【惟神の道】復古神道【霊能真柱】アーカイブ最終更新 2024/08/23 09:251.◆JBLfMwCXhYD4CU8復古神道(ふっこしんとう)は、江戸時代、国学者たちによって提唱された神道。「古神道」、「古道」、「皇学」、「本教」などともいう。天之御中主神を最高位の究極神とする。 復古神道の教義は多種多様だが、概ね共通しているのは「儒教・仏教などの影響を受ける以前の日本民族固有の精神に立ち返ろう」という思想である。神々の意志をそのまま体現する「惟神(かんながら)の道」が重視された。2023/08/07 06:47:351000すべて|最新の50件2.◆JBLfMwCXhYD4CU8復古神道は、江戸時代初期に生まれた垂加神道と同じく、時代を大きく動かしていったが、国学者たちによって、より学問的な立場でつきつめられていった神道といえる。 賀茂真淵や本居宣長らの国学者がまず古道説を唱えて体系づけ、平田篤胤や本田親徳らが、儒教や仏教を強く排斥して日本古来の純粋な信仰を尊ぶ「復古神道」を大成し、発展させていった。都市部の町人のみならず全国の農村の庄屋・地主層を通じて農民にも支持され、やがては幕末の志士たちにも大きな影響を与え、明治維新の尊王攘夷運動のイデオロギーに取り入れられることとなった。2023/08/07 06:48:253.◆JBLfMwCXhYD4CU8復古神道では、多くの流派で「言霊」や「数霊」を使って『古事記』や『日本書紀』を読み解くことも行われた。 十言の神咒(とごとのかじり)、三種の祓い(みくさのはらい)など多くの行法が取り入れられたり復興されたりした。禊行も重要視される。 言霊は太占や鎮魂、帰神法と並んで復古神道の四つ柱と称される。また傍流としてではあるが折符も発達した。現在、神社などで使われている行法も、実はこの復古神道の流れから発達したものが少なくない。2023/08/07 06:49:284.◆JBLfMwCXhYD4CU8現時点で宗教団体として活動している流派の中には「我々は復古神道の流派ではあるが、平田派国学と何の接点もない」という趣旨を主張しているものがあるが、教義上そういう建前になっているにすぎず、歴史的には平田派国学の影響を免れるものではない。2023/08/07 06:49:445.◆JBLfMwCXhYD4CU8教義としての神道の歴史は、ほぼ復古神道から始まった2023/08/07 06:50:166.鹿野園◆dqam8SqGUPdmpPJ2vハロワ行けよ😟2023/08/07 08:00:217.神も仏も名無しさんAIwaXママンのいうことをきけよ、シカ👽2023/08/07 09:27:038.神も仏も名無しさん6ZApMシカーチンが威張っている👽2023/08/07 10:54:569.◆JBLfMwCXhYP2IIyシカが威張ってるな?😫2023/08/07 12:24:5210.神も仏も名無しさんGG0BGまた、シカーチン様はニート寝部屋に帰られたよーだ👽2023/08/07 14:09:1811.神も仏も名無しさんGG0BG神仏習合でも、雲伝神道の慈雲尊者は金胎両曼荼羅の大日如来をアマテラスにしてる、普通の両部神道は金剛界に豊受胎蔵界にアマテラスである。2023/08/07 14:12:2412.神も仏も名無しさん39Bmtしかし、シカーチン様は現れんな〜👽2023/08/07 18:44:1813.神も仏も名無しさんct5Uq>>12シカーチンさま、とうとうとTalkにいついてしまったのかw2023/08/08 06:29:5814.◆JBLfMwCXhYNzjECシカは、ほーかいスレにずっといるな2023/08/08 06:43:4515.◆JBLfMwCXhYNzjECいや、悟りスレが主戦場か😅2023/08/08 06:54:0116.神も仏も名無しさんVpYl4>>13金星人馬ぱーりーくんの糖質連投計画の暗躍によりシカーチンはこちらにきてしまった😄2023/08/08 07:19:2817.◆JBLfMwCXhYfTMi9神社が多い都道府県ランキング! 2位は「山口県」、1位は?9/2(土)15:35配信 NTTタウンページでは、タウンページデータベースの「神社」登録件数をもとに、「どの地域に神社が多いのか」というテーマで調査を実施し、その結果をランキングとして発表しました。 【画像:ランキング10位~1位を見る】 なお、ランキングは人口10万人あたりの神社の登録件数に基づいています。人口に対して神社が多いのは、どの都道府県だったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。 (出典元:最新!日本全国ランキング|神社)2023/09/02 18:59:3218.◆JBLfMwCXhYfTMi9●第2位:山口県 第2位は「山口県」でした。登録件数は200件で、10万人あたりでは14.90件となっています。山口県には「日本最初の天神さま」といわれる防府天満宮や、お守りの数が日本一といわれている琴崎天満宮など、さまざまな神社が所在しています。ほかにも、日本名水にも選ばれた池・別府弁天池のある別府厳島神社などがあります。 山口県は、おみくじの生産量が日本一でもあります。岩国白蛇神社には白蛇がモチーフとなったおみくじ、防府天満宮には鯛がモチーフの「めで鯛おみくじ」など、ユニークなおみくじがたくさん。神社巡りの楽しみのひとつともいえそうです。2023/09/02 18:59:4319.◆JBLfMwCXhYfTMi9●第1位:島根県 第1位は「島根県」でした。登録件数は126件で、10万人あたりでは18.77件となっています。島根県には、出雲大社や須佐神社、八重垣神社などの神社が所在しています。出雲には、旧暦の10月になると全国の神様が集まってくるとされ、呼び名も「神無月」でなく「神在月」とされています。出雲大社では、旧暦10月11日から「神在祭」が行われ、全国から神様をお迎えします。その際、神様が恋愛や結婚といった人と人との縁だけでなく、さまざまな縁について相談することから、縁結びのスポットとして知られています。 他にも、出雲大社と一緒にお参りすると良いとされる美保神社や、玉造温泉にある玉作湯神社など、多くの神社がある県です2023/09/02 19:00:2720.神も仏も名無しさんIVOVa山口県、放射能処理場受け入れるのか?😳2023/09/02 19:01:0121.神も仏も名無しさんIVOVa江戸期は船の交易で日本海側は発達地域であったらしいな交易の強い、毛利藩と島津藩は倒幕の力を持てたんやろな 😳2023/09/02 19:02:5922.神も仏も名無しさんIVOVa日本海側は冬以外は穏やかで交易に向いた地域だったらしいな2023/09/02 19:03:4523.◆JBLfMwCXhYfTMi9金沢は、江戸と大坂には及ばないが京都や名古屋と並び、それに次ぐ大都会だった2023/09/02 19:09:5324.◆JBLfMwCXhYfTMi9昔の船では、霧の深い荒海の津軽海峡を横断するのは危険だっただから、秋田や山形から江戸に物資を輸送するのも全部、グルッと回って関門海峡から瀬戸内海に入ってた2023/09/02 19:15:2625.神も仏も名無しさんIVOVa前田藩と能登だが曹洞宗総持寺、今は横浜だが末寺は加賀も当然多い総持寺末2023/09/02 19:19:0226.神も仏も名無しさんIVOVa曹洞宗が日本で勢力がデカイのはやはり過去の日本海パワーなのかもしれん😄2023/09/02 19:20:2827.◆JBLfMwCXhYfTMi9確かに!2023/09/02 19:24:2828.◆JBLfMwCXhYfTMi9今でこそ、能登半島なんて、なんであんな辺境に?と思うけど昔のイメージはまったく違ったのではないか2023/09/02 19:25:0529.◆JBLfMwCXhYfTMi9富山まで来ると、曹洞宗の影響はほとんど無くなり浄土真宗一色だ2023/09/02 19:26:2230.神も仏も名無しさんIVOVaウラジオストクがロシアの領土になる以前は日本海交易盛んだったらしいからな、冬以外は東シナ海の交易よりも安全だろうかな😄2023/09/02 19:32:0331.神も仏も名無しさんIVOVa曹洞宗は福井、名古屋以西が圧倒的に多い😄2023/09/02 19:33:2332.神も仏も名無しさんIVOVa歴史鍛えたJBLには負けるがまあまあの過去の高校歴史好き少年の余韻があるので割合、今でも歴史動画、記事は自然と目にとまるタイプだ😄2023/09/02 19:36:3933.神も仏も名無しさんIVOVa小中時代は勉強せずとも社会科関連は当たり前に100点取ってた😄2023/09/02 19:37:5034.神も仏も名無しさんIVOVa高校日本史は80点ぐらいか〜高校世界史はま、気楽にお勉強してたので95点以上だな、常に😄2023/09/02 19:39:1235.神も仏も名無しさんIVOVaシカーチン〜オモロ〜🐕🦺🐕🦺440.ユーザー鹿野園◆dqam8SqGUPdmまぁ、面白かったですよ、人の反応がね😟根拠を提示して積極的に反証する人、双方の見解を分析して包括的鳥瞰的に捉える人、敵の敵は味方の理屈で白を黒と言って迄disる知障、周りでただギャーギャーブンブン騒いでるだけの銀蠅。この四タイプでしたね😟2023/09/02 19:40:4636.神も仏も名無しさんIVOVaアタマワルイシカーチンの決死のアピール🐕🦺🐕🦺2023/09/02 19:42:1637.◆JBLfMwCXhYF5H24高校では日本史をやってない~😅2023/09/02 19:48:0738.◆JBLfMwCXhYF5H24>>35キング・オブ・負け惜しみの本領発揮!😂2023/09/02 20:04:2939.神も仏も名無しさんIVOVaシカーチン🐕🦺頑張ってる〜🐕🦺2023/09/02 20:55:0040.神も仏も名無しさんIVOVa馬ぱーりーも愉快犯的にシカーチンに便乗〜馬ぱーりーは根がヨゴレやからな〜👽2023/09/02 20:59:0841.神も仏も名無しさんIVOVa馬ぱーりー元気やな〜、👽2023/09/02 21:18:1542.神も仏も名無しさんIVOVaま、ほーかいくんの奮闘で勢いがあるから〜ほーかいくんスレが人気なのかもな〜馬ぱーりー的には👽2023/09/02 21:19:3743.神も仏も名無しさんIVOVaキリスト教の、一部のラピス好きに影響あたえキリスト教関連の、思想〜https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%90%BA%E6%8C%992023/09/02 21:50:2344.神も仏も名無しさんnUiZcウィキペディアのカトリックセイントの読むのは楽しい、聖なる伝説が盛りだくさん😄2023/09/03 05:54:2845.神も仏も名無しさんnUiZc聖なる伝説の重要性がキリスト教にあるのだと〜改めて〜仏教分析主義サイドにいるとこの視点は薄い😄2023/09/03 05:56:0246.神も仏も名無しさんnUiZc【惟神の道】復古神道【霊能真柱】というテーマの神秘の伝説だとも言える、改めて初めて、聖なる伝説という視点を認識した😄2023/09/03 05:58:1547.◆JBLfMwCXhY1evoG神様の声が聞こえます~😇2023/09/03 07:18:1848.◆JBLfMwCXhY1evoGすべては神道に帰る2023/09/03 07:18:3649.◆JBLfMwCXhY1evoGそれが、万教帰一2023/09/03 07:18:5250.◆JBLfMwCXhY1evoG万教帰一という思想を、正確に理解している人は少ない2023/09/03 07:23:5651.◆JBLfMwCXhY1evoG「すべての教えは、同じことを言っているのだ」 という主旨だと誤解している向きが多い2023/09/03 07:24:3652.◆JBLfMwCXhY1evoGそうではなくて 「世界のすべての宗教は、日本の神道に帰る」それが、本来の万教帰一思想2023/09/03 07:25:1553.神も仏も名無しさんnUiZc俺的には川面凡児が限度だな、まだ、霊感的には付き合える、思想はイマイチだろけどな、😄2023/09/03 07:28:3654.神も仏も名無しさんnUiZcラーマクリシュナも、キリスト教も仏教もヒンズー教だ〜だま、俺的にはそれはない、ただヒンズー教に関しては評価できそえうやはり、霊的なシンプルさが大事、新興宗教教祖みたいな屁理屈の積み上げはイカン😄2023/09/03 07:30:3555.神も仏も名無しさんnUiZc馬ぱーりくんは仏教も、ヨガも金星人が統治する〜👽2023/09/03 07:31:3156.◆JBLfMwCXhY1evoG>>54> 屁理屈の積み上げシカーチンの得意分野だな~😄2023/09/03 07:32:1057.神も仏も名無しさんnUiZcシカーチンは教祖のみならず独裁者キャラだ🐕🦺🐕🦺2023/09/03 07:46:2158.神も仏も名無しさんnUiZcクェーカーはオモロイな〜https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B92023/09/03 08:05:3859.神も仏も名無しさんnUiZcナルシスト🐕🦺🐕🦺エネルギーチャージ中〜〜〜🐕🦺🐕🦺212.ユーザー鹿野園◆00MWura8lSZFちょうど今、先日上辞されたばかりの 『唯識説の深層心理とことば 『摂大乗論』にもとづいて』 小谷信千代 法蔵館を読み始めました。おいおい感想を話していこうと思ってます。が、並行して 悟りと解脱 宗教と科学の真理について (法蔵館文庫) 玉城康四郎 言葉と無意識 (講談社現代新書) 丸山 圭三郎読んでるのでwww時間が欲しい・・・12023/09/02 22:17:40mBWd82023/09/03 08:08:2760.◆JBLfMwCXhY1evoGぐわ~😫鏡に向かい、「ボクって綺麗?」の世界だ~😱2023/09/03 08:09:3461.◆JBLfMwCXhY1evoGナルシストもここまでくれば、一種の特技だ~🤮2023/09/03 08:10:3062.◆JBLfMwCXhY1evoGナルシスト王、鹿野園~😫2023/09/03 08:10:5263.神も仏も名無しさんnUiZcほんま、煩悩蓄積熱心の空回りの可哀想なシカーチンや😫2023/09/03 08:13:4664.神も仏も名無しさんnUiZcま、ラピスよりオモロイ芸はシカーチンはできる😫2023/09/03 08:14:3665.◆JBLfMwCXhY1evoGまあ、ラピスよりは面白いか~😫2023/09/03 08:17:3566.神も仏も名無しさんMw5tx********** 放置スレ認定**********2023/09/26 14:24:2867.◆JBLfMwCXhYSh6UM吉田神道に先行する三大神道両部神道(真言宗の立場による神仏習合思想=日本の神々は仏の垂迹とする思想)山王神道(山王権現は釈迦の垂迹とする天台宗の思想)伊勢神道(神仏習合思想に逆らい日本を神国とする最初の神道理論)2023/10/22 10:38:1468.◆JBLfMwCXhYSh6UM文明年間(1469年~1487年)に、吉田兼倶(よしだかねとも)が両部神道(真言宗の立場による神仏習合思想=日本の神々は仏の垂迹とする思想)、山王神道(山王権現は釈迦の垂迹とする天台宗の思想)、さらには伊勢神道(神仏習合思想に逆らい日本を神国とする最初の神道理論)に対抗して吉田神道(唯一神道)を創始しました。2023/10/22 10:38:4669.◆JBLfMwCXhYSh6UM様々な神道の流派を統一し、さらには室町幕府の権勢を背景に、神道界の権威への道を歩みます。 吉田兼倶は、「神祇管領長上」と名乗り、 全国の神社を支配し、神位・神職の位階を授与する権限をも獲得したのです。2023/10/22 10:39:2870.◆JBLfMwCXhYSh6UM江戸時代になってもその権威は衰えず、寛永5年(1665年)、江戸幕府が発布した「諸社禰宜神主法度」(しょしゃねぎかんぬしはっと)で、吉田家は全国の神社の神職の任免権(神道裁許状)を付与されています。これは、全国の神社に対し、社領の売買禁止などのほか、吉田神道を正統としてその統制に服することを義務づけたもの。家康の埋葬方法に関しても、吉田神道と、天海大僧正の主張する天台宗的・山王神道と対立し、結果、天海の主張が取り入れられ、東照大権現という神号で山王神道で祀られましたが、寛永年間には、再び吉田神道(唯一神道)が盛り返したことがわかります。2023/10/22 10:39:4471.◆JBLfMwCXhYSh6UM吉田神社京都市左京区吉田神楽岡町の吉田山に鎮座する古社、吉田神社。貞観元年(859年)、藤原山蔭が一門の氏神として、奈良の春日大社から四座の神々を勧請して創建し、平安京における藤原氏の氏神として尊崇されました。室町末期に吉田兼倶が吉田神道(唯一神道)を創始し、その拠点になり、明治維新まで神道の権威となった社です。https://i0.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/KY054101.jpg?resize=1024%2C684&ssl=12023/10/22 10:40:3672.◆JBLfMwCXhYSh6UM吉田神道の普及と拡大幕藩体制の確立に伴ない、仏教諸宗が檀家制度や寺院本末制度によってその一端に組み込まれたころ、神祇官の卜部として長く奉仕してきた吉田家がしだいに地位を高めて長官たる白川伯家をも凌ぐ勢力を獲得し、神道宗家として機能するようになる。寛文五年(一六六五)には、幕府による「諸社祢宜神主法度」が出され、神職の遵守すべき五か条が示される。これによって、神職は神祇道を専らに学ぶべきことなどともに、その着用する装束についても、吉田家の許状を受けていない無位の者が白張を着けるほかは同家の許状どおりと定めるなど、吉田家に対して全国神職の総取り締まり的な地位を認めたのであった。 2023/10/22 10:41:1973.◆JBLfMwCXhYSh6UMそれは、翌六年に神祇大副であった同家が神祇管領家として公認されるに及んでさらに徹底され、諸国の神職は相次いで吉田家の許状を受けるようになってくる。このような社家制度は、仏教の寺院本末制度に擬したものとみられるが、大部分の社家が吉田家配下となるには、なお少しの時間を必要としたようである。 2023/10/22 10:41:3174.◆JBLfMwCXhYSh6UM江戸時代中期より幕末に至るまで、諸国の神職は代替わり継目に当たって上京し、吉田家よりその神祇道を学び、神勤用の装束着用やその他の承認を得るのが原則であったが、この許可状の一つが「神道裁許状」である。檀紙に神社名および職称・服飾を記し、最後を「神道裁許之状如件」と結ぶのが一般的で、神祇管領長上卜部某の名をもってこれを授けている。あるいは、神道相伝に関して中臣祓・禊祓・六根清浄祓・三種祓などの祓詞その他を雁皮紙に刷ったものを与えている。さらに諸社家が、吉田家を「御本所様」と仰ぎ、同家を経由して神職が官位を受ける執奏の制度も定着していったのである。2023/10/22 10:41:4575.◆JBLfMwCXhYSh6UM神道の家元である吉田家は、全国の神社に絶大な権力を持っていた全国の神社では、神職に就こうと思ったら、上京して吉田神道を学び、装束着用の許可を受けなければならなかった2023/10/22 10:42:1776.◆JBLfMwCXhYSh6UMそれが、世間一般には知られていない、江戸時代の神道界の実情だった2023/10/22 10:42:5177.土手を行くのは アハさんじゃないかぁ~♪o( _ _ )o~† ドテッM9jGF病名:発達障害ASDの症状尊大の雀鬼イヌヤマが自供ス。『正直云って仏とは何かと問われても分かりません、公案が進んで無くよくわからないのです』 知障イヌ咬み談ウソブクのよ透ってないのに、もう40回も初関を透る俺様!と言い放つドマヌケ!40回も透ったら初関を透る、じゃねーべ!!なんで、みんなワイを無視すんねん!?大欲(たいよく)は無欲に似て足るを知る。煩悩即菩提の法相宗でええやろ・・・ほならなんでワイはこんなところにいるんねやろイヌ:悟りとか分からねーし、知らねーし、悟ってねーわ? ググるイヌヤマは常にシカトされ自己存在の確認要求哀願奴隷也悪霊イヌが鳴く:なんで 宗教板って まともなの俺だけなんだ?みんな間違ってばっか俺だけが正しい。みんな間違ってるのに何で正しい事を言ってる俺は否定ばっかりされるんだ?みんな俺の事を 凄いなと認めろよ。 俺は自分より優れた奴が ゆるせないんだよ(脅迫性人格障害の特徴)ナント妻子と月一、金曜夜7時からのお坐り会、茶菓(ちゃか)代ワンコインで、これが研究会出席虚勢のトマヌケ犬は誰からも疎まれる独善イヌヤマは月一第三金曜日夜7時茶菓代ワンコイン坐禅会に出ると偽証。命取りの摂心に親子で100回参加と虚飾スル新小岩の食業ドライバーイヌヤマとは法相宗(ほっそうしゅう)奈良興福寺(こうふくじ)前官長じっちゃんのお抱え運転手で食業ドライバーで、知ったかぶる以外に承認欲求が満足しない。多数者を演じ孤立セズと強弁し自作自演のおぞましい日々の無脊椎動物イヌヤマは成り済まし多重人格者で要治療インチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ5ちゃんねるの会話はバトル形式で馴れ合いを禁じる。イヌヤマは、褒めてクレヨの哀願奴隷。相手を罵倒する悪口雑言の数々は外道イヌヤマへのリアル社会の絶対評価で、問いに問いで返す脊髄反射の脳足りんで悟前(ごぜん)未悟(みご)、金魚ドジョウと救い難い。① ググるシッタカ知障荒らしイヌヤマは無視放置スルーが一番ツライ、耐えられない。シッタカイヌヤマは常に誰かの反応レスを待ち焦がれ② 放置された固定観念イヌヤマは煽りや自作自演でアナタのレスを誘う。ワケワカメ糞邪鬼イヌヤマにノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け。完敗③ ;反撃はイヌの滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。門前のヤセイヌにエサを投げ与えぬ事④ ;臭い汚いコワイ気持ち悪いイヌヤマが枯死する迄、孤独に暴れさせゴミが溜まれば削除2023/11/09 20:08:2078.土手を行くのは アハさんじゃないかぁ~♪o( _ _ )o~† ドテッcLOPB> 無我がわかったら坐禅しなくても良いとは思うんだけどどうなんだろうな。 』修行者、求道者、修行僧は、やはり さとりを求めて行きます。さとれば、さとりが無く、無我とは、真理(さとり)です、が 理解できるものでありませんく、まさに 体得します。その状態を 石、とも 言います。突然 ストーン と、自他が無くなります。これを 一と一は、二では無い。一の如し、一如である、言い表します。この一如に取り組む公案が有ります。両手で打てば音が鳴る。では、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい、と言うもので、これに取り組みました。ぜひ、とも取り組んでいただきたいものです。音を聞くのだが、片手では拍手ができないから、音が鳴らないので聞こえない。その聞こえない音を聞け、と 公案は いう。聞こえない音が聞こえる。 そこが 色即是空。 初関(しょかん)を透(とお)る。色とは片手の人が叩く拍手です。片手の人が叩く音を聞いた、そこが、色即是空です。真理(さとり) です。趙州従しん(ぢょうしゅう・じゅうしん)の無字の公案では長年かかってもなお悟れず死んでいく者も多かった事から、修行僧に対して白隠禅師が新たに隻手の音声(せきしゅ の おんじょう)の公案を与え、沢山の修行者に悟らせようと苦心した公案です。白隠慧鶴禅師(はくいん えかく ぜんじ) 隻手の音声(せきしゅのおんじょう)両掌(りょうしょう)打って音声あり、隻手になんの声やある。隻手の声を拈提(ねんてい)せよ。>> 理屈っぽいけど、自他一如なら、あなたが叩こうがわたしが叩こうが同じ、わたしが叩きます、パンパンで終了。あとは自他一如、自分から心で隻手の人と一つになる。すると、相手の手を叩く音がきこえる。自他一如や自己の愛情、慈悲心を育てる公案だったとか 』 ありがとうございます。これは理解したり、解釈を咥えたりするものでじゃないので、お怒りを受けるともいますが、字句の解釈に拘泥するものではありません。先にも言いましたが、自他一如を体得する事です。あなたと私で、ぱんぱん。トンチ、になりましたね。片手の人が、です。置き換えて、これでどうだ、と言うわけにはまいりません。聞こえるはずのない、片手の人が叩く拍手の音を聞く、のです。2023/11/21 22:36:1679.土手を行くのは アハさんじゃないかぁ~♪o( _ _ )o~† ドテッPFFMk> 「只」吐き、「只」吸うだけ。 禅は、単、只、ひたすらにあればよい。 これが禅の極意である。 』禅とは ジャーナを音写して禅那と中国人が漢字であらわしたものであり、ジャーナとは、静かにする、静かに坐る、と言う意味である。拡大解釈しては、原意が蒸発してしまう。浄土宗、浄土真宗は、波阿弥陀仏、と阿弥陀佛(無量寿Buddha、無量光佛陀)陀に帰依する。法華宗は南無 妙法 蓮華経、と正しい教え、白い蓮の花の教え、教典、お経の本に帰依する。騒動衆はお坐り、お手を教え込む。南無阿弥陀仏と言うのか、南無妙法蓮華経と言うのか、何とも云わず、坐っているのか、この三つは 易行(いぎょう)である。難しい事を求めず、これをやればいいんだよ、と安心させる。追い込まれた人に取っては、ひとすじの光明である。> 心身一如にならないと、坐禅が坐禅にならないんです。 』 脳内の神経細胞の結束が、心と呼ばれる。0,5ミリの線虫にも味の好みがある、と言う。脳が無いのが線虫である。神経の経験が好みを選ぶのである。 だから、心身ではなく、身心と言いう。>> 私をバカにしたければすればよろしい。その代わり、地獄行きである。 』地獄極楽。 極楽地獄。 一対のものだよね。 なので、地獄は極楽が無いと成立しない。では極楽は、地獄がなければ、存在しえないのだろうか。そんな事は無く、極楽は、極楽そのもので、完結している。地獄は無用なのである。地獄の住人は、どうやって救われてて行くのだろうか。地獄が極楽だったんだ、と自覚する、みずから めざめる、こう知れば、そのところが極楽とも言わず、地獄とも言わず、公平無比の横一列の地平線、水平線であり、日が昇り日が沈み、月が昇り、月が沈む、自他が無い。 これが 大切だよね。> 南無阿弥陀仏 』南無阿弥陀佛陀帰依しますアンミータのっと、めーたー量る事が出来ないアミターユ無量光アミターバ無量寿佛Buddha佛陀目覚めた者本願を立て 救い取るぞと決意されている無量寿Buddha、無量光Buddha、に対し帰依します。2023/11/25 20:47:2380.土手を行くのは アハさんじゃないかぁ~♪o( _ _ )o~† ドテッSRTxi> 私をバカにしたければすればよろしい。その代わり、地獄行きである。 』地獄極楽。 極楽地獄。一対のものだよね。なので、地獄は極楽が無いと成立しない。では極楽は、地獄がなければ、存在しえないのだろうか。そんな事は無く、極楽は、極楽そのもので、完結している。地獄は無用なのである。地獄の住人は、どうやって救われてて行くのだろうか。地獄が極楽だったんだ、と自覚する、みずから めざめる、こう知れば、そのところが極楽とも言わず、地獄とも言わず、公平無比の横一列の地平線、水平線であり、日が昇り日が沈み、月が昇り、月が沈む、自他が無い。 これが 大切だよね。会者定離えしゃじょうり 。こんにちは、さようなら。生死(しょうじ)。問う答えるて対話してきた各章のつらなり、1000章が、次のステップか。佛とは、真理、ダルマ、法、であって人格的存在ではない。問う、「両手で打てば音が鳴る、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい 」白隠慧鶴禅師(はくいん えかく ぜんじ) 隻手の音声(せきしゅのおんじょう)両掌(りょうしょう)打って音声あり、隻手になんの声やある。隻手の声を拈提(ねんてい)せよ諸行無常、諸法無我、一切皆空、である。禅定(ぜんじょう、梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。静慮禅とは ジャーナを音写して禅那と中国人が漢字であらわしたものであり、ジャーナとは、静かにする、静かに坐る、と言う意味である。拡大解釈しては、原意が蒸発してしまう。こころ コロコロ、色即是空は空即是色へ還(かえ)る。さとりとは、真理、法、ダルマである。達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。ビッグバーンは一期一会である。すずめはチュンチュンこんにちは、である。道端のタンポポのさよなら、である。出会えば別れるのである。問う「この座敷から坐のままで30メートル先のロウソクの炎を吹き消せ」中道是空(ちゅうどうは これ くうなり)空是中道(くうとは、これ ちゅうどうなり)空とは、分別しないである。空とは、一の如しである。色即是空は空即是色へ還(かえ)る2023/12/02 01:29:4681.(。~^~)(~^~。) ポッたん もちのろん モチツケ7zmWR熱砂(ねっさ)の砂漠を渡って行く人に 命をつなぐ水が湧き出るオアシスがあり、安心立命(あんいんりつめい)と知る。教師の握り拳(きょうし の にぎりこぶし)肝心かなめの大事なこと、大切なこと、は、固く握りしめた手のひらの中に握りしめて決して他sに公開する事が無い。とは、よく言われることである。真理(さとり)は言語によっては、容易に伝わらない。生まれて以来の知識の蓄積が、それぞれがいろめがねを作り上げてしまっているから、本来の有りようが知識と言うスクリーン越しにしか見えない、からだ。差別しない、分別しない、これとそれとあれを分けない、である。生者必滅(しょうじゃひつめつ)会者定離(えしゃじょうり) あえば、かならずのわかれである。尊公、近頃、如何。(そんこう ちかごろ いかん)こんにちは、さようなら。禅は生死(しょうじ)を問う 。問う答えるて問答(もんどう)し師弟は対話し真理(さとり)を伝えてきた佛とは、真理、ダルマ、法、であって人格的存在ではない。佛 真理(さとり) を 問う、「両手で打てば音が鳴る、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい 」諸行無常、諸法無我、一切皆空、涅槃寂静である。禅とは、静かにする。梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。 禅定(ぜんじょう、静慮(じょうりょ)こころコロコロ、常が無い。無常である。さとりとは、真理、法、ダルマである。達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。ビッグバーン以来の一期一会である。すずめはチュンチュンこんにちは、である。道端のタンポポのさよなら、である。出会えば別れるのである。問う「この座敷から坐のままで30メートル先の築山(つきやま)に立つ石灯籠のロウソクの炎(ほのお)を吹き消せ」中道是空(ちゅうどうぜくう。 ちゅうどうは これ くうなり)空是中道(くうぜちゅうどう。 くうとは、これ ちゅうどうなり)空とは、分別(ふんべつ)しないである。空とは、一如(いちにょ) 一の如し(いちのごとし)である。色即是空(しきそくぜくう)は空即是色(くうそくぜしき)へと還(かえ)る。である。2023/12/21 19:39:2182.(。~^~)(~^~。) ポッたん お正月だ もちつけiveED薬を飲まず、自己免疫力を総動員して 病に対処するなら、呑まず食わずで、動かず、水分補給だけをし横になり寝ている事だね。命がけで病気が勝つか免疫が勝つか、ジッと横になって、任せっぱなしにする事だね。熱砂(ねっさ)の砂漠を渡って行く人に命をつなぐ水が湧き出るオアシスがあり、安心立命(あんじんりつめい)と知る真理(さとり)は言語によっては、容易に伝わらない。生まれて以来の知識の蓄積が、それぞれがいろめがねを作り上げてしまっているから、本来の有りようが知識と言うスクリーン越しにしか見えない、からだ。差別しない、分別しない、これとそれを分けない、である。生者必滅(しょうじゃひつめつ)会者定離(えしゃじょうり) あえば、かならずのわかれである。尊公、近頃、如何。(そんこう ちかごろ いかん)こんにちは、さようなら。禅は生死(しょうじ)を問う。問う答えるて問答(もんどう)し師弟は対話し真理(さとり)を伝えてきた佛とは、真理、ダルマ、法、であって人格的存在ではない。公案は佛 真理(さとり) を 問う、「両手で打てば音が鳴る、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい 」諸行無常、諸法無我、一切皆空、涅槃寂静である。禅とは、静かにする。梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。 禅定(ぜんじょう、静慮(じょうりょ)こころコロコロ、常が無い。無常である。さとりとは、真理、法、ダルマである。達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。ビッグバーン以来の一期一会である。すずめはチュンチュンこんにちは、である。道端のタンポポのさよなら、である。出会えば別れるのである。問う。「この座敷から坐のままで庭の30メートル先の築山(つきやま)に立つ石灯籠のロウソクの炎(ほのお)を吹き消せ」中道是空(ちゅうどうぜくう。 ちゅうどうは これ くうなり)空是中道(くうぜちゅうどう。 くうとは、これ ちゅうどうなり)空とは、分別(ふんべつ)しないである。空とは、一如(いちにょ) 一の如し(いちのごとし)である。色即是空(しきそくぜくう)は空即是色(くうそくぜしき)へと還(かえ)る。である。2023/12/30 23:43:2883.(。~^~)(~^~。) ポッたん お正月だ もちつけsu5zN真理(さとり) を 無我 と言う事が出来る、無我は真理(さとり)であってジョーカーではなく、オールマイティーでもない。と言うだけのもので、無gふぁ と言う言葉を出すだけで なにもかもを切り捨てる事は出来ない。問いには立ち止まって、検討して行かないと此れにはこれと言う安易な振り分けになる。