ってかSwitch2のソフト高すぎね?最終更新 2025/04/06 20:141.名無しさん必死だなKKpgY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか知らんけど5万円でも普及するんか?ソフト同時購入で6万やろ。ps3でも失敗したのに...2025/04/03 05:04:4143コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなKKpgY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本体の話でソフトも普通に高すぎるからSwitch1で十分層が出てくるんじゃね?って意味2025/04/03 05:05:3013.名無しさん必死だなcdWbRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフトはセール時に買えばいいやんそれかパッケージの中古2025/04/03 05:06:1914.名無しさん必死だなKKpgY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3任天堂ソフトは値下がりしないやろ理由は常にマリカーやらロンチタイトルがランキングで売れ続けるから。サードは売れないから中古に流れないしPSみたいに投げ売りしない2025/04/03 05:09:395.名無しさん必死だなDrBqY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンワイルズ9900円だったけどメーカーによるだろ定価なんて2025/04/03 05:18:056.名無しさん必死だなDrBqY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフトが高いってタイトルでまとめサイトの記事で釣るためのスレタイだろ? いきなり本体の値段言い出してるの馬鹿すぎるし2025/04/03 05:21:5917.名無しさん必死だなk58kC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオカートがパッケージ9980円、DL8980円だから基本1万円なんだろうな中古で買うにしても6000円以下にはならなそう2025/04/03 05:24:248.名無しさん必死だなtYGqAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何やこのスレ酔っ払いが建てたのか?w早く寝ろ2025/04/03 05:24:389.名無しさん必死だなKKpgY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6まとめサイトじゃなくダイレクトでだよ。全体的にソフトがPSと変わらん位に値段上がった前までは6800とか7800円くらいやった2025/04/03 05:29:0210.名無しさん必死だなk58kC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現時点で値段が公開されているソフト価格はいずれも税込マリオカートワールドパッケージ:9980円DL:8980円https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/aaaaa/index.htmlドンキーコングバナンザパッケージ:8980円DL:7980円https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/aaaca/index.htmlnintendo switch 2のひみつ展(DL専用)990円https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/aahea/index.htmlゼルダの伝説:ティアーズオブザキングダムSwitch2エディションパッケージ:8920円DL:8900円https://www.nintendo.com/jp/games/zelda/totk/edition/index.htmlゼルダの伝説:ブレスオブザワイルドSwitch2エディションパッケージ、DLいずれも8678円https://www.nintendo.com/jp/games/zelda/botw/edition/index.html2025/04/03 05:56:4511.名無しさん必死だなB0g60(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下二つはswitchオンライン+入ってれば更新に金かからないから違くない?2025/04/03 05:58:2212.名無しさん必死だなueZgbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂とて画質の向上で開発費の高騰はどうしようもなかったかチケットかこれまで通り使えたらいいんだが2025/04/03 06:03:2413.名無しさん必死だなB0g60(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使えないって前にアナウンスされてなかったっけ2025/04/03 06:05:0314.名無しさん必死だなvOJhtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本体価格を下げた代わりにソフト価格を上げたのかもねPCやPSでもソフト価格を上げないと利益すら出せないとも言われてたし、この流れは変わらないだろうな消費者からすればハードもソフトも更に取捨選択にはなりそう2025/04/03 07:07:4215.名無しさん必死だなjKMEkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに高いブレワイティアキンクラスなら納得だけどドンキーはどうなんやろ2025/04/03 07:19:0116.名無しさん必死だなhVirT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドンキーが低価格扱いはないと思うからマリカがゼルダと同じような大作扱いだと思う2025/04/03 07:31:1217.名無しさん必死だなwCor0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂独自IPのセールはほぼないからセール待ちが無意味他ハードではプレイ不可能だから発売日にとっとと買うしかあるまい2025/04/03 07:42:2818.名無しさん必死だなONs12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2用にチケットに変わる何かがあったら嬉しいけどなカタチケと同じで大作が2000円くらい安くなるとして、14000円で2本、20000円で3本とか2025/04/03 08:10:4619.名無しさん必死だな5P0zZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁカタチケとか今までが安すぎただけだな2025/04/03 08:54:4220.名無しさん必死だなZ2tJAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2それは割といるんじゃないかなswitch1のソフトもまだ出るんだしそういう層は後で買えば良いんじゃないの結局、switch1が安すぎたんだよただまぁDLソフトの方が安くなる傾向は任天堂ソフトにも現れてきたな2025/04/03 09:06:05121.