ゼノブレシリーズって、ぶっちゃけ知名度や売上や格を考えなければ圧倒的にFFよりレベル高いだろアーカイブ最終更新 2024/11/06 16:141.名無しさん必死だなvpAcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFなんて3、4、5しか名作がないだろ2024/11/02 15:20:14125すべて|最新の50件2.名無しさん必死だな1eOyWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかったな!このスレ終わり!2024/11/02 15:47:393.名無しさん必死だなfUEqqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マップが広めなのに騙されてるだけで普通の良くあるJRPGだなもちろん合格点の良ゲーだけどな2024/11/02 16:15:0824.名無しさん必死だなnzRwL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3はっきり言わせてもらうが、FF10より音楽とグラ以外のあらゆる点でゼノブレ1の方が上2024/11/02 17:38:415.名無しさん必死だなsk5GuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFが落ちてきただけ定期ゼノブレとFFの比較なんて不毛だからやめとけ2024/11/02 17:45:446.名無しさん必死だなueJwjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3あの物量でシームレス戦闘やってるjrpgなんて他にないだろ2024/11/02 17:49:267.名無しさん必死だなnzRwL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけFF10よりゼノブレ1の方がストーリーも上だろ2024/11/02 17:51:168.名無しさん必死だなVZoMpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともとFF7になれなかったのがゼノギアスで,その系譜がゼノサーガでありゼノブレイドだから、FFの遺伝子なんだよな今のFFが捨てたものも受け継がれてるから根強いファンがいる2024/11/02 17:56:549.名無しさん必死だなnzRwL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冗談抜きにスクエニと任天堂とモノリスソフト共同で、FF17とマリオRPG2を作ろうぜ2024/11/02 18:20:21110.名無しさん必死だなI956yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またお前か2024/11/02 18:25:1411.名無しさん必死だなChypFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレ(笑)の時代はとっくの昔にJRPGブームは終わってた初登場時から既に懐古趣味のオッサンゲーだったんだよ売上も全盛期のFFと比べたら天地の差単体売上でいくらFF15やアレに勝とうが「FFブランド」には永遠に勝てないよ2024/11/02 18:31:2112.名無しさん必死だなgWe6N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オープンワールド的な解放感は好きだけど、バトルはあんまりおもしろくないかな俺が楽しみかた分かってないだけかもしれないけど、頭たいして使わないし思った通りにもあんまり行かないし、それでも何となく勝てちゃうから爽快感が足りないんだよなぁあれなら自由に動けるアクションか、理詰めで楽しめるコマンドバトルの方が楽しいと思うわ2024/11/02 18:33:3313.名無しさん必死だなgWe6N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにコマンド入力的なバトルだったら、ゼノブレよりライザのバトルの方が楽しめたわ2024/11/02 18:36:4714.名無しさん必死だな6r3wzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭を対して使わないのに思った通りに行かない?思った通りに行き過ぎるから頭対して使わないならわかるけど123Xどれも結構システム違うのに一緒くたにしてるしそもそもバトルシステムを理解しないでレベルでゴリ押ししてるだけなんじゃ?2024/11/02 19:04:5015.名無しさん必死だなmZ3qOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレイドは、崩してダウンさせて打ち上げて叩き落とすコンボが強いんだけど、力押しをするとそれを学ばないままになるし、やたらと敵が硬く感じる罠がある。2のイーラ(DLC)からその辺がやりやすくなってきたけどね2024/11/02 19:12:1016.名無しさん必死だなZ1CnEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや2のボール順番に充てていくのは、ルール覚えたら楽しかった記憶はあるなでも順番に体勢崩すやつとかはなかなか上手くいかないし、上手くやらなくても全然倒せるしで楽しくも気持ちよくもなかったかなつかまぁルールはあんまり説明もしてくれないしよく分からんままになってるかもしれないから、全部覚えたら楽しい可能性はあるけど、でもそれ分かりにくいシステムと教えるのが下手なチュートリアルにも問題あるんじゃね?2024/11/02 19:20:2517.名無しさん必死だなuvqn6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか13以降のFFより出来の悪いRPG探す方が難しいレベルだろう2024/11/02 19:29:1018.名無しさん必死だな0BEER(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2はレックスとスザクにライジングさせることをとにもかくにも意識して、あとはダウンとスマッシュを他の仲間につけておけば、コンボをやりきれる。これをちゃんとやっておくとスマッシュしまくれるし、それでダメージを稼げるしドロップにボーナスがつくよ。2024/11/02 22:19:4719.名無しさん必死だな0BEER(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとは2はコモンブレイドを活用するとメレフを回避盾にできるし、それはそれで作戦が変わったりもする。トラをタンク役にするのとは別の楽しさになる。2024/11/02 22:21:4420.名無しさん必死だなemI1z(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ものによるかなギアスサーガ含めてゼノシリーズ全部やってるけど、ゼノブレイドシリーズのUIと完成度は割と低いもっと整理できるとか詰められる余地がある2024/11/03 05:34:2821.