理解(りげ)と言えば むしろ お上品になってしまうけれど、寒風不キス武功や、だね。宗教のインドにおける語源は、如何に生きるか、と言うもので、あたまの中の変換ではない。神の存在証明を2000年間立ってもまだやってるキリスト教神学の蜃気楼だね。唯心論、唯物論は、一方の真理を言う、唯、を取り払う。心と物が矛盾なく存在しているのが、わたし達の日常なのではないだろ言うか。尊公、近頃、如何。(そんこう ちかごろ いかん)。 こんにちは、さようなら。禅は生死(しょうじ)を問う。問う答えるて問答(もんどう)し師弟は対話し真理(さとり)を伝えてきた原初、禅とは、静かにするの意である。梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。 禅定(ぜんじょう、静慮(じょうりょ)さとりとは、真理、法、ダルマである。達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。ビッグバーン以来の一期一会である。 すずめはチュンチュンこんにちは、である。道端のタンポポのさよなら、である。出会えば別れるのである。空とは、分別(ふんべつ)しない、分けない、である。 一如(いちにょ) 一の如し(いちのごとし)である。色即是空(しきそくぜくう)は空即是色(くうそくぜしき)へと還(かえ)る。白隠慧鶴禅師(はくいん えかく ぜんじ) 隻手の音声(せきしゅのおんじょう)両掌(りょうしょう)打って音声あり、隻手になんの声やある。 隻手の声を拈提(ねんてい)せよ。片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。 問う。『 この座敷から坐のままで庭の30メートル先の築山(つきやま)に立つ石灯籠のロウソクの炎(ほのお)を吹き消せ』真理(さとり)は言語によっては、容易に伝わらない。生まれて以来の知識の蓄積が本来の有りようが知識と言うスクリーン越しにしか見えない、からだ。差別しない、分別しない、これとそれを分けない、である2024/01/06 01:59:3284.(。~^~)(~^~。) ポッたん お正月だ もちつけOHI6T問う 名付けられた名詞から名前を剥ぎ取ったそれを何と呼ぼうか。真理(さとり) を 無我 と言う事が出来る、無我は真理(さとり)であってジョーカーではなく、オールマイティーでもない。と言うだけのもので、無gふぁ と言う言葉を出すだけで なにもかもを切り捨ては出来ない。問答(もんどう)は子弟が問い答えてきた禅宗弾圧の一時期からの創意工夫の伝統がある理解(りげ)と言えば むしろ お上品になってしまうけれど、寒風不キス武功や、だね。宗教のインドにおける語源は、如何に生きるか、と言うもので、あたまの中の変換ではない。神の存在証明を2000年間立ってもまだやってるキリスト教神学の蜃気楼だね。唯心論、唯物論は、一方の真理を言う、唯、を取り払う。心と物が矛盾なく存在しているのが、わたし達の日常なのではないだろうか。尊公、近頃、如何。(そんこう ちかごろ いかん)。 こんにちは、さようなら。禅は生死(しょうじ)を問う。問う答えるて問答(もんどう)し師弟は対話し真理(さとり)を伝えてきた原初、禅とは、静かにするの意である。梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。 禅定(ぜんじょう、静慮(じょうりょ)さとりとは、真理、法、ダルマである。達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。ビッグバーン以来の一期一会(いちごいちえ)である。 すずめはチュンチュンこんにちは、である。道端のタンポポのさよなら、である。出会えば別れるのである。空とは、分別(ふんべつ)しない、分けない、である。 一如(いちにょ) 一の如し(いちのごとし)である。色即是空(しきそくぜくう)は空即是色(くうそくぜしき)へと還(かえ)る。白隠慧鶴禅師(はくいん えかく ぜんじ) 隻手の音声(せきしゅのおんじょう)両掌(りょうしょう)打って音声あり、隻手になんの声やある。 隻手の声を拈提(ねんてい)せよ。片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。真理(さとり)は言語によって伝わらない。生まれて以来の知識の蓄積が眼をくらます。差別しない、分別しない、これとそれを分けない、である。 問う。『 この座敷から坐のままで庭の30メートル先の築山(つきやま)に立つ石灯籠のロウソクの炎(ほのお)を吹き消せ』2024/01/09 18:52:4585.◆JBLfMwCXhYfnQH5八代亜紀が死んだな2024/01/09 18:59:1786.◆JBLfMwCXhYfnQH5去年から、歌手が次々に世を去っている2024/01/09 18:59:3387.◆JBLfMwCXhYfnQH5谷村新司、KAN、BUCK-TICK、もんた&ブラザーズ2024/01/09 19:00:0888.◆JBLfMwCXhYfnQH5八代亜紀は霊感が強かった2024/01/09 19:00:1889.◆JBLfMwCXhYfnQH5数々の見霊エピソードを残している2024/01/09 19:01:1890.◆JBLfMwCXhYfnQH5「うちは2回で、ベッドルームの窓の外には何の足場もないのに、ある夜、窓の外に人の顔が。ホントよ。あと、夜中に目が覚めたら居間のほうをサッと黒い影が横切って、弟が来たのかななんて思いながら、リビングに行くと、玄関のドアノブが動いてるんですよぉ。もうびっくりしてその辺にあるものをドアに投げつけて、恐る恐るドアの覗き穴から見たら、全裸の男の人が走り去っていったんです。(・・・)」週刊文春20106月10日号92ページより2024/01/09 19:01:3291.◆JBLfMwCXhYfnQH5これは有名な、旅館でのエピソード有名人の怖い話 八代亜紀さんの場合https://youtu.be/tcbVgdCLk7k?si=shDT1ONtDi8r9ohY2024/01/09 19:02:4292.◆JBLfMwCXhYfnQH5自分の体験談じゃないけど、八代亜紀さんの体験談が怖かった。九州?に公演に行った時に泊まった旅館の離れでの話なんだけど、夜中に金縛りに遭って目が覚めたら、頭上の天井の板が外れて、顔中血まみれの女性が覗いてたっていう。金縛りが解けた瞬間、隣の部屋で寝ていた付き人の女の人がギャー!!って叫んで、やっぱり同じモノを見たらしい。翌朝、宿の主人に聞くと、昔この部屋に巡礼中の母と娘が泊まっていたんだけど、人攫いが母を撲殺して、娘を連れて行かれちゃったんだって。で、母親はここに誰かが泊まると、自分の娘が帰って来たんじゃないかって天井から覗くらしい。2024/01/09 19:03:4593.◆JBLfMwCXhYfnQH5麻原彰晃と同郷の熊本県八代市出身2024/01/09 19:08:0994.◆JBLfMwCXhYfnQH5猫が大好きで、プロの画家並みに絵がうまかったhttps://gotokamiten.jp/wp-content/uploads/2017/06/%E5%85%AB%E4%BB%A3%E4%BA%9C%E7%B4%80%E3%80%80%E3%81%B2%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%80%80%EF%BC%94%E5%8F%B7.jpg2024/01/09 19:14:5195.◆JBLfMwCXhYfnQH5麻原彰晃と親戚というウワサも出たが、ガセだったようだ2024/01/09 19:15:3496.◆JBLfMwCXhYS8DkTおはよ~ございます😄2024/01/10 07:58:4997.◆JBLfMwCXhYS8DkT朝から頭がボーッとしている (>_<)2024/01/10 08:46:1198.◆JBLfMwCXhYS8DkTダメだ、こりゃ (>_<)2024/01/10 08:46:2399.◆JBLfMwCXhYS8DkT惟神霊幸倍坐世2024/01/10 08:46:37100.◆JBLfMwCXhYS8DkT1002024/01/10 08:46:51101.◆JBLfMwCXhYS8DkT急に暖かくなってきた2024/01/10 08:49:35102.◆JBLfMwCXhYS8DkT天気が良いな2024/01/10 13:17:19103.◆JBLfMwCXhYS8DkT神が表に現れて、善と悪とを立て分ける2024/01/10 13:18:02104.◆JBLfMwCXhYS8DkTこの世を創りし、神直日2024/01/10 13:18:22105.◆JBLfMwCXhYS8DkT心も広き、大直日2024/01/10 13:18:36106.◆JBLfMwCXhYS8DkTあゝ、神ながら、神ながら2024/01/10 13:18:55107.◆JBLfMwCXhYS8DkT御霊さちはひましませよ2024/01/10 13:19:05108.◆JBLfMwCXhYS8DkT惟神霊幸倍坐世2024/01/10 13:19:16109.◆JBLfMwCXhYS8DkT西鋭夫って、これかhttps://youtu.be/7-_U_o-Y1ao?si=Mzj7Q_kdwCElCCqQ2024/01/10 18:14:14110.◆JBLfMwCXhYS8DkT人から勧められた2024/01/10 18:14:38111.◆JBLfMwCXhYS8DkT「この動画はハマる」と言われた2024/01/10 18:14:54112.◆JBLfMwCXhYS8DkTツォンカパ大師https://i0.wp.com/www.mmba.jp/wp-content/uploads/2021/12/rJeWebVisual-jpg.webp?resize=960%2C540&ssl=12024/01/10 18:30:25113.◆JBLfMwCXhYS8DkThttps://www.lamayeshe.com/sites/default/files/styles/main/public/18542_ud-Edit.jpg?itok=5M3nUJwo2024/01/10 18:33:12114.◆JBLfMwCXhYRXGIR今日はたいして寒くないな2024/01/11 05:45:21115.◆JBLfMwCXhYRXGIRやっぱり、寒さは良くない2024/01/11 05:45:34116.◆JBLfMwCXhYiDpEU昨年から今年にかけて亡くなった主なミュージシャン▼1月11日 高橋幸宏さん(イエロー・マジック・オーケストラ=YMO)71歳▼1月29日 鮎川誠さん(シーナ&ロケッツ)74歳▼2月14日 恒岡章さん(Hi-STANDARD)51歳▼3月28日 坂本龍一さん(イエロー・マジック・オーケストラ=YMO)71歳▼10月8日 谷村新司さん(アリス)74歳▼10月18日 もんたよしのりさん(もんた&ブラザーズ)72歳▼10月19日 櫻井敦司さん(BUCK-TICK)57歳▼10月末 HEATHさん(X JAPAN)55歳▼11月9日 大橋純子さん、73歳▼11月12日 KANさん、61歳▼11月26日 チバユウスケさん 55歳▼12月30日 八代亜紀さん 73歳▼24年1月1日 冠二郎さん 79歳▼24年1月11日 小金沢昇司さん 65歳2024/01/16 03:34:52117.◆JBLfMwCXhYiDpEUX JAPAN のベーシストも死んでたのか2024/01/16 03:43:08118.◆JBLfMwCXhYiDpEU知らんかった2024/01/16 03:43:18119.◆JBLfMwCXhYiDpEUTOSHI と YOSHIKI は生きている2024/01/16 03:44:26120.◆JBLfMwCXhYiDpEU寒いな~(>_<)2024/01/16 06:52:26121.◆JBLfMwCXhYmyKT5シコロ山親方(元・寺尾)も死んだ元関脇 寺尾の錣山親方死去 小結 阿炎が師匠の死を悼むhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231218/k10014291471000.html2024/01/21 23:00:24122.◆JBLfMwCXhYmyKT5国学の大成者・本居宣長に比べて、弟子の平田篤胤<あつたね>(安永五・一七七六年~天保十四・一八四三年)に関しては、それほど多くが語られることはない。第二次世界大戦後に、平田篤胤の復古神道に関する評価は大きく下がった2024/01/21 23:05:53123.◆JBLfMwCXhYmyKT5宣長と篤胤の国学思想は、明治以来の大日本帝国の体制を正当化するイデオロギーとして用いられた。第二次世界大戦後は国学、とくに篤胤について特に評判が悪くなった。2024/01/21 23:08:28124.◆JBLfMwCXhYmyKT5和辻哲郎の『日本倫理思想史』(一九五二年)では、篤胤が古典の解読という範囲をふみこえて、死後の世界や「無批判的な神話的宇宙論」を語り出したことをきびしく批判した。「篤胤の神道説は、宣長の長所である古典の文学的研究と関係なく、宣長の最も弱い点、すなわちその狂信的な神話の信仰をうけつぎ、それを狂信的な情熱によって拡大して行ったものである」(『日本倫理思想史』第五篇第八章第五節)。2024/01/21 23:09:46125.◆JBLfMwCXhYmyKT5一九七〇年代ごろから篤胤に関する再評価の動きが始まった。中央公論社『日本の名著』の第二十四巻として『平田篤胤』(一九七二年)が刊行された。その解説では、篤胤が天狗や化け物をめぐる民間の信仰をまじめに受けとめたことにふれ、その「民俗」への関心が近代の民俗学の系譜の源流となったと指摘する。さらに、和辻が否定した死後の世界に関する議論についても、庶民の習俗のうちに息づく倫理意識とのつながりを指摘するのである。また九〇年代以降は妖怪ブームのなかで、妖怪研究の先駆者としての篤胤に注目が集まることにもなった。2024/01/21 23:12:50126.◆JBLfMwCXhYmyKT5『霊の真柱』(本来の表記では「霊能真柱」)は、みずから考える国学の思想の精髄を簡潔に語った、篤胤の代表作である。文化九(一八一二)年に草稿が完成し、翌年に刊本として印刷され、世に出ている。本居宣長は、日本に伝わる神々の「道」をもっとも忠実に記したテクストは『古事記』であると見定め、その言葉の厳密な解釈作業に徹した。それに対して平田篤胤は、古語拾遺』や『祝詞式』(『延喜式』の一部)も記紀と同列に扱い、儒学・道教・仏教・洋学のテクストからも古伝説の断片をかき集める、篤胤の『霊の真柱』は、この『三大考』に独自の見解を加え、語り直した作品である。そこで中庸の著作を重視する理由として、洋学による知見を加えて補強するところが注目に値する。篤胤によれば、西洋人は地球が球体であり、「虚空<おおぞら>」に浮かんでいるという天文学の理論を確立した。日本神話にみる天地の生成の過程は、そうした最新の知識にも符合するというのである。また、創造神すなわち「天神<あまつかみ>」が天地を「造」ったあと、アダムとエバを生み出したという旧約聖書の所説と、イザナキ・イザナミの物語との類似を指摘する。2024/01/21 23:21:41127.◆JBLfMwCXhYmyKT5天地のはじまりとともに、『霊の真柱』が重要なテーマとしているのは、「霊の行方の安定<しづまり>」という問題である。この著作の冒頭で篤胤は、学問のためにはみずからの「大倭心<やまとごころ>」を安定させ堅固なものにしなくてはいけないと語る。その心構えのために重要なのが、自分が死んだあとはどうなるのかについて、確実な知識を得ることなのであった。世界の生成の過程を詳しく論じるのも、死後の魂が行くところである「幽冥」の世界の位置を、きちんと確認するためにほかならない。篤胤は、この死後の世界を主宰しているのは大国主神であるとする。そしてほかの著書『印度蔵志』では、大国主神がその人の生前の行状を審査し「賞罰」を正すと語っている。篤胤には、漢文で書かれた天主教書の内容を紹介する『本教外篇』という著作もあり、キリスト教の影響によって、大国主神による死後の審判という発想が生まれたとする篤胤解釈も、古くから見られる。仏教の閻魔大王の伝説などもあるから、キリスト教そのものと判断することはできないが、「幽冥」の世界のイメージを語るときに、参考にしていた可能性はあるだろう。2024/01/21 23:23:23128.◆JBLfMwCXhYmyKT5しかし篤胤その人にとって重要なのは、著作の完成の直前、文化九(一八一二)年八月に亡くなった妻のことである。もしも自分が死んだら、その魂は「幽冥」の世界へと赴くことだろう。それは、『古事記』に描かれた黄泉国<よもつくに>のことではなく、人間が生きて活動している「顕世<うつしよ>」のどこにも、たとえば墓の上などに存在しているが、生前の人々には見えない世界だと篤胤は論じている。そして死んだあとに、やはり「幽冥」の世界にいる妻を伴って、師の宣長のもとを訪れ、春夏秋冬の景色を楽しもう。貧しい学究生活を助けてくれた妻の「功<いさお>」を追想しながら、篤胤はそう語っている。2024/01/21 23:24:32129.◆JBLfMwCXhYmyKT5コピペ元(コピペといっても大幅に要約している。原文はこれよりずっと長い)苅部直 「日本思想史の名著を読」https://www.webchikuma.jp/articles/-/10872024/01/21 23:26:23130.◆JBLfMwCXhYmyKT5平田篤胤こそ、復古神道の創始者だ2024/01/21 23:26:46131.◆JBLfMwCXhYmyKT5世間の一般人にとっては本居宣長のほうが、小学校の教科書以来のオナジミだだが、復古神道マニアにとっては、そうではない平田篤胤こそ、偉大なる開祖だ2024/01/21 23:28:30132.◆JBLfMwCXhYqEORL平田篤胤は偉大日本のスピリチュアル先駆者2024/01/27 08:00:42133.◆JBLfMwCXhYqEORL惟神霊幸倍坐世~😄2024/01/27 08:00:58134.◆JBLfMwCXhYEsV8rテスト2024/01/29 14:38:37135.◆JBLfMwCXhY5km6phttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/43/%E7%AB%8B%E7%9F%B3%E5%85%89%E6%AD%A3DSCF0451.JPG/2024/01/29 19:21:48136.◆JBLfMwCXhY5km6phttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/43/%E7%AB%8B%E7%9F%B3%E5%85%89%E6%AD%A3DSCF0451.jpg2024/01/29 19:22:00137.◆JBLfMwCXhY5km6phttps://yoshino-kankou.jp/upload/shugendo_001.jpg2024/01/29 19:22:36138.◆JBLfMwCXhYDmxer節分にまつわる「鬼」のはなし~「国常立尊(クニトコタチノミコト)」詣での奨め豆まきは旧暦の新年を迎えるための大祓いの儀式2月4日の立春を境に季節が春に移り変わります。その前日、2月3日は節分です。節分は本来、季節を分けるという意味において春夏秋冬、一年間に4回あるべきものですが、現在では旧暦での新年が始まる日(立春/2月4日)の前日のみが節分の風習として残っています。節分(2月3日)は旧暦の大晦日(おおみそか)にあたるので、大祓いという意味合いから、禍(わざわい)を払って福を呼び込むために「豆まき」が行われます。季節の変わり目に、厄介事や邪気を払い、福を呼び込む儀式です。そのため、邪気を払い、福を呼び込むために、私たちは「鬼は~そと~」「福は~うち~」というかけ声とともに、当たり前のように、何の疑いもなく、豆まきを行っていますが・・・。2024/02/03 11:54:55139.◆JBLfMwCXhYDmxer節分にまつわる「鬼」のはなし~「国常立尊(クニトコタチノミコト)」詣での奨め豆まきは旧暦の新年を迎えるための大祓いの儀式2月4日の立春を境に季節が春に移り変わります。その前日、2月3日は節分です。節分は本来、季節を分けるという意味において春夏秋冬、一年間に4回あるべきものですが、現在では旧暦での新年が始まる日(立春/2月4日)の前日のみが節分の風習として残っています。節分(2月3日)は旧暦の大晦日(おおみそか)にあたるので、大祓いという意味合いから、禍(わざわい)を払って福を呼び込むために「豆まき」が行われます。季節の変わり目に、厄介事や邪気を払い、福を呼び込む儀式です。そのため、邪気を払い、福を呼び込むために、私たちは「鬼は~そと~」「福は~うち~」というかけ声とともに、当たり前のように、何の疑いもなく、豆まきを行っていますが・・・。2024/02/03 11:55:15140.◆JBLfMwCXhYse2Rp第二章・節分の煎り豆に花が咲く 明治25年(西暦1892年)の節分の夜、丹波の片田舎町綾部で一人の老婆に神懸かり現象が起きました。その老婆の名を[出口なお]といいます。 出口なおに懸かった神の名は、それまで人々に鬼門の金神・祟りの金神と恐れられていた艮金神。その出口なおを開祖として創られた教団が大本教。2024/02/03 13:55:56141.◆JBLfMwCXhYse2Rp人々が、節分の夜に鬼は外と煎り豆を打ちつける鬼の神大本教では、この艮金神こそ、日本書紀では宇宙創造の神とされながら、悪神達の手によって[艮]に押し込められた[国常立尊]様だとしました。旧約聖書で言えば、エホバの神。アラーの神に当たる神になります。そして、大本教では節分の煎り豆に花が咲くと大宣伝をしたのです。2024/02/03 13:56:52142.◆JBLfMwCXhYYX1r2節分の煎り豆に花が咲く??? 節分の煎り豆を播いても花など咲くはずもない。大本教は人々に何を告げようとしたのでしょうか?。2024/02/03 15:58:27143.◆JBLfMwCXhYYX1r2国常立尊(命)とみろく神この大本教の艮金神・国常立尊説は、大本教以後に誕生した多くの日本神道系の新宗教においても、ほぼ認知されたと見ていいでしょう。日本神道系の多くの霊能者もそうした立場を取っておられます。日本古来の神道界に関わりますと、日本の神々も艮金神とは国常立尊様のことであると告げられます。2024/02/03 15:59:02144.◆JBLfMwCXhYYX1r2日本における天神様とは、誰もが菅原道真公と知っています。だが、菅原道真公が天の創造神でないことは明々白々の事実。何故に天の神でもない菅原道真公が天神様として祭られるようになったかと云うと、天の創造神は祟りの神・怨霊とされていたからです。菅原道真公も同じ様に怨霊とされて、天の創造神と同列に奉られたのに過ぎないのです。2024/02/03 15:59:27145.◆JBLfMwCXhYYX1r2その一方で、大本教はみろく神も宣伝しました。当然、みろく神とは人類の終末前に現れて釈迦の教えを誠印で説く弥勒菩薩のこと。当時の多くの知識人は、何故に日本神道系の大本教が仏教の救世菩薩である[みろく]を教義の前面に出したのか奇異を覚えましたが、誰も深い意味は解らなかったのです。2024/02/03 15:59:48146.◆JBLfMwCXhYYX1r2大本教が出したみろく神とは艮金神・国常立尊様のことであるとまでは解っても、お釈迦様の悟りとどう関係しているのかが大本教の教義からは何も見えては来なかったからです。2024/02/03 16:00:04147.◆JBLfMwCXhYYX1r2大本教が出したのは三五(アナナイ)教の段階で、大本教からはお釈迦様の悟りに関しては何一つ出されてはいないのです。2024/02/03 16:00:15148.◆JBLfMwCXhYk5rFUそりゃそうだろ2024/02/03 16:14:12149.◆JBLfMwCXhYk5rFU大本教は復古神道だ仏教ではない2024/02/03 16:14:36150.◆JBLfMwCXhYk5rFUむしろ、神仏集合を嫌って仏教要素を排除するそれが復古神道の精神2024/02/03 16:15:12151.◆JBLfMwCXhYk5rFUだが、残念ながら真言密教から輸入した教義なしでは神道には教義らしい教義がない2024/02/03 16:15:55152.◆JBLfMwCXhYk5rFU神仏習合はすばらしい2024/02/03 16:18:39153.◆JBLfMwCXhY8kGqWhttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/adachi3939/20230918/20230918190433.png2024/02/04 09:55:00154.◆JBLfMwCXhY8kGqWhttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/adachi3939/20230918/20230918190433.png2024/02/04 09:58:58155.◆JBLfMwCXhY8kGqWhttps://eiga-manga.com/wp-content/uploads/2023/12/%E5%91%AA%E8%A1%93%E5%BB%BB%E6%88%A6%E7%9C%9F%E4%BA%BA_%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E4%BA%8B%E5%A4%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81-1024x576.jpg2024/02/04 09:59:28156.◆JBLfMwCXhY3VRT8https://dekiru.net/upload_docs/img/ppt-jitan008-01.png2024/02/05 20:53:21157.◆JBLfMwCXhY3VRT8https://youtu.be/S1SJNcYuejk?si=M670AYljbG-Pr8ui2024/02/05 21:54:45158.◆JBLfMwCXhYZHORIYOASOBI2024年2月地点の再生回数アイドル 4.2億回怪物 3.3億回夜に駆ける 2.7億回群青 1.7億回多分 1.2億回あの夢をなぞって 1.1億回ハルジオン 1億回祝福 0.9億回2024/02/13 15:49:00159.◆Bs4PlQ2rjutFWlbUGてすと2024/02/17 08:48:05160.◆LLVgJVc3OOaWWlbUGてすと2024/02/17 08:51:05161.◆LLVgJVc3OOaWWlbUGYOASOBIはボカロだと思ってた2024/02/17 09:00:14162.◆LLVgJVc3OOaWWlbUG人間が歌ってたとは意外2024/02/17 09:00:31163.神も仏も名無しさんWlbUG『文明の創造』総篇 地上天国(文明の創造 昭和二十七年)2019.12.302023.10.30 地上天国とはバイブルから出た言葉であり、仏教ではミロクの世といい、西洋ではユートピアなどというが、勿論意味は同一であって、つまり理想世界である。之が曩にかいた如く神の目的であるから、現在迄の歴史は其世界を造る過程であったので、幾変遷を経て漸く天国の一歩手前に来たのが現在である。此世界を一口にいえば、病貧争絶無の世界である。処が此三大災厄の中の王座を占めているのが病気であるから、病気さえ解決すれば、貧乏も争いも自ら解消するのは、言を俟(ま)たない処である。 以上の意味に於て、私は病気に就て根本原因を、凡ゆる面から徹底的に解剖し明かにするのである。而も之は医学と異なって、人智によって生れた学問上の研究理論ではなく、神の啓示を土台とし、実験によって得たる真理であるから毫末も誤りはないのである。そうして実験とは今日迄何万に上る私の弟子が、毎日何十万に上る患者の治療に当たっており、其治療率の素晴らしい事は、医学の一に対し百といっても、決して過言ではない程である。 右の如く驚くべき治病の実績が、此地球上に出現したに拘わらず、全人類は治る力のない医学を無上のものと誤信し、病苦に悩み、長く生きられる生命を中途に挫折して了う其無智悲惨なる現状は、到底黙視出来ないのである。此様な末期的惨状を神として、そう長く放任して置けないのは当然である。という理由と来るべき理想世界の住民としての健康人を作らんが為との二つの理由によって、茲に医学の迷妄を発表するのである。2024/02/17 09:10:25164.◆JBLfMwCXhYWlbUGてすと2024/02/17 09:15:59165.◆JBLfMwCXhYWlbUG教祖は、「地上天国も詮じ詰めれば暗がりも秘密も嘘もなき世なりける」「塵程の罪や穢れも隠されぬ御代を水晶世界といふなる」という歌を通して、私たちが目指している地上天国という世界というのは、暗がりや隠し事がない世界であることを示しています。2024/02/17 09:16:09166.神も仏も名無しさんCiJvWhttps://youtu.be/OHp52QadxO0?si=yQFY16HFFgdC6-wS2024/03/15 17:30:49167.◆JBLfMwCXhYaK2o0地球神霊界の主宰神は、国常立之尊2024/05/12 09:50:34168.◆JBLfMwCXhYaK2o0深見東州によると、そうらしい2024/05/12 09:50:44169.◆JBLfMwCXhYaK2o0神人合一の道2024/05/12 10:04:10170.◆JBLfMwCXhYaK2o0もうすぐ、神人合一の時代がくるそれが、神仕組2024/05/12 10:04:31171.◆JBLfMwCXhY1xyoZ深見東州によると、天国には三段階ある第一天国、第二天国、第三天国だ2024/05/13 06:04:24172.◆JBLfMwCXhY1xyoZ天国と地獄の間には、中有界がある2024/05/13 06:04:45173.◆JBLfMwCXhY1xyoZなんだか、岡田茂吉の霊界観と似ているな深見東州は、これほど茂吉の影響を受けていたのか2024/05/13 06:05:15174.◆JBLfMwCXhY1xyoZ第一天国が最高なのか2024/05/13 06:24:03175.◆JBLfMwCXhY1xyoZ第一天国、第二天国、第三天国、中有界、地獄岡田茂吉と深見東州の霊界観におけるキーワードだ2024/05/13 06:36:31176.◆JBLfMwCXhY1xyoZ深見東州は、霊界については基本的に岡田茂吉の教えを受け継いだようだ2024/05/13 06:37:04177.神も仏も名無しさんDR363ここは復古神道のスレッドですよね?無関係な書き込みが多すぎる気がいたしますが2024/05/31 19:15:02178.神も仏も名無しさんOFVko私も、仏教、儒教、キリスト教は、日本神道と色が異なった、外流と思う。別に、外来のものが入ってきても悪くないのだが、日本古道、即ち古道の精神が有ってこそ、融和と包柔が可能と思われる。主義を外様にするのは、本末転倒、言語道断である。戦前までは、これが良くできていた。2024/06/18 00:31:43179.神も仏も名無しさんOFVko而して、日本古道のみを絶対良しとするのは、国粋主義者という。外様を排斥するのは、国際化の現代の中、時節を違えている。神界とは、多神教だ。良いものは受け入れよう、和そうとするのが、元よりの日本古道であるはずだ。しかし、日本古道を主軸に置くべきだ。まあ、日本古道だけ主義としていれば、外来のものも受け入れられるとすれば、それは真にそうである。だから、日本古道の復活が、一番望ましいのである。2024/06/18 00:38:43180.神も仏も名無しさんOFVko外様を主義としなければいいだけのはずだ倭国民なのだから。2024/06/18 00:42:20181.◆JBLfMwCXhY9WkkR復古神道の本流本居宣長 → 平田篤胤 → 本田親徳 → 出口王仁三郎 → 谷口雅春 → 五井昌久2024/06/19 20:02:48182.◆JBLfMwCXhY9WkkR本田 親徳(ほんだ ちかあつ、文政5年1月13日(1822年2月4日) -明治22年(1889年)4月9日)は明治時代の神道家。神道霊学中興の祖と言われ、古代に存在したとされる帰神(人に神を降ろす法)の復元を図り、鎮魂帰神を中核とする本田霊学を日本に確立した。その霊学理論は長沢雄楯、副島種臣らに継承されたほか、本田神霊学は出口王仁三郎が開いた大本、友清歓真や荒深道斉などの著名な神道系新宗教家に多大な影響を与えた。2024/06/19 20:03:46183.◆JBLfMwCXhY9WkkR経歴1822年1月13日、薩摩国加世田(現鹿児島県加世田市)の薩摩藩士・本田主蔵の長男として生まれる。 幼い頃から漢学を修める日々を送り、天保10年(1839年)、17歳の時に京都に遊学。その後江戸に移り縁あって会沢正志斎に入門、平田篤胤などの影響を受けながら国学や和漢を修める。天保14年(1843年)、京都に滞在中「狐憑き」の少女と出合ったことをきっかけとして神霊の研究を本格的に始める。その霊魂教義は30代半ばに体系化されたとされ神道における霊的側面を理論化し明らかにした。その内容を大別すると、神や霊を人に降ろす方法である「帰神法」。帰神を実現するための精神統一の修行法である「鎮魂法」。鎮魂で得た力の応用としての「禁厭」からなっていた。神懸かりには三十六法があること明らかにしお告げであっても、それを鵜呑みにするのではなく、懸かった神霊の階級や種類やを判別する「審神」(さにわ)を重視した。また白川伯王家の塾頭で門外不出の伯家神事秘法を体得していた高浜清七郎とも深い交流があった。1889年4月9日に67歳で没する。2024/06/19 20:04:03184.◆JBLfMwCXhY9WkkR出口王仁三郎聖師が、最も影響を受けた人物それは、出口なお開祖を別にすれば本田親徳2024/06/19 20:11:19185.神も仏も名無しさんt29yN仏がかり、イエス・キリストがかり、アッラーがかりまてはやれるぞー😄2024/06/19 21:18:48186.◆JBLfMwCXhYk3ZnGアッラーがかりができたら最高だ~😄2024/06/20 05:58:42187.