「大人向けゲー」「コアゲーマー」ってなんなんだよアーカイブ最終更新 2024/11/08 01:391.名無しさん必死だなvQQdd(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホントは「中二病陰キャおじさん向けゲー」だろ任天堂とSIEのゲームのテレビCM見ただけで丸わかりだろソニーゲーファンとかどうて見てもDTじゃねえか。任天堂ファンは子供や妻とパーティゲーやるんだよ2024/04/11 08:36:047261すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなvQQdd(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステイ豚は「ガキ」だの「女子供」だの馬鹿にするけど、自分に一生縁が無いものだから馬鹿にするしかないわな2024/04/11 08:37:053.名無しさん必死だなU3lph(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するに間口の狭いゲームを無理やり持ち上げる時に使う言葉よ2024/04/11 08:37:124.名無しさん必死だなb3jTn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ結婚してない任天堂ゲー好きな人はいったい…2024/04/11 08:38:405.名無しさん必死だなXnXkl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆーえつかん2024/04/11 08:39:536.名無しさん必死だなQ1EuNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人向けゲー→18禁、X指定、Z指定コアゲーマー→オタク2024/04/11 08:41:587.名無しさん必死だなU3lph(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そにーへのおんぎ2024/04/11 08:44:038.名無しさん必死だなb3jTn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結婚して妻と子供いる人がこんなスレ立ててると思うと泣けてくるわ2024/04/11 08:48:1919.名無しさん必死だなU3lph(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8まあ、ゲハで日常的に煽りをしてるような父親を持ったら子供はすげえ嫌だろうな2024/04/11 08:52:4410.名無しさん必死だなXnXkl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既婚、小梨、夫婦揃ってゲーマーだけどなんか生きててすいません2024/04/11 08:55:11111.名無しさん必死だなU3lph(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは良い夫婦ですね2024/04/11 08:57:2212.名無しさん必死だな4JjKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人向けゲーってエロゲのことだろ?2024/04/11 09:12:2213.名無しさん必死だなcucjEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コアゲーマーはゲームのために10万超えのPC組んでるような人達のことだと思ってる2024/04/11 09:31:51114.名無しさん必死だなvQQdd(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13それはゲーム愛好家なコアゲーマーってのはソニー戦士の頭おかしい奴らのことだから2024/04/11 09:42:4115.名無しさん必死だなOCbcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂ハードとスマホゲーの伸張で自分達の立場が脅かされていると考えている連中が自分らこそがゲーム文化の中心であると主張したがる時に言いたがる単語が「コアゲーマー」だと思う2024/04/11 09:59:4116.名無しさん必死だなvQQdd(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に言葉の意味で言えば、ゲーム全体でのコアゲーマーはスマホゲープレイヤーだし、CSでのコアゲーマーはSwitchユーザーだよ2024/04/11 10:21:5117.名無しさん必死だなyY3Fh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場の中核を為すゲーマーだからコアゲーマーって言うならSwitchやSteamユーザーの事だし…2024/04/11 10:43:2918.名無しさん必死だなyY3Fh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人向けって売り文句は単品で使うと「早く大人になりたいって言ってる子供向け」のもんだから実際は大人向けではないんだよなぁ…2024/04/11 10:45:4219.名無しさん必死だなzKMrWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おとなのふりかけくらいの位置付けだろ大人向けゲームって2024/04/11 10:47:2020.名無しさん必死だなM7ufPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードコアゲーマーなら知っている……PSPやりながら一輪車で通勤する人2024/04/11 10:54:5721.名無しさん必死だなBTR4AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1大人ゲー=18禁ゲームコアゲー=少女の失禁ゲーム 言わせんなよwww2024/04/11 11:19:3622.名無しさん必死だなmZyW7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知育玩具が基本のゲーム性のゲームがガキゲーだな子供が聞いてもまったく意味がわからないストーリー性とメッセージ性があるゲームが大人向けゲーだな・・・ゲハに居るような任天堂大好きさんたちは前者のようなゲームを遊んでも知育玩具の延長線上にあるものだと気付けなくて大人向けゲームだと思っちゃうのだよね後者のようなゲームを遊んでもストーリーとメッセージを理解できないからそう言う物語性のあるゲームを嫌悪してクソゲーだと連呼する2024/04/11 11:31:55223.名無しさん必死だなUC2HQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洋楽聴いてイキってるキッズみたいなもんだ2024/04/11 11:45:5824.名無しさん必死だなvQQdd(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22大人向けゲーってのはファルシのルシがコクーンでパージとかそういうの?2024/04/11 11:47:4325.名無しさん必死だなCcIMgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来の意味での中二病の人来たな2024/04/11 12:02:4926.名無しさん必死だな07GdBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーマー向け、本当の、ちゃんとした などなど他にもあるけど要は「自分が好きなゲーム」だろう主語がバグって話する人は割と多い>>1もそうだし2024/04/11 12:12:3927.名無しさん必死だなx8bkw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストーリーとかメッセージかw将棋や囲碁は大人ゲーじゃないとw2024/04/11 12:15:0028.名無しさん必死だなx8bkw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼具体的なストーリーやメッセージが目に見える形で提示されるより抽象的な概念やナラティブな断片で語られる方を好む方が実は精神的な成熟度は高いと言えるんだけどね2024/04/11 12:24:34129.名無しさん必死だなUC2HQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供には理解できないものを自分は楽しめる、ということだけをアイデンティティにしてるとこうなるって見本2024/04/11 12:25:3630.名無しさん必死だなfUH0RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぷれすてに良く見られる年齢制限の人殺しゲームを好むステイ豚からすれば、まさに大人向けと言う優越感を得られると思ってそうあとぷれすてのコアゲーマーってのは持ち上げるけど、だが買わぬ!する連中だろうな本当にコアになるほどゲーム好きが集ってるなら、あんなに買う人が少ないなんて事はないだろうよ2024/04/11 12:25:5231.名無しさん必死だなP6fSzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供はポケモンのアニメ楽しめても恋愛ドラマはあんまり楽しめないようにゲームでも子供の楽しめるものと大人が楽しめるものは傾向的にあるんじゃないの?2024/04/11 12:30:48132.名無しさん必死だなvQQdd(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼殺人とか銃で撃つとか幼稚だね真の大人向けゲーはピクロスだよ2024/04/11 12:35:3033.名無しさん必死だなK2z1P(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22何か叩くのは結構だがお前の思う大人向けはなんだ?2024/04/11 12:37:0534.名無しさん必死だなwbD7gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31そんな傾向は存在するかもしれないがそれを調べた統計は見た事ないな2024/04/11 12:40:4035.名無しさん必死だなFgEVa(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃見ていたキッズ向け作品も大人になってから見直すと当時はただただ嫌なやつに見えた主人公を邪魔する大人キャラに共感できるようになってたり色々発見があって面白いと思うけどね2024/04/11 12:48:3736.名無しさん必死だなynNAiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃アンパンマン楽しくても成人しても楽しめる人はそういないだろうし年齢経るにつれて楽しめるものが変わってくるのは事実だろう2024/04/11 12:59:5937.名無しさん必死だなK2z1P(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう考えると特撮すげぇな年齢層幅広いし2024/04/11 13:03:0638.名無しさん必死だなWC7ohコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポワトリンのとこですね、わかります2024/04/11 13:23:4039.名無しさん必死だなOjrXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1同僚の既婚者がPS5ユーザーで休みの日にAPEXしてるぞ2024/04/11 13:24:5140.名無しさん必死だなmZyW7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供向けのものを子供向けと分かっててそこにこそ本質があると悟ってて大人が趣味として楽しむのは何もおかしくないけどゲームだと子供向けのものなのにそうだと気づかずに大人向けのものだと思って遊ぶヤツが多いのが他の趣味に比べて特殊すぎるのだよ2024/04/11 13:35:4241.名無しさん必死だなfmw3eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂をアンパンマンだと考えてて、スパイダーマンを大人向けだと思い込むのがゲハのコアゲーマー2024/04/11 13:38:4842.名無しさん必死だなlhATyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クライムゲーとかFPSとかFFとかねああいうのを大人向けとか言ってるのはちょっとどうかと思う2024/04/11 13:40:2743.名無しさん必死だなImbsvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スパイダーマンはなんとも言えんがゾンビFPSとか四肢バラバラになるようなゴアゲーは大人向けと言っていいだろうな子供に遊ばせるのはさすがにいかんと思う2024/04/11 13:53:5744.名無しさん必死だなZvszBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもグロもPS版だけ独自規制されるんだよなあ2024/04/11 13:59:5545.名無しさん必死だなFgEVa(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10代後半の頃とかバイオレンスなゲームやってると大人な気分になって気分良くなってたりしたなぁ懐かしい気分になるわ2024/04/11 14:00:0046.