東京都知事選での3位という結果に衝撃が走るなか、蓮舫氏(56)のX上でのふるまいが波紋を呼んでいる。 ことの発端は、駐日イスラエル大使であるギラッド・コーヘン氏が7月9日にXで投稿した小池百合子都知事(71)との「ツーショット写真」。小池氏が東京都知事に再選したことを祝福するかたちで、コーヘン氏は小池氏とのツーショット写真をX上に掲載。 「Best wishes for your new term!(あなたの新しい任期におけるご多幸を祈っています!)」と小池都知事の三期目を祝った。
言論弾圧の手段としての「スラップ訴訟」 実は、こうした大企業による、言論弾圧を目的とした「高額訴訟」は「スラップ訴訟」と呼ばれ、 世界的にも問題になっている。英語のStrategic Lawsuit Against Public Participationの略語で、 直訳すると「市民参加を妨害するための戦略的民事訴訟」となる。SLAP(平手打ち)という同じ発音の 動詞とかけて、アメリカでデンバー大学の社会学者・ペネロピ・キャナンと、法学者・ジョージ・プリングが 1980年代に考案・提唱し、広がった法概念だ。
『それでも夜は明ける(12 Years A Slave)』の脚本を担当したジョン・リドリー(John Ridley)氏は 8日付のロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)の論説に寄稿し、 『風と共に去りぬ』について「表現において基準を満たしていない」だけでなく、奴隷制の恐ろしさを無視し、 「有色人種の最も痛ましい偏見」を永遠のものとしていると指摘し、排除されるべきだと主張した。
A レスつけてもおkなチラ裏のようなスレです
次スレが立つあたりになったら立てられない人、立てる気無い人はレス控えるかチラ裏で呟いてて下さい
スレ立ては>>950を踏んだ人
※このスレは転載禁止です
※このスレは宗教・政治コピペ禁止です
※前スレ
このスレはご自由にお使いください427※宗教・政治コピペ禁止
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1676736002/
このスレはご自由にお使いください428※宗教・政治コピペ禁止
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1679571205/
党首の公選を求めた党員を党への攻撃だって除名した党が弱者にやさしい?
赤旗配りをボランティア扱いでまともな報酬渡してない党が弱者にやさしい?
共産党では「弱者」の定義が違うんですかねw
7 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/07(火) 10:51:18.68 ID:XOeKXKZs0
入党した76歳は。。。。
76歳
( ´,_ゝ`)プッ
9 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/05/07(火) 10:53:21.21 ID:/w08PGfR0
駅前でチラシ配りさせられるんだろ
党首の公選を求めた党員を党への攻撃だって除名した党が弱者にやさしい?
赤旗配りをボランティア扱いでまともな報酬渡してない党が弱者にやさしい?
共産党では「弱者」の定義が違うんですかねw
7 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/07(火) 10:51:18.68 ID:XOeKXKZs0
入党した76歳は。。。。
76歳
( ´,_ゝ`)プッ
9 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/05/07(火) 10:53:21.21 ID:/w08PGfR0
駅前でチラシ配りさせられるんだろ
サクラが二人しか集まらんかったのか、ショボイぞ
18 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/07(火) 11:06:20.96 ID:HQQVpo2N0
入党がニュースになるような泡沫政党になったかw
28 警備員[Lv.11(前41)][苗] sage 2024/05/07(火) 11:18:21.99 ID:Ez8PPkQa0
弱ってる所に付け込むのは勧誘の基本
入信
39 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/07(火) 11:31:27.75 ID:oLPuT1HH0
上には絶対服従の共産党
逆らったら総括されるのか?
52 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/05/07(火) 11:46:47.88 ID:3ZJsiSs+0
独裁政権で言論統制上等。
中国共産に負けず劣らず。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f65a20c6b86510f504489ad937ace19ecf1e541e
全国屈指の強豪大津高校サッカー部の部員が、飲酒や喫煙などをしていた問題で、サッカー部は、3日間の活動停止などをふまえ、あす(25日)から始まる熊本県高校総体には出場することを決めました。
大津高校によりますと、去年11月から5月上旬にかけて、サッカー部員のべ12人がパチンコ店へ出入りし、数人が飲酒や喫煙をしていたということです。
これを受けてサッカー部では、5月20日から3日間、全体練習を停止し、管理職からの指導や、再発防止に向けたレポート作成などを行ったとしています。
こうした経緯を踏まえ、高校は「再発防止への取り組みが図られた」として、県教委や高体連と相談の上、サッカー部が25日から始まる県高校総体に出場することを決めました。
自民党派閥の裏金事件を受けた衆院政治改革特別委員会は、政治資金パーティーのあり方が焦点で、立憲は議員個人を含むパーティー開催禁止を盛り込んだ法案を単独で提出している。
一方、立憲は2026年1月1日の法施行時までの開催は認めており、党幹部でも岡田氏や大串博志選挙対策委員長が今国会の会期中の開催を予定している。
こうした立憲の姿勢に他党は批判を強めている。
※続きは以下ソースをご確認下さい
5/24(金) 16:32
朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/84db30704f54c0c73ea03d38db4cca561a8ea530
2024/5/21 16:54
中国の呉江浩駐日大使が、日本が「台湾独立」や「中国分裂」に加担すれば「民衆が火の中に連れ込まれることになる」と発言した20日の座談会に出席していた鳩山由紀夫元首相が、「基本的に同意する」と述べていたことが分かった。
招待を受けた鳩山氏は「和を以て貴しとなすという言葉は中国にも日本にも通用する言葉で、私はそれを『友愛』という言葉で置き換えている」と持論を展開。「東洋の持っている精神を十分に理解をすれば、決してこの地域全体が不安定になることはない」と言い切った。
一方、鳩山氏は中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を主張し、周辺海域で中国海警局の船が日本漁船を追尾するなど、中国側の挑発行為が活発化していることには言及しなかった。
呉氏の発言は20日、同氏が東京都内の在日中国大使館で開いた台湾問題と日中関係について意見交換する座談会で飛び出した。座談会には元外務省関係者ら10人以上の招待者がいたが、呉氏をたしなめる同席者は見られなかった。呉氏は昨年4月に都内の日本記者クラブで行った記者会見でも、同様の発言を行っていた。
https://www.sankei.com/article/20240521-46IYWPVPPBLHTIWKZLOYJ5NEYA/
消費税減税で財政パンク 立民・枝野氏
立憲民主党の枝野幸男前代表は25日、さいたま市内で講演し、「消費税を単純に減税したら日本の財政がパンクする」と述べた。
立民は2021年の衆院選や22年の参院選で消費税率5%への時限的な引き下げを訴えたが、
次期衆院選の公約原案に消費税減税は盛り込んでいない。
枝野氏は円安が続く為替市場に触れ、「日本は放漫財政にはしませんと明確にしなければ、
ハイパーインフレが起こりかねない。今減税するというのは絶対禁句だ」と強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024052500399&g=pol
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
遠く離れたペキンの指令
ニッポン殲滅 使命をかけて
沈む東北 あとわずか
轟く叫びを耳にして
帰化したきたぞ 帰化したきたぞ レンホーは
アカヒと組んで狙った敵は
必殺技のおくりもの
ニッポン解体 仕分けのパンチ
カンを使って 原発ヒデブ
劣等倭族を倒すため
帰化してきたぞ 帰化してきたぞ レンホーは
「二重国籍は絶対に許されない 日本国籍を剥奪し、国に追い返すべき!」
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a151039.htm
平成13年3月6日提出 質問第39号
ウクライナ軍のオレクサンドル・シルスキー総司令官は27日、フランス軍がウクライナ国内に訓練要員の兵士を派遣するとSNSで明らかにした。
詳細はソース 2024/5/28
https://news.biglobe.ne.jp/international/0528/ym_240528_4926258937.html
動画 テレ東
フランス軍 ウクライナに訓練教官派遣を計画 ロシアの反発も(2024年5月28日)
ウクライナ軍のシルスキー総司令官は27日、フランスが軍事訓練の教官をウクライナに派遣する計画を進めていると、通信アプリで発表しました。シルスキー氏は「フランスの主導的な取り組みを歓迎する」と強調し、他のヨーロッパ諸国に対しても期待感を示しました。フランスのマクロン大統領は2月に、ウクライナへ地上部隊を派遣する可能性について「排除すべきではない」と発言していました。
https://www.youtube.com/watch?v=W6tMvHTXHdc&ab_channel=%E3%83%86%E3%83%AC%E6%9D%B1BIZ
日本なんてほぼホームレスいないのにな
アメリカどうした?
11 名無しどんぶらこ 2024/06/01(土) 20:22:26.43 ID:ORkeHHre0
アメリカンドリーム
1人の金持ちのために多くが犠牲に
16 名無しどんぶらこ sage 2024/06/01(土) 20:23:19.52 ID:JbcC7so30
働いてても家賃が高過ぎてホームレスが多いとか
18 名無しどんぶらこ sage 2024/06/01(土) 20:24:01.40 ID:z0Cjhnxp0
安い仕事は不法移民が奪ってしまってるので場末の仕事すら無い。
20 警備員[Lv.16]:0.05867024 sage 2024/06/01(土) 20:24:41.21 ID:nTBvCYPI0
アメリカは働いていてもホームレスになる国だから
「豚が念仏を唱えているようなもので、歌詞も犯罪を煽る内容ばかりでLINEにも劣る」など批判した上で、
「日本の中高生がタトゥーを入れるようになったのはヒップホップのせい。ヒップホップアーティストとサッカーのせいで日本人の品位は限りなく低くなった」
などとヒップホップを批判する発言を繰り返した。
「疑われた時点でやましいトコがあるのです」
「火の無いトコに煙は立ちません!はい、CMです」
https://twitter.com/ohtsubakiyuko/status/1333886801702862848
まるで現代の魔女狩り? 性被害を訴えた草津町議会女性議員へのリコール
セクハラで刑事告訴された朴元淳ソウル市長が自死したと知った時、日本にはセクハラで訴えられたからといって自死するような男性はいないのではないかと思った。続
むしろ、完全に居直り、再起不能になるまで、セクハラや性暴力を訴えた女性を叩き潰すのが日本社会ではないかと言う話をしたら、他の女性も同じことを思っていた。それを確信するかのような草津議会の有り様。草津市民の判断が問われる。
https://imgur.com/nlEBr7T
https://www.asagei.com/excerpt/272221札幌・ススキノの頭部切断殺人事件で逮捕されたのは、59歳の精神科医・田村修容疑者とその娘・瑠奈容疑者だった。
逮捕の一報を聞いて思い浮かんだのは、この人物は本職の医業よりも「大麻取締法」反対運動や「憲法9条を守る」「精神疾患患者の監察反対」などの政治活動で有名な医師と同姓同名だったこと。
厚生労働省の医師検索システムで調べたところ、田村容疑者と同姓同名の医師は1人だけ。略歴の1988年旭川医大医学部卒業という経歴と容疑者の年齢、医学部卒業後に厚労省に医師登録した年も1988年と、一致していた。札幌医師会に同姓同名の医師が登録されているが、北海道警の発表直後に札幌医師会に問い合わせると「この電話で初めて、ススキノの殺人犯が逮捕されたことを知った。これから事実確認する」と、担当者は動揺を隠せない様子だった。
逮捕された医師の勤務先である、日本共産党系の勤医協中央病院に連絡し「本日逮捕された医師と同姓同名の医師が勤務しているようだが、別人であれば迷惑がかかるので事実確認をお願いしたい」と依頼したところ、「取材にはいっさい対応しない」と取材拒否されたのちに、一方的に電話が切られた。
共産党は、普段は岸田文雄総理ら閣僚に「説明責任を果たせ」「なにより命」と難癖をつけているくせに、全国を震撼させた猟奇的事件に対する説明責任は放棄するらしい。
急に閲覧不可になった勤務先の公式サイトには、病院に外科医は常駐しておらず、また勤務医の数が少ないため、専門以外の診療科を手伝うこともあると書かれていた。
容疑者が勤務する共産党系団体の医師とは何度かネットでやり合ったことがあるが「医師というのはこんなに患者を診ず、大麻を吸わせろと怒鳴り、デモや政治活動に没頭し、仕事そっちのけでネット活動をしていても給料がもらえるオイシイ専門職」だと知った。とにかく1日中、パソコンの前でネット投稿しているのである。
1日数時間、患者を診ているフリをしていれば給料がもらえるほど、我々が窓口で支払う医療費、つまり診療報酬は高い価格に設定され、税制優遇もされている。これは共産党系の医師に限らない。日本の医師たちは支持政党を問わず「民間企業の法人税にはとやかく言うクセに、自分たちが税制優遇されている都合の悪い真実はダンマリ」を決め込んでいる。
今、日本全国でクスリ不足だが、処方薬の薬価が削られて医師の診療報酬に付け替えられ、製薬会社はクスリを作れば作るほど儲からなくなるので、おいそれと生産量を増やせない。
田村容疑者はかつて共産党系の会報誌に「患者の側に立つ医師になってよかった」と書いている。
https://www.sankei.com/article/20231227-FXEETWF5KVOR3M26URHVMCFOT4/
1982年に特許出願しているが、放射性物質に汚染された排水の処理の仕方が明記されていないとの理由から拒絶されている。
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ──│
|├────-┘
旭日旗は軍国主義ニダ!
https://www.uta-net.com/song/343481/
しかし再開発の計画では建国記念文庫付近は162本中41本切られるだけ。
https://pbs.twimg.com/media/F7u11DUakAAwkJM.jpg
等々の疑問を解く刺激的な書物がこの6月に刊行されました。
仲尾さんは著書のまえがきの中で、祇園祭を初めて見た他府県の若い女性の「山鉾(やまほこ)のタペストリーに西洋のデザインが使われているなんて、全然京都らしくない」という言葉を紹介しています。
なるほど、“はんなり”とか“わび・さび”などの概念に京都文化を象徴させたがる通俗的な美意識からすると、「動く美術館」と称される鉾や山の四面を飾る前掛、胴掛、見送り、水引は、
むしろ“ド派手”で“バター”臭く“ケバい”ものに見えましょう。
仲尾さんによれば、この豪華絢爛は鉾や山の主題およびタペストリーの生産地を反映しているとのこと。
実際、34基の山鉾の約3分の1が中国の伝承・説話を受けており、またタペストリー・飾り物も中国製が18基、中近東製7基、ヨーロッパ製が4基、朝鮮等製が7基と非常に国際色豊か、
その意味でも仲尾さんは祇園祭を「インターナショナルな祝祭」と定義づけます。
八坂神社の社伝によると、626年、高麗からの渡日使節・伊利之(いりし)が新羅(しらぎ)の牛頭山に降りた素盞鳴尊(すさのおのみこと)を八坂の地に祀ったのが創祀とされ、
後に神仏混交思想の下で素盞鳴尊はインド・祇園精舎の守護神である牛頭天王と一体視されたようです。
伊利之の子孫、つまり渡来系の人々が「八坂造(やさかのみやつこ)」としてこの地に集住したとも考えられます。
仲尾さんは「このように八坂のカミは古代に朝鮮半島から渡来してきた人々のカミでした。面白いのは、
後白河院が編纂した『梁塵秘抄(りょうじんひしょう)』に<祇園精舎の後には、よもゝ知られぬ杉立てり(略)神の標(しるし)とみせんとて>とあるように、
八坂のカミもこの国古来のシャーマニズム的なものであったこと、さらに一旦は朝鮮半島の新羅に降りた素盞鳴尊とインドの牛頭天王とが結びつけられていることです。
実に、カミに国籍はなく、八坂のカミも日本、朝鮮、インドをつなぐインターナショナルなものと観念されていたはずです」と。
現在の山鉾に八坂信仰と結びつく伝承はなく、疫病退散をテーマとするものもありません。
八坂信仰と祇園祭との分離について、仲尾さんは「中世以降、衛生思想の一定の普及などで以前ほどの御霊信仰が保たれなくなったこと、
室町期には現世享楽思想にあふれた法華宗が盛んになり、その宗徒と富裕な町衆が中心になって祇園祭を楽しんだこと」を理由にあげ、
「彼らにとってはカミもホトケもなく自分たちの存在自体を祝う。祇園さんはその祝日を仮託するものにすぎなくなった」と。
仲尾さんの著書は、古代から近世にいたるこの国、とりわけ京都の文化が朝鮮半島や中国大陸など東アジアの文明や文化と濃密に結合していること、
そして、それらの地域から渡来してきた人々やその縁に連なる人々に大幅に負っていることを詳細に明らかにした労作です。
ここでは、もう一つ、千年の都とか1300年の古都といわれる京都の始まり、すなわち平安京建都の話題を取り上げます。
平安京はまさに“渡来人による都”でありました。
桓武が長岡京、そして平安京を目指したのは、桓武の母・高野新笠(たかののにいがさ)が山背国乙訓郡に生まれた百済王家につながる存在だったからでしょう。
また、山背国にはそれ以前から新羅系の渡来人・秦氏や高句麗系の狛(こま)(高麗)氏など有力豪族が存在し、そうした渡来系の人々が桓武政権を支えたはずです。
祇園祭は、昔、祇園御霊会と呼ばれ、869(貞観11)年に疫病が流行した時に、八坂のカミを祀って悪疫退散を祈祷したところから始まりましたが、
現在の山鉾に八坂信仰と結びつく伝承はなく、疫病退散をテーマとするものもありません。
八坂信仰と祇園祭との分離について、仲尾さんは「中世以降、衛生思想の一定の普及などで以前ほどの御霊信仰が保たれなくなったこと、
室町期には現世享楽思想にあふれた法華宗が盛んになり、その宗徒と富裕な町衆が中心になって祇園祭を楽しんだこと」を理由にあげ、
「彼らにとってはカミもホトケもなく自分たちの存在自体を祝う。祇園さんはその祝日を仮託するものにすぎなくなった」と。
仲尾さんの著書は、古代から近世にいたるこの国、とりわけ京都の文化が朝鮮半島や中国大陸など東アジアの文明や文化と濃密に結合していること、
そして、それらの地域から渡来してきた人々やその縁に連なる人々に大幅に負っていることを詳細に明らかにした労作です。
ここでは、もう一つ、千年の都とか1300年の古都といわれる京都の始まり、すなわち平安京建都の話題を取り上げます。
平安京はまさに“渡来人による都”でありました。
桓武が長岡京、そして平安京を目指したのは、桓武の母・高野新笠(たかののにいがさ)が山背国乙訓郡に生まれた百済王家につながる存在だったからでしょう。
また、山背国にはそれ以前から新羅系の渡来人・秦氏や高句麗系の狛(こま)(高麗)氏など有力豪族が存在し、そうした渡来系の人々が桓武政権を支えたはずです。
鳩山由紀夫の「日本は韓国に無限に謝罪せよ論」と統一教会の教義は同じ
程度の差はあっても左派の主張は鳩山と同じ。旧民主党系も共産も同じ
つまり、鳩山=日本の左派=統一教会=韓国
統一ガーとか吠えてる奴が反日朝鮮カルトと同じ謝罪せよ論を振り回すってギャグ
1936年、東京生まれ。71年に渡英。76年に小売り大手マークス・アンド・スペンサー創業者の孫マイケル・マークス男爵と結婚し、男爵夫人の称号と英国籍を得た。その後離婚した。
日英文化の比較を主な研究テーマに、エセックス大講師や秀明大教授を務めた。
主な著作に「英国貴族になった私」(86年)、「大人の国イギリスと子どもの国日本」(92年)、「日本はなぜここまで壊れたのか」(2006年)。
2024年06月18日 05時17分共同通信
https://www.47news.jp/11073569.html
著書調べたらほとんど英国アゲ日本サゲの本ばかりで草
17 名無しどんぶらこ sage 2024/06/18(火) 08:29:33.74 ID:KGtAG9Jf0
英国貴族の観点で日本を貶しまくっていて、英国庶民の視点が完全に欠落していた。
23 名無しどんぶらこ sage 2024/06/18(火) 08:33:22.59 ID:+yb8B4c90
著書抜粋
『英国貴族になった私』
『英国貴族と結婚した私』
『大人の国イギリスと子どもの国日本』
『ゆとりの国イギリスと成金の国日本』
『男たちよ 全面降伏か』
『戦勝国イギリスへ 日本の言い分』
『イギリス式 おしゃれな生き方』
『ひ弱な男とフワフワした女の国日本』
『イギリスが教えてくれた大人のおしゃれ』
『とんでもない母親と情けない男の国日本』
『ふにゃふにゃになった日本人 しつけを忘れた父親と甘やかすだけの母親』
『不安な国日本 福祉の国イギリスから見ると』
『日本はなぜここまで壊れたのか』
『盛りを過ぎてもへこたれない国イギリスに学べ』
『総崩れのイギリスそれでも踏ん張るイギリス人』
英国貴族のペットになった私
27 名無しどんぶらこ sage 2024/06/18(火) 08:35:05.51 ID:aG0IiysY0
白人と結婚して
マウントとりだす
典型的な糞ジャップ女じゃんw
48 名無しどんぶらこ sage 2024/06/18(火) 08:41:36.80 ID:nezUf4Ph0
黄色い顔してアジア最果ての島に住んでいても気分は白人様なのに
白人様と結婚して白人様の島に住み気分どころか
自分は白人様になったと勘違いした黄色い類人猿BBA
実業家の堀江貴文氏が自身のYouTubeチャンネルを更新し、
『私が政治資金規正法の厳罰化に反対している理由についてお話しします』
という動画を投稿した。
今国会では、自民党の裏金問題を発端に、政治資金規正法改正案を巡り与野党で議論が分かれている。
パーティ券の報告基準を20万円から5万円に下げたり、政策活動費の領収書を10年後に公開する案が出たりと国民としては簡単に納得できるものではない内容だが、堀江氏からすると
「厳罰化することに反対」
だと声高に表明したのだ。堀江氏は批判覚悟で
「こう言うとまた自民党の犬だとか、政府から金もらっているだろとか言われるけど、政策については是々非々で発言していて批判するときはしている」
という前置きをした。
なぜ厳罰化するとよくないかといえば、厳罰化すればするほど、検察が“権力を持たせたらいけない”と判断した政治家や秘書を蹴落とす道具に使う可能性があるというのだ。
「社会を良くしようと思ってる政治家の人たちが足を引っ張られる。政治の世界で力を発揮できないことのほうが僕は大きい社会的な損失」
と話す。
堀江氏は過去の例をあげ、当時民主党の党首だった、小沢一郎氏が首相になりそうな雰囲気があったとき、検察はそれを阻止するために小沢氏の政治資金団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、政治資金規正法違反で秘書を起訴したと主張した。秘書3人は、有罪となりいずれも執行猶予付きの禁錮刑となったが小沢氏は無罪となった。
厳罰化すればさらに簡単に検察が権力をかざし暴挙に出やすくなるというのが堀江氏の持論だ。
※略
「日本は特第二次世界大戦の戦犯国だということ。ならば賠償すべきでしょう、被害を与えた国に!」
「今の日本の政治家たちは我々に対して、何たる仕打ちなのよ! 政治家たち、岸田を、ここに呼びつけて、教育を受けさせなさい!!」
吠えてることが腐れパヨと同じwwww
実業家の堀江貴文氏が自身のYouTubeチャンネルを更新し、
『私が政治資金規正法の厳罰化に反対している理由についてお話しします』
という動画を投稿した。
今国会では、自民党の裏金問題を発端に、政治資金規正法改正案を巡り与野党で議論が分かれている。
パーティ券の報告基準を20万円から5万円に下げたり、政策活動費の領収書を10年後に公開する案が出たりと国民としては簡単に納得できるものではない内容だが、堀江氏からすると
「厳罰化することに反対」
だと声高に表明したのだ。堀江氏は批判覚悟で
「こう言うとまた自民党の犬だとか、政府から金もらっているだろとか言われるけど、政策については是々非々で発言していて批判するときはしている」
という前置きをした。
なぜ厳罰化するとよくないかといえば、厳罰化すればするほど、検察が“権力を持たせたらいけない”と判断した政治家や秘書を蹴落とす道具に使う可能性があるというのだ。
「社会を良くしようと思ってる政治家の人たちが足を引っ張られる。政治の世界で力を発揮できないことのほうが僕は大きい社会的な損失」
と話す。
堀江氏は過去の例をあげ、当時民主党の党首だった、小沢一郎氏が首相になりそうな雰囲気があったとき、検察はそれを阻止するために小沢氏の政治資金団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、政治資金規正法違反で秘書を起訴したと主張した。秘書3人は、有罪となりいずれも執行猶予付きの禁錮刑となったが小沢氏は無罪となった。
厳罰化すればさらに簡単に検察が権力をかざし暴挙に出やすくなるというのが堀江氏の持論だ。
※略
週刊SPA!
処女卒業を“お手伝い”するという名目で利用者を募る「処女卒業サポート」アカウント。しかし、利用女性からはレイプ被害などの被害報告も。真相を確かめるべく、アカウント運営者を直撃取材!
「処女の助けになりたい」投稿する男に会ってみた
「なんで、あんな見ず知らずの男に処女を捧げてしまったのか。本当に後悔しています」そう嘆くのは、都内在住の会社員、Aさん(24歳)だ。男性経験のない女性に向けて「処女卒業を手助けする」と謳う、処女卒業サポートアカウント。Aさんもその利用者の一人だった。
「アイコンは若いイケメンのイラストでしたが、実際に現れたのは、50歳前後の男性。『話を聞くだけだから』とホテルに連れていかれ、その後は無理やり……」
初めての性体験でトラウマを負ったというAさん。同じく、被害を受けたと証言する女性たちが増えている。
「SNSに処女卒で被害を受けたと投稿したら、たくさん連絡があってなかには妊娠したり、勝手に動画を撮られてSNSにアップされた女性もいました」
うぶな女性につけ込む悪徳アカウント。一体どんな人物が運営しているのか、女性記者が実際に会ってみた。
Xで検索すると、すぐに「優しいHで処女の卒業をサポート」と語るアカウントを発見。アイコンはスラリとしたスーツ姿の男性の写真だ。
なんと、フォローして5分もたたずに向こうから「お悩みがあれば聞きますよ」とDMが来た。記者が返信すると、都内から2時間近くかかる北関東の駅を指定される。直接ホテルは怖いと伝えると、事前にLINEで通話をすることになった。
「ナマだと痛くない」避妊なしの性行為に誘導
「自慰の経験はある? 最初だと緊張するよね」
子どもを諭すように、優しげな声音で語りかける男性。記者がDMでやりとりをした男・Bは、電話口で38歳の個人事業主だと名乗った。
なぜ処女卒アカウントを運営しているのか尋ねると「AVのように欲望をぶつけるのではなく、優しい性行為で処女を“サポート”したいから」などとのたまう。さらにサポートの内容を聞いていくと……。
「ゴムは異物感があるからナマのほうが絶対痛くないよね。中に出さなければ、ナマでもほとんど妊娠はしないんだよ」
こちらが性に疎い年下の女性であることをいいことにコンドーム着用を拒否。この調子で一体どれだけの処女を騙してきたのか?
