【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part87【WF-1000XM5他】最終更新 2025/01/22 11:171.名無しさんV/M2V6BsdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次スレを立てるときはを3行、本文の先頭に貼り付けてくださいSONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。・SONY公式HPhttp://www.sony.jp/・SONYヘッドホン総合http://www.sony.jp/headphone/index.html【商品ラインアップ】※リリース順・LinkBuds S(WF-LS900N)https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/・LinkBuds(WF-L900)https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/・WF-C500https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/・WF-1000XM4https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/・WF-SP800Nhttps://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/・WF-XB700https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/・WF-H800https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/・WF-1000XM3https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/・WF-SP900https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/・WF-SP700Nhttps://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/・Xperia Ear Duo XEA20https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/・WF-1000Xhttps://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/※前スレ【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part86【WF-1000XM5他】https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686879077/出典 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/16887466572023/07/08 01:17:3765コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん5djJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LDACサブスクやつおるか〜?2023/07/10 19:04:433.名無しさんDG6JxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WF-1000XM5の発売が遅れているのは、Bluetooth SoCの調達苦慮?https://iphone-mania.jp/news-544568/8月に発売できるのか?2023/07/10 19:44:2714.名無しさんKO5hA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト2023/07/10 19:48:395.名無しさんKO5hA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応普通に使えるか2023/07/10 19:49:166.名無しさんWpIFzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使えるけど使いづらい2023/07/10 23:15:0017.名無しさんn3LPpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6アカウント作ったか2023/07/10 23:21:248.名無しさん8JGozコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3そもそも6月の噂にしても欲しくてたまらんやつが、もうこのくらいになら出るよねってばら蒔いただけのもんだろw遅くなってるって予測してる時点で何も掴めてない2023/07/11 00:26:319.名無しさんD0VSwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業務連絡Android版chmateを更新せよ5chが再び利用できるようになっている2023/07/13 21:09:5710.名無しさんzaxBuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼XM4の爆発報告また出たんだな2023/07/14 03:03:23111.名無しさんFwUCk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ソースは?2023/07/14 11:03:4112.名無しさん08TEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分でググれや2023/07/14 11:36:25113.名無しさんFwUCk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12デマかよ。適当なこと騙ってんじゃねーよ、カスが。2023/07/14 12:06:1014.名無しさんHcqL3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新たに2件か初回生産分で1.4.2にしたことで劣化が進んで出る症状って書いてるなこの調子だと報告されてないところでも発生してそうだ2023/07/14 13:19:2215.名無しさんezitEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼XM4はバッテリーの劣化もだし本来なら回収しなきゃならん品質だったな。まあ音とかノイキャンは良かったからXM5はきちんと作り込んで欲しいわな2023/07/17 00:27:2816.名無しさんARrHm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっと来たなhttps://twitter.com/SonyElectronics/status/1681333110560923648?s=202023/07/19 01:35:1617.名無しさんARrHm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/G3tmcdxSgUs2023/07/19 01:40:3218.名無しさんasQPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回チップ新しくしてるってのならとりあえず試聴せんでも買う2023/07/19 23:42:5319.名無しさん1lkF6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://iphone-mania.jp/news-545315/ウォークマンブログによると違うチップになりそう2023/07/20 00:45:0420.名無しさん2QOgZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのって発表から発売まで何日くらいなんだろ2023/07/22 13:41:50121.名無しさんE9sGsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20日本に限定して考えるとお盆前か後に出るって気はする2023/07/22 20:27:4522.名無しさん1cAnUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小型化したのかと思ってたけど多少肉付き落としたくらいでたいしたかわってないなしかし今更テカった素材にしても指紋目立つだけなのに相変わらずどっか微妙なとこ必ず残すメーカーだな2023/07/24 09:39:5623.名無しさんig8PpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安っぽいテカリだよなあ2023/07/24 15:48:5124.名無しさん6ZN5pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9月発売は予想より遅かったけどすぐ試聴できるから、それで買うか判断できるのはいいすぐ出れば試聴なしで買うつもりだったが結局ノイキャンの効きよりも音質で違和感あると使う気にならんから2023/07/25 11:47:5525.名無しさんAqiWmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼M4買い取りやすいね、二束三文じゃんM5買うか悩むなぁ2023/07/25 14:13:5026.名無しさんvrN4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼M5のイヤーピースってM4と同じ質感?2023/07/25 19:11:58127.名無しさんuQexXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26あれを肉薄にしたやつだから圧迫感は低減されてるとは思う素材的には密着するから苦手なやつは向いてないかもだけど2023/07/25 20:39:2528.名無しさんjiKFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シンクのヌメリ防止用の純銅製ゴミ受けが付いてるやん2023/07/26 01:51:4729.名無しさん8N4tSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニー公式の生配信見てたが、テカリが単に陰影でサイズ小さく見える効果狙ったもんとかは言わんでも良かったことじゃないのか?wそもそも指紋ベタベタな状態で使ってたくないやつの方が圧倒的に多いと思うんだがそういうとこ気づけるやつが誰もいないってとこが相変わらず不思議でしかない2023/07/26 04:02:0530.