名無しさん必死だなUnKUp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人向けかどうか気にするのは子供だけってことだろうな2024/04/11 14:19:34147.名無しさん必死だなLUQ0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46違う作る側が必ず想定して作るターゲット層を決めずに作るゲームなどない2024/04/11 14:22:3048.名無しさん必死だなUnKUp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だとしたら俺たちが大人向け子供向け言い合っても仕方なくない?2024/04/11 14:25:2849.名無しさん必死だなFgEVa(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも任天堂のゲームも大人がやること想定して作ってるよって言うと怒るじゃん…2024/04/11 14:30:2050.名無しさん必死だなn5lAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遊ぶ対象ユーザーを年齢によって区分したいからCEROみたいなレーティング機構ができるんでしょ2024/04/11 14:38:2051.名無しさん必死だなG2wTE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いうてあれも男性が海パンってだけでもCERO Bになったりするしなぁマリオデのことだが2024/04/11 14:40:56152.名無しさん必死だなXy2RD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10俺と一緒でなんかすまんて気になる2024/04/11 14:44:2553.名無しさん必死だなXy2RD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28程よく空想できる余地があるゲームと言い換えないと伝わらない人多いと思うw2024/04/11 14:45:5654.名無しさん必死だなXy2RD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51海パンというかマリオに乳首がついたからでは2024/04/11 14:47:5155.名無しさん必死だなGSUCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1大人向けはPSPCXbox向けのパッケージが暗いゲーム2024/04/11 15:24:4956.名無しさん必死だなG2wTE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさんがこっち睨んでるのとか武器構えてるの多かったな一時期2024/04/11 15:26:5457.名無しさん必死だなxH58aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まぁ一応CEROが区分けしてる訳でそこをボーダーとするなら大人向けゲームは存在するんじゃね?2024/04/11 15:31:5258.名無しさん必死だなmoJTZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はわかってる感を出してる痛い奴2024/04/11 15:51:2759.名無しさん必死だなlNqZbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺もなんとなく渋めなマニアック辺りのイメージだけどそれでいて知名度がメジャーであって欲しいみたいだからな2024/04/11 15:52:3760.名無しさん必死だなibcOLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switch→友人家族でわちゃわちゃPS→一人シコシコニチャァ2024/04/11 16:02:3561.名無しさん必死だな4bcYIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1無職でニートも任天堂ゲーやるけど何か2024/04/11 16:09:27162.名無しさん必死だな5ke4BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人向けゲーム→CERO B以上でOKコアゲーマー→先月発売されたラジルギ2やトリップワールドDXパッケージを買う人ただの個人の感想です2024/04/11 16:18:3463.名無しさん必死だなbY63nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人向け云々とコアゲーマーは何も関係ないなゲームを趣味にして月に何本もゲーム買うようなリピート率の高いユーザーがコアゲーマー当然任天堂ゲームもそのゲームに含まれる対義語がカジュアルゲーマー年に数本世間で話題のゲームだけ買ってるようなライトなユーザー2024/04/11 16:49:2164.名無しさん必死だなFgEVa(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーマーの時点で愛好家って意味が含まれてる気がするのにそこにコアがつくんだからよっぽどだよ2024/04/11 17:06:4165.名無しさん必死だなenkKvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供が聞いても全く意味がわからないストーリーのゲームってなんだろう?誰か例を教えてください2024/04/11 18:03:4966.名無しさん必死だなuwHNxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マカマカとか…まぁ大人もわからんけど2024/04/11 18:08:1867.名無しさん必死だな3GwBaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに一輪車で出勤しながらPSPで遊ぶのがハードコアゲーマーなttps://i.imgur.com/pWPFl4I.jpg2024/04/11 18:09:01168.名無しさん必死だなYkYk3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘヴィゲーマーとハイエンドユーザーってのもたまに見てたけどあれは一部コンテンツに特化させたプレイヤーってことか2024/04/11 18:20:4469.名無しさん必死だな311DxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チー牛乙女。2024/04/11 18:21:4970.名無しさん必死だなsjUjeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67さらにプラスいして会社でバグチェックのため十時間ほどゲームをやる家に帰って自分の好きなゲームをやるハードル高いな!2024/04/11 19:27:3771.名無しさん必死だなY0kEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61お前35才以上だから、ヒキコモリって言うんだよ2024/04/11 19:39:0672.名無しさん必死だなkjCkkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソプラ、プレイヤーベースの95%を失ったみたいだけど大人向け、コアゲーマー向けのためにPS独占にしたんじゃないんかこれw2024/04/11 19:51:5573.名無しさん必死だなIWelcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1でもお前独身コドオジじゃん2024/04/12 00:12:5474.名無しさん必死だなZssq0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の子供に遊ばせたくないなと思うようなゲーム18禁エロとかグロの類2024/04/12 03:46:02175.名無しさん必死だな9aBr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74アトリエは?アトリエは有りだよな?2024/04/12 06:04:55276.名無しさん必死だなpqecwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のはともかく近年のアトリエは性癖歪みそう2024/04/12 06:19:20177.名無しさん必死だなynZYEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75CERO:CをCERO:Aだと偽ったシリーズだっけ2024/04/12 06:24:0678.名無しさん必死だなrr2bJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PC版にはない謎の表現規制しておいてCERO:Zうーん、大人向け!www2024/04/12 08:00:3079.名無しさん必死だなm3gXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真の大人向けは審査拒否だからな背伸びして大人ぶりたいオトナ()向けなんだよ2024/04/12 08:14:4380.名無しさん必死だなd8oohコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5は大人向け!つまり昭和おじさんに人気あるって事かな2024/04/12 08:24:4081.名無しさん必死だな4U47uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75アトリエやファルコムゲーとかは大人と子供の中間層の中高生向けかな2024/04/12 08:43:1782.名無しさん必死だなL79aY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有吉eeeeでやってたマリオvsドンキーやってみたけどよ、メチャクチャ簡単で草生えたわ制限時間有りにしてようやくゲームとして成り立つレベルこんな簡単なゲームでも豚は有り難がってプレイしてるんやなww2024/04/12 09:26:26183.名無しさん必死だなe3BDeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボタンポチポチゲー有り難がってる奴に言われてもなぁ2024/04/12 09:34:2484.名無しさん必死だなL79aY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸能人より遥かにゲーム上手いことに気付いてちょっとだけ優越感に浸れたわ流石は任天堂よの2024/04/12 09:36:0485.名無しさん必死だなe30wo(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82俺は昨日8-3どうしてもわからなくて初めてググったけど2024/04/12 09:51:1286.名無しさん必死だなwb8uzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以上優越感でしか物事を語れない可哀想なおじさんでしたはい拍手〜!2024/04/12 10:22:0887.名無しさん必死だなWDKjlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要は万人向けと厨ニ向け2024/04/12 10:39:1888.名無しさん必死だなNIQ4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高難度じゃねーと無価値って思ってるとジャンルやIPごと死ぬんやシューティングも格ゲーもそうやったろ2024/04/12 11:58:5889.ハマス(ウィルガスト)L2daEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Including app never see thought2024/04/12 12:26:3690.名無しさん必死だなYDZhsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76エリーはともかくマリーの露出も大概だぞ2024/04/12 12:42:2491.名無しさん必死だなhDuH0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文脈から察するに「コアゲーマー=中二病陰キャおじさん」と定義したい訳?コアゲーマーがおじさんな根拠は何?男性な根拠は?コアゲーマーには中二病陰キャおじさんを含むなら意味解るけど2024/04/12 13:21:04192.名無しさん必死だなe30wo(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91PS黄金期のファンが今の年齢だとおじさんだからじゃないのそれにPSのCMはみんな暗い部屋で陰キャな男がプレイしてるじゃん2024/04/12 13:22:24193.名無しさん必死だなnCLdVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより一世代前のファミコンやスーファミファンはおじさんどころかおじいさんやん2024/04/12 13:28:0094.名無しさん必死だなwhfCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうぶつの森やマリオが本気で大人向けとか思ってるのが怖いぞどうぶつの森なんか発売日に俺の住んでる地域にある家電量販店に買うための行列ができてて大人気だったが列に並んでたのはほぼ女子小学生と女子中学生の感じの子で少しばかり女子高生や女子大生っぽい子も居るくらいだったぞ2024/04/12 13:28:41195.