「20人くらいかな。17歳のコが相談にきたこともあって、さすがに挿入はできないから車内で途中までしてあげた」
Bはあっさり未成年淫行の過去まで告白した。性病検査の結果を見せるように言えば、「なくした」とかわされる。
「そもそも、処女としかやってないから性病になりようがないし。安心して!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8f35d7b0ac67f8195030d186cf19cdcefdab8b
次に接触を図ったのは、可愛らしい小動物のアイコンを使い「今回も大成功のサポートとなりました!」などと投稿していた男性C。こちらもすぐに返信が来た。盛んにホテルに行こうと誘うので記者が「その前にカフェでお茶をしたい」と希望しても「案内するホテルは落ち着いた綺麗な部屋だから、そこで“カウンセリング”します」と強引だ。彼とも事前に通話をしてみた。
はたして、電話口に出たのは、Bとは異なり、早口でぶっきらぼうな口調の男だ。
「これまで100~200人ほどの処女の方をサポートしてきた」と、驚愕の経験人数を語り「けっして処女厨ではないから安心して」などと言う。そんなCとひとまず会ってみることにした。
翌日、指定された都内の駅で待っていると身長170㎝ほどの普通体形、シンプルな服装の男がスタスタとこちらへ向かってきた。記者と落ち合うと、雑談ひとつなく、ホテルへと向かい始める記者を置いて足早で歩く様子は、とても女性慣れしているとは思えない。
記者が声をかけてみたところ……
5分後、ホテルに到着。ロビーで「まだ怖いから、もう少し時間が欲しい」と訴えても、「部屋でゆっくりカウンセリングしていきましょう」と引く気配はない。そんな押し問答を10ターンほど続けるうちに、ホテル側から「すぐに入らないならキャンセルを」と言われ、一度外に。そこで、外で待機していた別の男性記者が声をかけた。
「すみません、週刊誌の記者の者なのですが……」
「えっ記者? 一緒にいた女のコも? えっじゃあ、あのコは処女じゃないんですか?」
男性記者が取材を申し込むも、結局は逃げるように立ち去っていった。
「“処女を助けたい”と言いながらも大半はやましいヤリモク男。利用して後悔している女子がほとんどです」と注意喚起するのは、冒頭にも登場したAさん。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8f35d7b0ac67f8195030d186cf19cdcefdab8b?page=2
蓮舫の“渋谷ハチ公前ジャック”に非難轟轟
「大半が信号待ち」「だいぶ迷惑」「印象操作やばい」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/291728/
記事投稿日:2024.06.24 16:44
蓮舫、22日は東急三軒茶屋とJR渋谷駅前のハチ公前広場で演説をおこない、大勢の聴衆がつめかけた。23日も錦糸町、池袋と人が多く集まる駅前で演説をおこない、こちらはとにかく人を集め、勢いを印象づけたいという思惑が見える。
蓮舫22日、Xに《渋谷で!》として、写真を投稿。ハチ公前広場の群衆の前で演説をおこなう自身の姿の写真などを投稿した。
「蓮舫事務所」も22日、Xに
《渋谷駅で、若者をはじめ多くの皆さまが足を止めてくださいました!》
と投稿。渋谷駅前の演説の写真をアップした。
しかし、この投稿には多くの批判的なコメントが。
《それ、大半が信号待ちの人でしょう?》
《10列目以降くらいの皆さんはただの通行人でいらっしゃいますよね?だいぶ邪魔になってらっしゃるようですよ》
《皆さんが集まったんじゃなくて普段からめっちゃ混むとこでやってて草 印象操作やばい》
《こんな混むとこで… 通行の邪魔になってるじゃん(笑)》
と、1000を超えるコメントがあるものの、蓮舫を応援するものはほとんどない状況だ。
「蓮舫の陣営は22日、朝10時から渋谷駅前で、立憲民主党議員らがリレーで演説をおこなう“駅前ジャック”をおこないました。しかも蓮舫氏が登場したのは17時過ぎです。ただでさえ人が多い週末の渋谷ですから、迷惑に感じた人が多いのも当然です」(週刊誌記者)
蓮舫の演説をめぐっては、文部科学省元事務次官の前川助平のXが炎上する事態も。
「蓮舫を支援する前川は22日、Xに《渋谷へ行けば会える蓮舫さん。八丈島まで行かなければ会えない小池さん》と投稿。これが島しょ部を軽視するものだとして、多数の批判を受けています。蓮舫氏は26日、八丈島に足を運ぶ予定ですが、これも前川氏の失言をカバーするため、急にスケジュールを組んだのではないかとみられています」(同前)
6月20日の都知事選告示日、届け出た候補者の中で最もネット上を沸かせたのはひまそらあかね氏(本名・水原清晃氏 41)であろう。暇空氏は、東京都から若年女性支援事業の委託を受けていた一般社団法人「Colabo」の会計不正疑惑を追及して名を挙げたが、これまで政界進出に言及したことはなかった。電撃出馬の背景で何があったのか。ウェブインタビューで直撃すると、同じくネット界で絶大な人気を誇る “あの候補者”の名前を挙げた。(前後編の前編)
石丸伸二氏の出馬に「危機感を抱いた」
――出馬を考え始めたのはいつ頃からですか。
都知事選に僕が出なければならないことになるかもという話は、昨年の冬くらいから、一緒に活動している相方にだけしていました。僕とYouTube動画を作っている「なる」君という仕事仲間です。
小池(百合子)さんと泡沫候補しか出ないような展開ならば、僕が出ても意味がない。背景がよくわからないような人物が出てきて当選しそうな気配がある時は、僕が出て阻止する必要があると考えていました。僕がそういう懸念を感じた人物こそが石丸伸二氏です。
石丸氏が次の安芸高田市長選への不出馬を表明し、都知事選出馬を匂わせたのが5月11日のことですが、そのあたりから僕は石丸氏を徹底して調べ始めました。
すると、彼の人気にはウラがあるとわかってきました。軽佻浮薄なインフルエンサーばかりが応援している。発言はハッタリが多く、市議会でもいらぬ喧嘩を売ってばかりです。政治家として評価できない人間が、作為的な人気によって当選するかもしれないと危機感を抱きました。
(略)
「鬼舞辻無惨」を答えられなかった石丸氏
――対談はネット上で大きな話題になりましたが、暇空さんが「鬼滅の刃」に出てくる「上弦の鬼」の名前を答えるようしつこく尋ねたりしたため、期待していた政治の論議にならずにがっかりしたという声が溢れました。
僕は最初から、政治ではなくオタク話をするつもりだったんです。しかし、石丸氏にも当然半分の時間で彼の話したいことを話す権利があると考え、最初に「石丸さんから僕に聞きたいことはないですか」と尋ねています。
ただ、石丸氏からは聞きたいことが無いということだった。だから彼の選挙運動に関する考え方など、気になっていたことをいくつか聞いたあとで、一番聞きたかったオタク話について時間を割いて聞いていったのです。
彼の選挙運動についてのダブルスタンダードと、彼の漫画に関する「知ったかぶり」を明らかにすることで、ひいては「嘘をついて有権者を騙す政治家だ」と視聴者に伝える狙いがありました。僕はそれに成功したと思っています。
石丸氏は安芸高田市の成人式で「みなさん、『鬼滅の刃』は知ってますよね」と「鬼滅」に出てくるセリフを引用しながら、「誇り高い人間になってください」と訓示していましたが、僕との対談で「鬼滅」をちゃんと読んでいないことがバレてしまったんですよ。
僕が「知っている”上弦の鬼”を答えてください」と聞くと、煉獄さんを倒した「猗窩座」くらいしか答えられなかった。「では、鬼たちのトップは誰?」と尋ねても、「むざん…むげん?」とうろ覚えだったんです(註・正解は鬼舞辻無惨)。 無惨の上の名前を聞いても「わからない」。作中では鬼舞辻無惨、とフルネームで基本呼ばれます。
「鬼滅」を読んだことがないという人は、「あしたのジョー」を例にこう考えてみてください。ジョーに大切なことを教わったと言いながら、力石やホセ・メンドーサ、カルロスといったキャラを知らない、なんてあり得ないでしょう。最後にジョーが真っ白に燃え尽きたことも知らないレベルでした。
僕はあの対談の後に、「石丸氏を絶対に勝たせてはいけない」という思いを強くし、出馬を正式に決意したのです。
https://i.imgur.com/YfBY5tD.jpeg
陰謀論者の中年は学生時代に「ぼっち」だったとの研究結果
ノルウェーの中高生2000人を約30年にわたって追跡した研究により、思春期に強い孤独を味わった人や、生涯にわたり孤独だった人は中年期に陰謀論的な世界観にはまってしまいやすいことがわかりました。その理由について研究者は、孤独な人が孤立感から自尊心を守るために陰謀論に走ったり、陰謀論者のコミュニティにつながりを求めたりするからではないかと指摘しています。
https://gigazine.net/news/20240627-loneliness-associated-conspiracist/
https://i.imgur.com/YfBY5tD.jpeg
昔に比べてめちゃくちゃ減ってる。
村上龍に言わせたら「ガキの犯罪は自民党のセイ」
自民党体制は、それを少なくして来たのですね。
会見した前川喜平氏
テレ朝株主総会がとんだ紛糾劇となった。テレビ朝日ホールディングスの定時株主総会が27日、都内で開かれ、元文科次官の前川喜平氏がテレ朝役員や株主の面前で〝公開罵倒〟される場面があった。
前川氏はテレ朝HDの株主総会に一株主の立場としてだけでなく、株主提案者として姿を見せた。テレビ局が安倍政権からの圧力やジャニーズ問題などで信頼が低下している現状に危機感をおぼえた市民団体「テレビ輝け!市民ネットワーク」が結成され、前川氏は共同代表に就任。同団体は株主提案権を得る株式を取得し、前川氏を社外取締役への推薦を議案で提出していた。
放送番組審議会の機能不全が疑われる場合の第三者委員会設置の定款変更なども株主提案され、質疑応答で最初に質問に立った男性は「なぜ取締役会は前川氏の社外取締役への起用を拒否したのか?」と切り出した。
前川氏や同市民団体の趣旨に賛同する質問かとみられたが、男性は前川氏の経歴をほめちぎった後に7年前の文科次官時に歌舞伎町の出会い系バー通いを取り上げ、「下半身に人格はない。よろしいんじゃないか。(テレ朝は)ジャニーズ問題以外のスキャンダルとして抱き込めばいい」と痛烈にほめ殺ししたのだ。
これに前川氏は「極めて侮辱的で名誉毀損に当たる可能性がある。議長が制止しなかったのは遺憾」と議長を務めたテレ朝HDの早河洋会長に苦言を呈し、株主総会は一時紛糾した。早河氏は議事進行上、発言は止めるべきものではなかったとしながらも「(男性の発言は)適正なものではなかった」と釈明した。
結局、市民団体側の株主提案はすべて否決され、会見した前川氏は「(男性は)褒めているようなふりをしておとしめている。私が安保法制反対デモに参加したことにも触れ、勤務中に行ったというが事実に反すること」と憤れば、同団体の弁護士からは「品がない総会でこんなことを許しているから、いろんな不祥事が起きても平気な顔をしている。この一言で体質が出た」と批判した。
前川氏は男性への法的措置を検討するとしたが、「(テレ朝の)首脳陣は我々の市民運動を無視できなくなった印象を持った。やすやすと政権の圧力に屈する抑止になると期待される」と株主提案自体には一定の効果があったとして、今後も続けていくとした。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/307540
つまり「みずからに義務を課す高貴さを欠いた人間である」。
近藤のことやん(笑)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6b577ccc3262f7d41e08a0219bb9a7ba3fdda4cb
【悲報】
ジャーナリストの望月衣塑子が『平和を求め軍拡を許さない女たちの会』というアカウントを紹介
↓
IDを間違えてしまい、『世界で一番3Pをやってるアラサー』が掲載されてしまう
↓
とんでもない間違いに、間違えられた本人と周囲がザワつく
↓
望月が間違いに気付き、やっと訂正される
tps://i.imgur.com/Axs22IG.jpeg
tps://i.imgur.com/34gBFxH.jpeg
tps://i.imgur.com/e4PGl6Q.jpeg
tps://i.imgur.com/PRy8SlY.jpeg
-
https://i.imgur.com/34gBFxH.jpeg
https://i.imgur.com/e4PGl6Q.jpeg
https://i.imgur.com/PRy8SlY.jpeg
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6b577ccc3262f7d41e08a0219bb9a7ba3fdda4cb
望月衣塑子が『平和を求め軍拡を許さない女たちの会』というアカウントを紹介
↓
IDを間違えてしまい、『世界で一番3Pをやってるアラサー』が掲載されてしまう
↓
とんでもない間違いに、間違えられた本人と周囲がザワつく
↓
望月が間違いに気付き、やっと訂正される
tps://i.imgur.com/Axs22IG.jpeg
tps://i.imgur.com/34gBFxH.jpeg
tps://i.imgur.com/e4PGl6Q.jpeg
tps://i.imgur.com/PRy8SlY.jpeg
-
https://i.imgur.com/Axs22IG.jpeg
https://i.imgur.com/34gBFxH.jpeg
https://i.imgur.com/e4PGl6Q.jpeg
https://i.imgur.com/PRy8SlY.jpeg
↓
IDを間違えてしまい、『世界で一番3Pをやってるアラサー』が掲載されてしまう
↓
とんでもない間違いに、間違えられた本人と周囲がザワつく
↓
望月が間違いに気付き、やっと訂正される
https://i.imgur.com/Axs22IG.jpeg
https://i.imgur.com/34gBFxH.jpeg
https://i.imgur.com/e4PGl6Q.jpeg
https://i.imgur.com/PRy8SlY.jpeg
産児調節運動家の加藤シヅエ衆院議員ら社会党議員3人。
戦中に定められた国民優生法では
実質的に強制されていなかった障害者の不妊手術の強制力を強める法律だった。
地中の電線での被害はゼロでした
https://i.imgur.com/BW8vyz7.png
所属会派「立憲民主党仙台」の石川建治代表が8日、記者会見して明らかにした。大沼氏本人は心身の不調を理由に出席せず、「期待を裏切る形となり、大変申し訳なく心からおわび申し上げます」とするコメントを出した。辞職願も石川代表が代理で提出した。
石川代表によると、7日に大沼氏の夫から連絡が入り、今年2月に県内の大規模小売店で窃盗を行い、複数回の取り調べを受けたと説明されたという。石川代表は「市民の負託を裏切る内容で許すことはできない」と述べた。大沼氏は6月25日に閉会した市議会定例会は出席していた。
大沼氏は昨年7月の仙台市議選で太白区選挙区(定数12)から同党公認で立候補し、5番目に多い4813票を得て初当選した。
読売新聞 2024/07/08 20:59
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240708-OYT1T50209/
https://imgur.com/BJMRrZm
「シロアリみたいなもの。協力したら土台が壊れる」
https://imgur.com/lAvn5Kq
https://imgur.com/nlEBr7T
https://imgur.com/YfBY5tD
https://i.imgur.com/ze6meO8.jpeg
ことの発端は、駐日イスラエル大使であるギラッド・コーヘン氏が7月9日にXで投稿した小池百合子都知事(71)との「ツーショット写真」。小池氏が東京都知事に再選したことを祝福するかたちで、コーヘン氏は小池氏とのツーショット写真をX上に掲載。
「Best wishes for your new term!(あなたの新しい任期におけるご多幸を祈っています!)」と小池都知事の三期目を祝った。
この小池氏とイスラエル大使とのツーショット写真に1日遅れで反応したのが、蓮舫。
コーヘン氏の投稿を引用した上で《敗者ですが言わせてください》と提言し、《当選直後にこの外交は私の考えではあり得ません》《都民の一人としても、とても残念です》と、この2ショットを批判した。
しかし、のちにこのツーショットが“2年前”に撮影されたものであることが判明。
イスラエル大使が投稿した写真は、2022年4月26日に行なわれたコーヘン氏と小池氏との会談時の写真だったのだ。X上で、この事実を指摘した投稿に対して、蓮舫氏は《それならばこそ、きちんと抗議撤回を要請してほしいです》と応答した。
さらに、この数時間後、東京都の公式Xアカウントが《駐日イスラエル大使は、2022年4月に着任挨拶のため東京都庁に来られました。ご参考までに》と投稿。
イスラエル大使とのツーショット写真批判が、蓮舫氏の事実確認不足によるものと判明する結果となった。その後、同氏は一連のポストをとくに謝罪することなく削除した。 蓮舫氏によるこの“勘違い”にたいして、X上では批判の声が多く上がっている。
《なんで「早とちりでしたすみません」の一言も言えないのかなあ》 《どうしてそんなに軽率なんだろう》 《やることなすこと裏目》 《蓮舫さんまずいな。完全に冷静さを失って思いつきで投稿している。活動家ならともかく国政政治家がイスラエル相手にこんな適当なこと言ってたら蓮舫さんの政治生命にかかわる》
「ひろゆき」こと西村博之(47)もこの騒動に反応し、 「なぜか、当選直後と誤解して怒り出す蓮舫さん。さらに、指摘を受けた後に何故か逆ギレ」と投稿していた。
蓮舫氏のX上でのケアレスミスは少なくない。都知事選投票日前の6月29日にも、同氏の秘書が運営する「蓮舫事務所」のXが投稿した「東京都の出生率は0.99%」というポストに対して誤りであるとの指摘が殺到。
翌日に「正しくは、『合計特殊出生率0.99』です。大変失礼いたしました」と謝罪の投稿をしていた。
思わぬ形でまたも多くの指摘を受けることになった蓮舫wwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/41567cce008458f335f90fb5c7b21ccdba7f6ea1
みんかぶマガジン
東京だけでなく、日本中がその結果に固唾をのんだ東京都知事選。結果は現職・小池百合子の圧勝だった。一方でその最有力ライバルと目された蓮舫氏は2位どころか3位に終わり、野党に衝撃が走った。元経済編集長で作家の小倉健一氏がその理由を語るーー。
蓮舫のとんだ勘違い
7月7日に投開票された東京都知事選挙は、小池百合子氏が291万8015票(得票率42.8%)を獲得して、3回目の当選を決めた。2位には元広島県安芸高田市長の石丸伸二氏が165万8363票(24.3%)を獲得、3位は下馬評では2位に入るはずだった元参議院議員の蓮舫氏が128万3262票(18.8%)を獲得した。
今回、蓮舫氏の都知事選出馬決断の舞台裏を取材した政治ジャーナリスト青山和弘氏による記事(デイリー新潮、6月1日)を引用してみよう。
<蓮舫が前に踏み出すには、補選3勝の勢いだけでなく、自分が小池と勝負ができるという根拠が必要だった。岸田政権の支持率がいくら低くても、都知事選挙はあくまで別物だ。手塚は知事選で小池と蓮舫が激突したケースを想定した情勢調査を掛けた。/調査の結果は、小池知事40に対して蓮舫議員30というものだった。蓮舫は小池に10ポイントの差をつけられている。しかし蓮舫の捉え方は違った。/「出馬表明もしていない私が、現職知事に10ポイント差にまで迫っている。予想よりいい」/この結果は蓮舫を勇気づけた>
蓮舫氏は決断から投票日までの2ヶ月の間で、ズルズルと3割以上の支持を落とす
この引用にでてくる手塚氏とは、立憲民主党の衆議院議員で、東京ブロック常任幹事。つまり立憲民主党の東京都連の幹部だ。蓮舫氏とも近いが、共産党とも近いことで知られていて、手塚氏が関わる選挙では共産党が積極的に協力をするというパイプを持っている。
長くなったが、このやりとりが行われたのが5月の前半だったようなので、蓮舫氏は決断から投票日までの2ヶ月の間で、ズルズルと3割以上の支持を落とし、逆に小池氏は支持を微増させて、結果、ダブルスコアになってしまったということになる。
蓮舫氏は、20時の投票所が閉まったと同時にアナウンスされた「落選」報道の直後、自らの事務所に集まった支持者とメディアを前にして、
「キツい敗戦だと思います」
「私の力不足に尽きると思う。子どもの支援だったり、若者の支援だったり、それが結果としてシニアの支援につながる循環型の東京を作りたいという思いは私のなかでは全力で訴えたつもりでしたので、結果として届かなかったのは私の力不足で申し訳ない」
と述べた。
レンホウ!レンホウ!レンホウ!レンホウ!みんなすごいキレイだよ~!
立候補者としての常套句である「失敗を人のせいにしない」で自分の責任として受け止めたというスピーチを行ったのだが、残念ながら、今回の大惨敗の要因は、蓮舫氏個人にあるといって過言ではない。
Xで流れてきた「LGBTQ街宣」の動画があるのだが支持者と一緒になって蓮舫氏が踊っていた。往年のヒットソング「Can't Take My Eyes off You」に合わせて、次のようなコールが入るわけだ。
(参加者からのコール)レンホウ!レンホウ!レンホウ!レンホウ!レンホウ!
(アナウンス)みんなすごいキレイだよ!
(参加者からのコール)レンホウ!レンホウ!レンホウ!レンホウ!レンホウ!
(アナウンス)これ実は蓮舫さんが昔好きで踊ってた曲!
(参加者からのコール)レンホウ!レンホウ!
(アナウンス)だからみんなも踊ってね~
(参加者からのコール)レンホウ!レンホウ!レンホウ!レンホウ!レンホウ!
私自身の感想としては、正直、まったくついていけないし選挙運動として誠実な印象を受けないのだが、それはあくまで個人的な感想だ。参加した支持者のウケは非常によかったようだ。動画を見る限り、ものすごい数の参加者が一緒に踊り、「蓮舫!蓮舫!蓮舫!」とコーラスしているようにも見える。
以下抜粋
・左派を固めることによって無党派層が動かなくなってしまう
・左派が一斉に「いいね」したバズらせてもリアルな票には結び付かなかった
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a30e3d22d6b8a828a031ad9f4bb5a639063dd2
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1809916331778789376/pu/vid/avc1/1280x720/B27FtS-KtqiKDJly.mp4
https://pbs.twimg.com/media/E75dx6TUUAMqpCW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GNCkBSbacAAA5FD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXzG2y-VcAAljYC.jpg
デイリー新潮
在沖縄米軍の辺野古基地建設反対運動に関連し、警備側に死者が出た。その背景には、反対派の長年に亘る危険な抗議活動がある。現場を知るカメラマンが証言した。
出入り口を「牛歩」
事故が起きたのは6月28日のこと。
現場は県西海岸の名護市安和港付近である。この港には周辺から切り出された土砂がダンプカーで運び込まれ、桟橋から船に積まれる。船は沖縄本島をぐるりと回り、埋め立て用のそれを東海岸の辺野古沖へと運ぶのだ。
国道から港への出入り口付近には毎日のように反対派が集まり、通行するダンプカーを妨害している。
土砂を搬出する「琉球セメント」に聞くと、
「抗議の方々の人数は日によってまちまちですが、多い時では数十名ほどです。国道から土砂を積んだダンプカーが来て港に入ろうとすると、入り口の前をゆっくりと『牛歩』する。その間、ダンプカーは停車します。牛歩が過ぎると港に入り、桟橋で土砂を下ろして国道に戻るのですが、その際も牛歩が行われます」
事故を防ぐため、沖縄防衛局が契約する警備会社の警備員が毎日警戒に当たっている。
「おかしな理屈」
新聞報道を総合すると、事故が起きたその日、反対派の72歳の女性が抗議のためダンプカーに近付いた。それを制止するために47歳の男性警備員が後を追い、両者はダンプカーに巻き込まれた。男性警備員は頭などを強く打って死亡。女性も足の骨を折った。
反対派はその後、以下のような声明を出している。
安和桟橋からの土砂搬出が始まってから約5年半、抗議者が片道歩いたらダンプを1台出すというルールは、日常的に守られていました。ところが、最近、抗議者が片道を歩き終わった直後、抗議者の隙をついて、連続して2台を出すやり方(2台出し)が始まりました〉 だから女性が抗議に行き、その際に事故が起こったと主張する。 しかし、 「おかしな理屈ですよね。そもそも反対派が近付かなければ、事故など起こらなかったわけですから」 と憤るのは、さる沖縄在住のカメラマンである。 「こうした危険な抗議活動が行われているのは、安和港のみではありません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e9734339b7c4e910ee64149cf3b6ead0c0a083
地震に強い地域に、首都を移すべきだとの意見が一部からでます。
「関東大震災」(吉村昭著・文春文庫)などによると、首都移転は当時の陸軍内部でも議論されました。
上官から極秘裏に検討を命じられたある軍人は、次のような案を出します。
「遷都の第1候補は朝鮮半島の京城の南の竜山、第2候補は兵庫県加古川、やむを得ぬときは東京の八王子付近」
百年前の首都移転構想では、大地震の無い半島が有力候補!!
