地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2973最終更新 2025/04/13 22:441.M7.74QhoM1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!ら書き込みましょう。★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狼です。★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは理立行為になるので厳に慎むこと。★厳守事項★・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は すぐに安全な高台などに避難すること。★注意など★・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で bakashima aware と入力)・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。★名前欄の( )の中★・IPアドレスから稚定した発信地・方法を表示します。田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbankUSA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま東チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関東地方など)もあります。※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半バカ島と同じ神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。※前スレ地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2971https://talk.jp/boards/eq/1710350859地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2972https://talk.jp/boards/eq/17241044322025/03/28 16:52:1978コメント欄へ移動すべて|最新の50件29.M7.74Dk1Y9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大隅半島東方沖な南海なんかい?2025/04/02 23:12:56130.M7.747EUiw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このあと本震やなミャンマー級のくるわ2025/04/02 23:13:5831.M7.74y6KYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28これで収まるとは思えないけど次のデカいのが何処に来るかはまだ分からん震度5程度なら九州の何処かにも来るとは思うけど2025/04/02 23:18:5832.M7.747EUiw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ関税発表まえに来そうだな2025/04/02 23:22:0333.M7.74lcXPyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29今は九州で揺れてる段階九州の揺れだけで南海が動く可能性は低いまだ有明海近辺が落ち着かないのと種子島も揺れてない次に来るのは地震でなく火山噴火かもしれない(十島、口永良部島、屋久島、桜島、霧島、雲仙、阿蘇)2025/04/02 23:48:2634.M7.74H7eX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼。2025/04/03 06:50:0035.M7.74BUGNC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本時間の4月3日(木)23時10分頃、海外で地震がありました。震源地は北大西洋(レイキャネス海嶺)で、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。2025/04/04 02:32:2736.M7.74BUGNC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全ミャンマーのズレが全世界に影響してんねそろそろ日本だな2025/04/04 02:33:2437.M7.74BnUoJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょぼ人エの日2025/04/04 21:52:2938.M7.74Q7VUvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼津軽海峡で震度4?不思議な地震だなスポット的に震度4他は震度1~2でも青函トンネル近くが震源だから少し心配2025/04/05 04:47:56139.M7.74ejB98(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐渡の霊圧が揺れた?2025/04/05 05:29:4540.M7.74TzXFH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道かな?つぎ2025/04/05 05:54:3341.M7.74ejB98(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【海外地震情報】日本時間の4月5日(土)5時05分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、地震の規模はM7.2と推定。日本への津波の有無については、気象庁が調査中。詳細は発表をお待ちください。weathernews.jp/s/topics/20250…2025/04/05 05:59:30242.M7.74ejB98(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41https://weathernews.jp/s/topics/202504/050045/2025/04/05 06:00:5643.M7.74TzXFH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は千葉かな~2025/04/05 06:04:4344.M7.74UgoVsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横ずれ亀裂を中央分離帯にした道路を造ると大地震の度に横断歩道が横ずれする?2025/04/05 08:24:0645.M7.743T7pCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://pbs.twimg.com/media/CgXFG7XWsAAwjM1?format=jpg&name=smallhttps://president.ismcdn.jp/mwimgs/d/a/3200wm/img_da9532f68ecba02ebaae58d691c8b8d7138011.jpghttp://union-milme.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/04/19/20160416201821.jpg2025/04/05 18:28:1646.M7.74TzXFH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今夜きそう2025/04/05 23:38:24147.M7.74hFhsKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46来なかったねpgr2025/04/06 04:02:0048.M7.74Ania2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41日本の何処かと関係するとは思ったけどどうやら千島海溝みたいだね2025/04/06 09:13:3349.M7.74Ania2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38来てるね東南アジア、南太平洋と呼応するように断続的に揺れながらマグニチュード4〜5級が増えてる津軽海峡〜北海道東方、千島海溝ライン陸奥湾、三八上北、青森東方沖、胆振、日高、十勝、釧路、根室、国後2025/04/06 09:49:1150.M7.74AWopA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ お2025/04/06 11:54:2551.M7.74AWopA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼も り2025/04/06 11:54:3952.M7.74xoQYKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょぼ人エの日2025/04/06 18:10:4053.M7.74DJC63コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発生時刻 2025年04月07日 09時52分頃震源地 千葉県東方沖最大震度 震度3位置 緯度 北緯 