた
今宵はMOTORHEADを聴きながら。
>>705
僕の人生において優勝らしき優勝はなかったなあ。
特に最近は何もないのだ。
イカ天初出場時のマルコシアス・バンプ
https://www.youtube.com/watch?v=I7jIdAxYW9Q
グラムロックですね。
ナイトスクープは大阪で制作されていますが放送は全国各地でなので
ネタには困らないでしょうね。
ただ大阪からの出張経費をどうしているのかは謎ですね。
長年『タモリ?楽部』という低予算番組に親しんできたので
その辺は気になります。
ああ、西岡と福留の激突ありましたね。結構ひどいアクシデントでした。
西岡もそれ以降本来の力は失ってしまったような。
ベイスターズは今日負けてしまいましたね。
今永がメジャーで大活躍ですがシーズンを通して穴を埋められる人物の登場が待たれますね。
阪神は今日も讀賣に負けてしまいました。無念。
ちょっと泣いた俺
このGWは3日連続でスイーツ食べ放題を満喫したティーチャーばんわー
ぜんぜん思ってたのと違う音でしたw
その依頼、ナイトスクープに頼まなくても自分でプロの業者呼べば解決できるよね?ってやつもよくあるので
採用されれば移動費から業者の費用から全て番組持ちなんでしょう
吹っ飛ばされた西岡がマネキンのようでした
福留のほうは大した怪我ではなかったんでしたか?
5/4の敗戦はなんとも悔しい・・・
番長がケイをスパッと降板させていればあんなことには・・・
番長はいつも決断が遅いです
まあ昨日は快勝してカード勝ち越ししたので良かったけど
今永の穴を埋められるピッチャーなんていないでしょうね
現有戦力でやっていくしかないです
それにしても今日のジャクソンは四球ばっか出しやがって・・・
今夜は格別だ
これがデビュー作なのかよ・・・
物凄く重いテーマをミステリの中に見事に落とし込んでる
キャラがすごく人間臭くていい
行き過ぎないミスリードも巧み
2番手中川虎がヒットと四球で無死満塁にして押し出し、度会がタイムリーエラー
打線は中軸が打ってくれなかった。牧にタイムリーヒットがついたがあれは実質丸山のエラー
77球でいい感じの石田を降ろしたり
番長の考えはさっぱり分からん
昨日はライブがあって午前様になってしまった。
>>714
アルコール断ちと同時に糖質も制限しているのでスイーツは食べてないのだ。
マルコシアス・バンプみたいな70年代に強く影響を受けているバンドはどうですか?
探偵ナイトスクープはMXで日曜日の夕方なのでつい見逃してしまうのだ。
小枝さんはもう出ていないのですか?
各探偵も昔のほうが面白かった気がしますが気のせいかな?
西岡は救急車で病院に行きましたが福留は大したことなかったみたいです。
ああいうシーンって思わず「あっ!」と声が出てしまいますね。
どんなスポーツでも怪我で全力を出し切れないのって残念な事態です。
阪神は今日も打てずに広島に連敗です。
横浜も今日はダメだったみたいですね。
そういえば井上尚弥対ネリの試合は見ましたか?
まさかダウンをとられるとはビックリしました。
このたび、毘沙門天に代わって「てぃちゃ門天」として七福神に加わることとなったティーチャーばんわー
アルコール断ちと糖質制限をしてる今、ティーチャーの楽しみは冷奴ですか?もろきゅうですか?
マルコシアスバンプなかなかいいと思いました。英語詞だともっといいんですが
小枝さんが探偵やめたのってかなり昔じゃないすか?
今はもうタムケンも探偵じゃないですよ
石田靖は相変わらずいいですね
コンタクトスポーツではないプロ野球でさえショッキングなシーンがたまにありますよね
激突でなくても松井秀喜や桑田のダイビングの怪我みたいなシーンも見てて辛いものがあります
思わず自分の腕をさすってしまう
広島は四番打者が不在なのに阪神に連勝するなんてすごいっす。新井さんはなかなかのやり手ですね
参謀役の藤井ヘッドが優秀なのかな?
井上尚弥vsネリは筒香の逆転スリーランの余韻に浸りまくっててすっかり忘れてたんですが
夜中にふと思い出してYouTubeで動画探して見ました
まさかダウンするとは思わなかったけど、最後は完璧に倒しましたね
さすがっす
那須川天心がやりたいことを先に成し遂げてしまった
排気量のレギュレーション変更は久しぶりだな
ホールショットデバイスは禁止になるのか
空力パーツも禁止にしてほしかった
今のMotoGPマシンは美しくない
今宵はNWOBHMのオムニバスを聴きながら。
>>725
毘沙門天と言えば以前上杉謙信にあやかって「毘」の文字の入ったTシャツを着ていたなあ。
現在アルコール断ちと糖質制限をしていますが
アルコールはノンアル飲料を飲んだりしてごまかしています。
糖質制限は完全には無理なのでコメとパンを控えめにしています。
イカ天に出ていたサバス直系のこんなバンドはどうでしょうか?
↓
人間椅子(Ningen Isu) - りんごの泪 (1990)
https://www.youtube.com/watch?v=aCuiblLWCYQ
そうか小枝さんはとっくの昔に辞めていたのか。
とにかく秘書が松尾依里佳になってしばらくは見れていたのですが…。
局長が松本人志になってからはほぼ見ていないので。
たぶんtvkで見ていたのかな?スカパーに変えてから映らなくなったので。
結構いい番組が多いんですよねtvk。
広島は堂林が四番を打っているくらいですからね。
リーダーの言うとおり藤井ヘッドは優秀な人なのかもしれません。
怖さは感じないのですが何故か甲子園では広島に勝てませんね。
井上尚弥は次戦のファイトマネーが15億とも20億とも言われてますね。
もうしばらくは勝ち続ける姿を見ていたいです。
朝ドラ「ちゅらさん」のゴーヤーマンのキーホルダーをずっと鞄につけているティーチャーばんわー
俺は米を炊くときは胚芽もち麦を少し混ぜてます。食物繊維が多いそうなので
人間椅子は知ってます。割と最近の曲で「杜子春」という曲のPVは見たことあります
いきなり「おと~さん」と歌い始めるのでズッコケましたが
人間椅子ってアルバムの数めちゃくちゃ多いっすよね
TVKはキンシオが終わってしまってからはナイトスクープくらいしか見てません
ナイトスクープはMXでもやってますよ
広島と試合するたびにベイスターズには出来ない細かくてイヤらしい野球やってくるよなあと思わされます
1塁走者がディレードスチール仕掛けてその隙に3塁走者がホームを突くみたいなやつ
長打力頼みで守備軽視の大ざっぱ野球のベイスターズと対極のチームだなと
井上尚弥は引退まで無敗で突っ走ってほしいっす
Sバンタムで相手がいなくなったらフェザー級に上げるんだろうか?
ラミレスは監督としては嫌いだったけど、あの試合の粋な計らいは最高だったな
7点差をひっくり返したよ・・・
昨日の負けの悔しさをこんな形で晴らすとは
佐野がファウルフライぽい当たりがポテンヒットになったやつ
打席で止まって眺めてたから2塁行けなかったのを見て、ああ負けたなこれと思った
佐野が4安打2打点!
蝦名が同点ツーランという大仕事をやってくれた!
筒香が勝ち越しソロ!
牧がダメ押しソロ!
中川颯の9失点をひっくり返しちゃった
リリーフ5人が無失点で繋いだのもでかい
>>734
なんか最近平日の昼間に『ちゅらさん』の再放送やっているみたいですね。
ちょろっと見たけど国仲涼子がめっちゃ若くて可愛い!
食物繊維は大事ですよね。胚芽もち麦いいですね。
なぜ人間椅子の「杜子春」を見るに至ったのですか?
あのバンドはかなり長命ですね。好きです。
tvkは昔から音楽に力を入れてる感じがするので見れなくなったのが残念です。
歴代女の子が屋根の上で人形と一緒に音楽の話をしているやつとか。
『キンシオ』以外には『戦国鍋TV』なんかよく見ていたんだけどなあ。
今日の阪神は満塁弾まで出て9対2で楽勝だと思ったのに負けるとは!
まあ試合としてはずっと緊張しながら見ていたのですが最後は脱力。
筒香は持ってますねえ。
サングラスはレイバンのティアドロップ型しか使わないティーチャーばんわー ばんわーと言うにはまだ明るいが
「ちゅらさん」に小西真奈美が出ていたと思うんですが、どんな役だったかサッパリ覚えていない俺の記憶力・・・
何年か前に人間椅子がアルバム出すときにTwitterのタイムラインでディスクユニオン などのツイートで告知されてて、それで「杜子春」のPV見たんすよ
SAKUSAKUは木村カエラとジゴロウの頃はよく見てましたよ
カエラちゃんがジゴロウのぬいぐるみの体をムニムニと気持ちよさそうに触ってるのが印象的
9点取られた時点でまあ今日は負けたなと
ただ2点差までいったところで「こりゃ分からなくなったぞ」と思いましたが
まさかあんな劇的なことになるとは
筒香の一発も凄かったですが、牧はあれ初球から完全にホームラン狙いでしたね
それで本当に打っちゃうんだから、野球はつくづく流れのスポーツっすね
大学の友人で頑なにレイバンのティアドロップ型のサングラスをしている人いたなあ。
よくヤクザと間違われていました。
小西真奈美『ちゅらさん』に確かに出ていたけどどんな役か思い出せない…
ということで調べたら国仲涼子の恋敵の女医役ということでした。小顔ですね。
人間椅子はディスクユニオン経由か。Twitterを有効活用していますね。
ヤクルト何やってんのよ
そうだ『saku saku』だ、カエラちゃんが出ていた懐かしい!
