そのブラックなイメージカラー辞めろ、ゲーマーが根暗に思われるだろ最終更新 2025/02/01 18:301.名無しさん必死だな6qy1f何処とは言わないが2025/01/22 09:14:3036コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなoMdPBジェネシスか…2025/01/22 10:22:193.名無しさん必死だなaeu1Qメガドライブか2025/01/22 10:23:024.名無しさん必死だな8LKOw黒はおとなっぽい改ネクラポイ白は安っぽい原色は子供っぽい結局は黒に差し色でいいよもう2025/01/22 11:46:415.名無しさん必死だな8LKOwシルバーのヘアラインとから大好きだけど高いしな2025/01/22 11:46:586.名無しさん必死だなuCk0Rゲーマーな時点で根暗だろ2025/01/22 12:07:287.名無しさん必死だな8LKOw全く無いとはいわないがこういうのはゲーマーでない売り手にどうアピールするかなのでひとつのルッキズムである2025/01/22 12:10:288.名無しさん必死だなHegJi楽しそうに遊んでるところを見せるってのもある意味そうやね任天堂のCMとか2025/01/22 12:14:069.名無しさん必死だな4Vhuu黒ハードと言えば64とPS2だなWiiの影響で以降のハードは任天堂SONY問わず全て白で統一してる2025/01/22 12:44:5310.名無しさん必死だなHegJiPSに関しては家電の中に混ぜていても違和感なく溶け込ませるって意図があったんじゃないだろうか成功か否かは置いとくとして家電って基本黒寄りの色合いだし2025/01/22 12:47:4811.名無しさん必死だなo7zb4スイッチ2って毎日モンエナ飲んでそうなキモオタの手垢にまみれてそうなデザインだよな2025/01/22 13:12:2312.名無しさん必死だなMIGuo>>11奇遇だな俺もそう思ってるのでカラバリで彩度高めのジョイコンがあればそれを買おうと思っている2025/01/22 13:17:0213.名無しさん必死だなggnGnSwitch2「そのブラックなイメージカラー辞めろ、ゲーマーが根暗に思われるだろ」2025/01/22 13:20:3014.名無しさん必死だなLLrBTうーんこれはアンチとか信者関係なく割と難しい話なんだよなあ2025/01/22 13:23:3115.名無しさん必死だなp8Haf「ドラゴンクエストか」「ファイナルファンタジーか」「X(旧Twitterか)」2025/01/22 13:37:2116.名無しさん必死だなdb9KE偉い人は言いました、「黒は色彩の女王である」とつまり勝ち確演出っ!2025/01/22 14:42:1317.名無しさん必死だなOCC4gPS2かな2025/01/22 14:45:2518.名無しさん必死だなOtg3j白黒や原色系は何にでも合うからね逆にあそこまでおもちゃおもちゃしたカラーリングで成功したswitchの方が異例なんよ2025/01/22 14:46:2719.名無しさん必死だなvHbcA(暗がりから睨む)2025/01/22 16:30:1120.名無しさん必死だなdO53zエース安田が昔何か言ってたな売れる本体の色はどうのこうの2025/01/22 16:34:1721.名無しさん必死だなgBSzl黒だから根暗?またブタ脳が炸裂したか2025/01/22 17:59:0922.名無しさん必死だなzRj6X緑が赤に勝とうなど100万年早いわぁ!!!!2025/01/22 18:41:1823.名無しさん必死だなLZ9DbSwitchも本体黒なんだが2025/01/22 20:15:4124.名無しさん必死だなRWrim据え置きはグレー携帯ハードはカラフルな方が好き2025/01/22 20:47:0325.名無しさん必死だなdx01N>>22ガチャピン「余裕だが?」2025/01/22 21:19:4226.名無しさん必死だなz377G>>25ムックさん可哀想でしょ謝って(´・ω・`)2025/01/22 21:38:2227.