35.8度 経度 東経 140.9度震源 マグニチュードM5.0深さ 約30km2025/04/07 10:00:5454.M7.74VHpr5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょぼ人エの日2025/04/07 18:05:2055.M7.74k8VYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛知西部 震度2くらい2025/04/08 19:26:5356.M7.748WVQL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼揺れた2025/04/08 19:27:1457.M7.748WVQL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三重さっきまで横揺れ2025/04/08 19:27:3658.M7.74jq6qmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪も揺れた2025/04/08 19:28:0859.M7.74MWka2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今夜本震2025/04/08 19:31:48160.M7.745j5Rv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59今夜は来なくても1週間程度は油断できない2025/04/08 19:35:2461.M7.745j5Rv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼19時26分愛知でM4.65日の予知スレと今日の宏観スレに予想は挙げておいたけど多分、誰も見てなかっただろうなあと、今日のウェザーニュースで埼玉や愛知の雲画像も数枚に「怪しい」とコメントしといたけど、これも誰か気付いたかどうか2025/04/08 19:52:4862.M7.74mYOxrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォッさん?2025/04/08 22:03:06163.M7.74gW46aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62いや、構造さん2025/04/08 22:05:0464.M7.74MWka2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォッサマグナからドカ~んくるね?2025/04/08 23:40:2265.M7.74MWka2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は長野あたりかな2025/04/08 23:40:49166.M7.744RAQWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九州ゆれたか?2025/04/09 00:31:3167.M7.74y6nmn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4月8日 9時08分 熊本 震度2 M2.2 10km4月8日13時54分 熊本 震度1 M2.2 10km揺れは小さいが断続的に続いていて様子見中大隅沖と連動しなければ良いのだが気は抜けない4月8日19時26分 愛知 震度3 M4.6 40km普段の岐阜や長野とは違って3月6日の和歌山に近い深さと規模少し離れた4日、6日の山梨とも連動なら東海地震の前兆になるかもしれない4月9日0時26分 与那国 震度3 M5.6 120km深層なので太平洋プレートかな?沖縄というより台湾の領域だけど、揺れが続いてる九州の薩摩、大隅半島、日向灘、豊後水道と連動するので要注意2025/04/09 03:18:0468.M7.74y6nmn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65いま長野に来てるのは震源が浅く規模も小さいので心配ないと思うけど土地が南北に長いから震源の領域が東海や首都圏山の影響を受けたらヤバいかもしれないよ2025/04/09 03:35:3569.M7.74iUmMrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は相模トラフ2025/04/09 14:19:41170.M7.74fmIsJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69可能性は有るねフィリピン海プレートが伊豆から富士、山梨に向かって潜り込む場所2025/04/09 16:21:1471.M7.74giBreコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今夜11だから本震な2025/04/10 15:21:0472.M7.74X4ubuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岩手→福島→茨城→よし今日は早く寝る2025/04/10 21:12:5373.M7.74mEqCq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日本震2025/04/11 04:51:0774.M7.74mEqCq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日本震今日本震今日本震今日本震今日本震今日本震今日本震今日本震今日本震今日本震今日本震広末釈放広末釈放広末釈放広末釈放広末釈放広末釈放広末釈放広末釈放広末釈放広末釈放2025/04/11 05:23:4075.M7.746A3QmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の気になる連続地震北日本5日 青森 M4.1 深さ60km6日 青森 M4.0 深さ20km6日 青森 M4.1 深さ20km6日に震源が浅くなってから小康状態次は浅い場所で強めが来る可能性に注意東日本9日 茨城 M3.4 深さ30km9日 茨城 M3.3 深さ40km9日 岩手 M3.9 深さ50km10日 岩手 M4.3 深さ60km10日 福島 M4.2 深さ50km10日 茨城 M3.6 深さ60km最近は強い揺れが発生してないエネルギーは発散されてるのか蓄積されてるのか?沖縄11日 奄美 M5.0 深さ40km11日 奄美 M4.6 深さ30km11日 西表 M3.9 深さ50km少し強いのが発生したので一旦落ち着くかも首都圏と九州、沖縄でM5級が発生したプレートの引っ掛かりが強いと思われる南海トラフ領域を除くと、まだ強めが来てないのは東日本と北日本太平洋プレート境界域にM5級が来ると、その次はM6超が懸念される事になる2025/04/11 18:51:5876.M7.74NeJ74コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょぼ人エの日2025/04/12 18:51:5877.M7.74lsK5y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼静かだなあそろそろでかいのくるか?くるか?くるか?くるか?くるか?くるか2025/04/13 22:02:4378.M7.74lsK5y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今夜埼玉本震か2025/04/13 22:44:17
【独立機関調査】世界で最も嫌われている国ランキングを発表・・・1位 中国、2位 アメリカ、3位 ロシア、4位 北朝鮮、5位 イスラエル、10位 インド、11位 イギリス、12位 日本、14位 ドイツ、17位 韓国ニュース速報+409720.12025/04/14 03:05:46
ら書き込みましょう。
★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)
★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狼です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは理立行為になるので厳に慎むこと。
★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
すぐに安全な高台などに避難すること。
★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で bakashima aware と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから稚定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま東
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関東地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半バカ島と同じ神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2971
https://talk.jp/boards/eq/1710350859
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2972
https://talk.jp/boards/eq/1724104432
南海なんかい?