結婚してから露出が減りましたがもうアラフォーなんですね。あっという間だ。
トミタ栞って子が出ていた時も見ていたけどその後どうなったんだろう?
満塁ホームラン打って7点差つけても勝てないんだからどうしようもないです。
優勝するチームの試合運びではないなと。
讀賣が首位になっても仕方ないです。
レイバンのティアドロップというと西部警察の大門というイメージです
西部警察はあまり見てませんでしたけど。荒唐無稽すぎて
恋敵の女医役・・・そんなのあったっけ?全然覚えてない
国仲涼子の弟役の山田孝之が出入りしてたライブハウスのマスター役が鮎川誠さんだったことは覚えてるのですが
トミタ栞って木村カエラよりはかなり後の子ですよね?
ジゴロウから白井ヴィンセントに変わったあたりから見なくなっちゃったんすよね
木村カエラは「BANZAI」という曲が好きです
それにしても近本は嫌なバッターすね
プロフィールでは171cm、69kgだそうですが、小柄で細いのにけっこうホームラン打つもんなあ
今年の飛ばないボールでも今日ので6号でしょ?
でも関根は近本ほどホームラン打てない
明日の朝はそれにしよう
大貫1失点に泣く・・・
ピッチャーに四球はいかんよね
まだ本屋にあるだろうか?
最終周のバトルはめちゃくちゃカッコよかった!
トップ3台のバトルは面白かった
ホンダは相変わらず全然ダメ
>>752
僕も『西部警察』は見なかったなあ。『太陽にほえろ』もあまり…。
『Gメン75』というのは幼少期に見ていました。
『ちゅらさん』鮎川誠も出ていたっけ?忘れてしまった。
朝ドラの中ではかなりヒットしたほうですよね。
田畑智子のやつもヒットしていたような記憶が。
木村カエラとトミタ栞の間に何人かいましたね。
いつも何となく見ていたという感じで詳細は忘れてしまいました。
カエラちゃんのCDは図書館で借りて焼いて聴いてました。
確かベスト盤が出てその後くらいから活動が鈍ってきたような。
近本は他球団のファンから嫌がられるのならいいバッターなんでしょうね。
虎ファンからしてみると頼りになる存在です。
しかし今日の試合、2安打1点で勝ちましたがああいう勝ち方しかできないのが歯がゆいです。
大貫はさぞや悔しいだろうなあ。
ウッドベースを持ち運ぶのが嫌でサイコビリーバンドを脱退したティーチャーばんわー
「太陽にほえろ」はボギー(世良公則)、ラガー(渡辺徹)、マイコン(石原良純)あたりの頃は見てました
ボギーが縁日でヤクザに胸を刺されるシーンがトラウマで・・・
朝ドラはあまり見てないのですが、「ちゅらさん」「ちりとてちん」「ゲゲゲの女房」はけっこう見てました
田畑智子のは見てないです。映画「アフタースクール」の田畑智子はすげー可愛くて好き
木村カエラはベスト盤をブックオフで110円で買いました
結婚してから歌手活動は少なくなったんですかね?
「ちかもと」と入力しても「近元」しか変換候補が出ないのです。個人タイトル何度も獲ってる有名選手なのに。アホなスマホだ
大貫も良いピッチングしてたんですけどね
右のエース格ではあるんですが、ちょっとツメの甘さがあります
でも伊藤光とではなく山本祐大と組むようになってから失点が減ったのでいい感じです
めちゃくちゃ面白いな
>>767
最近はエレキギターを担いだ女子高生なんか見ることも珍しくはなくなりましたが
ウッドベースを使用するロカやサイコの人たちってどうしてるんでしょうねえ。
高校の時クラスにウッドベース担当のロカビリアンの人がいましたが
聞いておけばよかったなあ。
『ちりとてちん』見ていましたか!
なにかとネガティブな主人公を貫地谷しほりが演じていましたが
好きな女優さんなので僕も見ていました。
田畑智子のは『私の青空』というタイトルで、婚約者(筒井道隆)に逃げられ
シングルマザーになり子供を育てていくといった内容で結構面白かったです。
ベスト盤もたくさん売れると110円コーナーに流れていくことが多かったですね。
MAXのベスト盤がいつも安価で売られていたのを思い出しました。
木村カエラはやはり結婚してから露出が減りましたね。
すぐに離婚するかと思っていましたが旦那に甲斐性があるんだと思います。
うちのパソコンでは予測変換で「近本」と出てきました。
近本はすっかりチームの「顔」というか中心選手になりました。
大貫は今年活躍すれば他球団からも一目置かれるクラスになりそう。
中継ぎの助っ人投手はまだよくならないのですか?
ウッドベース(コントラバス)持参で練習や演奏会に行く人って、朝の通勤ラッシュ時ならどうするんだろう?と思いました
あんなのタクシーにも積めなさそうだし、バスは後ろの出入り口からしか無理そう
棒高跳びの選手もあの長いポールを何本も運ばなきゃならないのは大変でしょうね
棒高跳び専門の選手なら仕方ないと割り切れるかもしれませんが、10種競技の選手だと1/10のためにあれだけの大荷物を・・・
「ちりとてちん」は貫地谷しほりの若狭弁が良かったです
木村カエラはデビューシングルのタイトルが「Level 42」で、当時新生堂でかなりプッシュされていたのですが
「なんでLevel 42なんだ?Level 42ってイギリスのバンドにいるよね?」と思ったんですが
当時TVKがチャンネル42だから、ということに思い至らずしばらくの間謎でした
昨日の試合で近本は打順3番でしたが、彼は1番の方が嫌ですね
中継ぎの助っ人投手はウェンデルケンのことですかね?
肘の炎症とのことなんで、しばらくかかるんじゃないすかね?
彼がいないのはかなりの痛手です
>>775
ウッドベースだとツアーをする場合は機材車で移動でしょうね。
弓道部の女子大生が弓を持って電車に乗っていましたがちょっと圧迫感が。
大きな管楽器を持った紳士は済まなそうにして乗っていました。
棒高跳びの選手はやはり“My棒”を持っているのか?謎です。
『ちりとてちん』は和久井映見も出てたし宮嶋麻衣という名脇役もいて面白かったなあ。
子役もよかった。
Level 42ってバンド本当にいるんですねえ。知らなかった。
そうだ、東京で42chのtvkを見てるとサンドストーム越しに音楽番組をやっていて
神奈川県民が羨ましく思えたのを思い出しました。
また見たいなあtvk。結構重要な局でした。
近本は確かに1番のほうがしっくりきます。今は打線をいじらないといけない状態だから…。
ウェンデルケン早く復帰できるといいですね。伊勢への負担も軽くなるだろうし。
今日は横浜は負けてしまいましたね。讀賣相手だから勝ってほしかった。
阪神はああもエラーが出るようでは投手が気の毒です。
緊張する時は「あり・おり・はべり・いまそかり」と3回唱えるとスゥ~ッと緊張がとけるティーチャーばんわー
棒高跳びの選手が遠征に行くときの映像を見たことありますけど、自前のポールをたくさん車の屋根に積んで持っていくようです
和久井映見が貫地谷しほりのお母さん役でしたっけ
TVKといえば個人的にはBillboard Top 40ですね
あの番組があったからこそHR/HMに出会えたので
そしてセーソクさんの番組でドップリ
ケイがツーラン浴びて負けたようで・・・
どうもベイスターズは主催でもビジターでも地方球場では負けてるイメージしかないっす
阪神は村上と高橋宏斗の投げ合いで負けましたか
高橋宏斗はいいピッチャーっすねテゴワイ
初回からエラーして結果それが決勝点に繋がるというキャプテン牧
ランナーいると進塁打すら打てなくなる打線
ベイスターズのダメさが全て集約されたような試合
>>782
「あり・おり・はべり・いまそかり」…ラ行変格活用!むしろ緊張するのだ。
高校の頃は古文は苦手だったなあ。
今は現代語訳されているのを読むのは楽しいですが。
棒高跳びの選手はやはり“My棒”を持っているんですね。どこで買うのか?
和久井映見がお母さん役で松重豊がお父さん役でした。
『Billboard Top 40』でチャート入りするHR/HMってAC/DCとかですか?
どんな曲がチャートに入っていたのか興味深いです。
ベイスターズ今日も負けて単独最下位になってしまいましたね。
離されないようにしないとですね。
阪神はテルが二軍行きとなりました。
守備がザルなので仕方ないですが短期間で戻れるものなのだろうか?