名無しさん必死だな5pHdgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厨二陰キャおじさんじゃなくて、厨二陰キャオタクだな森やマリオは全年齢向けだ大人も子供もおねーさんもオタクもやる2024/04/12 13:30:2496.名無しさん必死だなhDuH0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92うん、それで?事実の一部を切り取ってるだけでは?コアゲーマー=中二病陰キャおじさんって定義は出来なくね?2024/04/12 13:31:18197.名無しさん必死だなoaKeyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94某コアゲームハードは買うために並んでたのがどっかの国の人と浮浪者のおっさんだろ2024/04/12 13:35:4298.名無しさん必死だなe30wo(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96テレビCMはゲーム機のイメージょの全てだろソニー自らPSのイメージを陰キャおじさんと定義してるんだよそれがいやだったらSIEにXで抗議するポストでもしなよ。バズるかも2024/04/12 13:36:44199.名無しさん必死だなhDuH0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98PSのイメージの話をしてないけど?主文は初めからコアゲーマーの定義についてだよどうでも良いけど、君あんまり頭よくないでしょ?2024/04/12 13:39:421100.名無しさん必死だなe30wo(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99大人向けゲーとかコアゲーマーとかの単語を出すのは9割がたステイ豚じゃん2024/04/12 13:44:061101.名無しさん必死だなhDuH0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100わざとレスが噛み合わないようにレスしてるんだね?2024/04/12 13:47:571102.名無しさん必死だなe30wo(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101そっくりそのままお返しするよ2024/04/12 13:49:54103.名無しさん必死だなbVPqYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもゲハに毒されてない一般人はゲーム機なんてソフト遊ぶための道具でしかないし陰キャだ陽キャだなんて思考はないでしょ2024/04/12 14:07:051104.名無しさん必死だなMRYC0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Fortnite遊んでるハードでマウント取りにくる奴が気持ち悪いみたいなのだいぶ前に無かったっけ中学生だか小学生で2024/04/12 14:46:11105.名無しさん必死だなDjB1HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これかなhttps://imgur.com/TyuCcZMしかし、この時期にはもうPS4のが安いはずだが、なんでマウント取れると思ってんだろうか2024/04/12 14:55:46106.名無しさん必死だなMRYC0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これのまんま大きくなったのがこのスレで暴れてるわけか2024/04/12 14:59:57107.名無しさん必死だな5SGYyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁでもエイペックスのスイッチ勢とか低スペすぎて足引っ張るし他ハードユーザーからしたらゴミハード呼ばわりしたくもなるのもわかるわな2024/04/12 15:04:56108.名無しさん必死だなMRYC0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な?2024/04/12 15:05:36109.名無しさん必死だなCj0Z8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煽り抜きにオンラインゲーの低スペはマジで迷惑だからなあ隔離サーバーでスイッチユーザーだけで遊んでて欲しい2024/04/12 15:10:562110.名無しさん必死だなe30wo(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109悪かった。スイカゲームでのランクアップを目指すよそういえばPS5ってスイカゲームあったっけ2024/04/12 15:13:27111.名無しさん必死だなL79aY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼似たようなゲームはあるなめっちゃそっくり2024/04/12 16:35:08112.名無しさん必死だなs3W5qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼APEXはPS5とかxboxで遊んでスイカゲームはスイッチで遊ぶよ2024/04/12 16:40:12113.名無しさん必死だな7lzHNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のFFは子供にも大人気だった今のFFはガキゲーじゃないというストーリーやシステムが大人向けになったかと言われれば違うだろうPSで出てるかどうかで判断してるにすぎないのではないか2024/04/12 20:56:243114.名無しさん必死だなar0vdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103ゲハに毒されてない一般人でもジョック/ナードやiPhoneカーストみたいな差別社会作りは無意識的に大好きゲームもそれに使えるしそれに使われる事もそれにしか使えない事もままあるのでゲームより陰陽格付けの方が好きまである2024/04/12 21:00:40115.名無しさん必死だな5owA2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113純粋にグラだろフォトリアルじゃ子供は関心持たない2024/04/12 22:16:42116.名無しさん必死だな6PwB2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFオタクのSFマインドの平成版それも相当劣化したね2024/04/12 23:43:55117.名無しさん必死だな5OvJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109PSはテザリング多いからマジマルチに来ないで欲しいけどな2024/04/12 23:44:58118.名無しさん必死だなfB5rnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ昔の2Dドットグラのターン性コマンドゲーでFF新作出したら今の子供にうけるかっつうとそうは思わないたぶん懐古じいさんだけプレイして終わりだろうな2024/04/13 03:42:011119.名無しさん必死だなxtSZUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFってだけでもう脱落だろ2024/04/13 04:14:58120.名無しさん必死だな2rGZD(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通にアニメ調にすれば良いんだろ今のFFみたいなグラで流行ってるもの何かあるか?リアルでもないしアニメっぽくもない中途半端でフックがない2024/04/13 04:21:50121.名無しさん必死だなc8i4H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118ピクリマ買うか何度も悩んだけど今更ATBとか言われてもなぁ…ってなって手を出せずにいるやったらやったで懐かしさもあって楽しめるんだろうけどなぁ2024/04/13 04:41:47122.名無しさん必死だなo9hyy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直今のゲームは頭悪い人、頭使おうとしない人には無理なもんになってるとは思う2024/04/13 04:47:06123.名無しさん必死だなnSTjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113FF7って丁度ファミコンやSFCでFFやってた世代が中学生・高校生になった頃に発売されたんだよなそのタイミングが丁度合ってた事もあって「勇者が魔王を倒すとかじゃない?星の命を救う闘い?主人公がテロリスト?すげー、大人向けで重厚!」みたいな感じで直撃しちゃったんだよなそしてFFスタッフはそれが当たってしまったもんだからその後はその成功パターンを捨てられんで今も繰り返してる感今思えば、大人向けではなく単なる厨ニ向けで当時中高生になってたFFユーザーに偶然刺さっただけなんだけどね…2024/04/13 06:14:441124.名無しさん必死だな7mtPGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厨ニ心をくすぐる背伸びした設定のゲームと厨ニ心をくすぐる選ばれし者感を出したヲタクの名称2024/04/13 06:22:03125.名無しさん必死だなYqJ4JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のゲームとはまたふわっとしすぎてるにも程がある2024/04/13 06:58:44126.名無しさん必死だなBxr0NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123同時に「中高生になったらPS」という勘違いをするメーカー(SCEを含む)ができたような……2024/04/13 08:24:32127.旧・支持者D2s9x(1/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分に流行もある10年前の流行だとkillzone shadowfallみたいなのがカッコいいゲームだったhttps://www.youtube.com/watch?v=qyFIdb5JkY0これなんかまあ、明らかに子供むけではないよね2024/04/13 08:46:24128.名無しさん必死だな87aI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通は大人向けとかコアゲーって言ったら洋シミュとか思い浮かべるだろ…これができないから幼児ゲーしか知らない任豚はキモがられるんだよな小説といったらラノベしかないとガチで思い込んでるアホレベル2024/04/13 09:26:27129.名無しさん必死だな027xs(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通とは一体…2024/04/13 09:31:03130.名無しさん必死だな2QLlwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だってゲハにいる大人ゲーやらコアゲーやらにこだわってる人達って洋シミュやってる気配微塵もないんだもん…2024/04/13 09:31:441131.旧・支持者D2s9x(2/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130明らかにRTSに影響受けたようなタイトルはコーエーが速攻で出してるのよね三國志9とか信長の野望・革新でいいかなって思っちゃう2024/04/13 09:48:35132.名無しさん必死だな2rGZD(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シヴィライゼーションが都市経営ゲームとか言ってたアホゴキなら見たw2024/04/13 10:32:23133.名無しさん必死だな2rGZD(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シヴィライゼーションは割とセールするのでアホゴキはニンテンドーストアのランキングに頻繁にランクインする事も知らないんだろうな2024/04/13 10:33:50134.名無しさん必死だなHAOeuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6はPS版より先にSwitch版出てるし…2024/04/13 11:37:07135.名無しさん必死だなy6LHkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幼稚ブタ以外は皆理解してるけど2024/04/13 11:51:42136.名無しさん必死だな1oT6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コアって言葉の意味から何を指すかはまあ時代によって変わるからな次の任天堂ハードでまた定義が変わるかもな2024/04/13 12:17:41137.名無しさん必死だなzaapmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代PSには大人向けゲーム機という雰囲気は確実にあったよあの時代に生きた人しかわからないと思うけど2024/04/13 12:17:52138.名無しさん必死だな2rGZD(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マーケティング用語だとユーザーの最大派閥で1番人が多い層ゲーム用語というかゲハだとハードコアのマニアみたいなマイノリティのくせに最大勢力みたいな歪んだ意味で使われてるな2024/04/13 12:20:291139.