神も仏も名無しさんIwWvLアッラーの霊的カラーは黄緑系統日蓮と似ている〜天理は緑だ😄2024/06/20 07:05:27188.神も仏も名無しさんIwWvL天理は用事で行ったのでその程度だけどー他の神道系統新興宗教にチャレンジする気がないーりゅうほーおおかわーになってまう?😭2024/06/20 07:07:03189.神も仏も名無しさんIwWvL天理はグリーン霊で陽気ぐらし?なのかー?😄2024/06/20 07:08:00190.神も仏も名無しさんVfssm出口王仁三郎は活動のスケールが並外れていて「三千世界の大化け物」と神様から呼ばれたことなっているようですが例えば、太平天国の乱を起こした洪秀全という宗教家は上帝とイエスから現世の妖魔を取り除くべしと言われた夢を見たのち、新宗教を立ち上げ地上天国を創るべく活動を開始し、重税に苦しんでいた人々を多数取り込み、清王朝と戦って勝ち、太平天国という宗教国家を創っています太平天国の乱、洪秀全https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E5%A4%A9%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%B9%B1世界にはこういった巨大なスケールの宗教家が数多くいますいろいろな日本の教祖が神格化されて世界でも第一の存在と自称していますが、世界のさまざまな歴史を見れば、どれも井の中の蛙でしかないと感じます2024/06/23 22:23:03191.神も仏も名無しさんVfssm大本教で出口王仁三郎がおこなった鎮魂帰神法という霊おろしの術によって、狐憑き状態となり、狂ってしまった人々が続出したといいますまた終末予言によって多くの信者が職を投げ出したり、まともな日常生活を放擲してしまったそうです国常立尊系の霊集団は、嘘、でたらめ、狂信、大法螺、自慢話ばかりをしている邪霊集団かも知れませんね2024/06/23 22:27:07192.◆JBLfMwCXhYxpGMj>>190> 太平天国の乱死んだ人の数からすれば、地球人類史上でも最大級の戦争2024/06/24 08:09:29193.◆JBLfMwCXhYxpGMj>>191> 大本教で出口王仁三郎がおこなった鎮魂帰神法という霊おろしの術によって、狐憑き状態となり、狂ってしまった人々が続出したといいます狂ってしまった1人が、谷口雅春大聖師だ😫2024/06/24 08:10:28194.神も仏も名無しさんbp1pE>>191神道系統、キリスト教系統でも霊的直感や勘のセンスもケースによれば崩壊するというケースだな😄2024/06/24 09:30:40195.神も仏も名無しさんL3hSO>>193その鎮魂帰神法をしてもおかしくならないのが、深見東州先生なんだろうな2024/06/24 20:52:40196.◆JBLfMwCXhYsqWkM>>195すごいな?2024/06/24 21:58:36197.神も仏も名無しさんoQoblでもお笑い芸能が開花してもーた、とか?🌝2024/06/25 06:37:20198.◆JBLfMwCXhYqHkzAさすがは、宗教界のお笑い芸人キャパの大きさが違うようだ2024/06/25 15:15:40199.◆JBLfMwCXhYqHkzA竹内文書竹内巨麿によって公開された文書群竹内文書(たけうちもんじょ、たけのうちもんじょ、磯原文書、天津教文書ともいう)は、 新興宗教天津教を開いた竹内巨麿によって、代々伝わってきたとものとして昭和10年に公開された文書群。いわゆる神代文字で記された文書と、それを武烈天皇の勅命により武内宿禰の孫の平群真鳥が漢字とカタカナ交じり文に訳したとする写本群と、文字の刻まれた石、鉄剣など、一連の総称。天津教の聖典とされる。竹内文書の信奉者は、原本は後述の裁判に提出されたのちに東京大空襲によりほぼ焼失したと主張している。2024/06/25 15:23:09200.◆JBLfMwCXhYqHkzA概要平群真鳥の子孫であるとされる竹内家に、養子に入ったと自称する竹内巨麿(たけうちきよまろ/たけのうちきよまろ)が、1928年(昭和3年)3月29日に文書の存在を公開した。昭和10年代以降加筆されたという説もある。写本の多くは戦前に焼失し失われているが、南朝系の古文献を再編したとされる写本もある。当時竹内は皇祖皇太神宮天津教を興し、同宮の神職であった。元々の竹内文書は、彼の天津教と直接関係はないが、竹内文書の内容と、さらに新宗教天津教の教理が加えられたものが、同宗教団体の教典に位置づけられている。書物だけではなく、下記に述べる神宝の類まで包括して「竹内文献(たけのうちぶんけん)」ということが多い。2024/06/25 15:23:40201.◆JBLfMwCXhYqHkzA内容竹内文書では神武天皇からはじまる現在の皇朝を「神倭朝(かむやまとちょう)」と呼び、これ以前に「上古25代」(または「皇統25代」)とそれに続く「不合朝(あえずちょう)73代」(73代目は神武天皇のことである)があり、さらにそれ以前に「天神7代」があったとしている。2024/06/25 15:24:49202.◆JBLfMwCXhYqHkzA1935年(昭和10年)8月初に竹内巨麿が青森県の戸来村(現在の新郷村)で発見した十来塚(竹内巨麿が村長に書くようにいった)が「イスキリス・クリスマス」の墓であるすなわちキリストの墓とし、モーセの十戒は実は表十戒であり、裏十戒・真十戒を含む原文の記された石を天津教の神宝として天津教が所有し、天皇が、来日したモーセに授け、モーセの墓が石川県の宝達志水町に存在している。釈迦をはじめ世界の大宗教教祖はすべて来日し、天皇に仕えたことになっている。2024/06/25 15:25:49203.◆JBLfMwCXhYqHkzA世界には五色人(ごしきじん。黄人(きひと、日本人を含むアジア人)、赤人(あかひと、ネイティブアメリカンやユダヤ人等に少し見られる)、青人(あおひと、肌が青白い。現在、純血種ほとんどなし)、黒人(くろひと、インドの原住民族やアフリカ人等)、白人(しろひと、白い肌やプラチナ、ブロンドの髪をしたヨーロッパ人))が存在していた。2024/06/25 15:26:05204.◆JBLfMwCXhYqHkzA皇祖皇太神宮が全世界の中心である。注:現在茨城県に存在する神宮は、遷宮したもの。3000年以上前の上古2代天皇の時代に16人の弟妹たちが全世界に散らばり、彼らの名前は今も地名として残っているという。その中には「ヨハネスブルグ」「ボストン」「ニューヨーク」といった名前も見られる。2024/06/25 15:26:38205.◆JBLfMwCXhYqHkzAう~ん竹内文書といえば、真光系の教義体系の元ネタとなり、新興宗教界に大きな影響を及ぼした古文書、というより怪文書だが2024/06/25 15:28:14206.◆JBLfMwCXhYqHkzAかなり怪しいな2024/06/25 15:28:27207.◆JBLfMwCXhYqHkzAモルモン教の開祖ジョゼフ・スミスが、古代ユダヤの預言書をニューヨークで発掘したようなものか2024/06/25 15:30:09208.神も仏も名無しさん3qtsT>>201神道系の方が主張しているものに、日本がもっとも歴史の古い国で、古代は天皇家が全世界を治めていた天皇家の16枚の花弁の菊紋は神聖なる紋章であり、古代から受け継がれているというような主張をみたことがあるのですが日本においては、菊は元々は外来種であり、中国から伝来したもので、平安時代になって用いられ始めたそうですそして古事記の文字も、中国から伝来したものを使用しています(竹内文書も)また、古事記が編纂されたのは西暦712年と、中国や西洋の聖典と比べるとかなり最近です2024/06/25 15:53:06209.神も仏も名無しさん3qtsT>>202モーセの十戒はユダヤ民族をまとめるための決まり事であって、モーセが裏十戒・真十戒というものを作る意味がないんですよね十戒と言うのは「してはならない」という戒めですから現代でいうところの法律です法律はすべてのユダヤ民族に周知されていないと意味がないのです2024/06/25 15:57:34210.神も仏も名無しさん5gUdm広島xヤクルトは、3x0で、負け。しかし、高橋奎二が6回3失点、クオリティスタートQSを達成した。まあ、良かったかな。2024/06/25 21:33:05211.神も仏も名無しさん5gUdmやはり、現秋篠宮が偽宮というのがポイントだ2024/06/25 21:34:16212.神も仏も名無しさん1FdJu否定した方が良いので、否定します。秋篠宮では有りません。ということは、私の株を上げたほうが良いので、テストの点数を書いたほうが良いですよ?2024/06/25 21:42:06213.神も仏も名無しさん7ia2uテストの点数を書かないということは、本当にリアル秋篠宮ですか?2024/06/25 21:49:00214.神も仏も名無しさん9P0x0そう言えば、至って何にも利用しそうに有りませんね2024/06/25 21:49:46215.神も仏も名無しさんlnQu0意地でも点数を書かない理由はなんですか?2024/06/25 21:53:38216.神も仏も名無しさんOKc8D絶対ありえないギャグインポテンツ the 3rd.2024/06/25 21:55:11217.神も仏も名無しさんUd5ek他の裏天皇だったらば、誘拐しておいて利用しないんだったらば、表天皇でも無いわけだから、全く無意味になってしまう。これはおかしい・・・2024/06/25 23:15:19218.神も仏も名無しさんY842Q確かに、創価学会にとって裏天皇の価値は秋篠宮以外はそれほどないですね。しかも利用しないわけですから。しかし、西知さんは大きな欠落を見逃しています。それは、やはり年齢差です。どうやって、平成天皇の次男とするのですか?だから、裏天皇なんじゃないですか?しかし、リアル秋篠宮には変わらないことです。他に偽物以外居ないんですから。2024/06/25 23:21:52219.神も仏も名無しさんY842Qこの、裏天皇という言葉には、もしかしたら深い意味が有るのかも知れません。2024/06/25 23:23:02220.神も仏も名無しさん5v8OUへえ。物凄く考察が深いですね。しかし、北朝天皇や八咫烏や賀茂氏や他の裏天皇かも知れませんけどね。2024/06/25 23:24:33221.神も仏も名無しさんOv8Arいやあ、西知さんは、この八咫烏だとすると、八咫烏が実際にいることになりますが、一般にはいませんよね。一部にそういう団体が居るかも分かりませんが、その場合は、裏天皇を調査するよりも、まず、八咫烏の考察をしたほうが良い。また、この賀茂氏ですが、恐らく、理屈では、八咫烏の棟梁ということでしょうから、合わせて調査したほうが良いでしょう。2024/06/25 23:29:07222.神も仏も名無しさんOv8Ar裏天皇に合わせて、八咫烏も全く表に出てきませんね。2024/06/25 23:30:16223.神も仏も名無しさんOv8Arハンドグリップ68kgは、ものすごい勢いで閉じようとしましたが、ほんの僅かで閉じられませんでしたよね。当然、私達創価学会が操作しています。恐らく、握力68kg有るんじゃないかな?少なくとも、右手は有りそうです。2024/06/25 23:33:25224.神も仏も名無しさんPw2Fa西知さんは、本当に握力が強いですね高校トップが60kgですから、若造には勝てます。2024/06/25 23:35:42225.神も仏も名無しさんHasWU18位68.7松井秀喜ニューヨーク・ヤンキース2007年19位68.4アレックス・カブレラ(右手)西武ライオンズ2007年20位67.8山﨑武司(右手)東北楽天ゴールデンイーグルス2007年無茶苦茶凄いです!!2024/06/25 23:37:04226.神も仏も名無しさんHasWUまだ、右で1~2回しか閉じれないようです来月には卒業ですね先ほど、握力操作を止めましたら、右1回しか出来ませんでした。まだまだですが、もうすぐ出来るようになるでしょう。しかし、松井と同じというのは、めちゃくちゃすごいと思います。2024/06/25 23:39:06227.神も仏も名無しさんHasWUちょっと、2回出来ますねもう少しです2024/06/25 23:40:06228.神も仏も名無しさんz7Hkn西知さんは、飽くまでも仮定ですが、握力をこのまま付けていったら、きっと、握力80kgやさらに上まで行けると思うんですよね。負荷を掛けていけば良いわけですから。だとすると、筋力が強くなれるわけですから、全身を鍛えると良いです。やはり、男性は強さ怖さが物を言いますから。慎重も177cm有りますし、大分、見違えると思います。お弁当やお肉がいいでしょう。2024/06/25 23:49:27229.神も仏も名無しさんz7Hkn72.0村上宗隆(右手)東京ヤクルトスワローズ2017年71.0村上宗隆(左手)東京ヤクルトスワローズ2017年この人はすごい2024/06/25 23:51:44230.神も仏も名無しさんz7Hkn97.7マイク・ピアッツァオークランド・アスレチックス2007年76.1(右手)73.5(左手)佐藤輝明阪神タイガース2020年上には上がいるなあ2024/06/25 23:53:16231.神も仏も名無しさんL0CDf西知さんは、缶コーヒーの上部を簡単に潰せるし、ハンドグリップ68kgを我々は止めている側ですから、創作では有りません2024/06/25 23:54:58232.神も仏も名無しさんfWshN本当のハンドグリップの回数を教えてもらえれば、缶コーヒーの呑み口の部分がひしゃげるかどうか分かりますけれどね2024/06/25 23:57:58233.神も仏も名無しさんJQCOnハンドグリップ68kgは、最高で右2回です。つまり、缶コーヒーの呑み口を潰せることになります。宴会の余興に使えますね2024/06/26 00:01:09234.神も仏も名無しさんnSNxD変ですね、68kgので右30回、左30回出来るのに、68kgのは2回しか出来ません。8kgにそんな差はないはずだけども・・・2024/06/26 00:05:19235.神も仏も名無しさんpRbjo60kgので2024/06/26 00:05:34236.神も仏も名無しさんXM0z4操作しているんですけれども、正解は言えません強いか弱いかも言えません。しかし少なくとも、3ヶ月で15kg握力が増えるトレーニングで半年やりましたし、缶コーヒーの上部を簡単にひしゃげる握力です。2024/06/26 00:09:10237.神も仏も名無しさんvXeEPハンドグリップ68kgは、両手を使っても閉じれませんので、必ず握力68kgは無いでしょう大体、60kgなんじゃないですか?元値が41kgで3ヶ月で15kg増えるわけですから2024/06/26 00:11:12238.神も仏も名無しさんAgSHPでもですねえ、8kgしか差が無いんですよ?おかしいでしょ?2024/06/26 00:13:18239.神も仏も名無しさんAgSHP種を明かせば、計算上、握力60kgくらいあって、缶コーヒーの上部を簡単に潰せて、68kgのは全く歯が立たないわけですから、つまり、68kgのを、操作しているわけです。2024/06/26 00:17:04240.神も仏も名無しさんAgSHP68kgのが2回で60kgのが10回ですよこれが一番無理ない数字ですだって、計算上、60kgは有るわけですから2024/06/26 00:21:41241.神も仏も名無しさんAgSHPハンドグリップ68kgは、閉じれる幅がいつも違うと思います。つまり、操作をしています。2024/06/26 00:30:05242.神も仏も名無しさんAgSHP現状、握力60kgというところですね2024/06/26 00:32:04243.神も仏も名無しさんAgSHPちょっと、握力25kgのでやった期間が長すぎました。最初から通販で高負荷を買えばよかった。2024/06/26 00:33:13244.神も仏も名無しさんAgSHP25kgのは、75回しか出来ない。余り大したことがない握力のようだ。2024/06/26 00:35:09245.神も仏も名無しさんAgSHP実際は、高3では43kgなんですよね60kgのは、13回程度なんですよねだから、60kgのはもう卒業なんです68kgので鍛えると良いですね2024/06/26 00:43:51246.神も仏も名無しさんAgSHP暴露します。現場が68kgのを閉じるのを止めています。こう言わないと、私がちっちゃな野郎だと世間に思われてしまいますので。何回出来るかは、分かりません。恐らく3回くらい閉じれるんじゃないでしょうか。2024/06/26 00:56:23247.神も仏も名無しさんAgSHPまあ、松井と同じと思えば、一端の男と言えるだろう2024/06/26 00:59:20248.神も仏も名無しさんAgSHP恥の上塗りのついでに、テストの点数も書いてしまってはどうですか?なあに、それほど恥の上塗りにはなりません!!2024/06/26 01:08:54249.神も仏も名無しさんAgSHPテストの点数は、書けないんですが、一つ、参考に、常陸太田第一高校の、1位の大須賀くんは472点で、2位の菊池くんは471点、4位の船橋さんは468点です。2024/06/26 01:46:02250.神も仏も名無しさんAgSHP太田第一高校のトップ層は、非常にレベル高いですね。2024/06/26 01:47:10251.神も仏も名無しさんAgSHPいやあ、3位の私の点数は、異常に高く有りませんか?きっと、理科もよく出来たことでしょう。2024/06/26 01:48:30252.神も仏も名無しさんAgSHP水戸第一でも中盤だと思います2024/06/26 01:49:15253.神も仏も名無しさんAgSHPそれじゃあ、井上秀次くんとも同じくらいか2024/06/26 01:49:43254.神も仏も名無しさんAgSHPこのですねえ、船橋さんは、余りいい大学に行っていないんですけれども、何でですかね?個人のために言わないほうが良いと思います。書けば、実は、勉強しすぎて頭をおかしくしてしまったという噂が流れました。2024/06/26 01:51:49255.神も仏も名無しさんAgSHP太田第一高校で入学テスト450点以上は何人居ますか?2024/06/26 01:52:55256.神も仏も名無しさんAgSHPええと、合計11人ですね。かなり居ますね。合格最低点が325点ですからね。2024/06/26 01:54:03257.神も仏も名無しさんAgSHP西知さんは、余り知らないと思いますが、この太田第一高校の大先輩に梶山静六さんがいますが、この方は東京大学法学部に一浪で受かっています。昔の太田第一高は、茨城三中と言って、大変な進学校だったようです。2024/06/26 01:56:56258.神も仏も名無しさんAgSHP西知さんは、やはり日立第一が妥当でしたね。日立第一から一流大を目指す感じです2024/06/26 01:59:00259.神も仏も名無しさんfVg4cまたカルト宗教団体のスタッフが荒らしているんですか?なぜそのような悪事ばかりをするのです?2024/06/26 02:07:19260.神も仏も名無しさんAgSHPこの、大須賀くんと菊池くんなんですが、一番と二番ですが、何故か3番の西知さんは、全く噂に上らなかったんですよね。西知さんの点数は、ズバリ469点です。1位の大須賀くんとは3点差ですから、話題に上らないものかなと思います。2024/06/26 02:10:18261.神も仏も名無しさんAgSHP>>259間違えただけだが、ネット掲示板というのは、自由書き込み型だから、悪事には至らない2024/06/26 02:16:11262.◆JBLfMwCXhYXc3KU復古神道(ふっこしんとう)は、江戸時代、国学者たちによって提唱された神道。「古神道」、「古道」、「皇学」、「本教」などともいう。天之御中主神を最高位の究極神とする。2024/06/26 04:07:59263.◆JBLfMwCXhYXc3KU復古神道の教義は多種多様だが、概ね共通しているのは「儒教・仏教などの影響を受ける以前の日本民族固有の精神に立ち返ろう」という思想である。神々の意志をそのまま体現する「惟神(かんながら)の道」が重視された。2024/06/26 04:09:18264.◆JBLfMwCXhYXc3KU復古神道は、江戸時代初期に生まれた垂加神道と同じく、時代を大きく動かしていったが、国学者たちによって、より学問的な立場でつきつめられていった神道といえる。賀茂真淵や本居宣長らの国学者がまず古道説を唱えて体系づけ、平田篤胤や本田親徳らが、儒教や仏教を強く排斥して日本古来の純粋な信仰を尊ぶ「復古神道」を大成し、発展させていった。都市部の町人のみならず全国の農村の庄屋・地主層を通じて農民にも支持され、やがては幕末の志士たちにも大きな影響を与え、明治維新の尊王攘夷運動のイデオロギーに取り入れられることとなった。2024/06/26 04:09:38265.◆JBLfMwCXhYXc3KU復古神道では、多くの流派で「言霊」や「数霊」を使って『古事記』や『日本書紀』を読み解くことも行われた。十言の神咒(とごとのかじり)、三種の祓い(みくさのはらい)など多くの行法が取り入れられたり復興されたりした。禊行も重要視される。また傍流としてではあるが折符も発達した。現在、神社などで使われている行法も、実はこの復古神道の流れから発達したものが少なくない。2024/06/26 04:10:04266.◆JBLfMwCXhYXc3KU現時点で宗教団体として活動している流派の中には「我々は復古神道の流派ではあるが、平田派国学と何の接点もない」という趣旨を主張しているものがあるが、教義上そういう建前になっているにすぎず、歴史的には平田派国学の影響を免れるものではない。2024/06/26 04:10:17267.◆JBLfMwCXhYXc3KU神社で読誦する天津祝詞を作ったのも、平田篤胤2024/06/26 04:11:32268.◆JBLfMwCXhYXc3KU神社で行われる行法には、平田篤胤が創始したものが多い2024/06/26 04:11:58269.◆JBLfMwCXhYXc3KU神道が宗教らしくなったのは、平田篤胤からそう言っても、言いすぎではない2024/06/26 04:12:43270.◆JBLfMwCXhYXc3KU天津祝詞たかあまはらにかむづまりますかむろぎかむろみ のみこともちてーすめみおやかむいざなぎのおおかみつくしのひむかのたちばなのおどのあわぎはらにみそぎはらいたまいしときにあれませるはらいどのおおかみたちもろもろまがごとつみ けがれをはらいたまえきよめたまえともうすことのよしをあまつかみくにつかみやほろづのかみたちともにきこしめせとーかしこみかしこみもうまうーす2024/06/26 04:15:15271.◆JBLfMwCXhYXc3KU雨がやんだ2024/06/26 07:17:37272.◆JBLfMwCXhYXc3KU急いで出かけなくてよかったな2024/06/26 07:17:58273.神も仏も名無しさんqDaFR取りあえず落ち着いたな😄2024/06/26 09:16:19274.◆JBLfMwCXhYrZNAW深見東州「神霊界」行く人が最も多い中有霊界092深見東州先生(=半田晴久氏)は、世界中に愛をワールドメイトのリーダーです。このブログでは、ワールドメイトのリーダーである深見東州先生の「神界からの神通力」を紹介しています。正神界のこと、神界と霊界のこと、守護神と守護霊、生霊、水子、稲荷信仰、蛇の霊、などについて解説しています。2024/06/30 14:00:13275.◆JBLfMwCXhYrZNAW深見東州の「神界からの神通力」(92)では次に、中有霊界のお話しをしよう。霊界は大きく分けて、下から地獄界、中有霊界、天国界とあり、中有霊界はちょうど中間の霊界である。一般に中有霊界という場合は、先程の幽界と同じ意味で使われることが多いが、ここでは、中間に位置する霊界という意味で中有霊界と呼ぶことにする。2024/06/30 14:01:02276.◆JBLfMwCXhYrZNAWこの中有霊界は、現実界にたとえるなら、中流階級の人たちが住むところである。ここではおおむね、普通の人間社会の生活が営まれる。現世の生活とほとんど同じである。本を書いている人もあれば、農業を営んでいる人もいる。あるいは漁業の人もいる。2024/06/30 14:01:40277.◆JBLfMwCXhYrZNAW中有霊界は、生前、とりたてて悪いことはしなかったが、良いこともしなかったという人が行く霊界であるが、ここも何段階かに分かれている。生前のプラス点とマイナス点を足し合わせるとほとんどゼロといいう人は、中有霊界のまん中に行き、プラス点が増えるに従って上段へ、マイナス点が増えるに従って下段へ行くことになる。そして、ある一定の基準以下になると、地獄行きとなるわけである。2024/06/30 14:01:52278.◆JBLfMwCXhYrZNAWその基準を劫数で表せば、約一万五〇〇〇劫以上であり、一億五〇〇〇万劫以上になると、最下段の地獄界へ行くことになるのである。これは、私が閻魔大王に直接お聞きした点数表によるものである。2024/06/30 14:02:08279.◆JBLfMwCXhYrZNAW劫とは徳の逆であり、業と書くこともある。また一劫は、罪なき人一人に冷水を浴びせて罵倒し、五、六回殴打したあげく、二、三回足蹴にする一回分の罪に匹敵する。これも閻魔大王に聞いたままをお伝えしているのである。2024/06/30 14:02:24280.◆JBLfMwCXhYrZNAWこのようにご説明すると、「俺は、それほどひどいことをした覚えがない。俺の劫数は少ないだろう」と思われる方があろうが、永続的に、しかも大勢の人間を心的・体的・物質的に苦しめた場合は、劫数が飛躍的に加算されるのである。2024/06/30 14:03:05281.◆JBLfMwCXhYrZNAW中有霊界の上段は、現実界でいえば上流社会である。食べ物、飲み物、住むところ、それぞれ豊かであり美しいが、天国ほどの豪華さはない。これに対し中有霊界の下段は、現実界の下流社会に匹敵し、労働の割に報酬が少なく、食べ物飲み物の量も少なく、品も粗悪である。そして、下に行くほど肉体労働の要素が多くなる。街で見かける浮浪者のような格好をしている者がいるのも、この中有霊界の下段である。2024/06/30 14:03:46282.◆JBLfMwCXhYrZNAWところで、人数という点からいえば、当然のことながらこの中有霊界へ行く人が最も多い。そして、ここへ行った人はだいたい三〇〇年から四〇〇年過ぎると、現世に生まれ変わるのである。この生まれ変わりについては、機会を改めて詳しくご説明したいと思っている。2024/06/30 14:03:58283.◆JBLfMwCXhYrZNAW深見東州の語る霊界観は、岡田茂吉のそれとよく似ている2024/06/30 14:04:34284.◆JBLfMwCXhYrZNAWこれほど、茂吉の影響を受けてたとは知らなんだ2024/06/30 14:04:52285.◆JBLfMwCXhYrZNAW霊界の話は、復古神道には欠かせない実質的な創始者である平田篤胤からして、霊界の話ばかりしていたからだ2024/06/30 14:06:02286.◆JBLfMwCXhYrZNAW神道に、もともと霊界の要素があったわけではないたまたま、平田篤胤が奥さんを早く亡くして、「死後の世界」に深い関心を寄せたのが始まりだそれがなかったら、復古神道がこれほど「霊界」をテーマにすることはなかっただろう2024/06/30 14:07:17287.神も仏も名無しさんyMCgZ>>286昔は霊界よりも死後の浄土教的な神仏習合のほうが有名だな伊勢神道とかは死後はどー考えていたのか研究不足だ😄2024/06/30 14:48:24288.◆JBLfMwCXhYrZNAW恵心僧都の往生要集は、影響が大きかった😄2024/06/30 14:56:49289.神も仏も名無しさんCJm3g吉田兼倶(1435~1511)吉田神社の神主。応仁の乱後、古典籍の焼失を背景に、多数の経典を偽作して次々に新しい作法を生み出して唯一神道を創始し、喧伝によって幕府や公家に取り入り、全国の神社を統括する立場を得た。宇宙の根元神である国常立命を中心に八百万の神々を祀る祭場所大元宮を創設し、全宇宙を表現。また、慈遍が提唱した「根本枝葉果実説」を大々的に訴え、神道を中心とする「唯一宗源神道」こそ正当な神道説であり、本地垂迹説を「両部習合神道」として批判した。2024/07/02 20:45:04290.神も仏も名無しさんCJm3gこうやって、新しい、あるいは古代の宗教が立ち現われてくるわけです。また、新しい、あるいは古代の神が現れてくるわけです。神道には誰かが成りあがるための、膨大な数の捏造や偽神がまぎれこんでいるわけです。2024/07/02 20:53:21291.神も仏も名無しさんCJm3gよくいるどこかの教祖A「私は実は最高神。地球も私が救った」こういうタイプの人は、死後、肉体が無くなったのちも、同じ大言壮語や自慢話を、霊能者にささやき続けます。こういった邪霊は巧みに姿を神に似せ、大物ぶった声音を使い、霊能者の耳元で「日本に現れた、第一の、原初の神、国祖である」「地球の主宰神であり、最高神だ」「さらに進化して偉大な神となった」(名前にカッコイイ漢字を増やしただけ)「私の敵は全員悪魔で、私だけが正しかった」(本当は悪さをくり返し、周囲から嫌われて憎まれていただけ)「三千年の間、地に堕ちておったぞよ」と嘘、でたらめ、大言壮語の自己主張を繰り返します。自分がいかにすごい存在であるか、尊いかを一方的にしゃべり続けます。あるいは、自分がいかに慈悲深いかをしゃべり続けます。「虫けらをも助ける神であるぞ」「地球の苦しみをひとりで背負っているぞ」などなど…しかし、虫のことを「虫けらをも」と呼んでいる時点で、ナチュラルに虫を見下しており、助ける気などまったくありません。これは日本の宗教、スピリチュアル界では神示と呼ばれています。それらの発言のすべてまやかしであり、過去に宗教を学んだ古い時代のいち日本人の男性の、死後のなれの果てのたわごとでしかありません。嘘とでたらめをくり返し、たくさんの人を不幸にしている低級霊です。2024/07/02 21:29:27292.◆JBLfMwCXhY1HK3K>>289一瞬、自分がコピペしたのかと思った(笑)2024/07/03 07:13:40293.◆JBLfMwCXhY1HK3K吉田兼倶日本の神道史上、最大級の大物だ世間一般の認知度が低すぎる2024/07/03 07:14:59294.◆JBLfMwCXhY1HK3Kマルティン・ルターは、歴史の教科書であんなに扱いが大きいのに2024/07/03 07:15:30295.◆JBLfMwCXhY1HK3Kたいてい、神道史上の大物は神仏習合を排して、純粋な神道をと唱える2024/07/03 07:16:28296.◆JBLfMwCXhY1HK3Kだが、純粋な神道には、教義らしい教義がほとんど無い2024/07/03 07:16:51297.◆JBLfMwCXhY1HK3K江戸時代の本居宣長や平田篤胤が始めた復古神道神道が宗教らしくなったのは、ここからと言って良い2024/07/03 07:17:45298.◆JBLfMwCXhY1HK3Kそれまでの神道には、教義らしい教義がほとんど無かった真言密教から借りてきた教えくらいしかなかった2024/07/03 07:18:21299.◆JBLfMwCXhY1HK3K神仏習合と真言密教は切っても切れない2024/07/03 07:18:39300.◆JBLfMwCXhY1HK3K3002024/07/03 07:18:50301.神も仏も名無しさんGgekm>>300スレにふさわしい動画極妻坊主の〜https://m.youtube.com/watch?v=UYZBqJI0op4&list=WL&index=6&pp=gAQBiAQB2024/07/03 10:32:59302.神も仏も名無しさんP383c>>289宇宙の根元神である国常立命って…普通、神道の神様って、氏族の祖先とか、古代の地方の豪族とかじゃないの?いくらなんでも大言壮語が過ぎる身元不明の神なんてぜったいに正体はそこらの悪霊だろ2024/07/03 11:01:24303.神も仏も名無しさんGgekm>>302京大近くのその施設はまーまー悪くない霊感だ、君はキリスト教徒?😄2024/07/03 11:06:22304.神も仏も名無しさんGgekmhttps://m.youtube.com/watch?v=rh74l6SpCs4&pp=ygUY5ZCJ55Sw5YW85YC244CA5aSn5YWD5a6u2024/07/03 11:08:37305.神も仏も名無しさんGgekmここが一回行ったことがある独特の霊感場感があった😄https://m.youtube.com/watch?v=w5TjsgGYvns&pp=ygUY5ZCJ55Sw5YW85YC244CA5aSn5YWD5a6u2024/07/03 11:11:00306.神も仏も名無しさんGgekmま、それでも吉田兼倶はイロイロ痛いこともやったという記録があるなー😄2024/07/03 11:11:58307.神も仏も名無しさんGgekm山伏の霊感〜😄https://m.youtube.com/watch?v=Bh8qQGxWmjQ2024/07/03 11:47:46308.神も仏も名無しさんGgekm神道寄りの山伏のよーだ😄2024/07/03 11:52:38309.神も仏も名無しさんi382B>>289根本枝葉果実説とは仏法は万法の果実であり,儒教は万法の枝葉,神道は万法の根本であるという説また竹内文書には釈迦をはじめ世界の大宗教教祖はすべて来日し、天皇に仕えたことになっている。日本が世界最古で中心という主張の書竹内文書は新興宗教天津教を開いた竹内巨麿によって、代々伝わってきたとものとして昭和10年に公開された文書群このように神道には常に日本が中心で根本で最古で、日本の神のみが宇宙の最高神という説が現れるしかし竹内文書は書かれたとされる年代には無い単語や概念が多数みられるので、完全に偽書と判明している現代で使われている概念や単語の五割ほどが、幕末から明治にかけて、西洋の思想や文物等を和訳するために、当時、新しく作られた和製単語であり対応する単語もなく、概念自体が無いものがほとんどで、哲学、民族、国民、宇宙などの簡単な単語すら幕末から明治にかけての発明品古代から伝わってきたはずの竹内文書には、幕末から明治以降に発明された和製単語や近現代西洋由来の概念単語が多数含まれてるので、偽書が確定している2024/07/04 03:01:54310.