神戸風月堂のゴーフルの空き缶に裁縫道具を入れてるティーチャーばんわー
棒高跳びのポールは専門店があるんですかね?試し跳びとか出来るんだろうか?試してみないと買えないよなあ
俺がHR/HMにハマるキッカケになった週のBillboard Top 40はWHITESNAKEの“Here I Go Again”、AEROSMITHの“Dude”がランクインしていたと思います
その後はDEF LEPPARDがHysteriaからシングルカットしまくり、G'NRがバカ売れ、BON JOVIがNew Jerseyをリリース、とHR/HM系だらけでしたね
AC/DCはBlow Up Your Videoの頃ですが、Billboardにランクインしてたかは覚えてないっす
PURE ROCKというセーソクさん、キャプテン和田、ヤングギターの山本編集長らが出ていたHR/HM専門番組で“That's The Way I Wanna Rock n Roll”のビデオを見ました
岡田監督、2ヶ月ほどベイスターズにレンタル移籍して監督やってくれませんかね?
岡田監督なら牧や佐野でも普通に抹消するでしょ
>>791
神戸風月堂のゴーフルなんて懐かしいと思ってHPを覗いてみたら
抹茶味のゴーフルが出ているらしい。美味そう!食べたい!
そもそも陸上競技用品の専門店があるかどうか謎ですよね。
道具は部室に置きっぱなしなんだろうなあ。
“Here I Go Again”はいい曲ですね。エアロも懐かしい。
やはり80年代はHR/HMの黄金期ですね。立ち合えてよかったです。
PURE ROCKは友だちの家で録画を一緒に見ていたような気がします。
ああいう番組は地上波ではもう無理なんですかねえ。
牧や佐野はそんなに悪いのですか?三浦監督は優しいのかな?
岡田体制は二軍監督をやっていた平田ヘッドの存在が大きいと思います。
今日は中日相手になんとか勝てました。
讀賣が休みの時に勝ててよかったです。
自家製レモネードがご近所で大評判のティーチャーばんわー
ゴーフルはミニサイズのものもありますが、やはり大きいやつをバリッと食いたいです
抹茶味もあるんすか。でもゴーフルのクリームってあまり主張が強くないですよね
棒高跳びをやれる中学校、高校って全国にどれだけあるんすかね?
2000年代だったか、マーティ・フリードマンが出演してた「ヘビメタさん」というHR/HM系のバラエティー番組がありましたが
まあ内容は、番組タイトルから推して測るべし、という
TVKでは今でもセーソクさんがHR/HM専門の「ROCK CITY」という番組やってますね
たまに見てます
佐野は去年の6~7月に打撃不振で足を引っ張ってたんですが、キャプテンだったのでスタメン落ちすることもなく、抹消もされませんでした
交流戦優勝した後に失速した要因の一つだったと思ってます
今年の佐野はまだホームラン1本、打率も低いので、正直あの守備力では厳しいと思ってます
牧は今年からキャプテンになり、意欲的に盗塁も決め、頑張っているのは分かるんですが、エラーがやたら多くて困ってます
キャプテンという役職を与えてしまうと、三浦監督のように選手の立場を思いやるタイプの監督にとって、「不調でもなかなか外せなくなる」という負の側面が大きいと思います
岡田監督がキャプテンを廃止したのは大正解だと思います
阪神は大山の代わりに4番スタメンの原口がホームラン打つとか采配ビシバシ決まってますな
これ確か映画化されてたよな。観たいな
東7.2回1失点、森原9S
伊勢が8回のピンチを切り抜けてくれたのがデカかった
今宵はボ・ガンボスを聴きながら。
>>797
日本語の「ラムネ」ってレモネードが訛った言葉らしいですね。
ゴーフルは頂きものだったり他所で出されたりするのを頂くくらいだなあ。
棒高跳びをするのはスポーツ推薦なんかがある私立校くらいじゃないかな?
ところでリーダーのウォークマンは256kbpsのmp3で3200曲ほど入っているとのことでしたが
128kbpsとだとそんなに音質が変わるものでしょうか?
『ヘビメタさん』って番組名は聞き覚えがありますが面白くはなかったのですか。
tvkではまだセーソク氏のHR/HM系の番組があるんですね。いいなあ。
彼に取って代われるHR/HMの語り部って出てこないんですかねえ。
もう結構な歳だと思うんですが。
今日の岡田阪神は青柳でまた負けました。もうエースとは言えないかな。
最近3連戦の初戦を落としている気がするなあ。気分は重いです。
横浜は勝ったようでなによりです。
東はエースらしい活躍ですね。
目くじらを立てることはないが、耳くじらはたまに立ててしまうティーチャーばんわー
> 日本語の「ラムネ」ってレモネードが訛った言葉らしいですね。
そーなんすか!知らなかった
俺、昔知り合いに誘われて縁日の屋台でラムネ売るバイトしたことありますよ
あのビー玉入りの瓶は貴重で(今はどうだか知りませんが)、その場で飲んでもらって瓶は回収するように指示されて
でもお客さんは縁日をぶらぶら歩きながら飲みたいわけだし、瓶が欲しいって人もいて
回収率は7割くらいだったかなあ
それでも7割は戻してくれるんだから日本人らしいなあ、と
あまり音質にこだわらない人は128kbpsに圧縮する場合が多いんじゃないですかね
俺は同じ曲をWAV (非圧縮)と256kbpsと128kbpsでリッピングして聴き比べて、128だと若干音が頼りない感じがして
WAVだと1曲あたりの容量がデカすぎるのでたくさん入れられない
256はWAVはほとんど違いが分からない上に曲数もかなり入れられる
ということで256を選びました
聴き比べてみて、妥協できる音質と容量で決めるといいです
俺はもう全然音楽雑誌とか買ってないんですが、音楽評論家、音楽ライターって今どうなんすかね?食えてるんですかね?
昔はレコ屋で試聴盤がないと買うか借りるかしないと聴けなかったけど、今はYouTubeとかで試聴できちゃうし、評論家のコメントに頼る必要がなくなってしまってる
青柳はなかなか勝てませんね
横浜市鶴見区出身なので応援してるんですが
野球って強いチームでも4割は負けるって分かってるんだけど、負けるとその日はほんとムカつきますよね
あれだけ金かけてりゃ当然か
今日は良い天気ですね。
>>807
耳くじらってどんなんだろう?耳を多少動かすことはできますが。
縁日でラムネ売りのバイトか。短期のバイトかな?楽しそうですね。
でも縁日の屋台ってヤバい業界の人がやるのではないんですか?
リーダーは家でもウォークマンで音楽を聴くとのことでしたが
その場合はヘッドフォンではなくスピーカーを使用するのでしょうか?
スピーカーで音量を上げると128kbpsでは粗が出てしまいそうですよね。
音楽評論家は音楽雑誌やライナーノーツで仕事をしていますが
雑誌も休刊・廃刊が相次ぎどうやって生活できているのか謎ですね。
70年代ロックのライナーノーツを未だに渋谷陽一や大貫憲章が書いていたりしますが
ライターも若い人が出てきて若い感性で書いたものを見てみたい気がします。
そういえば酒井康ってずっと聞かないんですが何してるんでしょうね?
青柳は元のノーコンの青柳に戻ってしまったのか不安定ですね。
このままだと来年の開幕投手はないかもしれませんね。
他に横浜出身の著名なプロ野球選手って誰がいるんですか?
ニール・カーノンのプロデュースで7枚目のソロアルバムを制作中のティーチャーばんわー
テキ屋さんなので根本はヤクザなんだろうけど、全然怖い感じはなかったっすよ。短期じゃなく1日だけなんですけどね
みんな商売人て感じでした。チヂミとか焼きそばを差し入れしてくれましたね
いや、家でもイヤホンで聴いてます
ウォークマンと繋いで鳴らすスピーカーは持ってないので
聴き比べるならスピーカーよりもイヤホンの方が違いがよくわかると思いますよ
酒井康ってまだバーンコーポレーションにいるんすかね?
詳しくは知らんけど、社内でクーデター的なことがあって閑職に追いやられた的な話をかなり前に聞いたことが
アンダースローは崩れると修正が難しいんですかね?
横浜市出身の現役選手というとパドレスの松井裕樹とか、日ハムのジャスティスこと田中正義とかですね
他にもいっぱいいると思います
元メジャーリーガーの田澤純一も横浜市出身だったかな
阿波野秀幸も横浜市出身で保土ヶ谷区の桜ヶ丘高校だったと思います
内容は色んなミュージシャンの自伝本から「性」「薬」「酒」「貧乏」の章に分けてエピソードをピックアップした感じっす
>食べ物に困っても、ビールとたばこは何とかして手に入れた。空き瓶を盗んで酒屋に持ち込み、わずかなお金と交換したのだ。
>下の階に住む教育実習生の女子の部屋に盗みにも入る。留守宅に忍びこみ、引き出しにある1シリングか2シリングを失敬した。
>空き瓶や吸い殻で床は埋まっていく。トイレに行くのも面倒になり、大も小も部屋でするようになる。すさまじい匂いに満たされていた。
>そんな生活をあわれんだ下の階の中年の女性二人がときどき掃除に来てくれる。そのお礼にと、ミック、キース、ブライアンは、交替で彼女たちとセックスをした。
というのがありました
動物ですね
プロデュースしてもらうならマーティン・バーチがいいなあ。死んじゃったけど。
ラムネ売りのバイトは時給幾らくらいだったんですか?楽しそうですね。
>>817
ウォークマンをずっと聴いているということは有線のイヤホンですね。
終日BGMとしてHR/HMを聴いているって感じですか?