もうすぐ「京都アニメーション放火事件」から2年目だけど、クソ週金がこの事件の事
取り上げた事なんて当時から無かったし、今も全然取り上げる様子無いね。
695(1): [age] 2021/07/16(金)20:20 ID:04NWuODE0(1) AAS
そんなのは一向にかまわないが。
むしろ取り上げる必要があるのか。
698(2): 2021/07/18(日)08:14 ID:j4bdfWgD0(1) AAS
記事にしろとか言う訳じゃないが、事件当時、同時期に起きた吉本芸人の反社会勢力問題には編集後記で触れていても、この事件に付いては全然触れず、犠牲者への悔やみの一言も無かったんだよ。
記事にしないで、どうやって追悼するのやら
放置自転車を持ち去ったとして、警視庁は22日、田園調布署地域課の男性巡査部長(51)ら署員4人を占有離脱物横領容疑で書類送検し、発表した。巡査部長は同日付で辞職した。
自転車を「おとり」に使い、盗もうとした人物への職務質問で摘発実績を上げようとしたが、実際にはで
きなかったという。
他に処分を受け、書類送検されたのは同署地域課で巡査部長の部下だった24~28歳の男性の巡査長や巡査ら3人。
人事1課によると、4人の送検容疑は、4月30日午前10時前、東京都大田区北千束3丁目の歩道上に放置された自転車(3千円相当)を持ち去ったというもの。
同様にほかにも2台の自転車を持ち去っていた。
巡査部長が主導し、部下に命じて勤務する大岡山駅前交番の周辺の路上に自転車を配置。
自転車を見張り、持ち去る人間がいれば職務質問をして摘発しようとしていた。5~6月にかけて計9回実行したが、摘発はできなかったという。
4月は警視庁の職務質問強化月間で、巡査部長は職務質問による摘発の成績が悪かったという。
部下の一人が同僚に話したことから発覚した。
年賀状→明治
神前式結婚→大正
おせち→今の定番中身が定まったのは大正、重箱に詰めるのは高度経済成長期
除夜の鐘→昭和
成人式→戦後
詩吟→明治
浪曲→明治
皇室行事の大半→明治
伝統とは近代の産物
ギリシャには、紀元前776年に建築された古代オリンピックの競技場が現在も残っている。競技場の外にはかつて、神をまつる像や神殿が立ち並んでいたが、それらの建造物は、オリンピックの試合で不正行為や八百長をはたらいた選手やコーチたちから徴収した罰金によって建てられたものだった。
つまり、スポーツ界における汚職の歴史は古く、少なくとも2800年前から存在していたのだ。ただ、八百長のような不正行為は、競技スポーツが存在する限り消えることはない。
https://www.footballchannel.jp/2014/01/02/post19443/
https://i.imgur.com/1mHHUG6.jpg
金メダル1個=税金100億円「ふざけるな」と財務省 東京五輪強化「高コスト」、それでも中韓に負けないためにどうするか
https://www.sankei.com/article/20141107-WHMG363UVZKZFLMMHWPBBAF6KY/
2017年9月29日(月)
学校で注意した先生に暴力を振るい、大けがをさせたとして、秋田県警秋田中央署は29日、
秋田市内の県立高校3年の男子生徒(18)を傷害容疑で逮捕した。
容疑は同日午前8時40分ごろ、高校の教室で、女性臨時講師(29)の頭部を
床や机にたたき付け、脳挫傷などのけがをさせたとしている。
女性講師は病院に運ばれたが、意識不明の重体。
同署によると、男子生徒は、授業開始前に教室で騒いでいたところ、
女性講師に「うるさい」と注意され、腹を立てたという
・ソ連:2000万人
・中国:6500万人
・ベトナム:100万人
・北朝鮮:200万人
・カンボジア:200万人
・東欧:100万人
合計すると世界の共産党が殺した人数は、控えめに見積もっても1億人を超え、第2次大戦の死者を上回る。
https://pbs.twimg.com/media/GT0N1H6bwAUZ1oM.jpg
411 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/01(木) 12:20:57.72 ID:x8wVxa750
「自動車事故を起こしたことが無いから、シートベルトしなくても良い、任意保険に入らなくて良い」
って言っているのと同レベルのたわごと。
起こったらだんまり決め込んで逃げるだけ。
713 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] sage 2024/08/02(金) 06:46:30.26 ID:A8SQkpBf0
1980年から一度も溢水してません!て、たった40年やん・・・
自民統の悪政のせいで
生活保護の申請が増えてるんだってw
ありがとう安倍ちゃん\(^o^)/
ありがとう自民統\(^o^)/
ありがとうネトウヨ\(^o^)/
545 名無しどんぶらこ sage 2024/07/30(火) 06:47:59.92 ID:jLSP9typ0
>27
弱者が救済されてるのか
自民党すげえな
565 名無しどんぶらこ 2024/07/30(火) 06:54:53.35 ID:/IznhhIL0
>27
良かったな、福祉が拡充してんじゃん笑
自民統の悪政のせいで
生活保護の申請が増えてるんだってw
ありがとう安倍ちゃん\(^o^)/
ありがとう自民統\(^o^)/
ありがとうネトウヨ\(^o^)/
545 名無しどんぶらこ sage 2024/07/30(火) 06:47:59.92 ID:jLSP9typ0
>27
弱者が救済されてるのか
自民党すげえな
565 名無しどんぶらこ 2024/07/30(火) 06:54:53.35 ID:/IznhhIL0
>27
良かったな、福祉が拡充してんじゃん笑
篠山紀信 83歳 1月4日
ベッケンバウアー 78歳 1月7日
小金沢昇司 65歳 1月11日
エスパー伊東 63歳 1月16日
正司歌江 94歳 1月19日
南部虎弾 72歳 1月20日
林家正楽 76歳 1月21日
芦原妃名子 50歳 1月29日
利根川裕 96歳 1月29日
小澤征爾 88歳 2月6日
山本陽子 81歳 2月20日
鳥山明 68歳 3月1日
TARAKO 63歳 3月4日
寺田農 81歳 3月14日
曙太郎 54歳 4月6日
藤岡康太 35歳 4月10日
佐川満男 84歳 4月12日
山本圭子 83歳 4月18日
フジコ・ヘミング 92歳 4月21日
桂由美 94歳 4月26日
小山内 美江子 94歳 5月2日
唐十郎 84歳 5月4日
キダ・タロー 93歳 5月14日
中尾彬 81歳 5月16日
増山江威子 88歳 5月20日
真島茂樹 77歳 5月22日
今くるよ 76歳 5月27日
桂ざこば 76歳 6月12日
三輪勝恵 80歳 6月19日
正司照枝 91歳 7月8日
中村靖日 51歳 7月10日
小原乃梨子 88歳 7月12日
園まり 80歳 7月26日
阿南準郎 86歳 7月30日
岡田武史は女物のパンツ穿いてサッカーしてたんだよな
98年のフランスW杯は決勝のフランスの相手ブラジルは集団食中毒にかかっていたという説がある。今ではフランスの陰謀だと思える。
「スポーツは、男性が女性に負ける屈辱から逃れるため男女を競わせないようにした」
https://i.imgur.com/keZgqaM.jpeg
「極左にエリートが多い。醜悪なヒーロー願望ともいうべきもの。庶民の味方では決してない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8f503f033531bc6da5ee0b0c221808f51f6e28
倉田真由美氏が5日「X」(旧ツイッター)を更新。「弱者の味方」のウソについて、持論を展開した。
倉田氏は「この数年で、いわゆる『弱者の味方』を標榜するイデオロギーの人たちは、強者の立場として『絶対少数弱者の味方』をしたいだけであって、多くの『一般国民』が弱い立場になってもまったく助ける気がないというのがよくわかった」と投稿。つまり、弱者の味方を標榜し、社会的マイノリティや弱者を強者することを目的としている、というわけだ。
その上で「極左リベラルにエリートが多いのも頷ける。醜悪なヒーロー願望ともいうべきもの。庶民の味方では決してない」
と弱者の味方は必ずしも国民の味方ではない、という見解を示している
横須賀の陸上自衛隊員「警察官から攻撃されたから攻撃するのは当然だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea5c2fe1145bb5a79448f70c7514f37fe8b2a884
神奈川県警横須賀署は5日、公務執行妨害の疑いで陸上自衛隊久里浜駐屯地(横須賀市)の「システム通信・サイバー学校」に所属する同隊員の男(41)=同市久比里2丁目=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、同日午後8時25分ごろ、同市本町1丁目の歩道で同署の男性巡査長(31)の胸ぐらをつかむなど公務の執行を妨害したとしている。
署によると、男は「警察官から攻撃されたから攻撃するのは当然だ」などと供述、一部否認している。
同町2丁目の歩道橋で「花火を投げている人がいる」と110番通報があった。同巡査長が駆け付けると、男はキックボードに乗って走り去り、近くの歩道で転倒。巡査長が「なんで逃げるんだ」と男に声をかけると、胸ぐらをつかんできたという。
2018年に目撃した光景 パリ旅行で魅力の新発見も
「私の知ってるセーヌ川は、川辺にいる男性たちが川に向かって立ちションしてるところだった」――。パリ五輪の開催で、注目を集めているセーヌ川。フランスを代表する河川で、五輪開会式では“船上パレード”が華々しく行われたが、トライアスロン競技を巡り、水質の懸念が物議を醸している。過去にパリを旅行し、セーヌ川でライン下りをした経験を持つ女性は、当時の“実態”を思い出し、もやもやした気持ちでいるという。本音を聞いた。
女性がパリを訪れたのは、2018年のこと。パリには住んだことはなく、欧州の別の国からのツアーで訪れた。いわゆる現地ツアーで、フランス人の現地ガイドが付き、定番のエッフェル塔、モンマルトルの丘、ルーブル美術館、凱旋門、ノートルダム大聖堂などを回った。徒歩、地下鉄、バス移動もあったため、「現地で暮らす人たちが身近に感じられる旅となりました」という。
セーヌ川を間近で体感するライン下りのアクティビティーに参加。川辺も少し散策した。そこで感じたことは、「全然きれいでもロマンチックでもない」ということだった。言わば“男性たちのトイレ代わり”という印象を受けた。全体的にパリの街を「不潔」だと感じたとのことだ。
「川の色はとても汚くて、現地ガイドからも『みんな立ちションしてるからセーヌ川は汚い』と言われました。フランスの人は立ちションをするというのは知っていたのですが、ライン下りをしていても関係なく、船が行き過ぎると立ちションする男性を何人も見ました」と振り返る。
あくまでも、パリしか見ていない。ただ、パリの街中で見かける子どもたち、日本で言う小学5、6年生ぐらいの子どもたちがタバコを吸っていても誰からも注意されない光景にも心が痛んだという。
歴史ある花の都。もちろん、思い出に残る素晴らしい体験はたくさんあった。食事も飲み物も「とてもとてもとてもおいしかったです」。ブイヤベースを頼んだら、パンとウニが付いてきて、パンにウニとチーズを乗せてブイヤベースに浸して食べると、至福の味だった。
建物と道路が一体となっている建築構造にも心を奪われた。「昔の建物をそのまま残し活用できていて、そしてそれがどこか味わい深くて、異世界に連れていってくれるような感覚がとてもすてきだと思いました。明るいところから、石でできた建物の下をくぐる。そうすると、暗く涼しく、景色が閉ざされて一瞬だけその時代にいるような気分になります。そしてまた明るい現代に出る。パリを歩いているとそんな特別な体験が何回も繰り返されるので、とても楽しいです」。歴史のロマンにも魅了された。
パリ五輪では、水質に心配の声が集まっていた中で、男女のトライアスロン競技が開催された。フランス政府は五輪に向けて、大規模な水質改善を図ってきた。一方で、五輪開幕後に雨の影響で生活排水が流れ込み悪化するなど、混乱が見受けられた。さらに、ベルギーオリンピック委員会がトライアスロン女子に出場した同国代表選手が体調不良になったことを発表するなど、騒動が続いている。
つづき
https://encount.press/archives/660484/
2003年4月
1999年10月、兵庫県三木市内で自動車を運転中にてんかん発作を起こし、
小学生3人を死傷させ、業務上過失致死傷罪に問われた当時56歳の女性に対する判決公判が16日、
神戸地裁で開かれた。
裁判所は心神喪失状態だったという女性側の主張を受け入れ、無罪を言い渡している。
判決文によると、問題の事故は1999年10月26日に兵庫県三木市内で発生している。
小学校から下校中の児童3人の列に後方から走ってきた56歳の女性が運転するクルマが突っこんだ。
この事故で1人が全身打撲で死亡、2人が重傷を負い、女性は業務上過失致死傷容疑で逮捕された。
女性は逮捕直後から「事故当時は運転中に持病のてんかん発作が起き、クルマをコントロールできる状態になかった」として、
事故が心神喪失状態で起きたと主張。
検察側は「気の緩みから、前方注視を欠いたまま進行したことが事故の原因」として在宅起訴していたが、
公判途中からは女性の「持病がある」という証言を認めた上で、「事故原因は当時服用していた薬にある」と主張を変更。
「睡眠効果という副作用を承知で薬を飲み、クルマの運転を行っていたことが過失である」と訴因変更まで行っていた。
16日に行われた判決公判で神戸地裁の前田昌宏裁判官は女性の持病を認めた上で、
「鑑定の結果、事故直前に持病の発作が起きた可能性があり、女性の責任能力には合理的な疑いが残る」と指摘した。
その上で「女性が服用していた薬には急激な眠気を起こす副作用はない」とも認定。
心神喪失状態に陥っていたという女性の主張を全面的に採用し、
禁固1年6カ月を求刑した検察側の主張を退け、女性に無罪の判決を言い渡した。
癲癇発作で1カ月前に薬増量 踏切事故で車運転の歯科医師
三重県四日市市の近鉄名古屋線の踏切で先月30日、自転車の男性2人がワゴン車に追突された後、
電車にはねられ死亡した事故で、ワゴン車を運転していた歯科医師池田哲容疑者(46)=同市羽津中=が、
持病のてんかん発作が起きるなどしたため、事故を起こす1カ月前に薬の量を増やしていたことが、
複数の関係者への取材で分かった。
関係者によると、池田容疑者は先月初め、通院先で診察に「最近、意識がなくなる発作が出た」と話した。
池田容疑者は覚えておらず、家族の話で知ったという。
病院側は症状を落ち着かせるため、投薬回数を一日2回から3回に増やした。
さらに病院側は、池田容疑者に車を運転しないよう求め、池田容疑者も了承したという。池田容疑者は
てんかん患者が運転免許を取得できなかった2002年の道交法改正前に運転免許を取得した。
六国史から朝鮮人左遷史の1/10ほどを抜粋
601年 対馬に到った新羅の間諜迦摩多を捕えて貢上し、上野(群馬)に流す。日本書紀
666年 百済人の男女2000人以上を東国(関東)に移住させる。凡そ緇素(出家者と非出家者)を択ばず。日本書紀
675年 筑紫より唐人30口を貢し遠江国(静岡)に安置する。日本書紀
684年 百済人の僧尼及び俗人の男女23人を武蔵国(穢土・埼玉)へ移す。日本書紀
687年 投化した高麗56人を、常陸国(茨城)に居住させ、投化した新羅人14人を下野国に配する。また、新羅の僧侶及び百姓の男女22人を武蔵国に移住させる。いずれも土地と食料を給付し、生活が出来るようにする。日本書紀
688年 百済の敬須徳那利を甲斐国(山梨)に移す。日本書紀
689年 投化した新羅人を、下毛野(群馬)に居住させる。日本書紀
690年 帰化した新羅の韓奈末許満等12人を武蔵国に居住させる。また、帰化した新羅人等を下毛野国に居住させる。日本書紀
716年 駿河・甲斐・相模・上総・下総・常陸・下野七カ国の高麗人1799人を武蔵國に移し、初めて高麗郡を立てる。続日本紀
733年 武蔵国埼玉郡の新羅人徳師等の男女53人に請われ、金姓とする。続日本紀
758年 日本に帰化した新羅の僧32人、尼2人、男19人、女21人を武蔵国の閑地に移住させ、初めて新羅郡を置く。続日本紀
760年 帰化した新羅人131人を武蔵国に置く。続日本紀
761年 新羅征討に備え、美濃・武蔵各国の少年20人ずつに、新羅語を習わせる。続日本紀
766年 上野国の新羅人子午足ら193人が吉井連を賜姓される。続日本紀
780年 武蔵国新羅郡人の沙良・眞熊等2人が広岡造を賜姓される。続日本紀
799年 百済姓の甲斐国人190人、高麗姓の信濃国(長野)人12人等、朝廷に願い出て日本姓を下賜される。日本後紀
820年 遠江国・駿河国(静岡)に配された新羅人700人が反逆する。(弘仁新羅の乱)日本紀略
824年 新羅人辛良、金貴賀、良水白等54人を陸奥国(東北)に安置し、法により復を給し、乗田を口分田に充てる。日本後紀
833年 罪人の百濟王愛岑を元は安房國(千葉)に配したが、今は参河國(愛知)に移す。続日本後紀
843年 出羽国河辺郡(秋田)の奈良己智豊繼等5人が大瀧宿祢を賜姓される。続日本後紀
870年 新羅人20人の内、清倍、鳥昌、南卷、安長、全連の5人を武蔵国に、僧香嵩、沙弥傳僧、關解、元昌、卷才の5人を上総国(千葉)に、潤清、果才、甘參、長焉、才長、眞平、長清、大存、倍陳、連哀の10人を陸奧国に配する。三代実録
https://imgur.com/GklneVa
奴隷なのです。
https://imgur.com/BQKBjAx
いまだにXでもHPV反ワクチン啓蒙してるのが共産党の女議員。
子宮頸がんを限りなく予防できるのが世界で証明されてるのに。
共産党員からすれば、
打つな!日本人の女は子宮頸がんで死ね!ということや
https://i.imgur.com/bOR8GKa.jpg
「なに言ってんだ!ジャスコのセイだ!」
i.imgur.com/vSOxvvI.jpg
i.imgur.com/es7jh3C.jpg
i.imgur.com/QoBto3j.jpg
i.imgur.com/tu6cNdZ.jpg
i.imgur.com/4TokPl9.jpg
https://imgur.com/vSOxvvI
子ども生みたい
https://imgur.com/tu6cNdZ
ジャニタレ応援卑猥ウチワ
https://imgur.com/4TokPl9
https://www.sankei.com/article/20240502-5QEKJJWHPJPCBLXBZ3XQYKXNBQ
「極左にエリートが多い。醜悪なヒーロー願望ともいうべきもの。庶民の味方では決してない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8f503f033531bc6da5ee0b0c221808f51f6e28
倉田真由美氏が5日「X」(旧ツイッター)を更新。「弱者の味方」のウソについて、持論を展開した。
倉田氏は「この数年で、いわゆる『弱者の味方』を標榜するイデオロギーの人たちは、強者の立場として『絶対少数弱者の味方』をしたいだけであって、多くの『一般国民』が弱い立場になってもまったく助ける気がないというのがよくわかった」と投稿。つまり、弱者の味方を標榜し、社会的マイノリティや弱者を強者することを目的としている、というわけだ。
その上で「極左リベラルにエリートが多いのも頷ける。醜悪なヒーロー願望ともいうべきもの。庶民の味方では決してない」
と弱者の味方は必ずしも国民の味方ではない、という見解を示している
自民・総裁選に岡田克也幹事長
「表紙を変えても実質変わらない」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000366972.html
3 名無しさん@涙目です。(茸) [LR] sage 2024/08/20(火) 22:07:50.13 ID:9gHCy5TX0
何でこいつら自分殴ってんの?
6 警備員[Lv.44](茸) [FI] 2024/08/20(火) 22:08:07.36 ID:Nv+vjsyj0
おま…
おま!
7 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] sage 2024/08/20(火) 22:08:21.63 ID:hRZBUJca0
民主党政権の思ひ出話ですか?
8 名無しさん@涙目です。(茸) [US] sage 2024/08/20(火) 22:08:26.25 ID:78chWAX00
鏡に向かって何言ってんの?
数十年間ほとんど成長をみなかった景気が、いまや後退段階に。減り続ける人口、昨年の出生数は過去最低。政治が硬直しているように思われるのは、事実上権力を握っているのが一党であり、どれほどスキャンダルまみれになろうと、不支持率が高まろうと、その状況に変わりがないからだ。
この平穏さは、ことなかれ主義の表れである。「しょうがない」というのが、国民の口癖のようなものなのだ。
日本人が無頓着である理由はわかりやすい。失業率は低く、電車は時間通りに運行し、春になれば桜が咲く。神社やショッピング街は旅行客であふれ、株式市場は史上最高値を更新した。いくぶんのインフレはあったが、ラーメンなら一杯7ドル(約1000円)以下で食べられるし、おかずが複数ある定食でも12ドル(約1700円)ほどだ。
住宅事情は東京でさえも概して手頃だし、国民皆保険制度もある。犯罪件数も少ない。2022年のデータでは、銃による殺人事件は日本全国でたった4件。スマホをレストランに置いてきてしまっても、戻ればおそらくまだそこにあるだろう。
「いまの生活状況には、かなり満足しています」
クラシックの打楽器奏者ツジモト・チヒロ(26)はそう話す。彼は調布にある映画館から妹と一緒に出てきたところだった。日本人は「諦めてしまっていて、自分の生活が充実して健全である限りは、結構幸せ」なのだとツジモトは説明する。「日本は平和ですから」とツジモトは続ける。
2025年には5人に1人が75歳以上となる予定にもかかわらず、移民の受け入れに苦労しているこの国では、労働力不足も次第に露呈するだろう。実際すでに、日本が誇る制度のいくつかに綻びが生じている。
ちゃんとアメリカのせいだと報道しろよ
3 名無し募集中。。。 2024/08/20(火) 17:22:02.90 0
いいんじゃない?
メリケンは賢いって事でw
4 名無し募集中。。。 2024/08/20(火) 17:22:47.33 0
小学生が担任を撃ち殺す様な国に何言われてもさ
9 名無し募集中。。。 2024/08/20(火) 17:25:03.42 0
変えたらもっと悪くなるというのを国民は10数年前に嫌というほど思い知ったから
5月27日に掲載されたイギリス「Daily Mail」紙のレポートによると、オーストラリアのヴィクトリア州の小学校で、小学1年生の男児が複数の女児をトイレに引っ張り込み、性的暴行に及んだとのこと。
これは、事件のあった小学校に2人の子どもを通わせている母親がABCラジオ局で明らかにしたことである。
ケイトと名乗るこの母親の話によれば、事件を目撃した自分の子どもが非常にショックを受けているということと、さらに、学校側がこの事件を隠ぺいしようとしているとのことである。
複数の女児をトイレに連れ込んだ男児は、むりやり女児たちの服を引きはがし、キスを強要するだけでなく、女児の秘部にキスをしたとのことである。
さらに、女児を跪かせ口を開けさせ、自分の性器を挿入したという。
被害者の親たちは、プライバシー保護の為に事件を公表しないで欲しいと願い、学校側も悪い噂を恐れて、この事件は公にならなかったが、
事件を知っていた子どもたちの数は学校側が把握していた人数よりも多く、その子どもたちを通じて事件が明らかになったということである。
プライバシーの保護も必要であるし、事件についての詳細を明らかにしてほしいと望んでいるわけではないが、こういった事件があったことは、きちんと話されるべきであるとケイトは主張している。
オーストラリア教育省のジェームズ・メリノ大臣はABCラジオで、
「こういった年齢的に不適切な性行動は、関係者全員に衝撃と悲劇を与えた」と発言し、
また「学校は加害者も被害者も、オーストラリアの法に定められている通りに保護されるようにしなければならない」と発言している。
http://tocana.jp/2016/06/post_10071_entry.html
8/21(水) 15:46
漫画家の倉田真由美氏が21日、自身のX(旧ツイッター)を更新。“熊の駆除批判”を疑問視した。
全国で人里に降りてきた熊を駆除するケースが報告されているが、この行為に対する批判の声も出ている。
「バランスの取れた共生が必要」「地球は人間だけのものじゃない」などといった意見も…。
こうした投稿について倉田氏「気持ちは分かるが、こればかりはいい代替案がない限り駆除一択だろう。先日も埼玉で熊に怪我を負わされた方がいたが、野生動物から受ける傷は深くなくても重傷になることも多い」と指摘。
さらに
「山に帰したとて、また下りてきたら?ずっと見張っているわけにもいかない。生捕りにしてどこかで飼う?どこで、誰が?予算はどこが?」と素朴な疑問をつづった上で
「基本的に何か意見を述べる際、必ずしも代替案は必要ないと思うが、熊問題に関しては代替案なく駆除の批判はいかがなものかと思う。人の命がかかっているのだから」
と持論を展開している。
琉球新報社は14日、写真映像部記者2人が13日に空中撮影用の小型無人機マルチコプター(全長約35センチ、重さ約1・5キロ)の操作訓練をした際、機体の制御を失い行方が分からなくなったと発表した。
新報社によると、14日現在、機体は見つかっていない。那覇新港周辺に墜落した可能性があるという。
天理西中学校事件(てんりにしちゅうがっこうじけん)とは、部落解放同盟奈良県連合会幹部らが1989年に奈良県天理市で起こした暴行傷害事件。
第二の八鹿高校事件とも呼ばれる。
経緯
1989年1月30日、天理市の一店主が店の前にたむろしていた奈良県天理市立西中学校(金森利匡校長)の生徒に対して「X(同和地区の名前)が偉そうに言うな」と怒ったことに端を発する。
この生徒から知らせを受けた部落解放同盟奈良県連合会は、店主の発言を差別と断定。1989年11月4日、同連合会書記長山下力ら150名が、この発言と直接関係のない天理西中学校に押しかけ、この事件を解放教育の教材にせよと要求。同校はこの事件の前から狭山集団登校や部落解放研究会設置や解放教育推進を部落解放同盟奈良県連に強く要求され、退けてきた経緯があった。
11月4日は校長ら4人の代表が部落解放同盟との話し合いに応じる約束だったが、当日になってから部落解放同盟が4人との話し合いを拒否し、全教職員との話し合いを要求して駐車場入口に座り込みをおこない、同校を封鎖。部落解放同盟は200名近くでデモとシュプレヒコールを開始し、教師ひとりひとりの名を呼び捨てにして「○○糾弾!」「○○許さないぞ!」「ここにおられんようにしたるからな!」と罵声を浴びせた上、大スピーカーで「お前らの顔覚えといたる。今日は帰られへんで。車のナンバーひかえたぞ、車に気をつけろよ。家には家族がいてるねんやろ」と2時間以上にわたり教職員たちを恫喝した。この間、職員室前廊下が部落解放同盟に土足で占拠されていたため、職員室に監禁された教職員たちはトイレに行くことができず更衣室でペットボトルに用を足すことを余儀なくされた。
11月11日にも部落解放同盟が150人で同校に押しかけ、「西中学の教職員には差別体質がある」として校内でデモとシュプレヒコールを実行。「八鹿のように闘うぞ」「平群[1]のように闘うぞ」「旭[2]のように闘うぞ」と連呼して気勢を上げた。同日夕刻には、監禁中の教職員たちを迎えに来た奈良教職員組合の宣伝カーを部落解放同盟員30数名が襲撃し、金属製の旗竿やポールで窓ガラスを割り、乗員に対して殴る蹴る突くなどの暴行を働いた。この結果、奈良教職員組合の籠島孝臣組織部長ら6人が全治1週間から10日間の怪我を負い、宣伝カー4台が大破した。帰宅しようとする教職員は部落解放同盟員数十人に押し返されて妨害され、「帰れると思うなよ」と罵声を浴びせられた。
11月18日にも部落解放同盟が約70人で同校に押しかけ、午前11時すぎから午後3時まで校内でジグザグデモやシュプレヒコールを繰り返し、非常ベルを鳴らすなどの嫌がらせを行った。11月22日には、部落解放同盟により、同校の教職員ひとりひとりの自宅付近に名指しで誹謗中傷の貼り紙が約20枚ずつ貼りつけられた。
一方反ワクは、打ちたくないなら自分が打たなきゃいいだけなのにわざわざ接種会場に乗り込んで、打ちたくてきている人たちを力尽くで妨害して逮捕されてる。
著書「中国人と名古屋人」において岩中は、内村鑑三が中国人と名古屋人を並べてこき下ろしていることを引用してChineseと名古屋人の共通点を論じている。
ところが、内村が想定していた「中国人」とはChineseのことではなく「中国地方の者」という意味であり、山陽地方や山陰地方に住む人々のことである。したがって、岩中のこの著書は前提からして完全に間違っている。
このように岩中の論ずる「県民性」は、恣意的なデータ選択でどのようにでも解釈できる反証不可能な疑似科学であることを、岩中自身が証明してしまったのだ(笑)
ミンスの公認候補は壺でした
https://i.imgur.com/L80AiXd.jpeg
「見てください、このシヤッター街を!すべて自民党のセイです」
https://i.imgur.com/bOR8GKa.jpg
「なに言ってんだ!ジャスコのセイだ!」
日本人が貧乏になって安物しか買えなくなってる衰退衰退衰退って騒いでるけど、
もし逆に日本が豊かだったら世界は貧しいのに日本人は贅沢贅沢驕ってるって騒ぐんだよな。
結局コイツラ日本を叩くためなら360度回転砲台使用中なんだわ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20240827/3080014167.html
受刑者が、男性の刑務官に裸を見られるなどし、精神的苦痛を受けたとして、国に120万円余りの賠償を求める訴えを岐阜地方裁判所に起こしました。
訴えによりますと、笠松刑務所に服役する50代の女性の受刑者は去年7月、刑務官と口論になり、保護室に収容された際、下着で自分の首を絞め、複数の刑務官に制止されました。
この際、着衣を脱がされ、男性の刑務官に全裸の姿を見られたほか、女性刑務官から必要以上に動画で撮影されるなどし、精神的苦痛を受けたとして、国に120万円余りの賠償を求めています。
原告側は、刑務官の対応は法律が定める限度を超えて受刑者のプライバシー権を侵害し、憲法などに違反すると主張しています。
代理人の大野鉄平弁護士は「女性の受刑者が著しく性的羞恥心を感じるような行為は禁止されるべきだ。裁判を通じて明確なルールを決めてほしい」話しています。
裁判費用はどこから?
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][苗警](庭) (ワッチョイW a1b4-4B6g) sage 2024/08/28(水) 15:24:25.96 ID:AfHp6qdU0
下着で自殺しようとしてたなら脱がすのも仕方なくね
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 7206-wUP9) 2024/08/28(水) 15:27:27.34 ID:9ulcwon30
弁護士はババアのレーズン見せられる刑務官の身にもなってやれよ
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c9d2-qqBU) 2024/08/28(水) 15:35:00.57 ID:W/IgWV0m0
刑務官が受けた精神的苦痛の方が大きい可能性ありそう
動画撮る意味がわからん
34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW cd85-XzpT) sage 2024/08/28(水) 15:37:51.53 ID:digulCAG0
>31
拘束する際、後に不当暴力で訴えられた場合に不手際がなかったかを証明するためでは
49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 723b-10qW) 2024/08/28(水) 16:14:41.96 ID:WBlhQKO80
人権派弁護士ビジネスやんこれ
54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.100][SSR武][SSR防][苗] (ベーイモ MM16-zUSi) sage 2024/08/28(水) 16:29:36.77 ID:pERuhkeEM
むしろお前が刑務官に慰謝料払うべき案件だろ
2015年12月31日から2016年1月1日にかけてケルン中央駅とケルン大聖堂前の広場にて、アラブ人・北アフリカ人を主体とした1,000名以上の男によって女性に対する集団性的暴行・強盗事件が繰り広げられた。
事件当時、警察は証拠不足により5名しか逮捕することが出来なかった。
1月1日、ケルン警察は12月31日の夜はリラックスした雰囲気で至って平和であったと発表し、さらに、翌週になるまで事件についてメディアに一切公表を行わなかった。
被害女性からの警察への届出は1月8日(170件)、1月9日(379件)、1月10日(516件)と日を追うごとに増加した。その後、容疑者のほとんどがアラブ地域・北アフリカからの難民であった。
ドイツ当局は4日間にわたり事件を隠蔽しようとした。ドイツ公共放送局第2ドイツテレビ(ZDF) は事件から5日経ってから取り上げた。ZDFは数百人が抗議を行っているにも関わらず事件について速やかに報じなかった・・
https://imgur.com/fdjQL8Q
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe0275a79259bfd22daed520888efef8a6b49e5
★ゲレンデに右足の一部=スキー客が発見-大分
・10日午後1時50分ごろ、大分県九重町湯坪の九重森林公園スキー場のゲレンデ上に、人間の足の一部が落ちているのを男性スキー客が見つけ、事務所を通じて警察に届け出た。
県警玖珠署は事件、事故の両面で調べ、現場付近を捜索している。
調べによると、見つかったのは右足の先端から約10センチの部分で、切断された状態だった。
比較的新しいが、性別や年齢は不明。
スキー客が全長約1300メートルの上級者コースを上から約100メートル下った地点で発見した。
付近で大けがをした人はおらず、雪上に血痕も見当たらなかった。
これマジでどーなった?
今も隣に見るからに弱そうな男が距離10センチで座ってきて(気持ち悪いから私がずれた)空いてるところ他にないのか見たら普通に空いてる。
隣に家庭持ちのしっかりした男が座ってるから私の隣選んでるのでしょうね。
女性はお前ら弱男の緩衝材じゃないんで男の隣行ってもらえます?
https://twitter.com/merokamachan/status/1773613098374451537
目視できる限りでも5人。連れのいない男のみ。
https://twitter.com/merokamachan/status/1775061394393838015
■ 初登院の朝「野次を飛ばす議員にだけはなりたくない」と抱負を語ったくせに、議会でいきなり野次
■ 科技庁長官時代、ロケット打ち上げ失敗を「顔が潰された」と関係者に八つ当たり
■ 9.11テロの時、米国政府要人の緊急避難場所を公表、アメリカ政府が激怒
■ アーミテージ米国務副長官との会談をドタキャン(心身疲労という理由だが、実は二日酔い)
■ 台湾李登輝前総統が治療でVISA申請しても絶対認めず、先進諸国が非難
■ ダウナー豪外相・ディーニ伊外相との会談で、政府見解と異なる「米ミサイル構想批判」
■ 金正男密入国時、「こっそりと、直ぐに帰しなさい」と国外へ退去、しかも空港まで見送る。
公安がその無策ぶりと無能な対応に怒り、正男の映像をマスコミにリーク。
■ 冬の寒い時期、拉致家族が「北にコメ支援するな」と国会前で座り込み抗議をしていたところ、真紀子は横目でチラっと「もっとコメ支援しなきゃね」と言い放ち車に乗り込む(蓮池薫氏が著書の中で激怒)。
■ 唐中国外交部長との会談で、一緒になって日本と総理を批判、靖国参拝停止を厳命させられる。
■ 外務事務次官人事で官邸や外務省と対立、大臣室に半日篭城
■ 官僚に指輪を買いに行かせ国会が紛糾
■ 自民党女性参院候補者の応援演説に出るも、候補者をディスりまくり落選させる
■ 外務省不祥事処分も官僚任せの原稿を読むのみで、外務省改革も全く成果ゼロ!