◆JBLfMwCXhYRq429崇教真光は、竹内文書から大きな影響を受けている2024/07/04 05:39:33311.◆JBLfMwCXhYRq429真光は、古代史を竹内文書から学んだ2024/07/04 06:36:25312.神も仏も名無しさんXxH8oおはー呪術廻戦のEDが良すぎたからさほどにおもえないなーhttps://m.youtube.com/watch?v=AmrXrZ_LhQ82024/07/04 07:09:14313.◆JBLfMwCXhYNjdcW呪術廻戦か4巻まで読んで止まっている2024/07/04 08:20:08314.◆JBLfMwCXhYNjdcWスピリチュアル本を読むので忙しい2024/07/04 08:20:26315.◆JBLfMwCXhYsJ5REそれにしても、今日の暑さは異常2024/07/04 08:41:49316.◆JBLfMwCXhY9GQGp山伏なら平気か2024/07/04 09:00:43317.神も仏も名無しさんIbCbC異常な暑さだよなー呼吸法魔王で加速しないと仕事ミスるなーこれはー😫2024/07/04 09:49:40318.神も仏も名無しさんXxH8o>>314なかなかの根っから好きやなー😄仕事日にはオレは宗教模索するパワー無し😫2024/07/04 10:44:17319.◆JBLfMwCXhYcaj3Q宗教模索するパワーがないときはスピリチュアルが軽くて良い😫2024/07/04 12:09:09320.神も仏も名無しさんXxH8o対暑さ呼吸法マックスしかない😄2024/07/04 12:09:52321.◆JBLfMwCXhYcaj3Q「引き寄せの法則 ~ エイブラハムとの対話」という、いま流行りの本を読んだ2024/07/04 12:12:19322.◆JBLfMwCXhYcaj3Qなんか、生長の家っぽかった2024/07/04 12:12:29323.神も仏も名無しさんIbCbC>>321サロメか大好きなヤツだなーたぶんあとはマチコあたりかー😄2024/07/04 19:09:25324.神も仏も名無しさんDHYm8ロシア経済について日本人ではない解説https://m.youtube.com/watch?v=EiidFj5HLss2024/07/04 21:34:21325.◆JBLfMwCXhYQPPoUからごころを排すそれが復古神道のスローガンだが実際には、欧米スピリチュアルの強い影響下にある2024/07/06 06:42:56326.神も仏も名無しさん4yuwY神智学の流入はあるだろなー南方熊楠ですら多少は神智学の影響があったらしいからな南方熊楠と植芝盛平て同郷で顔見知りやろなーたぶんね〜調べたことないけどー😄2024/07/06 09:29:21327.◆JBLfMwCXhY6ppPV鹿島神宮(かしまじんぐう、鹿嶋神宮)は、茨城県鹿嶋市宮中にある神社。式内社(名神大社)、常陸国一宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。全国にある鹿島神社の総本社。千葉県香取市の香取神宮、茨城県神栖市の息栖神社とともに東国三社の一社。また、宮中の四方拝で遥拝される一社である。2024/07/06 12:14:31328.◆JBLfMwCXhY6ppPV茨城県南東部、北浦と鹿島灘に挟まれた鹿島台地上に鎮座する。古くは『常陸国風土記』に鎮座が確認される東国随一の古社であり、日本神話で大国主の国譲りの際に活躍する武甕槌神(建御雷神、タケミカヅチ)を祭神とすることで知られる。古代には朝廷から蝦夷の平定神として、また藤原氏から氏神として崇敬された。その神威は中世に武家の世に移って以後も続き、歴代の武家政権からは武神として崇敬された。現在も武道では篤く信仰される神社である。2024/07/06 12:15:01329.◆JBLfMwCXhY6ppPV文化財のうちでは、「韴霊剣(ふつのみたまのつるぎ)」と称される長大な直刀が国宝に指定されている。また境内が国の史跡に、本殿・拝殿・楼門など社殿7棟が国の重要文化財に指定されているほか、多くの文化財を現在に伝えている。鹿を神使とすることでも知られる。2024/07/06 12:15:16330.◆JBLfMwCXhY6ppPV祭神は次の1柱。武甕槌大神(たけみかつちのおおかみ/たけみかづちのおおかみ)『古事記』では「建御雷神」、『日本書紀』では「武甕槌神」と表記される。別名を「建布都神(たけふつのかみ)」や「豊布都神(とよふつのかみ)」2024/07/06 12:16:10331.◆JBLfMwCXhY6ppPV鹿島神宮は、下総国一宮の香取神宮(千葉県香取市、北緯35度53分10.03秒東経140度31分43.27秒)と古来深い関係にあり、「鹿島・香取」と並び称される一対の存在にある2024/07/06 12:17:22332.◆JBLfMwCXhY6ppPV鹿島・香取の両神宮とも、古くより朝廷からの崇敬の深い神社である。その神威は、両神宮が軍神として信仰されたことが背景にある。古代の関東東部には、現在の霞ヶ浦(西浦・北浦)・印旛沼・手賀沼を含む一帯に香取海という内海が広がっており、両神宮はその入り口を扼する地勢学的重要地に鎮座する。この香取海はヤマト政権による蝦夷進出の輸送基地として機能したと見られており両神宮はその拠点とされ、両神宮の分霊は朝廷の威を示す神として東北沿岸部の各地で祀られた。鹿島神宮の社殿が北を向くことも、蝦夷を意識しての配置といわれる2024/07/06 12:18:32333.◆JBLfMwCXhY6ppPV中臣鎌足の出身地だ2024/07/06 12:19:14334.◆JBLfMwCXhY6ppPV中臣鎌足は、鹿嶋神宮から出てきた奈良に行って、天下を取った2024/07/06 12:19:45335.◆JBLfMwCXhY8iYdb香取神社(かとりじんじゃ)とは、「香取」を社名に持ち経津主神を祭神とする神社。関東地方を中心として全国に約400社あり、千葉県香取市の香取神宮を総本社とする。多くは香取神宮から勧請して創建され、神宮と同じ経津主神を祀っている。主に利根川・江戸川沿いを中心に分布する。南の荒川沿いには氷川神社、それらに挟まれる元荒川沿いには久伊豆神社が分布し、その分布圏は境界を侵すことなく分かれていることが西角井正慶により指摘されている。香取神社の分布圏は10世紀以降に開拓された、元は低湿地だった土地である。2024/07/06 19:11:08336.◆JBLfMwCXhY8iYdb香取神宮(かとりじんぐう)は、千葉県香取市香取にある神社。式内社(名神大社)、下総国一宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。2024/07/06 19:11:20337.◆JBLfMwCXhY8iYdb関東地方を中心として全国にある香取神社の総本社。茨城県鹿嶋市の鹿島神宮、茨城県神栖市の息栖神社とともに東国三社の一社[1]。また、宮中の四方拝で遥拝される一社である。2024/07/06 19:11:50338.◆JBLfMwCXhY8iYdb祭神は次の1柱経津主大神(ふつぬしのおおかみ)別名を伊波比主神/斎主神(いわいぬしのかみ)、斎之大人(いはひのうし)2024/07/06 19:12:58339.◆JBLfMwCXhY8iYdb鹿嶋神宮と香取神宮は、対になっているペアの神社だ2024/07/06 19:13:40340.◆JBLfMwCXhY8iYdb祭神は、鹿嶋神宮がタケミカヅチ香取神宮はフツヌシ両方とも、イザナギが振るった剣から滴り落ちた血から生じた神だ2024/07/06 19:15:26341.神も仏も名無しさんchIrW春日大社決戦はまーまー軽く霊的アイサツしてもーたくらいディープ悦楽ゾーンでアガリ切ってないなー😄大神神社は春日大社よりも割合相手してもらってるがー伏見稲荷のほうがディープ霊感があった参拝時間ショートの割になー上の霊的感覚のレベルは他の神社にある場合がある😄2024/07/06 19:19:37342.神も仏も名無しさんchIrW室生龍穴神社が御神体の龍穴でなくてもハイパーメガマックスだったのであれと比べてしまう😄2024/07/06 19:21:38343.神も仏も名無しさんchIrW地元神社は霊威が先行していて霊的悦楽ディープゾーンには入らない😄2024/07/06 19:22:48344.◆JBLfMwCXhYTJ0yD利根川の下流にある関東で一番の神社だ2024/07/06 19:22:56345.◆JBLfMwCXhYTJ0yD中臣鎌足はこの辺りの有力者だったらしい奈良に行って、天下を取った2024/07/06 19:24:30346.神も仏も名無しさんchIrWディアゴの日本の神社100選だったかー香取と鹿島のDVDはお家にある😄2024/07/06 19:24:30347.◆JBLfMwCXhYTJ0yD明日はそこに行く予定だ😄2024/07/06 19:24:50348.◆JBLfMwCXhYTJ0yDいまは九十九里のホテルに泊まって予習している😄2024/07/06 19:25:12349.神も仏も名無しさんchIrWディアゴDVDは寺と神社関連はお金があったのて定期購入はしなかったけどマメに買ったほーだ😄2024/07/06 19:25:41350.◆JBLfMwCXhYTJ0yD>>342> 室生龍穴神社まあ、そこほどの霊的パワーは感じられないが😅2024/07/06 19:25:55351.神も仏も名無しさんchIrW>>347関東圏の特権だなー身延やら池上本門寺とかあるしなー真言宗豊山派の宗務庁もトーキョーやなー😄2024/07/06 19:27:06352.神も仏も名無しさんchIrWディアゴの神社100選だったかー書庫にホコリ被って寝かせているー😄ユーチューブ動画落としのをばかりをパソコンで視るよーになったからだ〜😄2024/07/06 19:28:58353.神も仏も名無しさんchIrW>>348鹿島神宮やったけー戦国期に有名な武道家がいたのはーうろ覚えだ😫2024/07/06 19:30:28354.神も仏も名無しさんchIrW今、瞑想系統仏教を離脱してるのでキリスト教、神道、イスラムなど瞑想系統仏教以外は何でもアリモードだ😄2024/07/06 19:31:54355.神も仏も名無しさんCQCTo聖書音声付きhttps://www.wordproject.org/bibles/jp/12/1.htm2024/07/06 20:54:06356.神も仏も名無しさんeFU6x>>139Q 神なのか妖怪なのか、よくわからん存在は、神道に居ますか?A 神道には多いです厄神と呼ばれる、恐ろしい暴れ神・祟り神もいます「艮(うしとら)の金神」は、神道・陰陽道・教派神道で言われます教派神道の大本教では「艮(うしとら)の金神」を古事記に記されている国常立神だと述べていますしかし近年、古事記は、天常立神の対として国常立神を創作したということが判明しています参考国常立神は「神文(かみふみ)」からの創作神名で実在しなかったhttps://talk.jp/boards/kyoto/1719781033国常立が作られた神だと思わせる他の証拠としては、記紀共に、この国常立の具体的な説話が一切ない、という致命的な欠陥があることですまた吉田兼倶(1435~1511)という吉田神社の神主が応仁の乱後、古典籍の焼失を背景に、多数の経典を偽作して次々に新しい作法を生み出して唯一神道を創始し、喧伝によって幕府や公家に取り入り、全国の神社を統括する立場を得ました宇宙の根元神である国常立命を中心に八百万の神々を祀る祭場所大元宮を創設し、全宇宙を表現したと主張しました宇宙の根元神である国常立神とはおかしいです神道の神様とは本来、氏族の祖先や、古代の地方の豪族が神社に祀られているわけです大言壮語と自己主張が過ぎる神は100パーセント邪霊と言われています身元不明の神の正体は妖怪かもしれません度会神道も、内宮の天照大御神と対等ないしその上を行こうとして、外宮の豊受大神を実は、天の中心にまします天之御中主神とし、この神が地球に現れたのが国常立神だというような妄説を展開した歴史があります神道には、伝統宗教、新興宗教を問わず、誰かが成りあがるための、膨大な数の捏造や偽神がまぎれこんでいます2024/07/07 01:07:28357.神も仏も名無しさんeFU6xよくいるどこかの教祖A「私は実は最高神。地球も私が救った」こういうタイプの人は、死後、肉体が無くなったのちも、同じ大言壮語や自慢話を、霊能者にささやき続けますこういった邪霊は巧みに姿を神に似せ、大物ぶった声音を使い、霊能者の耳元で「日本に現れた、第一の、原初の神、国祖である」「地球の主宰神であり、最高神だ」「さらに進化して偉大な神となった」(名前にカッコイイ漢字を増やしただけ)「私の敵は全員悪魔で、私だけが正しかった」(本当は悪さをくり返し、周囲から嫌われて憎まれていただけ)「三千年の間、地に堕ちておったぞよ」と嘘、でたらめ、大言壮語の自己主張を繰り返します自分がいかにすごい存在であるか、尊いかを一方的にしゃべり続けますあるいは、自分がいかに慈悲深いかをしゃべり続けます「虫けらをも助ける神であるぞ」「地球の苦しみをひとりで背負っているぞ」などなどしかし、虫のことを「虫けらをも」と呼んでいる時点で、ナチュラルに虫を見下しており、助ける気などまったくありませんこれは日本の宗教、スピリチュアル界では神示と呼ばれていますそれらの発言のすべてまやかしであり、過去に宗教を学んだ古い時代のいち日本人の男性の、死後のなれの果てのたわごとでしかありません嘘とでたらめをくり返し、たくさんの人を不幸にしている低級霊です2024/07/07 01:09:01358.神も仏も名無しさんeFU6xこの自称神の正体とは、人間性の尊い部分を失い、嘘予言、デタラメ、口からでまかせ、自慢話、大言壮語などをペチャクチャと一方的にしゃべり続けている畜生道に堕ちている(本人は気づいていない)人霊のことです狐のようなシュッと尖った醜い妖怪のような姿になって、霊能者の耳元に取り憑いています吉田神道では自分を宇宙の根源神とまで自称しています2024/07/07 01:09:20359.神も仏も名無しさんeUWiI大本神諭(国常立神の神示)の感想「大地を枕に」より要約して引用感想を一言でいうと、「くどい」全巻の要点を箇条書きにすると、5ページになってしまうのではないか?と思われるほど、繰り返しが多い予言も外れている人類はまもなく大峠をむかえ、その後「ミロクの世」が来る。しっかり御魂磨きをした者は、ミロクの世で幸せに暮らす心の醜い者どもは消滅させられてしまう・・・・・・ってな予言世界大戦の後、「ミロクの世」が来ると言いたかったのだと思うのだが、ハッキリ言って「外したな」と思う予言では、「まもなく」と強調している。「まもなく」といえば、普通、数年を意味する。長くて数十年以内だろう出口なおが死んで、もう100年。いまだに「ミロクの世」じゃないということは、予言は外れたのだ。これは認めないといけないと思うこういう終末論に取り付かれた者は、ナカナカ目を覚ますことができないようだキリストの「最後の審判」の予言なんかも、「まもなく訪れる」と言ったはいいが、もう2000年の歳月が流れ去ったにもかかわらず、終末論者たちは、いまだに「まもなく、まもなく」と騒ぎ立てている2012年アセンション説も、結局大外れしたのに、信者たちはそれでも「ナンノカンノ」と屁理屈を並べ立てて、「予言はすでに成就した」とか、「私たちの祈りが天に通じ、先送りされた」とかワケの分らないことを言って、目を覚まそうとしない。困ったものである輪廻転生説というものがあって、人は様々な国に生まれ変わる。今世は日本人かもしれないが、来世は韓国人として転生するかもしれないということだ本質である霊には国籍などない「日本は神国。日本人の俺は偉いのだ。外国のケダモノたちよ、ゴチャゴチャ言うな!」こんな選民思想なんかに引っかかってはいけない2024/07/07 05:35:41360.神も仏も名無しさんeUWiI神道系カルトには常に日本が中心で根本で最古で、日本の神のみが宇宙の最高神という説が現れるしかしその説の大元である竹内文書は書かれたとされる年代には無い単語や概念が多数みられるので、完全に偽書と判明している現代で使われている概念や単語の五割ほどが、幕末から明治にかけて、西洋の思想や文物等を和訳するために、当時、新しく作られた和製単語であり対応する単語もなく、概念自体が無いものがほとんどで、哲学、民族、国民、宇宙などの簡単な単語すら幕末から明治にかけての発明品古代から伝わってきたはずの竹内文書には、幕末から明治以降に発明された和製単語や近現代西洋由来の概念単語が多数含まれてるので、偽書が確定しているちなみに、神道系カルトの方が主張しているものに、日本がもっとも歴史の古い国で、古代は天皇家が全世界を治めていた天皇家の16枚の花弁の菊紋は神聖なる紋章であり、古代から受け継がれているというような主張があるが日本においては、菊は元々は外来種であり、中国から伝来したもので、平安時代になって用いられ始めたものそして古事記の文字も、中国から伝来したものを使用しているまた、古事記が編纂されたのは西暦712年と、中国や西洋の聖典と比べるとかなり新しい時代である2024/07/07 05:36:04361.◆JBLfMwCXhYshSU5竹内文書が偽書なら、崇教真光の教義体系は崩壊する2024/07/07 06:11:53362.◆JBLfMwCXhYshSU5吉田神道は、成り上がるためにさまざまな奸計を巡らせたと言われているが現代の復古神道のベースになっているのは伯家神道2024/07/07 06:15:56363.神も仏も名無しさんhge9nイスラム教の動画勉強になるー俺初めて論理的なイスラム教を知った😄https://m.youtube.com/watch?v=2pywzVk-jmY&list=LL&index=1&pp=gAQBiAQB2024/07/07 07:07:37364.◆JBLfMwCXhYpepsd九十九里浜を車で北上している😄2024/07/07 09:32:44365.◆JBLfMwCXhYpepsdもうすぐ関東の聖地、鹿嶋神宮だ😄2024/07/07 09:33:18366.神も仏も名無しさんjXcg5お〜神社は涼しげだなーこっちは街の日蓮宗寺院を昨日よりも暑さマシだったので線香とお題目修行してきたー😄2024/07/07 10:46:48367.神も仏も名無しさんjXcg5日蓮宗、浄土宗は瞑想系統仏教てはないのでやはり霊的整理霊的時間みたいな発想が有効かもーと今日思う😄2024/07/07 10:51:04368.神も仏も名無しさんjXcg5伏見稲荷大社も地方の稲荷神社よりも悦楽のパワーが違う😄2024/07/07 11:13:57369.神も仏も名無しさんjXcg5瞑想系統仏教とは異なり日蓮や山伏や念仏はバクティヨーガぽい方向性があるんたろうな未だにロマンを感じるな〜2024/07/07 11:16:14370.神も仏も名無しさんjXcg5瞑想系統仏教はサマタ、止からの展開だからなー😄2024/07/07 11:19:04371.神も仏も名無しさんjXcg5原曲はほとんど関心なかったけどAdo版はイケルなー〜外人喜ぶ〜、https://m.youtube.com/watch?v=YVIAZfaBCH02024/07/07 11:42:47372.◆JBLfMwCXhYbluMd鹿嶋神宮と香取神社に行った😄2024/07/07 13:39:18373.◆JBLfMwCXhYbluMdさすがに暑いな😫2024/07/07 13:39:29374.◆JBLfMwCXhYbluMdでも、神社は木陰が多い2024/07/07 13:39:40375.神も仏も名無しさんQzpne>>372お頑張ったなーこっちは元気があったんで縁があった荒れてきた曹洞宗寺院で40分くらい少しくらい炎天下で草取り😄帰りに、神社2つ参る一つは轢死的には由緒ある稲荷神社だがこちらが脳にダウンロードしとる伏見稲荷大社の霊気を出す前と出した後の境内の雰囲気が伏見稲荷カラーの悦楽モードに入る出口王仁三郎みたい?😄やはり、総本山?神社参拝は価値があるらしい〜😄2024/07/07 14:53:41376.神も仏も名無しさんQzpne一つは歴史的には由緒ある稲荷神社だが酷いエラーた😫2024/07/07 14:54:49377.神も仏も名無しさんQzpne伏見稲荷大社は本殿だけ少しの時間でも悦楽があったー春日大社はまだ、ここまで悦楽相手してもらってない😄2024/07/07 14:55:53378.神も仏も名無しさんQzpne春日大社は霊的軽い快と匂い止まり😄2024/07/07 14:56:52379.神も仏も名無しさんQzpne仁和寺本堂よりも相手してもらってるほーだ春日大社は😄2024/07/07 14:57:24380.◆JBLfMwCXhYOrfA4鹿嶋神宮、香取神社これに匹敵するのは、明治神宮くらいだ😄2024/07/07 19:07:02381.◆JBLfMwCXhYOrfA4さすがに、暑かったから疲れたな~😫2024/07/07 19:12:49382.◆JBLfMwCXhYOrfA4古事記の時代からの歴史がある2024/07/07 19:13:08383.神も仏も名無しさんmTbMJ武蔵御嶽神社は凄そうだぞ元修験道😄2024/07/07 20:08:13384.神も仏も名無しさんmTbMJ武蔵御嶽神社の宿坊にはオリジナルの呼吸法と滝行があるらしいそー大法輪とか仏教雑誌で見たことがあるー関東圏なのに知っているのは〜😄2024/07/07 20:09:30385.神も仏も名無しさんmTbMJ武蔵御嶽神社の宿坊へゴーだ😄2024/07/07 20:09:49386.◆JBLfMwCXhYOrfA4よし、次はそこか~😄2024/07/07 20:16:24387.◆JBLfMwCXhYOrfA4武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)は、東京都青梅市(旧武蔵国多磨郡)にある御嶽神社。武蔵御岳山の山上に鎮座する。2024/07/07 20:17:05388.◆JBLfMwCXhYOrfA4御岳、御嶽とは修験道の中心地である吉野地方(奈良県)の金峯山を指している。蔵王権現、櫛真智命などを祀り、山岳信仰の霊場として中世以降発展し、武蔵・相模に渡る信仰圏を獲得した。式内社の大麻止乃豆天神社(「武蔵国の式内社一覧」参照)であるという説があり、旧府社である。現在は神社本庁に属していない単立神社である。2024/07/07 20:17:43389.◆JBLfMwCXhYOrfA4ご眷属の大口真神(おいぬ様)も祀っていることから、祈願のため犬を連れた参拝客が近年増えており、御岳登山鉄道は、ケージを用いずに犬を乗車させることができる。2024/07/07 20:18:00390.◆JBLfMwCXhYOrfA4武蔵御嶽神社は御岳山の山頂に鎮座し、関東有数の山岳霊場として信仰を集めてきた。社伝によれば、崇神天皇7年(110)の創建とされる。天平8年(736)行基菩薩が蔵王権現を奉安、延喜の制では地主神の大麻止乃豆乃天神社が小社に列した。文暦元年(1234)大中臣国兼が四条天皇の勅により再興、大麻止乃豆乃天神社を合祀して神式に改めた。慶長11年(1606)徳川家康の命により大久保長安を普請奉行として社殿を再建、江戸城守護のため南向きだった社殿を東向きにしたという。大口真神(おいぬ様)の信仰でも知られる2024/07/07 20:19:06391.◆JBLfMwCXhYOrfA4御嶽というだけあって、山の上だな2024/07/07 20:19:20392.◆JBLfMwCXhYOrfA4涼しくなってからにしよう😅2024/07/07 20:19:35393.神も仏も名無しさんmTbMJロープウェイがあったよーな😄2024/07/07 20:41:12394.神も仏も名無しさんmTbMJ行くことがないので交通手段に関心がない、ディアゴDVDは買ってあるがホコリ被っている😄2024/07/07 20:42:00395.神も仏も名無しさんmTbMJロープウェイじゃないかー坂を登る比叡山にあるあの山登り電車、名前でてこん〜歳やなー😫2024/07/07 20:43:02396.◆JBLfMwCXhY4St6eケーブルカー?2024/07/08 06:31:15397.神も仏も名無しさん5XRCVそうそう電車マニアではないのででてこん〜😫2024/07/08 06:58:30398.◆JBLfMwCXhYwRPPiふ~、香取神社の疲れが残っている2024/07/08 08:44:38399.◆JBLfMwCXhYwRPPiさすがに暑かった2024/07/08 08:44:51400.◆JBLfMwCXhYwRPPi4002024/07/08 08:45:01401.神も仏も名無しさんzdhCF関東熱そうだもんなー😫こっちは天台浄土教寺院小堂前〜本堂は、お参りして住職が阿弥陀仏堂の勤行した後にお参り予定😄なにせ、日蓮、念仏、山伏は独特の世界観があるからなー瞑想系統仏教と違い2024/07/08 08:59:22402.神も仏も名無しさんzdhCF日蓮、山伏、念仏、葬式仏教は霊威みたいなシャーマニズム発想ぽいのがあるやろからなー仏教民俗学の五来重教授は現在の葬式仏教は妻帯でいわゆる高野聖の子孫であると言われているある種の念仏山伏的シャーマニズム😄2024/07/08 09:04:49403.神も仏も名無しさんzdhCF本を持っていかない時の往生要集〜😄http://www.yamadera.info/seiten/d/yoshu1_j.htm2024/07/08 09:28:09404.◆JBLfMwCXhYZ1adP平安時代中期ごろより、密教僧が密教的語彙により両部神道説を形成したその最初期の例である真言宗の僧・成尊が11世紀に著した『真言付法纂要抄』では、天照大御神と大日如来が一体であり、日本こそが密教流布に相応しい地であると主張された2024/07/12 20:51:51405.◆JBLfMwCXhYZ1adPその後、1186年(文治2年)の重源による伊勢神宮参籠をはじめとして僧侶による伊勢神宮参拝が相次いで行われるようになり、伊勢神宮御厨のあった仙宮院を中心に両部神道書が大量に著述されるようになった。その最初期のものと思われるのが、『三角柏伝記』『中臣祓訓解』である。これらの書物において、伊勢神宮の内宮と外宮が密教における胎蔵界と金剛界に配され、両宮が地上に出現した曼荼羅と見立てられ、天照大御神は光明大梵天王であり日天子、豊受大神は尸棄大梵天王であり月天子とされた。その後、『麗気記』が編纂され、真言密教に基づく秘説を集成し、両部神道の代表書となった。さらに、両部神道系の神道流派が形成されるようになり、守覚法親王を始祖とする三宝院御流や、三輪山周辺の平等寺において展開した三輪流などが成立する。2024/07/12 20:53:22406.◆JBLfMwCXhYi896D鎌倉時代の両部神道これこそ、神仏習合の本格的な始まり2024/07/12 21:10:16407.◆JBLfMwCXhYi896Dいや、鎌倉時代じゃない「平安時代中期頃」と書いてある😫2024/07/12 21:10:59408.◆JBLfMwCXhYi896D真言宗系の密教僧が両部神道を始めた2024/07/12 21:11:31409.神も仏も名無しさんIEG1mたぶん円珍系統由来ではないか?と両部神道はオレは考えている光る君の藤原道長の高野山参拝で高野山ブームのスタート高野山の奥の院で半数は円珍系統だった霊感では高野山の山伏は元々円珍系統だ霊感では三井寺と大差を感じられない😄2024/07/12 21:27:29410.神も仏も名無しさんIEG1m金峰山の山伏日蔵は真言密教系統とは言われている菅原道真の怨霊をなだめるみたいなよがある😄2024/07/12 21:29:03411.神も仏も名無しさんIEG1m覚鑁の出自の仁和寺はそもそも天台宗スタートで仁和寺は真言密教でも天台宗要素があるとも言われてはいる根来寺は山伏と学問僧の身分差はなかったよーだ高野山では学問僧は山伏を下級扱いして、争いが絶えなかったらしい😄2024/07/12 21:31:04412.神も仏も名無しさんIEG1m藤原道長も金峰山は登った輿人間を乗せ人力で持ち上げて移動するための乗用具に乗せられてらしい😄https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%BF2024/07/12 21:41:25413.◆JBLfMwCXhYz9zBz覚鑁が山伏シャーマニズムに及ぼした影響は大きいようだ2024/07/18 06:55:52414.◆JBLfMwCXhYz9zBz覚鑁なしで、真言宗は現代まで残ったかどうかお願い2024/07/18 06:56:10415.◆JBLfMwCXhYz9zBzまあ、残ることは残っただろうけど華厳宗や法相宗くらいマイナーな宗派になった可能性は高いな2024/07/18 06:56:43416.神も仏も名無しさんQj8KS>>414院政がでかいからなー比叡山の山伏山法師にウンザリしてたので高野山と三井寺聖護院寺門派の熊野信仰へ逃げた〜で衰退した比叡山代表として日蓮が登場する😄2024/07/18 09:26:14417.神も仏も名無しさんQj8KS日蓮は衰退した比叡山の代表でそれを背負って立上がった真言律宗が鎌倉時代大ブームだしな〜😄2024/07/18 09:27:16418.神も仏も名無しさんLCdi9伊勢神宮の創建について『古事記』によると、伊勢神宮の創建は崇神天皇の時代。疫病が蔓延した際、天皇が神に祈ったところ、天照大御神を祀るようにとのお告げがありました。天照大御神を祀るために皇女の豊鍬入姫命(とよすきいりびめのみこと)が選ばれ、最終的に伊勢の地に鎮座することになりました。『日本書紀』では、垂仁天皇の時代に倭姫命(やまとひめのみこと)が天照大御神を祀る最適な場所を探し、諸国を巡った末に伊勢の地にたどり着きました。天照大御神自身が宇治の五十鈴川上を気に入り、ここに鎮座するようにとのお告げをしたとされています。しかし現実には、伊勢の伊勢神宮より前に伊勢神宮とされた神社は70社もあることが分かっており、多くは近畿〜中部で、岡山にもありますそれらの神社は、「元伊勢」と呼ばれてます神話と一致しませんこのように古事記や日本書紀の記述は嘘と矛盾だらけです2024/07/18 12:00:59419.◆JBLfMwCXhY3vYhB伊勢神宮はひとつではないたくさんある神社の総称2024/07/18 19:35:21420.神も仏も名無しさんeKRB4鎌倉時代の神道研究不足だなあと吉田神道もデータ不足だ😄2024/07/18 20:44:28421.神も仏も名無しさん2TYZW最近では弓前文書という、より信頼できる記紀が発見されているな参照古事記の元本ー弓前文書(ゆまもんじょ)と神文(かみふみ)ってどんな古文書?https://kamuromiti.com/2019/03/30/post-887/2024/07/19 12:14:00422.◆JBLfMwCXhYvWseU弓前文書か竹内文献より信頼できそうだ2024/07/19 20:20:46423.夕sudxk下総では、妙見信仰も盛んであった千葉氏は日蓮宗の檀那でもあったんだね日蓮宗も妙見菩薩を祀られている江戸時代の平田篤胤の復古神道においては、『古事記』や『日本書紀』に登場する天之御中主神は天地万物を司る最高位の神、または北斗七星の神と位置づけられた。その影響で、明治維新の際の神仏分離令によって「菩薩」を公然と祀れなくなってしまった多くの妙見神社の祭神が天之御中主神に改められた[4]。2024/07/20 06:29:06424.夕sudxk今日は夏祭りだ😊2024/07/20 06:30:45425.◆JBLfMwCXhYUXP2vそういえば、深谷の人が夏祭りと言ってたな2024/07/20 06:34:23426.夕sudxk鹿島に行ってきたんだお疲れ>>425夏祭りとしては最後の方です2024/07/20 06:37:26427.夕sudxk神社というのは神域であり、清浄な空間でもあるのだが、どうも、穢れの概念が今一ピンとこない神社境内でも、動物たちの亡骸を見かけるからね人にだけ当てはめるのはどうかと思う2024/07/20 06:41:43428.夕sudxk天皇は、臣下の葬儀には出ない2024/07/20 06:42:36429.夕sudxk私は、神仏習合でもいいと思っている2024/07/20 06:44:21430.神も仏も名無しさんOnJnj>>429土曜日にならんとレス意欲が上がらんなーこの暑さでは〜塩沼亮潤は修行からの人間性が出来上がっているよなー動画からは、強烈な烈しく霊威までは感じないもーひとりの吉野の行者は住まいは凄い霊威があった会えなかったけど吉野の先達に出てるやろなーゴールデンウイークは😄2024/07/20 06:58:52431.夕sudxk天児屋命天児屋命(あめのこやねのみこと)とは、日本神話に登場する神である。中臣氏及び藤原氏の祖神(おやがみ)[注 1]に当たる存在として知られる。『古事記』には岩戸隠れの際、岩戸の前で祝詞を唱え、天照大御神が岩戸を少し開いたときに布刀玉命とともに鏡を差し出した。天孫降臨の際邇邇芸命に随伴し、中臣連の祖となったとある。アマテラスは、鏡を見て、自分を知ったw2024/07/20 06:59:28432.夕sudxk>>430まだ、関東の方が涼しいのか吉野の千日回峰行もう一人いるんだよね確かに人間性は出来上がっていると思う>動画からは、強烈な烈しく霊威までは感じない同意2024/07/20 07:04:06433.神も仏も名無しさんOnJnj今朝は無分別に関する研究ーむろんノーマルな大乗仏教に関する😄2024/07/20 07:04:10434.神も仏も名無しさんOnJnj>>432塩沼亮潤は護摩勤行はイケイケの攻めの声をやるどっちかというと当人の鍛えあげたメンタルを感じる神秘的威圧はもう一人の方がある😄2024/07/20 07:07:03435.神も仏も名無しさんOnJnjもう一人は須磨寺のハンサム真言坊主の動画に出演しているー須磨寺のハンサム坊主は育ちの良さと器量感があるなー😄2024/07/20 08:03:06436.