名無しさん必死だなemI1z(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーラとかみたいに小さくスッキリしたやつだとかなり良くできてるんだけどな2024/11/03 05:35:0522.名無しさん必死だなi2JXXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんまあ、でもゲームとユーザーが気持ち悪いから。。。2024/11/03 07:49:53123.名無しさん必死だなAe6V6(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22ゼノブレは1しか知らないが、ゼノシリーズファンで気持ち悪いのはゼノブレ2信者だけだぞ2024/11/03 08:19:1424.名無しさん必死だなHax7HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファンのキモさではゼノブレが圧倒的に上2024/11/03 08:26:5025.名無しさん必死だな55AFCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼けど、お前らオパーイ好きだろ?2024/11/03 08:27:4526.名無しさん必死だな1iJUxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二次元のは別に…2024/11/03 08:33:3027.名無しさん必死だなCV9Mm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファンがキモいのはまぁしゃーないwあんなエチエチキャラばかり出されたら、俺みたいな「ティファが~ユウナが~」って言ってたキモいファンがFF見捨てて移住してくるのも仕方ないよね?つかやっぱりバトルはいまいちでしょ独自性があるのは良いんだけど、戦略もプレイヤースキルもあんまり厳密じゃないっていうか、ヌルっと決まってヌルっと勝っちゃう感じなんだよねぇ上手くいったときの達成感とか爽快感がいまいちなくて、つまらないとは言わないけど物足りなくはあるマップ探索はクッソ楽しいんだけどねぇ2024/11/03 09:57:02128.名無しさん必死だな4xU5J(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンチがなりすましと飛行機ビュンビュンさせるくらいには人気もうさ、ワッチョイ強制でよくない?2024/11/03 10:04:2529.名無しさん必死だな6YNzGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27適当に育てて適当に戦ってもメインシナリオくらいならクリアできるだろうけどトップクラスのユニークモンスター相手でも「ヌルっと決まってヌルっと勝っちゃう」の?2024/11/03 10:20:4830.名無しさん必死だなAe6V6(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Talkでワッチョイ云々聞くとはなもともと5chのワッチョイは荒らし対策と称したストーキングツールだろうがで、ストーキングしてるのは荒らし自身だろ2024/11/03 10:21:39131.名無しさん必死だなIevTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもコロコロしながら普通に会話継続したりするアホを見てるとな2024/11/03 12:01:3532.名無しさん必死だなEiK8rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DE、2、3と遊んで2が一番好きだって言うとなぜかバカにされる・・・2024/11/03 12:04:18133.名無しさん必死だなORdhYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おれもDEと3は途中で飽きたけど2は最後までクリアしたぞキャラデザは1が一番好きなんだがな2024/11/03 12:21:3134.名無しさん必死だなcWTC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャラデザ以外は2が1番微妙だろお前が萌え豚ってだけだ2024/11/03 13:01:4035.名無しさん必死だなAe6V6(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2なんて1におんぶにだっこじゃん1はあれで綺麗に完結してたんだから、ナンバリング続編なんて要らなかった1の世界観無視して2のキャラで新作作ればよかった2024/11/03 13:06:2136.名無しさん必死だなemI1z(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2は聞き飽きたかもしれんが給水塔があまりにも低年齢向けみたいな話で…あと終盤、根幹に触れる話なのにクラウスが原因ですって1やってる前提のストーリー入れてきたの個人的には許せん自分は全作やってるからいいけど1やらずに2やった人に向けるストーリーじゃない 繋がる未来や新たなる未来や3本編もそうだが2024/11/03 13:29:2337.名無しさん必死だなCV9Mm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2が初ゼノブレだったワイ、個人的に1は王道(世界観は特殊だけどシナリオはベタ)、2はキャラゲー、3は文学(?)って感じだなまぁエチエチな2が一番好きですがつかバトルも2が一番良かったでしょもう割りとうろ覚えだけど、属性のボール当てていくのは楽しかった覚えがあるわただシステムを理解するのにめっちゃ時間がかかった記憶もあるんで、バトルよく分からんって嫌う人もいそうだけど2024/11/03 14:21:0338.名無しさん必死だな4xU5J(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30ワッチョイはtalkにもあるよ、誰も使ってないけどストーキングツールって思うのは荒らしてる側だよね2024/11/03 17:21:07139.名無しさん必死だなAe6V6(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38荒らしは電源入れ直しでワッチョイが変わるスマホ回線を複数使って自演して、固定光回線の善良なスレ住民が荒らしにストーキングされる2024/11/03 17:27:22140.名無しさん必死だな4xU5J(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39ワッチョイならスマホもNGぶち込めるじゃん、バカなの粘着されるって相当だと思うんだけどお前の“善良”を信用しろと?2024/11/03 17:36:25141.