ミャンマー級のくるわ
これで収まるとは思えないけど
次のデカいのが何処に来るかはまだ分からん
震度5程度なら九州の何処かにも来るとは思うけど
今は九州で揺れてる段階
九州の揺れだけで南海が動く可能性は低い
まだ有明海近辺が落ち着かないのと種子島も揺れてない
次に来るのは地震でなく火山噴火かもしれない(十島、口永良部島、屋久島、桜島、霧島、雲仙、阿蘇)
そろそろ日本だな
他は震度1~2でも青函トンネル近くが震源だから少し心配
日本時間の4月5日(土)5時05分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)で、地震の規模はM7.2と推定。
日本への津波の有無については、気象庁が調査中。詳細は発表をお待ちください。
weathernews.jp/s/topics/20250…
https://weathernews.jp/s/topics/202504/050045/
大地震の度に横断歩道が横ずれする?
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/d/a/3200wm/img_da9532f68ecba02ebaae58d691c8b8d7138011.jpg
http://union-milme.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/04/19/20160416201821.jpg
来なかったねpgr
日本の何処かと関係するとは思ったけど
どうやら千島海溝みたいだね
来てるね
東南アジア、南太平洋と呼応するように
断続的に揺れながらマグニチュード4〜5級が増えてる
津軽海峡〜北海道東方、千島海溝ライン
陸奥湾、三八上北、青森東方沖、
胆振、日高、十勝、釧路、根室、国後
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 35.8度 経度 東経 140.9度
震源 マグニチュードM5.0
深さ 約30km
今夜は来なくても
1週間程度は油断できない
5日の予知スレと今日の宏観スレに予想は挙げておいたけど
多分、誰も見てなかっただろうな
あと、今日のウェザーニュースで埼玉や愛知の雲画像も数枚に「怪しい」とコメントしといたけど、
これも誰か気付いたかどうか
いや、
構造さん
くるね?
4月8日13時54分 熊本 震度1 M2.2 10km
揺れは小さいが断続的に続いていて様子見中
大隅沖と連動しなければ良いのだが気は抜けない
4月8日19時26分 愛知 震度3 M4.6 40km
普段の岐阜や長野とは違って3月6日の和歌山に近い深さと規模
少し離れた4日、6日の山梨とも連動なら東海地震の前兆になるかもしれない
4月9日0時26分 与那国 震度3 M5.6 120km
深層なので太平洋プレートかな?
沖縄というより台湾の領域だけど、揺れが続いてる九州の薩摩、大隅半島、日向灘、豊後水道と連動するので要注意
いま長野に来てるのは震源が浅く規模も小さいので心配ないと思うけど
土地が南北に長いから震源の領域が東海や首都圏山の影響を受けたらヤバいかもしれないよ
可能性は有るね
フィリピン海プレートが伊豆から富士、山梨に向かって潜り込む場所
よし今日は早く寝る
北日本
5日 青森 M4.1 深さ60km
6日 青森 M4.0 深さ20km
6日 青森 M4.1 深さ20km
6日に震源が浅くなってから小康状態
次は浅い場所で強めが来る可能性に注意
東日本
9日 茨城 M3.4 深さ30km
9日 茨城 M3.3 深さ40km
9日 岩手 M3.9 深さ50km
10日 岩手 M4.3 深さ60km
10日 福島 M4.2 深さ50km
10日 茨城 M3.6 深さ60km
最近は強い揺れが発生してない
エネルギーは発散されてるのか蓄積されてるのか?
沖縄
11日 奄美 M5.0 深さ40km
11日 奄美 M4.6 深さ30km
11日 西表 M3.9 深さ50km
少し強いのが発生したので一旦落ち着くかも
首都圏と九州、沖縄でM5級が発生した
プレートの引っ掛かりが強いと思われる南海トラフ領域を除くと、
まだ強めが来てないのは東日本と北日本
太平洋プレート境界域にM5級が来ると、その次はM6超が懸念される事になる
そろそろでかいのくるか?くるか?くるか?くるか?くるか?くるか