神も仏も名無しさんNQpXr龍神シャーマン?うーむスピリチュアル系統〜まー内容はそんなに異様感はないーhttps://m.youtube.com/watch?v=YrXg19scqXo俺は仏教瞑想系統に仏教伝統派、キリスト教シャーマン?だ😄2024/07/20 17:05:42437.神も仏も名無しさんNQpXr神社の神の存在のイメージの理解には近い感があるかもー😄2024/07/20 17:06:30438.神も仏も名無しさんNQpXr俺はユーチューブを利用してシャーマン先生ゴッコはできなくもないが〜臨済宗の高いクラスは隠者気質なのでやらないなー地味に匿名の掲示板で自慢して誰にも知られずにしてひっそりと生きる😄2024/07/20 17:10:22439.神も仏も名無しさんNQpXr龍神シャーマン?の動画、スピリチュアルなパワーが受けれるらしいーま、俺は動画の現場で脳内霊的ダウンロードマックスキメてるからわかんなーい😄https://m.youtube.com/watch?v=4Hb_GNWxtpI2024/07/20 17:16:07440.神も仏も名無しさんNQpXrま、この動画の神といつでも神人同一気分は味わえる出口王仁三郎?ノリ?😄ま、現場ディープやったからなー😄2024/07/20 17:17:32441.夕zqWGa神人同一、神人合一、神人一体人の本体は魂であり、人というものは神そのものの分けみ魂(たま)を頂いていて、神の分けみ魂(たま)の容れ物です。人は魂が止(とど)まる器、本来は霊止(ひと)であり、神様そのものの神性の器であるという意味。すると、靖国は官軍側だからね片手落ちになると昔から思う2024/07/21 07:00:57442.夕zqWGa全ての御魂を祈るこのような在り方の方がいい2024/07/21 07:02:46443.夕zqWGa天地不仁、以万物為芻狗。聖人不仁、以百姓為芻狗。老子まぁ、私は、こちら側が性に合っているがこの世を謳歌していた恐竜も、今はいない2024/07/21 07:08:38444.夕zqWGa荒魂、和魂の言うのも面白いこれ、生きている人でも言える2024/07/21 07:10:28445.夕zqWGa祭りは縮小した農家の集まりだが、サラリーマン化している自営業者があまりいない率先して祭りをやり人がいない昔、うるさかった人も代がかわって、静かコロナでバブルの余計なお荷物が少なくなりつつあるかわったそれよりも、境内を清浄にしたい2024/07/21 07:15:56446.夕zqWGa神人同一齊藤茂吉的、発想か世界救世教確か、台東区にあったようなよくその前を通った記憶がある2024/07/21 07:20:28447.夕zqWGa神輿を出して、飾り付けをしていると、やはり担ぎたくなるみたいだwでも、担ぎ手がいない2024/07/21 07:21:58448.夕zqWGa私の小さい時、今でもそうかもしれないが、祭りが終わり、銭湯に行くと、肩にたんこぶができている大人の人がいたまた、刺青をしているおっちゃんも結構いた神輿を担げば担ぐで面白いのだが自分がなくなる夢中になる2024/07/21 07:27:10449.夕zqWGaどこかのスレで、杉田屋が新杉田の駅の近くにある昔は駅から十六号をわたったところにあったが今は駅側にある家系も好きだが、東京ラーメンも好きだ浅草に来集軒というラーメン屋があるそこに昔、落語家が結構来ていたこってり系ではないがおいしい2024/07/21 08:13:07450.神も仏も名無しさんh8gT3農業も生活が多くは悲惨らしい自殺者も多いらしい農家もネット直売して販売でもやれるセンスがないと恐らくは生きていけないレベルかもしれん国家の国策は愚民の選挙民と国家に相当介入されたマスコミかもしれん農家の衰退で寺の維持や神社の祭りは厳しい時代かもしれん、貧しさからの救いに宗教の価値を見出されていないから😞2024/07/21 08:33:33451.夕zqWGa宗教的価値もそうだが、イケイケどんどん的なおじさんたちがお亡くなりつつある現在は個人の欲求の方が大きいまた、働き方もまた自由になりつつある貧しいというが、昔の方が貧しいここはどちらかというと、東京まで一時間ぐらいで出られる地方の村落とはまた違うかもしれない、結構家を作り変えている人たちが多いまた、新規の人たちも増えている伝統なるものを続けたいのであれば、古い人たちが、子供たちにそのように育てなければいけない、それさえも怠っていれば、続くはずもなく2024/07/21 09:09:06452.夕zqWGa若いころ青年団を作り上げていたおじさんも、「祭りはもういいよ」と言っていたここの地区は青年団も解散したまた、サリーマン化の流れのせいか、消防団のなり手もいないお隣の市では、消防団も解散したみたいだ昔は、青年団と消防団はセットのような感じだこの辺もシステムが変わりつつある老人のものの意識が変わらないと前に進むのが遅い新たな老人が変わるごとにシステム更新されるそれまでは、併用だから、無駄が多い人のことは言えないかw2024/07/21 09:28:25453.夕zqWGaこの地区は神輿がなかったからね、バブルの産物私は昔に戻しているだけ秋祭り主体にする秋祭りだけは、昔からやっているそして、境内の清掃を増やす2024/07/21 09:32:41454.神も仏も名無しさんW2pxV>>451安倍が美しい国とかホラ吹いて少子化対策せずに土建屋ばっかりにゼニ撒いたからなー農家の現在の貧しいと昔の貧しさは違うだろなー互いに助け合うことがない貧しさ、個人主義で祭りに期待しない貧しさが現在だろな😞2024/07/21 10:05:32455.神も仏も名無しさんW2pxVしかし今日は二度寝した😄2024/07/21 10:14:29456.神も仏も名無しさんAwrk7最近の休日は正統派瞑想仏教以外の研究が進む😄2024/07/21 11:56:23457.神も仏も名無しさんAwrk7キリスト教、イスラーム、日蓮宗、浄土宗系統などの非瞑想系統宗教が今日はさらに見えてきた、小さな喜び希望へのフォーカスらしい😄2024/07/21 12:41:40458.夕r1I5j信仰と言う活動が喜びに満ちているんでしょうかね根が好きなんです2024/07/21 14:51:31459.夕r1I5j子供を持つ若い人たちは何かと忙しいPTAはあるし子供会はあるし塾お送り向かいはあるし、一件屋を持っていれば自治会、祭りはあるしボランティアと言うよりは半ば義務化している更に受験だと成ればそれなり金も必要だ若い人たちが結婚をしたくなる気持ちいは分かる2024/07/21 14:59:48460.神も仏も名無しさん7bu5B>>458基本、俺は霊的冒険は好きだけど本質は実用制御主義者だからそれを意図しないキリスト教やイスラーム、日蓮宗、浄土宗系統は知らない分オモロイ昼寝しながら模索するーさて神社マニアの意見は全部は信用しないが一部はもっとも感がある神社系統はやはり謎だキリスト教、イスラームよりも😄https://m.youtube.com/watch?v=4w1ZdBiX_2M2024/07/21 15:21:21461.神も仏も名無しさん7bu5B>>459国策みたいな派遣労働とコストダウン社会に政府は介入しなかったからなーま、その分海外よりも物価は安定しているけど少子化高齢化で働き手が減り医療、介護、教員はブラック労働政府国策はまだ土建屋投資傾向は抜けそうにもない防衛費もシェルターとかの土建屋シフトが多いみたいだし😫2024/07/21 15:24:17462.神も仏も名無しさん7bu5Bあやし2024/07/21 15:24:50463.神も仏も名無しさん7bu5B怪しげな神社関連スピリチュアル系統でまともにシンプルそうな情報を抽出するのは以外とオモロイ感があるマユツバは半分あるとみているけど〜😄JBL好み路線になりつつある、天理教も陽気ぐらし、というシンプルな小さな喜び狙いのよーだ😄2024/07/21 15:27:38464.神も仏も名無しさん7bu5B当のJBLはレスがないなー😄2024/07/21 15:27:59465.神も仏も名無しさん7bu5B神社には霊的匂いは大方感じるほうであるhttps://m.youtube.com/watch?v=6gc1N_J65Ew地元神社の伏見稲荷参拝以降は稲荷神系統は匂い以上に快楽を引っ張り出されるほーだその解釈を色々とデータ収集だ基本、神社データには関心が薄いからだ😄2024/07/21 15:41:59466.◆JBLfMwCXhYXplbP今日は疲れがたまって寝てた😫2024/07/21 15:57:27467.◆JBLfMwCXhYXplbP久々に休養十分だ😄2024/07/21 15:57:43468.◆JBLfMwCXhYXplbP天理教で陽気ぐらしか~😆2024/07/21 15:58:16469.◆JBLfMwCXhYXplbP天理教は吉田神道の系統神秘色が薄い2024/07/21 15:58:45470.◆JBLfMwCXhYXplbP神秘色が濃いのは、金光教~大本教平安時代の伯家神道の流れをくんでいる2024/07/21 15:59:56471.◆JBLfMwCXhYXplbP怪しげな神社関連スピリチュアルは、みんな影響を受けている😅2024/07/21 16:00:32472.神も仏も名無しさん7bu5Bお、復活か〜俺は昼寝と神社系統の睡眠学習?😄😄😄😄😄😄2024/07/21 16:16:11473.神も仏も名無しさん7bu5B神社には確かに霊的な匂いはある寺院でもそーだがー上のランクを狙うのだが仁和寺本堂は少し匂いだけで快楽ゾーンに入らず無視されてるー地元神社も快楽ゾーンに入れる系統に稲荷神系統が入りだしたー他の神社系統は、未完だが前にレスした地元の諏訪神社はパワフルだった😄2024/07/21 16:18:54474.神も仏も名無しさん7bu5Bスピリチュアル系統の正邪は俺にはわからん〜😫https://m.youtube.com/watch?v=JLXpZwQZPKI2024/07/21 16:38:48475.神も仏も名無しさん7bu5Bリダン怪しげな動きだ😫2024/07/21 17:43:12476.神も仏も名無しさん7bu5B新興宗教含めて探求マニアだ〜お〜https://m.youtube.com/watch?v=kiIUBZAGv1k2024/07/21 21:02:44477.◆JBLfMwCXhYQWhsc天理教まで探求するのか~😄2024/07/21 21:32:24478.神も仏も名無しさん7bu5B>>477典型的なスピリチュアルなシュールな動画衝撃?😄https://m.youtube.com/watch?v=_yJTrPlRnbE2024/07/21 22:02:35479.神も仏も名無しさん7bu5BJBL路線によりつつあるなー瞑想系統仏教大方満足したからやなー😄2024/07/21 22:03:27480.神も仏も名無しさん7bu5B呪い悪霊関係の動画は避けるけどなー😄2024/07/21 22:04:16481.◆JBLfMwCXhYQWhscスピ系に寄ってきたみたいだな?😄2024/07/21 23:55:02482.神も仏も名無しさんM2tnzシカスレはデンジャーやなー😄2024/07/22 07:14:22483.◆JBLfMwCXhYcgud1シカが荒れているのか~😫2024/07/22 07:18:25484.神も仏も名無しさんM2tnzトーク板のシカスレ〜ネコまっしぐらにアンチイスラームくんがレスくる〜スゲーぞ、その関連スレの動き😫2024/07/22 07:28:43485.神も仏も名無しさんM2tnzビンビンシカスレは監視されとるな〜〜😫2024/07/22 07:29:20486.神も仏も名無しさんM2tnzシカビンビンスレシカオナヌースレ巨大コンピュータースレイスラムスレは息を潜めてレスを待っているよーだ😫2024/07/22 07:33:30487.神も仏も名無しさんM2tnzシュールなスピリチュアルチャンネル😫https://m.youtube.com/@nanashiroke2024/07/22 07:47:17488.神も仏も名無しさんM2tnzシュールだ六道輪廻研究できそーなシュールなスピリチュアル系統😄https://m.youtube.com/watch?v=9WOrhqQHiJM2024/07/22 07:52:29489.◆JBLfMwCXhYro6oRイスラムアンチの即レスはすごいな😅2024/07/22 08:59:09490.◆JBLfMwCXhYro6oR>>488やはり、スピ系だな?😆2024/07/22 08:59:32491.神も仏も名無しさんCTN7Rでもまあーこういうスピリチュアル系統見ると霊的な小さな幸せ、喜びと伝える宗教は最低限まともなのかもしれん、捏造歴史がある天理教でもそーいうシンプルさはありそーだ>霊的な小さな幸せ、喜びのパスワードでイスラム、キリスト教、神道、日蓮宗、浄土宗などの非瞑想系統宗教のスタイルがみえてきたかもー😄2024/07/22 09:03:09492.夕I9BPj「全てはここから始まった」縄文時代から存在する日本最古の謎すぎる神社!日本神話から繋がる古代日本の真実https://www.youtube.com/watch?v=HdLvp3TL1JM疫病をはやらしたのは、大物主命の荒魂である荒魂とは神の一側面である疫病を亡くしたければ、わたしを祭れ疫病は神の仕業である祭ることにより荒魂が和魂になるのではなくて、双方とも一側面でしかない2024/07/25 13:23:23493.夕I9BPj執るから煩悩が生まれるのではなく神の一側面であるなんかロンさんを思い出せる2024/07/25 13:26:25494.夕I9BPj釈迦仏教とは、根本から違う9 走っても疾過ぎることなく、また遅れることもなく、「世間における一切のものは虚妄である」と知っている修行者は、この世とかの世とを共に捨て去る。──蛇が脱皮して旧い皮を捨て去るようなものである。2024/07/25 13:29:11495.夕I9BPj熱い昨日は丁度よかった荒魂と和魂が分かった梅原猛流解釈とは違う誰々の鎮魂というと、執るからそれを鎮めるために祭祀を行う敵な解釈だながそれぞれの半神である2024/07/25 13:39:34496.夕I9BPj神とは祭ることがデフォルト2024/07/25 13:43:22497.夕I9BPj私事だが、神社仏閣で写真は撮りたくない何か写っていると怖いです😞2024/07/25 13:45:35498.夕I9BPj疫病を起こしているのは私だ疫病を鎮めたければ、私を祭れこういう意味合いでしょう2024/07/25 13:51:44499.神も仏も名無しさん6Z2gNま、確かに神社はキリスト教やイスラームとは霊的な雰囲気が違う慈愛ベースてはない神社は神威みたいなベース神威で生命力みたいなー😄2024/07/25 21:25:33500.◆JBLfMwCXhY4HpY35002024/07/26 06:45:04501.◆JBLfMwCXhYTsGzL本山 博(もとやま ひろし、1925年12月15日-2015年9月19日)は、日本の超心理学者、心理学者、宗教家。国際宗教・超心理学会(IARP)初代会長、宗教心理学研究所初代所長、玉光神社名誉宮司、カリフォルニア人間科学大学院大学(CIHS)創設者。香川県小豆郡(小豆島)出身。東京文理科大学(現筑波大学)卒業。2024/07/29 08:37:59502.◆JBLfMwCXhYTsGzL本山は、のちに玉光神社を開いた母の指導の下で、幼少の頃より滝行や断食、般若心経の読誦などの修行をしていた。クンダリニー・ヨーガの研究者であり、立花隆によればその研究は世界的に有名であり、ユネスコ本部は、本山を世界の著名な超心理学者十人の一人に選出したという(本山はクンダリニー覚醒経験者を自称しており、クンダリニー現象等の客観的研究者であるという)。本山は、心霊手術やユリ・ゲラーの超能力、外気功、福来友吉の念写の研究、霊の憑依現象、輪廻転生等に肯定的な発言をしている。2024/07/29 08:38:30503.◆JBLfMwCXhYTsGzL本山は、クンダリニー覚醒の客観的な物理データを得るための研究を行った。その結果、AMI(経路=臓器機能測定器)とチャクラマシーン(生体エネルギー測定器)という測定器を発明し、一定のデータを得ることができたと述べている。2024/07/29 08:38:55504.◆JBLfMwCXhYTsGzLヨーガの教義では、生命エネルギーはナーディーと呼ばれる通路を伝って身体を流れるという(チャクラはナーディー上のセンターである)。また、漢方医学の鍼灸では、人体上に経絡やツボが存在しているとされる。本山は研究の結果、ヨーガと漢方に伝わるこれらの概念が同じものであるという結論に達したと主張している。2024/07/29 08:39:15505.◆JBLfMwCXhYTsGzL同様に、中国の気の概念とインドのプラーナの概念も、同じ生命エネルギーを指しているとした。本山によれば、ナーディー=経絡の正体は、皮膚の表面の下の真皮層の中にある間質液の流れである、と自身の見解を表明している。また、AMIを使用して、経絡上のツボに電圧をかけ、間質液のパラメータを測定していくと、その経絡が関係する内臓機能が測定できることが発見でき、これによってチャクラの活性度も測定可能である。2024/07/29 08:39:33506.◆JBLfMwCXhYTsGzLチャクラマシーンは、被験者の身体の生体エネルギーの物理データ(電場、磁場、光など)と生理データ(脳波、脈波、呼吸など)を同時に測定するものである。本山はこの測定器により、通常の被験者とヨーガの行者や超能力者などの比較測定実験を数多く実施した。その結果、被験者らが発した電場や光などには歴然とした違いが見られた。2024/07/29 08:39:44507.神も仏も名無しさんxkoruそーいう科学ぽいのがデンパパには受け継がれているなーせいうんこも科学ぽいのが好きそうだが😫2024/07/29 08:53:48508.神も仏も名無しさんkVdSQとりま、麦とリダンのバトルが熱かった〜😫2024/07/29 18:03:21509.エロ和尚◆ERO.Kk3nCA9jTL9>>508彼らは、何を言い争っていたんだい?2024/07/29 18:07:26510.神も仏も名無しさんtiY00日本人とユダヤ人の密接な関係を知りたいです。天皇家は実は、古代にさかのぼると、ユダヤ人だったのですか?日ユ同祖論は本当の話なんですか?日ユ同祖論…(日本人の祖先がイスラエルの失われた十支族の一つとする説)答えDNA分析で数十年前に完全に否定されています。日本人にユダヤ人(ヘブライ人)の因子はまったくありません。ユダヤ人と日本人のM-DNA比較においては共通点は無です。天皇家は日本最大の血脈で、子孫が日本では一番多いのですが、オックスフォード大学の塩基の研究では、天皇家は縄文人との結論が出てます。天皇家がユダヤ人とすれば、日本人の一般市民にも子孫が数多くいることになるわけですから、M-DNA比較でユダヤ人の因子が出てこないということが有り得ないのです。2024/07/29 18:16:38511.神も仏も名無しさんkVdSQ>>510ま、中田重治の妄想やと>>509マウンティングしたい暗黒面競技してたのでしょう👿2024/07/29 18:25:52512.神も仏も名無しさんkVdSQベイダー和尚〜5chのオリンピック規制オーダー66開始や〜やられた〜😫2024/07/29 18:27:36513.エロ和尚◆ERO.Kk3nCA72rwo全員、五チャンネル規制に引っかかると、おもろいな2024/07/30 07:48:53514.神も仏も名無しさん9BQY9>>513浪人推進タイムなんやろ〜サブスマホフリーワイファイではレスできる😄2024/07/30 12:04:28515.◆JBLfMwCXhY48MTIあのラピスですら、スレを立てられないようだ😄2024/07/30 15:26:46516.神も仏も名無しさんiIZ4E凄まじいなーせいうんこも圧力かけてそーだな怨念熱いからなせいうんこ様は😫2024/07/30 20:48:26517.神も仏も名無しさんiIZ4Eリダンと麦の激闘が今日の猛暑の如く熱かった😄2024/07/30 20:55:43518.夕5Jptx皇紀2700年の謎を解く!神武天皇は神話上の人物?本当の初代天皇の驚きの真実!https://www.youtube.com/watch?v=JuJiBeuWsqc&list=TLPQMzEwNzIwMjRIN9Os00dwaQ&index=3騎馬民族説、なつかしい騎馬民族説は否定されているみただがDNAの検査では、縄文人、弥生人、古墳人という3つの型があるみたいだその古墳人が、騎馬民族かどうかはわからない古墳人という名称はつい最近知った2024/08/01 11:09:41519.神も仏も名無しさんmMjC9>>518日本人のDNAはチベット人に近いらしい共通点は辺境の地、隔離されやすい地形現在はチベットは中国人はヘリや鉄道で暴動鎮圧できるくらいに辺境ではないからな〜😄2024/08/01 11:21:51520.神も仏も名無しさんmMjC9ブータン人と日本人は確かに顔つきがにている😄2024/08/01 11:22:23521.夕5Jptxあちらのスレで、はじくんが書き込んでいるでおーは否定的だなw菩提を知らべると修行過程における大悟の時期については、空無辺(物質宇宙空間の無限性や宇宙期の把握)や、意識無辺(過去現在未来の全体における無限の意識主体の総和の認識)の解脱を達成したあたりであると思われる。こんなことが書かれているはじくん、調べたんじゃないか?また、こんなことも書かれている自己を調御し、悪魔を寄せ付けず、清浄な行いを久しくし続けるということが、さとり「つとめはげむ道」(さとりの道)であるとされた。☆その時その時の思想的なことにはさておき、し続けるということが、いつの時代も大事なんだな結局のところ煩悩との向き合い方だろね親鸞は言うわけだ真如とは一如、一如とは正等覚、正等覚とは、如来自分流に縮めたけど思いと思いの間を見ろちゃんちゃん👻の戯言2024/08/01 11:22:28522.夕5Jptxこの時間でも、熱くはないクーラー入れてないけど熱いのによくバトルをしている、のぼせるなよ、みなさんw財布の現金がなくなった銀行にでも行くか👻2024/08/01 11:34:59523.夕5Jptx>>520チベットはどうなるんだろうね今の中国の体制だと、もたない様な気がするYouTubeの見すぎかなんだかんだ言って、古代中国を見ていると面白いのだが2024/08/01 11:41:10524.神も仏も名無しさんRGSgx公案からんで説明するのは愚の骨頂😄2024/08/01 11:41:31525.神も仏も名無しさんRGSgx>>523毛沢東みたいに宗教完全破壊してないから、ビミョーには続くんやろなー😫2024/08/01 11:42:57526.◆JBLfMwCXhYz8z67世界の知識人が、チベット仏教を支持している2024/08/01 12:01:58527.神も仏も名無しさんRGSgx中国人のチベット密教の管理はウイグル自治区イスラームよりも緩そうだ中国共産党に従うチベット密教指導者をチョイスして中国国内のチベット密教を管理しているよーだ😫2024/08/01 12:14:16528.神も仏も名無しさんRGSgx>>526おはー関西は熱波は土曜日休日がピークのようだ明日でなく助かった😄2024/08/01 12:15:07529.◆JBLfMwCXhYz8z67昨日は電車が止まるほどの大雨だった😫2024/08/01 12:19:41530.◆JBLfMwCXhYz8z67今日は打って変わって快晴☀️2024/08/01 12:19:57531.夕5Jptx必見!!!!前代未聞!島田が幽霊に生インタビュー”七四六家”★★★『島田秀平のお怪談巡り』https://www.youtube.com/watch?v=fNBvJFBkzaUひろしって幽霊だったんだ人だと思っていた👻2024/08/01 12:55:34532.神も仏も名無しさんwLujh弥勒の世について弥勒が369となり666となり獣の数字と一致するというのは偶然ですか?回答弥勒をミロクと呼ぶのは日本読みであって、仏教を伝えた、中国読みとはぜんぜん違うのですましてインドの大乗仏教や、その元となったバラモン教の読みとはまったく違います369だのミロクの世だのは、世界的には通用しない迷信です2024/08/01 13:07:45533.◆JBLfMwCXhYBierW五六七の世がくるのざぞ~😭2024/08/01 19:02:25534.◆JBLfMwCXhYBierW五六七が「みろく」と読めるのは偶然ではない~😭2024/08/01 19:03:30535.神も仏も名無しさんlf0g8>>531そうだ凄いエンタメだーくまこスゲー人間の執着が見える死者の霊からーヒロシ享年58歳らしいー浮遊霊らしい😄2024/08/01 19:13:06536.神も仏も名無しさんlf0g8七四六家のくまこ&ヒロシシリーズはハマっているーくまこはお祓いの能力はないただ見える人ま、俺は、キリスト教と仏教の奥深い所を徐々に瞑想理解できる人山伏、神仏習合、神道は、まだ謎だ稲荷神系統と両部神道、山王神道はそれなりに我流意密でキメるけどなー実態は理解してない😄2024/08/01 19:16:26537.◆JBLfMwCXhYBierWもはや、ナナシロ家の時代だな~😄2024/08/01 19:26:39538.神も仏も名無しさん6hg39>>537一応、今年の秋から大ブレイクすると誰かに言われているらしいー😄2024/08/01 21:01:36539.神も仏も名無しさん6hg39リアルな霊のバリエーション会話できるのが少いナナシロ家ーhttps://m.youtube.com/watch?v=Kef67FGNp00&t=191s&pp=2AG_AZACAQ%3D%3D2024/08/01 21:13:54540.神も仏も名無しさんca57o幽霊ヒロシとナナシロ家の関係について😄https://m.youtube.com/watch?v=FotV3NDZh242024/08/01 21:43:00541.◆JBLfMwCXhYOerP6神道五部書(しんとうごうぶしょ)とは、伊勢神道(度会神道)の根本経典で、以下の5つの経典の総称である。『天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記』(御鎮座次第記)『伊勢二所皇太神御鎮座伝記』(御鎮座伝記)『豊受皇太神御鎮座本記』(御鎮座本記)『造伊勢二所太神宮宝基本記』(宝基本記)『倭姫命世記』いずれも奥付には奈良時代以前の成立となっているが、実際には鎌倉時代に度会行忠ら外宮祀官が執筆したものとみられている。2024/08/02 18:55:17542.◆JBLfMwCXhYOerP6歴史学・日本文学の分野からの研究では、伊勢神宮外宮の神職であった度会氏が、外宮を内宮(祭神・天照大神)と同等以上の存在として格上げすることを目的に、外宮の祭神である豊受大神を天之御中主神および国之常立神と同一神とすることで、天照大神をしのぐ普遍的神格であることを主張するために執筆されたと推定されている。また、伊勢神道自体は本地垂迹説に対する批判としての神本仏迹説に基づいていたが、その根本経典である本書の論理には、仏教特に修験道の立場からなされた神道説の書『大和葛城宝山記』などの影響が指摘されている。神道五部書は、江戸時代に、尾張の東照宮神官である吉見幸和により、偽書であるとして激しく批判された。2024/08/02 18:55:50543.◆JBLfMwCXhYOerP6度会氏(わたらいうじ)は、「度会」を氏の名とする日本の氏族。多くは明治初期まで伊勢豊受大神宮(伊勢神宮外宮)の祠官を世襲した。2024/08/02 18:56:35544.神も仏も名無しさんEtbbI神道五部書は未探索のフロンティアだな😄2024/08/02 19:18:49545.◆JBLfMwCXhYOerP6専門家によると、これが神道の根本にあるらしい2024/08/02 19:21:35546.神も仏も名無しさんEtbbIま、両部神道あたりからの刺激はあったとは言われているらしいまでだな解っているのは😄2024/08/02 19:24:50547.神も仏も名無しさんEtbbIその当時の伊勢がらみの最大勢力は真言律宗の叡尊臨済宗の山伏派の朝熊山😄2024/08/02 19:30:17548.神も仏も名無しさんEtbbI真言律宗は日蓮が律として攻撃した宗派😄2024/08/02 19:31:27549.◆JBLfMwCXhYOerP6山伏シャーマニズムだな😄2024/08/02 19:48:54550.◆JBLfMwCXhYOerP6律国賊か2024/08/02 19:49:49551.◆JBLfMwCXhYOerP6確かに、律宗は日本人の感性に合わんかもな~😅2024/08/02 19:50:36552.◆JBLfMwCXhYOerP6仏教化したり、儒教化したりそれが、神道の歴史2024/08/02 19:51:23553.◆JBLfMwCXhYOerP6仏教は言うまでもないが儒教の影響も計り知れないものがあるとくに江戸時代の朱子学2024/08/02 19:52:11554.神も仏も名無しさんEtbbI真言律宗の叡尊は日蓮と近い信仰観があったから腹立てたかも〜〜1,聖徳太子信仰、四天王寺の座主に就任2.アマテラス信仰、三輪山で拠点があった😄2024/08/02 21:22:00555.神も仏も名無しさんSw3AY懐かしい?俺はみたことねえー若い頃はスピリチュアル、宗教バカにしてたからー😄https://m.youtube.com/watch?v=h4g-Tu-W9O02024/08/03 00:11:05556.◆JBLfMwCXhYMFf1G>>555昔はYouTubeの中武優もナナシロ家もなかった丹波哲郎の映画しかなかったな😅2024/08/03 05:51:28557.◆JBLfMwCXhYMFf1G【中武優の不思議な館】私は見た死後の世界https://youtube.com/playlist?list=PLdV39gON_BpgynlZ5VgBPy0EZPp7WxLiR&si=n6_ShulryDYt7Te_2024/08/03 05:53:01558.◆JBLfMwCXhYMFf1G昔と違って、いまは中武優の動画がある😄2024/08/03 05:53:21559.神も仏も名無しさんvKnrL>>558死後世界の研究系統かー😄ま俺は現実に現れる神社仏閣教会からみる霊と現実のブレンド模索タイプやけどなー😄2024/08/03 06:02:53560.神も仏も名無しさんvKnrLしかし、麦とリダンは熱いバトルを繰り広げているな?😄2024/08/03 06:03:38561.◆JBLfMwCXhYwVL8vまだ、やってるんかい😫2024/08/03 08:13:15562.神も仏も名無しさんvKnrL>>561麦的にはリダンは唯一の天敵のよーだ😫2024/08/03 08:17:18563.夕wMm65知人と👻の話をしていたついでにナナシロ家を紹介しておいたw>昔と違って、いまは中武優の動画がある😄あまりゾックとこなかったそれよりも知人と話していたら、ゾックときたwたわいない話なんだけどw👻の話をしていると、👻が寄ってくるのかもしれないもしかして、お化けを実際見たのは、私だけかw一回だけ見た、父方の爺様これだけは忘れられない👻2024/08/04 13:05:22564.神も仏も名無しさんPeN2v>>563突発性難聴で入院した時、水音が近づいてきたぐらいだな😄2024/08/04 13:32:53565.神も仏も名無しさんPeN2v>>563俺が一番身近なのは禅僧の命日、修行進めてやるっ!アタック😄2004年頃と去年😄2024/08/04 13:35:51566.夕wMm65ここではなんだが、カムイ君の話を聞いても、腹も立たなくなった自分自身にあなたがそう思っているだけですよと、問われている自分の影に腹が立っていたともいうべきだw2024/08/04 13:51:18567.神も仏も名無しさんPeN2v>>566無駄だ、と思えば議論放棄がかしこいま、こっちは先月でさらにキメてきたんでどの宗派も相手見て伝える相手を選ぶよーになったームイムイとせいうんこはいつもの角度レスしかやらないしなー😄2024/08/04 14:01:13568.神も仏も名無しさんPeN2v今回の休日は信仰系統のヒラメキばかりだ瞑想系統仏教のヒラメキは仕事からだ大方は😄2024/08/04 14:02:28569.神も仏も名無しさんPeN2v天理教をネットでリサーチすると教団の教義というよりも教団の人為的思惟の介入により衰退しているよーだキリスト教も人為的思惟の扱いを問えない分力を失っているみたいだー死後と生の人為的思惟の人間の災いを扱う力を教義的にも失っている仏教は人為的思惟の危うさを分析している教義があるが葬式仏教しか能がない世襲僧侶と死後の世界への無関心で衰退しているのだろう😄2024/08/04 14:09:39570.神も仏も名無しさんPeN2v一般に宗教は人為的思惟からくる災いの対応と回避に関する手法がないとやはりダメなのだろう😄2024/08/04 14:11:09571.神も仏も名無しさんbQrOC山伏の世界はやはり謎が多く飽きないなー😄https://news.yahoo.co.jp/articles/2e438b21292281feeb3be5ad9a1a72d2309fe9192024/08/04 18:31:08572.◆JBLfMwCXhYieCsK山伏シャーマニズムこそ、究極の宗教😄2024/08/05 06:56:30573.◆JBLfMwCXhYieCsK出口王仁三郎ワールドだ~😆2024/08/05 06:56:46574.夕BUIeT【山岳信仰】日本の祈りの原点がここにあるhttps://www.youtube.com/watch?v=9wTFJDhjaho☆行者は何にを目的に修行するのだろうかと疑問がわいた親孝行するか よっしゃぁ修行するか よっしゃぁ世のため人の為に頑張るんだぞ よっしゃぁ神様仏様との約束だぞ よっしゃぁだそうです。2024/08/05 07:30:20575.神も仏も名無しさんNXusu>>574仏教の本来の分析よりもある種の頂上的な霊的存在への誓いみたいな感やろなー休日ずっと模索してたー😄2024/08/05 07:43:37576.