名無しさん必死だなAe6V6(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40お前のような荒らしと話す時間はない2024/11/03 17:49:2542.名無しさん必死だなiyzhaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何人か固定でNGにしたい奴がいるから日が変わっても有効なIPなりなんなりはあったほうがいいけどな2024/11/03 18:25:54143.名無しさん必死だなAe6V6(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42スマホ回線ならIPをNGにしてもすぐに変えられるよ2024/11/03 20:15:31144.名無しさん必死だなMqO0RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知名度でも、売上でも、核でも、FFに劣るゴミクズクソザコガイジ御用達ゲーム、それがゼノブス2024/11/03 21:40:1045.名無しさん必死だなeU1nRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFをゲーマーが望んだ進化をさせたのがゼノブレ1だったでしょ当時FF13やってたやつらがこれを求めてたって言ってるの結構見たぞ2024/11/03 21:55:1546.名無しさん必死だなVrbyHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワッチョイとIP別物だって今だに理解できてないならそりゃ粘着されるわけだ自衛できませんとかギャグでしかない2024/11/03 22:19:3247.名無しさん必死だなzypt8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43スマホ回線全部NGで問題なく見れる2024/11/04 03:40:3848.名無しさん必死だなzypt8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワッチョイは後尾の回線種別でNG突っ込めるからキャリアごと入れたりもできるし有用だったよ2024/11/04 03:42:0749.名無しさん必死だな1sx3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9スクエニいらんやろ、入れるならミストウォーカーやろ2024/11/04 09:58:5850.名無しさん必死だなLLdWV(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32俺はクロス含めて全部やってるけど、2が一番好きだぞというか2が一番人気なのは、売上・ゲーム総選挙の順位・ファンアートの量で証明されてるから、バカにしてるのはただのゼノブレアンチだ2024/11/04 10:36:55151.名無しさん必死だなr9dgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50単純に人気ハードのSwitchに希少な大作JRPGだったこと、前作の初代が超名作だったってだけゼルダティアキンだってあんまり……って出来だけど、ブレワイが超絶評価されてるから瞬間売上記録叩き出したろ2024/11/04 12:12:04252.名無しさん必死だなuWbCk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51いやいや、ティアキンは正当評価だろ 面白過ぎたかもブレワイは謎解きの評価が分かれるからねティアキンであのポンコツゼルダ姫が世界を救うために自らを犠牲にする、全てのゼルダの伝説の謎が集約されたはっきり言って、泣いたわ( ;∀;) まぁゼノブレ3でも泣いたか 年取っただけじゃないはず2024/11/04 12:35:5153.名無しさん必死だなZXv8a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こう言う時FF博士出てこないよな2024/11/04 12:39:0254.名無しさん必死だなLLdWV(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51>前作の初代が超名作だったってだけ前作の恩恵を受けられたはずのゼノクロは売れてないし、ゼノブレ2にとっての「前作」は1じゃなくてゼノクロだぞ?2024/11/04 12:54:2655.名無しさん必死だなqrdWpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WiiU持ってる人少なかったのに何言ってんだんだ2024/11/04 12:56:20156.名無しさん必死だなZXv8a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼母数は変わるから多少の増減はあるけどゼノブレ2はSwitchのロンチ年の発売なんだから300万台程度の時だぞ2024/11/04 13:01:4357.名無しさん必死だなLLdWV(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55Switchだって当時はまだ1年目だからそこまで多くなかったのに何言ってんだ2024/11/04 13:03:2758.名無しさん必死だなLLdWV(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにゼノクロが発売した頃のWiiU(2年目)はおよそ600万台くらい2024/11/04 13:05:1859.名無しさん必死だなNXmNnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレの出来は置いといてFFは345しか名作がないってのはゲハの総意だからなまあFFやったことない俺には関係ないが2024/11/04 13:43:2560.名無しさん必死だなLLdWV(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやFF4はFFの終わりの始まりってのはゲハの総意だけどFFが自己犠牲お涙頂戴ムービーゲーになったのはここから2024/11/04 14:09:0161.名無しさん必死だなlm6iCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFの歴史は7からでしょ?それ以前は反転アンチ化したジジイが叩き棒にして持ち上げてるだけでは?少なくともリマスター止まりで、今のドラクエみたいに大々的にリメイクして売れるほどのブランド力は無いよね?2024/11/04 14:37:5962.名無しさん必死だなKqxAdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFは7で終わったろ大容量低性能ゲーム機でムービィゲーになって終わった2024/11/04 15:15:5463.