名無しさん必死だなo5i4hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「天体の核のように深く地獄めいたアンダーグラウンド層」って感じゲームの「底が浅い/奥が深い」辺りの言い回しとも関連付けられてそうな2024/04/13 12:33:15140.名無しさん必死だなx7oP0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138本来の意味では一番大事な客層だけど、ゲハ的な意味だと無視すべき、相手にしてはいけない客層だな2024/04/13 12:43:04141.名無しさん必死だなs5V0Z(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノイジーマイノリティの民主党が国会で自分たちを国民の代表って名乗るのと似てるな2024/04/13 12:44:29142.名無しさん必死だなUZ9To(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113今のffはやみゲーじゃないからな。色々足りないんだよ2024/04/13 14:23:10143.名無しさん必死だなiZQkuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん子供より大人の比率が大きくなってるんだからその比重の高い層重視する施策とるのはある意味当たり前なんだけどね2024/04/13 14:51:461144.旧・支持者D2s9x(3/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かがPS3のことを「高級レストラン」って言ってたんだけどその人が言ってた時はまだ高くなったことの言い訳感あったんだけど最近のソニーはガチで嫌なら来なくていいよ式の真正の高級レストラン路線に舵を切った感あるよね2024/04/13 15:01:48145.名無しさん必死だな027xs(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ないなPS3のその方針は当初のミスであったそこから全力値下げPS4に至っては汎用部品の組み合わせでありコスパ最優先のスタイルだろう2024/04/13 15:04:432146.旧・支持者D2s9x(4/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145最近のってPS5以降ねあとここでは客観的に高級レストランかどうかはともかく少なくともそういう売り方をしようという態度のことを言ってる2024/04/13 15:07:11147.名無しさん必死だなzjQeh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼態度?もう少し具体的に頼むハード構成や定価は高級レストランと言うようなものではないかと思うが2024/04/13 15:14:531148.名無しさん必死だな2rGZD(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143それだとソフトが売れなくなってるプレステは実際には大人向けじゃないって結論になるが2024/04/13 15:19:20149.旧・支持者D2s9x(5/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147この辺はゲハ民なら詳しく語る必要もないと思うが据え置きハードというのは3万~4万ほどのラインで性能と値下げを売りにして各社がガリガリに戦うというのが「古き良きハード戦争」であって5万6万というのはその後の値下げとセットで存在したものだったじゃんところが今や値上げ容認な上にそもそもハードの十分が供給をしないとにかくシェアが最優先だった時代からは考えられないようなハード展開をしているたしか平井氏だかが「小粒感の漂うものになる」とか言ってたけどそれが実践され始めた、という状況2024/04/13 15:20:021150.名無しさん必死だな2rGZD(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人に相手されないからプレステは売れなくなってるんだがプレステが大人向けとか頭お花畑すぎるだろw2024/04/13 15:26:05151.名無しさん必死だなx7oP0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁゲームの大人向けって正確には「大人に憧れる中高生向け」だから2024/04/13 15:26:311152.名無しさん必死だなzjQeh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149値段についてはインフレが今の時流なだけだしハードの供給は普通に最大限してるだろうただ逆ザヤ上等のバチバチ感は確かになくなったなソフトはどうせマルチだしそこを指摘してるの?2024/04/13 15:30:171153.名無しさん必死だなs5V0Z(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151「頭の中が『大人に憧れる中高生』のままのおっさん」も含む2024/04/13 15:30:28154.名無しさん必死だなNADfKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ任天堂ハードも子供層抜いた大人だけで見たらPSと購買力そこまで変わらんよね2024/04/13 15:31:302155.名無しさん必死だなs5V0Z(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154タイレシオ2024/04/13 15:32:30156.旧・支持者D2s9x(6/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152まあだからあなたもどうせ最後は3万~4万のレンジでやり合うんでしょって思ってるのが分かるでも、今やハードサイクルの中間地点なのにまだ5万6万だよこれはもう今まで無かったことが起こっているとみるべき2024/04/13 15:34:191157.名無しさん必死だな4iK7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでもワイはXperia)1のみっつつバカの養分にも似ているんだよなPS52024/04/13 15:35:07158.名無しさん必死だなzjQeh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156いや、流石にここからデフレになるとは思わないぞ値段は下がらないだろう2024/04/13 15:42:411159.旧・支持者D2s9x(7/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158最近よく、「攻撃力がインフレする」とかいうけど基本的には物価「水準」についていうものだからちょっとね、読み手には読みにくい言葉よ2024/04/13 15:47:381160.名無しさん必死だなx7oP0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154あつ森1000万本のうち、大人が買ってるのは40万本で残り960万本は子供が買ってるってことか1人2本ずつくらい買ってるのかな?2024/04/13 15:49:181161.名無しさん必死だな2rGZD(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにユーザー層が偏ってたらコロナ禍の時にあつ森で各種ブランドや博物館、美術館なんかがマイデザイン無料公開とかしないんだよなあw2024/04/13 15:54:37162.名無しさん必死だなHQdF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもPSとマルチのサードゲーの売上そこまでないじゃんスイッチの方がプレステより何倍もハード普及してるのに僅差レベルっていう2024/04/13 16:03:561163.名無しさん必死だなBuF60コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開発してるメーカーが年齢制限を設けないと発売出来ないソフトを大人…つまり成人向けになるんだろうなそれだけ制限しないと行けない表現や描写を好む人をあえて大人向けと称して隔離してるのかも2024/04/13 16:05:28164.名無しさん必死だな2rGZD(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもソフト自身の売上の上限があってハードが売れたらそのままの比率で売れるもんじゃない任天堂のソフトは上限が高くて一部を除くサードのソフトは低いってだけWiiUで150万売れたスプラトゥーンとPS5で40万しか売れないFF16見ればわかるだろ普及台数が上のPS5の方がソフト売れないんだから2024/04/13 16:08:24165.名無しさん必死だなxn7vjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードの普及率の割に〜って売上割合論“ハードが売れると何もしなくても元々のユーザーベースが何倍にもなる”って摩訶不思議な発想してるよなこういうのが“コアユーザー”なのかな?2024/04/13 16:08:31166.名無しさん必死だな2rGZD(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイッチにケチつけたいだけのアホユーザー様だなwいやwソフトも本体も買ってるか怪しいからユーザーじゃないかw2024/04/13 16:09:31167.名無しさん必死だな027xs(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159デフレにはならないけど、ゲームハードの値段だけは3〜4万まで落ちる という予想なの?物価が元に戻って、ゲームハードの値段も昔に戻る かと思ったが2024/04/13 16:38:451168.旧・支持者D2s9x(8/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167インフレ、デフレってあまりにもテキトーに使われててちゃんと話したい人間はあんまり使わない方がいい原価高騰と為替の影響って言った方がマシ2024/04/13 17:15:091169.旧・支持者D2s9x(9/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でまあ、本筋で言うとPS3の頃ってとんでもない赤字で売ってたわけでしょこれは「ハード利益よりもシェアを優先する」という判断なわけよこれと同じ判断が維持されていたなら、別に原価や為替で利益が下がってもシェア獲得のために値下げするはずでしょ利益が出ないから値下げしないっていうのは仕方ないというよりも「そういう態度を取ってる」ということなんよ2024/04/13 17:19:221170.名無しさん必死だな027xs(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168原価高騰と為替の影響とインフレの影響は違うだろう言い換えは出来ない通じないアホを想定しておくべきという意見は正しいかもな2024/04/13 17:21:191171.旧・支持者D2s9x(10/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170インフレってゲーム性並みに難しい概念だからできれば使わない方がいい2024/04/13 17:23:321172.名無しさん必死だな027xs(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169ハードシェアよりは利益確保を優先してるってのは同意で、それは高級レストラン路線ではないその発言が出たのはPS3の初期だしな2024/04/13 17:24:471173.旧・支持者D2s9x(11/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172最初に言ったじゃんPS3の頃は(傍から見て)ジョークだったけど今は割と本気でシェアより利益優先してるよねってそれが真の意味で高級レストラン路線だと言ってる2024/04/13 17:26:331174.名無しさん必死だな027xs(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171インフレ率という数値で明確に表現出来る分かりやすい概念だろwまあでも知らないアホのためにその言葉を使うなというのはよく分かったこのやりとりは無駄だしな2024/04/13 17:26:371175.旧・支持者D2s9x(12/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174あまり長くは話さないがあなたもまだ誤解してる部分がある2024/04/13 17:28:31176.名無しさん必死だな027xs(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173逆ザヤせずに利益をちゃんと確保するという方針を、真正の高級レストラン路線と表現するセンスは微塵も理解出来ないが方針自体には異論はないねこの方針になったのはネットワークサービス部門と合流したPS4辺りの時期からかな2024/04/13 17:30:152177.旧・支持者D2s9x(13/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176シェアを追っていない金を出す客からきちんと金を取る路線2024/04/13 17:31:31178.旧・支持者D2s9x(14/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176あとPS4は399ドル死守の方針だからそこまでシェア放棄でもないむしろ重視してる2024/04/13 17:33:45179.