神も仏も名無しさんNXusuこういうシャーマニズムな宗教は人為的な気まぐれな介入を回避させれるのかが運命の分かれ目か?😄2024/08/05 07:51:53577.夕BUIeThttps://www.youtube.com/watch?v=GJTcfUUBrL4これまで偽っていた件についてくまこは幽霊が見えていたわけではない透けている人が見えているそれが幽霊かはわからないだそうだ2024/08/05 10:42:32578.神も仏も名無しさんJuEnl>>577ま遠慮気味なんだろなーしかし、主ナナシロ氏くまこ氏はユーチューブ以外のプライベートの人生はオレよりも大変だな、オレは仕事日は修行の楽園?休日は娯楽で宗教研究でメンタルの段々と平和濃度が高まりつつある😄2024/08/05 10:56:54579.神も仏も名無しさんJuEnlま、おれなんか仕事日の修行ヒラメキヒットタイムあった時以外は休日は瞑想系統仏教以外の仏教と他の宗教を霊的研究ー新興宗教の限界点すら模索してる😄2024/08/05 10:59:26580.神も仏も名無しさんJuEnl急用の熱中症極めて危険な炎天下の急用も疲れずにやりこなす😄1年前の自分では想像できないくらいにメンタルが回復、身体のガタは増えてるけど体力は上がっている😄2024/08/05 11:01:15581.神も仏も名無しさんJuEnlナナシロ家の検索してられるぐらい体力とメンタルは余裕があるホント二年前だと土曜日丸一日動かない日曜も少し疲れてるとかいう感じだった😄2024/08/05 11:02:46582.神も仏も名無しさんJuEnlしかし、あの楽しそーなナナシロ家のメンバー達は実生活は苦難苦労してるーそれならばせいうんこ、麦、ロン、ムイムイの実生活ももっと大変やろなーオレは今年6月を境にメンタルと体力は絶好調だ😄2024/08/05 11:05:33583.神も仏も名無しさんe6jsxナナシロ家新動画〜幽霊ヒロシピンチっ!有名東京心霊スポットに囚われかかるっ!😫https://m.youtube.com/watch?v=85UWvNInZNc2024/08/05 14:37:57584.神も仏も名無しさんe6jsx幽霊ヒロシの無事元気をマジ祈りしてもーた😄2024/08/05 14:38:29585.夕tvXCW世田谷トンネルと聞こえたんだがどこだろう瀬田トンネルならしっているんだが最初、青山トンネルだと思った青山墓地があるからなひろしは愛されているね2024/08/05 18:41:03586.神も仏も名無しさん9w5Aw>>585幽霊ヒロシとの事事無碍法界?みたいなナナシロ氏は躁鬱の鬱時の苦悩にヒロシの存在に救われたと語る共に仏道を成ぜんことをではないがー😄https://m.youtube.com/watch?v=l6mIk5TYTAY&list=PL5fq3AoahaSh4iRXKpL_ySqXcNI-7FwjM&index=6&pp=iAQB2024/08/05 18:53:16587.神も仏も名無しさん9w5Awナナシロ家は仏道修行のヒントが意外にあるかもー😄2024/08/05 18:54:00588.神も仏も名無しさん9w5Awナナシロ氏、JBL的仮想世界かもー 感😄https://m.youtube.com/watch?v=4PThUOdaRR0&list=PL5fq3AoahaSh4iRXKpL_ySqXcNI-7FwjM&index=6&pp=iAQB2024/08/05 20:14:46589.夕11TR6霊能真柱戦後の篤胤批判を代表するものとして、和辻哲郎『日本倫理思想史』(一九五二年)における評価がある。そこで和辻は、篤胤が古典の解読という範囲をふみこえて、死後の世界や「無批判的な神話的宇宙論」を語り出したことをきびしく批判した。☆ただ今平田篤胤が戻ってまいりました👻最高www👻も倫理が求められる時代であるひろし最高90年代以降は妖怪ブームのなかで、妖怪研究の先駆者としての篤胤に注目が集まることにもなった。https://www.webchikuma.jp/articles/-/1087小難しいは話とエンタメのハイブリットの時代であぁーる。キリストの影響もあるのかな天津神と国津神の設定は、どちらかというと、鎮魂のような気もするが2024/08/06 06:10:57590.夕11TR6篤胤には、漢文で書かれた天主教書の内容を紹介する『本教外篇』という著作もあり、キリスト教の影響によって、大国主神による死後の審判という発想が生まれたとする篤胤解釈も、古くから見られる。仏教の閻魔大王の伝説などもあるから、キリスト教そのものと判断することはできないが、「幽冥」の世界のイメージを語るときに、参考にしていた可能性はあるだろう。2024/08/06 06:16:27591.◆JBLfMwCXhYhHik3ジャパニーズ・スピリチュアルの源流だ~😆2024/08/06 06:25:33592.夕11TR6一般人って、宗教の話は嫌いだが、👻とか死後の世界とかは好きなんだよなwたとえで言えば、現在の中国は嫌いだが、中国の歴史は好きみたいなw会社の若い女性に、ひろしの話をしました何それwと彼女に笑われましたw👻2024/08/06 06:36:24593.夕11TR621世紀は、平田篤胤ルネサンス👻2024/08/06 06:38:22594.神も仏も名無しさん2YrNUスゲーエンタメだからなー幽霊ヒロシーいつか、難易度高いテレビに出れる?テレビ東京あたり?😁2024/08/06 06:42:24595.◆JBLfMwCXhYay60H平田篤胤は復古神道の祖それを受け継いだのが本田親徳出口王仁三郎聖師が、心の師と仰ぐ人物だ2024/08/06 11:54:44596.◆JBLfMwCXhYay60Hたまたま、復古神道の祖である平田篤胤が最愛の妻を早く失くして、死後世界に深い関心を持ったそれが、復古神道の性格に大きく影響することになった復古神道は著しくスピリチュアル化した教えになったもしも、平田篤胤の妻が長生きしていたらこうはならんかっただろう2024/08/06 11:56:53597.夕11TR6アマテラス父 イザナギ(伊邪那岐神、伊邪那岐命、伊弉諾尊)母 イザナミ(伊弉冉尊、伊弉弥尊)(日本書紀でのみ、古事記では誕生に関与していない)古事記と日本書紀では、アマテラスの親が違う国津神というのは、どうも、イザナミの系統だということです話は変わるが、神道には儀式しかないこれは、あちらの世界ゆえにこれはある意味、瞑想系と関係しているんじゃないですか2024/08/06 12:18:18598.夕11TR6>>596やはり、イザナミ系と、思ってしまいます2024/08/06 12:19:24599.夕11TR6スサノオは母を慕うという感覚が、古事記からうかがえるのですがふと、思った、アマテラス、スサノオ、ツキヨミはイザナギからうまれたのではないかと、日本書紀は、昔処分してしまったので読んでなかったすいません不思議なことに、今調べたら、日本書紀では、イザナギ、イザナミが親となっている確かに、日本書紀は海外向けではあるが、片親なって馬鹿ななって思われるかもしれないし男系というのは、古事記に則ったものである2024/08/06 12:46:06600.夕11TR6なんか、支店長ぽくなってきたなw2024/08/06 12:47:42601.エロ和尚◆ERO.Kk3nCAkHWZ0神世七代は日本の創世神話https://rekishi-shizitsu.jp/kaminoyonanayo/神世七代https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E4%B8%96%E4%B8%83%E4%BB%A32024/08/06 16:46:29602.神も仏も名無しさんeup6Yなぜ日本人なのに、ユダヤ、シュメール、エジプトなどの、オカルト話が好きなんでしょう? あげくに、日ユ同祖論とか、縄文人が古代エジプト作ったとか、 あれもこれもじつは日本の神様の化身です、みたいなスの神系の新興宗教とか…欧米の人がこの辺のオカルトにロマン感じるのは、宗教や文化的なルーツなので、分かりますが…この手のオカルトや新興宗教って、一見、日本すげぇ系に聞こえるんですが、 むしろ、西洋コンプレックスにしか見えないのは私だけなんでしょうか?回答>あれもこれもじつは日本の神様の化身です、みたいなスの神系の新興宗教とか…もともと、日本の神は、仏が人々を救済するために神の姿を借りてこの世に現れたという、本地垂迹説というものがありまして、その大乗仏教の仏説に対抗するため、神道家は反本地垂迹説という、仏は、じつは日本の神の化身であったという、カウンターパンチを創り出し、争い合っていた歴史が大昔からありますので、その名残かと思います。しかしその仏教の仏たちも、じつはバラモン教の神々を勝手にアレンジしたものだったということが判明しています。オカルト系の人たちが古代から行っている、伝統的な由緒ある、捏造、でたらめ、妄想やり放題のマウント合戦の遊びですので、しかたがない面もあります。人はこれを宗教と呼びます。2024/08/06 17:21:12603.夕11TR6人は何かに見立てるということが好きだな儀式しかない、これでいいのさ2024/08/06 23:55:39604.夕11TR6儀式しかない、これに意味を取らないところが重要なのだろう2024/08/06 23:59:23605.夕e3A5Oやっぱり、支店長とは違うな2024/08/07 06:35:22606.夕e3A5O神道はなぜを問えないのか、なぜが最初からない2024/08/07 06:37:14607.エロ和尚◆ERO.Kk3nCA8VMnj造化三神(ぞうかさんしん)が世界の始り!https://rekishi-shizitsu.jp/zoukasansin/因みに、造化三神は「有る様で無い天地開闢の神」とも言われています。2024/08/07 09:58:31608.神も仏も名無しさんb8ENH日本神話って誰かが作った話なのですか?天照大神などのことです・・・回答日本神話は天武天皇の時に編纂されたものですスサノオが討伐したという八岐大蛇や、あるいは土蜘蛛、熊襲と呼ばれるものは、迫害され、殺戮されていた地方の人びとへの蔑称です土蜘蛛とは元は、土ごもりと言い、穴倉に暮らしている原始民族への侮蔑の言葉です日本に住む地方の人々を虐殺し、奴隷化し、搾取し、差別し続けた歴史が、勝者側にのみ都合よく綴られているのですこのように作り話と事実の美化は多く見られますしかし昔の人の価値観ですから、当時はこれが正史として重んじられたのです西洋人のアフリカ大陸開拓、植民地化の話のようなものですまた古事記は天地創造の話を擬人化して、人格神にしてしまいました2024/08/08 22:18:48609.神も仏も名無しさんb8ENH古事記、日本書紀の編纂を命じたのは天武天皇です天武天皇が実権を握ったとき、それに承服できない天智天皇の子は天武天皇と戦をし、負けて天武天皇は天智天皇の子を殺害した。これが壬申の乱ですしかし歴史学者は天武天皇の出自があいまいで、得体のしれない人物だということは認めています天智天皇の弟というのも嘘でしょう天武天皇は天智天皇に近寄って権力を掌握し、家系を根絶やしにしてその後の権力を握ったことになりますそういう人物が最初に何をするかというと、自分の正当性を世に訴えることです自分が正統であるという歴史書を編纂してそれを世間に広めればよいおそらく古事記、日本書紀はそういう視点から編纂されたものです2024/08/08 22:21:21610.神も仏も名無しさんb8ENHそのとき、日本の建国の時をどうやら釈迦や孔子の時代よりさかのぼらせて権威付けるために、崇神天皇の360年ごろに変って、紀元前660年の神武天皇の東征というものを設定して、二王朝並立をないことにしたようですそのような事情によって、記紀は、「ハツクニスメラミコト(はじめて国を開いた天皇)」が崇神と神武の二人いる、というおかしな記述になっているわけです2024/08/08 22:21:56611.◆JBLfMwCXhY1LQGy日本の歴史は、シナより長い2024/08/09 04:51:40612.◆JBLfMwCXhY1LQGyからごころを排し、日本古来の思想に戻る2024/08/09 04:52:19613.夕G4s2A漢字がなくなったら、不便だと思いますがw2024/08/09 06:03:58614.夕G4s2A心だから、表面はいいということでしょうかw無心だから、からもやまともないになってしまう自分で自分を突っ込んでどうする自分w2024/08/09 06:06:42615.夕G4s2A【初音ミク】大祓詞-Song of The Oharae-https://www.youtube.com/watch?v=ut8jZoXu8BQ2024/08/09 06:16:14616.◆JBLfMwCXhY1LQGy過去に何度も見た動画だ2024/08/09 06:30:42617.神も仏も名無しさん4rarz熊が神社で祀られてたり神の使いだったりとかあまり聞かないですが、何故なんでしょうか?回答日本書紀では熊襲といって、差別し、迫害していた地方の人を貶めた言い方として使用していますので神の使いと言う発想が出てこなかったと思われますスサノオが退治した八岐大蛇というのも、服従しなかった地方の人々のことです搾取される道を選ばなかった人々はこうして古事記や日本書紀では貶められ、現実では虐殺されていきました2024/08/09 09:03:56618.夕6kuNg【3分で巡る島根の日本遺産】出雲國たたら風土記 ~鉄づくり千年が生んだ物語~https://www.youtube.com/watch?v=RkXPKPFpKIU【裏歴史】たたら 多々良 多々羅 たたら製鉄大考察 前編https://www.youtube.com/watch?v=hYNkTZT40_s【たたら製鉄】後編 鉄は世界を制する!https://www.youtube.com/watch?v=uhdlxkhyX4Y2024/08/09 21:21:37619.夕6kuNg【たたら製鉄】後編 鉄は世界を制する!https://www.youtube.com/watch?v=uhdlxkhyX4Y2024/08/09 21:22:29620.夕6kuNg裏歴史】たたら 多々良 多々羅 たたら製鉄大考察 前編https://www.youtube.com/watch?v=hYNkTZT40_s2024/08/09 21:23:59621.夕6kuNg動画三つはレスに入りきらないのか出雲と言えば鉄だいだらぼっちと言えば♫もののけ姫/米良美一(歌詞入り)https://www.youtube.com/watch?v=XjBSzdoVVZE2024/08/09 21:29:15622.夕6kuNgスサノオの娘婿が国津神のオオクニヌシ須佐之男命の娘である須勢理毘売命(すせりびめのみこと)との婚姻の後にスクナビコナと協力して天下を経営し、禁厭(まじない)、医薬などの道を教え、大物主神(おおものぬしかみ)を祀ることによって葦原中国(あしはらのなかつくに)の国作りを完成させる。だが、高天原(たかあまのはら)からの天照大御神(あまてらすおおみかみ)の使者に国譲りを要請され、対話と武力を交えた交渉の末に幽冥界の主、幽事の主宰者となった。国譲りの際にかつて須佐之男命から賜って建立した「富足る天の御巣の如き」大きな宮殿(出雲大社)を修復してほしいと条件を出したことに天津神(あまつかみ)が同意したことにより、このときの名を杵築大神(きづきのおおかみ)ともいう。2024/08/09 21:34:31623.神も仏も名無しさんEcp4d夕はオレよりも神道詳しそーやなーお盆は13日以外は仕事だ😄2024/08/09 21:38:25624.夕6kuNgたまたまですよwスサノオが名無しさんのレスで出たもので昔、オヤジの講釈をきかされたもので耳にタコというやつですw2024/08/09 21:45:31625.神も仏も名無しさんEcp4d牛頭牛王のほーがイメージわきやすい😄2024/08/09 21:48:31626.神も仏も名無しさんEcp4d八幡神、日吉神、天満宮、八坂社と近所にある神仏習合の神寄りだーどーしても、謎の諏訪社というのもある😄2024/08/09 21:50:21627.神も仏も名無しさんEcp4d動画落としをしたので高野山にいる山伏動画、そしてキリスト教出版社の動画を見る😄2024/08/09 21:56:40628.夕6kuNg>>626祭神はタケミナカタですこの神様は国譲りの時、オオクニヌシにかわって、タケミカズチの戦って負けた神様ですオオクニヌシの息子です幽冥界の主の息子です2024/08/09 22:02:37629.夕6kuNg話は神道から離れますが空海の血筋、佐伯氏をしらべると東国人みたいですね最澄は渡来人系だと思いましたが2024/08/09 22:09:17630.神も仏も名無しさんL0HKAでも諏訪神のパワーを感じてもイメージが決まってないなーあと関東では人気の鹿島社も春日社よりもイメージがない😄2024/08/09 22:09:29631.神も仏も名無しさんL0HKAイメージのわく神社の動画がどーしても今んところヒットしてない神仏習合系統ばかりだイメージがあるのは😄諏訪社もおそらくは神仏習合カラーがあるんだろうがイメージがないあと浅間社も富士山というイメージ以外は具体的なイメージがない😄2024/08/09 22:15:53632.夕6kuNg>>630長野に足を運ぶしかないですねwちなみにに足を運ぶしかないですねwちなみに出雲大社の祭神、オオクニヌシの命は正面を向いていませんこれも不思議な話ですね2024/08/09 22:17:15633.神も仏も名無しさんL0HKAキリスト教やイスラームの神の霊的イメージが明白過ぎるので神社の神の謎はやはり多い😄2024/08/09 22:17:53634.神も仏も名無しさんL0HKA地元の社でパワー押し来たのは諏訪社だった諏訪社の一部を模倣した社の形をしたいた😄2024/08/09 22:19:16635.夕6kuNg日本という国は、敗者も祭るとい所だと思います2024/08/09 22:19:40636.神も仏も名無しさんL0HKA稲荷神は伏見稲荷本社へ短時間で体得したのでまーまーイメージがある😄2024/08/09 22:20:12637.夕6kuNg聖書系の神とは、根本的に違うんじゃないですか2024/08/09 22:21:20638.神も仏も名無しさんL0HKA仁和寺の本尊には無視されているけど仁和寺の神道は体得できている😄2024/08/09 22:22:02639.夕6kuNgまぁ、中には秦氏がいるから、もしかしたもしかですがw聖書系が混ざっているかも2024/08/09 22:23:48640.神も仏も名無しさんL0HKA>>637意外にメンタル不調の時に一神教霊的溺れプレイやりまくったから5chのクリスチャンにオレの上げた動画に割合リアクションがある😄2024/08/09 22:23:53641.神も仏も名無しさんL0HKA聖書の神は異教に厳しい、特にプロテスタントの教会は割合、怒らせる芸をやったー軽いアタマ、おめめ痛くなるプレイー😫2024/08/09 22:25:40642.夕6kuNg秦氏が混ざっていつから、ユダヤ同祖論てきな、こういうのは、jblさんが得意そうだw2024/08/09 22:26:30643.神も仏も名無しさんL0HKA明日は仏教行事に出ねばならんのでキリスト教はオアズケだなー😄2024/08/09 22:26:56644.神も仏も名無しさんL0HKA教会のパソコン借りて山伏論文落としまくると霊的に猛烈に機嫌が悪い四度くらい論文落としした😫2024/08/09 22:28:36645.夕6kuNg確か、蘇我氏は葛城系だと思ったが、聖徳太子は厩戸皇子ですから、秦氏とも関係が深かったのかも2024/08/09 22:33:13646.夕6kuNg本地と垂迹本地という思想は、仏教が各地で布教されるに際し、その土地本来の様々な土着的な宗教を包摂する傾向があることに起因する。たとえば、仏教の天部の神々のほとんどはインドのヒンドゥー教を由来とする。この思想は、後に、後期大乗仏教で、本地仏大日如来の化身が、不動明王など加持身であるという概念を生んだ。これに対し、垂迹という思想は、中国の『荘子』天運における迹(教化の迹)や、所以迹(教化を成立させている道=どう)に由来し、西晋の郭象(かくしょう)は『荘子注』で、これを聖王(内聖外王)の説明において展開させ、“迹”を王者としての統治・主導とし、“所以迹”を本質的な聖人として引用した。そして、後秦代の僧肇がこれを仏教に取り入れた。僧肇は『注維摩詰経』で、魏の王弼などの“本末”の思想を引用し、“所以迹”を“本”と言い換えて、“本”を菩薩の不可思議なる解脱(悟りの内容)とし、“迹”を菩薩が衆生を教化するために示現した方便として使用した。2024/08/09 22:40:25647.夕6kuNg>>644>教会のパソコン借りて山伏論文落としまくるとw2024/08/09 22:42:22648.夕6kuNg聖書の神は、他の神を悪魔にしたてますので>教会のパソコン借りて山伏論文落としまくると霊的に猛烈に機嫌が悪い四度くらい論文落とししたでおー、久々に笑いましたw2024/08/09 22:49:08649.神も仏も名無しさんynOJkイエス・キリストの啓示でクリスチャンを助けたり、リアルでたまにやれてるので大目にみてくれるやろー的なー今、さっき、マジメに事事無碍法界の研究をしてたー😄仕事中に臨済バージョンがヒラメイタので必殺要素を除外したのヒラメイタ😄2024/08/09 22:56:04650.夕6kuNgセッタン派に東大の理工学部の人がいるんだが昔、日本は世界の縮図みたいなところですねといったら、「そうかもしれませんね」と言っていた聖書の神も一カミなのかもしれませんね2024/08/09 23:03:42651.夕6kuNgmixiを今はやってませんがなんかmixiは、合わないんだよなw2024/08/09 23:07:23652.神も仏も名無しさんrjUIp>>650聖書の神やら末法な仏とかは瞑想発想ではないからなー自己の゙しこを離れた浄化功徳蓄積みたいな発想やからなー付き合いある真言密教坊主の格言は「功徳貯金」禅サイドならダルマ無功徳ーセッタン的なワールドだな😄2024/08/09 23:09:24653.神も仏も名無しさんrjUIp自己の思考を離れた浄化功徳蓄積みたいな発想やからなに修正😄ま、付き合いのある真言密教坊主のシステムは最初はわからなかったま、功徳なんて思わずにショートカットすればいいやんーという典型的な臨済発想😄2024/08/09 23:13:49654.神も仏も名無しさんrjUIpどーいう展開でやってたか?というと臨済的必殺な事事無碍法界?みたいなから→必殺を消した、頓悟的なノーマル瞑想系統ゴリゴリ→付き合いのある真言密教坊主みたいな漸悟的な功徳貯金的発想の徐々に浄化システム短時間に俊足模索終了😄2024/08/09 23:18:50655.神も仏も名無しさんrjUIp日蓮の信仰による娑婆寂光土は天台の頓悟的なものではなくお題目の功徳によって即身成仏するといういわゆる功徳貯金というよーなシステムで漸悟的みたいなーという脳内高速模索してた😄浄土教ならば往生した法界からのー功徳貯金みたいなー😄2024/08/09 23:21:20656.神も仏も名無しさんrjUIp瞑想による内部の究極志向が空海みたいな頓悟路線で神仏習合などの神の支援や極楽浄土からの法界からの功徳みたいな外部存在からの漸悟的発想のシステムと二つ模索した😄2024/08/09 23:23:46657.夕6kuNgわたしは、功徳と言えば無功徳を思い出す無功徳ゆえに、回向する無執着、無分別、無功徳、自ずから回向するなつかしい、全ては、ここから始まった2024/08/09 23:25:40658.夕6kuNg天津神国津神の力をお借りして、この世に立つみたいな2024/08/09 23:27:41659.神も仏も名無しさんrjUIp>>657それ故に功徳志向の念仏聖、神仏習合、山伏は謎めいた異文化で休日には模索したくなるキリスト教ならば主の恵みだイスラームならアッラーの御慈悲だ😄2024/08/09 23:28:16660.神も仏も名無しさんrjUIp>>658春日大社の春日権現験記の絵巻は死後の地獄落ちから救う功徳とかある😄2024/08/09 23:29:27661.神も仏も名無しさんrjUIp春日大社で春日権現験記の絵巻の本を買った😄有名な平安末期からの僧侶が出てくるその内の一人の僧侶は未探索、その僧侶がらみの高野山に宿坊がある😄2024/08/09 23:31:22662.神も仏も名無しさんrjUIp春日大社は軽く相手してもらった程度伏見稲荷ほど相手してはもらっていない二度程、1時間ぐらいは執拗に居たけど😄2024/08/09 23:32:36663.神も仏も名無しさんrjUIpそれ故に地元の春日社での神のコミュニケーションを取るのは簡単ではない😄2024/08/09 23:33:35664.夕6kuNg恐山ではないが、修行した人の人を助ける力は凄いんですね逝ってなお、人を導く2024/08/09 23:33:58665.神も仏も名無しさんrjUIp>>664ナナシロ家の幽霊ヒロシのグーグルビューの霊視?は妙に説得力があったな😄2024/08/09 23:35:18666.神も仏も名無しさんrjUIp仕事は外部よりも瞬時に的確に刮目してみよみたいなほんと臨済必殺発想が鍛えられる悪趣味だ😄2024/08/09 23:39:39667.神も仏も名無しさんrjUIp若い頃はせいうんこよりはるかにマジメな学問肌で瞬時の状況はんだなんて嫌いな人間やった😄2024/08/09 23:41:17668.夕6kuNgかわれば変わるもんだなwターニングポイントは何だったですか?2024/08/09 23:43:17669.神も仏も名無しさんrjUIp>>668ま、2005年あたりの法燈国師の命日よ仕込みならだなーホント、最近も別のお方で命日アタックやった😄瞬時の状況判断なんて嫌いな人間に修正😄ほんとオレ的には本来は嫌いなワールドなんだがやはり、この言葉も沢庵かー😄阪神の藤川球児のグローブにあったが〈前後際断(さいだん)〉▲沢庵(たくあん)禅師という、江戸時代の和尚さんの言葉である。 過去をくよくよ引きずっても何も変わらず、未来を憂えても取り越し苦労になるのがおち。 今の今、この時を生きよとの戒めらしい▲「退くも地獄、進むも地獄」は承知だったはずである。2024/08/09 23:47:21670.神も仏も名無しさんrjUIp前後際断でムイムイやせいうんこデンパパリダンをひっかきまわす😄2024/08/09 23:48:30671.神も仏も名無しさんrjUIp麦の小理屈もは?前後際断どころかベットリしやがってーみたいな😄2024/08/09 23:52:26672.神も仏も名無しさんrjUIpベットリコダワリしてるのを果てしなくバカにするThe前後際断😄2024/08/09 23:54:56673.神も仏も名無しさんrjUIp仏教の漸悟研究も今夜は珍しくやってもーた😄2024/08/09 23:56:29674.神も仏も名無しさんLK96Y法燈国師は無門関を中国から持ってこられたお方だが念仏、山伏、熊野信仰神仏習合、律、密教というナンデモ屋だったその内の念仏聖、善光寺絡みだろうと思われる寺院が残ってる、たぶん達磨無功徳に反する理由で建ってるだろう念仏聖関連だろうからなー😄https://m.youtube.com/watch?v=fiFq6abydeM2024/08/10 00:17:36675.神も仏も名無しさんLK96Yこの寺の説話は念仏聖のシンボルとしての聖徳太子なんだろうと新潟に流された親鸞は善光寺近辺の聖徳太子がらみに関連はあるだろうなー😄2024/08/10 00:19:10676.神も仏も名無しさんLK96Y末法の救済者=聖徳太子みたいなのがある親鸞、日蓮、一遍は聖徳太子が大好きのよーだ😄2024/08/10 00:26:24677.夕QtppN法灯国師の時代って南宋がモンゴルに滅ぼされるチョイ前って感じですねそのころには、浄土教と結びつつあった時代じゃないですかね法灯国師もなんやら若いこといろいろとやってみたい出しあの頃中国ってなんだかんだ先端ですからね禅の転換禅の大衆化十三世紀の終わり頃、南宋はモンゴルによって滅ぼされます。元朝になると唐宋時代の禅はだんだんと変容し、浄土教との結びつきを強め「念仏禅」として成立しました。以降、明朝・清朝と中国の民衆社会に浸透していき、現代にもその形態で伝えられています。2024/08/10 00:43:59678.夕QtppN>>674後の人が日本書紀の記述見て、達磨に見立てて古墳の上に寺を建てたそのなかに>その内の念仏聖、善光寺絡みだろうと思われる寺院が残ってるこれがあるということですか?隠元前に、こういうのがあるということは、日本の特徴ですね正倉院をおもいだす2024/08/10 00:53:54679.神も仏も名無しさんbhinc>>678おは、栄西の弟子系統だな応燈関の純粋臨済禅とは違う系統なので密教修験道念仏要素があるんやろな法燈国師の弟子から瑩山が出て修験道路線な秋葉やら豊川稲荷、恐山みたいのがあるんやろな2024/08/10 05:33:25680.神も仏も名無しさんbhinc法燈国師は実朝らの菩提寺がらみから死者供養要素があるんだろな熊野信仰熱心だしなー😄オレが高野山に行きたいと思うと、法燈国師配下の念仏聖軍団らしき霊的法悦に誘惑する行きも帰りも、彼らがお迎えにくる😄2024/08/10 05:39:31681.神も仏も名無しさんbhincオレ的高野山への霊的ロマンチシズムは高野山のセンター地域の霊感てはない、この霊的法悦の正体は高野山の実朝菩提をやってる宿坊の空気吸うまでわからなかった😄2024/08/10 05:42:02682.夕QtppN今も昔も変わらず、現世利益と死後の世界にしか普通の人は興味がなかったんじゃないかなその辺をくすぐる宗教が残ったし発展した道元系が伸びないのはこの辺だろうな2024/08/10 06:15:33683.夕QtppN悟りはなんていうのは、稀有な存在なんじゃないかw2024/08/10 06:18:27684.夕QtppN外の世界があると思うことが夢想なのだろなこれが顛倒するということだろう2024/08/10 06:54:39685.神も仏も名無しさんildOP>>684空海の密教は外部半分、自己内部半分だったけど密教の広まりから皇室貴族の熊野信仰やらの末法思想から外部の扱いのウェイトが増えたんやろなー修験道と念仏で葬儀葬祭してたみたいだな😄2024/08/10 07:07:50686.神も仏も名無しさんildOPま、皇族貴族は武士ほども酷くはないが嘘偽り権力闘争はするから罪悪感から念仏や修験道みたいなのに来世の保障を望み、そこから庶民へ広がっていったからなー😄2024/08/10 07:11:04687.神も仏も名無しさんildOP西山派寺院にいる昨日の模索学習世界を楽しむ2024/08/10 07:13:17688.夕QtppN>>686古代からそうだかなw2024/08/10 07:48:44689.◆JBLfMwCXhYeZnIw>>676> みたいなのがある> 親鸞、日蓮、一遍は> 聖徳太子が大好きのよーだ聖徳太子の生まれ変わりが親鸞で、親鸞の生まれ変わりが五井先生という話になってた😄2024/08/10 07:57:29690.◆JBLfMwCXhYeZnIw>>682> 今も昔も変わらず、現世利益と死後の世界にしか普通の人は興味がなかったんじゃないかな本来の仏教は、そこじゃないんだけどな~😫2024/08/10 07:58:21691.◆JBLfMwCXhYeZnIw「あの世で救済されたい」なんていうのは、本来の仏教ではない2024/08/10 07:58:44692.◆JBLfMwCXhYeZnIwムイムイが良いことを言っていた😄>単とは一つです。一つの事を練り続ける、つまり息なら息だけを練ります。これが単を練るです。2024/08/10 08:00:12693.◆JBLfMwCXhYeZnIw三連休は関西旅行したかったが暑さとナンカイトラフ騒ぎで延期2024/08/10 08:01:22694.夕QtppN本来の仏教は日本じゃ流行らないなw変人だけだw2024/08/10 08:05:02695.夕QtppN>>692随息観で十分まぁ、同じだ今のよ、酸素を十分に吸わない人が多いこれの弊害というのもあるまた、空気に含まれる酸素濃度も年々減っている2024/08/10 08:07:30696.夕QtppNカムイ君は一応私の中では、どうでもよくなった2024/08/10 08:08:44697.夕QtppN>>693ところで、日ユ同祖論って、ありだと思いますか?確かに、秦氏が疑われているがw2024/08/10 08:12:39698.◆JBLfMwCXhYeZnIw>>697日ユ同祖論がなくなったら、ホーリネス教会が困ってしまう(笑)2024/08/10 08:16:25699.◆JBLfMwCXhYeZnIw日本ホーリネス教会の開祖中田重治https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Juji_Nakada_Sepia.jpg2024/08/10 08:19:22700.夕QtppNあとで調べてみます今日は早出なので、またあとで、調べるのは秦氏の軌跡2024/08/10 08:21:40701.◆JBLfMwCXhYeZnIw中田重治日本ホーリネス教会の創始者の一人で初代監督であり、日本ホーリネス教会を既存の五大教派(長老派、メソジスト派、会衆派、バプテスト派、ルーテル派)に並ぶ巨大組織に発展させた功労者。日ユ同祖論に関した神学上の問題で、ホーリネス分裂事件を引き起こした。その後、残留した教職者達と共に、きよめ教会を創設し、同教会の終身監督になる。明治、大正、昭和初期に渡るきよめ派(聖潔派)の中心的な指導者としての活動は、松江バンドと共にきよめ派の流れを作った。それらの人材は戦後の福音派の形成の中心的な存在になった。雄弁な説教と大規模な伝道活動から日本のムーディとも呼ばれるリバイバリストとされている。2024/08/10 08:21:48702.◆JBLfMwCXhYeZnIw>>700秦氏は中国系でしょ2024/08/10 08:22:27703.エロ和尚◆ERO.Kk3nCAMbN1B>>700やはり、熟女キャバクラのチーフだったか・・・2024/08/10 15:14:02704.