難聴にはお気をつけください。
>詳しくは知らんけど、社内でクーデター的なことがあって閑職に追いやられた的な話をかなり前に聞いたことが
僕もそんな感じの話を聞いたことがあります。
すっかり消えてしまった感じがありますね。
昔は新宿レコードで見かけたりしましたが。
青柳は昔はバッターの背中に行くような球を投げていたノーコンでした。
それを克服してここ数年はよかったんですけどねえ。
阿波野も横浜の人だったんですね。
探せばもっとたくさん出てきそうですね横浜出身者。
今日のセリーグはみんな1点差の競ったゲームだったようで。
なかなか面白そうですね『不道徳ロック講座』。
ストーンズは汚い子だったんですね(笑)。
とりあえず図書館にあるかどうか検索だ!
SLAYERの再結成にギタリストとして参加しているティーチャーばんわー
俺のウォークマンは古くて安いやつなんで、Bluetooth機能がないんすよ
なので有線イヤホン一択です
難聴にならないように、あまり大きい音にはしてません
俺知らなかったんすけど、バーンコーポレーションてもうないんですね
「炎」とか出してた頃が最盛期だったのかな
阿波野さんは横浜の桜ヶ丘高校から亜細亜大学に行って、パンチ佐藤と同期でした
98年にベイスターズが優勝したときに阿波野さんも在籍してたしベイスターズで引退したので、けっこう思い入れのある選手でした
「性」の章なんてめちゃくちゃ濃いですよ
ほんと動物だと思いました
初めてのアガサ・クリスティ
古典ミステリの名作にして、クリスティの最高傑作とも称される作品
・・・・・・あんまり好きじゃないな
犯人の動機、人物像が腑に落ちない
あと、読んでてあまり楽しくない
なぜだろう?とよく考えたら、たぶん登場人物全員が裁かれる側の人で魅力がないからかな、と
>>827
GILLANの再結成なら参加してみたいな。ギターは弾けるうちには入らないけど。
SLAYERの最期ってどうなったんですか?
電車に乗って人間観察しているとワイヤレスのイヤホンの人が大分増えましたね。
有線だと落としたりなくしたりすることがないので安心といえば安心。
>>828
雑誌もHR/HM全盛期のようにはいかないようですね。
BURRN!を毎月買っていたのが懐かしいです。
阿波野といったら近鉄時代に西武の西崎と競っていたのが印象的。
好きなピッチャーでしたが讀賣に行ってしまったからなあ…。
あの頃のパリーグは面白かったなあ。
パリーグは贔屓にしていた球団がみんな変わってしまって最近はあまり見ていないです。
『不道徳ロック講座』が図書館にあることが判明!
取り寄せてみようかと思います。
ゲッツ板谷の本も一緒に。
SLAYERは2019年に解散して今年2月に再結成なので、ちょうどコロナ禍の時期を解散という形でやり過ごした感じですな
ワイヤレスイヤホンて、ジョギングとかする人にとっては最高だなと思うんだけど、ウォークマンとは別にイヤホンも充電しなきゃいけないのがなんかめんどくさいっす
あと片っぽ無くしたりしそう
西崎、トレンディエースっすね。なつかしい
ベイスターズが試合ない日はセの他球団の試合はながら見したりしますが、パリーグはあまり見ないっす
選手もあまり知らないので「ソフトバンク強すぎてつまんねーな」くらいしか思わんです
日ハムは新庄監督が面白いのでなんとなく応援してます。万波中正(横浜高校出身)いるし
ぜひぜひ
ゲッツ板谷さんマジ面白いっすよー
>>835
Wikiを見てきましたがSLAYERは19年までメンバーチェンジこそあれど
ずっと活動を続けていたんですね。たいしたものだ。
あの音楽性でいい歳で何が再結成への道を歩ませたのだろうか?
ワイヤレスイヤホン、安かったので試しに買ってみたんですけど
何となく有線のほうが安心感があってまだ使ってないです。
リーダーは一日にどれくらい音楽を聴いていますか?
>>837
とりあえず今日図書館で予約を入れました。
パリーグはソフトバンクが資金が潤沢なので強くなり過ぎですね。
昔は弱くても応援のしがいのあったホークス(南海・ダイエー)でしたが…。
今日はベイスターズは楽勝だったみたいですね。
まずは5割、といったところですね。
ロンドンに行ってフィッシュ&チップスだけ食べてすぐ帰国したティーチャーばんわー
SLAYERは解散したの早かったですからね
同世代のBIG 4やTESTAMENT、EXODUSなどはまだ現役なのに
ケリー・キングはもう二度とデイヴ・ロンバードとは一緒にやらないと言ってるので、ドラマーはボスタフさんなのでしょう
事情はよくわからんけど仲違いというか呆れたらしいっす
俺はドラマーとしてはロンバードの方が好きなので残念です
今日のソフトバンク21ー0で大勝ですか
しかし有原は6回57球で降板て何かあったんすかね?
今日はケイが四球わずか一つで8回まで投げてくれたので良かったです
打線も珍しくいい形で追加点が取れて
阪神村上はなかなか勝ちに恵まれませんな。去年は無双してたのに
これ凄い!こんなのよく思いつくな!
美人に生まれたがゆえの辛い人生の独白が全体の2/3に渡って延々と語られるのだが
その先の1/3が驚愕の内容
記憶を無くしてもう一度読みたい!
めちゃくちゃ面白かった
これ凄い!
筒香がツーラン打った後にレフト前ヒットに突っ込んで後逸してスリーベースにしちゃって結果1失点か
ぬうう
天かす多めで
しかも失点は筒香のエラーみたいなもの
リリーフ陣は無失点リレー
ケイ、ジャクソンで連勝できたのはデカい!
球団ごとメジャー行けよもう
西武はロッテ戦全敗かよ
>>840
ロンドンだけではなくイギリスに行ってみたいのだ。
SLAYERもいつの間にかベテランなんだなあ。
EXODUSもまだ現役なんですか。
音楽性は昔のままなのかな?
ソフトバンクは今日もまた二桁得点ですか。すごいですね。
西武はもうライオンじゃなくてネコですね。
横浜は勝って借金が1になったか。
阪神は勝つには勝ったけど内容はあまりよくないな。心配。
醤油とケチャップとごま油とピーナツバターとシナモンとカラシと青ジソドレを混ぜてとんでもなく美味いソースを完成させたティーチャーばんわー
2000年代以降のEXODUSは80年代と比べるとややダークな作風になりました(ジャケからして世界観が全然違う)が、基本的にはクランチーなリフで押しまくるEXODUSらしいスラッシュでそんなに変化はないです
ロブ・デュークスというボーカルが在籍してた頃のアルバムは、ゼトロ参加作よりもさらに重苦しいですが、曲はカッコいいです
そんでロブが抜けてまたゼトロが復帰したらよりEXODUSらしくなりました
2021年の最新作はまだきいてませんが、おそらく変わりはないと思われます
西武はやはり主力バッターがどんどん抜けてしまう、しかも同一リーグでの移籍というのが苦しいですなー
山川なんてソフトバンクで打ちまくってるし
年俸の半分、迷惑料として西武に納めろよと言いたくなるっす
1失点こそしたものの、伊勢がよく踏ん張ってくれた
いい試合だったなー
「[映]アムリタ」シリーズに比べると正統派というかありがちな青春SFって感じだが
野崎まどはやっぱり女性キャラを魅力的に書くのが上手いなあと思った
不器用で朴訥な女子、一行さんの心のこもったセリフにグッときた
>>851
その「とんでもなく美味しいソース」、カルディあたりで扱ったら売れそうですね。
EXODUSは初期しか聴いていないのですがそれなりの変遷があって今に至るか。
どうも自分が気に入ったバンドは短命で終わってしまうなあ(追いかけてないだけかも)。
リーダーはKORPIKLAANIというバンドは聴きますか?
山川って面の皮が相当厚い人ですね。
西武ファンは怒っていますがソフトバンクファンは受け入れているのだろうか?
それにしても横浜はヤクルトに容赦がないですね。
借金完済で次カードに挑めますね。
牧は一軍に再昇格のメドはたっているのですか?