名無しさん必死だな9szT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFのレベルが地の底に埋まっただけや2024/11/04 15:39:5864.名無しさん必死だなJDFVMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またこいつか2024/11/04 18:33:1765.名無しさん必死だなHcLhXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近大量発生してるFFコンプのゼノキチが立てたゼノブレスレ丸ごとNGにしたいわ2024/11/04 20:40:1766.名無しさん必死だなUH9gGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すればいいじゃん2024/11/04 20:46:0967.名無しさん必死だな3jo9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうやってほっといたらゼノコンプもゼノキチも全部なすりつけられるんだろうなとは思うちょっとは触覚隠せよ2024/11/04 20:57:16168.名無しさん必死だなqZYO6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFコンプのゼノキチは特にFF10を敵視していてストーリーもスキルツリーも一本道で特に寺院がクソ、でも音楽は良いと一貫した主張を繰り返してるそして一通り主張を吐き出した後はその点ゼノブレは〜と言い始めて隠してた尻尾を見せるのが特徴2024/11/04 21:31:10169.名無しさん必死だなuWbCk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68いやFF開発チームが高橋さんを敵視しているだけで FFコンプのゼノブレイドシリーズファンとかいないよ素直にゼノギアスやゼノサーガをFFファンは楽しんで、ゼノブレイドに絡んじゃダメだよコマンドRPGのライバルだったけど今では方向性が違いすぎる2024/11/04 22:38:2270.名無しさん必死だなTSqQrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67なんかよほどゼノコンプて言われるのが都合悪いらしいよ2024/11/05 00:54:3671.名無しさん必死だなNRJEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明らかなFFコンプがFFネガキャンスレ立てまくってるの見えないふりですか?2024/11/05 03:00:17172.名無しさん必死だなgmXsLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエFFはナンバリング新作発売ってなったら地上波でも取り上げるからねゼノブレには永遠に無理だな。そもそもあの痴女キャラは地上波で放送できんし2024/11/05 03:04:46273.名無しさん必死だなsfTg2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71FFの場合は事実だから、ネガキャンと違うもんなゼノブレはホムラのおっぱいネガキャンとか妬みとかで粘着してくるから、ちょっと控えたほうがいいレベルが高いのはFFの方なんだからドッシリ構えとけばPS6で逆転もあるさ2024/11/05 10:37:1974.名無しさん必死だなsfTg2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72ヒント:スマブラ 君は大間違いの勘違い野郎だろモノリスがCM予算少ないだけで、駅の看板とかが得意な会社方針だからね2024/11/05 10:40:4975.名無しさん必死だなcWv7a(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72ゼノブレ1,2は普通に地上波CMあったのに知らないのかソシャゲのCMとかも見たこと無さそう2024/11/05 11:49:1476.名無しさん必死だなlJMO6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CMの話ちゃうわDQFFのナンバリング新作は普通に朝の情報番組とかで取り上げられるから。ゼノブレ(笑)には一生無理2024/11/05 13:00:49177.名無しさん必死だなcWv7a(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFが朝の情報番組で取り上げられた事なんてあるの?2024/11/05 13:19:4278.名無しさん必死だなKiUyPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF 発売当時とかでYouTube検索すりゃ出てくるドラクエ3の当時とかもそう2024/11/05 13:24:2079.名無しさん必死だなt4ZeoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のFFは?2024/11/05 13:40:2680.名無しさん必死だなXAAUvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF8発売日の様子https://youtu.be/qLdcM-k1CnU2024/11/05 13:40:38181.名無しさん必死だなQFFf8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF16も取り上げられてんのかな?だとしたら、その割には寂しい数字だけど2024/11/05 13:41:3682.名無しさん必死だなcWv7a(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80へー今じゃ考えられないな2024/11/05 13:42:04183.名無しさん必死だな25V4CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のFFは少なくとも朝のニュースじゃ見なかったねでも7とか8の全盛期は間違いなくすごかったわ2024/11/05 13:43:0084.名無しさん必死だなcR6lX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でや情熱大陸でヒボチューとかいう名言作ったやろ2024/11/05 13:44:3985.名無しさん必死だな9QBWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82やっぱりドラクエFFは格が違うわポケモンですら地上波でこんな風に紹介されてるの見た事ないし2024/11/05 13:50:12286.