名無しさん必死だなz377G>>23本体カラーはともかく思い出したのが当時転売ヤーに荒らされてSwitch争奪戦になっていた時先に買いやすく安くなってたのはコントローラーがグレイの方でとうとうカラーの方は高止まりしてゲット出来なかった2025/01/22 21:41:5728.名無しさん必死だなsB7RvSwitch2はジョイコンまで黒かPS5は白だし本体カラーがいつの間にか入れ替わったな2025/01/22 21:51:2629.名無しさん必死だなYJVwD>>25グリーンバックに溶け込んで消えるようなキャラがほざくでないわ2025/01/22 21:53:0630.名無しさん必死だなFnfDC黒っぽいほうがテレビの横に置いたとき目立たなくていいだろゲーム機なんか見つめるわけじゃないし2025/01/23 20:16:0531.名無しさん必死だなdnlbP実際最近だとフロムにローニンんにツシマにと真っ黒の画面で騙せたゲームあるしなオタクは色盲だし妄想がきついから2025/01/25 12:17:5332.名無しさん必死だな66Wey>>26煙草吸ってるみたい、「て」が2025/01/25 13:28:2133.名無しさん必死だな6RUtz>>32昼前に不覚にもw2025/01/26 11:05:1134.名無しさん必死だなaOJsW黒(ブラック)が意味するものリスト・洗練されている・こだわりが強い・困難に立ち向かう・威圧的・引き締める・抑圧する・集中する・ストレスがかかる・支配的になる・壁を作る・人の魅力を引き立てる2025/02/01 18:29:3335.名無しさん必死だなaOJsW黒(ブラック)を必要とする人・高貴な存在に憧れがある人・自分らしさを出したくない人・守りが固いと思われたい人・心に重さをもたせたい人・威厳をもたせたい人2025/02/01 18:30:0336.名無しさん必死だなaOJsW黒(ブラック)が好きな人の行動の特徴リスト・無難なチョイスで自分の特徴を消したい。・失敗を恐れるために、保守的になる・ブレない自分がクールでかっこいいと思っている・存在感を大きくしようとする・プロ意識を保とうとする・自分の感情を抑え気味にコミュニケーションを取る・心を閉ざす2025/02/01 18:30:16
白は安っぽい
原色は子供っぽい
結局は黒に差し色でいいよもう
こういうのはゲーマーでない売り手にどうアピールするかなので
ひとつのルッキズムである
ってのもある意味そうやね
任天堂のCMとか
Wiiの影響で以降のハードは任天堂SONY問わず全て白で統一してる
成功か否かは置いとくとして家電って基本黒寄りの色合いだし
奇遇だな
俺もそう思ってるのでカラバリで
彩度高めのジョイコンがあればそれを買おうと思っている
これはアンチとか信者関係なく割と難しい話なんだよなあ
「ファイナルファンタジーか」
「X(旧Twitterか)」
つまり勝ち確演出っ!
逆にあそこまでおもちゃおもちゃしたカラーリングで成功したswitchの方が異例なんよ
売れる本体の色はどうのこうの
ガチャピン「余裕だが?」
ムックさん可哀想でしょ
謝って(´・ω・`)
本体カラーはともかく思い出したのが
当時転売ヤーに荒らされてSwitch争奪戦になっていた時
先に買いやすく安くなってたのはコントローラーがグレイの方で
とうとうカラーの方は高止まりしてゲット出来なかった
PS5は白だし本体カラーがいつの間にか入れ替わったな
グリーンバックに溶け込んで消えるようなキャラがほざくでないわ
ゲーム機なんか見つめるわけじゃないし
真っ黒の画面で騙せたゲームあるしな
オタクは色盲だし妄想がきついから
煙草吸ってるみたい、「て」が
昼前に不覚にもw
・洗練されている
・こだわりが強い
・困難に立ち向かう
・威圧的
・引き締める
・抑圧する
・集中する
・ストレスがかかる
・支配的になる
・壁を作る
・人の魅力を引き立てる
・高貴な存在に憧れがある人
・自分らしさを出したくない人
・守りが固いと思われたい人
・心に重さをもたせたい人
・威厳をもたせたい人
・無難なチョイスで自分の特徴を消したい。
・失敗を恐れるために、保守的になる
・ブレない自分がクールでかっこいいと思っている
・存在感を大きくしようとする
・プロ意識を保とうとする
・自分の感情を抑え気味にコミュニケーションを取る
・心を閉ざす