阪神のテルは重症です。
ロブ・デュークス時代の曲をいくつか
2005年のShovel Headed Kill Machineより
Deathamphetamine / EXODUS
https://youtu.be/0TPdasz6nN4?si=2IIL2CYOBfTjkJKU
1stアルバムBonded By Bloodを2008年に再録したアルバムLet There Be Bloodより
Bonded By Blood / EXODUS
https://youtu.be/RhjNglyR0W0?si=SdM2WrSF24LPWUdZ
2007年のThe Atrocity Exhibition... Exhibit Aの隠しトラックでBonded By Bloodのカントリーバージョン
Bonded By Banjo / EXODUS
https://youtu.be/FpmF4qEBA3Q?si=jN8NCyP4X1UdIepf
コルピクラーニは聴いたことあるけど苦手でした
フィンランドのフォークメタルっすよね?
山川が「どすこーい」やったら盛り上がってるからソフトバンクファンは概ね受け入れてるみたいっすね
ファンが拒絶したところで加入したものはどうにもならないし、受け入れるしかないのでしょう
それにあれだけ打ってるからもうすっかりお気に入りなんじゃないすか?
牧は軽度の肉離れとのことですが、前から抱えてたらしいです
サトテルは2軍でもダメダメということですか?
しかし阪神はそろそろ混戦から抜け出しそうっすな
今日は宮崎がベンチで祐大が5番か
何年ぶり?
10回表にホームラン3発食らって負け
勝率5割に戻すとすぐ負けるんだよなあ
今シーズン初か
早めに代走出して勝ち越されてから打順がくる
3連投の伊勢に託す
すべて裏目に出たなあ
TOY DOLLSでも聴こう
>>857
EXODUSのリンクをありがとう。
しかしEXODUSは“Bonded by Blood”を再録したりカントリーバージョンを作ったり
よほど思い入れのある曲なんだなあ。
なんか1stをまたじっくり聴きたくなってきた!
>>858
そうです。フィンランドのフォークメタル。
世界にはいろいろなスタイルのメタルがいるもんですね。
最近知ったところです。
もし山川が阪神に来ていたらチームを応援できなくなっていたかも。
それくらいひどい移籍だったと思います。
牧は肉離れでしたか。打撃不振で落ちたのかと思いました。
テルは2軍戦でもエラーをしているようで再昇格の見込みすらたっていません。
横浜はまた借金生活ですか。なかなか調子に乗れませんね。
阪神は戸郷にノーノーを食らって惨めに負けました。
3連戦の初戦を落としてばっかりでしんどい日々です。
細川たかしのドクロジャージを3着注文したティーチャーばんわー
EXODUSの1stは掛け値なしの名作ですね
ティーチャーにとって「スラッシュメタル最高のアルバム5選」といえば何ですか?
コルピクラーニが話題になった頃にレコ屋で視聴しましたけど、邦題がズッコケ感満載で・・・
問題起こしても戦力になるなら獲っちゃうソフトバンクもどうかと思いますよね
牧はなかなかチャンスで打ててない印象はありますが、OPSはそう悪くないのです
サトテルはサードとレフトどっちが適してるんすか?
戸郷にノーノー食らいましたか。ムカつきますね。まあいいピッチャーなのは確か
モロッコの市場とか面白いシーンもあったけど
オークションのシーンなんか女諜報員版のオーシャンズ8って感じ
まあまあかな
戦力消耗しただけ
オースティンまたケガしたみたいだし
もう佐野に送りバントさせるぐらいのことしろよ
>>870
「細川たかしのドクロジャージ」とは何だと思って調べたら判りました。
しかし彼の見た目、何か変ですよ。変わってしまったというか…。
「スラッシュメタル最高のアルバム5選」を選ぶのは全体的に聴きこんでないので難しいです。
VENOMは2ndかなあ。METALLICAは2ndと3rdが好きだしSLAYERも入れないとなあ。
BATHORYやCELTIC FROSTも好きだしジャーマン系も入れたいし…。
だいたいアメリカのスラッシュをあまり聴きこまなかったので語る資格はないかも。
牧は故障なら癒えればすぐに戻ってくるということですね。
テルは岡田監督はサードに固定させたかったようですがあの守備だと厳しいものが。
今日の阪神は讀賣に完封リレーでやり返しました。
ベイは延長までいったのに最後でやられてしまいましたね。
疲労感の残る試合でしたが明日は心機一転できるといいですね。
今シーズン限りの引退を発表したアレイシが優勝
2位マルケス、3位アコスタ、4位マルティン
バニャイアはトップ走行中に転倒リタイア
渡辺姓の男性で「ナベ」「ナベさん」「ナベちゃん」以外のあだ名を持つ人を探しているティーチャーばんわー
細川たかしはアンチエイジングし過ぎておかしくなってるように見えます
ティーチャーはTESTAMENTはあまり聴いてないんすか?
俺はベイエリアスラッシュの最高峰はTESTAMENTだと思ってます
サトテルがレフトになった場合、サードは誰ですか?糸原?
今日のベイスターズはもう最悪に悔しい負け方でした・・・
ヤスアキが被弾しなかったら勝ってたのに・・・
悔しすぎてプロ野球ニュース見る気になれません
小椋藍がMTヘルメッツに移籍後初優勝!!
10番グリッドから見事な追い上げ!!
チームメイトのガルシアは2位
>>877
ワタナベさんだとナベ+名前の一部で「ナベツネ」とか「ナベキュー」とかがいますね。
細川たかしはあれ「アンチエイジング」の結果の姿なんですね。なんか変。
TESTAMENTはじっくり聴いたことがないのです。
彼らがのし上がっていく時期にちょうど洋楽の空白時期がありまして。
あと米国産よりも欧州産のスラッシュが好きだったというのもあったかな。
正統的だと思います。
レフトにはノイジーや前川がいますしライトには森下や井上がいます。
サードは糸原や渡邉諒を併用しているのが現状で
テルは一軍に戻ってくる場所は今のところないです。
2軍でよほどアピールしないとヤバいですね。
横浜はなかなか勝ちが続きませんね。
阪神はダブルストッパーが揃って打たれて対讀賣戦負け越しました。悔しい。
干してふかふかになった布団で寝ようとしたらカメムシがひっ付いててギャー!と悲鳴をあげたティーチャーばんわー
TESTAMENTの1stと2ndは必聴の名盤ですよ!曲のクオリティが凄いです
俺は欧州産のスラッシュではDESTRUCTIONがダントツで好きなのですが、ティーチャーの好きなバンドは?
CORONERやLIVING DEATHが聴きたいのですが、中古盤があまり安くなくてまだ買ってません
ああ前川ね、彼は近い将来主力になりそうな雰囲気ありますね
サトテルはうかうかしてると森下に抜かれてしまいそうですな
飛距離では現役屈指のものがあるのに
今日はゲラと岩崎が1失点ずつですか、それは辛いっすね
まあそういう日もありますな
ガリレオシリーズ第4弾
ガリレオ短編集の中では一番好きだな
「操縦る」と「攪乱す」が特に面白かった
今日はいい点の取り方できたなあ
昨日は都心でライブがあったので午前様だったのだ。
>>884
カメムシって刺激しなけりゃいいんですよね?
いつも優しく対応しております。
TESTAMENTは1stと2ndが必聴なのか。とりあえずYouTubeで探してみよう!
欧州産のバンドではDESTRUCTIONいいですねぇ。SODOMも好きかな?
確かにLIVING DEATHは中古盤は見たことないなあ。
前川はよく見えますか。ならよかった!
テルはやはりこのままだと森下にも抜かれますよね。
期待していたんだけどなあ。
横浜はネットで勝ったことは知ったのですが降雨コールドだったのですか。
ラッキーでしたね。
バウアー復帰の目がなくなったそうですが先発投手は足りていますか?
第35回多摩市エアコン早取り付け競争でぶっちぎりで優勝したティーチャーばんわー
TESTAMENTは2000年以降のアルバムも質が高いですよ
90年台にデスメタル寄りになり過ぎた迷走期もありましたが
For The Glory Of.../More Than Meets The Eye (2008)
https://youtu.be/gTflUfX_quw?si=Nq-CndP0CnxE79EK
Man Kills Mankind (2012)
https://youtu.be/tEjAqCAJYpY?si=7vggoTGCvRvYht9l
The Pale King (2016)
https://youtu.be/wkHT86Ei7DY?si=nx906SUQCGh3fQI9
早いもんで今年ももう交流戦ですなあ
甲子園は今日雨天中止だったんすね
台風の影響で湿度がハンパないですが、パンにカビ生やさないよう気をつけましょう
バウアーはもういいっす。確かに優れた投手だけど、振り回されるのはバカバカしいっす
期待薄だったケイが最近良くなってきたので、先発ローテはちと頼りないですがどうにか、というところでしょうか
平良が早く戻ってきてくれたらなあ
ガリレオシリーズ第5弾の長編
すげえ。なんでこんなこと思いつくんだ
「容疑者Xの献身」は最高だったが、これもまたいい
点が取れなきゃ勝てません
>>890
エアコンを取り付ける人って初めてきた家でも手際よくさっさと仕事をしてすごいなあと思います。
TESTAMENTだけでなく多くのバンドが90年代に低迷しましたが
直接的な背景にはなにがあるのでしょうか?
今はNuclear Blastからアルバムを出しているのですね。
DISCHARGEの最新作(と言ってもずいぶん前の)も同じところからでした。
メタルとパンクの境目がなくなってきているのかな?