名無しさん必死だなcR6lX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85https://www.youtube.com/watch?v=UMNcal44JJ0&ab_channel=%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%ACNEWS昔じゃなく一年前くらいのニュースだいたい今までアニメが途切れず朝番組にまでなってるポケモンに格で勝てるわけないやん2024/11/05 14:08:2187.名無しさん必死だなcWv7a(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85ポケモンGOの時とか凄かったけどまともにニュース見てなかったの?2024/11/05 15:09:0788.名無しさん必死だなQo0KIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76バラエティや情報番組のBGMではゼノブレ曲が沢山流れるよグラネガキャン野郎じゃ気付いていないだろうなぁ素晴らしいBGMだぞ2024/11/05 15:50:0889.名無しさん必死だな7cXmQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームのbgmをテレビで使うのなんてファルコムスペシャルアレンジバージョンの時代から普通にあるしポケカやポケモンGOで反論した気になってるのはさすがに笑えるゼノブレが地上波で特集された事がない件は想像以上に効いているようだw2024/11/05 19:36:1690.名無しさん必死だな6qwRwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKで土曜日夕方に特集やってたような?2024/11/05 19:54:4591.名無しさん必死だなC9Jpl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビすげー!って頭昭和かな?2024/11/05 20:14:5292.名無しさん必死だなqLKRhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラエティ番組ガーポケカガーで自論を主張するも敵わないと見るやテレビオワコン論で煙に撒こうとするなかなかの信者ムーブで笑わせてもらったよw2024/11/05 20:42:1593.名無しさん必死だなC9Jpl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼IDコロコロする負け犬ムーブ始めちゃったよほら、もっと笑おうぜお前が面白ければ俺は楽しいよ2024/11/05 20:47:2194.名無しさん必死だな7Q1E0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲハのアイドルFF2024/11/06 03:03:5295.名無しさん必死だなb2sRBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイドルとしても芸人としても中途半端な存在、それがゼノブレw2024/11/06 06:49:1696.名無しさん必死だなJb4x4(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつては勢いがあって一世を風靡したが今は落ち目で今の若い子は多分あんまり知らないFFはある意味AKBと似てる2024/11/06 07:26:1097.名無しさん必死だなu2cJx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュース番組で取り上げられたか否かを基準にするなら、ポケモン・マリオ・どう森が3強になるなドラクエもFFも入る余地が無い2024/11/06 08:05:4198.名無しさん必死だなJb4x4(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエは全然関係ないビールのCMに音楽使われてるレベルよ2024/11/06 08:07:1399.名無しさん必死だなSIA74コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういう方向ではぶつ森つーかあつ森が圧倒的だなメトロポリタン美術館が手を出してきた時は何かの冗談かと思った2024/11/06 08:27:31100.名無しさん必死だな8AzDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエは頭ひとつ抜けてるな一般層から見ると「ゲーム」の代名詞、それがドラクエ2024/11/06 10:20:381101.名無しさん必死だなJb4x4(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨今のアニメで増えてるファンタジー系の世界観も原点である指輪物語を参照してるというよりかは分かり易くディフォルメさせたドラクエ的世界観を参照してる感じするしなというより日本人の中ではああいうのがファンタジー世界だって言う共通認識みたいなものがいつの間にか出来てるよな2024/11/06 10:36:23102.名無しさん必死だなu2cJx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100X 一般層から見るとO 30代~40代から見ると10~20代も含めたゲームの代名詞はマリオとポケモン2024/11/06 11:09:571103.名無しさん必死だなRtPufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102何故40代のお前が10代20代の嗜好を語ってんの?2024/11/06 11:38:151104.名無しさん必死だなu2cJx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103俺が20代だからだけど…誰と勘違いしてんの?2024/11/06 11:44:21105.名無しさん必死だなaU7HEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代云々じゃなくて日本社会そのものがゲームと言えばドラクエと認知してるんだわたとえば日本で純文学と言えば?って聞かれたらまず出てくるのは夏目漱石だろ夏目漱石をリアルタイムで読んだ世代なんてもういないにも関わらず、だつまりそういう事よ2024/11/06 12:01:04106.名無しさん必死だなdNcvZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ3HD2Dリメイクは圧倒的に売れるでしょうね 国民的ゲームは伊達じゃない 世界の人達が首を傾げる現象2024/11/06 12:06:42107.名無しさん必死だなDA9vQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の全角2024/11/06 12:07:33108.