■ パキスタン訪問時、政府は関与しないカシミール帰属問題でパキスタン支持を表明、インド激怒
■ アフガン復興会議議長を巡る露骨な工作で失敗、各国失笑
■「香港と同様、台湾も中国に合併されるべき」発言で台湾外交部が激怒
■ 姦酷訪問で「小泉首相の、竹島日本領土発言は誤っている」と売国発言
■ 海外視察報告書をドイツ大使館ホムペとwikiからコピペ盗用
■ ノーベル賞受賞の山中教授に洗濯機贈呈を即閣議決定、ピンボケ便乗パフォに国民は怒りを通り越し苦笑
■ 政府方針に従わず朝鮮学校無償化をゴリ押ししようとし、審議会で大混乱
インフレで食料品すら買えないアメリカ市民
https://toyokeizai.net/articles/-/611425?display=b
円のパワーが薄れて、日本からしたらとんでもない物価高のUS。
「アメリカわー、ジャップと真逆で栄えているのだあ~」
どうやら、信者のそんな戯言は事実ではないようですね。
等々の疑問を解く刺激的な書物がこの6月に刊行されました。
仲尾さんは著書のまえがきの中で、祇園祭を初めて見た他府県の若い女性の「山鉾(やまほこ)のタペストリーに西洋のデザインが使われているなんて、全然京都らしくない」という言葉を紹介しています。
なるほど、“はんなり”とか“わび・さび”などの概念に京都文化を象徴させたがる通俗的な美意識からすると、「動く美術館」と称される鉾や山の四面を飾る前掛、胴掛、見送り、水引は、
むしろ“ド派手”で“バター”臭く“ケバい”ものに見えましょう。
仲尾さんによれば、この豪華絢爛は鉾や山の主題およびタペストリーの生産地を反映しているとのこと。
実際、34基の山鉾の約3分の1が中国の伝承・説話を受けており、またタペストリー・飾り物も中国製が18基、中近東製7基、ヨーロッパ製が4基、朝鮮等製が7基と非常に国際色豊か、
その意味でも仲尾さんは祇園祭を「インターナショナルな祝祭」と定義づけます。
八坂神社の社伝によると、626年、高麗からの渡日使節・伊利之(いりし)が新羅(しらぎ)の牛頭山に降りた素盞鳴尊(すさのおのみこと)を八坂の地に祀ったのが創祀とされ、
後に神仏混交思想の下で素盞鳴尊はインド・祇園精舎の守護神である牛頭天王と一体視されたようです。
伊利之の子孫、つまり渡来系の人々が「八坂造(やさかのみやつこ)」としてこの地に集住したとも考えられます。
仲尾さんは「このように八坂のカミは古代に朝鮮半島から渡来してきた人々のカミでした。面白いのは、
後白河院が編纂した『梁塵秘抄(りょうじんひしょう)』に<祇園精舎の後には、よもゝ知られぬ杉立てり(略)神の標(しるし)とみせんとて>とあるように、
八坂のカミもこの国古来のシャーマニズム的なものであったこと、さらに一旦は朝鮮半島の新羅に降りた素盞鳴尊とインドの牛頭天王とが結びつけられていることです。
実に、カミに国籍はなく、八坂のカミも日本、朝鮮、インドをつなぐインターナショナルなものと観念されていたはずです」と。
現在の山鉾に八坂信仰と結びつく伝承はなく、疫病退散をテーマとするものもありません。
八坂信仰と祇園祭との分離について、仲尾さんは「中世以降、衛生思想の一定の普及などで以前ほどの御霊信仰が保たれなくなったこと、
室町期には現世享楽思想にあふれた法華宗が盛んになり、その宗徒と富裕な町衆が中心になって祇園祭を楽しんだこと」を理由にあげ、
「彼らにとってはカミもホトケもなく自分たちの存在自体を祝う。祇園さんはその祝日を仮託するものにすぎなくなった」と。
仲尾さんの著書は、古代から近世にいたるこの国、とりわけ京都の文化が朝鮮半島や中国大陸など東アジアの文明や文化と濃密に結合していること、
そして、それらの地域から渡来してきた人々やその縁に連なる人々に大幅に負っていることを詳細に明らかにした労作です。
ここでは、もう一つ、千年の都とか1300年の古都といわれる京都の始まり、すなわち平安京建都の話題を取り上げます。
平安京はまさに“渡来人による都”でありました。
桓武が長岡京、そして平安京を目指したのは、桓武の母・高野新笠(たかののにいがさ)が山背国乙訓郡に生まれた百済王家につながる存在だったからでしょう。
また、山背国にはそれ以前から新羅系の渡来人・秦氏や高句麗系の狛(こま)(高麗)氏など有力豪族が存在し、そうした渡来系の人々が桓武政権を支えたはずです。
仲尾さんは
「特に秦氏の財力は織物や灌漑技術を中心に農耕技術に支えられた膨大なもので、桓武はこれらによって政権基盤を安定させました。
また、桓武が行なった人事を見ても、ほとんど“依怙贔屓(えこひいき)”とみえるほどに渡来系の人々を重視しました。
たとえば、文官では百済系渡来人の菅野真道(すがのまみち)が『続日本紀(しょくにほんぎ)』を編纂して
従三位に昇進しましたし、武官では征夷大将軍にまで上り詰めた坂上田村麻呂も渡来系の人物です」と。
つまり、平安京をつくった人々の大半は、朝鮮半島から渡来した有力者だったことになります。
(続きはソース)
https://mainichi.jp/articles/20190720/ddl/k26/070/372000c?inb=ra
マレーシアの警察当局は9月11日、性的虐待されていたとみられる子供402人を救出したと発表した。
発表によれば、警察は複数の児童養護施設を強制捜査し、子供を救出するとともに171人の容疑者を逮捕した。施設はいずれも、特定のイスラム系企業グループと関係があったという。マレーシア警察のラザルディン・フサイン長官は、子供たちは性的虐待を受け、無償労働させられていたと述べた。
フサインによれば、警察は強制捜査の前から、グローバル・イフワーン・サービセズ・アンド・ビジネスが運営する養護施設で子供たちがじゅうぶんな世話も受けられず、異端の教義を教えられて性的暴力を受けているという通報を受けて捜査を行っていたという。
救出された子供たちの年齢は1~17歳で、男女比は1対1だった。強制捜査を受けた施設のうち、2つは南部のヌグリスンビラン州にあり、残る18施設は中部のセランゴール州にあった。
フサインによれば、容疑者のうち女は105人で男は66人。この中には教師や、子供たちの世話を担当する施設職員もいたという。テレビ放送された記者会見でフサインは、子供たちは職員から性的虐待を受けた上、他の子供に同じことをするよう強要されていたという。
全文はソースで 最終更新:9/12(木) 18:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/c46a142b46c720613d4aa1b9e199e081eed3636e
隣に家庭持ちのしっかりした男が座ってるから私の隣選んでるのでしょうね。
女性はお前ら弱男の緩衝材じゃないんで男の隣行ってもらえます?
https://twitter.com/merokamachan/status/1773613098374451537
https://i.imgur.com/DjyjLyJ.jpeg
目視できる限りでも5人。連れのいない男のみ。
https://twitter.com/merokamachan/status/1775061394393838015
市議会規則は、請願には本人の自筆署名または記名押印が必要と定める。議会運営委員会は同日、要件を満たさないとして請願を無効とした。
会派の守屋聡幹事長によると、関わったのは桜井崇市議と大平真弘市議。
2024年09月13日 20時52分共同通信
https://www.47news.jp/11481719.html
県教委によると、教諭は7月8日朝、大学時代の友人の男女2人と日帰り旅行で新潟県内を運転中、同県小千谷市の関越自動車道下り線で制限時速100キロのところを、68キロ速度超過する168キロで走行したとしている。最寄りのインターチェンジまで残り約3キロの地点で、後日、道交法違反(速度超過)容疑で同県警に摘発された。
教諭は11月9日に同罪で千葉簡裁から罰金9万円の略式命令を受け、後日納付。10月2日に免許停止90日の行政処分を受けた。
配信2017.12.21
日本共産党委員長 田村智子
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2024-03-10/2024031004_02_0.html
いま、世界でも日本でも、ジェンダー平等を求める巨大なうねりが起こっています。ロシアのウクライナ侵略戦争が長期化し、イスラエルのガザ攻撃が凄惨(せいさん)な被害をもたらしているもとで、多くの女性たちが「NO!WAR」「ストップ・ジェノサイド」と声をあげています。戦争で最も犠牲となるのは女性と子どもたちであり、戦争とジェンダー平等は両立し得ない、だからこそ、「国連憲章を守れ」の一点で、世界の女性たちと平和の連帯を広げましょう。
男の方が死ぬやろう
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW d3f3-eae/) sage 2024/09/14(土) 14:58:00.70 ID:GTRbJs670
どう考えても貧しい男性だろウクライナもロシアも
権力者が貧しい人間の命で金儲けをするのが戦争
女子供だけではなく資本家に搾取される男性も救えよ
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW d3f3-eae/) sage 2024/09/14(土) 14:58:00.70 ID:GTRbJs670
どう考えても貧しい男性だろウクライナもロシアも
権力者が貧しい人間の命で金儲けをするのが戦争
女子供だけではなく資本家に搾取される男性も救えよ
真っ先に徴兵されて死んで来いって言われるのは男やろ
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 6a97-J3kv) sage 2024/09/14(土) 15:34:29.17 ID:5sf4NT9f0
男は~戦う機械なので~人間には~カウントしません
狂惨党です
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 0abf-lyrI) 2024/09/14(土) 16:41:01.46 ID:pS+YzYP+0
革命は戦争よりも最っと人が死ぬ
26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW de7c-DQ/g) sage 2024/09/14(土) 17:11:35.25 ID:dPxHOwa70
左翼にとって男なんか犠牲でも何でもないから
https://www.sankei.com/article/20240430-IRGZ5336PRCMFLQGJCIBE6IEPU/
町長室で性交渉を強要されたという証言に苦しめられた群馬県草津町の黒岩信忠町長が産経新聞のインタビューに応じた。黒岩氏を巡っては、告発した元町議の新井祥子氏が令和2年12月に解職請求(リコール)の賛否を問う住民投票で失職すると、草津町が「セカンドレ.イプの町」と国内外から批判される事態に至った。一方、前橋地裁は今月17日、黒岩氏が新井氏に損害賠償を求めた訴訟の判決で、新井氏の証言を「虚偽」と認定した。事件は一定の区切りを迎えた形となる。汚名は晴らされたのだろうか。
(略)
──リコールを巡って草津町はバッシングを受けた
「インターネット上で『草津町民は黒岩と一緒になって新井さんをセカンドレイプしている』といった書き込みもあった。被害者を名乗る女性の主張ばかりが世間で採用され、私の主張は何も通じなかった。特にフェミニストたちの主張は私や草津町を一方的に加害者扱いするものだった」
──どのような内容だったか
「リコールの傍聴に訪れたフェミニストの1人は役場の外で『町長辞めろ』『町長出てこい』などとマイクで大きな声を出し、警察が出動する騒ぎになった。東京大名誉教授のフェミニストは議会関係者向けの機関紙に『事実なら加害者を処分することだ、被害者を議会から追い出すとは本末転倒だ』など私を加害者扱いする記事を寄せた。事件を巡って草津町議会をナチス・ドイツになぞらえた著作家のフェミニストもいた」
≪令和5年11月に新井氏が主張する性被害は「虚偽だった」「肉体関係はなかった」と新井氏の代理人弁護士が明らかにしたと報じられた≫
──新井氏の証言が虚偽だったと明らかになった後は
「一部、ネットで『間違った』『申し訳なかった』というコメントを掲載した所もあったが、これだけ騒がせたのだ。本来草津町に来て謝るべきではないか。寄ってたかって叩いておいて、都合が悪くなると逃げだして…。全員とは言わないが、フェミニストはひどい人たちだなと思っている。草津町に来てくれれば、私は会う。大きな声を出すようなこともしない。こういう顚末(てんまつ)で終わるとフェミニストは今後、本当に性被害を受けた人を助けようとしても信用されなくなるのではないか」
──草津町の名誉が傷つけられた具体的なデータはあるのか
「ネットで草津温泉には行かないというキャンペーンが展開された。専門業者を通じてネット上のネガティブワードを調べたところ、令和4年1月20日時点で草津町について『セカンドレイプの町』が35万件。『草津温泉に行かない』は69万4000件だった」
──4年半、虚偽の証言に戦い続けた
「私も人間だ。心が折れそうになったこともある。ただ、妻も娘も私を信じた。孫は『じいは悪くない』と涙を流した。そういうのを見ると、なんて罪深いことをする人たちだったかと痛切に思う」
https://note.com/inbouron666/n/nd7f0c33b90ec
フランス・メディアによりますと、元電気技師のドミニク・ぺリコ被告(71)は南部プロバンス地方マザンの自宅で、2020年秋までのおよそ10年にわたり、当時の妻、ジゼルさん(72)に対し、鎮静剤を投与して意識不明の状態にさせ、インターネットで募った50人の男に性的暴行をさせた罪に問われています。
性的暴行は92回におよび、関与したとみられる少なくとも83人の男のうち、身元を特定できた26歳から74歳の50人が起訴されています。
ジゼルさんは、「隠れたり恥じたりする理由はない」と公開の裁判を望み、名前も公表しました。
ぺリコ被告は17日の裁判で、「私はこの部屋にいる他の被告全員と同じく性的暴行犯です」と起訴内容を認め、「私は彼女を責める理由は全くない。彼女と暮らせてとても幸せだった」と涙を流しながら述べたということです。
ぺリコ被告は2020年、スーパーで女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮した疑いで逮捕され、押収されたパソコンからジゼルさんが暴行されている動画や写真などが数百点が見つかったことから事件が発覚しました。
動機について、捜査段階では「妻が他人に触れられるのを見ることに快感を感じた」などと説明していました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/214c987a11d7acaf5714eecff8ed1b5ee27db867
ぺリコ被告は2020年、スーパーで女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮した疑いで逮捕され、押収されたパソコンからジゼルさんが暴行されている動画や写真などが数百点が見つかったことから事件が発覚しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/214c987a11d7acaf5714eecff8ed1b5ee27db867
https://note.com/bright_broom/n/n2c753b4b57ec
定年65歳過ぎても居座る天下り幹部へ退職勧告
赤字垂れ流してる天下り先の外郭団体の整理
過去の天下り先の建設会社やコンサルは県の事業を
多く受注していたが、斎藤知事は無駄な公共工事を削減
そりゃ斎藤知事を辞任に追い込みたいよね…
兵庫県、外郭役員56人に退職要請 OBが年齢上限超え再就職
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202112/0014887019.shtml
私は当初、本当に斉藤知事がパワハラを行った酷い知事だと思っていました。
でも、ここ最近甘くなってきた報道各社の舵取りを見てると、違和感しか感じなくなってきたのです。
例えば、外国人労働者に積極的な川口市長や、メガソーラー推進派の奈良県知事が同じような状況に立たされた場合、ここまで大騒ぎされるでしょうか?
ふとそんな疑問が浮かび、少し調べてみたところ、予想以上に驚くべき情報に行き着きました。
斉藤知事がこれほど強く批判されているのは、実は彼が「港湾利権」という巨大な問題に手をつけたからだ、という説が浮上してきたのです。
この「港湾利権」という言葉を聞いたことがない方も多いでしょうが、港湾周りの事業には歴史的に多くの複雑な利害関係が絡んでおり、今でもその影響は根深いのです。
過去には東京都知事だった石原慎太郎氏が東京の港湾利権に手を出し、問題に巻き込まれたこともあるように、港湾事業は簡単に手をつけられるものではないのです。
港湾利権とは
港湾利権は、港周りで行われる様々な事業を中心に形成された利害関係のことです。港湾は日本の貿易・物流の生命線とも言える場所で、輸出入を行うために不可欠なインフラです。このため、港湾周辺で行われる事業には莫大な利潤が発生します。
具体的には、港に到着した船から貨物を降ろし、その後の保管・流通、さらに税関や保安など様々な業務が関わります。
かつて、こうした力仕事を統率できるのは力を持つ者、つまりヤクザなどの組織でした。
そのため、港湾業務は彼らによって仕切られるようになり、強固な利権が形成されました。
現在では、表向きには一般の株式会社がこれらの業務を運営していますが、裏で続く影響力は無視できません。
このため、港湾に関わる利権は長年にわたって「手をつけると危険な領域」とされてきたのです。
港湾利権の実態
港湾利権の影響力を理解するために、いくつかの具体的な事例を見てみましょう。
まず、港湾における利権の一例として、兵庫県の「ひょうご埠頭株式会社」による運営が挙げられます。
この外郭団体は、兵庫県の主要港湾施設を運営しており、県からの独占的な許可を受けています。
2023年に発覚した監査結果によると、同社は港湾施設の利用料を不適切に減免されており、その結果14億円もの剰余金が蓄積されていたことが判明しました。
特に、同社が徴収した貸付料が年間7億5000万円だったのに対し、県に支払った使用料は約3億1000万円という大きな差額が問題視されました。
これらの差額によって生じた利益は、外郭団体にとって非常に大きなものであり、兵庫県全体の財政運営にとっても見過ごせないものでした。
この不正は長年にわたり続けられていたと考えられており、斉藤知事が就任後、この問題に着手したことで外郭団体の利権構造が明らかになったのです。
https://www.sankei.com/article/20240502-5QEKJJWHPJPCBLXBZ3XQYKXNBQ/
その日の昼過ぎ、新交通「ゆりかもめ」の有明駅周辺は、異様な空気に包まれていた。
10~20代の若い男女数百人が駅周辺にたむろって、くわえタバコをしたり缶ビールをあおったりしている。
記者は、集まっている理由を彼らに尋ねたが、口ごもって答えない。
しばらく様子を見ていると、20代らしき男性にメガホンで「行きまーす」と呼びかけられ、続々と近くの公園敷地内に入って行った。
その時、彼らが口々に「デモ」「1万円」などと話しているのが聞こえた。
記者は彼らの後をついて行くことにした。
9月28日土曜日、東京・有明の東京臨海広域防災公園で大規模なデモ集会が開かれた。
有事には災害拠点としても使われる広い芝生にステージが設けられ、登壇者が演奏したり自説を振るったりしていた。
集会の主なテーマはコロナワクチン反対。公式のチラシには「WHOと政府は言論統制するな」
「政府と国会は日本人の命を守れ」などと記され、参加者で近隣をデモ行進するなどと案内されていた。
ステージに近い芝生には、ワクチン反対を訴えるTシャツを着た人ら数百人が座り、壇上を熱心に見つめていた。
一方で、ステージから50mほど離れた芝生では、服装がバラバラな若い男女数千人が、スマホを操作したり横になったりしつつ、
三々五々に話をしているのが見て取れた。ステージを気にする者はほとんどいない。
このイベントに毎回参加しているという江戸川区の60代男性はそうした様子に、「最初は同志が増えた、若者にも関心が広まっていると思ってうれしかったけど、
話しかけても要領を得ない。こんな事は初めてでちょっと不気味さを感じる」と、けげんな表情を浮かべた。
そんな中、会場の一角で、10代に見える男性数人が、メガホンを持ったイベントのスタッフを取り囲み、「本当にもらえないの?」と食ってかかっているのが見えた。
「デモ参加者への報酬はありません」「デマ情報にだまされないで」。スタッフはメガホンでこう訴えていた。
取り囲んでいた男性の一人に声を掛けた。友人らと東京・立川市から来た高校生だという。
取材の意図を告げ、訪れた経緯を尋ねようとしたところ、そばにいた男性の友人から「部外者に話しちゃいけないと言われているので」と
制され、取材することはできなかった。
「バイト代1万円」SNSで拡散
その後も取材は難航したが、数人から話を聞くことができた。
千葉県から来た男子高校生は、友人がインスタグラムで投稿しているのを見て、今回のイベントを知ったという。
投稿には、デモの日時と「バイト代1万円」「1時間半の活動で割の良いバイトだと思って下さい」「若者の力が必要です」などと記されていた。
友人に連絡すると、LINEのグループチャットに招待された。
報酬の支払い方法は当日に手渡しと聞いていたが、結局受け取ることはできなかったという。
反ワクデモ、きっちり1万円いただきました。実働3時間、お金をもらいながら
デモのヤラセを暴くことができる痛快なバイトでした。ありがとうございました。
なお、未払いの人も多くいるようです。
https://pbs.twimg.com/media/GYkhF-6asAQ9APZ.jpg
エリザベス @unicornandbrain
例の1万円サクラ騒動ですが、顛末が分かりました。
桜響明隊の隊長のまりもさんから直接ご連絡いただきました。
結果として、今回2000人以上もの若者の参加があったそうで、単純計算で1人1万円としても
2000万円以上かけて自腹を切って動員してくれています。
https://pbs.twimg.com/media/GYkhF-4asAIchpb.jpg
「なぜ『ミヤネ屋』は判決を報道しないのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a468c474aeb974640997f7ef44f5c06eaea9cfc
「辞めるなら1億円払え」
4年前、ワイドショーで連日取り上げられたこのセリフを覚えているだろうか。愛媛県でご当地アイドルとして活動していた少女(当時16歳)に対して、所属事務所の社長が言い放ったとされる言葉である。少女は自殺。2018年10月、遺族は「事務所のパワハラが自殺の原因」として約9200万円の損害賠償を求めて社長らを提訴した。12月21日、この裁判の控訴審判決が出たが、一審に続き「パワハラは認められない」とする被告の全面勝訴。「1億円発言はなかった」と2度も法廷で認定されたのだ。だが、当時大々的に報じたテレビは、この結末について沈黙し続けている。
公職選挙での狂惨党の不正集計事件
2013年の選挙で、
香川県高松市の選挙管理委員会に潜入した工作員が自民党衛藤議員の票を破棄して白票に数えた!
2017年衆議院選では、
滋賀4区の甲賀市選挙管理委員会幹部3名(甲賀市総務部長、総務次長、総務課長)が、投票された票束を自宅に持ち帰り焼却。
代わりに白票の無効票を偽造し「有効票」にした事件が起きた!
京都市選挙管理委員会は、自民党票を日本狂惨党票として集計!
狂惨党工作員は逮捕されたが、これらはあくまでも発覚した事件。
バレなかったのは100倍も1,000倍もある筈!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b8921f42105ebc51a6b3f740dcaaf6846402905
『エヴァンゲリオン』シリーズなどで知られる庵野秀明氏(64)が6日、都内で自身が企画・プロデュースによる一夜限りのスペシャル上映イベント『「宇宙戦艦ヤマト」50周年記念上映』に司会として登壇した。
この日は『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』などでメカニックデザインを担当し、『宇宙戦艦ヤマト2199』の監督を務めた出渕裕氏(65)、アニメ・特撮研究家の氷川竜介氏(66)とトークイベントを実施した。画期的な作品となった『宇宙戦艦ヤマト』について、庵野氏は「この作品がなかったら今の日本のアニメーションは全然違う形になっていた」ときっぱり。出渕氏も「僕らも違う生き方になっていた」と話し、庵野氏も「たぶんアニメやってない」と同調した。氷川氏は「(『宇宙戦艦ヤマト』がなければ)中高生向けに拓かれないので、ずっと子ども向けテレビまんがが続いて、たぶん宮崎駿さんは子ども向けの長編まんが映画を作っていたでしょう」と指摘した。
さらに庵野氏は「『ガンダム』もなかったですよ」とし、出渕氏も「『ヤマト』があったから『ガンダム』がありますから。富野(由悠季)さんの合言葉は『ヤマトを潰せ』でしたから」と同意見に。庵野氏は「『ガンダム』がホワイトベースをベースにしているのはヤマト方式です。富野さんのスゴいところは、もう1つ『マジンガーZ』を混ぜた。『ヤマト』と『マジンガーZ』、これは無敵でしょ!。この組み合わせは素晴らしい。コスモゼロとかブラックタイガーをロボットにして主人公を乗せる。この置き換えが『ガンダム』の発明」と分析した。
続いて『宇宙戦艦ヤマト』1話と『機動戦士ガンダム』1話の話に。出渕氏は「よくできているけど、見返すのは『ヤマト』」としたが、庵野氏は「僕は『ガンダム』の1話。完成度の高さがスゴい。富野さんも素晴らしい。富野さんの最高傑作」と熱く盛り上がっていた。
初公開となるノンテロップ版のオープニング3本(1話、21話、21話オープニングにメインタイトル及び未使用カット追加バージョン)、ノンテロップ版のエンディングも上映。さらには主題歌を観客含めて合唱したり、庵野氏が『宇宙戦艦ヤマト』の新作アニメの製作を発表するなどして大盛り上がりとなっていた。
1974年10月6日午後7時30分。後に多くの作品・クリエイターに影響を与えた一隻の艦が発進。その名は『宇宙戦艦ヤマト』。まだアニメーションが「テレビまんが」と呼ばれた時代、わずか26話の作品は多くの視聴者に衝撃を与え、社会現象となり、今もなお多くの人々に愛され続けている。そして、その航海は今年50周年を迎えた。本企画は、「『宇宙戦艦ヤマト』との出会いがなければ、自分の今の人生はなかったと思います」と語る庵野秀明氏企画・プロデュースの元で企画された上映イベントとなる。
上映作品1本目は、テレビシリーズ第1話「SOS地球!! 甦れ宇宙戦艦ヤマト」を1974年10月6日19時30分のテレビ放送開始から、ちょうど50年の2024年同日同時刻に上映。そして、幻の8mmフィルム版『宇宙戦艦ヤマト』全3部作を一挙上映致。8mmフィルム版はテレビシリーズの再編集版という点で1977年公開の『宇宙戦艦ヤマト 劇場版』と同様だが、その編集は劇場版とは異なり、新規ナレーションも使用した、知る人ぞ知る『ヤマト』。そんな幻の作品を初めて劇場で公開した。
https://yorozoonews.jp/article/15454705
立憲民主党の米山隆一衆院議員が5日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、“ヤジ道”について解説した。
石破茂首相が4日に衆院本会議で行った所信表明演説の際に、野党議員からとみられる「うそつきー」「裏金ー」というヤジが飛んだ。米山氏はほぼ怒号となったヤジで石破首相の演説が聞こえない状態になった動画を引用。「因みにこういうヤジは飛ばしません。」と自身のスタンスを示した。
「私のヤジ道は」として具体例を提示。
①息継ぎの所で一言で言い切り、演説を妨害しない(大事)
②「嘘つき」みたいな一方的悪口はいわない(大事)。「政治の信頼を取り戻します」ー「でも公認!」みたいに話として噛み合っているものを。
③良い事を言ったら与野党問わず「良いぞ!」「そうだ!」というです。
と伝えた。あくまで話している人の言葉を邪魔しないという、議論の場を尊重する考えだった。
ネットからは(略)
※全文はソースで。
サンデーモーニング
学生運動から共産党に流れ着いた老人と反日特亜人の
広告喧伝番組
移民かわいそー、差別するなー
多様性だー!って騒いで自分達の都合のいい主張だけが正義ヅラして1番多様性を否定してる反日番組
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6516076&preview=auto
高遠や今井はこうはならなかった。
官房機密費から身代金が支払われたからです
https://nordot.app/1217037693660184963
自民党の杉田水脈前衆院議員(57)=比例中国=を批判する研究者らが10日、国会内で記者会見を開き、議員の地位を利用してアイヌや在日コリアン、性的少数者へのヘイトスピーチを繰り返したとして、党が衆院選で公認候補としないよう求めた。
「人権侵害の常習犯。議員になる資格はない」との共同声明を発表した。
杉田氏はアイヌと在日コリアンを侮辱した投稿で、2023年に札幌、大阪両法務局から人権侵犯と認定された。LGBTなど性的少数者を「生産性がない」と寄稿し問題化。
性被害者を中傷する投稿に「いいね」を多数押したことで被害者から提訴され、賠償命令も受けた。
呼びかけ人のヘイト問題に詳しい前田朗東京造形大名誉教授は会見で「さまざまな被害者を生み出してきた。社会への悪影響は計り知れない」と非難。
佐高信は「差別か反差別かは選挙の争点だ」とし、所属する自民党を「差別政党になっている」と指摘した。
「神戸市営バス接触なし」 県警、人身事故とせず
神戸市中央区生田町1の交差点で5日夜、横断歩道を渡っていた女児が市営バスに接触したという届け出について、兵庫県警葺合署は7日までに、人身事故として扱わないとする結論を出した。
バスのドライブレコーダーを分析した結果、接触の事実はないと判断したという。
2019/05/05 23:59
5日午後9時半前、神戸市中央区生田町1の市道交差点の横断歩道で、市営バスに接触されたと110番があった。
兵庫県警葺合署によると、バスは三宮センター街東口発阪急六甲行き。
父親と横断歩道を渡っていた小学4年の女児(9)が「お尻が当たった」と話しており、軽傷の模様という。
バスは左折中で、車道側、歩行者側とも青信号だったとみられる。乗客約40人にけがはなかった。
座席にこぼれた洗剤で、男を書類送検 JR神戸線
JR神戸線の電車内で今年2月、座席に座った女子高生がお尻にけがを負った事件で、兵庫県警が座席に付着した液体を鑑定した結果、洗剤だったことが19日、捜査関係者への取材で分かった。
姫路署は同日、過失傷害の疑いで、洗剤をこぼした飲食店従業員の20代の男=加古川市=を書類送検した。
書類送検容疑は、2月20日朝、電車内で高濃度の業務用洗剤を誤って座席にこぼし、女子生徒(17)にけがを負わせた疑い。
捜査関係者によると、女子生徒は登校するため、加古川駅から電車に乗車。
席に座った直後、スカートがぬれていることに気付いた。
生徒のお尻は炎症を起こし、約1年の治療が必要という。
男は神戸市内の飲食店に勤務。
勤務先にあったアルカリ性の業務用洗剤をペットボトルに入れ、リュックサックで自宅に持ち帰る途中だった。
背負ったまま座席に座り、洗剤が漏れたのに気付かないまま加古川駅で下車。
入れ替わりで女子生徒が座ったという。
男は容疑を認め「自宅で使うために持ち帰った」と供述。
洗剤は用途により、10倍から100倍に薄めて使うタイプだった。
神戸新聞NEXT 2016年7月20日
産経が「教員に長年、強制カンパを押し付ける」と報道後いきなり6千万円計上。
母親から毎月1,500万円を長年貰い続け、大勢の死者からの献金に政治資金報告書を偽造。
なのに知らなかったで済んだ首相がいた。
小沢一郎陸山会が12ヶ所に保有する不動産は名義上、小沢本人のもの。
小沢が死亡した場合、遺族が相続するのはどういうことか?