名無しさんXTAGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今使ってるXM3のバッテリーがヘタれてきたから今回の買おうと思うんだが公式サイトから買うのはやっぱり高いのかね?普通にヨドバシとかAmazonで買うべきなのか2023/07/26 12:54:4931.名無しさんfx2Ag(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発売直後に買わなくても価格が落ち着いてからで良いかと2023/07/26 13:37:28132.名無しさんSFdeYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイヤレスイヤホンはリセール悪いから、せいぜい2年の使い捨てだもんね。2023/07/26 16:53:5733.名無しさんGCmXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回はヨドバシとかAmazonでも早期購入で2年保証つくのでかくね?XM4が1年で壊れまくってたw からこれええなと思う2023/07/26 20:14:4034.名無しさんfx2Ag(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐに欲しけりゃ初期ロットいろいろ安定してから買う人もいるだろう欲しい時が買い時2023/07/26 22:14:1435.名無しさん4LhrgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31まぁ発売前の有象無象含めたプロモ展開もアテになること言ってないものばかりだしな自腹で買ってダメなとこは切り捨てるレビュー出てこないと普段使いなとこは判断つかんてのはあるノイキャンも自分の通勤経路とかよくいく場所で試さんとわからんし2023/07/27 03:21:0736.名無しさんdLd8zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発売して少し待つと結構値段下がるよね…待つかな…2023/07/30 20:59:4437.名無しさんJrzPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポイント別で34800位まで待てれば上等2023/07/31 06:32:2738.名無しさんpo6EZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新イヤーピース、相変わらず耳汁吸い込んで臭くなるクソ仕様な上にフィルター付きの代えがききにくい更なるクソ仕様に仕上がってるのマジでクソだな2023/07/31 14:48:0839.名無しさん1XQ47コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼臭うんだよねあれラバーっぽいのは付いてないの?2023/08/01 12:39:5940.名無しさん7ELuLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たかがイヤホンに3万とか4万とかやめてケロ2023/08/02 14:37:2641.名無しさんnk0OmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人にはつれぇーわなぁ2023/08/04 08:26:4442.名無しさんYd1OJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いから良質ってのは昔の話今は名前で売ってるとこもあるでしょ2023/08/05 07:38:3943.sageVvOU8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼yahooショッピングからごっそり消えたけど規制でも入ったんか?2023/08/05 09:03:02144.名無しさんkTI6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てすと2023/08/05 17:38:5845.名無しさんeBGVdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43今日はPayPayポイントが9倍つく日だから削除してるんだと思われる2023/08/06 21:55:4646.名無しさんOcFGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうちょい足せばプレステ5買えるな2023/08/07 20:15:5247.名無しさんAzXNgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いのとあまり変わらんw2023/08/07 23:18:0648.名無しさんJbuu6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買おうかなぁ2023/08/09 13:51:0249.名無しさん2bFf0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WF-1000XM4はクリアさが欠けてたから売ったけど5はどうかねえ高すぎるからもう追わないつもりだけど2023/08/11 19:37:02150.名無しさんpsShwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49そういう傾向のが好きなやつはaz80に行ってると思うわ多分xm5も低域強めに聴こえるやつもいるかもしれんし基本あのフォームタイプ使うと余計に低音強めに聴こえるってのもあるからなソニー的にはノイキャン性能高く感じてもらう為にも必須にしてるけど2023/08/11 22:29:2251.名無しさんy3tlWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かうかなー2年を寿命として2023/08/13 16:42:0752.名無しさんdG2nBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんとなくXM5買ってみたけどAZ80より良いくらいあったわw幅広く聴くならAZ80がはっきり上に感じるかもしれんけどSONYでこんなに気に入ったのはじめてだったわ音場とかも脳内系じゃなく定位してる音像とか普通に把握しやすくてドラムの音なんかはアタック感出ててメリハリついてるからAZ80の上品すぎる感じより楽しく聴ける2023/09/07 19:35:4853.名無しさんjfcvDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買ったよ2023/09/10 16:41:5054.名無しさんD1X2IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SpotifyとAMAZONMUSICだとAMAZONのほうが良いけど重すぎて途切れすぎるどうしたものか2023/09/14 15:35:3155.名無しさんLZzfoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼XM4持ってるからなあ乗り換えるほどの意味があるのかどうか2023/09/18 08:27:48156.名無しさんFScOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55あるけど前のやつ気に入ってるならわからんと思うソニーっぽくない感じにもなってるけど2023/09/29 23:53:0957.名無しさんZEss0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼m6を買う2023/10/01 09:40:3958.名無しさんYS1FD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼wf-1000xm5のBluetoothがブチブチ切れまくりで辛いっす片方だけが頻繁に切れる田舎みたいに電波が飛びまくってないところ専用機かな?ここまで酷いとぶん投げて捨てたくなるよ2024/01/15 19:55:0159.名無しさんYS1FD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、買った当初はここまで酷くなかったような...ファームウェアで改悪ってパターンかな?2024/01/15 19:55:5460.名無しさんZi8AsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘッポコBluetoothおまいらの耳は聾レベル2024/01/29 05:55:2661.名無しさんTshMqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近打ち込みの曲好きなやつ増えてきたからまたこいつが欲しくなってきた2024/03/29 21:17:3662.名無しさんKeqQtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てすも2024/06/23 12:10:0063.名無しさんkUaplコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルチポイントなのが悪さしてる時ない?2024/08/23 11:12:1264.名無しさんNcImsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何かないの?2024/09/17 14:19:5465.名無しさんgWb9qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ない2025/01/22 11:17:53
を3行、本文の先頭に貼り付けてください
SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。
・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html
【商品ラインアップ】※リリース順
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/
※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part86【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686879077/
https://iphone-mania.jp/news-544568/
8月に発売できるのか?