名無しさん必死だなuSNLtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でも世界でもテレビゲームの代名詞はマリオだと思うよ純文学といえば夏目漱石、俳句といえば松尾芭蕉、ゲームといえばマリオだよ2024/11/06 12:35:351109.名無しさん必死だなER2cH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108夏目漱石は大衆文学を作った人だぞ今の小説の書かれ方の定型フォーマットを作った人だ純文学とは違う2024/11/06 12:43:141110.名無しさん必死だなJb4x4(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビゲームの代名詞はマリオRPGとかファンタジーの代名詞はドラクエって感じだな2024/11/06 12:46:54111.名無しさん必死だなER2cH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビゲームの代名詞はブロック崩しじゃないか?RPGの代名詞ならウィザードリィとウルティマの2つセットだな2024/11/06 12:52:09112.名無しさん必死だなfiXVOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知名度と代名詞を一緒くたに考えてない?2024/11/06 12:53:04113.名無しさん必死だなGpTt5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109純文学については俺じゃなくて上のやつに言ってくれ2024/11/06 12:56:29114.名無しさん必死だなVkZbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカはビデオゲームの代名詞と言えばパックマンだよ日本で言うドラクエ騒動くらいのレベルでヒットしたからな2024/11/06 13:33:33115.名無しさん必死だなQ9hmrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックマンでカツアゲや仕事学校休む奴出たんか?2024/11/06 13:47:36116.名無しさん必死だなaDZvr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カツアゲはあっただろうパックマン発表当時はファミコンなかったからそこはわからない2024/11/06 14:18:52117.名無しさん必死だなdNcvZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インベーダーとかで100円玉積んで独占とかあったなゲームの代名詞はブロック崩しからインベーダーまでで良かろう2024/11/06 14:25:54118.名無しさん必死だなDuiznコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アクションゲームはそうかもね非アクション系のゲーム(RPG、ADV、SLG等)の代名詞はドラクエってことになるのかな当時ゲームと言えばアクションゲームだったし「こういうゲームもあるんだ」と日本人に知らしめた功績は大きいな2024/11/06 14:35:22119.名無しさん必死だなP8psoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂のゲームってジャンルとして確立した後に既存のゲームのいいとこ取りして作られるのがほとんどだから完成度の高さからジワ売れする事はあっても爆発的なブームを巻き起こすことはほぼ無いんだよね2024/11/06 14:45:151120.名無しさん必死だな83WArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?2024/11/06 14:46:56121.名無しさん必死だなdNcvZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119ゼノシリーズはスクエニのゼノギアス・ゼノサーガ等のスタッフが分裂して作ったものだから任天堂作品とはちょっと違うね2024/11/06 14:53:02122.名無しさん必死だなQzSEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもそろそろ売り上げはFFと変わらなくなってきてるんじゃないの?ゼノブレが伸びたんじゃなく、FFが落ちってきたって形だけども2024/11/06 15:05:301123.名無しさん必死だなdNcvZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122的確な分析ありがとうございます2024/11/06 16:00:57124.名無しさん必死だな6xTRiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナンバリング最新作が世界出荷300万で、リメイクの方は未発表(なので多分300万未満)だからねゼノブレ2が270万本くらい、3が200万本弱だから次が出たらトントンになるかも2024/11/06 16:06:59125.名無しさん必死だなaDZvr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオブラザーズとか発売当時はあれでもルールが複雑と言われてた世界は回る2024/11/06 16:14:26
このスレ終わり!
もちろん合格点の良ゲーだけどな
はっきり言わせてもらうが、FF10より音楽とグラ以外のあらゆる点でゼノブレ1の方が上
ゼノブレとFFの比較なんて不毛だからやめとけ
あの物量でシームレス戦闘やってるjrpgなんて他にないだろ
ゼノサーガでありゼノブレイドだから、FFの遺伝子なんだよな
今のFFが捨てたものも受け継がれてるから根強いファンがいる
初登場時から既に懐古趣味のオッサンゲーだったんだよ
売上も全盛期のFFと比べたら天地の差
単体売上でいくらFF15やアレに勝とうが「FFブランド」には永遠に勝てないよ
俺が楽しみかた分かってないだけかもしれないけど、頭たいして使わないし思った通りにもあんまり行かないし、それでも何となく勝てちゃうから爽快感が足りないんだよなぁ
あれなら自由に動けるアクションか、理詰めで楽しめるコマンドバトルの方が楽しいと思うわ
思った通りに行き過ぎるから頭対して使わないならわかるけど
123Xどれも結構システム違うのに一緒くたにしてるし
そもそもバトルシステムを理解しないでレベルでゴリ押ししてるだけなんじゃ?
力押しをするとそれを学ばないままになるし、やたらと敵が硬く感じる罠がある。
2のイーラ(DLC)からその辺がやりやすくなってきたけどね
でも順番に体勢崩すやつとかはなかなか上手くいかないし、上手くやらなくても全然倒せるしで楽しくも気持ちよくもなかったかな
つかまぁルールはあんまり説明もしてくれないしよく分からんままになってるかもしれないから、全部覚えたら楽しい可能性はあるけど、でもそれ分かりにくいシステムと教えるのが下手なチュートリアルにも問題あるんじゃね?