2010年、民主党議員パーティーの受付バイトをしたことがある。
そのパー券購入者は全て日本と国交がないテロ指定国家の者だった。
私は「この国は腐っている」と確信した。
「永遠に戦争が起きないようにするために、驚異的な抑止力を持った物質か機械を発明したい」
「たった一秒間で、完全に相手を破壊できるような時代が到来すれば、すべての文明国は、脅威のあまり戦争を放棄し、軍隊を解散させるだろう」
ノーベルは抑止力論の嚆矢
https://www.ben54.jp/news/1576
弁護士JP編集部
2024年10月09日 19:07
10月9日、国際記念物遺跡会議(イコモス)国内委員会の委員長と理事が、神宮外苑の再開発計画における樹木伐採の中止を訴える記者会見を開いた。
今年9月に公表された「見直し案」も不十分
会見を開いたのは一般社団法人「 日本イコモス国内委員会」委員長の岡田保良氏と、同委員会の理事を務める農学者(東大名誉教授)の石川幹子氏。
東京の港区と新宿区にまたがる神宮外苑の再開発では、神宮球場や秩父宮ラグビー場の建て替えに加えて、3棟の高層ビルを建設することが計画されている。しかし、計画には樹木の大量伐採などが含まれていることから、市民団体や著名人らが抗議と批判を続けてきた。
昨年9月、フランス・パリのイコモス本部が計画撤回などを求めて緊急声明「ヘリテージ・アラート」を発出。声明は国際的な関心を呼び、直後に東京都が事業者に対して樹木保全策の検討を要請した。結果、再開発は現在に至るまで停止することになった。
今年9月9日、事業者代表の三井不動産は伐採する木の本数を削減するなどした計画の見直し案を公表。今回の記者会見は、この見直し案にも依然として問題があるとして、改めて再開発計画の撤回を求めるものだ。
(略)
※全文はソースで。
いるんだよなこういう正義派気取りで私有財産の処分に介入してくる奴が
うちも家を建て替えた時に庭の藤棚と梅の木を切ることになったら近所のほとんど付き合いも無い夫婦が突然現れて
「なんとか残せないんですか?毎年花が咲くのを楽しみにしてるんです」とか言ってきた
ちなみにそいつらの家の外壁には共産党のポスターが貼られている
10 名無しどんぶらこ sage 2024/10/09(水) 22:42:19.89 ID:Jy9A1kfv0
外苑なんてそんな言うほどの森林じゃないんだけどな
イメージだけで知らない人を騙す気満々
23 警備員[Lv.36] sage 2024/10/09(水) 22:51:59.26 ID:m6Z0UPES0
国が強権で召しあげろって言ってんの?
アホか独裁国家かよw
24 名無しどんぶらこ sage 2024/10/09(水) 22:52:06.22 ID:atLpSH9r0
つまり宗教団体の資産を国家が没収しろと?
怖い国だね
27 名無しどんぶらこ sage 2024/10/09(水) 22:52:58.09 ID:EAO3A3T70
あのさー、太陽光パネルでハゲ山になってる場所に言ってくれん?
なんで街路樹レベルの木の伐採を阻止しようとしてんの?
28 名無しどんぶらこ 2024/10/09(水) 22:53:58.96 ID:CVvRGrOn0
神宮には文句いくけど
郊外のメガソーラーには無関心だし
水源の森守る方が先だと思うけどね
2010年、民主党議員パーティーの受付バイトをしたことがある。
そのパー券購入者は全て日本と国交がないテロ指定国家の者だった。
私は「この国は腐っている」と確信した。
米大統領選の民主党候補、ハリス副大統領が7月下旬に出馬を表明してから、同氏の陣営が集めた資金は10億ドル(約1490億円)に達したことが、関係者2人の話で分かった。
大統領候補の資金調達が10億ドルを突破した例は過去にもあるが、ハリス氏はわずか2カ月半という異例のペースでこのラインに達した。
選挙資金の動向を調査する超党派の団体「オープンシークレッツ」の主任研究員、サラ・ブライナー氏は、
「ハリス氏が全く前例のないことを成し遂げたことは明らかだ」と指摘する。
一方、共和党候補のトランプ前大統領の陣営は、7~9月の約3カ月に、党本部と合わせて約4億3000万ドルの資金を集めたと発表した。
オープンシークレッツの研究者らによると、このペースでは2020年大統領選で同氏が調達した資金を下回る可能性がある。
その穴埋めを手助けするのは、裕福な共和党員からの献金の受け皿になっている特別政治活動委員会(スーパーPAC)だ。
トランプ氏を支持する起業家、イーロン・マスク氏が関与するスーパーPACは、今回の選挙に7900万ドルあまりを投入している。
・サラ金の規制が厳しくなってお金を借りにくくなった
・パチンコ屋の減少
・国民の意識が高くなりメール詐欺、オレオレ詐欺に引っかかる人が減少
・永住許可下りるのが厳しくなった
・生活保護の不正受給が厳しくなった
【問】これからは「名誉棄損」だけではなく「侮辱罪」で言論弾圧しようとするつもりなの?
【答】未だ諮問にかけただけでどうなるかは分かりません。が、こうした連中はそうしたいのでしょう。
-------
news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20141211-00041424
★ユニクロだけではない「恫喝訴訟」
言論弾圧の手段としての「スラップ訴訟」
実は、こうした大企業による、言論弾圧を目的とした「高額訴訟」は「スラップ訴訟」と呼ばれ、
世界的にも問題になっている。英語のStrategic Lawsuit Against Public Participationの略語で、
直訳すると「市民参加を妨害するための戦略的民事訴訟」となる。SLAP(平手打ち)という同じ発音の
動詞とかけて、アメリカでデンバー大学の社会学者・ペネロピ・キャナンと、法学者・ジョージ・プリングが
1980年代に考案・提唱し、広がった法概念だ。
問題が広がった結果、一部法規制の対象ともなっているのである。日本では二〇〇〇年代に表面化し始め、
「恫喝訴訟」や「口封じ訴訟」とされているが、法的に規制されていないために、ブラックな企業の
格好の「言論弾圧の手段」となってしまっている。
実際、「恫喝訴訟」を活用しようとする企業はユニクロだけではない。
私はワタミからも「通告書」を送り付けられている。元会長の渡邉美樹氏の参議院選挙出馬が
とりざたされているさなかであった。こうした高額訴訟による恫喝のやり口は、消費者金融で
問題となった武富士(被害者を救済していた弁護士を訴えた)や、クリスタルグループ
(偽装請負で問題となった)など枚挙にいとまがない。
26日までの2日間、太平洋の島国サモアで開催されるサミットには、56カ国の首脳が出席する。
英首相官邸は、この問題はサミットの議題には含まれていないとしている。
イギリスはかつて、世界最大の奴隷貿易国だった。
キア・スターマー首相は、気候変動への対応力や英連邦諸国間の貿易促進など、「今日の課題」に焦点を当てるべきだと述べた。
レイチェル・リーブス財務相も先に、補償は行わないと明言。「現政府はそのようなことはしない」と述べた。
全文はソースで 最終更新:10/25(金) 13:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/e43dd47e5bde6eb609df8514fe24aebbbe66c34d
https://www.sankei.com/article/20241107-VKPSNEQD25E6PM5G6J4CYP4APY/
2024/11/7 10:50
革労協による内ゲバ殺傷事件があったJR真鶴駅を現場検証する捜査員=平成12年2月9日、神奈川県真鶴町
居住実態がない自治体が発行した国民健康保険証を使用した詐欺の疑いで福岡県警に6日逮捕された過激派、革労協主流派活動家の後藤あざみ容疑者(69)は、24年前に神奈川県真鶴町で起きた凄惨な内ゲバ殺傷事件で瀕死の重傷を負った被害者だった。その後、潜伏生活を続けていた。
数々のテロ・ゲリラを繰り返してきた革労協は、平成11年に主流派と反主流派に分裂し、激しく対立。12年2月8日、福岡市の反主流派の拠点が主流派に襲われ、大学生が殺害された。犯行グループは鉄道で本州方面に逃走したとみられる。
翌9日午後0時20分ごろ、神奈川県真鶴町のJR東海道線真鶴駅のホームで、後藤容疑者ら主流派の男女2人が尾行してきた反主流派の男3人組に出刃包丁でめった刺しにされ、伊東発東京行きの上り電車に転がり込んだ。駅員の判断で病院が近い3駅先の小田原駅まで電車を動かし、2人は救急搬送されたが、男性は死亡、後藤容疑者は一命をとりとめた。3人組は逃走した。内ゲバ事件で出刃包丁が使われたのは初めてだった。
後藤容疑者は2か月後に退院し、護身用のバタフライナイフを所持していた凶器準備集合などの疑いで神奈川県警に逮捕されたが、釈放後に所在不明に。別の事件で指名手配されたものの時効になっていた。
(略)
※全文はソースで。
■広岡知男 社長 & 本田勝一
中共と組んで南京大虐殺を捏造プロパガンダ
■渡辺誠毅 社長 & 清田治史&植村隆
吉田清治らと組んで慰安婦強制連行の大嘘を捏造
■渡辺誠毅 社長 & 佐竹昭美
ただの煙幕写真を日本軍の毒ガス作戦写真と捏造する
■一柳東一郎 社長 & 降幡賢一&本田嘉郎
自作自演で珊瑚に落書き傷をつけ、犯人も捕まってないのに「日本人は恥ずかしい民族」と記事捏造
■中江利忠 社長 & 本田勝一&疋田桂一郎
リクルート疑獄で江副にたかる
■箱嶋信一 社長
サラ金の武富士から上納金毎度ありー
■秋山 耿太郎 社長
バカ息子がヤクで捕まるが引責辞任もせず任期満了
■橘優
詐欺商法のジャパンライフ顧問
■東郷茂彦
国会議事堂内に見学に来た少女の尻を触る痴漢がバレて退職。その後ワシントン・ポスト記者に転職
■川本三郎
自衛官殺害した左翼テロ犯・滝田修らを匿う(赤衛軍事件)。同僚らと犯人に金を渡し証拠隠滅までしていた。朝日は赤報隊事件を忘れるな、と毎年記念日に被害者ヅラしてるが、朝日が荷担した赤衛軍事件による被害者追悼はスルー
2024年11月7日18時5分
タレント鈴木蘭々(49)が7日、ブログを更新。米大統領選をめぐる報道番組での一部コメンテーターの発言に疑問を呈した。
鈴木はトランプ前大統領が勝利したことを受け、「日本に住んでいる外国人タレントさん達は選挙ライブのコメンテーターとして呼ばれておりましたが一様に皆落ち込んでショックを受けている様子でした」と、カマラ・ハリス副大統領あるいは民主党を支持する在日外国人タレントの落胆ぶりに触れ、「でもこれが自由と民主主義を掲げているアメリカの民意って事ならしょうがないですよね」とした。
また、自身が視聴した選挙ライブ番組の内容について「どんな層がトランプさんを支持しているのかを表すパネルが出ていましたけどその中で高卒の人がトランプ支持者には多いっていう項目がありました 大卒の人はカマラハリスさんを支持が多いと…。ってそれは事実なんでしょうけどなんかそれに対するコメンテーターの発言には若干違和感を感じました。(その人民主党支持)」と言及。
「学歴がないからトランプみたいな詐欺師を支持してしまう、的な含みのある言葉」と、そのコメンテーターの発言を意訳した上で、「でもそもそもそのような人を増やしたのも過去の政治であるわけで 取り残されてしまった人達の気持ちや生活をなおざりにした結果の結果であるから 何を言ってるのだ?って感じです」と異を唱えた。
続きはソースをご覧ください
福岡県警は6日、居住実態がない自治体が発行した国民健康保険証を都内の病院で使用し、医療費の一部の支払いを免れたとして、詐欺の疑いで革労協主流派活動家の後藤あざみ容疑者(69)=住所不詳=を逮捕した。
県警によると、容疑者は非公然活動に関与したとみられ、長く所在不明だった。県警は6日、住居とみられる都内の関係先や杉並区にある革労協主流派の活動拠点「現代社」などを家宅捜索した。
逮捕容疑は令和5年7~8月、福岡県久留米市を保険者とする本人名義の健康保険証を不正に使用して、自己負担金以外の医療費計約9千円の支払いを免れたとしている。
容疑者は15年から23年9月まで久留米市に住民登録していたが、居住の形跡はなかったという。
https://www.sankei.com/article/20241107-VKPSNEQD25E6PM5G6J4CYP4APY/
2024/11/7 10:50
革労協による内ゲバ殺傷事件があったJR真鶴駅を現場検証する捜査員=平成12年2月9日、神奈川県真鶴町
居住実態がない自治体が発行した国民健康保険証を使用した詐欺の疑いで福岡県警に6日逮捕された過激派、革労協主流派活動家の後藤あざみ容疑者(69)は、24年前に神奈川県真鶴町で起きた凄惨な内ゲバ殺傷事件で瀕死の重傷を負った被害者だった。その後、潜伏生活を続けていた。
数々のテロ・ゲリラを繰り返してきた革労協は、平成11年に主流派と反主流派に分裂し、激しく対立。12年2月8日、福岡市の反主流派の拠点が主流派に襲われ、大学生が殺害された。犯行グループは鉄道で本州方面に逃走したとみられる。
翌9日午後0時20分ごろ、神奈川県真鶴町のJR東海道線真鶴駅のホームで、後藤容疑者ら主流派の男女2人が尾行してきた反主流派の男3人組に出刃包丁でめった刺しにされ、伊東発東京行きの上り電車に転がり込んだ。駅員の判断で病院が近い3駅先の小田原駅まで電車を動かし、2人は救急搬送されたが、男性は死亡、後藤容疑者は一命をとりとめた。3人組は逃走した。内ゲバ事件で出刃包丁が使われたのは初めてだった。
後藤容疑者は2か月後に退院し、護身用のバタフライナイフを所持していた凶器準備集合などの疑いで神奈川県警に逮捕されたが、釈放後に所在不明に。別の事件で指名手配されたものの時効になっていた。
(略)
※全文はソースで。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024110601289&g=soc
2024年11月06日20時19分配信
居住実態がないのに、住民登録した自治体から送付された国民健康保険証を使って病院で治療を受けたとして、福岡県警は6日、詐欺容疑で、過激派「革労協主流派」の活動家後藤あざみ容疑者(69)=住所不詳=を逮捕し、東京都杉並区の活動拠点「現代社」などを家宅捜索した。県警は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は2023年7~8月、福岡県久留米市に居住せず、同市の国民健康保険の被保険者資格がないにもかかわらず、同市から送付された自己名義の保険証を都内の病院で提示。同市に自己負担金以外の療養給付費用(約9000円)を支払わせた疑い。
(略)
※全文はソースで。
11/14(木) 9:27 スポニチアネックス
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ab60a24761cc5401ee509cd66e0c3f577c4e206a&preview=auto
国民民主党の福田玄衆院議員が、14日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。地元テレビ局で放送された、初登院密着映像への意見について、自身の思いを述べた。
10月27日投開票の衆院選で広島2区から出馬し、比例代表で初当選した福田氏。初登院の際は、地元のテレビ局が密着した。その際、当選証書をもって新幹線に乗り込む様子が「浮かれている」などの指摘を受けたという。
福田氏は「地元テレビ局の新人国会議員特集の中で新幹線に乗る際に当選証書を窓口で提示して新幹線に乗ることに関してご意見をいただいています。その事についてご説明をさせていただくのが筋と考えここに記させていただきます。少し長文お許し下さい」と書き出し、批判的な意見について一つずつ反応。
まず「そもそも国会議員がJRや航空機の利用に関して便宜供与を受けるのはいかがなものか?」という疑問に対しては「国会議員という役職の性質上、選挙区と国会を行き来し地域のニーズを把握し国政に反映させる国会で議論するための移動は必要だと考えます。もちろん、これは公務に限定されなければなりません。そのための移動を自費で行うということはお金持ちしか国政に携われないという事態になる可能性が高くなるのではないかと危惧しています」と説明した。
また「そんなに国会と地元を行き来する必要があるのか?」という意見については、「確かにリモートワークや様々なITツールが発達した現代において従来から決まっているからという理由だけで現状を追認することには違和感があります。デジタル民主主義も発達して行く中で、何をリアルで行い何をデジタルで行うのかという内容を、まさに政治改革の中で議論する必要があると考えます」と検討も。
さらに「国会議員になったからグリーン車乗り放題などと浮かれているのではないか?」という指摘に対しては、「映像を通じて浮かれているように思われた方がいらっしゃるとすれば、私の不徳の致すところです。申し訳ありません」と謝罪した上で「ただ、私も15年以上の国会議員秘書として国政に携わる中で数え切れないほどの議員の移動チケットを手配して来ました。秘書はグリーン車に乗れる訳もなく便宜供与もありませんが、そもそも移動の頻度が全く違います。私自身は少しでも議員にベストな状態で仕事をしてもらう事、ひいてはより良い社会を作ることに繋がるようにすることが秘書の務めと思って働いて来ました。議員の移動を少しでも負担を減らすためのコストは必要なのではないかと考えます」と私見を述べた。
また「当選証書を見せつけて無理やりチケットを取得しているのか?」という点については「私自身の衆議院議員としての任期は10/27の投開票日からスタートしています。任期開始から議員パスをいただくまでのタイムラグを埋めるために、衆議院議員課より下記の内容で運用をするよう通達がありました。初登院に向けて上京することは公務であり、ある意味イレギュラーな状況も含めて有権者の皆さんにお伝えすることも当選させていただいた者の責務と考えオープンにさせていただいた次第です」と丁寧に説明。
最後に「いずれにしても、ニュースなどを見て不安や疑念を感じさせてしまったことは私の力不足です。謹んでお詫び申し上げると共に、より一層気を引き締めて事にあたって参ります。このポストを以て説明とかえさせていただきます」と締めくくった。
「日本を縄から解き放つと、再び真珠湾を攻撃する!」
http://news.searchina.net/id/1529917
中国共産党機関紙の人民日報(海外版)は15日付第6面で
「日本を“縄から解き放って”、米国は安心していられるのか?」と題する論説 を掲載した。
軍事面などで日本を野放しにすれば、1941年と同様に、日本が再び真珠湾を攻撃するかもしれないと主張した。
記事は最後の部分で、「歴史の教訓を忘れるな」との小見出しを設けた。
日本で、武器輸出について自制を緩和する動きがあることについて
「米国の官員の多くは支持している。(日本の動きは)強範囲内で、日本は軍事力向上で“自衛”だけでなく、
米国と一層“共同防衛”ができるようになるからだ」と、現状を伝えた上で、
「歴史を読めばわかる。日本の軍事力を縄から解き放すこと、とりわけ後悔をしない国家の軍事力を解き放すことは、
実に恐ろしい考えだ」と主張した。
「日本は1941年12月7日に真珠湾を攻撃し、3000人以上の米国軍人を死亡させた。
これはほぼ、2001年にアルカイーダが米国本土を攻撃した試験上演だった」と主張。その後の太平洋戦争について、
日本に対する「一連の血みどろの戦いを発動した」、「タラワ島上陸では海軍陸戦隊に5000人の損害が出た」、
「1945年6月の沖縄戦役では、陸軍に7374人の損害が出た……」などと論じた。
論説は
「もしも、日本を“縄から解き放った”ならば、歴史が再現されるかもしれない。日本は歴史を再演するかもしれない。
米国最精鋭の海軍力は太平洋にあり、最も重要な基地は真珠湾だ。 1941年に突然、真珠湾を襲撃した時と同じように」
と主張。
米国家情報長官に指名されたギャバード、日本「再軍備」に反対発言
旧日本軍による真珠湾攻撃の日に合わせて「日本の太平洋侵略を思い起こすと、現在行われている日本の再軍備化は本当にいい考えなのか」と疑問を呈した。
日米が再び戦う事態にならないよう「注意する必要がある」とも述べた。
「久本雅美さん」「岸本加世子さん」「山本リンダさん」の献金の額は…元創価学会員「長井秀和」が明かした、没後1年「池田大作氏」と芸能人たち
創価学会の池田大作名誉会長が亡くなって1年。会員の公称世帯827万、政権与党・公明党を生み出した戦後のカリスマの“武器”の1つは、信者芸能人たちの持つ布教や集票活動であった。
彼ら、彼女らが組織内に構成した「芸術部」の活動を、元信者であり、現在は西東京市の市議会議員である長井秀和氏が昨年、「週刊新潮」に語っている。
中でも幹部信者だった久本雅美、岸本加世子、山本リンダなどの教団への貢献度は大きかった。長井氏の証言を振り返る。
芸術部とは、学会員である芸能人や文化人が所属する組織で、信者勧誘や「F票」といわれる公明党候補の選挙応援を依頼した知人の獲得で、抜群の威力を発揮することで知られている。
「学会で“3モト”と呼ばれる芸能人が、久“本”雅美、岸“本”加世子、山“本”リンダの三人で、選挙応援の際によく動いていた印象です。日頃から芸術部に所属するメンバーは『折伏(しゃくぶく)セミナー』という会員獲得の活動にも駆り出されますが、外の人を勧誘する常套句として“あの人も学会なんだよ”と話題づくりに使えますからね」(長井氏)
さらに芸術部のメンバーは、学会内で「集金マシーン」として機能していた一面もある、と長井氏は話す。
「たとえば“久本さんが何千万円”とか、どれだけ芸能人が財務(献金)でカネを出したかという話がよく流布されるんです。芸能人なら3ケタ、要は何百万円は当たり前で、中には4ケタの人もいる。額が多いほど信仰の証とされますが、それだけ献金したから功徳、御利益がある。だからテレビで活躍できているんだという話にされて、一般の学会員たちにとっても財務の励みになっているわけです」
広告塔として散々利用された挙句、献金まで求められる芸能人たちにも、当然ながらメリットは大きい。
再び長井氏に聞くと、
「学会は全国にネットワークのある互助組織という側面があります。リサイタルを催す際、学会内で“長井というタレントは信心がしっかりしている”と知られていればチケットも買ってもらえますし、裏方、制作陣にも学会員は大勢いますから、舞台やドラマのキャスティングで露骨に主役級は割り振ってもらえずとも、4、5番手くらいならネジ込んでもらいやすくなると思います」
まさに「現世利益」を会員が相互に享受できる仕組みだが、それを構築した池田氏について忘れられない逸話があると言う。
「私は東京の小平市にある創価学園の小学校を卒業しましたが、在学中に40~50回は池田先生に会っていました。運動会や芋ほりなどの学校行事のみならず、下校時にフラッと池田先生がやってくることもあって、校内放送のアナウンスが流れるので分かる。職員室に行くと池田先生がいて、“お母さんによろしくね”“『走れメロス』とか読んで勉強するんだよ”とか言いながら、3千円のお小遣いをくれるんです」
さすがに全校生徒への大盤振る舞いはなかったようだが、勝手知ったる子供たちが池田氏の来校を聞きつけ10人、15人くらいの単位で集まってきたという。
「子供たちの間でも、“今日は来るんじゃないか”という予感があると、すぐに下校しないで待っている生徒もいましたが、執行部が子供に現金を配るのはまずいとなったみたいで、私が高学年に上がる時にはもらえなくなりましたね」
カネが配れなくなっても、池田氏は人脈自慢を繰り広げて虚勢を張っていた。
「池田先生は小学生を前に“日中友好のため要人を日本に連れてきた”とよく話していて、教師たちが“池田先生は世界で認められた人だから、海外からも偉い人が来る”と補足していました。それが誰だったか覚えていないレベルですけど、私が学校に通っていた80年代は世間の池田批判が激しくて、学会内では“世界のイケダ”を学会員たちに刷り込ませようと必死になっていました。昔は三船敏郎などの大物俳優もいましたが、私が物心ついた頃の池田先生は、人脈自慢で世界の要人をダシに使ったり、どこそこの国から勲章をもらった類の話をすることが多かった印象です」
続きはリンク先
生前ノーベル平和賞を狙っていたとされる池田氏が、広報活動の謳い文句に〈キング(牧師)、ガンジー、イケダ〉と、世界的な偉人と自らを並べて盛んに連呼していた時期と重なる。
最後に長井氏はこう話す。 「現世で池田先生は煩悩にまつわることはいろいろやり尽くしたんじゃないかという気がします。私個人としては学会のことで苦しむ被害者をたくさん知っているので、素直には肯定できない気分ですね」
確かに学会でも無理な献金などで家庭が崩壊したケースは少なくないとされる。
池田氏の死を契機に、広告塔となった芸能人らも自らを省みる必要があろう。
今年10月、公明党は池田氏没後初めての国政選挙を戦った。自民党の裏金問題の影響もあり、選挙前の32議席から24議席へと大きく後退。
石井啓一代表も落選、“常勝”と言われた大阪でも全敗。
比例でも前回衆院選から100万票以上を減らした。
この選挙でも学会芸能人たちは陰に日向に公明党議員の支援を行ったが、その努力は実らなかった。
カリスマ指導者と、彼に愛された芸能人たちの影響力で、勢力拡大――
創価学会の組織を大きく発展させてきたこのモデルに、1つの区切りが訪れているのかもしれない。
【前編】では、氷川きよし、滝沢秀明らの厚い信仰心について証言している。
「TVでは、選挙期間中の報道規制の違いが問題なので、ネット規制を強化すべきだとする論調が見られるが、論点がずれている」と前置きした上で「兵庫県知事選挙で明らかになったTVの問題点はそこでなく、選挙前の報道姿勢。真偽の裏どりをしないまま百条委員会の議論を垂れ流したことの是非を論じないと信頼は回復できない」と持論を展開した。
そして別の投稿で「それどころか一緒になって糾弾し、『ここまで言われてなぜ辞めないのか。』などと斎藤知事を追い込んだことが、百条委員会の結論も出ないうちに、議会が知事に不信任を突きつける事態を後押ししたことを忘れてはならない。まさに視聴率の罠。ここを改善できれば、TVは再生できるはず。頑張って欲しい」と期待した。
野村氏は日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜午後1時55分)にコメンテーターとして出演している。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202411200000700.html
https://i.imgur.com/sQAqBLU.jpeg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/reiwa7/20241123/20241123180848.jpg
法務大臣が法律どおりに執行命令を出してたら、袴田事件とっくに“解決”してました❗
「40年来の公明支持者」を装った共産党地区幹部、盲点はファクスの「発信元」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210321-OYT1T50201/
大阪府と大阪市の広域行政の権限を一元化する条例案を巡り、共産党阪南地区委員会(大阪府岸和田市)は21日、矢野忠重副委員長が、公明党支持者を装い、大阪市議会の複数の公明党議員に、条例案に反対するよう求める文書をファクスしていたと明らかにした。
同委員会によると、矢野氏は16日、委員会事務所から「(条例案に)賛成したら公明党に今後一切投票しません。40年来の支持者より」と手書きした文書を議員十数人にファクスした。
ファクスには発信元が「共産党阪南地区委員会」と記載され、受信した議員の一人がツイッターに投稿。委員会が調査したところ、矢野氏が「同じ反対でも、支持者からの方が効果があると思った」と送信したことを認めた。
自民党議員の「記憶」がまたも波紋を起こしている。世界文化遺産に登録された新潟県の「佐渡島の金山」をめぐり、現地で行われた24日の追悼式を韓国側がボイコット。日本政府代表として出席した生稲晃子外務政務官が、靖国神社に参拝した過去を問題視したという。ところが、生稲氏は「参拝していない」の一点張り。どうなってんの?