今日の阪神は新庄日ハムにボコボコにされてしまいました。
最初の失点はエラー絡みで…。エラーが多すぎます。
横浜も阪神と同じくらいの失策数がありますが投手陣はたまらないでしょうね。
ケイという名は最近聞くようになりましたが機能しているならいいですね。
平良はどこを悪くしたのですか?
悲しいときは一人カラオケに行きベサメ・ムーチョを歌うティーチャーばんわー
90年代にスラッシュメタルバンドが低迷した理由は
①PANTERAがメタルのトレンドを変えてしまった
②単純にHR/HM全体が飽きられた
③グランジ勢の台頭
だと思ってますが
でもTESTAMENTの場合はPANTERAの真似をしたわけでもグランジ的な音に走ったわけでもなく
アレックス・スコルニックという素晴らしいリードギタリストが不在だったことが大きな要因だった気がします
エラーが失点につながるとホントにガックリきますよね・・・
ベイスターズの場合はエラーのランナー背負ってピッチャーが四球出してドツボにハマるパターンが多い気がします
平良は2軍戦で先発したときに右肩の違和感で離脱したんですが、なかなか復帰しないのです
「違和感」とか「張り」って何なんだ!
「違和感」「張り」「勝負強い」「パンチ力がある」はホントに意味がわからない
解説者が「このバッターは勝負強いですから」と言うが、打率、得点圏打率、出塁率が特に秀でてるわけではなかったり
「このバッターはパンチ力がある」と言っても長打率が高いわけでもなく、ホームラン数が一桁だったりする
大したことないバッターを曖昧な言葉で褒めてるだけなのではないか?
ねーよ!ねえからレギュラーになれてないんだよ
>>896
カラオケにベサメ・ムーチョが入っているのか?今度検索してみよう!
結構ラテン音楽は好きです。
グランジが台頭してきたことは想像がつきましたが
PANTERAの存在って大きかったんですねえ。
ちょうどその頃の記憶が抜けてしまっています。
阪神は今日も新庄日ハムに大盤振る舞い。またエラーが出るし投手に打たれるし。
打てなきゃ勝てないし。王者の威厳はまったくない。
平良は「違和感」なら何となく体調のことだと想像がつきますが「痛み」ではないんですねえ。
その前段階ってことなのかな?
「パンチ力がある」もよく分かりませんが「意外性のある」というのも謎ですね。
単に安定感のなさの裏返しかと思えてしまいます。
「野球の怖さ」というのも謎ワードです。
そして10回表に森が今シーズン初打点となるタイムリー!
まさか勝つとは
オペラ鑑賞のときはいつもオヤツにカンノーリを持っていくティーチャーばんわー
ラテン音楽ってアーティストでいうと誰ですか?
俺はマイアミサウンドマシーンくらいしか思い浮かばないんです
PANTERAのCowboys From HellとVulgar Display Of Powerのインパクトは凄かったですよ。俺も当時は夢中になりましたもん
スラッシュメタルよりもさらに尖った音で、リフがグルーヴィーという初めて聴くタイプのバンドで衝撃的でした
軽度なら「違和感」、重症になると要クリーニング手術になるのかなあ?なんてイメージです
ベイスターズの入江(牧と同期のドラ1投手)は右肩のクリーニング手術で前半戦絶望だそうです
というか今シーズンはもう無理だろうと思います
ああ、「意外性」もよく使われるテクニカルタームですね
なにをもってして「意外性」と言うのかまったく謎ですが
行ってみたい
>>905
オペラは観たことがないなあ。観に行く予定もないです。
タダ券でも手に入ればってところですかね。
ラテン音楽はペレス・プラード楽団とかトリオ・ロス・パンチョスとか古いのは聴きました。
PANTERAか。図書館にあるだろうから借りて聴いてみようかな?
YouTubeのほうが早いか。
阪神の去年のドラ1投手も入団即手術で今季見ることはできません。
活躍は数年先になるんだろうなあ。
横浜は森原に勝ちがついているということは…延長戦を制したんですね。
阪神は延長戦を落としました。
3位転落。ふりむけば横浜。
カベジェラ・コントラ・カベジェラで負けたので丸坊主になったティーチャーばんわー
全然知らないっす・・・
ティーチャーはほんと幅広く聴いてるなあ
PANTERAはCowboys~とVulgar~は必聴ですよ
阪神は交流戦入って不調すね
貯金7くらいのときに混戦から抜け出すのかな?と思ったけど
森原ってベイスターズ来て初めてクローザーやってますけど、彼の立場ではセーブと勝ち、どっちが嬉しいんですかね?
長年クローザーやってきたヤスアキだとやっぱり通算セーブ数がかかってるからセーブがいいんだろうけど
牧が復帰してさっそく決勝ホームランとは
梶原が2試合連続で打点上げてて嬉しい
中上虎大プロ初勝利おめでとう!
>>911
「カベジェラ・コントラ・カベジェラ」とは何のことかと思ったら「髪切りマッチ」のことなんですね。
まだ出家したくないので坊主頭は先送りです。
ちょうどHR/HM系やパンク系を聴かなくなっていた頃に広く浅くいろいろなのを聴いていました。
PANTERAは邦題が漢字二文字ってイメージですね。
『俗悪』とかを聴けばいいのか!
阪神は交流戦の前から3連戦の初戦を取れないという嫌な流れがあって…。
あんなに打てなくてよくAクラスに残っているなあと不思議です。
投手陣もほころびが見えてきたので落ちていくばかりです。
森原は今置かれた立場上ではセーブのほうが嬉しいのではないかと。
でも後になってプロで何勝を上げたかはひとつの尺度になるのでどうなんでしょうか。
牧はいい仕事をしましたね。
スーパーやコンビニのレジで行列して時間がかかってるときはQUEENのWe Will Rock Youのリズムで足と手をドンドンパン!と打ち鳴らしてレジ係の人を急かすティーチャーばんわー
メジャー4thの鎌首(The Great Southern Trendkill)はイマイチです
その他のアルバムは全てカッコいいです
カードの初戦を落とすとガックリきますよね
まあ打てない時期はどの球団にもあるので
やはりサトテル復活がカギでしょうか?高山みたいにならないといいですね
ベイスターズも打てないときは進塁打すら出ませんから
今日は牧様様でした
MotoGPクラススプリントレースはバニャイアが優勝
2位マルケス、3位アコスタ
ランキングトップのマルティンは痛恨の転倒リタイア
なかなか勝てないなあ
よくまあこんなことを思い付くもんだな
津山三十人殺しや阿部定事件など実際に起きた殺人事件を大胆にネタとして取り入れた特殊設定ミステリ
まあまあ面白かった
山中琉聖が3位で初表彰台!
古里太陽は4位
ガルシアは4位、小椋藍は5位
この3人のタイトル争いはまだまだ続く
途中眠くなっちったわ
バニャイア優勝、2位バスティアニーニ、3位マルティン
>>916
>We Will Rock Youのリズムで足と手をドンドンパン!と打ち鳴らしてレジ係の人を急かす
並んで待っている人みんなでやったらすごく効果がありそう!
PANTERA、YouTubeで聴いてみました。
90年代にこの音を出していたのかと噛みしめながら(ちゃんと聴いたのは初めてかも)。
アルバムは全部持っていたりウォークマンに入れていたりしてるんですか?
阪神は今日は辛くも勝てました。
才木が一番頼りになる投手ですがそれもいつまで続くか…。
テルは2軍では打ちまくっているようですが守備面で不安があります。
横浜は大貫7敗目って代われる投手はいないのでしょうか?
ちょっと負け過ぎですよね。
夏に向けてアロハシャツのコレクションを20枚ほど追加したティーチャーばんわー
今はウォークマンにPANTERA入ってないすね
まあ聴きたくなればいつでも入れられるので
Mouth For War / PANTERA
https://youtu.be/a3JSbOt7CLo?si=ZIPo8w7Q0Gj7X66A
Independent / SACRED REICH
https://youtu.be/iEU04Gp_p1A?si=D_pLBL8QgvXGGA3W
下は、当時「PANTERAのパクりw」と話題になったPVです。フィル・アンセルモちっくな坊主タトゥー兄さんが出てて爆笑をさらいました
曲はカッコいいんですけどね。普通のスラッシュメタルだったのにこのアルバムでPANTERA的な音に変わりました
完封してくれる先発がいて羨ましい
サトテルは打撃は上向きなんですね
まあ守備は子供の頃から野球やってきて今の技術になってるわけだし、今さら劇的に上手くなるとかはないんじゃないすかね?
打てるならある程度エラーは目をつぶれるし
大貫は負けが多いですがいつもは失点は3点以下で、援護に恵まれずって感じです
今日はボコボコにされちゃいましたが
古臭さがまったくない
クソカッコいい
上下巻あわせて800ページ超の最初の30ページを読んだだけでグググッと引き込まれてる
>>930
プリントされた柄物のシャツは持っているけどアロハは持っていないなあ。
今まで避けてきたけど買ってみようかなあ。
SACRED REICHって名前だけは聞いたことがありましたが90年代以降の音ですね。
普通のスラッシュからの転向ですか。その後もPANTERA風なんですか?