あとはダウンとスマッシュを他の仲間につけておけば、コンボを
やりきれる。
これをちゃんとやっておくとスマッシュしまくれるし、それで
ダメージを稼げるしドロップにボーナスがつくよ。
それはそれで作戦が変わったりもする。
トラをタンク役にするのとは別の楽しさになる。
ギアスサーガ含めてゼノシリーズ全部やってるけど、ゼノブレイドシリーズのUIと完成度は割と低い
もっと整理できるとか詰められる余地がある
ゼノブレは1しか知らないが、ゼノシリーズファンで気持ち悪いのはゼノブレ2信者だけだぞ
あんなエチエチキャラばかり出されたら、俺みたいな「ティファが~ユウナが~」って言ってたキモいファンがFF見捨てて移住してくるのも仕方ないよね?
つかやっぱりバトルはいまいちでしょ
独自性があるのは良いんだけど、戦略もプレイヤースキルもあんまり厳密じゃないっていうか、ヌルっと決まってヌルっと勝っちゃう感じなんだよねぇ
上手くいったときの達成感とか爽快感がいまいちなくて、つまらないとは言わないけど物足りなくはある
マップ探索はクッソ楽しいんだけどねぇ
もうさ、ワッチョイ強制でよくない?
適当に育てて適当に戦ってもメインシナリオくらいならクリアできるだろうけど
トップクラスのユニークモンスター相手でも「ヌルっと決まってヌルっと勝っちゃう」の?
もともと5chのワッチョイは荒らし対策と称したストーキングツールだろうが
で、ストーキングしてるのは荒らし自身だろ
キャラデザは1が一番好きなんだがな
お前が萌え豚ってだけだ
1はあれで綺麗に完結してたんだから、ナンバリング続編なんて要らなかった
1の世界観無視して2のキャラで新作作ればよかった
自分は全作やってるからいいけど1やらずに2やった人に向けるストーリーじゃない 繋がる未来や新たなる未来や3本編もそうだが
まぁエチエチな2が一番好きですが
つかバトルも2が一番良かったでしょ
もう割りとうろ覚えだけど、属性のボール当てていくのは楽しかった覚えがあるわ
ただシステムを理解するのにめっちゃ時間がかかった記憶もあるんで、バトルよく分からんって嫌う人もいそうだけど
ワッチョイはtalkにもあるよ、誰も使ってないけど
ストーキングツールって思うのは荒らしてる側だよね
荒らしは電源入れ直しでワッチョイが変わるスマホ回線を複数使って自演して、
固定光回線の善良なスレ住民が荒らしにストーキングされる
ワッチョイならスマホもNGぶち込めるじゃん、バカなの
粘着されるって相当だと思うんだけどお前の“善良”を信用しろと?
お前のような荒らしと話す時間はない
スマホ回線ならIPをNGにしてもすぐに変えられるよ
当時FF13やってたやつらがこれを求めてたって言ってるの結構見たぞ
そりゃ粘着されるわけだ
自衛できませんとかギャグでしかない
スマホ回線全部NGで問題なく見れる
スクエニいらんやろ、
入れるならミストウォーカーやろ
俺はクロス含めて全部やってるけど、2が一番好きだぞ
というか2が一番人気なのは、売上・ゲーム総選挙の順位・ファンアートの量で証明されてるから、バカにしてるのはただのゼノブレアンチだ
単純に人気ハードのSwitchに希少な大作JRPGだったこと、前作の初代が超名作だったってだけ
ゼルダティアキンだってあんまり……って出来だけど、ブレワイが超絶評価されてるから瞬間売上記録叩き出したろ
いやいや、ティアキンは正当評価だろ 面白過ぎたかも
ブレワイは謎解きの評価が分かれるからね
ティアキンであのポンコツゼルダ姫が世界を救うために自らを犠牲にする、全てのゼルダの伝説の謎が集約された
はっきり言って、泣いたわ( ;∀;) まぁゼノブレ3でも泣いたか 年取っただけじゃないはず
>前作の初代が超名作だったってだけ
前作の恩恵を受けられたはずのゼノクロは売れてないし、ゼノブレ2にとっての「前作」は1じゃなくてゼノクロだぞ?
ゼノブレ2はSwitchのロンチ年の発売なんだから300万台程度の時だぞ
Switchだって当時はまだ1年目だからそこまで多くなかったのに何言ってんだ
まあFFやったことない俺には関係ないが
FFが自己犠牲お涙頂戴ムービーゲーになったのはここから
それ以前は反転アンチ化したジジイが叩き棒にして持ち上げてるだけでは?
少なくともリマスター止まりで、今のドラクエみたいに大々的にリメイクして売れるほどのブランド力は無いよね?