佐渡の金山登録をめぐっては、戦時中に朝鮮半島出身者が強制労働させられたとして韓国政府が猛反対。日本政府が朝鮮人労働者に関する展示と、追悼式を毎年開催することで合意した経緯がある。同日の追悼式は初の手打ちセレモニーとも言える行事で、朴喆熙駐日大使や遺族らが出席予定だった。
「韓国側から政務官以上を出すよう求められた外務省は、22日に生稲政務官の出席を発表。間もなく韓国メディアが靖国参拝について報道し、国内世論の反発を懸念した韓国側は不参加に追い込まれた格好です。もっとも、生稲氏は外務省に〈参拝していない〉と説明していたというから、わけが分からない」
生稲氏はANNの取材にも「いえいえ、私は議員就任後は靖国には参拝していません」とキッパリ答えているが、どうも怪しい。2022年の参院選で初当選。旧安倍派「5人衆」の萩生田光一経産相(当時)の全面支援を受け、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連施設を回っていたのは記憶に新しい。それから1カ月後の終戦の日、生稲氏は当時、萩生田氏らと総勢20人超で靖国参拝したと各メディアで報じられていた。
裏金幹部といい、旧安倍派の面々は記憶力に疑問符が付く議員ばかり。要人が外交問題の火種になるのもシャレにならない。28日召集の臨時国会で問いただす必要がある。
https://i.imgur.com/IyShiI2.png
https://i.ibb.co/1K97bfh/tmp.jpg
https://i.ibb.co/2syJ94N/tmp.jpg
さらにワインのおねだりもデマ
https://i.ibb.co/zFDRKm1/tmp.jpg
4か月も前から当事者が公式に記者会見開いておねだり全否定してる
https://i.imgur.com/L0Cke3U.jpeg
https://i.imgur.com/DNT4sRL.jpeg
自民党議員の「記憶」がまたも波紋を起こしている。世界文化遺産に登録された新潟県の「佐渡島の金山」をめぐり、現地で行われた24日の追悼式を韓国側がボイコット。日本政府代表として出席した生稲晃子外務政務官が、靖国神社に参拝した過去を問題視したという。ところが、生稲氏は「参拝していない」の一点張り。どうなってんの?
佐渡の金山登録をめぐっては、戦時中に朝鮮半島出身者が強制労働させられたとして韓国政府が猛反対。日本政府が朝鮮人労働者に関する展示と、追悼式を毎年開催することで合意した経緯がある。同日の追悼式は初の手打ちセレモニーとも言える行事で、朴喆熙駐日大使や遺族らが出席予定だった。
「韓国側から政務官以上を出すよう求められた外務省は、22日に生稲政務官の出席を発表。間もなく韓国メディアが靖国参拝について報道し、国内世論の反発を懸念した韓国側は不参加に追い込まれた格好です。もっとも、生稲氏は外務省に〈参拝していない〉と説明していたというから、わけが分からない」
生稲氏はANNの取材にも「いえいえ、私は議員就任後は靖国には参拝していません」とキッパリ答えているが、どうも怪しい。2022年の参院選で初当選。
それから1カ月後の終戦の日、生稲氏は当時、萩生田氏らと総勢20人超で靖国参拝したと各メディアで報じられていた。
裏金幹部といい、旧安倍派の面々は記憶力に疑問符が付く議員ばかり。要人が外交問題の火種になるのもシャレにならない。28日召集の臨時国会で問いただす必要がある。
知ってもらえば誤解や偏見がとけてゆく。そんな体験をした同僚がいました。
共産党の本当の姿を知ってもらう取り組みにもっと力を入れなければ
▼翻って自分自身を顧みると、「偏見を持ってない」と自信をもって言えるのか。例えばギャル。
派手なメークやファッションと独特な言葉づかいに拒否感を持ってはいないか
▼NHKの朝ドラ「おむすび」は、主人公がギャルです。
「仲間が呼んだらすぐに駆けつける」「自分が好きなことは貫け」「ダサいことはするな」という三つの“ギャルの掟(おきて)”が出てきます
▼アメリカ発祥のラップミュージックも、みずからすすんで聞こうとしたことはありませんでした。
暴力的だったり、女性蔑視の表現があったりのイメージを抱いていたからです
▼『辺境のラッパーたち』(青土社刊)はこの印象を覆す論文集です。攻撃に抗(あらが)おうと叫ぶガザのラッパー。
インドのスラム街からはい上がろうとするラッパー。抑圧された人々の抵抗精神や、少数民族としてのアイデンティティーに誇りを持とうと活動する姿が、浮かび上がります
▼「困った人がいたら駆けつける」「不屈」「市民道徳と社会的道義を守り、社会に対する責任をはたす」。社会変革をめざし路上で抗議行動する…。ギャルもラッパーも、共産党員の生き方と共通するものを感じます。
続きはしんぶん赤旗 2024/11/29
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-11-28/2024112801_05_0.html
・落選した金沢氏は姫路女学院の特別顧問に就任
・自殺した西播磨県民局長は退職後に姫路女学院の要職に就く予定だった
・姫路女学院の幹部には、政治家・官僚・マスコミ出身者が多い
・2022年10月 姫路女学院高校でソフトボール部顧問の男性教諭が体罰
・女子生徒は顎が外れ全治1か月
・この学校(旧:兵庫県播磨高校)は昔から体罰で有名
・斎藤知事は姫路女学院の処分を検討していた
金山勉
テレビ山口(TBS系列)
姫路女学院副理事長
渡瀬康英元県民局長
姫路女学院要職に再就職予定だった
2022年10月 姫路女学院高校でソフトボール部顧問の男性教諭が体罰
女子生徒は顎が外れ全治1か月
この学校(旧:兵庫県播磨高校)は昔から体罰で有名
斎藤知事は姫路女学院の処分を検討していた
姫路市教育長 久保田智子(元TBSアナウンサー)
姫路市総合教育監 加藤聡 (元日本テレビアナウンサー 元姫路女学院非常勤講師)
姫路女学院特別顧問 金沢和夫 (以前知事選で敗れた元兵庫県副知事)
姫路女学院中学校副理事長 金山 勉 (元TBSアナウンサー)
自殺の幹部は姫路女学院の要職に再就職予定
姫路市教育長 久保田智子(元TBSアナウンサー)
姫路市総合教育監 加藤聡 (元日本テレビアナウンサー 元姫路女学院非常勤講師)
姫路女学院特別顧問 金沢和夫 (以前知事選で敗れた元兵庫県副知事)
姫路女学院中学校副理事長 金山 勉 (元TBSアナウンサー)
自殺の幹部は姫路女学院の要職に再就職予定
https://i.imgur.com/3yVb9vw.jpg
生稲議員の騒動
共産党の土地売却、前年比77倍の17億円 作家・森村桂さん経営の軽井沢のカフェ跡など
共産党が昨年1年間に土地売却によって得た収入が前年比約77倍の約17億2500万円だったことが、総務省が11月29日に公表した政治資金収支報告書で分かった。この中には、平成16年に死去した作家、森村桂さんの旧住居敷地やカフェの跡地も含まれている。
森村さんの夫が遺贈
収支報告書や登記事項証明書によると、森村さんがかつて住んでいた東京都杉並区西荻北の住宅敷地跡の約560平方メートルや、森村さんが経営していた長野県軽井沢町のカフェ「アリスの丘ティールーム」の跡地、近くの山林など約1万9500平方メートルを夫が所有していた。
夫は令和3年に死去し、土地は遺言による寄付である「遺贈」によって共産党に渡っていた。同党はこれらの土地を昨年、計7億7800万円で都内の不動産会社などに売却した。
組んでいるほか、党中央委員会が入るビルの改修のための募金を呼び掛けている・・・
軽井沢・広川小夜子@hirokawamarin
ついにニュースになってしまいましたね。共産党への寄付は森村桂さんの意志ではありません。
桂さんの著作からの利益にもかかわらず、夫の一郎さんが全部、政治的なことに寄付したことに友人の一人として残念でなりません。
軽井沢が大好きだった桂さんの思いをどこかに残してほしかったと思います。
https://x.com/hirokawamarin/status/1863715271711789410
https://togetter.com/li/2471923#c14160428
https://x.com/desertfund/status/1861930346775974080?t=IBtnX4gOYHYT5Mmc3W_mbA&s=19
同港近くの路上では数年前から、反対派の活動家らが土砂運搬のダンプカーの前をゆっくり歩いて妨害する抗議活動が行われていた。しかし6月28日、抗議活動の女性と警備員がダンプカーに巻き込まれ、警備員が死亡、女性も重傷を負った。
この事故については、一般の沖縄県民よりも本紙読者の方がよく知っているのではないか。事故原因につながる肝心な情報を、沖縄のメディアがほとんど報じないからだ。
一連の問題を巡る地元紙などの報道姿勢と、玉城デニー知事や「オール沖縄」勢力の奇妙な対応については、現在発売中の月刊『正論』1月号で産経新聞の大竹直樹那覇支局長が詳細にリポートしているのでぜひ読んでほしい。
リポートによると、地元紙も事故については報じたが、女性が道路に飛び出したわけではないと主張する反基地団体や、防衛省が工事を急がせたからだと批判するオール沖縄勢力に寄った論調が多く、女性を英雄視するかのような報道もあった。
こうした中、本紙が10月10日に報じた防犯カメラ映像が、大きな反響を呼んだ。そこには、警備員の後方から足早に近づいてきた女性がダンプカーの前に出て、制止しようとした警備員が女性とダンプカーの間に割って入る形となり、そのままひかれてしまう様子が映っていた。
事故を防衛省の責任にしたい勢力には、「不都合な映像」といえよう。
映像は、安全対策などを審議する県議会土木環境委員会でも視聴されたが、オール沖縄勢力の委員は閲覧を拒否した。玉城氏も見ようとしなかった。それどころか会見で「映像が(報道機関に)提供されたことは由々しき問題だ」と批判した。
事故原因に関わる映像を調べずに、どうやって安全対策を講じるつもりなのか。
だが、本紙以外のメディアが報じないため、多くの県民は映像も、玉城氏の「由々しき」発言も知らない。
土砂搬出作業が再開した本部港の現場近くでは、牛歩による危険な抗議活動が続いている。沖縄の「報道しない自由」が、再び悲惨な事故を招かぬことを、祈るしかない。
産経ニュース
2024/12/7 10:00
https://www.sankei.com/article/20241207-SAFOMN4Z2ZMO5PRBXA7IXGL7XU/
s://i.imgur.com/2HNDwNO.jpeg
s://i.imgur.com/F6qHtdc.jpeg
s://i.imgur.com/8RxN4AW.jpeg
s://i.imgur.com/Eft5Q6v.jpeg
沖縄タイムス「悪意のあるデマだ誰からの情報だ?」←お前だよ
s://i.imgur.com/ZjGyVlp.jpeg
https://i.imgur.com/2HNDwNO.jpeg
https://i.imgur.com/F6qHtdc.jpeg
https://i.imgur.com/8RxN4AW.jpeg
https://i.imgur.com/Eft5Q6v.jpeg
沖縄タイムス「悪意のあるデマだ誰からの情報だ?」←お前だよ
https://i.imgur.com/ZjGyVlp.jpeg
https://i.imgur.com/aCAyawj.jpeg
https://i.imgur.com/uGbxd74.jpeg
田中氏は、スピーチの中で当初予定に無かった文言を付け加えた。1994年(平6)に制定された被爆者援護法に触れ、
「何十万という死者に対する補償は全くなく、日本政府は一貫して国家補償を拒み、放射線被害に
限定した対策のみを今日まで続けています」と訴えた。これは事前に配布された文案通りだった。
この後に、「もう一度繰り返します」と話し出した。「原爆で亡くなった死者に対する償いは、
日本政府は全くしていないという事実をお知りいただきたいと思います」
と予定外の言葉を付け加えて、政府の姿勢を批判していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a30b8fc63ce17e61cf3a2325e93fd3aef45025b
する必要ある?
4 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] sage 2024/12/11(水) 18:12:31.11 ID:p2dLbTfV0
だって日本は被害国だし
アメリカに言え
5 名無しさん@涙目です。(みかか) [EU] 2024/12/11(水) 18:12:47.73 ID:mN2mE//s0
アメリカに言え
6 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] sage 2024/12/11(水) 18:12:47.93 ID:xCiZJ7S90
アメリカに言えよ
10 名無しさん@涙目です。(庭) [US] sage 2024/12/11(水) 18:13:17.72 ID:MCQ51Tem0
この人の中では日本が原爆落としたの?
テレビ朝日の玉川徹が4月19日、レギュラーコメンテーターを務める「羽鳥慎一モーニングショー」(同局系)に出演。「コロナはたいした病気ではない」と断言、ネット上をざわつかせた。
番組では、今年のゴールデンウィーク(GW)を特集。国内旅行者数は2450万人と予想され、コロナ禍前を上回ることなどを伝えた。
人出が戻ってきたGWについて、意見を求められた玉川は「水を差すようですけど、コロナの感染が終わってない。専門家も今回のGWが開けると感染が増える可能性があるのではないか、と。すでに第9波に入っているという専門家の分析もある」と警鐘を鳴らした。
続けて「もともと健康な人と若い人は、はじめからコロナはたいした病気ではない、結果的には。しかし、基礎疾患を持っていたり、高齢だったりする人は、最初から今でもやっぱり気をつけなければいけない」と、〝コロナはたいしたことがない〟と発言。
だが、現在毎日行われている感染者数の発表がGW明けから週1回になることについては「非常に腹立たしい」と憤慨した。
ネット上では「コロナはたいしたことないって、あんなに煽っておいて…」「コロナを煽った筆頭の人間が今更何を言っているの?」と視聴者からは不満噴出だ。
「『はじめからコロナはたいした病気ではない』とコメントしましたが、コロナ禍のはじめから危険な感染症と強調していたのは、ほからならぬ『モーニングショー』であり、筆頭格は玉川。
PCR検査にしても、玉川は〝検査機関を増やすべき〟の一点張りでした。コロナの恐怖を煽り、PCR検査機関に人が押し寄せれば、パニック状態に陥るのは当然のこと。さんざんコロナを煽っておきながら、“はじめから”たいした病気ではないと言ってのけるのは、いかがなものでしょうか」
https://asagei.biz/excerpt/58009?all=1
1813=37×49
皆死んで苦しめ
医療の進歩でいまや還暦超えも珍しくない。社会はどう支えていけばいいのか。
AERA 2024年11月4日号より。
■60歳以上がほぼ倍増
ダウン症は染色体が1本多くなって起こり、筋肉の緊張が低く、ゆっくりと発達する傾向がある。
加えて、約半数の人に生まれつき心疾患があり、ほかにも消化器系の疾患など合併症も起きやすく、1970年ごろまでは平均寿命が10歳ぐらいだった。
それが、医療の進歩などによって、最近では寿命は60歳程度とも言われる。
日本ダウン症協会代表理事で、大阪医科薬科大学名誉教授の玉井浩さんはこう話す。
「2010年と16年のダウン症者の死亡時年齢を比較すると、60歳以上がほぼ倍増している。先天性心疾患や白血病・リンパ腫を乗り越えられれば、長寿は可能です」
フランスのパリ近郊で走行中の高速鉄道TGVから運転士が飛び降り自殺を図り、列車が緊急停止しました。検察当局が捜査を開始しました。
SNCF(フランス国鉄)などによりますと、パリ近郊で24日午後8時ごろ、パリから南東部のサンテティエンヌに向かっていたTGVの列車から運転士が飛び降り自殺を図りました。
一定時間、運転操作が行われなかったことから緊急停止装置が作動しましたが、列車は運転士不在のまま約3キロ走行して自動的に止まりました。
その後、52歳の男性運転士の遺体が線路脇で見つかりました。
この事案によるけが人はいませんでしたが、パリとフランス南東部を結ぶ列車に最大5時間の遅れが発生し、乗客約3000人に影響が出ました。
検察当局は26日、運転士の死因などの捜査を始めています。
https://news.livedoor.com/article/detail/27844002/
悠仁さまの「お車通学」に国民から批判が殺到…「ガソリン代がバカにならない、警備もムリ」宮内庁が頭を抱えていた!
宮内庁も大慌て
2024年末、宮内庁は揺れていた。悠仁様の大学受験という懸案事項がようやく片付いたものの、
「通学問題をどうすべきか」という議論が紛糾していたからだ。宮内庁関係者が打ち明ける。
「12月11日の合格発表後に行われた会見にて、秋篠宮家側近トップの吉田尚正・皇嗣職大夫は、
悠仁様が赤坂御用地から車で通学されるという見通しを明らかにしました。
しかしこの大夫の発言そのものが、車通学に対する国民の反応を見るための『観測気球』だったのではないでしょうか。
実際のところ宮内庁内では、具体的な話はまだ何も決まっていないと思われます」
お住まいの赤坂御用地から、茨城県つくば市にあるキャンパスまでは約70km。仮に常磐道を通って車で通学するとなると、
片道だけでも1時間30分は必要だ。往復で最低でも一日3時間、そのうえ高速で渋滞に巻き込まれればさらに時間がかかる。毎日通うのは非現実的だ。
加えて通学時の警備の問題もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f82d77e235e12faf4f86afa0e4cabf03c3d2c9
毎日リレー警備?
皇族の警備経験がある警察OBが内情を明かす。
「常磐道が埼玉県と千葉県を通っていることが、警備の問題をややこしくしています。
本来であれば悠仁様の車には皇宮警察の護衛官が同乗し、その後ろに通過する県警の車両が続きます。
そのためルールを厳格に適用すれば、赤坂御用地から警視庁警備部の車両が後続し、
常磐道に入ってから埼玉、千葉、茨城の各県警が交代で警備するリレー形式になるはず。
しかしそれを毎日やるのは難しいでしょう。出発地の警視庁が県境を越えて警備し、
途中のどこかで茨城県警にバトンタッチするスタイルに落ち着くと思われます」
ただしインフレが続く昨今、車での通学そのものが国民からの批判を招きかねない。
「毎日通うとなれば、ガソリン代と高速料金だけでも馬鹿になりません。ただでさえ悠仁様の進学については、
東大受験の件もあって世間から批判的な視線が向けられています。通学のために税金から多額の費用を支出するとなると、
物価高であえぐ国民の理解を得るのは難しいかもしれません」(皇室担当記者)
車通学が難しいとなると、大学の近くに住居を確保するしかない。将来の天皇は、
いったいどのような家に住むのだろうか……。後編記事『悠仁さまは「大学近くの一戸建て」を借りるしかない…
AFP 2020年6月10日 18:55
https://www.afpbb.com/articles/-/3287586?cx_part=latest
米国をはじめとする各国で人種差別と警察の暴力に抗議するデモが拡大し、放送業界が配信内容の見直しを進める中、
動画配信サービスHBOマックス(HBO Max)は9日、映画『風と共に去りぬ(Gone with the Wind)』をストリーミング配信のコンテンツから削除した。
南北戦争を舞台にした1939年公開の同作はアカデミー賞(Academy Awards)9部門を受賞し、ンフレを考慮した興行収益で歴代トップに君臨する歴史大作だが、
奴隷が不満を言わず、また奴隷所有者が英雄のように描かれているという部分は批判の的にもなっている。
HBOマックスはAFPへのコメントで、
「『風と共に去りぬ』には、現在の米国社会でも当たり前となっている民族・人種差別的な表現がみられる」
「このような人種差別的な表現は当時も間違っていたし、現在でも間違っている。
これらの表現について説明も非難もせず、作品を配信し続けることは無責任だと考えた」と説明した。
アフリカ系米国人のジョージ・フロイド(George Floyd)さんが警察の拘束下で死亡した5月25日以降、
反人種差別デモは全米に拡大している。
また、市民の間には警察の改革を要求する動きや、奴隷制を敷いた南部連合国に関する像など、人種差別の歴史の象徴を排除する動きも出ている。
『それでも夜は明ける(12 Years A Slave)』の脚本を担当したジョン・リドリー(John Ridley)氏は
8日付のロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)の論説に寄稿し、
『風と共に去りぬ』について「表現において基準を満たしていない」だけでなく、奴隷制の恐ろしさを無視し、
「有色人種の最も痛ましい偏見」を永遠のものとしていると指摘し、排除されるべきだと主張した。
HBOマックスは歴史的背景に関する議論や説明を追加して配信を再開する予定だが、
「差別は存在しなかった」と主張することになりかねないとの理由で編集は行わない意向を示している。
でも
現代中国語の語彙には、たとえば「政治」「経済」「民主」「主義」「自由」「平和」「地球」「宇宙」「顔料」「印象派」「彫刻」「休止符」「音符」「旋律」「恐竜」「考古」「神経」「血管」「細胞」「免疫力」「血液」「視覚」「注射」「物流」「倶楽部」「偶像」「人気」「娯楽」「雑誌」「書籍」「学校」「食品」「衛生」「清潔」「図書館」「体育」「原子」「核」「量子」「工場」「研究室」など、幅広い分野にわたる現代文明の語彙が含まれています。
これらの言葉のほとんどは、江戸時代から明治維新の間に、日本が西欧の文明を和訳して生み出したものです。
その後、中華民国時代の中国人留学生たちがこれらの語彙を日本から持ち帰り、中国語に取り入れました。結果として、これらの言葉が現代中国語として定着したのです。
中国が日本に漢字を貢献することより、日本が中国に現代語彙を貢献したことが多いです。
でも
現代中国語の語彙には、たとえば「政治」「経済」「民主」「主義」「自由」「平和」「地球」「宇宙」「顔料」「印象派」「彫刻」「休止符」「音符」「旋律」「恐竜」「考古」「神経」「血管」「細胞」「免疫力」「血液」「視覚」「注射」「物流」「倶楽部」「偶像」「人気」「娯楽」「雑誌」「書籍」「学校」「食品」「衛生」「清潔」「図書館」「体育」「原子」「核」「量子」「工場」「研究室」など、幅広い分野にわたる現代文明の語彙が含まれています。
これらの言葉のほとんどは、江戸時代から明治維新の間に、日本が西欧の文明を和訳して生み出したものです。
その後、中華民国時代の中国人留学生たちがこれらの語彙を日本から持ち帰り、中国語に取り入れました。結果として、これらの言葉が現代中国語として定着したのです。
中国が日本に漢字を貢献することより、日本が中国に現代語彙を貢献したことが多いです。
https://x.com/kuniyoshi_shino/status/1878064904571416666?t=yIlQAXdkSmZ4qKZLi_HDuQ&s=19
散歩中に倒れて
「象徴的な出来事が、党委員長や議長を歴任し、“レジェンド”と称される不破哲三氏の緊急入院です」
とは政治部デスク。
「11月20日の午前中、神奈川県の自宅近くで倒れているところを発見されました。散歩に出たまま帰宅せず、家人が探しに出て見つけたとか。東京都あきる野市の病院に救急搬送され、低体温症と診断されましたが、幸い命に別条はなく、すでに退院しています」
長らく党の“理論的支柱”だった不破氏も御年94歳。今年1月の第29回党大会で中央委員から外れ、指導部から引退していた。
「当日は最高気温が10度を下回る厳しい寒さで、発見が遅ければ命の危険もあった。その日の内に各社が入院情報のウラ取りに走りましたが、記事化した社は皆無。若い政治部記者には“過去の人”なんでしょう」
過去に何度か“危篤説”が浮上した不破氏は、動静が表に出ないことで知られる。4年前の党大会で発言した際には“14年ぶりの発言”と報じられたほどだ。
「いまでも大きな案件を決める時は報告するが、不破さんからあれこれ意見がつくことはない。体力的にもかなり難しくなっているようだ」(共産党幹部)
“赤旗砲”報われず
共産党は今年1月、国政選挙や統一地方選における長期低迷からの脱却を目指し、委員長を志位和夫氏から田村智子氏に交代させた。
先の政治部デスクが言う。
「衆院選における比例代表の得票は前々回が約440万票、前回が約417万票、今回が約336万票と落ち込みぶりが顕著です。党員数も最多とされる平成2年の約50万人から半減するなど高齢化が進行中。その影響で、党収入の9割近くを占める機関紙『しんぶん赤旗』の読者数も全盛期の4分の1以下に減っているとか。得意の組織戦が通用しなくなっているのです」
総選挙では23年ぶりの世代交代に加え、「しんぶん赤旗」の連続スクープによる得票増が期待された。“赤旗砲”は、安倍晋三政権時代から「桜を見る会」の“私物化疑惑”を暴き、一昨年11月に自民党派閥のパーティー券収入不記載問題を報じてきたためだ。
「先の衆院選の終盤には、非公認候補が代表の支部に自民党が2000万円の政党交付金を振り込んでいたことをスッパ抜きました。自民党幹部は“アレにとどめを刺された”と、与党が過半数割れに追い込まれた要因と認めていましたね」
結果、与党を惨敗に追い込んだが、他方で共産党はその受け皿にはなり切れずじまい。同党が議席数を公示前の10から8に後退させる一方、立憲民主党や国民民主党は大躍進を遂げた。
「田村委員長は“自公過半数割れという歴史的な選挙結果のMVPは赤旗と共産党だと評されている”と強気に総括した。が、あまりに苦しい言い分です」
委員長のクビをすげ替えたぐらいで党勢は上向かず、内部では「党名変更」という奇策が取り沙汰され始めたとも。代々木の別称でも知られる“老舗”が、屋号を捨てる日は来るのか。
「週刊新潮」2024年12月5日号 掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/12060540/