名無しさん必死だなALs2kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違いなく高いないままで任天堂ソフトはサードより安かったのもあるがこれだけ上げるのはビックリだわマリパが1万とかどうなんだろうな2025/04/03 09:14:2822.名無しさん必死だなhVirT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20DL版を安くするためにゴールドポイント廃止したんだろ2025/04/03 09:41:2723.名無しさん必死だなdgCJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switch2モニター無くても遊べる持ち運び出来何処でも遊べます4K対応で5万円PSは任天堂のサードなのでPSのソフトが遊べますPSが全く必要ありません全てのゲームがSwitch2に集まりますPS5モニター無いと遊べませんSwitch2と同じく4K対応ですがモニター無いとやっぱり意味がありません持ち運び何処でも遊べるなんて事はありませんSwitchのソフトは遊べません価格はSwitchの1.6倍のボッタクリ価格しかもモニター代も必要なのでざっと10万はかかりますPS5ゴミ過ぎて草2025/04/03 12:01:2424.名無しさん必死だなrMbPGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本体価格無理に抑えすぎたから他で補うて感じ?2025/04/03 22:07:3825.名無しさん必死だなRaddDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MSの頭のおかしさ見習って欲しいわゲーパスでファーストゲーをタダ同然でプレイさせ、リワードで毎年新作を1本タダで配る2025/04/03 23:47:5926.名無しさん必死だなpF6VAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオが9800円とかワロタちょっとシェア取ると暴利に走るんだよな 守銭堂は2025/04/04 01:36:2927.名無しさん必死だなHBnf2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームカードも高速化された内蔵ストレージやmicroSD Expressと遜色無いレベルまで高速化してるからコスト上がってるんだろうねとりあえずほぼ全員マリカ同梱版買う事になるわ2025/04/04 02:58:0228.名無しさん必死だな9dU6FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフト高いとかいってる奴等はスーファミや64時代知らんのかよでもあの時は本体が安い上更に値下げしまくってたな2025/04/04 05:09:5629.名無しさん必死だなeb5yGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本体価格を下げた影響は少なからずあっても、もう今時のAAAゲームを5000円で売るのは厳しいでしょ。2025/04/04 08:04:2430.名無しさん必死だなNZKw1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界的なインフレだろ?生ポで定額しか貰ってないのか?2025/04/04 08:10:2731.名無しさん必死だなLhJmyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔と状況変わりすぎてるのに比較して何か言ってる奴は相手する必要もない2025/04/05 12:08:5932.名無しさん必死だなhQpEPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これまでいくらだったっけ?カタチケの5000円はDL誘導+セット価格なんで置いておくと似たようなもんじゃなかったっけ?2025/04/05 20:21:10133.名無しさん必死だなlDo9j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32カタチケで一番安いのが多分マリドンで5400円、一番高いのがゼノブレ2で8778円かな2025/04/05 21:23:4734.名無しさん必死だなl5bayコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなもんだよな8000円が9000円って気にするような差でもない2025/04/05 21:40:5735.名無しさん必死だなlDo9j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼データ容量と値段考えたら、スーファミと比べてクッソ安いぞ2025/04/05 23:53:3236.名無しさん必死だなjHSpPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作り込みに見合った価格設定にすればいいだからこんなもんだろ大作はもうちょいとってもいいぐらい2025/04/06 02:36:2037.名無しさん必死だなvD955コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高だからか5万円でも安いと思うのはマヒしてるからかスマホはもっと高いし2025/04/06 04:20:5238.名無しさん必死だなVrdw9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それだけ開発費かけて作ってあるとかなら納得ただ、海外の80$は流石に高いとは思うけどまぁ、その分給料も高いんだし金銭的に厳しくなるような額でもないだろうから何やかんや売れるだろうな、8万円のPS5がPS4並に売れるくらいやし2025/04/06 04:42:4439.名無しさん必死だな9r9bqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カタログチケットに変わる施策が出てこないなら任天堂も結構セールやっていくようになるんじゃね?2025/04/06 05:21:1740.名無しさん必死だなOWNxwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリカは8年とかランキングに居座る実績あるのでセールはないだろうな2025/04/06 08:53:2341.名無しさん必死だな6C84YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPad買ったほうがいいな2025/04/06 09:27:4142.名無しさん必死だなIINU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼iPadは5万じゃ買えないし、Switch2に出るゲームの大半は遊べないぞ2025/04/06 12:32:2543.名無しさん必死だなFlshuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世間は任天堂のソフトを欲しがってるという大前提を絶対認めたくないゴキブリの言う事は現実からどんどん乖離していくんだよね2025/04/06 20:14:32
なんか知らんけど5万円でも普及するんか?