◆JBLfMwCXhYeZnIw熟女キャバクラは大変だなチーフともなると責任が重い2024/08/10 18:54:34705.神も仏も名無しさんSq6bR今日は昨日よりも暑さ少しだけマシかもな😄2024/08/10 19:32:05706.◆JBLfMwCXhYeZnIw少し涼しくなったな?😄2024/08/10 19:47:57707.神も仏も名無しさんSq6bRお盆休みは1日のみだ四連休だ😄2024/08/10 20:00:45708.夕aCTNu秦氏の氏神様は、出雲系なんだ松尾神社 大山咋神(おおやまくいのかみ)スサノオの孫稲荷神社 宇迦之御魂神(うかのみたま の かみ)スサノオの娘【禁忌】秦氏が日本に持ち込んだ『稲荷の神』の正体https://www.youtube.com/watch?v=aUEaGyjxj3U祇園祭も出ているが、八坂神社(明治に祇園から八坂に名称変更)この動画、都市伝説レベルなので、道筋の検証しないとなw賀茂氏との関係も面白い秦氏の集団の中に、ユダヤ系がいたということか?秦氏そのものがユダヤ系だったのか祭神に聖書の神のような雰囲気は感じらんれないのだが2024/08/11 04:00:59709.夕aCTNu古墳は灌漑のための残土処理の場これはあるかもユダヤ人は金を取りに来ていた砂金か出雲系と言えば、鉄だな2024/08/11 04:09:49710.夕aCTNu何らかの信仰はあったのかもしれないが伝承は寄せ集めのような気がする、厩戸皇子とキリスト生誕に関しても、信仰というよりも、伝承を合わせた感が強い、2024/08/11 04:14:09711.夕aCTNu調べるというのは、調べること自体がおもしろw2024/08/11 04:15:53712.夕aCTNu出雲系は負けたというよりも、協力関係にあったということがうかがえいる、もしくは、将棋の駒関係2024/08/11 04:31:34713.夕aCTNu神々の系図とは、おもしろなオヤジがはまったわけだw2024/08/11 04:33:33714.夕aCTNuイスラエルの失われた10支族って、確か、バール神を信仰していなかったけ厳格なユダヤ教徒じゃないような記憶がある2024/08/11 04:42:16715.神も仏も名無しさんN7v8A出雲系統は新興宗教的な社しかないなー😄2024/08/11 05:53:26716.◆JBLfMwCXhYjLHC5日本の神社のツートップ伊勢神宮と出雲大社思想的には伊勢神宮が圧倒しているな~2024/08/11 06:09:16717.神も仏も名無しさんYKHgJ出雲系統の新興宗教はまだ足を運んで、霊的チャネリングはやっていない天理教のほうが社の外や図書館にあった天理教の書物で軽くチャネリングしている程度😄2024/08/11 06:41:05718.夕aCTNu>>715そんなことはないと思いますよ諏訪も戸隠も出雲系2024/08/11 07:51:03719.夕aCTNu>>716そうかもしれない2024/08/11 07:51:30720.夕aCTNuなるほど日本 第43話 | 月読命とは 謎に包まれる神ツクヨミはユダヤ人・秦氏になっていた?https://www.youtube.com/watch?v=_GnEGogTyr82024/08/11 09:25:08721.夕aCTNu秦氏はツキヨミ系だったのか?動画とは関係ないが出雲系の大物主は荒魂と和魂の一面を持ち合わているこの記述は聖書の神を思えださせるがいわゆる容赦なさが顕れているでも、ヘビも出てくるんだな大物主は蛇を依り代にしていたのか、ヘビの化身なのか聖書だと、ヘビはサタンだし2024/08/11 09:34:12722.夕aCTNu広隆寺は秦氏の氏寺創建当初は弥勒菩薩を本尊としていたが、平安遷都前後からは薬師如来を本尊とする寺院となり、薬師信仰と共に聖徳太子信仰を中心とする寺院となった。現在の広隆寺の本堂にあたる上宮王院の本尊は聖徳太子像である。秦河勝河勝は聖徳太子の儕輩(同志)として国造りに大きく貢献したとされており、当時の秦氏の族長的人物であったとされる。富裕な商人でもあり、朝廷の財政に関わっていたといわれる。四天王寺の建立や運営については、聖徳太子に強く影響を及ぼし、慈善事業制度(四箇院)の設置に関わった。2024/08/11 09:51:08723.夕aCTNu白山は、イザナギとイザナミの仲介役の神をまつっている白山比咩神社白山比咩大神 - 菊理媛神(くくりひめのかみ)と同一神とされる。伊邪那岐尊伊弉冉尊2024/08/11 09:56:49724.神も仏も名無しさんhjpub>>723師匠寺へ寄ってきたオモロイヒントを拾ってきたー俺も超一流修行者ではないのでたまに言語化からのー背後読みでレベルアップする時があるまーセッタン派の大好きな言い回しでもあるが、臨済テイストなので臨済テイストからの~セッタン派好みのロンが空虚にレスしているあの常套句ですなー事事無碍法界の実際的なー😄やはり師匠ーー文字から教えてくれるー超クリティカルヒットはリアル師匠では初めてかもなー😄2024/08/11 10:03:14725.神も仏も名無しさんhjpubリアル師匠は難易度高いーヒントは結構ばらまいてくれているが回収が色んな命日アタック云々もらわないと理解の回収てきないやー😄2024/08/11 10:04:22726.神も仏も名無しさんhjpub>>722秦河勝は中沢新一がなんか取り上げていたよーな?勘違いかな?わからんけど😄2024/08/11 10:06:07727.夕aCTNu中沢新一チベット密教を体験勉強した人なんだ幽体離脱もしているんだ自分を見ている自分って、私もあるけどなあっち行ったりこっち行ったりはしたことがないw2024/08/11 10:15:09728.夕aCTNu事事無碍空の境涯が抜け、実だけになるこのような解釈いいのか?2024/08/11 10:18:40729.神も仏も名無しさんQML6P>>727理屈系統は限界ありそーだけどなーせいうんこの紹介見る限りは😫2024/08/11 10:25:21730.夕aCTNu熊野系ってどこに位置するのか2024/08/11 10:25:42731.神も仏も名無しさんQML6P>>728華厳と真言密教グレードなら説明しやすい華厳は一即多、多即一真言密教は六大無碍重々帝網と自他共に混じり合っている区分できないほどにー今回は外部の悟りみたいなネタで臨済絶頂みたいなネタからそれを臨済から理屈ぽくグレード落としてマジ探求タイムだ😄2024/08/11 10:28:45732.夕aCTNu>>729熊野系だけではなく出雲系も行ってみてくれよw出雲系は幽界だからねw2024/08/11 10:29:21733.神も仏も名無しさんQML6P>>730本拠地は滋賀三井寺、圓城寺京都、聖護院あと、和歌山興国寺(気配薄い現在)2024/08/11 10:30:38734.神も仏も名無しさんQML6P熊野系統は天台宗寺門派の系統臨済では栄西末弟の葉上流密教😄2024/08/11 10:32:31735.神も仏も名無しさんQML6P道元禅の解釈を模索してなかったー😄臨済系統は必殺と流動系だから、ま解るヤツにしかわからん😄2024/08/11 10:34:27736.神も仏も名無しさんQML6P必殺と流動系を捨ててパシっと安定〜〜からのー〜道元禅は脳内構築バージョンアップロード中ー😄2024/08/11 10:35:44737.神も仏も名無しさんQML6Pま、昨日マジメに曹洞宗寺院で炎天下チョイ作務と勤行したのでま、簡単だー曹洞宗ナントカ流は臨済宗ぽいのでロード簡単😄2024/08/11 10:38:57738.神も仏も名無しさんQML6P山伏や天台浄土教あたりは魔改造しないとバージョンアップはできなさそーだノーマルぽくバージョンアップはできるのか?脳内模索中ー😄2024/08/11 10:41:17739.神も仏も名無しさんQML6Pノーマルな山伏や天台浄土教はロンが好きそーな常套句のホンモノの具現化はやはり無理だーだがなにか応用できないか模索してみよー😄2024/08/11 10:42:47740.夕aCTNu四料簡だっけ、これ、このごろわかってきたようなw2024/08/11 10:43:18741.夕aCTNu>>739>ロンが好きそーな常套句のホンモノの具現化はやはり無理だーロン節だと、本物と言った瞬間、否定しぞうだけどw2024/08/11 10:47:28742.神も仏も名無しさんQML6P>>740麦やせいうんこみたいに説明しだしたらボコボコにする臨済宗専門芸能なので流動させたくない道元禅や他の事事無碍法界の仏教には不要曹洞宗辞典に曹洞宗では四料簡いらない とあるの確認😄2024/08/11 10:48:13743.神も仏も名無しさんQML6P>流動させたくない道元禅や他の事事無碍法界の仏教には不要この切り替え作業を臨済宗修行のヒラメキから下げるのは四料簡の除外作業から入る😄2024/08/11 10:49:30744.夕aCTNu>>742井上系列だと、こん、こん、やっているけどw2024/08/11 10:50:09745.神も仏も名無しさんQML6P>>741ロンの常套句、そのままで悟ってるんだよお〜😄2024/08/11 10:50:29746.神も仏も名無しさんQML6P>ロンの常套句、そのままで悟ってるんだよお〜みたいな師匠の文字を見た20分くらい一休さんのトンチ模索タイム〜😄2024/08/11 10:52:14747.神も仏も名無しさんQML6P四料簡=流動系統臨済録にある😄2024/08/11 10:53:13748.神も仏も名無しさんQML6Pデンパパが2ちゃんねるでセッタンの文章をみてケチつけていたが文字は同じ表現だがま、流動系統が加味しとるのでイコールではない😄2024/08/11 10:55:12749.夕aCTNuオオクニヌシ『古事記』・『日本書紀』の異伝や『新撰姓氏録』によると、須佐之男命(すさのおのみこと)の六世の孫、また『日本書紀』の別の一書には七世の孫などとされている。父は天之冬衣神(あめのふゆきぬのかみ)、母は刺国若比売(さしくにわかひめ)。また『日本書紀』正伝によると素戔嗚尊(すさのおのみこと)の息子。日本国を創った神とされている。☆また『日本書紀』正伝によると素戔嗚尊(すさのおのみこと)の息子。日本国を創った神とされている。日本国を作った神に、アマテラスは譲れというご無体な2024/08/11 11:43:03750.夕aCTNu日本武尊も高天原からやっかいばらいされたところがあるその方が日本神話の英雄になる2024/08/11 12:07:11751.夕aCTNu出羽三山は出雲系だな八幡神社がわからない【八幡神の正体】古代日本に持ち込まれた異教の神https://www.youtube.com/watch?v=6WJ-w1UEgbM2024/08/11 12:18:44752.◆JBLfMwCXhYjLHC5すごいな神道の研究が進んでいる2024/08/11 12:19:47753.神も仏も名無しさんEMp8N八幡社は仏教への御神託の神ぽいけどな😄2024/08/11 12:39:08754.神も仏も名無しさんEMp8N>>751熊野も神道家からは出雲系統とは言われるけど修験道がメインだからなー修験道=熊野から出羽三山や四国遍路がでてくるからなー😄2024/08/11 12:41:16755.夕aCTNu空海の出身、氏族の佐伯氏を調べるとこれも面白い佐伯氏自体は、東国人なんだ佐伯直(さえきのあたい)は古代日本の氏族の佐伯連が賜った姓。「佐伯氏」および「佐伯部」も参照『日本書紀』によれば、部民としての佐伯部は、もともと東国人の捕虜であったが騒がしいことを理由に景行天皇の命で、播磨・讃岐・伊予・安芸・阿波の5か国に送られたのがその祖であるとの起源を伝える[1]。これらを統率したのが佐伯直である。従って、佐伯直(佐伯連) ― 佐伯氏 ― 佐伯部 という階層関係がある。☆もともと東国人の捕虜であったが騒がしいことを理由にw2024/08/11 13:10:42756.夕aCTNu熊野もあとでしらべるわいやぁ、おもしろいw八幡神だけは、なぞ仕事なので失礼います2024/08/11 13:18:48757.夕aCTNu同族佐伯造佐伯造(-みやつこ)は、『新撰姓氏録』右京神別上に見え、旧姓は「佐伯部」。『日本書紀』によれば、市辺押磐皇子(いちのへのおしはのみこ)の舎人、佐伯部仲子(さへきべのなかちこ)[6]の後裔で、仁賢天皇5年2月5日条に、諸国の佐伯部を集めて管掌させたとある。佐伯首佐伯首(-おびと)は、『新撰姓氏録』河内国神別に見える。佐伯部佐伯氏は品部である中央の佐伯部を管掌しており[7]、地方の佐伯部は佐伯直が管掌した[1] 。☆造と首と部の差がわからない佐伯直(佐伯連) ― 佐伯氏 ― 佐伯部 という階層関係がある。よくわからないw2024/08/11 13:30:06758.夕aCTNu舎人(とねり/しゃじん)とは、皇族や貴族に仕え、警備や雑用などに従事していた者。その役職。2024/08/11 13:30:59759.夕aCTNu中央と地方ということか?2024/08/11 13:32:18760.神も仏も名無しさんEMp8N宇佐八幡神の御神託の一番記録として有名なのは道鏡失脚やろ😄2024/08/11 13:34:30761.夕aCTNu官職か名前なのか、区別しずらいw2024/08/11 13:35:02762.夕aCTNu>>760そうですね2024/08/11 13:35:24763.神も仏も名無しさんEMp8N道鏡に天皇の位を与えるかの御神託そのポジションが後の国家守護の八幡神のルーツじゃね記録的には😄2024/08/11 13:35:37764.神も仏も名無しさんEMp8Nま、東大寺にすでに八幡神が鎮守として鎮座していたからな道鏡事件以前に😄2024/08/11 13:36:58765.神も仏も名無しさんEMp8N東大寺の大仏と八幡神は関連があったのは確かだ平安京の寺院では比叡山と仁和寺が八幡神と関連はある😄2024/08/11 13:38:31766.神も仏も名無しさんEMp8N比叡山の八幡神の積極的な関与は江戸の天海以降かもしれん😄2024/08/11 13:39:18767.神も仏も名無しさんEMp8N今さっき、朝の師匠寺からのヒラメキからのーノーマルな天台浄土教のマイナーチェンジをヒラメいた😄2024/08/11 13:40:29768.夕aCTNuとりあえず、またあとでw2024/08/11 13:40:39769.神も仏も名無しさんEMp8N奈良南都の山伏は八幡神、春日神、天照大神の三神信仰がある、その残像は高野山の山伏寺の塔頭宿坊寺院で信仰が残っている後醍醐天皇の掛け軸にはこの三神信仰はある😄2024/08/11 13:42:33770.神も仏も名無しさんEMp8N>>768こっちはノーマル山伏&天台浄土教の神秘主義利他行ワールドを研究するー😄2024/08/11 13:43:28771.神も仏も名無しさんIViLHよし、ヒラメキとイメージがすでにあったのでまとまった😄2024/08/11 13:51:07772.神も仏も名無しさん2VKXIヒラメキはキリスト教モードで模索したので教会に空気を吸いにいく、礼拝に出るわけではなく唯一人で教会の空気を霊的に吸いたくなったが盆休みシーズンのせいで教会の子供家族が帰ってきていたので一人教会の空気を吸い霊的に溺れる予定が牧師がやってきて世間話になるーまーキリスト教モードで模索したよーなテーマ世の闇の中の光みたいな世間話をー😄2024/08/11 16:43:02773.神も仏も名無しさん2VKXI明日は神社と真言密教寺院参りプランだ😄2024/08/11 16:43:58774.神も仏も名無しさんZYuOb日本に神武天皇以前の時代にも天皇が実在していたと主張しているホツマツタヱ古事記や日本書紀の原書だと主張されているホツマツタヱは景行天皇の時代に成立した事になっています現存する写本の中で一番古いものは江戸時代後期に作られていてそれより古い時代に存在していた証拠はないようですホツマツタヱには古代の大阪平野に存在しないはずの大和川が出てきたりホツマツタヱが成立したとされる紀元2世紀初頭には存在しない湖も出てくるので偽書が確定していますまた文章も歌舞伎の台詞に影響を受けた形跡がありホツマツタヱに出てくるウラミ・ネタム・ナヤミという言葉は日本の近世語であり、古代には見られません「こうした近松文学的な発想と表現は、江戸時代に入ってからのものであり、上代文学の中に見出せるものではない」と論じられています2024/08/11 22:10:16775.◆JBLfMwCXhYjLHC5神道と真言密教は切っても切れない関係にある2024/08/11 22:46:36776.◆JBLfMwCXhYjLHC5神仏習合ワールドだ2024/08/11 22:47:22777.◆JBLfMwCXhYjLHC5✨777✨2024/08/11 22:47:37778.神も仏も名無しさんJBetx日本神話って誰かが作った話なのですか?天照大神などのことです・・・回答日本神話は天武天皇の時に編纂されたものですスサノオが討伐したという八岐大蛇や、あるいは土蜘蛛、熊襲と呼ばれるものは、迫害され、殺戮されていた地方の人びとへの蔑称です土蜘蛛とは元は、土ごもりと言い、穴倉に暮らしている原始民族への侮蔑の言葉です日本に住む地方の人々を虐殺し、奴隷化し、搾取し、差別し続けた歴史が、勝者側にのみ都合よく綴られているのですこのように作り話と事実の美化は多く見られますしかし昔の人の価値観ですから、当時はこれが正史として重んじられたのです西洋人のアフリカ大陸開拓、植民地化の話のようなものですまた古事記は天地創造の話を擬人化して、人格神にしてしまいました2024/08/12 07:04:13779.神も仏も名無しさんJBetx古事記、日本書紀の編纂を命じたのは天武天皇です天武天皇が実権を握ったとき、それに承服できない天智天皇の子は天武天皇と戦をし、負けて天武天皇は天智天皇の子を殺害した。これが壬申の乱ですしかし歴史学者は天武天皇の出自があいまいで、得体のしれない人物だということは認めています天智天皇の弟というのも嘘でしょう天武天皇は天智天皇に近寄って権力を掌握し、家系を根絶やしにしてその後の権力を握ったことになりますそういう人物が最初に何をするかというと、自分の正当性を世に訴えることです自分が正統であるという歴史書を編纂してそれを世間に広めればよいおそらく古事記、日本書紀はそういう視点から編纂されたものです日本書紀の天地開闢が中国の古典神話を模倣しているのは有名な事実です日本書紀の天地開闢は、淮南子や三五暦記(暦紀)の内容を切り貼りする事で、ほとんどの部分を再現できます2024/08/12 07:04:57780.神も仏も名無しさんJBetxその編纂のときに、日本の建国の時をどうやら釈迦や孔子の時代よりさかのぼらせて権威付けるために、崇神天皇の360年ごろに変って、紀元前660年の神武天皇の東征というものを設定して、二王朝並立をないことにしたようですそのような事情によって、記紀は、「ハツクニスメラミコト(はじめて国を開いた天皇)」が崇神と神武の二人いる、というおかしな記述になっているわけです日本書紀は、このむりな捏造から生じた矛盾をそのまま後世に伝えたということです2024/08/12 07:05:13781.神も仏も名無しさんnLOen科学の研究なんか?ま、それで?ということだけだな、😄2024/08/12 07:42:35782.神も仏も名無しさん2vaIo科学というか、厳密には、考古学、比較文献学、文化学、歴史学などでしょうね2024/08/12 07:56:34783.夕PdWuf2時間半雑草取りをしていた疲れたw名無しさん、昔聞いた説だな古代人にとって不思議なことはすべて神様の仕業w豊作も飢饉もすべてその神様の子孫たる君、えらいでしょ、私たちに従いなさい的なw古代氏族の族長クラスは天皇系をはじめ、諸々の氏は神の子孫2024/08/12 11:51:09784.夕PdWuf今に至っては、国民がどこかしこの神の子孫になりかねないw2024/08/12 11:54:01785.夕PdWuf家に入って横になったら落ち着いたやはり八幡の神は不思議だ三輪神社は神社の原型かもしれないな春日野大社も調べた下総から神様が鹿に乗って春日まで来ていただいたんですね2024/08/12 11:58:29786.夕PdWuf【188 最初の神様ってどなた?】神様はどのように誕生した?日本はどのようにできた?この辺を全く話していなかった事に神社ソムリエ気づきました‼️改めてここでhttps://www.youtube.com/watch?v=ePEIG5fvuQc神代七代は、人の形、男と女の形ヲグラデーション化しているだんだんと男と女になっていた聖書の神と違うところは、聖書の神は宇宙を作り上げた日本神話の神は、宇宙が最初にあって、生まれた神2024/08/12 12:15:52787.神も仏も名無しさん6oKXy>>786今日は般若心経一寺で唱える予定が二寺増えた😄いつか入って見たかった小さな観音堂に入れてその観音堂を管理しておられるその観音さんを拝み倒してあるであろうおばあちゃんと一緒に般若心経を唱えるそのおばあちゃん、目がめちゃこ澄んでいたたまたま永代供養しているお寺まで上がる途中で笑顔のいいタダモノではないおばあちゃんかいた、その永代供養のお寺の坂の途中に観音講の観音堂があるお寺下の家の人が管理しているとネットで検索していたそのおばあちゃんを見て、直感的に観音堂の管理の人だ、と思い聞いてみるとビンゴやはり観音巡礼とかの世界は霊的な意味での謎が多いのでやはり探求心がわく😄2024/08/12 12:59:43788.神も仏も名無しさん6oKXy三十三箇所巡礼している方々の霊的な風景はどんなんだったんたろう?とか四国遍路の霊的風景はどんなんだったんだろう?とロマンと謎を感じる、ま、オレが三十三箇所巡礼屋四国遍路してもその寺の宗派!法流のエリートバリバリのトップクラス禅定を味わうだけでその巡礼をした人々の霊的風景とイコールにはならない😫2024/08/12 13:37:13789.神も仏も名無しさん6oKXy巡礼の大地を歩き、その風土を味わうというリアル体験は難しいそーだ寺院の宗派のトップ禅定マシーン過ぎるし、それと歩く体力がもはやないな😫2024/08/12 13:39:36790.神も仏も名無しさん6oKXy高野山の大門の外に恐らくは高野聖の時宗グループのからみであるお助け地蔵というご利益抜群で信仰されている小堂があるああいう感じが巡礼の世界なのか?というぐらい時宗は初期は寺を構えず遊行聖だった😄2024/08/12 13:42:30791.神も仏も名無しさん6oKXy巡礼といえば、山伏もそうだ聖護院がらみの熊野巡礼高野山系統の山伏はほとんど聖護院と霊気が似ている山伏系統で聖護院と違った霊気を放っているのは金峯山寺系統と醍醐寺系統、比叡山千日回峰行、犬鳴山系統の修験道ぐらいが三井寺と雰囲気が違う😄2024/08/12 13:47:08792.神も仏も名無しさん6oKXy興福寺の三十三箇所巡礼の観音堂関連系統の修験も聖護院とは違う霊気がある😄2024/08/12 13:48:24793.神も仏も名無しさん6oKXy興福寺は明治初期に絶滅危機で明治以前はどんな流派がいくつあったのかすら不明だ、明白にわかったのは興福寺旧東金堂のエリートコースと三十三箇所巡礼の准胝観音の流派か異なるのは明白だ、😄2024/08/12 14:00:42794.神も仏も名無しさん6oKXy三十三箇所巡礼は不空絹索観音やったー😄2024/08/12 14:06:17795.◆JBLfMwCXhYmEPm9聖護院がらみの熊野巡礼か行きたいな😄2024/08/12 14:29:09796.神も仏も名無しさん3eMk9白河法皇がらみで聖護院は熊野管理になったんやろなー北条政子の時期は高野山と熊野が臨済宗の栄西系統の支配力が増した、熊野古道地域は栄西系統の臨済宗関連寺院が多いだろな😄2024/08/12 16:00:14797.神も仏も名無しさん3eMk9建仁寺派では現在はないが現在は大方は妙心寺派、江戸白隠以降なのかもしれん、恐らくは栄西弟子の法燈国師がらみの高野山の臨済宗のがらみだろう😄2024/08/12 16:02:37798.神も仏も名無しさん3eMk9高野山の院政がらみの信仰の最大勢力はは東寺直轄ではない本流ではない仁和寺と覚鑁と三井寺と熊野信仰の拠点の塔頭(三井寺がらみの山伏系統ルーツの宿坊は現存)北条政子時代は栄西弟子の法燈国師がらみの金剛三昧院(宿坊として現存、国宝として現存)が高野山の支配力を持つ😄2024/08/12 16:07:31799.神も仏も名無しさんLfhl2最新ナナシロ家めちゃこオモローかっー😄https://m.youtube.com/watch?v=xKcPGrXsxyo2024/08/12 19:34:22800.神も仏も名無しさんLfhl2>>795本題に戻る?が?これはどんな世界?https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.threads.net/%40cocido_machida/post/C8REtP-PYcn%3Fhl%3Dja&ved=2ahUKEwi_hMbnqu-HAxWOia8BHXLAA0sQFnoECBYQAQ&usg=AOvVaw2dMRrFT9Aw_sKty5Ukjwqx2024/08/12 20:21:58801.夕cAy62栄西(1141年 - 1215年)らによって、鎌倉時代初期以降に日本に伝えられ、様々な流派が成立した。栄西が伝えたのは黄龍派の教えだが、俊芿(1166年 - 1227年)が伝えた楊岐派の教えは、禅宗24流のうち20流をまでを占めるまでになった[3]。俊芿(1166年 - 1227年)泉涌寺は律・密・禅・浄土の四宗兼学の道場として栄えることとなった。俊芿の伝記としては、鎌倉時代に成立した『不可棄法師伝』が知られている[7]。の宗祖なんだ泉涌寺は律・密・禅・浄土の四宗兼学の道場として栄えることとなった。俊芿の伝記としては、鎌倉時代に成立した『不可棄法師伝』が知られている[7]。☆兼学なんだな2024/08/12 22:02:58802.夕cAy62神仏習合だから、お盆お正月も習合よ神と仏は切っても切れない縁w2024/08/12 22:05:09803.夕cAy62私の頭の中は、世間様は知らないが、習合しているw2024/08/12 22:06:49804.夕cAy62行為は単純なものが好きだが、思惟は単純だと飽きるw2024/08/12 22:08:09805.夕cAy62動く方が好きだ、坐禅よりも、作務、よりも歩く2024/08/12 22:09:25806.神も仏も名無しさんLfhl2>>801俊芿の禅定間合いはだいたい捕まえている高野山の金剛三昧院と同じ雰囲気に近い😄2024/08/12 22:15:15807.神も仏も名無しさんLfhl2>>802たふん、四国遍路や観音巡礼も神仏習合のものだったが、リアルな巡礼の霊的世界観は謎のままだ、寺院ではトップエリートギアを入れた禅定狙うからトータルな巡礼の霊感がやはり謎のままだ😄2024/08/12 22:18:53808.夕pndwO浄土信仰をする人々は、(もうこの世では救われることは絶対に無い、と考えてしまい)遥か西方に「浄土」があると信じ、死後にそこに行けることで救われると信じ、極楽往生を願う巡礼が行われた(後白河法皇(1127年 - 1192年)の熊野詣でなど)。熊野を「極楽浄土の地」としてとらえ、熊野への巡礼がさかんになった。その理由として『日本書紀』の一書に「イザナミノミコトが紀伊国の熊野に葬られた」とされていること、熊野の語源説の一つに「クマ=こもる」で「死者が籠る地」があることで、熊野を「死者の国」とみる考え方がもともとあったため、ともされる。奈良時代より修験道の修行地となっていた熊野三山の本宮を阿弥陀如来の西方極楽浄土、新宮を薬師如来の東方浄瑠璃浄土そして那智大社を「千手観音の南方補陀落浄土」として「現世の浄土の地」と考えることでその信仰が深まったと考えられる。2024/08/13 03:33:46809.夕pndwO・イザナミが熊野に葬られた・熊野の語源説の一つに「クマ=こもる」で死者が籠る地」であることから、熊野を「死者の国」とみる考えがもともとあった2024/08/13 04:15:27810.夕pndwO・熊野三山の本宮を阿弥陀如来の西方極楽浄土、・新宮を薬師如来の東方浄瑠璃浄土・那智大社を「千手観音の南方補陀落浄土」として「現世の浄土の地」2024/08/13 04:21:27811.夕pndwO天皇家の歴史の長いのは、並列に違う王朝を、垂直に足したなんて仮説を立てる学者もいる2024/08/13 04:27:21812.夕pndwO神道は密教、浄土教、江戸時代以降は儒教と酒豪しながら信仰の対象になってきた儒教は祭祀が中心だからね神器霊知、何だこれ、仁義礼智を返還した神器霊知になってしまったこれいい、神器霊知2024/08/13 04:31:53813.夕pndwO儒教と酒豪しながら信仰の対象になってきた間違い儒教と習合しながら信仰の対象になってきた酒豪もいいw2024/08/13 04:33:04814.夕pndwOイザナミの系譜がすべての穢れを一手にひく受けてくれている2024/08/13 04:35:02815.夕pndwOでおーの足取り、肌の感じたもの、修験道に浄土教が含まれているということは、考えたこともなかったがなるほど、熊野は死者の国、イザナミの葬られた地である2024/08/13 04:50:27816.夕pndwOでおー、お疲れですよく歩き、よく知らべた2024/08/13 04:51:40817.◆JBLfMwCXhYRk46O>>812江戸時代には、山崎闇斎という儒者の中でも特にコチコチの朱子学者が、神道教義を構築したおかげで、神道はやたらと上下関係にうるさい、格式ばったものに変化した2024/08/13 04:53:55818.◆JBLfMwCXhYRk46Oだが、江戸も後期になると状況が変わったかの高名な本居宣長が「からごころを排す」と宣言して、国学を始めたその弟子筋の平田篤胤が、復古神道を創始した2024/08/13 04:55:12819.◆JBLfMwCXhYRk46O平田篤胤こそ、復古神道の開祖その思想は本田親徳に受け継がれた出口王仁三郎聖師が、心の師と仰ぐ人物だ2024/08/13 04:56:21820.夕pndwO「からごころを排す」無理な感じもするがw逆に昔の時代の中国にあったものがなくなり、日本にあるなって状況だしwこれは、今の時代に生きている我々が言えることでしょう2024/08/13 05:23:30821.神も仏も名無しさんduaJm日本書紀の天地開闢が中国の古典神話を模倣しているのは有名な事実です日本書紀の天地開闢は、淮南子や三五暦記の内容を切り貼りする事で、ほとんどの部分を再現できます中国の古典を模倣して創作されたのが、日本の天地を創った古代の神々の正体です2024/08/13 05:32:15822.神も仏も名無しさんduaJm古事記、日本書紀の編纂を命じたのは天武天皇天武天皇が実権を握ったとき、天智天皇の子を殺害した。これが壬申の乱天武天皇は天智天皇に近寄って、その家系を根絶やしにして権力を握ったそういう人物が最初に何をするかというと、自分の正当性を世に訴えること自分が正統であるという歴史書を編纂してそれを世間に広めればよい古事記、日本書紀はそういう視点から編纂された2024/08/13 05:34:21823.夕pndwO淮南子巻二 俶真訓「天地未だ剖(わか)れず、陰陽未だ判(わか)れず、四時未だ分れず、萬物未だ生ぜず……」[1]は『日本書紀』の冒頭「古(いにしえ)に天地未だ剖(わか)れず、陰陽分れざりしとき……」の典拠となった[2]。)☆今は便利な時代だw2024/08/13 05:35:06824.夕pndwO>天武天皇が実権を握ったとき、天智天皇の子を殺害した。これは初耳だ2024/08/13 05:36:19825.夕pndwOごめんごめん、私が間違えた2024/08/13 05:36:54826.夕pndwOその天武帝の系統もなくなくったけどそれでも、古事記、日本書紀はある2024/08/13 05:37:56827.夕pndwO女媧補天神話『淮南子』には、中国の地勢の起源を語る女媧補天神話の記述がある。太初より大地の四隅に天を支える柱が立っていたが、あるとき柱が折れてしまい、天が落ちてきて大洪水や地割れ、大火災が発生し大惨事となった。これを見た女媧という人頭蛇身の神が5色の石を練ってひび割れた天を補修し、巨大な亀の足を切り取って東西南北の柱として立て直して天空を支えた。さらに、芦を集めて焼いた灰で大洪水を治め、天地は元通りとなった[1]。2024/08/13 05:40:41828.夕pndwO神話の類似性を上げるけど、穢れを説明できる古事はあるのか?あったら、教えてもらいたい探し求めている2024/08/13 05:43:21829.夕pndwO淮南子か、なつかしい、支店長が自説を唱えていている時、淮南子を当てたわw2024/08/13 05:51:30830.夕pndwO古事記を分かりやすく解説!①【天地開闢、国産み、神産み、黄泉の国】編https://www.youtube.com/watch?v=P__E1A7kcRA2024/08/13 05:53:58831.夕pndwO熊野語源伝承では次のような由来があるとしている。『古事記』によると、神武天皇が大熊に会ったためと言われている[2]。ただし、地名起源神話として疑問視もされている[3]。『紀伊続風土記』によると、熊野は隈にてコモル義にして山川幽深樹木蓊鬱なるを以て名づく、あるいは死霊がこもる場所とも解釈される。地名の語源については諸説ある。折口信夫は「クマ」とは田の神への供物であるとする[8]。近藤善博は「クマ」とは供えるまたは定めるという意味の奠(テン)のことであり「クマノ」は奠の場所の意味であるとする[8]。松村武雄は「クマ」は精米(くましね)に由来しており供物の供米(くまい)の意味であるとする[8]。鎌田純一は「クマ」は神の意味(九州で「神代」をクマシロと読む場合と同じ)で 「クマノ」は神の住む地の意味であるとする[8]。出雲国の熊野(現 島根県松江市熊野)の名が移されたとの説[2]。2024/08/13 06:05:43832.夕pndwO・『古事記』によると、神武天皇が大熊に会ったためと言われている[2]。ただし、地名起源神話として疑問視もされている[3]。・『紀伊続風土記』によると、熊野は隈にてコモル義にして山川幽深樹木蓊鬱なるを以て名づく、あるいは死霊がこもる場所とも解釈される。