https://imgur.com/BQKBjAx
【ワシントン=飛田臨太郎】バイデン米大統領は15日、5日後に退任するのを前にホワイトハウスで米国民に向けて演説した。「超富裕層による少数支配の政治が形成されつつある」と警鐘を鳴らした。
「ほんの一握りの超富裕層に権力が危険なほど集中している」とも語った。「彼らの権力の乱用を放置すれば、危険な
詳細はソース 2025/1/16
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN162QS0W5A110C2000000/
少数の富裕層に「危険なほど権力集中」、バイデン氏が退任演説で警鐘
[ワシントン 15日 ロイター] - バイデン米大統領は15日、1期4年を含む半世紀に及ぶ政治キャリアの締めくくりとしてホワイトハウスの大統領執務室から国民向けに演説し、米国で少数の富裕層に「危険なほど権力が集中」して寡頭制が形成されつつあると警鐘を鳴らした。
バイデン氏は、「軍産複合体」が米国で権力を握る危険性に触れたアイゼンハワー大統領の1961年の退任演説を引き合いに、「ハイテク産業複合体」について警告。
「およそ60年がたった今、私は同じようにハイテク産業複合体の台頭を懸念している。米国人は誤った情報や偽情報の雪崩の下に埋もれ、権力の乱用を可能にしている」とし、「報道の自由は崩壊しつつある。ソーシャルメディアは事実確認を放棄している」と語気を強めた。
「AIが安全で信頼でき、全人類のためになるようにしなければならない。AIの時代は、ヒトが統治することがこれまで以上に重要だ。中国ではなく、自由の国である米国がAIの発展で世界を主導しなければならない」と語った。
詳細はソース 2025/1/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd8e95740b71189cac37a7de68685132d1f28ec
省庁は今でも大概ブラック。
野党議員とかに虐められるの常態化してるし帰れない。
477 名無しさん@涙目です。sage 2025/01/15(水) 12:47:37.39 ID:5u2257+S0
>>475
野党議員はわざと嫌がらせする奴がいるからな。終電終わってから通告とか。
一番酷い奴は夜中2時くらいに「国政一般」って通告してきやがった。最初からそう言ってくれれば想定問答で対応するから待たなくていいのに。誰でも知ってる超有名野党議員です。
平成7年1月17日午前8時過ぎ、今はなき社会党担当だった私は国会内の記者クラブにいた。この日は、社会党出身の首相、村山富市に反旗を翻した同党幹部の山花貞夫らが脱党し、「新党」を旗揚げする予定日で、珍しく早出していたのだ。
そこへ「新党」幹部に擬せられていた参院議員、本岡昭次が「どないなっとる?」とひょっこり顔を見せた。すでにテレビやラジオは、「神戸方面で大きな地震があった」と報じてはいたが、どの程度の被害が出たかさっぱりわからない。
神戸に生まれ育った私も実家に電話を何度もかけたが、つながらない。兵庫県選出の本岡も同様で、新聞社やテレビ局なら詳しいことがわかるだろうと顔を出したらしい。
だが、現地の支局と連絡がとれた者は皆無。彼が引き揚げようとしたちょうど、そのとき。NHKのヘリが高速道路が倒壊しているさまを生中継した。ときは午前8時24分。
「こりゃ帰らんといかんな」
本岡はこうつぶやいてクラブを出ていき、「新党」旗揚げは中止になった。
●非常対策本部は4時間後に
阪神大震災から私が得た教訓は、政権基盤が盤石で、経験を積んだリーダーシップのある政治家(首相)が国のかじ取りをしないと、国家的危機は乗り切れない、というシンプルなものだ。ときの首相は、政治家には珍しい善人だったが、身内の反乱にあい、政権基盤は脆弱(ぜいじゃく)だった。
しかも村山は大臣経験もなかった。何しろ社会党出身の首相は、終戦直後の片山哲以来で、本人はもとより党にも緊急時に政府を動かすノウハウはまったくなかった。
地震発生は午前5時46分だったが、政府が「非常災害対策本部」を設置したのは、発災から4時間以上も経過した午前10時になってから。
姫路の駐屯地から陸上自衛隊が本格出動に踏み切ったのも午前10時過ぎ。神戸へ向かった部隊は、国道で大渋滞に巻き込まれてしまった。
首相官邸の初動が遅れたがために救える命が救えなかった、という批判は決して的外れではない。
産経新聞 2025/1/17 10:00
https://www.sankei.com/article/20250117-IWZC4LTMKFOSXOVKJ4PEZUH4KI/
盛岡市内でかつて身代金目的の男児誘拐殺人事件を起こした元服役囚の男性が24日、
入院先の病院からの外出中に姿を消したのを受けて、岩手県警盛岡東署が、実名を伏せる
などの配慮をした上で、前歴を含めた男性の情報を盛岡市教委に伝えていたことがわかった。
情報提供を受けた市内の小中学校の一部は、授業を打ち切って児童生徒を集団下校させる
などの措置をとった。男性は25日午前、東京都内で保護された。父母らからは、「適切な処置」
「当然だ」とする一方で、「子どもたちの不安をあおった面はなかったのか」との声も上がった。
盛岡東署によると、24日正午過ぎ、盛岡市内の病院から「入院中の男性患者が外出先から
帰らないので捜して欲しい」と捜索願が出された。病院は「男性は精神的に安定しており、
自分や他人を傷つける恐れがない」として外出許可を出していたという。
同署が調べたところ、男性は誘拐、殺人などの罪で実刑判決を受け、刑期を終えた元服役囚と
わかった。同署は「万が一もあるので学校関係には情報提供した方がいい」と判断、盛岡市教委に
「過去、男児誘拐殺人事件を起こした男性が病院から外出中、行方不明になった。注意してほしい」
と電話で連絡した。実名を伏せたうえで年齢、身長、服装、髪形も伝えた。
盛岡市教委から報告を受けた県教委は内容を書いたメモを、滝沢村など周辺10町村の
教育委員会や高校にファクス。連絡を受けた盛岡市内のある小学校は6時間目の授業を取りやめ、
児童を集団下校させた。父母が相次いで車で迎えに駆け付けた中学校もあった。
また、不安を抱いた父母の間では「殺人犯が脱走した」「子供を狙ってすぐに犯罪を犯す
可能性がある」といった話も飛び交ったという。 (以下略)
昨年11月30日付けのAFP通信の報道によると、北欧のスウェーデンでは数年前からギャング犯罪が横行しており、同国のギャング集団は、暗号化機能を備えたテレグラムなどのメッセージアプリを使用し、刑事責任を問われない15歳未満の子どもたちを「殺し屋」として勧誘しているとのこと。また、「殺し」の報酬として200万円越えの高額を提示するケースもあるというのだ。 現地の検察によると、15歳未満が容疑者となったスウェーデンの殺人関連事件は、2023年1~8月の31件から、2024年同期は102件と3倍以上になっており、事態は深刻さを増している。 まるで『北斗の拳』や『AKIRA』といったディストピアアニメ作品を彷彿とさせるが、犯罪組織という「悪」に子どもが搾取される状況は、海外では日本以上に起きてしまっていることなのだ。このニュースは日本国内でも話題となり、「この手口が日本にも広まったら怖い」などの声も上がっている。 今回、元神奈川県警所属で、現在はスウェーデンの大手通信機器メーカーに勤務し、『北欧、幸福の安全保障』、『スウェーデン 福祉大国の深層』(水曜社)の著者でもある近藤浩一氏に、スウェーデンのギャング犯罪の実情について解説してもらった。(以下、「」内は近藤氏のコメント)
https://i.imgur.com/tkhpcaQ.jpg
自分の身長に満足していない人は、その不服を原因とした不品行に携わる傾向が出やすいそうで、研究を指導したイタリアのパドヴァ大学のピーター・K・ジョナソン氏は心理学と神経学のニュースサイト、PsyPostにこう話す。「特に(背が)高いことを望む人々は、誇示、対立的、権力への興味といった傾向がより特徴的です」
そして、サイコパス的な特徴は性差に関わらず当てはまったとして、「進化論、そしてフロイトの考察から、この関係は男性により特徴的と我々は予想しましたが、性別による相関の違いを示す証拠は乏しいことがわかりました」とジョナソン氏は続けた。
Yahoo(よろず~)3/4(土) 22:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/94501e78fe5f2d22f2aa4f23602531bf18497f11
身長が低いという悩みについては、底が厚い靴をはいても根本的な解決には至らない。
そんな悩みを抱え「女運も悪い」というある男が、食べ物を買いに行った先で激高、とんでもない行動に出た。
■店で突然キレた男
今、アメリカで撮影されたある動画が大変な話題になっている。今月10日のこと、身長約152cmの中年男がある店を訪れ朝食用のメニューを注文したというが、
「背が低いばかりにバカにされている」といきなり激昂。
突然大声でわめき始め客にまで詰め寄る姿を、同じ店にいた10代の女性に撮影された。
このとき男は「女性店員も俺を見て笑った!」などと血相を変えて騒ぎ
「出会い系アプリで恋人を求めても身長が低いせいでモテない」「低身長だからって笑われ拒否される」と店とは関係のない話までし、不満を爆発させた。
「失敗の本質」って名著扱いされてるけど中身は単なる歴史書で、失敗事例の列挙以上の「本質」とやらの分析も無い。
光人社NF文庫でも読んでたほうが遥かにマシ
2004.5.20
警視庁は19日、4月下旬に東京都大田区内の東京国際空港(羽田空港)で、制限エリア内にクルマで侵入し、滑走路などを暴走したとして32歳の男を被疑者死亡のまま、航空法違反、威力業務妨害、強盗の各容疑で書類送検した。
警視庁・捜査1課によると、この事件は今年4月28日の午後7時10分ごろから断続的に発生している。容疑者の男は羽田空港の東貨物ターミナル地区付近でクルマを強奪し、約2.5km離れた国際線ターミナル付近まで進行。居合わせた警察官の制止を無視し、工事中のフェンスに数回クルマを衝突させて破壊し、そのまま空港の制限エリア内に侵入した。
この事件は今年4月28日の午後7時10分ごろから断続的に発生している。容疑者の男は羽田空港の東貨物ターミナル地区付近でクルマを強奪し、約2.5km離れた国際線ターミナル付近まで進行。居合わせた警察官の制止を無視し、工事中のフェンスに数回クルマを衝突させて破壊し、そのまま空港の制限エリア内に侵入した。
男はその後、リムジンバスや空港の管理車両などを次々に強奪。航空機の着陸が相次ぐC滑走路をクルマで横断するなど、約30分間に渡って暴走。最終的には海沿いのフェンスを乗り越え、東京湾に飛び込んだところを発見された。
男は海に浮いた状態で発見されており、収容先の病院で3時間後に死亡した。後の調べで尿から覚せい剤の成分が検出されている。
2004.5.20
警視庁は19日、4月下旬に東京都大田区内の東京国際空港(羽田空港)で、制限エリア内にクルマで侵入し、滑走路などを暴走したとして32歳の男を被疑者死亡のまま、航空法違反、威力業務妨害、強盗の各容疑で書類送検した。
この事件は今年4月28日の午後7時10分ごろから断続的に発生している。容疑者の男は羽田空港の東貨物ターミナル地区付近でクルマを強奪し、約2.5km離れた国際線ターミナル付近まで進行。居合わせた警察官の制止を無視し、工事中のフェンスに数回クルマを衝突させて破壊し、そのまま空港の制限エリア内に侵入した。
男はその後、リムジンバスや空港の管理車両などを次々に強奪。航空機の着陸が相次ぐC滑走路をクルマで横断するなど、約30分間に渡って暴走。最終的には海沿いのフェンスを乗り越え、東京湾に飛び込んだところを発見された。
男は海に浮いた状態で発見されており、収容先の病院で3時間後に死亡した。後の調べで尿から覚せい剤の成分が検出されている。
また、それが男を犯行に走らせる原因のひとつになったようだとして、男を航空法違反、威力業務妨害、強盗の各容疑で被疑者死亡のまま送検した。
一部に対する「代償金」として約136万円が支払われた。出版社は「アートだ」としているが、
インターネット上で「不正受給目的では」などの書き込みが相次ぎ、図書館側が調査。出版社によると、同図書館から返金を求められたという。
墨田区の出版社「りすの書房」が手がけた「亞書」で、定価は1冊6万円、全132巻に及ぶ。全て480ページで挿絵はない。
執筆した同書房代表の男性(26)は「文字列に意味はない。現代アートだ」と主張。注文を受けてから製本するオンデマンド出版本で、販売実績はないという。
同図書館によると、納本条件は「頒布目的」「相当部数の製作」「メモ・カレンダーなどの実用品でない」の3点。
納本されれば、発行経費補填(ほてん)のため、定価の半額が代償金として支払われる。内容の審査はない。
「亞書」の納本は2月以降に始まり、図書館側はこれまでに42冊分の代償金を支払った。
同書籍が通販サイトに掲載されると、10月中旬ごろからネット掲示板に「内容も出版意図もすべて謎」などの書き込みが相次いだ。
図書館の担当者は「オンデマンド方式を代償金目当てに悪用できることが明らかになった」と話す。
今後は、オンデマンド本に代償金を支払う際の審査を厳格化する方針という。
一方、りすの書房代表は「他にもオンデマンド本が多く納本されている。
販売の意思はあり、『亞書』だけ代償金返還を求められるのは納得できない」と話している。(2015/11/21-14:23)
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35193156.html
誰もが悲しみに暮れていたわけではない。
アフリカの若者の中には、女王の長い在位期間中に、英国植民地史でも凄惨な時期を耐え忍んだ祖父母など高齢者の写真や物語をシェアしている者もいる。
「追悼する気にはなれない」
あるユーザーはこうツイートして、祖母の「通行証」の画像を投稿した。英国が東アフリカのケニアを統治していた時代、人々の自由な移動を禁じた植民地時代の書類だ。
植民地時代に「女たちが殴られ、夫と引き離されて1人で子どもを世話しなければならなかったという話」を祖母からよく聞かされたという投稿もあった。
「彼女たちを決して忘れてはならない。彼女たちは私たちのヒーローだ」とも書かれていた。
こうした追悼拒否の姿勢から浮き彫りになるのは、女王のレガシー(遺産)の複雑さだ。
大衆から広く親しまれているものの、かつて大英帝国が勢力を振るった場所では、女王は抑圧の象徴でもあった。
1895年以来英国の支配下にあったケニアは、1920年に正式に植民地とされ、63年に独立を勝ち取るまでその状態が続いた。英国統治時代の残虐行為がとくにひどかったのは、52年に勃発した「マウマウ団の乱」の時だ。ちょうど女王陛下が即位した年に当たる。
当時の植民地政府は15万人ものケニア人を収容所に収容し、去勢や性的暴力など残虐な拷問を実行した。高齢となったケニア人は2011年に損害賠償を求める裁判を起こし、最終的に英国の裁判所から1990万ポンド(現在の為替レートで約33億円)の賠償金を認められ、5000人の原告の間で分配された。
当時のウイリアム・ヘイグ英外相は、「英政府はケニア人が植民地政府の手によって、拷問やその他不当な扱いを受けていたことを認める。英政府はこうした行為が起き、独立に向けたケニアの前進が阻まれていたことを心より遺憾に思う」と発言した。
米国ケネソー州立大学でコミュニケーションを教えるファルーク・ペロギ教授は、アフリカにとって女王の記憶を植民地時代の過去と切り離すことはできないと語る。
「女王のレガシーは植民地主義の中で始まり、いまでもそれに包まれたままだ。かつて大英帝国は『太陽の沈まぬ国』と呼ばれた。女王の死で思いやりや同情心がかき立てられても、過去を拭い去ることはできない」
この時、独立共和国を建国しようとしていたビアフラに対抗すべく、英国から政府側にひそかに武器が供給されていた。
内紛で100万~300万人が命を落とし、英国人ミュージシャンのジョン・レノンは内戦に関与した英国への抗議として、大英帝国勲章を女王に返上した。
電動ドリルで、膣と肛門を破壊し、2穴が、一つの穴になりました。血が大量に噴出して、天井にべっとりつきました。小便を飲ませ、大便を食べさせました。彼女は毎日悲鳴を上げました。共産党幹部の家なので、警察に通報があっても、共産党と警察は対立しているので、綾瀬警察署は彼女を救出しませんでした。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3774007.html
「ふん(笑)始皇帝陵やピラミッドに比べたらゴミみたいな規模。偉大さが違う!」
「それなら、造成は大した悪行では無いね」
「‥‥…大きさだけならクフ王よりも始皇帝よりもデカいの造りやがった昔の皇室の罪は量りしれない!」
「それなら、世界的な偉業じゃん」
「………」
「ところで仁徳陵にしろ応神陵にしろ、その主は今の皇室の先祖ではないらしいけど」
「そうだ、皇室の歴史なんて浅い!」
「だったら、巨大古墳造成で人民をこき使った罪は皇室には無いね」
「いや!あんなデカい古墳作らせたのは太古から人民を虐げてきた天皇家に決まってる!」
「それじゃ、あの古墳の主はやっぱり皇室の先祖なんだな」
「ぐぬう……」
https://x.com/ShinMaihara/status/1888602072104501426?t=IxcWheVDG0ehOk0ZOEyYAg&s=19
愚か過ぎ
女は「硬さを確認するのに手で軽く押さえただけです」などと話し、容疑を否認しています。
10日午後2時前、福岡市早良区西新のコンビニエンスストアで、店内にいた女が、「黒ごまとチーズクリームのパン4個入り」(販売価格181円)を親指で押し潰しているのを経営者の男性が目撃しました。
女が店を出たため、経営者の男性が店内に戻るよう促したところ女は「なんで私が店に入らないといけないの」と言って立ち去ったため、経営者の男性がそのまま追跡。
現場から約1キロ離れた路上で女を取り押さえ、通報を受け、駆けつけた警察官が器物損壊の疑いで現行犯逮捕したということです。
逮捕されたのは福岡市早良区(自称)に住む40歳の無職の女で、取り調べに対し「売られているパンを押し潰してはいません。硬さを確認するのに手で軽く押さえただけです」などと話し、容疑を否認しています。
警察によりますと、被害を受けた店では、以前も40歳の無職の女に商品を押し潰されたことがあり、店側が警戒していたということです。
2025年2月10日(月) 19:20 RKB毎日放送
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1722636
https://x.com/gatapi21?t=eNTc0QxeFOdNVs-zrq5Wbg&s=09
財務省に日本国籍はゼロ
国会議員713人中690人が朝鮮帰化人
https://i.imgur.com/UaM8TF9.png
https://times.abema.tv/articles/-/1363829
https://times.abema.tv/articles/-/1363829?page=1
https://www.sankei.com/article/20130629-PKO556I44ZO77NOGWKO2RTPTEI/
https://youtu.be/jBYaIpAsfMM?si=lyY_9kM4QV7Ki4rF
https://youtu.be/spDisoPTESI?si=WCSKKnKxNPKFHCQE
https://youtu.be/y396CQtL4Rg?si=PJ7ezkrJAfMwW2D9
杉尾秀哉と松本サリン事件
https://x.com/mugwortlab/status/1888938464307253520
https://pbs.twimg.com/media/GjbbhX9a8AAXSps?format=jpg
「蓮池薫は北朝鮮の工作員!!」
というのは、どうなりました?
「(彼は)日本には頻繁に侵入していた。だってオレ、あの人見かけたことある(キリッ」
という証言がある!!
ということを吠えてたものですけどね。
あれは
「シンパにとって憎らしい存在・蓮池薫を貶めてやろう!」
という下劣なプロパガンダと思われる。
あと、もし真実日本で工作活動してたのならば、それが暴かれたらますます北鮮が悪者になってしまう。
それで止めたのかもな。
このほど編集部が行なった調査にて、決して少なくない人がトイレであることをしていることが分かりました。
■女性の約2割、「トイレで食事した経験あり」
編集部が全国の10代~60代の男女1,000名を対象に「トイレの利用」について意識調査を行なったところ、全体で13.5%の人が、「トイレの個室内で食事をした経験がある」と回答。
男性が10.9%だったのに対して、女性は15.2%と女性のほうが高い割合に。
トイレで食事なんて、なぜ? と驚きますが、学校や職場などで一緒に食事をする相手がいないことに強い不安や恐怖を感じてしまう「ランチメイト症候群」という心の動きが、近年メディアでも報道され注目されています。
2018年には、弁当をクラスメイトにけなされたことをきっかけに、休み時間にトイレにこもって昼食を食べるようになってしまう、高校2年生の女子生徒が主人公の『ランチメイト症候群』という短編映画も公開され、話題になりました。
様々な事情が垣間見える「トイレで食事」ですが、なかには周囲に多大な迷惑をかけているケースも。
インターネット上では、「臭いが気になった」という声のほか、個室内に設置されているサニタリーボックスなどに、菓子パンの袋や弁当の容器などが乱雑に捨てられている写真なども日々投稿されており、「駅のトイレで便所飯すな」「ここで食べたか知らんが、、よくここで食べられるなと思ってしまう」といった、マナーを問う声も散見されます。
また、編集部が話を聞いた30代会社員の女性は、「ランチメイト症候群ではなく、フリーターだったときにやむを得ずバイト先のトイレで食事をしたことが一度だけある」といいます。
「昔、バイト先のスタッフルームが分煙されておらず、私以外のスタッフがスパスパとタバコを吸うので、その煙と臭いで気持ちが悪くなってしまい…。
とてもそこで食事をする気になれず、まだトイレのほうが空気が綺麗だと思えたほどで、トイレでゼリー飲料を飲んで凌いだことがありました。もちろん、そこは長く続きませんでした」。
Sirabee
https://sirabee.com/2025/02/16/20163349517/
弱男が「食料品の消費税を非課税」にしろって主張してて苦笑
あのね消費税が非課税になったほうが負担が増えるのよ?
消費税が仕入れ税額控除をとってるけど
この仕入れ税額控除を利用するには課税売上に対応していないといけないってことは理解してるよね?
つまり食料品を非課税にしたら、仕入れに使った消費税を控除できないから、企業の負担が増えるわけ
負担が増えたら場合食料品は縦横弾力性が低いので価格に転嫁されるのよ?
実際、日本では医療費が非課税で、医療機器等の仕入れ費用が仕入れ税額控除できず病院や開業医が困ってるって新聞の記事とかで読んだことくらいあるでしょ?
(だからニュージーランド等先進国では、病院の診察料とか医療費を課税取引にして仕入れ税額控除できるようにしてる)
一般人の税務の知識ってこんなもんなんだなあって苦笑😅
金の玉 代わりに貰う 金メダル
「ウクライナの無条件降伏が望ましい」(モスクワ州の年金生活者ソフィアさん(73))、「ウクライナ軍を粉砕し、国家として破壊すべきだ」(極東ハバロフスクの大学教授パベル・バイコフさん(81))。取材に応じた7割程度がプーチン大統領が掲げる侵攻目的の達成を支持した。
昨年2月にプーチン氏の批判を続けてきたナワリヌイ氏が獄中死するなど、反戦運動を組織できる存在は一掃された状況にある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d22e8570a21769adc9b24a1a984ee719f323bb8b
「ウクライナ人の年金が払えなくなったら米国のせい」とゼレンスキー大統領が米共和党を批判とのこと。ウクライナの年金まで西側のせいにされてはたまらない。
日本も年金が減って国民が困っているのに、他所の国の年金を心配する余裕などない。
Gakushi Fujiwara / 藤原学思@fujiwara_g1
またもや、原口氏による反ウクライナのミスリード。ゼレンスキー氏は「年金が払えなくなったら米国のせい」などと言っていません。国会議員でいながら、不正確な情報で煽らないでほしいです。
ウクライナ憎しが先行し、事実をないがしろにして、さらに日本の文脈に強引につなげる。ひどすぎます。
Gakushi Fujiwara / 藤原学思@fujiwara_g1
いつもように親ロ派アカウントから情報を得たのかもしれませんが、「とのこと」とつければ許されるものではありません。他国を貶めるなら、それだけのソースを探してください。
リンクは、ラトビアで開かれた会見です。原口氏は明らかに発言をねじまげています。
Gakushi Fujiwara / 藤原学思@fujiwara_g1
ゼレンスキー氏の発言要旨は以下の通り。
*ウクライナには1100万人もの年金受給者がいて、戦時中にもかかわらず、多くは国外に出ていない
*年金の支払いは財政的に非常な困難
*同情を請うているのではない
*米超党派の支援とバイデン氏には感謝
「米国のせい」などとは、まったく言っていません。
なお鳩山政権でも例あり
https://news.yahoo.co.jp/articles/4321c690f992dddbf55a19656ebcb25488384f0e
原口が閣僚を務めた鳩山由紀夫政権時代の2010年2月に、当時の鳩山首相がやはり偽装献金問題についての追及に答える形で「本日から所得税の確定申告がスタートするに当たり、ぜひとも適正な納税を心からお願いしたい」と呼びかけている。
毎度毎度のブーメラン
共同体の顔役が後援会の中心に座る構造がそのような人たちをはじめから排除していたのだろう。
私の自民党・中選挙区時代の後援会を今も残していただいているが、温厚で人望に厚い方々ばかりだ。
いつ頃からだろう。ヘイトの象徴のような人物、卑怯な振る舞い、口汚なくても構わないから兎に角、野党を攻撃する人物を候補者にするようになったのは?