阪神はダブルストッパーが機能しなくなりつつあるので先発完投はありがたいです。
しかし酷使で再び故障するのではないかと不安です。
テルは野球に取り組む姿勢などを見て2軍に落としたようでいつ戻ってくることやら。
大貫はそこそこ抑えているということですね。西勇みたいなものか。
しかし横浜と阪神は失策数で1、2を争っているという状況は脱しないといけませんね。
投手の失策である無駄なフォアボールも減らさないと。
のっけから「ミック・ジャガー汚いなあ」という感想。性欲のオバケか?
クラプトンもなんだかすごい遍歴で意外(ジョージ・ハリソンの嫁のことは置いといても)。
みんながそうだとは思わないがやっぱり変わり者が多いのかなあミュージシャンって。
故郷オクラホマに想いを馳せつつチキンフライドステーキとコーンブレッドに舌鼓を打つティーチャーばんわー
SACRED REICHはアルバムIndependentのあとはHealというアルバム(これがつまらなかった)を出して解散しましたね
数年前にAwakeningというアルバムを出しました
この辺が全盛期の代表曲です↓
Surf Nicaragua / SACRED REICH
https://youtu.be/K1s9xwTfXD0?si=PXbWzS-HSfR9Woou
The Way It Is / SACRED REICH
https://youtu.be/vooNDnY3TWM?si=1iMcPC7Y9ZXCg7xl
ベイスターズも当初の「森原・ヤスアキのダブルクローザー」構想が早々に崩れました
ヤスアキはあと20で通算250Sに到達なんですが、なかなか遠いです
野球に取り組む姿勢、って言うとなんかやる気なくて不真面目なようですが、サトテルはそういうイメージないですけどねえ
悩んでて何をどうしたらいいのか分からないって感じなんですかね?
エラーってどうやったら減るんですかね?困ったもんです
お、読みましたか
ストーンズ、クラプトン、ビートルズといった世代でなく、モトリー、ガンズなどLAメタル世代のああいう本があったら読みたいですね
ドゥカティワークスに行くのかと思ってたが
こうなったら今年はなんとしてもプラマックでチャンピオンになってほしい!
Power Up / AC/DC (¥680)
Prophecy / SOULFLY (¥480)
Conquer / SOULFLY (¥580)
最悪の失点の仕方じゃん
しかもベイスターズ打線は4回までノーヒット
四死球4つもらっても無得点
相変わらずだなあ
いや~梶原がいい働きしてるわ
森原14S!
>>937
オクラホマと言えば中高生時代にフォークダンスでやったオクラホマミキサー!
どういう由来があるのだろうか?あれ楽しかったなあ。
SACRED REICHは貼ってくれた曲は普通に聴けますね。アメリカのって感じです。
スラッシュの世代も再結成とかあるんですね。
NWOBHM期のバンドも再結成や分裂がありましたが音はもっとボロいですね。
抑えは森原で固定されていく感じですか?今日は勝ったようですね。
阪神は先日岩崎で守り切れなかったけど今日はゲラがダメ。
テルも大山もスタメンにはおらず近本が4番とか末期的状態です。
いよいよBクラスが見えてきました。
モトリーやガンズあたりもスキャンダルはたくさんありそうですね。
マドンナもシンディ・ローパーも食えない時代はヌードモデルとか
いかにもアメリカ的だなあと思いました。男にはない手段だ。
三多摩全域のカラスたちを手懐け、意のままに操るティーチャーばんわー
スラッシュメタルの再結成は多いですよ
DEATH ANGEL、VIO-LENCE、FORBIDDEN、SANCTUARY、MORDREDなんかもそうですし
TESTAMENTもずっと活動してるようで短期間解散してたことあったし
一度も解散せずにコンスタントにリリースとライブをしてずっと活動してるスラッシュメタルバンドってかなり少ないんじゃないすかね?
OVERKILL、KREATOR、SODOM、TANKARDくらいしか思いつきません
森原はすでにクローザーとして固定されてますね
今シーズン負けはまだ一つだけですし
阪神は今日も9回に逆転されちまいましたなー
湯浅ってどうしてるんすか?2軍にいるの?ホントなら彼がクローザーのはずでしょ?
4番近本は苦肉の策中の苦肉の策ですな。近本はやっぱり1番ですよ
ニッキー・シックスのマシュー・トリップ訴訟とかイマイチ内容をよく把握してないんで、その辺のことが書かれた本があれば読みたいです
ヴィンスのラズルを死なせた事故のこととかも
当時のLAはバンド同士の横のつながりも多かったからエピソードには事欠かないんでしょうね
とくに6thのConquerがカッコいい!
前作Dark Agesに勝るとも劣らない出来の良さ
マックス・カヴァレラのリフ作りの上手さハンパないな
投手陣が試合作れてるのに援護がなさすぎる
>>949
鳥は好きなので三多摩全域のカラスを手懐けるのはいいですね。鳩とムクドリも手懐けたい。
そうかSODOM、KREATORは解散してはいなかったのか!
しかしもうベテランだから初期の楽曲を振り返って「若気の至り」を感じることはないのかな?
森原ひとりでも機能していれば安心ではないですか?
阪神はダブルストッパー両方が駄目なので勝ちパターンが崩壊中です。
湯浅は調子が悪くて2軍にいること以外はニュースもないので
1軍復活は相当先になりそうです。
今日は西勇輝で負けてしまい貯金がなくなりました。
横浜も5分まで持っていくのになかなか貯金が出来ない状態ですね。
辛抱強く待つしかないですね。
マシュー・トリップって替え玉騒動の人ですよね?どういうことだったんだろう?
ニッキー・シックスの「日記」が刊行されているようです。
ヴィンス・ニールも自伝を出しているようです。
地元の図書館で検索してみたらなかったのですが横浜にはあるかもしれませんね。
まあこれは想定内
2番手上茶谷がライト前にクリーンヒット打ったらライト柳町が素早く処理して1塁送球、ライトゴロアウトに
上茶谷はなんとかセーフになろうと必死に走って最後の一歩を大股でベース踏みに行ったら捻挫、担架で運ばれた
宮崎は左ハムの肉離れ
昨日先発して1イニングで降りた石田は左肩の肉離れ
今シーズン終わったなこりゃ
かっぱえびせんかサッポロポテトバーベキューかで30分悩んで結局キャラメルコーンを買ったティーチャーばんわー
俺はスズメが好きっす。かわいい
ムクドリは大群の糞害が酷いので嫌
DESTRUCTIONはシュミーアが追放された後で解散してた時期がありましたが、SODOM、KREATOR、TANKARDはずっとコンスタントに作品をリリースしてますね
SODOMとKREATORは初期はかなり後のブラックメタル的なおどろおどろしさ全開だったので、若気の至り感ハンパないっすね
SLAYERがAngel Of Deathをドイツ公演でやるとき、観客は微妙な空気になるんだろうか?
ウェンデルケンが早々に離脱、伊勢とヤスアキが抹消され、森原に繋ぐセットアッパーがいなくなってしまいました
湯浅はかなりの力投派ですが、やはり出力が高いぶん壊れやすいんですかね?巨人の大勢なんかあの投げ方で160km/hも出したらそりゃ壊れるよなって思います
サトテルが1軍復帰しましたね
ニッキーとヴィンスの本読みたいなあ
図書館で探してみよう
「AC/DC評伝」「誰がボン・スコットを殺したか?」という本が読みたいんですが、横浜、川崎、藤沢、大和、横須賀、逗子、町田などの図書館にはないのです
ここで佐野を使わなかったところに番長の決断を見た、と思いたい
>>958
スナック菓子最近食べてないんですよ。油断するとすぐに体重増になってしまって。
スズメは可愛いですよね。ムクドリは糞害があるので手懐けたいなあと。
SODOMとKREATORはその初期が好きだなあ。
特にSODOMはTANKへのリスペクトがあって親近感を感じます。
伊勢とヤスアキふたりとも抹消ですか!?中継ぎが厳しい状況ですね。
横浜は今日負けたようですね。
阪神は湯浅あたりが戻ってこないと桐敷と石井が疲労しそう。
テルは1軍復帰でヒットが出たので一安心です。
洋楽関連の本って出てから割と早く絶版になる傾向があるので図書館にあるといいですね。
『AC/DC評伝』なる本は2018年に出されたようですね。
絶版ではないようですがユニオンあたりで見つけたら買ったほうがいいかも。
初期のSODOM、KREATORが好きならSEPULTURAの1st、Morbid Visionsも気にいるかもです
デビュー当時はかなりドロドロした感触のevilな音が、ある程度経験積んで上手くなるとカチッとしたスラッシュメタルになっていくのがちょっと面白いっす
SODOMは5thで思いっきりデスメタルに接近しましたけどね
伊勢もヤスアキもピッチング内容からして抹消も当然という感じです
阪神のめちゃくちゃ評価高い門別ってピッチャーは?プロ野球ニュースとかでも見かけないんすけど
投げてないんすか?