名無しさん必死だな027xs(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言いたい事は理解している100円時代のマックとモスバーガーを比べて後者を高級レストランと呼ぶような違和感はある2024/04/13 17:35:021180.旧・支持者D2s9x(15/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179方針のことだからね私はバーガーの戦略に使っても変だと思わないかな2024/04/13 17:36:18181.名無しさん必死だな2rGZD(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級レストランって一食8000円のコースくらいの庶民感覚で言ってないか?前にロイヤルホストが高級店とか言ってたアホな虫が居たけど2024/04/13 17:37:48182.旧・支持者D2s9x(16/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ海外ではシェア放棄してないんだけど日本の状況からしたら明らかに売れないハードを作ってるからその意味では日本では高級レストラン路線かなPS4は2024/04/13 17:41:15183.名無しさん必死だな027xs(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆ザヤまでして無理にシェア確保に走ってない は同意したがシェアを放棄してる とは思わんな明らかに売れないハードと言ってるがその「明らか」の理由はなんなんだ?2024/04/13 17:56:131184.旧・支持者D2s9x(17/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183高い据置機が売れず安い携帯(可能)機がよく売れる傾向2024/04/13 18:01:231185.名無しさん必死だな027xs(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184シェアを放棄しないためには、欧米用と日本用に別のハードを用意しないといけないって考えなのか?2024/04/13 18:04:341186.旧・支持者D2s9x(18/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185少なくともPS4発売時点ではそういう二元的思考が必要だったねでもその後、Switchの発明で海外でも携帯(可能)機がシェアを取れる状況になってきたので今後より分かりやすい対比になるだろう2024/04/13 18:07:181187.名無しさん必死だなc8i4H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchは発明ってほど革新的なもんでも無かったと思うけどな携帯可能という一点において他よりアドバンテージがあったってだけで2024/04/13 18:10:351188.旧・支持者D2s9x(19/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187うん、まあアイデア的にすごいことをしたって言いたかったわけではないことは分かってくれるだろう2024/04/13 18:13:20189.名無しさん必死だな027xs(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>186ちなみにPS4は高級レストラン路線でなかったと言う考えだったみたいだけど、その時との違いはなんなの?据置である事には何も変わらないような2024/04/13 18:13:511190.旧・支持者D2s9x(20/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189399ドルは海外におけるマジックプライスであると言われていてそのマジックプライスを死守して設計が行われたことまあ今でもPS5デジタルはマジックプライスに収まってるんだけどねでもデフォルトのPSが399ドルをオーバーした状態を維持したことはいままで無かった2024/04/13 18:16:011191.名無しさん必死だなUZ9To(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145コスパ最優先でやったからps4は売れたのにps5はなんであんな方向に舵切っちゃったんだろ?2024/04/13 18:21:301192.名無しさん必死だな027xs(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190PS3が499ドルだね2024/04/13 18:27:331193.名無しさん必死だなo9hyy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191ブルーレイも見れるからって層がごっそりいなくなっていったのもあると思うけどねもうレンタルでさえいらんくらいサブスクで便利になりすぎたからそもそもガチ層はゲーミングPCに移行していってるはず2024/04/13 18:31:14194.旧・支持者D2s9x(21/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192PS3の時はゲーム機にかかわる人間の中で久夛良木の周囲ぐらいしか高級レストラン路線の考えをする人がいなかった結果PS3のロンチは失敗した2024/04/13 18:31:151195.旧・支持者D2s9x(22/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話すと長いけどPS3期においてはハイエンドPCよりも高性能CS機の方が合理性があった2024/04/13 18:33:23196.名無しさん必死だなx7oP0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディスク媒体のメディアプレイヤーが無価値になったのはPS的にはかなり逆風だろうね2024/04/13 18:33:24197.名無しさん必死だな027xs(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194ちなみにその失敗したPS3初期の高級レストラン路線とさっき話した最近のプレステの高級レストラン路線って同じものとして考えてるの?2024/04/13 18:33:441198.旧・支持者D2s9x(23/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197同じ久夛良木の構想が頓挫したからそれを継承したSCEは全力でマジックプライスへの接近に努めただから経緯としてはPS4はシェア重視2024/04/13 18:35:021199.名無しさん必死だな027xs(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198初期のPS3ってあり得ないほどの逆ザヤでかなり無理してシェア確保に走ってるんだが2024/04/13 18:36:021200.旧・支持者D2s9x(24/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199だから久夛良木がやったんじゃなくてSCEがやったんでしょ久夛良木が作った高価な機体をSCEが全力でマジックプライスに近づけたから大赤字になった2024/04/13 18:37:08201.名無しさん必死だな027xs(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰がやったかなんて話はしてないそれのどこが最近の路線と似てるんだ?2024/04/13 18:38:391202.旧・支持者D2s9x(25/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201単純化すると久夛良木 高級レストラン路線吉田修平 マジックプライス死守ジムライアン 高級レストラン路線への回帰2024/04/13 18:39:49203.名無しさん必死だな027xs(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じレスをもう一度しないといけないとは…誰がやったかなんて聞いていない2024/04/13 18:41:291204.旧・支持者D2s9x(26/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203識別しやすいようにね久夛良木とジムの違いは実際儲かったかどうでしかないそれは市場環境の変化によるもの2024/04/13 18:42:54205.名無しさん必死だな027xs(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、売上台数は同じくらいで利益が全然違うのは明確な方針の変化だろ市場環境によるものじゃねーよ2024/04/13 18:45:281206.旧・支持者D2s9x(27/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205ん?実はあなたゲハ知識が十分ではない?なんか話が通じないな2024/04/13 18:47:38207.名無しさん必死だな027xs(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだね俺の知識が足りない様なんで必要な情報はどんどん書き込んでくれ2024/04/13 18:51:44208.名無しさん必死だなJXucVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼介護スレ2024/04/13 20:20:24209.名無しさん必死だなHAbhbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キチガイvsキチガイ2024/04/13 21:05:42210.名無しさん必死だなCIkc3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレ違いの話を延々と…2024/04/14 07:56:58211.名無しさん必死だなzQrK6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「大人向けゲー」は「任天堂ハードには出ないゲーム」「コアゲーマー」は「PSでゲームを遊ぶ人」みたいにPSユーザーが優越感を満たすために言い出した言葉じゃね?2024/04/14 11:37:36212.名無しさん必死だなu0veOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級レストランも似た様な面もあるな2024/04/14 11:38:53213.名無しさん必死だなbeNdR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級レストラン(ロイヤルホスト)wゴキちゃん貧乏&世間知らずすぎてビックリするな2024/04/14 12:39:30214.名無しさん必死だな3cBBa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日4時間オナニーしてると巧くなるもんだな~2024/04/14 12:44:05215.名無しさん必死だなLTvcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナーなものまで手広くやってのコアだったはずが売れてるものだけをプレイする典型的ミーハーがコアゲーマーということになったのはなかなか面白い2024/04/14 13:01:051216.名無しさん必死だな3cBBa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼舐めプしながらでもアレか~糞ワロタわwww2024/04/14 13:08:28217.名無しさん必死だなbeNdR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215それコアじゃなくてマニアだろ商売戦略上は優先度の低いユーザー2024/04/14 13:19:02218.名無しさん必死だなhDE8jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162300人の日本人と50人のタイ人にパクチーたっぷり料理を食べてっていって食べる人あんま変わらなくね?って言ってるようなもん。好みの問題2024/04/14 14:19:34219.名無しさん必死だなJXVumコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和ゲーにはソニーレイ、洋ゲーにはポリコレ満載と表現規制をしてきたソニーが韓国ゲーのステラーブレイドに関しては表現規制を排除尻好きの大人が楽しめるだけに、まさに大人向けなのは間違い無し!2024/04/14 15:18:19220.名無しさん必死だなtshFNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフトやハードを売る為には、なりふり構ってられない感じか2024/04/14 16:00:26221.名無しさん必死だなkjReIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160中国人が買ってるよ2024/04/14 16:16:03222.名無しさん必死だなkkpptコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パブリッシャーはベセスダ(他のスレで間違い指摘してくれた方がいたんで今回はちゃんとチェックしました)開発はタンゴソフトワークスのGhostwire Tokyoをゲームパスでプレイして感じたことは、、特にエンディングから得た印象としては開発メーカーはこのゲームを疾風怒濤のーいわば心理的不安定な状態にありがちな中高校生にプレイして欲しかったんではないかなと推察した次第。であるならば、あのゲーム内に出てくるゆるキャラータヌキとか諸々の妖怪ーの出演が腑に落ちるんだな。