しかも女性蔑視を物語るようにそのような女性をわざわざ選んでいるように思えてならない。
嫌われても強固な支持層さえ拍手をすればいい。野党をどんな卑怯な手を使ってと貶めればいい。そんな発想は、私がいた頃のかつての自民党にはなかったと思う。
↑ ↑
原口一博のツイートより
古き良きって、自民党に良いとき有ったか?ばあああああああああああか
https://www.asahi.com/articles/DA3S15385283.html
朝日新聞(寄稿)ウクライナ、戦争と人権 政治学者・豊永郁子
https://agora-web.jp/archives/220813031658.html
ウクライナに「白旗を掲げろ」とすすめる朝日新聞
ベトナム戦争でアメリカが参戦したときに北ベトナムに対して
「暴力には屈して泣き寝入りすべき」とか「白旗を上げろ」と言ったサヨクは一人もいない
日本製鉄によるUSスチールの買収計画をめぐり、トランプ大統領は日本製鉄の幹部と協議するとしていますが、株式の過半数を保有することは認めない考えを示しています。
こうした中、当初、USスチールの買収を計画していたものの、日本製鉄に競り負けた大手鉄鋼メーカー「クリーブランド・クリフス」のゴンカルベスCEOは、25日の電話会見で「トランプ大統領は、USスチールの株式の過半数を取得する買い手としては日本製鉄は受け入れられないと何度も述べている。壮大な買収の惨事が深刻な外交問題になる前に日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ」と述べ、計画を断念するよう求めました。
日本製鉄による計画が破棄された場合、クリフスは別の鉄鋼メーカーと協力してUSスチールの買収に再び乗り出す可能性があると報じられています。
また、ゴンカルベスCEOは、トランプ大統領がアメリカに輸入される鉄鋼製品に25%の関税を課す意向を表明したことについて、「関税は異なるルールで戦ってきた外国の競争相手を罰する一方で、国内の生産者を強化することになる」と述べ、歓迎する意向を示しました。
NHK NEWS WEB
2025年2月26日 6時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250226/k10014733261000.html
白人のみっともないとこ全開だな
17 名無しどんぶらこ sag 2025/02/26(水) 07:05:09.38 ID:OKrGfJof0
ブラジル人にこき使われるアメリカ人
18 警備員[Lv.6] sage 2025/02/26(水) 07:06:24.03 ID:0UZNAaXx0
安く買いたいってはっきり言えばいいのに
31 名無しどんぶらこ 2025/02/26(水) 07:12:09.55 ID:FhuFGmEY0
ならば勝手に中国に飲み込まれてくれ
相手してやるのもバカバカしい
相手が嫌がる買収はやめとけ
26 名無しどんぶらこ sage 2025/02/26(水) 07:10:22.89 ID:2KINSR2r0
>19
USスチールは経営も組合も日鉄大歓迎。
反対してるのは競り合いに負けたコイツと、実態知らない政治家だけ。
158 名無しどんぶらこ sage 2025/02/26(水) 08:11:13.52 ID:5n+Pfye60
>19
?USスチールは大歓迎してるんだけど
192 名無しどんぶらこ 2025/02/26(水) 08:30:36.11 ID:r+jFHspt0
>19
相手嫌がってないし。
41 名無しどんぶらこ 2025/02/26(水) 07:16:11.39 ID:lD3R6T0k0
>>19
これが植民地精神の根付いた日本人か。
どんな理由であれアメリカに責任を求めず自国を責める。
https://i.imgur.com/975wca0.jpeg
野党は市民権を与えるための移民政策。
https://i.imgur.com/nXS3vpW.jpeg
聞いたこともない国の名を挙げて「刑務所まで民営化した」だの「だから国家予算が十分の一になった」だのと、ニュースステーション以外でも糞サヨによる報道番組では盛んにやってた。
大阪のどっかでは、それまで自治体がやってた花火大会を民間でやることに。
「なんでお上がやってたのでしょう」「民間だから素晴らしい花火でした」
こんな“市民の声”で、朝日新聞は社会面を埋めていた。
さらに
「規制があるからこの国はダメなんです(キリッ」
久米宏がよく吠えてたもの。
そんなご時世だからこそ小泉首相は絶大な支持を得た。
小泉純一郎は、お前ら劣等左翼のために働いたのでした❗
「だから戦争にも負けたのだ!」
慶應の医学博士ですら、このザマ。
米食が日本的であるとの認識(でも東アジア・東南アジアは米食地帯)から、進歩派(実態は退歩派)はコメを食わなくなった。
そんな進歩派が社会を覆った戦後ニッポンでは、とにかく米食が退行。
コメが余るので、どしどし減反。とうぜん生産量も激減。
そうさせた糞サヨが今さら米不足を叫んでもねえ。。
大塚食品「一切関与していない!」
https://www.j-cast.com/2023/03/31459032.html?p
日本共産党の議員らの間で、レトルト食品「ボンカレー」のパッケージを模したような画像を使い、宣伝活動する動きが広がっている。
しかし、販売する大塚食品が「当社は特定政党および、特定政党の選挙活動に一切関与をしておりません」と事実上の抗議をする事態となり、党関係者が謝罪に追われている。党としての見解を聞いた。
「党を作って100年 信頼度No.1ロングセラー」
「カレーといえば給食 給食といえば無償化 板橋でも実現を!」「あなたの声 願いを県政に活かす」「率直でまっすぐな味わい」
2023年3月中旬以降、同じフォーマットを使い、SNSでPR活動する共産党議員や立候補予定者が相次いでいる。「元祖ボンカレー」のパッケージを思わせるレトロなデザインで、カレーの写真とともに「オツカレー」と書かれている。
議員の顔写真、キャッチフレーズ、選挙区、党名も並び、「党を作って100年 信頼度No.1ロングセラー」と商品の宣伝文句のような文章で党をアピールしている。
フォーマットを作成したのは党のサポーターとみられ、3月23日にツイッターで配布すると、一気に広がった。支持者が好意で作って議員が拡散するケースや、自ら作ったと公言する議員もいた。
しかし、大塚食品は29日、「当社の製品パッケージと類似したデザインを使用し、特定政党の候補者を応援する投稿が複数見受けられます」と自社サイトで声明を出し、「当社は特定政党および、特定政党の選挙活動に一切関与をしておりません」と抗議した。
都知事選「どう見ても蓮舫氏の政策ビラ」機関紙で物議 共産党「公約とは書いていない」
ttps://www.sankei.com/article/20240611-YMYQ2VJMZND6DC7O6CV56SEIWQ/
東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に出馬表明した立憲民主党の蓮舫参院議員を巡り、共産党都委員会の機関紙の「号外」が物議を醸している。機関紙は蓮舫氏が都知事選に挑戦することを周知する内容だが、紙面には共産が目指す都の政策も盛り込んだ。
機関紙は共産都委の見解を紹介する「東京民報」(発行・東京民報社)の6月号外。一枚紙の裏表に蓮舫氏の写真を掲載し、「都政に挑戦」「つくりましょう。1人ひとりの声がとどく都政を」と訴えている。
さらに裏面の下部には、共産都議団が提案した令和6年度の都の予算組み替え案が掲載された。
明治神宮外苑再開発など「問題ある予算」を削ることで、「全区市町村で小中学校の給食費の無償化」「子どもの国民健康保険料をゼロに」「若い世代への月2万円の家賃補助」「シルバーパスの無料化」などを実現すると明記している。
この機関紙には蓮舫氏の写真が記載されていることなどから、共産都議団が掲げる政策を蓮舫氏の公約と混同してしまうとの見方がある。
「蓮舫さんは(共産側に)クレームをつけていないということは、認めているということだ。間違いなくこれは蓮舫さんのビラだ」と皮肉を込めた。
一方、共産都委の担当者は産経新聞の取材に「蓮舫さんの公約とは書いていない。都知事選に対する党都委員会としての立場を書いているだけだ。書いていることをストレートに読んでほしい」と強調した。
都知事選「どう見ても蓮舫氏の政策ビラ」機関紙で物議 共産党「公約とは書いていない」
ttps://www.sankei.com/article/20240611-YMYQ2VJMZND6DC7O6CV56SEIWQ/
東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に出馬表明した立憲民主党の蓮舫参院議員を巡り、共産党都委員会の機関紙の「号外」が物議を醸している。機関紙は蓮舫氏が都知事選に挑戦することを周知する内容だが、紙面には共産が目指す都の政策も盛り込んだ。
機関紙は共産都委の見解を紹介する「東京民報」(発行・東京民報社)の6月号外。一枚紙の裏表に蓮舫氏の写真を掲載し、「都政に挑戦」「つくりましょう。1人ひとりの声がとどく都政を」と訴えている。
さらに裏面の下部には、共産都議団が提案した令和6年度の都の予算組み替え案が掲載された。
明治神宮外苑再開発など「問題ある予算」を削ることで、「全区市町村で小中学校の給食費の無償化」「子どもの国民健康保険料をゼロに」「若い世代への月2万円の家賃補助」「シルバーパスの無料化」などを実現すると明記している。
この機関紙には蓮舫氏の写真が記載されていることなどから、共産都議団が掲げる政策を蓮舫氏の公約と混同してしまうとの見方がある。
国民民主の榛葉賀津也幹事長は7日の記者会見で、機関紙について「蓮舫さんはギリギリまで政策を出さないといっていたが、政策ビラを配っていた。どう見ても蓮舫さんの政策ビラだ。蓮舫さんもこれをやるんだと思ったら、共産党と書いてあった」と強調した。
その上で「蓮舫さんは(共産側に)クレームをつけていないということは、認めているということだ。間違いなくこれは蓮舫さんのビラだ」と皮肉を込めた。
一方、共産都委の担当者は産経新聞の取材に「蓮舫さんの公約とは書いていない。都知事選に対する党都委員会としての立場を書いているだけだ。書いていることをストレートに読んでほしい」と強調した。
https://i.imgur.com/bBnsK22.png
https://i.imgur.com/LqWS18s.jpeg
レーワ
家賃は福島県民の税金で…都内タワマンにタダで住み続ける「自主避難民」の言い分 「家賃を払うなんてとても出来ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa25a7cea46e2c2009b27862989eeb8d3d77c55
※3/11(火) 5:50配信 デイリー新潮
東日本大震災と原発事故から14年、今なお都内の高層マンションで暮らす避難者がいる。故郷の福島県に訴訟を起こされながらも“摩天楼”にとどまり続ける理由とは。
***
家賃は2万円程度
東京都江東区の湾岸地域は、高級マンションが林立する都内屈指の人気エリアとして知られる。
その一画に建つ国家公務員宿舎「東雲(しののめ)住宅」には、東日本大震災の後、福島県から1300人の避難者が身を寄せた。
「同住宅は36階建て、総戸数900戸のタワマン宿舎です。福島県がこれを借り上げ、原発事故による避難指示区域外から逃げてきた“自主避難者”などに、無償で住居として提供しました」(関係者)
提供の期限は2017年3月まで。ただし経過措置として、家賃を支払えば19年3月までの居住が認められた。
その家賃は「ワンルームで約1万7000円、1DKで約2万5000円」(福島県生活拠点課)と、周辺に比べ6分の1~8分の1程度の低価格。最寄り駅から徒歩10分、大型ショッピングモールも隣接するなど、生活にはこれ以上ない好立地でもある。
避難者と福島県で訴訟沙汰に
そんな“仮住まい”を巡り避難者と福島県で争いが勃発したのは、退去期限から1年が過ぎた20年3月のことだった。
「自主避難者の中に、家賃を支払わずに住み続けている人々がいたのです。県は調停にも応じなかった4世帯に対し、退去と損害賠償を求めて福島地裁で訴訟を起こしました。その後、こういった県側の動きを不服とした別の住民11人が、福島県に対し損害賠償や居住権の確認を求めて、東京地裁に提訴。県側も反訴するなど対抗し、泥沼化したのです」(先の関係者)
先の4世帯のうち和解しなかった2世帯は地裁で敗訴したものの、後に上告まで持ち込んだため、現在も最高裁で審理が続く。
家賃は福島県民の税金で
県生活拠点課の担当者が嘆息する。
「上告した2世帯については、既に強制執行なども行い退去済みです。しかし東雲住宅には、県を訴えた住民を含む8世帯が、今なお居住を続けています。中には度々支払いがある方もいますが、多くは家賃を支払わないままです」
8世帯のうち1世帯については、既に県の勝訴で結審している。
岡正治の活動などを伝える同市西坂町の「岡まさはる記念長崎平和資料館」は8日、10日から一時休館することを明らかにした。館の名称変更や岡正治に関する展示内容の見直しなどを検討する。
同館によると、岡正治は1994年、自宅を訪れた知人女性に突然抱きつくなどの行為をしたという。女性は2020年、インターネット上で被害の内容を公表。調査していた同館側は9月、女性の主張を認め、女性に文書で謝罪した。
同館は95年、市民有志によって開館。戦時中の日本の加害責任を訴える資料などを展示している。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231009-OYT1T50066/
これ、腐れパヨなら「女の証言はデタラメ~~」と火病してそう
その直後には自殺をするか自首するか考えたと野本は供述していますが、映子さんの遺体を2階に運んだ時にすでに出勤時間を過ぎていることに気づいた彼は、とりあえず行こうと勤務していた茨城県猿島町(現在は坂東市)の豊和麗(とよかずれい)病院に1時間遅れて出勤しました。
帰宅した彼は、3人の遺体をそれぞれビニール袋とガムテープ、ロープで梱包し、家にあった鉄アレイを重しとしてくくりつけ遺棄する準備を整えました。
この日は夕方から日立市内の病院で当直勤務のアルバイトがあったので出かけた野本は、翌10月30日の午後になって帰宅します。
遺体の遺棄は夜になってからと考えた野本は、東京まで車で出てスポーツ用品店で鉄アレイを追加購入し、そのあと呆れることに新宿の歓楽街でストリップとソープランドに立ち寄ってから帰りました。
鉄アレイをくくりつけてから(映子さんには合わせて3本6kg、子どもたちにはそれぞれ同2本4kg)、妻の遺体を車の後部座席に、子どもたちの遺体をトランクに入れ、10月31日の午前1時前に野本は自宅を出ました。
土地勘のある横浜市鶴見区の大黒埠頭に車を停め、「無造作に高い橋の上から」(地裁判決文)京浜運河の海中に3人の遺体を次々に投げ込んだのです。
杉尾氏の畳みかけるような疑惑の指摘に対し、無口な河野さんは、ニュース中の最後に「そういうふうにおっしゃって(犯人だと)決めつけるんですね」と語っておられたことが記憶に生々しい。
実は杉尾氏のサリン事件への関りは松本サリン事件だけではない。松本サリン事件を遡る5年前の1989年には「TBS坂本弁護士テープ問題」というマスコミ史上最悪の不祥事があった。「坂本弁護士がオウム真理教を批判する内容のビデオ」を「3時にあいましょう」のスタッフが放送前にオウム真理教幹部に見せたという問題だ。放送倫理の基本の欠如と同時に、その9日後に起きた「坂本堤弁護士一家殺害事件」の原因になったのではないかと大きな批判がまき起こり、マスコミ界を揺るがす史上空前の大スキャンダルとなった。
「坂本弁護士一家殺害事件」の後しばらくは問題が発覚しなかったが、6年後、日本テレビが「TBSが放映前の坂本弁護士のインタビュービデオをオウム幹部に見せた」というスクープを報道した。それに対してTBS「ニュースの森」のキャスター杉尾秀哉氏が完全否定、抗議声明までも出した。こうしてTBSは自らのニュース番組を通じて真実を隠蔽したが、5か月後、オウム幹部の公判において当事者の供述やメモが明らかになり、TBSはビデオを見せたのこと事実であることを渋々認めた。
この件が大問題になった後、杉尾氏はキャスターを降板、JNNアメリカ・ワシントン支局へ異動した。そして、彼は、その後、TBSで顕官ポストを亘り歩き、前述の局長待遇ポストにまで上り詰めた。そしてその杉尾氏は、このたび松本サリン事件の地の松本市、坂本弁護士の長男の遺体が遺棄された大町市を包含する参議院長野県選挙区から民進党、共産党などの野党連合の統一候補者予定者として参議院選挙に手を挙げようとしているのである。
国民ほぼ全員分の個人情報が手違いで中国へ送られるハプニングが発生
https://gigazine.net/news/20160811-danish-id-sent-china/
デンマークのデータ保護局のThe Danish Data Protection Agencyが発表した内容によれば、
デンマーク国民528万2616人分の社会保障番号および健康データが記録されていた2枚のCDが、
送付予定だったデンマークの統計局ではなく、手違いで数百メートル離れた中国のビザ申請局に送られていたとのこと。
CDを送付したのは、デンマーク保健省傘下のDanish State Serum Instituteという研究所で、
CDに含まれていた社会保障番号および健康データは2010年から2012年の間にデンマークに住んでいた人のデータになります。
https://i.imgur.com/irRfWpp.jpeg
同局によれば、昨年(2024年)12月30日に投資詐欺被害の通報が寄せられ、被害者は、昨年2月に上述の女から自身はコタイ地区の統合型リゾート(IR)併設カジノ内にあるVIPルームの株主であり、このVIPルームに投資することで毎月4%の配当が得られると持ちかけられたいう。その後、同年5月に女に連れられ参観に訪れ、女の話を信じるに至り、9月にかけて複数回にわたって計154万4000人民元(日本円換算:約3163万円)を女の指定する口座へ送金し、16万7000人民元(約342万円)の配当を得たが、9月末になって相手方の資金繰りが悪化したことを知ったため元金の返還を求めたところ、先延ばし状態が続き、同局へ通報するに至ったとのこと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea6ad25624e9984578279213de41ae457723c755
本作における探偵役。天才探偵だが文学オンチ。29歳。17歳の時、文士である矢代寸兵に弟子入りし、大学では美学を勉強していた。文学には才能はなく、探偵として非常に優秀。不連続殺人事件の後、有楽町駅に近いビルの一室で探偵事務所を開く。
歌川一族
歌川多門(うたがわ たもん) (金田龍之介)
歌川一族の長。非常に好色で、正妻のほか多数の妾を抱えていた。
歌川梶子(うたがわ かじこ)
故人。多門の妻。珠緒の母。前年に亡くなり、自殺と処理されている。
歌川一馬(うたがわ かずま)(瑳川哲朗)
歌川家の嫡男。酒造家。40歳。寸兵の友人の詩人。
歌川あやか(うたがわ あやか)(夏純子)
一馬の妻。過去に、土居光一(ピカ一)と同棲していた。
歌川珠緒(うたがわ たまお)(水原明泉)
歌川多聞の後妻との間に生まれた娘。22歳。一馬の妹。
歌川加代子(うたがわ かよこ)(福原ひとみ)
歌川多聞の隠し子の娘。24歳。おもちゃにしていた女中との間に生まれた娘。京子と友達。血の繋がる兄の一馬に想いを寄せており、一馬とは相愛の仲。
南雲一松(なぐも いちまつ)(殿山泰司)
南雲由良の夫の老人。疎開してきている。
南雲由良(なぐも ゆら)(初井言栄)
南雲一松の妻で、歌川多門の妹にあたることから、疎開先として歌川家に身を寄せていた老女。
南雲千草(なぐも ちぐさ)(伊佐山ひろ子)
南雲一松・千草夫妻の娘。26歳。歌川多門の姪であり、一馬の従姉妹にあたる。醜女と描写される。
多聞の妾とその配偶者
矢代寸兵 (田村高廣)
京子の夫。小説家。本作における語り手。巨瀬博士は弟子にあたる。
矢代京子 (桜井浩子)
寸兵の妻。歌川多門のかつての妾で、寸兵との結婚時に揉めていた。
神山東洋 (神田隆)
弁護士。元、多門の秘書。木曽乃の夫。見た目巨漢のヤクザ。
神山木曽乃 (絵沢萠子)
神山の妻。夫公認で、元・歌川多聞の妾の一人。
坪田平吉 (粟津號)
坪田テルヨの夫。日本橋の小料理屋、ツボ平の主人。歌川家の元料理人。
坪田テルヨ (岡本麗)
元・歌川多聞の妾の一人。
下枝 (泉じゅん)
歌川家の女中。多聞の妾。
八重 (梓ようこ)
歌川家の女中。多聞の妾。
望月王仁 (内田良平)
流行作家。粗暴、傲慢無礼、女たらしで嫌われていた。珠緒に惚れており、虜となっていた3人のうちの一人。
丹後弓彦 (木村元)
あまり売れていない作家。陰険、ひねくれ者。珠緒に惚れており、虜となっていた3人のうちの一人。
内海明 (内海賢二)
陽気なセムシ詩人。珠緒に惚れており、虜となっていた3人のうちの一人。
土居光一 (ピカ一) (内田裕也)
商売のうまい画家。過去、歌川あやかと同棲していた。
三宅木兵衛 (モクべエ) (石浜朗)
フランス文学者。秋子の夫だが、実質的に離縁状態。
宇津木秋子 (楠侑子)
女流作家。一馬の元妻。木兵衛の妻だが、実質的に離縁状態。
人見小六 (江角英明)
劇作家。胡蝶の夫。
明石胡蝶 (根岸とし江)
女優。小六の妻だが。一馬に想いを寄せる。
奥田利根五郎 (谷本一)
海老塚の知人である論語の研究家。
片倉清次郎 (浜村純)
歌川家の番頭。病気のため休養中。
女中A (南美由紀)
喜作 (西沢武夫)
歌川家の飼い殺しの下男の老人。
海老塚医師 (松橋登)
村の医者。ビッコ。
諸井琴路 (宮下順子)
海老塚医院の看護婦。30歳前後。
新聞記者 (河原一邦)
警察関係者
南川友一郎巡査 (長弘)
駐在。名前は安吾の友人である南川潤と井上友一郎に由来して命名されている。
平野雄高 (桑山正一)
捜査部長の警部。同僚たちからは、「カングリ警部」と呼ばれる。名前は安吾の友人である平野謙と埴谷雄高に由来して命名されている。
荒広介部長 (武藤章生)
刑事。同僚たちからは、「八丁鼻」と呼ばれる。名前は安吾の友人である荒正人と大井広介に由来して命名されている。
長畑千冬(清川正廣)
刑事。同僚たちからは、「読ミスギ」と呼ばれる。
飯塚文子
刑事。同僚たちからは、「アタピン」と呼ばれる。
佐藤オリエ
◆新珠三千代
栗原小巻
長尾文子
榊原るみ
◆池内淳子
吉永小百合
◆八千草薫
浅丘ルリ子
十朱幸代
樫山文枝
◆太地喜和子
◆京マチ子
真野響子
藤村志保
木の実ナナ
◆大原麗子
桃井かおり
香川京子
伊藤蘭
松坂慶子
音無美紀子
◆いしだあゆみ
田中裕子
都はるみ
竹下景子
中原理恵
樋口可南子
志穂美悦子
秋吉久美子
三田佳子
檀ふみ
夏木マリ
吉田日出子
風吹ジュン
かたせ梨乃
佐藤オリエ
◆新珠三千代
栗原小巻
若尾文子
榊原るみ
◆池内淳子
吉永小百合
◆八千草薫
浅丘ルリ子
十朱幸代
樫山文枝
◆太地喜和子
◆京マチ子
真野響子
藤村志保
木の実ナナ
◆大原麗子
桃井かおり
香川京子
伊藤蘭
松坂慶子
音無美紀子
◆いしだあゆみ
田中裕子
都はるみ
竹下景子
中原理恵
樋口可南子
志穂美悦子
秋吉久美子
三田佳子
檀ふみ
夏木マリ
吉田日出子
風吹ジュン
かたせ梨乃
2025年3月22日 9時03分
大規模な停電の影響で閉鎖されていたイギリス・ロンドンのヒースロー空港は、日本時間の22日未明、運航を再開し、一部のフライトが発着できるようになりました。
現地時間の22日には全面的に運航できるようにしたいとしています。
ロンドンのヒースロー空港は、現地時間の21日未明、電力の供給を受ける変電所で起きた火災の影響で大規模な停電が発生したことから21日は終日、空港を閉鎖すると発表しました。
原因について、ロイター通信などは、空港関係者の話としてバックアップの電源は作動していたものの、十分な電力を供給できず停電につながったと伝えています。
空港の周辺では、ターミナルビルに通じる道路が進入禁止となり、スーツケースを持って運航の再開を待つ人の姿も見られました。
アメリカから家族と会うためにロンドンを訪れ、21日に帰国する予定だった50歳の男性は
「ひどい話ですが、私よりも状況が悪い人もたくさんいます。待つことしかできず、何も考えられません」と話していました。
その後、ヒースロー空港は日本時間の22日未明「安全に運航を再開できるようになった」とSNSで発表し、一部のフライトが発着できるようになりました。
現地時間の22日には全面的に運航できるようにしたいとしています。
空港の閉鎖によって多くの便に影響が出ていて、このうちロンドンと羽田を結ぶ21日のフライトについて、日本航空は一部の便を除いて欠航や行き先変更などの措置をとったほか、全日空は全便を欠航にしました。
各社とも今後の運航状況はホームページで確認するよう呼びかけています。
ロンドン警視庁 重要インフラ施設への影響考慮し捜査
変電所の火災についてロンドン警視庁は21日、SNSへの投稿で、重要なインフラ施設に与えた影響を考慮し、
テロ対策部門が捜査を主導しているとする一方、「これまでのところ不審な点はない」としています。
また、イギリスのアレクサンダー運輸相は21日
「今回は前例のない状況だった。空港にはディーゼル発電機などのバックアップがあるが、空港全体に電力を供給するようには設計されていない。
ヒースローのような大きい空港は小さな都市と同じくらいエネルギーを消費していることを忘れてはならない」と述べ、
こうした事態への対策強化を検討する考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250322/k10014757101000.html
安倍VS有田。有田は常に安倍批判。その有田が統一教会をだしにして安倍を非難しないのは有名。
それどころか逆に有田は安倍と統一教会の関係を一切否定する。なぜならそういう事実が一切ないからだ。
統一カルトに関するすべての情報が集まる有田。立憲民主党のなかで。いや日本で一番安倍を攻撃する有田が安倍と統一カルトの件で安倍を一切非難しない。非難しないどころか無関係と主張する。理由は簡単だ。安倍が統一教会の団体を潰したからだ。
1:統一ジャーナリストの頂点に立つ有田。安倍が統一教会を相手にしてないと証言する。
http://www.the-journal.jp/contents/arita/2006/06/post_10.html
2:統一ジャーナリスト頂点に立つ有田が安倍と統一教会の関係を完全否定。安倍は統一教会企業を潰し、
北朝鮮への経済制裁をおこなった。
http://blog.goo.ne.jp/arita0327/e/37e6d95f53187d5d2f48ab8bdb281d81
>安倍晋三は北朝鮮への強行姿勢ゆえに、祖父の岸信介や父の安倍晋太郎が親密だった統一教会に対し、
距離を置くだけではなく厳しい対応を取っているのである。
統一教会から選挙妨害を受けた有田が、「安倍首相と統一教会は一切関係ない」と 太鼓判。
統一教会と利害関係なんてあるわけない。彼の元には統一カルトに関するありとあらゆる情報が手に入る。
つまり、統一教会最高のジャーナリストが安倍と統一教会の関係を否定している。
安倍VS有田。有田は常に安倍批判。その有田が統一教会をだしにして安倍を非難しないのは有名。
それどころか逆に有田は安倍と統一教会の関係を一切否定する。なぜならそういう事実が一切ないからだ。
統一カルトに関するすべての情報が集まる有田。立憲民主党のなかで。いや日本で一番安倍を攻撃する有田が安倍と統一カルトの件で安倍を一切非難しない。非難しないどころか無関係と主張する。理由は簡単だ。安倍が統一教会の団体を潰したからだ。
1:統一ジャーナリストの頂点に立つ有田。安倍が統一教会を相手にしてないと証言する。
http://www.the-journal.jp/contents/arita/2006/06/post_10.html
2:統一ジャーナリスト頂点に立つ有田が安倍と統一教会の関係を完全否定。安倍は統一教会企業を潰し、
北朝鮮への経済制裁をおこなった。
http://blog.goo.ne.jp/arita0327/e/37e6d95f53187d5d2f48ab8bdb281d81
>安倍晋三は北朝鮮への強行姿勢ゆえに、祖父の岸信介や父の安倍晋太郎が親密だった統一教会に対し、
距離を置くだけではなく厳しい対応を取っているのである。
統一教会から選挙妨害を受けた有田が、「安倍首相と統一教会は一切関係ない」と 太鼓判。
統一教会と利害関係なんてあるわけない。彼の元には統一カルトに関するありとあらゆる情報が手に入る。
つまり、統一教会最高のジャーナリストが安倍と統一教会の関係を否定している。
張献忠は残酷な殺戮を好み、「屠蜀」もしくは「屠川」と呼ばれる無差別殺戮により四川の人口を著しく減じた。
1578年(万暦6年)に人口310万2073人 だった四川は、1685年(康熙24年)には1万8090人となった。
献忠の虐殺方法
匏奴(ほうど) - 手足切断。
辺地(へんち、邊地) - 背筋で真二つに斬る。
雪鰍(せっしゅう) - 空中で背中を槍で突き通す。
貫戯(かんぎ、貫戲) - 子供たちを火の城で囲んで炙り殺す。
北朝鮮に帰国した青年が金日成首相と握手している写真があった。
ぼくらは、いわゆる共産圏の青年対策の宣伝性にたいして小姑的な敏感さをもつが、
それにしてもあの写真は感動的であり、ぼくはそこに希望にみちて
自分および自分の民族の未来にかかわった生きかたを始めようとしている青年をはっきり見た。
逆に、日本よりも徹底的に弱い条件で米軍駐留をよぎなくされている南朝鮮の青年が
熱情をこめてこの北朝鮮送還阻止のデモをおこなっている写真もあった。
ぼくはこの青年たちの内部における希望の屈折のしめっぽさについてまた深い感慨をいだかず
にはいられない。
北朝鮮の青年の未来と希望の純一さを、もっともうたがい、もっとも嘲笑するものらが、
南朝鮮の希望にみちた青年たちだろう、ということはぼくに苦渋の味をあじあわせる。
日本の青年にとって現実は、南朝鮮の青年のそれのようには、うしろ向きに閉ざされていない。
しかし日本の青年にとって未来は、北朝鮮の青年のそれのようにまっすぐ前向きに方向づけら
れているのでない。
【「わがテレビ体験」大江健三郎、「群像」、昭三十六年三月号】
結婚式をあげて深夜に戻つてきた、そしてテレビ装置をなにげなく気にとめた、
スウィッチをいれる、画像があらわれる。
そして三十分後、ぼくは新婦をほうっておいて、感動のあまりに涙を流していた。
それは東山千栄子氏の主演する北鮮送還のものがたりだった、
ある日ふいに老いた美しい朝鮮の婦人が白い朝鮮服にみをかためてしまう、
そして息子の家族に自分だけ朝鮮にかえることを申し出る……。
このときぼくは、ああ、なんと酷い話だ、と思ったり、
自分には帰るべき朝鮮がない、なぜなら日本人だから、というような
とりとめないことを考えるうちに感情の平衡をうしなったのであった。
「現に東海村の原子力発電所からの電流は、いま市民の生活の場所に流れてきています。
それはたしかに新しいエネルギー源を発見したことの結果にちがいない。
それは人間の生命の新しい威力をあらわすでしょう」
「核開発は必要だということについてぼくはまったく賛成です。
このエネルギー源を人類の生命の新しい要素にくわえることについて反対したいとは決して思わない」
あまり利きめが現れず、下痢が止まらないうちに廿六日が来てしまった。
と、その日の朝に間に合うように、大阪の岡米に誂えておいた鬘が出来て来たので、彼女はちょっと合わせてみてそのまま床の間に飾って置いたが、学校から帰って来た悦子がたちまちそれを見つけ、
姉ちゃんの頭は小さいなあと云いながら被って、わざわざ台所へ見せに行ったりして女中たちをおかしがらせた。
小槌屋に仕立てを頼んでおいた色直しの衣裳も、同じ日に出来て届けられたが、雪子はそん
なものを見ても、これが婚礼の衣裳でなかったら、と、呟きたくなるのであった。
そういえば、昔幸子が貞之助に嫁ぐ時にも、ちっとも楽しそうな様子なんかせず、妹たちに聞かれても、嬉しいことも何ともないと云って、
きょうもまた衣えらびに日は暮れぬ嫁ぎゆく身のそぞろ悲しき、と云う歌を書いて示したことがあったのを、はからずも思い浮かべていたが、下痢はとうとうその日も止まらず、汽車に乗ってからもまだ続いていた。
『細雪』のラストでした
(前略)
強気な外国人女性から詰め寄られ
「ちょうど、うちの店の入口から見えるあたりで、毎回、通行人にぶつかりに行っては叫び声をあげたりしてトラブルを起こす日本人の中年男がいました。ひどい時は毎日のようにトラブルを起こし、警察が来たり、駅員が来たりしていましたが”あの件”があって以降、パタリと姿を見なくなりました」
頻繁に「ぶつかり男」が見えていたという場所を指さしながら話すのは、東京・新橋の地下商店街で居酒屋を営む男性(60代)。新橋駅から南方向に伸びる地下街は、朝夕のラッシュ時には大量の通行客で混雑し、ほとんど毎日のように「当たった」「当たっていない」といったトラブルが発生していた。特にこの10年ほどは、混雑の中で、わざと女性通行人に当たっていく男性が目につくようになったという。しかし、コロナ禍を経て、外国から日本にやってくる「インバウンド客」が増えるとともに、卑劣な「ぶつかり男」たちは、その姿をくらませつつあるとも話す。
「半年前でしたよ、例の”ぶつかり男”がまた揉めていたんですが、相手は、中国か台湾から観光に来た女性客のようで、ものすごい剣幕で”痛い”とか”謝れ”とぶつかり男を追及していました。観光客は2人組でしたが、一人がスマホで撮影しつつ、もう一人がぶつかり男をたどたどしい日本語で追及する、という感じ。相手が日本人女性なら強気に出るぶつかり男も、言葉が通じず、さらに強気な外国人女性から詰め寄られ、あわあわしながらも、最後は中指を立てて男は去っていきました。正直、スカッとしましたよ。情けない男だなと」(新橋の居酒屋店主)
新橋といえば、サラーリマンの街として有名であり、駅北側に所狭しと並ぶ庶民の懐にやさしい飲み屋街などが日本人の一般的なイメージだろう。一方、駅南の汐留方面には外資系の高級ホテルが連なっている。乗り換えが多いターミナル駅でもあるため外国人観光客の姿を見ない日はない。ぶつかり男は、そんな事情を知ってか知らずか、新橋で「ぶつかり」を繰り返していたが、外国人女性客に思わぬ「反撃」をくらい、退散したのだという。最近は「ぶつかり」が多発するスポット、時間帯に警備員が立つようになったらしいが、混雑時の些細なトラブルはあれど、卑劣な「ぶつかり男」の姿は見られなくなっている。
もともと「ぶつかり男」は反撃にめっぽう弱い、と以前の取材で聞いていた。それは、池袋や新宿などには出没してきた「ぶつかり男」が、若者が多く集まり混雑する渋谷や原宿、夜の六本木など、ぶつかり男にとって「格好のターゲットになりうる街」のはずなのに、なぜかその姿が目撃されないという事実は、筆者の取材でも簡単に裏付けられた。当時取材した、渋谷区内のアパレル店従業員の女性(30代)は「今でも渋谷と六本木は安全」と断言する。
「ぶつかり男ってニュースになってたけど、渋谷とか原宿とか、若くて元気な女性がいるところには来ないんですよ、ウチらがやられても”なんだオラ!”って言っちゃうから(笑)。昔、靴の先に針を仕込んだ男が渋谷に出没して、若い女性にケリを入れて怪我をさせる事件がありましたが、あれ以来、ぶつかり男的なキモいやつの話は聞かないです!」(アパレル店従業員の女性)
確かに、年中混雑している渋谷や原宿では、なぜか「ぶつかり男」の被害を訴える声が少ない。女性はその理由について「言い返す被害女性」の存在を上げる。深夜、そして早朝の六本木に行くと「ぶつかり男」など聞いたことがない、という日本人女性の証言しか得られなかったが、早朝の六本木交差点で出会ったドイツ人女性(20代、身長170センチ超え)が、日本の「ぶつかり男」について体験談を含めた持論を話してくれた。
「日本はどこも混んでいて歩くのが怖い。日本人は優しいから大丈夫ですが、意地悪な男もいて、ドンと私にくる(ぶつかってくる)。どうしましたか?と言っても、邪魔とか、ふん、とか言って目も合わせない。こんなこと、ドイツでもヨーロッパでもあり得ないですが、日本はイライラした男性が多いですね。小さい男性だと、私にぶつかってきても自分で倒れて、そのまま何も言わず、あっちに行ってしまう人もいました。リュックを引っ掛けてくる男性もいますよ。私は体が大きいですが、体の小さい、特に日本の女性は大変でしょう」(六本木のドイツ人女性)
※以下リンク先で
2025.03.30 16:00
NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20250330_2032145.html?DETAIL