大容量低性能ゲーム機でムービィゲーになって終わった
ちょっとは触覚隠せよ
ストーリーもスキルツリーも一本道で特に寺院がクソ、でも音楽は良いと一貫した主張を繰り返してる
そして一通り主張を吐き出した後はその点ゼノブレは〜と言い始めて隠してた尻尾を見せるのが特徴
いやFF開発チームが高橋さんを敵視しているだけで FFコンプのゼノブレイドシリーズファンとかいないよ
素直にゼノギアスやゼノサーガをFFファンは楽しんで、ゼノブレイドに絡んじゃダメだよ
コマンドRPGのライバルだったけど今では方向性が違いすぎる
なんかよほどゼノコンプて言われるのが都合悪いらしいよ
ゼノブレには永遠に無理だな。そもそもあの痴女キャラは地上波で放送できんし
FFの場合は事実だから、ネガキャンと違うもんな
ゼノブレはホムラのおっぱいネガキャンとか妬みとかで粘着してくるから、ちょっと控えたほうがいい
レベルが高いのはFFの方なんだからドッシリ構えとけばPS6で逆転もあるさ
ヒント:スマブラ 君は大間違いの勘違い野郎だろ
モノリスがCM予算少ないだけで、駅の看板とかが得意な会社方針だからね
ゼノブレ1,2は普通に地上波CMあったのに知らないのか
ソシャゲのCMとかも見たこと無さそう
DQFFのナンバリング新作は普通に朝の情報番組とかで取り上げられるから。ゼノブレ(笑)には一生無理
とかでYouTube検索すりゃ出てくる
ドラクエ3の当時とかもそう
https://youtu.be/qLdcM-k1CnU
だとしたら、その割には寂しい数字だけど
へー
今じゃ考えられないな
でも7とか8の全盛期は間違いなくすごかったわ
やっぱりドラクエFFは格が違うわ
ポケモンですら地上波でこんな風に紹介されてるの見た事ないし
https://www.youtube.com/watch?v=UMNcal44JJ0&ab_channel=%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%ACNEWS
昔じゃなく一年前くらいのニュース
だいたい今までアニメが途切れず朝番組にまでなってるポケモンに格で勝てるわけないやん
ポケモンGOの時とか凄かったけど
まともにニュース見てなかったの?
バラエティや情報番組のBGMではゼノブレ曲が沢山流れるよ
グラネガキャン野郎じゃ気付いていないだろうなぁ素晴らしいBGMだぞ
ポケカやポケモンGOで反論した気になってるのはさすがに笑える
ゼノブレが地上波で特集された事がない件は想像以上に効いているようだw
なかなかの信者ムーブで笑わせてもらったよw
ほら、もっと笑おうぜ
お前が面白ければ俺は楽しいよ
今は落ち目で今の若い子は多分あんまり知らない
FFはある意味AKBと似てる
ドラクエもFFも入る余地が無い
メトロポリタン美術館が手を出してきた時は何かの冗談かと思った
一般層から見ると「ゲーム」の代名詞、それがドラクエ
原点である指輪物語を参照してるというよりかは
分かり易くディフォルメさせたドラクエ的世界観を参照してる感じするしな
というより日本人の中ではああいうのがファンタジー世界だって言う
共通認識みたいなものがいつの間にか出来てるよな
X 一般層から見ると
O 30代~40代から見ると
10~20代も含めたゲームの代名詞はマリオとポケモン
何故40代のお前が10代20代の嗜好を語ってんの?
俺が20代だからだけど…誰と勘違いしてんの?
たとえば日本で純文学と言えば?って聞かれたらまず出てくるのは夏目漱石だろ
夏目漱石をリアルタイムで読んだ世代なんてもういないにも関わらず、だ
つまりそういう事よ
純文学といえば夏目漱石、俳句といえば松尾芭蕉、ゲームといえばマリオだよ
夏目漱石は大衆文学を作った人だぞ
今の小説の書かれ方の定型フォーマットを作った人だ
純文学とは違う
RPGとかファンタジーの代名詞はドラクエ
って感じだな
RPGの代名詞ならウィザードリィとウルティマの2つセットだな
純文学については俺じゃなくて上のやつに言ってくれ
日本で言うドラクエ騒動くらいのレベルでヒットしたからな
パックマン発表当時はファミコンなかったからそこはわからない
ゲームの代名詞はブロック崩しからインベーダーまでで良かろう
非アクション系のゲーム(RPG、ADV、SLG等)の代名詞はドラクエってことになるのかな
当時ゲームと言えばアクションゲームだったし「こういうゲームもあるんだ」と日本人に知らしめた功績は大きいな
完成度の高さからジワ売れする事はあっても爆発的なブームを巻き起こすことはほぼ無いんだよね
ゼノシリーズはスクエニのゼノギアス・ゼノサーガ等のスタッフが分裂して作ったものだから任天堂作品とはちょっと違うね
ゼノブレが伸びたんじゃなく、FFが落ちってきたって形だけども
的確な分析ありがとうございます
ゼノブレ2が270万本くらい、3が200万本弱だから次が出たらトントンになるかも
世界は回る