ソフト同時購入で6万やろ。ps3でも失敗したのに...
Switch1で十分層が出てくるんじゃね?って意味
それかパッケージの中古
任天堂ソフトは値下がりしないやろ
理由は常にマリカーやらロンチタイトルがランキングで売れ続けるから。サードは売れないから中古に流れないし
PSみたいに投げ売りしない
メーカーによるだろ定価なんて
基本1万円なんだろうな
中古で買うにしても6000円以下にはならなそう
酔っ払いが建てたのか?w早く寝ろ
まとめサイトじゃなくダイレクトでだよ。
全体的にソフトがPSと変わらん位に値段上がった
前までは6800とか7800円くらいやった
価格はいずれも税込
マリオカートワールド
パッケージ:9980円
DL:8980円
https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/aaaaa/index.html
ドンキーコングバナンザ
パッケージ:8980円
DL:7980円
https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/aaaca/index.html
nintendo switch 2のひみつ展(DL専用)
990円
https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/aahea/index.html
ゼルダの伝説:ティアーズオブザキングダムSwitch2エディション
パッケージ:8920円
DL:8900円
https://www.nintendo.com/jp/games/zelda/totk/edition/index.html
ゼルダの伝説:ブレスオブザワイルドSwitch2エディション
パッケージ、DLいずれも8678円
https://www.nintendo.com/jp/games/zelda/botw/edition/index.html
チケットかこれまで通り使えたらいいんだが
PCやPSでもソフト価格を上げないと利益すら出せないとも言われてたし、この流れは変わらないだろうな
消費者からすればハードもソフトも更に取捨選択にはなりそう
ブレワイティアキンクラスなら納得だけど
ドンキーはどうなんやろ
マリカがゼルダと同じような大作扱いだと思う
他ハードではプレイ不可能だから発売日にとっとと買うしかあるまい
カタチケと同じで大作が2000円くらい安くなるとして、14000円で2本、20000円で3本とか
それは割といるんじゃないかな
switch1のソフトもまだ出るんだしそういう層は後で買えば良いんじゃないの
結局、switch1が安すぎたんだよ
ただまぁDLソフトの方が安くなる傾向は任天堂ソフトにも現れてきたな
いままで任天堂ソフトはサードより安かったのもあるがこれだけ上げるのはビックリだわ
マリパが1万とかどうなんだろうな
DL版を安くするためにゴールドポイント廃止したんだろ
モニター無くても遊べる
持ち運び出来何処でも遊べます
4K対応で5万円
PSは任天堂のサードなのでPSのソフトが遊べますPSが全く必要ありません全てのゲームがSwitch2に集まります
PS5
モニター無いと遊べません
Switch2と同じく4K対応ですがモニター無いとやっぱり意味がありません
持ち運び何処でも遊べるなんて事はありません
Switchのソフトは遊べません
価格はSwitchの1.6倍のボッタクリ価格しかもモニター代も必要なのでざっと10万はかかります
PS5ゴミ過ぎて草
他で補うて感じ?
ゲーパスでファーストゲーをタダ同然でプレイさせ、リワードで毎年新作を1本タダで配る
ちょっとシェア取ると暴利に走るんだよな 守銭堂は
とりあえずほぼ全員マリカ同梱版買う事になるわ
でもあの時は本体が安い上更に値下げしまくってたな
生ポで定額しか貰ってないのか?
カタチケの5000円はDL誘導+セット価格なんで置いておくと
似たようなもんじゃなかったっけ?
カタチケで一番安いのが多分マリドンで5400円、一番高いのがゼノブレ2で8778円かな
8000円が9000円って気にするような差でもない
だからこんなもんだろ
大作はもうちょいとってもいいぐらい
スマホはもっと高いし
ただ、海外の80$は流石に高いとは思うけど
まぁ、その分給料も高いんだし金銭的に厳しくなるような額でもないだろうから何やかんや売れるだろうな、8万円のPS5がPS4並に売れるくらいやし