アカウント作ったか
そもそも6月の噂にしても欲しくてたまらんやつが、もうこのくらいになら出るよねってばら蒔いただけのもんだろw
遅くなってるって予測してる時点で何も掴めてない
Android版chmateを更新せよ
5chが再び利用できるようになっている
ソースは?
デマかよ。
適当なこと騙ってんじゃねーよ、カスが。
初回生産分で1.4.2にしたことで劣化が進んで出る症状って書いてるな
この調子だと報告されてないところでも発生してそうだ
https://twitter.com/SonyElectronics/status/1681333110560923648?s=20
とりあえず試聴せんでも買う
ウォークマンブログによると違うチップになりそう
日本に限定して考えるとお盆前か後に出るって気はする
多少肉付き落としたくらいでたいしたかわってないな
しかし今更テカった素材にしても指紋目立つだけなのに
相変わらずどっか微妙なとこ必ず残すメーカーだな
すぐ試聴できるから、それで買うか判断できるのはいい
すぐ出れば試聴なしで買うつもりだったが
結局ノイキャンの効きよりも音質で違和感あると使う気にならんから
M5買うか悩むなぁ
あれを肉薄にしたやつだから
圧迫感は低減されてるとは思う
素材的には密着するから苦手なやつは向いてないかもだけど
そもそも指紋ベタベタな状態で使ってたくないやつの方が圧倒的に多いと思うんだが
そういうとこ気づけるやつが誰もいないってとこが相変わらず不思議でしかない
今回の買おうと思うんだが公式サイトから買うのは
やっぱり高いのかね?普通にヨドバシとかAmazonで
買うべきなのか
いろいろ安定してから買う人もいるだろう
欲しい時が買い時
まぁ発売前の有象無象含めたプロモ展開もアテになること言ってないものばかりだしな
自腹で買ってダメなとこは切り捨てるレビュー出てこないと普段使いなとこは判断つかんてのはある
ノイキャンも自分の通勤経路とかよくいく場所で試さんとわからんし
待つかな…
ラバーっぽいのは付いてないの?
今は名前で売ってるとこもあるでしょ
今日はPayPayポイントが9倍つく日だから削除してるんだと思われる
5はどうかねえ
高すぎるからもう追わないつもりだけど
そういう傾向のが好きなやつはaz80に行ってると思うわ
多分xm5も低域強めに聴こえるやつもいるかもしれんし
基本あのフォームタイプ使うと余計に低音強めに聴こえるってのもあるからな
ソニー的にはノイキャン性能高く感じてもらう為にも必須にしてるけど
2年を寿命として
AZ80より良いくらいあったわw
幅広く聴くならAZ80がはっきり上に感じるかもしれんけど
SONYでこんなに気に入ったのはじめてだったわ
音場とかも脳内系じゃなく定位してる音像とか普通に把握しやすくて
ドラムの音なんかはアタック感出ててメリハリついてるからAZ80の上品すぎる感じより楽しく聴ける
どうしたものか
あるけど前のやつ気に入ってるならわからんと思う
ソニーっぽくない感じにもなってるけど
ブチブチ切れまくりで辛いっす
片方だけが頻繁に切れる
田舎みたいに電波が飛びまくってないところ専用機かな?
ここまで酷いとぶん投げて捨てたくなるよ
ファームウェアで改悪ってパターンかな?
おまいらの耳は聾レベル
またこいつが欲しくなってきた