ただ哀しいかな、本来のターゲットである中高校生がハイエンド機のユーザー層にごく僅かしかいない、そのことからミスマッチングを創出してるんではないかと分析した次第。MSのgrounded もswitchに移植されたことだし今回取り上げたGhostwire tokyo も技術的問題を含めた諸々をクリアできればSwitchなどの中高校生ユーザーにプレイして欲しいと切に願う。2024/04/15 03:18:391223.名無しさん必死だなKd0K8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222ドラゴンズドグマ2来る時に1度中断してるけどその直前が追加シナリオの学校だったんだが怖すぎるだろアレ俺的にはゴーストワイヤートーキョーはホラーゲームとは感じてなかったのが一気に怖くなったwオープンワールド的なゲームはシナリオがブツ切りになるからなんかゲームを進めることには意欲があまりわかないけど練り歩くには良いゲームだなと思う2024/04/15 09:05:33224.名無しさん必死だなaNhVJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchは子供向けすぎるしps5はリアルすぎてキモいしどうすりゃゃいいんだああ〜2024/04/15 13:13:531225.名無しさん必死だなUMWHdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働け2024/04/15 14:58:08226.名無しさん必死だな4HLQBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキがまともに職につけるわけないじゃんw2024/04/15 17:36:19227.名無しさん必死だなHgatyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日、市役所の障害なんタラ課ってところ行ったら、叫んでるの居て怖かったわ。しかも20min程。あんなの相手にしないといけないなんて地方公務員も大変だな。ステイ豚🐷もあんな感じなんだろうか。2024/04/15 17:42:31228.名無しさん必死だなp4tNnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキは引きこもりだから大丈夫だろwネットでしかイキれないw親族は大変だろうけど2024/04/15 17:44:46229.名無しさん必死だなEd1oYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224自作でもすれば?2024/04/15 18:27:42230.名無しさん必死だな0fflaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼291 名無しさん必死だな 2024/04/16(火) 13:31:12.89 ID:aXEKbswitchの話する前に自分のところの心配したら?2024/04/16 13:41:541231.名無しさん必死だなw5JdiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230それもういいから2024/04/16 19:21:49232.名無しさん必死だなP7wzNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルチポストは余裕で通報案件だぞ2024/04/16 20:51:55233.名無しさん必死だなWJSDSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人向けってただのコンプレックスなんだよな〜幼稚な2024/04/16 21:04:25234.名無しさん必死だなH6z8vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂ハードで出ないゲームだろ。2024/04/16 21:11:15235.名無しさん必死だなfbaUEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなゲーム遊べるなんて大人だね~って言葉で喜ぶのは子供だと思う2024/04/17 07:53:291236.名無しさん必死だなHZ14QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼優越感味わえるゲームだぞ2024/04/17 18:46:50237.名無しさん必死だなrHU5WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235子供ゲーを大人ゲーって言う俺は本質を分かってカッコいいから大人だ、って思ってる方が子供だな2024/04/17 19:21:11238.名無しさん必死だなsf5qAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケモンは昔と比べて厨二受け良くなったなおもに公式YouTubeのアニメ効果かな?昔の記憶のまま語るとズレてしまうの仕方がない2024/04/17 19:39:33239.名無しさん必死だな7zOJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リングフィットは大人ゲーだな2024/04/18 11:25:41240.名無しさん必死だなiw3M7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全年齢向けってものに対して強いコンプレックスを持ったまま老化した結果若者を非常に憎んでいる老人が誕生した2024/04/18 11:28:54241.名無しさん必死だなDLSEaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケモンってDS辺りから完全に陽キャ向けって印象強くなったな…と言うかやってた層が大人になって隠キャがPSに取り残されただけなのかも知らんが2024/04/23 13:56:31242.名無しさん必死だなMoDPgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エロゲ2024/04/24 08:50:14243.名無しさん必死だなbXQOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エメラルドビヨンド、相変わらずのとっつきにくさと難易度で安心したわ新規取り込む気ゼロだろこれw序盤の難易度サガスカより高くないか2024/04/25 02:39:02244.名無しさん必死だなk8zeSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ間口が狭いだけのゲームを大人向けとか言って誤魔化してる事が多い2024/04/25 08:20:53245.名無しさん必死だな0KaELコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に特定の層向けに作るのは多いに結構だがそれを遊んでない人間をガキ扱いする奴は単なるバカ2024/04/25 08:24:40246.名無しさん必死だなJifJCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化で子供が減ってるのにユーザー数が減り続ける自称大人向けハード2024/04/25 08:29:30247.名無しさん必死だなjcIvKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化よりジジイがゲームに傾けられるリソースが減る方が早い2024/04/25 08:47:54248.名無しさん必死だなZZJ8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイッチは増えてるのにね大人もプレステじゃなくてスイッチやってるだけでは?2024/04/25 11:27:48249.名無しさん必死だなJib9OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃお前…PS信者が結婚出来ると思うか?2024/04/26 15:53:48250.名無しさん必死だなPJBqCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレステをやってる人が多いかどうかは売上を見れば察する2024/04/26 17:27:29251.名無しさん必死だな56d5EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界ガー言うてもアメリカ人の配信者がAC6で視聴者が使ってるハードは?ってアンケートでPCが7割PSが2割xboxが1割って出てたからね2024/05/03 16:40:15252.名無しさん必死だなi4haeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和のオタク2024/06/14 20:04:17253.名無しさん必死だな7AKXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさんなのにガキガキリアルで言われまくってるから任天堂ファンをガキガキいいたくなるんだな2024/07/19 10:52:56254.名無しさん必死だなZTc59コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若年層に嫉妬するようになったら老化の証2024/07/24 11:28:06255.名無しさん必死だな5RcxBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成人層も二十代三十代は任天堂世代だしなあ四十代も子供持ってるような層はプレステ家に無いのか子供がプレステ知らないし2024/07/24 12:39:59256.名無しさん必死だなK4Jv3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから減少していく国の世代なんか気にしてもしゃーないだろ任天堂だって捨てる時はヘーキで捨てるよ2024/07/24 15:57:24257.名無しさん必死だなIo3ckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どのみち課金しても・・・ねw2024/07/24 19:49:42258.名無しさん必死だな082FJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きなくとも現時点で捨てるのは早過ぎる2024/07/25 08:27:20259.名無しさん必死だなYqC2YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人ゲーマーのゲーム寿命は短いぞ2024/08/23 09:25:23260.名無しさん必死だなknamGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームなのにムキになってマウント取ろうとする子供おじさんって自分が恥ずかしく無いんだろうか?2024/08/23 16:30:39261.名無しさん必死だなrwI5dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デデンネは神2024/11/08 01:39:35
任天堂とSIEのゲームのテレビCM見ただけで丸わかりだろ
ソニーゲーファンとかどうて見てもDTじゃねえか。任天堂ファンは子供や妻とパーティゲーやるんだよ
使う言葉よ
コアゲーマー→オタク
まあ、ゲハで日常的に煽りをしてるような父親を持ったら子供はすげえ嫌だろうな
なんか生きててすいません
それはゲーム愛好家な
コアゲーマーってのはソニー戦士の頭おかしい奴らのことだから
と考えている連中が自分らこそがゲーム文化の中心であると
主張したがる時に言いたがる単語が「コアゲーマー」だと思う
CSでのコアゲーマーはSwitchユーザーだよ
実際は大人向けではないんだよなぁ…
大人向けゲームって
PSPやりながら一輪車で通勤する人
大人ゲー=18禁ゲーム
コアゲー=少女の失禁ゲーム 言わせんなよwww
子供が聞いてもまったく意味がわからないストーリー性と
メッセージ性があるゲームが大人向けゲーだな
・・・ゲハに居るような任天堂大好きさんたちは
前者のようなゲームを遊んでも
知育玩具の延長線上にあるものだと気付けなくて
大人向けゲームだと思っちゃうのだよね
後者のようなゲームを遊んでも
ストーリーとメッセージを理解できないから
そう言う物語性のあるゲームを嫌悪してクソゲーだと連呼する
大人向けゲーってのはファルシのルシがコクーンでパージとかそういうの?
要は「自分が好きなゲーム」だろう
主語がバグって話する人は割と多い
>>1もそうだし
将棋や囲碁は大人ゲーじゃないとw
抽象的な概念やナラティブな断片で語られる方を好む方が
実は精神的な成熟度は高いと言えるんだけどね
あとぷれすてのコアゲーマーってのは持ち上げるけど、だが買わぬ!する連中だろうな
本当にコアになるほどゲーム好きが集ってるなら、あんなに買う人が少ないなんて事はないだろうよ
真の大人向けゲーはピクロスだよ
何か叩くのは結構だがお前の思う大人向けはなんだ?
そんな傾向は存在するかもしれないが
それを調べた統計は見た事ないな
年齢層幅広いし
同僚の既婚者がPS5ユーザーで休みの日にAPEXしてるぞ
そこにこそ本質があると悟ってて大人が趣味として楽しむのは何もおかしくない
けどゲームだと子供向けのものなのにそうだと気づかずに
大人向けのものだと思って遊ぶヤツが多いのが他の趣味に比べて特殊すぎるのだよ
ああいうのを大人向けとか言ってるのはちょっとどうかと思う
子供に遊ばせるのはさすがにいかんと思う
懐かしい気分になるわ
違う
作る側が必ず想定して作る
ターゲット層を決めずに作るゲームなどない
マリオデのことだが
俺と一緒でなんかすまんて気になる
程よく空想できる余地があるゲームと言い換えないと伝わらない人多いと思うw
海パンというかマリオに乳首がついたからでは
大人向けはPSPCXbox向けのパッケージが暗いゲーム
まぁ一応CEROが区分けしてる訳でそこをボーダーとするなら大人向けゲームは存在するんじゃね?