1回読めればいいので、また国会図書館でも行こうかなあ
ハードカバーの本は嵩張るんであまり買いたくないんすよね
文庫化されたらいいのに
やっぱこの二つはめちゃくちゃ気持ちいいね
すげえ話だなこれ。どういう結末になることやら
交流戦もリーグも最下位がいよいよ見えてきた
いい加減に佐野を抹消して関根上げてくれ
スタメンは梶原だ
打たない佐野に価値はない
>>965
SODOMは『Agent Orange』あたりまでは聴いていました。
SEPULTURAの『Morbid Visions』、YouTubeで聴いてみましたがいいですね。
音楽性もいい風に変わっていけばいいのですが90年代は迷走したバンドが多いかと。
好きなバンドも活動が停滞していたケースの多い時代です。
ヤスアキ投手はちょっと下に落としてどうにかなるものでしょうか?
これまでの活躍を振り返ると嘘みたいですね。
今日は森原に負けがついたようですがちょっと痛い一敗ですね。
阪神の門別はオープン戦の頃は「隠しておきたい」とまで評価されていましたが
1軍で1試合先発して結果が出ず下に落とされました。まだまだなのかな?
国会図書館って貸し出しもしているんですか?
大分前に一度しか行ったことがないのですが何分遠くて。
音楽関連の書籍は文庫化は難しいかもしれませんね。
AC/DCは日本では人気はいまひとつですし。
合気道の達人が「さあ、かかってきなさい」と言うので遠慮なく殴りかかったらKOしてしまったティーチャーばんわー
俺もSODOMは2ndのPersecution Maniaと3rdのAgent Orangeあたりが一番スラッシュらしくて好きです
SEPULTURAは3rdのBeneath The Remainsと4thのAriseが純然たるスラッシュメタルとしては最高のアルバムですね
5thのChaos A.D.からブラジリアントライバル風リズムを導入して音楽性が変わっていきました
6thのRoots Bloody Rootsでそのスタイルが完成して、マックスがSEPULTURA脱退後に結成したSOULFLYに継承されていきます
SOULFLYもカッコいいですよ!
Arise / SEPULTURA (4thより)
https://youtu.be/6BOHpjIZyx0?si=LjYZ94fBoaNczZ5B
Refuse/Resist / SEPULTURA (5thより)
https://youtu.be/6ODNxy3YOPU?si=N_X40IUa59l75AnH
Roots Bloody Roots / SEPULTURA (6thより)
https://youtu.be/F_6IjeprfEs?si=VzH0jYaWYdIDYDRx
Back To The Primitive / SOULFLY (2ndより)
https://youtu.be/_calaRGCYTs?si=rzcxuhKx8i1Bi2Wj
ヤスアキは変化球の種類増やして新しい決め球習得するとかしないと、もう無理かなあ
でもまだ6年契約の2年目なのでこのまま衰えていかれると困るんすよ・・・
そんな長期契約するなよな・・・
まあ森原は頑張ってくれてるのでたまに負けるくらいしゃーないです
あ、門別は先発してたんすね
豊さんとか解説者何人かがものすごく高評価してたので気になってたんですが
国会図書館は貸出しはしてません
蔵書の持ち出しは厳禁です
音楽CDは聴くだけはOK、パソコン持ち込んでコピーとることは出来ません
盗難防止のため、閲覧室へのカバンの持ち込みも禁止で、カバンはロッカーに預けます
財布やスマホなど貴重品は透明のビニールバッグに入れて持ち込むことは可能です
100均で売ってるような透明なビニール製のトートバッグみたいなのを使ってる人もいます
中身が完全に見えるバッグならOKです
ルーキー石田裕太郎5回66球1失点か!
・・・いや降ろすの早くね?
牧に初回グラスラ!筒香スリーラン!井上絢斗プロ初タイムリー!
あああ最初から見たかった
このまま勝ってくれ~
連敗ストップ
石田裕太郎プロ初先発初勝利
>>974
合気道って日本古来のものかと思っていたんだけど確立されたのは比較的最近なんですね。
SODOMを久しぶりに聴きたいなあと思って中古の相場をみたらずいぶん高くてビックリ!
他のスラッシュのバンドの作品も結構レアになっていて困ったものだ。
SEPULTURAは僕の中では6thの“Roots Bloody Roots”がイメージにあります。
南米から出てきて成功するなんてすごいなあと思いました。
ヤスアキ投手は6年契約の2年目だったのか!?
それじゃもっと働いてくれないと困りますね。
球種が少ないままだと往年の江川卓のように短命になってしまうかも。
長期契約する選手って振るわないケースが多いような気がしますが気のせいかな?
門別は2年目なのでまだまだこれからですね。
昨日の交流戦はセ・リーグは讀賣以外はみんな勝ちという結果でしたね。
そういう日があってもいいかも。
国会図書館、確かいろいろな制約があったのを思い出しました。
また行ってみたいなあ。
そういえば『バカの瞬発力』読了。
ゲッツ板谷という人のまわりにはおかしな人が集まってくるんですねえ。
家族(特に弟とか)が変わっているし白夜書房の編集部って大丈夫なのかと。
昔の記憶では立川は「ガラの悪い街」という印象がありましたがそのまんまですね。
今では開発が進んだりアニメの聖地化したりで大分変わったようですが。
立川地獄、壁に落書きがしてあって存在は知っていましたがそんなお馬鹿な集団だったとは(笑)。
アクセル・フォーリー刑事が多摩警察署管内の犯罪組織をぶっつぶす映画「多摩リーヒルズ・コップ」の脚本を書き上げたティーチャーばんわー
そうなんすよね、SODOMの中古盤は俺も安いのなくてなかなか手が出ません
デビューEPからAgent Orangeまでは買ったんですが
Better Off Deadが高い
ヤスアキはナックル投げられるんで、思い切ってナックルボーラーとして再生、は無理かな。キャッチャーが捕れないから
長期契約はFAでよそに行かないでねという囲い込みなんでしょうけど、衰えたら不良債権化しますからねえ
山田哲人なんて7年契約でしょたしか。まだ復活するかもしれないけど
お、「バカの瞬発力」読みましたか!
「板谷バカ三代」など他の本には板谷さんのお父さんのケンちゃん、お婆さん、弟のセージ、セージの親友のベッチョ、元白夜書房のハック、直舌のケイコ、服屋の店主ジョニー、ヤクザ(本職)の伯父さんなど濃ゆい面々が登場しますよ
地図アプリで見るとゲッツさんの母校もケンカしてた他の中学もまだあるみたいなので、いずれ見に行ってみたいです
めちゃくちゃ面白かった!
エピローグの、ルーベンスの問いに対するハイズマンの見解にゾッとした
ハッピーエンドではあるが、期限付きなんだね・・・
EPICUS DOOMICUS TADOKOLLICUS
https://talk.jp/boards/intro/1718031484
うわーリアルタイムで見たかった!
すげえ奴だ
球数的にそろそろ交代か?
ジャクソン3勝目
16日(日)の21:30からBS12でやるカセットテープミュージックにうめ子が出ますよ!
予告やってました!
いやっほーい
いや可哀想とは思ってないけど
>>982
『ビバリーヒルズ・コップ』シリーズって観たことないんですけど面白いですか?
SODOMも高いですがDESTRUCTIONも品薄なようですね。
スラッシュ全般的に入手しにくくなってるし。
昔持ってたCD売るんじゃなかった…。
ヤスアキ投手は長期契約だと結果を出していかないといけませんね。
つい数年前までは出てきたら「もうダメだ」って感じの投手だったのに。
山田哲人は故障ばかりで長期契約の失敗の代表例みたいになってしまいましたね。
ところでゆうなの旦那はその山田からポジションを奪えませんがオフにはクビでしょうかね?
サイバラさんがゲッツ板谷氏の家に行って
お婆さんの年代物の梅酒を飲んでしまったというのが妙に印象深く残っています。
美大の予備校「立川美術学院」へは確か友だちが通っていたような。
リーダーはパチンコもしくはパチスロは嗜まれるのですか?
うめ子が出るという番組、録画予約を入れました。
皮ごと食べられるブドウでも皮を剥いて食べるティーチャーばんわー
「ビバリーヒルズ・コップ」は1と2は面白いですよ。俺は大好きでDVD持ってます
3は駄作です。見る価値なしです
DESTRUCTIONのRelease From Agonyのリマスター盤が欲しいんですが、中古盤が全然見つかりません
DESTRUCTIONはEternal DevastationとRelease From Agonyをも少しマシな音で作ってほしかった・・・
北村はベンチ入りはしてるんすねえ
セカンド守れるのは貴重だからまだクビにはならないんじゃないすかね?
>>997
パチンコ、パチスロは全然やりません
俺は賭けごとの運はないようです
もともとは西原理恵子のマンガが好きで、そのつながりでゲッツさんの本を知りました
>>998
あの番組まだやってたんすね
外岡さんとかも出てましたよね
BS12なんて普段は見ないから知らなかったっす
今日はロッテvsベイスターズ戦をやってたので知ることができました
うめ子まだ頑張ってるんだなあ
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium