任天堂以外のソフトメーカーは「面白いゲームを作る」というあたり前のことを目標にしてほしいアーカイブ最終更新 2025/01/05 00:521.名無しさん必死だなA6hxu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな凄いグラフィックでもどんな大ボリュームでも、面白くなきゃいいゲームとは言えないよ2024/06/24 20:41:071895すべて|最新の50件846.名無しさん必死だなueWpIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSランキング見る限りクソデカスマホから脱却するのはかなり難しいだろうなGTA6で盛り上がってるようだがPCの力を借りずにどこまで伸ばせるか興味がある2024/07/25 00:32:36847.名無しさん必死だなOcaDgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>832ゴキブリ自慢のアレが大概の人には興味ないからプレステ5も無価値だったったって証明されたもんな2024/07/25 05:52:55848.名無しさん必死だな082FJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話題性だけは一丁前なんだよな2024/07/25 08:02:19849.名無しさん必死だなWutMgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>832お前「PSのゲームとひとくくりにするな」とか言ってた割に自分はそういう事言うのな2024/07/25 08:07:36850.名無しさん必死だなk9q8gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GT7のアップデート見ろよめちゃくちゃ面白いぞ2024/07/27 14:44:05851.名無しさん必死だなs4Yg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなのわざと数値イジって遊んでるだけやんガキかよ2024/07/27 14:44:51852.名無しさん必死だなZv5YiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レースゲーム界はすでにマリカ一強状態だからなあ2024/07/28 06:25:40853.名無しさん必死だな0SRWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洋ゲーって本気で作ってるから凄く好印象日本ってゲーム愛が無いだろ2024/07/31 18:45:34854.名無しさん必死だなCDwUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能力的に面白いゲームを作れる人が少ない上に、業界が悪い意味で成熟したためにそういう人は権力を持っていないことが多いコナミやナムコはゲーム会社として今はもうアレな感じだが、黄金期に活躍した人は軒並み窓際や社外に追いやられた。作曲家に清掃係やらせたりな。そして元銀行員みたいな奴らがゲーム部門をゆっくり死なせていった。金さえ出せば誰でも面白いゲームを作れると勘違いしてな2024/07/31 22:32:42855.名無しさん必死だなamt4cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あー、俺の感覚と逆だな単なるいちゲーム開発者が売れるゲームを作ったという実績から大企業の経営陣になって学生サークル気分の運営を行なって組織としてダメになったイメージの方が強い管理や経営をするなら、それなりの知識を身に付いていないとな2024/07/31 22:38:561856.名無しさん必死だなTa0E4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死にゲーは得るものがないから・・・ねw2024/08/01 01:24:29857.名無しさん必死だなjBmrp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>855そういう感覚を持っている人を「元銀行員みたいなやつ」と表現しました。普通の業界ならそれでいいんだろうけどねぶっちゃけ経営は凡人でもできる。この業界はリスペクトと頭の足りないクズ供に食い物にされた。この状況だと画期的なものは小規模ベンチャーや個人からしか出てこない2024/08/03 06:51:101858.名無しさん必死だなmGuJI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コナミは社長がゲーム嫌いを公言するような人物だしなそらさすがにマズいだろって感じがするそりゃあ過去の人気IPをどんどん潰して行くわな…桃鉄とパワプロが無かったら今頃ガチでスポーツクラブになってたかも知れない2024/08/03 07:12:461859.名無しさん必死だなj4zm2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>858社長がゲーム嫌いというより創業当時はゲームの社会的地位が低すぎて子供にも胸を張って言えるようなものじゃ無かったって話なんだけどな、それなんせ社員募集するにもゲーム関連では人が来なくて電子応用機器の製造業者にしてたらしいからな実際には日本で初めて「ゲーム」という業種で株式上場したりゲームに向き合って頑張ってきた人だよ2024/08/03 07:48:56860.名無しさん必死だなfzgzA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>857経営は凡人でも出来るからこそ知識のある凡人にやらせとけばいいんだと思うが2024/08/03 08:02:58861.名無しさん必死だなalu9G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知識ってどこ分野の知識の話だろうね「何もできないからプロデューサーになった」は宮本も言ってたっけ2024/08/03 08:19:041862.名無しさん必死だなmGuJI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にどこか特定の会社の事を言ってる訳じゃないけどゲームの事を良く知らない会社上層部の人間が例えば「今流行ってる〇〇入れたの?」みたいに横やり入れて来るって話は聞いた事あるなあ2024/08/03 08:24:001863.名無しさん必死だなj4zm2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮本茂ってデザイナーからの叩き上げだけどどこの異世界の宮本茂の話?2024/08/03 08:24:571864.名無しさん必死だなfzgzA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>861経営やるんだから当然経営の知識だよ普通に学べばそれなりには出来る2024/08/03 08:30:14865.名無しさん必死だなalu9G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>863まぁ彼の脳内がそれなりに異世界だって話はあるかもねhttps://www.1101.com/n/s/miyamoto_shigeru2024/index.htmlhttps://www.1101.com/n/s/miyamoto_shigeru2024/2024-01-02.html単身の叩き上げ技能程度じゃ通じない業態に変わってた、とかじゃないの2024/08/03 08:36:121866.名無しさん必死だなmGuJI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はサラリーマン社会で、サラリーマンとして好成績上げた奴が報償的に重役の椅子が与えられその重役同士の争いで勝った奴が社長になるシステムなので、ゲーム業界に限らず経営のセンスと知識が豊富な経営のプロ みたいなのは日本には少ない2024/08/03 08:50:23867.名無しさん必死だな4t0NyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>862それの何が問題なの?2024/08/03 08:55:42868.名無しさん必死だなj4zm2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>865じゃあ宮本茂のやってることを他の人間が出来るかと言えばほとんどの人間が無理という内容だな2024/08/03 09:11:18869.名無しさん必死だな5cEFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリ 謙遜がわからない2024/08/03 11:34:34870.名無しさん必死だなiYmvYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも読めなさそう2024/08/03 19:15:29871.名無しさん必死だなfxVTnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファッククソカス ガッデムサノバビッチ カムオ~ン2024/08/03 20:37:17872.名無しさん必死だなjBmrp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもスレタイ忘れてね?面白いゲームが作られにくくなったのは、企業の健全経営を重視、つーかそれしかできない凡人達のせいだっつってんの天才の足を引っ張らない、天才を使う器量を持った経営者が少ないのが原因だろ2024/08/03 23:07:571873.名無しさん必死だなfzgzA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白いゲームが作られにくくなったの?それ自体が疑問だが2024/08/03 23:12:24874.名無しさん必死だなimdx3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>872天才を多く集めてクオリティの高いゲーム作るなら、技術も全然ないグラフィック担当の人数を数分の1にすべきだな2024/08/04 00:11:46875.名無しさん必死だなCrYVYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで?2024/08/04 00:26:291876.名無しさん必死だなimdx3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>875少数の天才を集めるより遥かに金がかかるから2024/08/04 08:55:55877.名無しさん必死だなi03HEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供向けのゲームばかりがチャホヤされるね低年齢層にウケるかどうかが全てになりつつある2024/08/10 22:07:351878.名無しさん必死だなBcyZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>877「陰キャおじさん」以外に売れるゲームが売れてるだけだぞ2024/08/10 22:27:35879.名無しさん必死だなcM39WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂、カプコン、フロムだけでいいよもう他社の優秀な若手は上の3社のどれかに入ってくれ2024/08/24 23:14:211880.名無しさん必死だなqz2TeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲイ民愚糞箱ウジ虫信者のキチガイ精神異常者のキモオタカス男が毎日粘着して張り付いてる自作自演スレってここか?臭すぎだろwwwwwwwwwwwww2024/09/21 15:55:14881.名無しさん必死だなT33GtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>879フロムoutバンナム inやっぱ版権ゲーは必要よ2024/10/10 21:31:04882.名無しさん必死だなJghlCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フロムは優秀なバランス調整できる奴を雇ってくれアプデ祭りで別ゲーにするのを辞めろ2024/10/11 00:23:401883.名無しさん必死だなEioXGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂ソフトを何十年もプレイし続けたら気が狂うわ40~50時間でクリアしたらもう二度とプレイしない任天堂がキレたパルワはプレイ時間100時間超えた2024/10/11 04:11:241884.名無しさん必死だなXnkEG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>836だからPSと箱に関してはPCあったら買う価値がないって散々言われてんだけどね2024/10/11 06:18:03885.名無しさん必死だなXnkEG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>831本体が8万コントローラー1万2千の時点でライト層でPSの方選ぶ人は極少数だろw2024/10/11 06:23:10886.名無しさん必死だな2UkYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>882フロム信者はそれで別ゲーになったことを喜ぶような連中なので手に負えない2024/10/11 08:14:46887.名無しさん必死だな8gOehコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>883Switchハブのソフトなんてクソゲー率高すぎだろ2024/10/11 13:19:051888.名無しさん必死だなglRllコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分が好きなゲームはみんな好きで自分が嫌いだと思うゲームはみんな嫌いだと本気で思い込んでるヤツが多くて怖いぞ2024/10/11 13:51:06889.名無しさん必死だなPbPIYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchに出ないから僻んでクソゲーって言ってんだって思ってるんだろうけど1番買ってないのはPSユーザーなんだよなぁ…2024/10/11 13:58:17890.名無しさん必死だな0jmZ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームなんて、テレビゲームに限らずスポーツでも面白いかどうかが全てでしょこんなの常識じゃないの?誰が面白くないゲームを高評価するの?2024/10/28 12:34:32891.名無しさん必死だな0wqvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>887それお前だけの願望だろw2024/10/29 00:02:52892.名無しさん必死だな9pWuj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂以外のゲーム会社は面白いゲームでて少し売れたら即偉い人やハードメーカーや変な勢力が出張ってきて食い物にしてすぐ潰しちゃうじゃん2024/10/31 12:36:42893.名無しさん必死だな9pWuj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443ソニーの戦略がそういうの全部捨ててすべてPSで賄えばいいじゃんそれが正義って言う方向のプロパガンダだったからそしてそれに乗せられたやつらが暴れてるのがゲハまあソニーの自業自得なんでソニーは頑張れ2024/10/31 12:41:51894.名無しさん必死だな9pWuj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマブラと格ゲーの関係はガンダムとSFの関係と近い2024/10/31 12:43:10895.名無しさん必死だなwvtuOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白いゲームを作ってもプレゼンが下手だと売れないんだよ2025/01/05 00:52:32
GTA6で盛り上がってるようだがPCの力を借りずにどこまで伸ばせるか興味がある
ゴキブリ自慢のアレが大概の人には興味ないからプレステ5も無価値だったったって証明されたもんな
お前「PSのゲームとひとくくりにするな」とか言ってた割に
自分はそういう事言うのな
めちゃくちゃ面白いぞ
ガキかよ
日本ってゲーム愛が無いだろ
コナミやナムコはゲーム会社として今はもうアレな感じだが、黄金期に活躍した人は軒並み窓際や社外に追いやられた。作曲家に清掃係やらせたりな。
そして元銀行員みたいな奴らがゲーム部門をゆっくり死なせていった。金さえ出せば誰でも面白いゲームを作れると勘違いしてな
単なるいちゲーム開発者が
売れるゲームを作ったという実績から
大企業の経営陣になって
学生サークル気分の運営を行なって
組織としてダメになったイメージの方が強い
管理や経営をするなら、
それなりの知識を身に付いていないとな
そういう感覚を持っている人を「元銀行員みたいなやつ」と表現しました。普通の業界ならそれでいいんだろうけどね
ぶっちゃけ経営は凡人でもできる。この業界はリスペクトと頭の足りないクズ供に食い物にされた。
この状況だと画期的なものは小規模ベンチャーや個人からしか出てこない
そらさすがにマズいだろって感じがする
そりゃあ過去の人気IPをどんどん潰して行くわな…
桃鉄とパワプロが無かったら今頃ガチでスポーツクラブになってたかも知れない
社長がゲーム嫌いというより創業当時はゲームの社会的地位が低すぎて子供にも胸を張って言えるようなものじゃ無かったって話なんだけどな、それ
なんせ社員募集するにもゲーム関連では人が来なくて電子応用機器の製造業者にしてたらしいからな
実際には日本で初めて「ゲーム」という業種で株式上場したりゲームに向き合って頑張ってきた人だよ
経営は凡人でも出来るからこそ
知識のある凡人にやらせとけばいいんだと思うが
「何もできないからプロデューサーになった」は宮本も言ってたっけ
ゲームの事を良く知らない会社上層部の人間が
例えば「今流行ってる〇〇入れたの?」みたいに
横やり入れて来るって話は聞いた事あるなあ
どこの異世界の宮本茂の話?
経営やるんだから当然経営の知識だよ
普通に学べばそれなりには出来る
まぁ彼の脳内がそれなりに異世界だって話はあるかもね
https://www.1101.com/n/s/miyamoto_shigeru2024/index.html
https://www.1101.com/n/s/miyamoto_shigeru2024/2024-01-02.html
単身の叩き上げ技能程度じゃ通じない業態に変わってた、とかじゃないの
その重役同士の争いで勝った奴が社長になるシステムなので、ゲーム業界に限らず
経営のセンスと知識が豊富な経営のプロ みたいなのは日本には少ない
それの何が問題なの?
じゃあ宮本茂のやってることを他の人間が出来るかと言えばほとんどの人間が無理という内容だな
天才の足を引っ張らない、天才を使う器量を持った経営者が少ないのが原因だろ
それ自体が疑問だが
天才を多く集めてクオリティの高いゲーム作るなら、技術も全然ないグラフィック担当の人数を数分の1にすべきだな
少数の天才を集めるより遥かに金がかかるから
低年齢層にウケるかどうかが全てになりつつある
「陰キャおじさん」以外に売れるゲームが売れてるだけだぞ
他社の優秀な若手は上の3社のどれかに入ってくれ
臭すぎだろwwwwwwwwwwwww
フロムout
バンナム in
やっぱ版権ゲーは必要よ
アプデ祭りで別ゲーにするのを辞めろ
40~50時間でクリアしたらもう二度とプレイしない
任天堂がキレたパルワはプレイ時間100時間超えた
だからPSと箱に関してはPCあったら買う価値がないって散々言われてんだけどね
本体が8万コントローラー1万2千の時点でライト層でPSの方選ぶ人は極少数だろw
フロム信者はそれで別ゲーになったことを喜ぶような連中なので手に負えない
Switchハブのソフトなんてクソゲー率高すぎだろ
自分が嫌いだと思うゲームはみんな嫌いだと
本気で思い込んでるヤツが多くて怖いぞ
って思ってるんだろうけど1番買ってないのはPSユーザーなんだよなぁ…
こんなの常識じゃないの?誰が面白くないゲームを高評価するの?
それお前だけの願望だろw
ソニーの戦略がそういうの全部捨ててすべてPSで賄えばいいじゃんそれが正義って言う方向のプロパガンダだったから
そしてそれに乗せられたやつらが暴れてるのがゲハ
まあソニーの自業自得なんでソニーは頑張れ
ガンダムとSFの関係と近い