それでいて知名度がメジャーであって欲しいみたいだからな
PS→一人シコシコニチャァ
無職でニートも任天堂ゲーやるけど何か
コアゲーマー→先月発売されたラジルギ2やトリップワールドDXパッケージを買う人
ただの個人の感想です
ゲームを趣味にして月に何本もゲーム買うようなリピート率の高いユーザーがコアゲーマー
当然任天堂ゲームもそのゲームに含まれる
対義語がカジュアルゲーマー
年に数本世間で話題のゲームだけ買ってるようなライトなユーザー
誰か例を教えてください
まぁ大人もわからんけど
ttps://i.imgur.com/pWPFl4I.jpg
あれは一部コンテンツに特化させたプレイヤーってことか
さらにプラスいして
会社でバグチェックのため十時間ほどゲームをやる
家に帰って自分の好きなゲームをやる
ハードル高いな!
お前35才以上だから、ヒキコモリって言うんだよ
大人向け、コアゲーマー向けのためにPS独占にしたんじゃないんかこれw
でもお前独身コドオジじゃん
18禁エロとかグロの類
アトリエは?アトリエは有りだよな?
CERO:CをCERO:Aだと偽ったシリーズだっけ
うーん、大人向け!www
背伸びして大人ぶりたいオトナ()向けなんだよ
つまり昭和おじさんに人気あるって事かな
アトリエやファルコムゲーとかは大人と子供の中間層の中高生向けかな
制限時間有りにしてようやくゲームとして成り立つレベル
こんな簡単なゲームでも豚は有り難がってプレイしてるんやなww
流石は任天堂よの
俺は昨日8-3どうしてもわからなくて初めてググったけど
優越感でしか物事を語れない可哀想なおじさんでした
はい拍手〜!
万人向けと厨ニ向け
ジャンルやIPごと死ぬんや
シューティングも格ゲーもそうやったろ
エリーはともかくマリーの露出も大概だぞ
コアゲーマーがおじさんな根拠は何?
男性な根拠は?
コアゲーマーには中二病陰キャおじさんを含むなら意味解るけど
PS黄金期のファンが今の年齢だとおじさんだからじゃないの
それにPSのCMはみんな暗い部屋で陰キャな男がプレイしてるじゃん
どうぶつの森なんか発売日に俺の住んでる地域にある家電量販店に
買うための行列ができてて大人気だったが
列に並んでたのはほぼ女子小学生と女子中学生の感じの子で
少しばかり女子高生や女子大生っぽい子も居るくらいだったぞ
森やマリオは全年齢向けだ
大人も子供もおねーさんもオタクもやる
うん、それで?
事実の一部を切り取ってるだけでは?
コアゲーマー=中二病陰キャおじさんって定義は出来なくね?
某コアゲームハードは買うために並んでたのがどっかの国の人と浮浪者のおっさんだろ
テレビCMはゲーム機のイメージょの全てだろ
ソニー自らPSのイメージを陰キャおじさんと定義してるんだよ
それがいやだったらSIEにXで抗議するポストでもしなよ。バズるかも
PSのイメージの話をしてないけど?
主文は初めからコアゲーマーの定義についてだよ
どうでも良いけど、君あんまり頭よくないでしょ?
大人向けゲーとかコアゲーマーとかの単語を出すのは9割がたステイ豚じゃん
わざとレスが噛み合わないようにレスしてるんだね?
そっくりそのままお返しするよ
みたいなのだいぶ前に無かったっけ
中学生だか小学生で
https://imgur.com/TyuCcZM
しかし、この時期にはもうPS4のが安いはずだが、なんでマウント取れると思ってんだろうか
隔離サーバーでスイッチユーザーだけで遊んでて欲しい
悪かった。スイカゲームでのランクアップを目指すよ
そういえばPS5ってスイカゲームあったっけ
めっちゃそっくり
今のFFはガキゲーじゃないという
ストーリーやシステムが大人向けになったかと言われれば違うだろう
PSで出てるかどうかで判断してるにすぎないのではないか
ゲハに毒されてない一般人でもジョック/ナードやiPhoneカーストみたいな差別社会作りは無意識的に大好き
ゲームもそれに使えるしそれに使われる事もそれにしか使えない事もままあるのでゲームより陰陽格付けの方が好きまである
純粋にグラだろ
フォトリアルじゃ子供は関心持たない
それも相当劣化したね
PSはテザリング多いからマジマルチに来ないで欲しいけどな
たぶん懐古じいさんだけプレイして終わりだろうな
今のFFみたいなグラで流行ってるもの何かあるか?
リアルでもないしアニメっぽくもない中途半端でフックがない
ピクリマ買うか何度も悩んだけど今更ATBとか言われてもなぁ…ってなって手を出せずにいる
やったらやったで懐かしさもあって楽しめるんだろうけどなぁ
FF7って丁度ファミコンやSFCでFFやってた世代が
中学生・高校生になった頃に発売されたんだよな
そのタイミングが丁度合ってた事もあって
「勇者が魔王を倒すとかじゃない?星の命を救う闘い?
主人公がテロリスト?すげー、大人向けで重厚!」
みたいな感じで直撃しちゃったんだよな
そしてFFスタッフはそれが当たってしまったもんだから
その後はその成功パターンを捨てられんで今も繰り返してる感
今思えば、大人向けではなく単なる厨ニ向けで
当時中高生になってたFFユーザーに偶然刺さっただけなんだけどね…
と
厨ニ心をくすぐる選ばれし者感を出したヲタク
の名称
同時に「中高生になったらPS」という勘違いをするメーカー(SCEを含む)ができたような……
10年前の流行だとkillzone shadowfallみたいなのがカッコいいゲームだった
https://www.youtube.com/watch?v=qyFIdb5JkY0
これなんかまあ、明らかに子供むけではないよね
洋シミュとか思い浮かべるだろ…
これができないから幼児ゲーしか知らない任豚はキモがられるんだよな
小説といったらラノベしかないとガチで思い込んでるアホレベル
明らかにRTSに影響受けたようなタイトルはコーエーが速攻で出してるのよね
三國志9とか信長の野望・革新でいいかなって思っちゃう
何を指すかはまあ時代によって変わるからな
次の任天堂ハードでまた定義が変わるかもな
あの時代に生きた人しかわからないと思うけど
ゲーム用語というかゲハだとハードコアのマニアみたいなマイノリティのくせに最大勢力みたいな歪んだ意味で使われてるな
ゲームの「底が浅い/奥が深い」辺りの言い回しとも関連付けられてそうな
本来の意味では一番大事な客層だけど、ゲハ的な意味だと無視すべき、相手にしてはいけない客層だな
今のffはやみゲーじゃないからな。
色々足りないんだよ
その人が言ってた時はまだ高くなったことの言い訳感あったんだけど
最近のソニーはガチで嫌なら来なくていいよ式の
真正の高級レストラン路線に舵を切った感あるよね
PS3のその方針は当初のミスであったそこから全力値下げ
PS4に至っては汎用部品の組み合わせでありコスパ最優先のスタイルだろう
最近のってPS5以降ね
あとここでは客観的に高級レストランかどうかはともかく
少なくともそういう売り方をしようという態度のことを言ってる
もう少し具体的に頼む
ハード構成や定価は高級レストランと言うようなものではないかと思うが
それだとソフトが売れなくなってるプレステは実際には大人向けじゃないって結論になるが
この辺はゲハ民なら詳しく語る必要もないと思うが
据え置きハードというのは3万~4万ほどのラインで
性能と値下げを売りにして各社がガリガリに戦う
というのが「古き良きハード戦争」であって5万6万というのは
その後の値下げとセットで存在したものだったじゃん
ところが今や値上げ容認な上にそもそもハードの十分が供給をしない
とにかくシェアが最優先だった時代からは考えられないようなハード展開をしている
たしか平井氏だかが「小粒感の漂うものになる」とか言ってたけど
それが実践され始めた、という状況
プレステが大人向けとか頭お花畑すぎるだろw
値段についてはインフレが今の時流なだけだし
ハードの供給は普通に最大限してるだろう
ただ逆ザヤ上等のバチバチ感は確かになくなったな
ソフトはどうせマルチだし
そこを指摘してるの?
「頭の中が『大人に憧れる中高生』のままのおっさん」も含む
タイレシオ
まあだからあなたも
どうせ最後は3万~4万のレンジでやり合うんでしょって思ってるのが分かる
でも、今やハードサイクルの中間地点なのにまだ5万6万だよ
これはもう今まで無かったことが起こっているとみるべき
いや、流石にここからデフレになるとは思わないぞ
値段は下がらないだろう
最近よく、「攻撃力がインフレする」とかいうけど
基本的には物価「水準」についていうものだから
ちょっとね、読み手には読みにくい言葉よ
あつ森1000万本のうち、大人が買ってるのは40万本で残り960万本は子供が買ってるってことか
1人2本ずつくらい買ってるのかな?
スイッチの方がプレステより何倍もハード普及してるのに僅差レベルっていう
それだけ制限しないと行けない表現や描写を好む人をあえて大人向けと称して隔離してるのかも
任天堂のソフトは上限が高くて一部を除くサードのソフトは低いってだけ
WiiUで150万売れたスプラトゥーンとPS5で40万しか売れないFF16見ればわかるだろ
普及台数が上のPS5の方がソフト売れないんだから
“ハードが売れると何もしなくても元々のユーザーベースが何倍にもなる”って摩訶不思議な発想してるよな
こういうのが“コアユーザー”なのかな?
いやwソフトも本体も買ってるか怪しいからユーザーじゃないかw
デフレにはならないけど、
ゲームハードの値段だけは3〜4万まで落ちる という予想なの?
物価が元に戻って、ゲームハードの値段も昔に戻る かと思ったが
インフレ、デフレってあまりにもテキトーに使われてて
ちゃんと話したい人間はあんまり使わない方がいい
原価高騰と為替の影響って言った方がマシ
PS3の頃ってとんでもない赤字で売ってたわけでしょ
これは「ハード利益よりもシェアを優先する」という判断なわけよ
これと同じ判断が維持されていたなら、別に原価や為替で利益が下がっても
シェア獲得のために値下げするはずでしょ
利益が出ないから値下げしないっていうのは
仕方ないというよりも「そういう態度を取ってる」ということなんよ
原価高騰と為替の影響とインフレの影響は違うだろう
言い換えは出来ない
通じないアホを想定しておくべきという意見は正しいかもな
インフレってゲーム性並みに難しい概念だから
できれば使わない方がいい
ハードシェアよりは利益確保を優先してる
ってのは同意
で、それは高級レストラン路線ではない
その発言が出たのはPS3の初期だしな
最初に言ったじゃん
PS3の頃は(傍から見て)ジョークだったけど
今は割と本気でシェアより利益優先してるよねって
それが真の意味で高級レストラン路線だと言ってる
インフレ率という数値で明確に表現出来る分かりやすい概念だろw
まあでも知らないアホのためにその言葉を使うなというのはよく分かった
このやりとりは無駄だしな
あまり長くは話さないがあなたもまだ誤解してる部分がある
逆ザヤせずに利益をちゃんと確保するという方針を、
真正の高級レストラン路線と表現するセンスは微塵も理解出来ないが
方針自体には異論はないね
この方針になったのはネットワークサービス部門と合流したPS4辺りの時期からかな
シェアを追っていない
金を出す客からきちんと金を取る路線
あとPS4は399ドル死守の方針だから
そこまでシェア放棄でもない
むしろ重視してる
100円時代のマックとモスバーガーを比べて
後者を高級レストランと呼ぶような違和感はある
方針のことだからね
私はバーガーの戦略に使っても変だと思わないかな
前にロイヤルホストが高級店とか言ってたアホな虫が居たけど
日本の状況からしたら明らかに売れないハードを作ってるから
その意味では日本では高級レストラン路線かなPS4は
シェアを放棄してる とは思わんな
明らかに売れないハードと言ってるが
その「明らか」の理由はなんなんだ?
高い据置機が売れず
安い携帯(可能)機がよく売れる傾向
シェアを放棄しないためには、欧米用と日本用に別のハードを用意しないといけない
って考えなのか?
少なくともPS4発売時点ではそういう二元的思考が必要だったね
でもその後、Switchの発明で
海外でも携帯(可能)機がシェアを取れる状況になってきたので
今後より分かりやすい対比になるだろう
携帯可能という一点において他よりアドバンテージがあったってだけで
うん、まあアイデア的にすごいことをしたって
言いたかったわけではないことは分かってくれるだろう
ちなみにPS4は高級レストラン路線でなかったと言う考えだったみたいだけど、
その時との違いはなんなの?
据置である事には何も変わらないような
399ドルは海外におけるマジックプライスであると言われていて
そのマジックプライスを死守して設計が行われたこと
まあ今でもPS5デジタルはマジックプライスに収まってるんだけどね
でもデフォルトのPSが399ドルをオーバーした状態を維持したことは
いままで無かった
コスパ最優先でやったからps4は売れたのにps5はなんであんな方向に舵切っちゃったんだろ?
PS3が499ドルだね
ブルーレイも見れるからって層がごっそりいなくなっていったのもあると思うけどね
もうレンタルでさえいらんくらいサブスクで便利になりすぎたから
そもそもガチ層はゲーミングPCに移行していってるはず
PS3の時はゲーム機にかかわる人間の中で
久夛良木の周囲ぐらいしか高級レストラン路線の考えをする人がいなかった
結果PS3のロンチは失敗した
高性能CS機の方が合理性があった
ちなみにその失敗したPS3初期の高級レストラン路線と
さっき話した最近のプレステの高級レストラン路線って
同じものとして考えてるの?
同じ
久夛良木の構想が頓挫したから
それを継承したSCEは全力でマジックプライスへの接近に努めた
だから経緯としてはPS4はシェア重視
初期のPS3ってあり得ないほどの逆ザヤで
かなり無理してシェア確保に走ってるんだが
だから久夛良木がやったんじゃなくてSCEがやったんでしょ
久夛良木が作った高価な機体を
SCEが全力でマジックプライスに近づけたから大赤字になった
それのどこが最近の路線と似てるんだ?
単純化すると
久夛良木 高級レストラン路線
吉田修平 マジックプライス死守
ジムライアン 高級レストラン路線への回帰
誰がやったかなんて聞いていない
識別しやすいようにね
久夛良木とジムの違いは実際儲かったかどうでしかない
それは市場環境の変化によるもの
明確な方針の変化だろ
市場環境によるものじゃねーよ
ん?
実はあなたゲハ知識が十分ではない?
なんか話が通じないな
俺の知識が足りない様なんで
必要な情報はどんどん書き込んでくれ
「コアゲーマー」は「PSでゲームを遊ぶ人」
みたいにPSユーザーが優越感を満たすために言い出した言葉じゃね?
ゴキちゃん貧乏&世間知らずすぎてビックリするな
それコアじゃなくてマニアだろ
商売戦略上は優先度の低いユーザー
300人の日本人と50人のタイ人にパクチーたっぷり料理を食べてっていって食べる人あんま変わらなくね?って言ってるようなもん。
好みの問題
韓国ゲーのステラーブレイドに関しては表現規制を排除
尻好きの大人が楽しめるだけに、まさに大人向けなのは間違い無し!
中国人が買ってるよ
(他のスレで間違い指摘してくれた方が
いたんで今回はちゃんとチェックしました)
開発はタンゴソフトワークスの
Ghostwire Tokyoをゲームパスでプレイして
感じたことは、、
特にエンディングから得た印象としては
開発メーカーはこのゲームを
疾風怒濤のーいわば心理的不安定な状態に
ありがちな中高校生にプレイして
欲しかったんではないかなと推察した次第。
であるならば、あのゲーム内に出てくる
ゆるキャラータヌキとか諸々の妖怪ーの
出演が腑に落ちるんだな。
ただ哀しいかな、本来のターゲットである
中高校生がハイエンド機のユーザー層に
ごく僅かしかいない、そのことから
ミスマッチングを創出してるんではないかと
分析した次第。
MSのgrounded もswitchに移植されたことだし
今回取り上げたGhostwire tokyo も技術的問題を
含めた諸々をクリアできれば
Switchなどの中高校生ユーザーにプレイして
欲しいと切に願う。
ドラゴンズドグマ2来る時に1度中断してるけど
その直前が追加シナリオの学校だったんだが怖すぎるだろアレ
俺的にはゴーストワイヤートーキョーはホラーゲームとは
感じてなかったのが一気に怖くなったw
オープンワールド的なゲームはシナリオがブツ切りになるから
なんかゲームを進めることには意欲があまりわかないけど
練り歩くには良いゲームだなと思う
ps5はリアルすぎてキモいし
どうすりゃゃいいんだああ〜
叫んでるの居て怖かったわ。しかも20min程。
あんなの相手にしないといけないなんて地方公務員も大変だな。
ステイ豚🐷もあんな感じなんだろうか。
ネットでしかイキれないw
親族は大変だろうけど
自作でもすれば?
switchの話する前に自分のところの心配したら?
それもういいから
って言葉で喜ぶのは子供だと思う
子供ゲーを大人ゲーって言う俺は本質を分かってカッコいいから大人だ、
って思ってる方が子供だな
おもに公式YouTubeのアニメ効果かな?
昔の記憶のまま語るとズレてしまうの仕方がない
新規取り込む気ゼロだろこれw
序盤の難易度サガスカより高くないか
誤魔化してる事が多い
それを遊んでない人間をガキ扱いする奴は単なるバカ
大人もプレステじゃなくてスイッチやってるだけでは?
売上を見れば察する
四十代も子供持ってるような層はプレステ家に無いのか子供がプレステ知らないし
任天堂だって捨てる時はヘーキで捨てるよ