地名の語源については諸説ある。2024/08/13 06:07:20833.夕pndwO出雲国の熊野(現 島根県松江市熊野)の名が移されたとの説[2]。☆出雲にも熊野があるんだ?2024/08/13 06:10:30834.夕pndwOまとめてみた・神武天皇が大熊にあったため・コモル義にして山川幽深樹木蓊鬱なるを以て名づく、あるいは死霊がこもる場所とも解釈される・クマとは供えの意味合いであり、クマノは供え物という意味・クマは神のことであり、クマノは神の住む所の意味・イザナミが熊野に葬られた・熊野の語源説の一つに「クマ=こもる」で死者が籠る地」であることから、熊野を「死者の国」とみる考えがもともとあった・熊野三山の本宮を阿弥陀如来の西方極楽浄土、・新宮を薬師如来の東方浄瑠璃浄土・那智大社を「千手観音の南方補陀落浄土」として「現世の浄土の地」2024/08/13 06:18:02835.夕pndwO松村武雄は松村武雄は「クマ」は精米(くましね)に由来しており供物の供米(くまい)の意味であるとする[8]。[8]。これもあったな・「クマ」は精米(くましね)に由来しており供物の供米(くまい)の意味であるとする・コモル義にして山川幽深樹木蓊鬱なるを以て名づく、あるいは死霊がこもる場所とも解釈される・熊野の語源説の一つに「クマ=こもる」で死者が籠る地」であることから、熊野を「死者の国」とみる考えがもともとあったこれは重なる2024/08/13 06:49:23836.夕pndwO再度まとめた・神武天皇が大熊にあったため・コモル義にして山川幽深樹木蓊鬱なるを以て名づく、あるいは死霊がこもる場所とも解釈される 熊野の語源説の一つに「クマ=こもる」で死者が籠る地」であることから、熊野を「死者の国」とみる考えがもともとあった・クマとは供えの意味合いであり、クマノは供え物という意味・クマは神のことであり、クマノは神の住む所の意味・「クマ」は精米(くましね)に由来しており供物の供米(くまい)の意味であるとする・イザナミが熊野に葬られた・出雲国の熊野(現 島根県松江市熊野)の名が移されたとの説2024/08/13 06:52:01837.神も仏も名無しさんBrbf4早朝お墓参り二つとお寺参り二つこなしてきた😄おはー😄2024/08/13 07:43:46838.夕pndwO>>837でおーは動くなw私は朝早くら、掃除片付けをしていたおはようございます2024/08/13 07:48:17839.神も仏も名無しさんBrbf4>>838明日から仕事やからなー今日中に墓参り😄浄土宗知恩派でも修験道要素の仏の小堂がある寺院があるま、明治以降、浄土宗山伏派も統合されたんやろなーその修験道要素ある小堂に浄土宗の吉野の如意輪寺風禅定をぶち込んでお参り、ま、如意輪寺はまだ行ったことがないが、如意輪寺に関連あるだろう吉野にある比曽寺の浄土宗分派寺からのゲットした定を入れ込むと寺の境内の雰囲気の濃度が濃くなった😄2024/08/13 08:01:05840.神も仏も名無しさんBrbf4吉野の如意輪寺は南朝の後醍醐天皇がらみの寺院である😄2024/08/13 08:02:15841.神も仏も名無しさんBrbf4動画を見て後醍醐天皇を祀る吉野神宮は明治以前は修験道寺だったユーチューブ動画を見るおかげで情報を得た、寺院風景と解説動画はたまに新しい情報を仕入れられる便利さがあるなー😄2024/08/13 08:04:06842.神も仏も名無しさんBrbf4如意輪寺の歴史編集平安時代の延喜年間(901年 - 922年)に日蔵上人により開かれたと伝わる。南北朝時代、後醍醐天皇が吉野に行宮を定めた際に勅願所とされたが、天皇は還京叶わぬまま崩御して本堂の裏山に葬られた。以来寺運は衰えたが、慶安3年(1650年)文誉鉄牛上人によって本堂が再興され、その際に真言宗から浄土宗に改宗した。2024/08/13 08:05:41843.神も仏も名無しさんBrbf4その後、江戸時代に四国の戦国武将・長曾我部元親と、正行公の弟・楠正儀の末裔となる女性との間に生まれた文親と呼ばれる武将が出家して文誉鉄牛上人となり、如意輪寺中興上人として入りました。その際に真言宗から浄土宗へと改宗され、念仏を弘通し、御陵を守護するお寺として現在に至っています。なるほどーなー土佐の郷士の勤王倒幕運動の発想の根底にありそーだなー土佐藩士の大和の反乱の拠点も奈良県五條市の浄土宗櫻井寺らしいからなー😄2024/08/13 08:08:55844.神も仏も名無しさんBrbf4如意輪寺は土佐藩士の支持によって破壊されなかったのかー吉野神宮にあっと山伏寺は破壊されたが😄2024/08/13 08:09:58845.夕pndwO南朝正統論 明治天皇が北朝なのに、政府が南朝を正統とした理由【研究者と学ぶ日本史】https://www.youtube.com/watch?v=AEIO_5NW0iY2024/08/13 08:18:09846.神も仏も名無しさんBrbf4>>845戦前は後醍醐天皇の崇拝すごかったもんなー😄山伏寺潰して吉野神宮やからなー😄2024/08/13 08:20:18847.神も仏も名無しさんBrbf4後醍醐天皇の墓陵の寺の如意輪寺は潰さなかったま、やはり死後の供養は軽視できなかったのかさすがの明治政府も😄2024/08/13 08:21:26848.夕pndwO学者の話は長くてなw北朝は武士から見たぬけがらw2024/08/13 08:24:07849.夕pndwO適当だから、信じないであとで、改めて見直す2024/08/13 08:43:39850.神も仏も名無しさんvI87W水戸学というテキストからシステムを作り上げ低たんやろなー😄浄土宗の修験道がらみの゙小堂礼拝吉野法輪寺からのゲットした定で😄開基開山住職・建立年代等については不明だが、当山備え付け過去帳の紙片に、現在の山号と寺号が記されており、後代住職の註書に 『転妙山と山号あること往古より付き候哉。文亀の年号斗見えて、何年と云うこと不見。』とある。中興開山は、往蓮社生譽蓮心法子で寛文6年(1666年)に住んでいたことや、総本山知恩院(京都市)の末寺であることが明らかである。御本尊は阿弥陀如来(坐像)。脇壇に当寺、別院であった妙華庵(現在なし)の御本尊:阿弥陀如来(坐像)並びに高祖・元祖両大師像を祀る。2024/08/13 09:41:39851.夕pndwO神道とのは、言われたら、単独は難しいな神道、密教、浄土教、朱子学の集合体みたいな日本教やな2024/08/13 12:03:34852.夕pndwO神道とのは間違い神道とはです2024/08/13 12:04:45853.夕pndwOこういう意味合いなら釈迦仏教じゃないな2024/08/13 12:06:55854.夕pndwO神道が密教浄土教朱子学で段階ごとにバージョンアップしてきたのほうが、理解しやすい2024/08/13 12:10:42855.夕pndwO宇宙ができ、カミがあられたカミが、宇宙を作り上げた関係があるから、カミがあるカミがあるから、関係がある南直哉風に言うとこうなる2024/08/13 12:21:35856.神も仏も名無しさんDwQ8n神道は天台本覚思想だなむろん、それは天台浄土教から発生した😄2024/08/13 12:23:30857.神も仏も名無しさんDwQ8n>>855人間の生死の不安が神の発生やろなー人間の精神とスピリッツが神を生んだよーな気がする人間の不安の解消への道はホントに今も昔も大変、神による人間の不安の解消が必要になったから神が出てきた神なんてなくても分析と工夫で解決しようぜーというのが仏教のはじまり😄2024/08/13 12:34:53858.神も仏も名無しさんDwQ8nナナシロ家の幽霊達の悩みと解消の応えがある種神を生んだのかもーみたいなー😄2024/08/13 12:36:10859.夕pndwOじっくり検証していきましょうw仕事ががあるのでこれで2024/08/13 13:10:33860.神も仏も名無しさんpWMyy人間の生死の不安は現在文明国日本よりも深刻な問題やからねー😄2024/08/13 14:13:04861.エロ和尚◆ERO.Kk3nCAEgI7m>>859パイパーン熟女のお味はいかが?2024/08/13 16:53:04862.◆JBLfMwCXhYz8hgU両部神道 (りょうぶしんとう)神仏習合思想の一つ。真言密教の金剛界・胎蔵界の両部の理論をもって,日本の神と神の関係,神と仏の関係を位置づけた思想。両部習合神道ともいう。神仏習合思想は,日本に仏教が伝来した時点で,発生すべき必然性があった。2024/08/15 08:42:21863.◆JBLfMwCXhYz8hgU山王一実神道とは何ですか?百科事典マイペディア 「山王一実神道」の意味・わかりやすい解説天台宗側から出た神道説で,法華経に基礎を置き,比叡山延暦寺の地主神たる日吉神を山王としてあがめる。平安後期か鎌倉初期に興ったと考えられ,江戸時代まで広く行われ,全国各地の山王社分布のもととなった。2024/08/15 08:43:26864.◆JBLfMwCXhYz8hgU平安時代の仏教は、天台宗と真言宗がツートップ2024/08/15 08:43:48865.◆JBLfMwCXhYz8hgU平安時代の神道も、この2大宗派の神仏習合から始まった真言宗系の両部神道天台宗系の山王一実神道だ2024/08/15 08:44:41866.神も仏も名無しさん3R55eAdoにハマった東京喰種のカバーライブ版曲調とボーカルセンスが椎名林檎とU2のボーノと尾崎豊の唱法を混ぜたすさまじい、外人リアクション動画見ている間にハマってもーたこの流動性の変化コントラストのセンスは仏教の中では臨済宗の十八番だな😄2024/08/15 10:38:07867.神も仏も名無しさん3R55ehttps://m.youtube.com/watch?v=khplMpm4ctc&pp=ygUYQURPICJVTlJBVkVM44CA44Op44Kk44OW2024/08/15 10:38:27868.神も仏も名無しさん3R55e>>863>天台宗系の山王一実神道だよりも遥かに徳川時代までは聖護院、三井寺の寺門派系統の神道の方が主流かもしれない熊野信仰だからなー山王一実神道は恵心僧都仮託の偽書の天台本覚思想からだが、三井寺系統寺門派の方が先行してそう😄2024/08/15 10:41:04869.神も仏も名無しさん3R55e三井寺系統寺門派は藤原道長の時代の空海供養行事で高野山で半分程の勢力が誇った😄2024/08/15 10:42:08870.神も仏も名無しさん3R55e山王一実神道は発展したのは鎌倉期かもしれない三井寺熊野信仰に対抗して?😄2024/08/15 10:43:06871.神も仏も名無しさん3R55e真言密教の両部神道も三井寺熊野信仰の山伏の影響力があるだろうな四国遍路もベースは熊野信仰の移行と五来重は言っているな😄2024/08/15 10:44:19872.神も仏も名無しさん3R55e両部神道の担い手である高野山の山伏派のルーツは霊感的にやはり三井寺系統にルーツ感がある大和の国になると興福寺系統の両部神道かもしれん、資料調べてない😄2024/08/15 10:45:52873.夕7UQEs神世七代なにもなかったのじゃ・・・言葉で言いあらわせるものは、なにも。あったのは、そうさな、うずまきみたいなものだったのかいのう。この老いぼれはなにも聞いておらぬし、みてもおらぬでのう。知っておるのは、手と地とができてかうらのことじゃ・・・☆まぁ、なんだな生まれて男と女が意識しだしのは、イザナギ、イザナミからだということだ幼児期なんてものは、男も女も感じないしなそれなしきものはあったかもしれない2024/08/15 11:06:41874.夕7UQEs神世七代、グラデーション化とは誰だか知らないが、うまいことを言ったものだ2024/08/15 11:08:17875.夕7UQEs魂とは、意識下のことより、意識であるようにも感じる2024/08/15 11:16:16876.夕7UQEs神世七代とは、意識の成立的な2024/08/15 11:18:49877.夕7UQEs初期仏教ブッダが説いた初期仏教での「無我」は「霊魂がない」と解するのではなく「非我」の訳語が示すように、「真実の我ではない」と解すべきもの(自他平等の境地を目指した思想)である、ともされている[13]。 俗に言われる霊魂とは全く異なる。2024/08/15 11:23:29878.夕7UQEs日本での仏教上記の初期仏教に関する解説とは異なり、ブッダは「無我」を説いて霊魂を否定した[17]、ともされる。近年の日本の僧侶や仏教関係者によって執筆された仏教入門書等ではそのような図式で説明されていることが多い[18]。2024/08/15 11:24:20879.夕7UQEs法介君は、どちらかというと、神道的だ末那識は仏だ2024/08/15 11:27:11880.夕7UQEs各宗派に対するアンケートで、死後の霊魂を信じると答えた僧侶の割合は日蓮宗80%、真言宗75%、浄土宗62%、曹洞宗52%、浄土真宗8%[19] 。2024/08/15 11:33:02881.神も仏も名無しさんAezlT>>878昨日、寺門派の坊主の動画みてたー天台浄土教をベースに死者は極楽浄土へいき、浄土教典によるとそこから、あちらこちらの仏陀の説法を聞きに行くらしい、また我々の住む娑婆世界は釈迦の如来の浄土だからお盆に我々に説法する為にと釈迦如来の娑婆世界の説法を聞きに行く為に我々の世界にくるらしい天台宗の議論ではそういう結論らしい娑婆世界は釈迦如来の浄土とするのは天台宗と日蓮宗だな😄2024/08/15 11:35:50882.神も仏も名無しさんAezlTチョイ悪和尚とかの動画だなま、教学の本は結構読んでそうだな😄2024/08/15 11:36:48883.神も仏も名無しさんAezlTほーかいくんの屁理屈よりも天台宗の浄土教教学的解釈のほーが冴えてるね〜😄2024/08/15 11:38:58884.夕7UQEs>>881>釈迦如来の娑婆世界の説法を聞きに行く為に我々の世界にくるらしい>娑婆世界は釈迦如来の浄土とするのは天台宗と日蓮宗だなすげー逆発想2024/08/15 11:40:21885.夕7UQEs日本の古神道(民間信仰)、神道古神道では、森羅万象にマナが宿るとする。南洋の諸民族、中国などに共通した思想があった。 折口信夫『霊魂の話』によれば、肉体から容易に遊離し、付着すると考えられた。2024/08/15 11:42:11886.夕7UQEsマナ(mana)は、太平洋の島嶼で見られる原始的な宗教において、神秘的な力の源とされる概念である。人や物などに付着して特別な力を与えるとされるが、それ自体は実体性を持たない[1]。元々は、メラネシア語で「力」という意味であり[1]、漢字表記だと「瑪那」となる。2024/08/15 11:44:10887.夕7UQEsそれ自体は実体性を持たない天台本覚思想に当てはめればわれわれは、神の依り代である2024/08/15 11:55:54888.夕7UQEs神霊・尊(みこと)日本神話にある人格神(人と同じ姿かたちと人と同じ心を持つ神)・霊(チ)霊魂の基本となる言葉。血や乳(チ)に通ずるという。・魂(タマシヒ)強い付着性、遊離性を持つマナ・荒御魂(アラミタマ)柳田國男『先祖の話』によれば、新たな御霊(ミタマ)つまり最近死んだものの魂・霊(ヒ)全ての活力の元であり、優れて威力のあるもの。白川静『字訓』によれば、中国で生命の原動力が雨に求められたのに対し(なので雨の字がつく)、日本では太陽光から来ると考えられたので、日と同じヒと呼ばれる。☆・荒御魂(アラミタマ)柳田國男『先祖の話』によれば、新たな御霊(ミタマ)つまり最近死んだものの魂これは、どちらかというと仏教的に感じるただし、祭ることによって、和魂になるというところは、神道的オオモノヌシは、疫病をはやらせたのはわたしだ疫病をなくしたいなら、私を祭れだ。そうだ2024/08/15 12:02:47889.夕7UQEs日本神話にある、人格神などの人としての偶像を持つ神々も信仰の対象とし、「それらの神がその他の森羅万象の神々を統べる」という考え方に時代とともに移っていった。2024/08/15 12:04:21890.夕7UQEs神世七代なにもなかったのじゃ・・・言葉で言いあらわせるものは、なにも。あったのは、そうさな、うずまきみたいなものだったのかいのう。この老いぼれはなにも聞いておらぬし、みてもおらぬでのう。知っておるのは、手と地とができてかうらのことじゃ・・・☆まぁ、なんだな生まれて男と女が意識しだしのは、イザナギ、イザナミからだということだ幼児期なんてものは、男も女も感じないしなそれなしきものはあったかもしれない誤字脱字が多い書き換えます2024/08/15 12:13:03891.夕7UQEs神世七代なにもなかったのじゃ・・・言葉で言いあらわせるものは、なにも。あったのは、そうさな、うずまきみたいなものだったのかいのう。この老いぼれはなにも聞いておらぬし、みてもおらぬでのう。知っておるのは、手と地とができてからのことじゃ・・・☆まぁ、なんだな生まれて男と女とか意識しだしのは、イザナギ、イザナミからだということだ幼児期なんてものは、男も女も感じないしなそれらしきものはあったかもしれない2024/08/15 12:14:16892.夕7UQEs手と地とが間違えw天と地とかがだあめだなぁ、自分のボンクラぶりに呆れるw2024/08/15 12:17:32893.夕7UQEs神とは、有無を言わせない2024/08/15 12:21:23894.夕7UQEs神とは、有無を言わせない祭れ2024/08/15 12:22:05895.◆JBLfMwCXhYeZqPa>>866 ADOもYOASOBIもいいな(笑)2024/08/15 21:54:00896.◆JBLfMwCXhYeZqPa>>868聖護院、三井寺か山伏ワールドだ😄2024/08/15 21:54:37897.神も仏も名無しさんdo00z>>895娯楽Ado😄https://m.youtube.com/watch?v=2Sph3voO-Cs&pp=ygUKQWRv44CASURPTA%3D%3D2024/08/15 22:16:17898.神も仏も名無しさんdo00z>>896割合ポップな寺門派坊主チャンネル寺門派のユーチュバーは珍しいhttps://m.youtube.com/@choiwaru2024/08/15 22:18:30899.神も仏も名無しさんdo00z娯楽Adoカラオケに興奮する外国人😄https://m.youtube.com/watch?v=xlQAwlf1EQM2024/08/15 22:37:08900.神も仏も名無しさんdo00z自分に酔えないAdohttps://m.youtube.com/watch?v=GGcRXBFPkmA自分に酔わないのがナンデモ成長の源やなーオレは威張るけどーま、まだわからないことを発見したいなー😄2024/08/15 22:58:27901.夕bc0Ro雨だ【Ado】ルル(Sped Up ver.)知らなかった音楽はあまりきかないからな2024/08/16 05:16:19902.夕bc0Rohttps://www.youtube.com/watch?v=EVYdIvpFJK02024/08/16 05:16:59903.夕bc0Ro>>898輪廻転生しているのに、なぜお盆をやるのhttps://www.youtube.com/watch?v=IXWrcBtsnjw第364話【輪廻転生しているのにお盆に先祖が帰ってくるのはなぜですか?という疑問にお答えします】坊さんの話を聞いたが、ようわからない2024/08/16 05:25:27904.夕bc0Ro円仁派と円珍派って中悪かっただちなみに日蓮は円仁派かな?2024/08/16 05:27:18905.◆JBLfMwCXhYCBIH8>>904何百年も続いた、日本宗教史上で最大級の派閥抗争2024/08/16 06:06:52906.神も仏も名無しさんocjDE>>902Adoは全部が好みではないがどちらかというとカバーバージョンのほうが好みだ、久しぶりにどハマリしたボーカルでU2のボーノ以来この曲が主だけどU2が好みだとこの曲調になるなー😄https://m.youtube.com/watch?v=khplMpm4ctc&pp=ygUSYWRv44Ki44Oz44Op44OZ44Or2024/08/16 07:13:28907.エロ和尚◆ERO.Kk3nCA045YV>>903わしもよくわからない。お盆以外の日でも帰って来ているのでは?・・・・と、突っ込んでみる2024/08/16 08:42:41908.神も仏も名無しさんgEbyn伊①これ。この。 ②かれ。かの。「伊輩」 ③ただ。これ。語調を整える助字。 ④「伊太利(イタリア)」の略。「伊語」「伊国」[参考]「伊」の偏が片仮名の「イ」になった。2024/08/16 09:45:40909.神も仏も名無しさん75NH6お盆とか彼岸とか大晦日とかは日本仏教的には滅罪清浄と懺悔とか災害飢饉疫病回避の為の時期設定だろなま😄2024/08/16 10:15:51910.神も仏も名無しさんBLrJ0現在でも新型コロナに疫病パニックがあるが医療発達してない時代はもっと疫病が激しいし、日本は湿度が高いので疫病多い天候不順があれば不作があれば即飢饉、生活崩壊、飢え死に、人肉食べる赤子間引き、女郎に売り飛ばし、ま、そういう恐怖と、飢饉の後の生き残る為の罪悪の滅罪清浄の儀式が期間を決めてやったほうが将来の希望と守護がこの手段しかなかったし、それ故に日蓮のよーな正しい信仰がないから地震災害疫病が出るのだーという教義も成り立った😄2024/08/16 10:46:35911.神も仏も名無しさん5NOXdadoセンスのチャンネルの動画見るけど、ホント天才的音楽的才能に偏り過ぎてあとのメンタル大変そーやなー守ってくれる人間をどれだけ身近に揃えられるが後々の人生左右されそーホント、尾崎豊みたいに短命になりそーやからな😟2024/08/16 11:21:07912.◆JBLfMwCXhY3z7oHYOASOBIは長生きしそうだが2024/08/17 11:16:51913.神も仏も名無しさん14On7ヨアソビはそれなりに平和に生きていけそうだな😄2024/08/17 11:20:51914.神も仏も名無しさん14On7Adoは良くて中森明菜コースかもしれん😫2024/08/17 11:21:37915.神も仏も名無しさん14On7松田聖子のよーな鋼のメンタルはまれだな神田正輝はマトモでダメージ受けてるのに😫2024/08/17 11:22:48916.夕ldUtM神仏習合僧形八幡神東大寺の大仏を建造中の天平勝宝元年(749年)、宇佐八幡の禰宜尼、大神朝臣杜女(おおがのあそんもりめ)らが、上京して八幡神が大仏建造に協力しようと託宣したと伝えたと記録にあり、早くから仏教と習合していたことがわかる[7][8]。天応元年(781年)朝廷は宇佐八幡に鎮護国家・仏教守護の神として八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)の神号を贈った。これにより、全国の寺の鎮守神として八幡神が勧請されるようになり、八幡神が全国に広まることとなった。後に、本地垂迹においては阿弥陀如来が八幡神の本地仏とされた[9]。一方、日蓮は阿弥陀如来説を否定し八幡大菩薩の本地を釈迦牟尼仏としている☆本地垂迹においては阿弥陀如来が八幡神の本地仏とされた一方、日蓮は阿弥陀如来説を否定し八幡大菩薩の本地を釈迦牟尼仏としている日蓮は神道を否定していない八幡様は阿弥陀様が本地仏なんが日蓮はお釈迦様を本地仏にしている2024/08/18 08:22:04917.神も仏も名無しさん1Rb9rおはよーユダヤ教をネット検索だ😄2024/08/18 08:37:54918.夕ldUtMおはようございます私は神道をしらべていますやはり国津神というのは、スナノオ、オオクニヌシの系統を言うんだということが分かりましたサウナに行くので、また趣味が温泉になってしまったw2024/08/18 08:53:39919.神も仏も名無しさん4pMraテス2024/08/18 11:49:44920.神も仏も名無しさん4pMraなんかートークのほうがノーマル通信では規制がかかる😫2024/08/18 11:50:17921.神も仏も名無しさん4pMra今週は土曜日の早朝用事で睡眠不足があったので活動的ではない😄2024/08/18 11:57:19922.◆JBLfMwCXhYLPDPQ>>916日蓮は、仏教の他宗派をやたら攻撃したわりには神仏習合に対しては文句なしにOKそもそも、曼荼羅ご本尊にも「天照大神」とか書いてありますがな2024/08/18 13:07:41923.◆JBLfMwCXhYLPDPQ>>918天津神は、天上界の高天原にいる神々国津神は地上にいる神々2024/08/18 13:08:29924.◆JBLfMwCXhYLPDPQ天津神は伊勢神宮の系統国津神は出雲大社の系統というイメージなんだけど、どうでしょ?2024/08/18 13:09:24925.神も仏も名無しさん653KH>>922天台本覚思想と山伏から日蓮が出てきましたからなーとほーかいくん見てそー😄2024/08/18 13:19:00926.神も仏も名無しさん653KHワイファイをオンにしとると規制くらうよーだ😫2024/08/18 13:19:29927.◆JBLfMwCXhYL8RSb同じWi-Fiを使ってる他の人が問題行動をしたのだろう😫2024/08/18 13:28:32928.◆JBLfMwCXhYL8RSb曼荼羅御本尊、ありがたや~😭https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=960x10000:format=jpg/path/sbb0a60cc6d35255d/image/i65edb007743c4cc7/version/1494810725/image.jpg2024/08/18 13:30:08929.◆JBLfMwCXhYL8RSb天照大神と八幡大菩薩の名もあるhttps://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=960x10000:format=jpg/path/sbb0a60cc6d35255d/image/i54cf18128a7f2d6b/version/1494810930/image.jpg2024/08/18 13:30:58930.◆JBLfMwCXhYL8RSb天照太神と八幡大菩薩から見る妙法曼荼羅(1)『日蓮が法門』としての天照太神と八幡大菩薩日蓮が「聖人御難事」で立教を振り返って記述するのに、「さる建長五年四月二十八日、安房国長狭郡の内、東条の郷、今は郡です。天照太神の御厨は右大将・源頼朝が建立した日本第二の御厨でありましたが、今では日本第一の御厨です」(意訳)と、『源頼朝が東条の郷を伊勢神宮に寄進した時は日本第二の御厨でしたが、今では日本第一の御厨となっています』とわざわざ記し、「新尼御前御返事」では、「安房の国の東条の郷は辺国ではありますが、日本国の中心のようでもあります。その理由は天照太神が東条の郷に跡を垂れたからです。昔は伊勢の国に跡を垂れていたのですが、日本の国王は八幡大菩薩や加茂明神への御帰依が深く、天照太神への御帰依は浅かったので太神が嗔っていた時に、源右将軍頼朝という人が御起請文を以て会加の小大夫に仰せつけていただきささげ、伊勢の外宮にひそかに御納めしたところ、太神の御心に叶ったのでありましょう。頼朝は日本を手に握る将軍となったのです。源頼朝は東条の郷を天照太神の御栖と定められました。故に天照太神は伊勢の国にはおられず、安房の国・東条の郡に住まわれるようになったのでしょう。例えば八幡大菩薩は、昔は西府におられましたが、中頃は山城の国の男山に移られ、今は相州鎌倉の鶴岡八幡宮寺に栖まわれているのと同じことなのです」(意訳)『天照太神が跡を垂れた東条の郷は日本国の中心の如し』としたことに、どのような意味があったのか?大いに気になるところです。これらは日蓮の郷土愛の一表現ともいえるでしょうが、ここに天照太神、八幡大菩薩を『日蓮が法門』(兄弟抄他)として摂し入れていた、日蓮の常の思考というものが読み取れるのではないでしょうか。https://buddhist-study.jimdofree.com/%E5%A4%A9%E7%85%A7%E5%A4%AA%E7%A5%9E%E3%81%A8%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%82%8B%E5%A6%99%E6%B3%95%E6%9B%BC%E8%8D%BC%E7%BE%85/2024/08/18 13:33:36931.エロ和尚◆ERO.Kk3nCAGiMem>>924単純に区別できないのでは?https://shinto-bukkyo.net/shinto/kamisama/%E5%A4%A9%E6%B4%A5%E7%A5%9E-%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%9F/2024/08/18 18:04:44932.神も仏も名無しさんZndhs最近規制喰らい気味だ😫2024/08/19 05:58:05933.神も仏も名無しさんZndhsワイファイのほうが使えるらしいー😫2024/08/19 05:58:37934.夕WAdjD>>924確かにそうなんですが、オオクニヌシは国津神の主宰神ですが、国津神の中にはサルタヒコもいますこの方はニニギノミコトが中津国に降り立ちその際の先導役になっておりますまた、ニニギノミコトの先駆けサルタヒコにお会いがアメノウズメですアメノウズメはサルタヒコの奥様になられましたそこで天宇受売命は「猿女君」と呼ばれるようになりました2024/08/19 10:57:29935.夕WAdjDサルタヒコは出雲系とは違うんじゃないですか2024/08/19 10:58:40936.夕WAdjD>>931ともかく、古代はエロに対して大らかだよなエロ和尚は生まれてくる時代を間違えたんじゃないかw2024/08/19 11:06:03937.夕WAdjD>>925天台本覚思想って、もしかして、後付けではないかと思ったりして自然とは神の依り代物にしても肉体にしても、神の依り代的な2024/08/19 11:09:12938.神も仏も名無しさんdjc4L>>987おはーま、天台本覚思想は真言密教→天台密教への移行からの展開やからやーま、たぶん院政あたりからやろなー天台本覚思想は😄2024/08/19 11:15:09939.夕WAdjD日蓮さんは、一仏教徒言うよりは、国士だよな2024/08/19 11:15:30940.神も仏も名無しさんdjc4L院政=熊野詣で😄2024/08/19 11:15:48941.神も仏も名無しさんdjc4L>>939修験道の勤行教典読めば日蓮の国土発想わかるよー日本の神社の神々の供養の文言入ってる=日蓮の御本尊だろな😄2024/08/19 11:17:17942.夕WAdjD>>940熊野は出雲系のミニチュア版みたいな日本全国出雲系を熊野に集めた感がある2024/08/19 11:18:03943.神も仏も名無しさんdjc4L山伏のおもろい解説動画が、https://m.youtube.com/@raunbo全部見てないけど割合勉強になる😄2024/08/19 11:19:07944.神も仏も名無しさんdjc4L出雲は神仏習合の破棄の時期は極めて早いよーだ江戸期には神仏習合はないらしい😄2024/08/19 11:20:35945.夕WAdjD>>941法介くんが崩壊しそうだ2024/08/19 11:27:51946.夕WAdjD【ゆっくり解説】【諏訪大社】二つの巨大断層と日本海沿岸地域【出雲神話】https://www.youtube.com/watch?v=PM3USlEtuHsエロと考古学2024/08/19 11:34:53947.神も仏も名無しさんdjc4L西山派のお寺参りしてきた用事以外でほんと動いたのは今朝朝寝終えた9時以降😄2024/08/19 12:34:00948.エロ和尚◆ERO.Kk3nCAy659k>>936エロ時代の徳川家が良かったなあ2024/08/19 14:13:25949.◆JBLfMwCXhYE2Xxy次スレ【かんながらの道】 復古神道 2 【日本は神の国】https://talk.jp/boards/psy/17240494572024/08/19 15:38:10950.◆JBLfMwCXhYE2Xxy9502024/08/19 15:41:27951.神も仏も名無しさんebtny規制がおおくてかなわんなー😄2024/08/19 16:17:27952.神も仏も名無しさんKJXFD【神代文字】しばしば,日本に漢字が渡来する以前から存在したと主張されてきた文字。対馬に伝わる日文 (ひふみ) を支持した,平田篤胤 (あつたね) の『神字日文伝』などが有名である。しかし,現在では,その存在は否定されていて,その多くは朝鮮のハングルをもとにして 15世紀以後つくられたものとされている。日本で、漢字渡来以前に古くから用いられていたという文字。日文(ひふみ)・天名地鎮(あないち)・阿比留(あひる)などがある。古来、神道家などの間にその存在が信じられてきたが、その多くは表音文字で、現在ではすべて後世の偽作とされる。2024/08/19 23:52:12953.神も仏も名無しさんKJXFD神代文字は47音ないし50音しか書き分けない。奈良時代以前にまでさかのぼると,日本語の音節には〈いろは〉47文字では書き分けられない多くの音があり,それらは五十音図のうちには収められないところの音であった。いろは歌や五十音図だけでは示しきれないところの音が上代にはあったのである。これらを〈万葉仮名〉ではちゃんと書き分けてその区別を守っている以上,もし神代文字が真に〈かな〉以前のものであったとすれば,少なくとも,もっと多くの字体がなければならないのに,いわゆる〈変体仮名〉にあたるものさえなく,きわめて整然とした統一をもっているのである。2024/08/19 23:52:52954.神も仏も名無しさんjCDoJ変体仮名とは、平仮名の異体字たとえば、今は「ハ」(ha)と読む平仮名として「は」だけを使っているが、明治時代までは、様々な形を使っていた神代文字には異体字がなく、統一された字体による新聞・雑誌の普及された近代以後のように47音ないし50音と統一されている2024/08/20 00:23:24955.◆JBLfMwCXhYdgpCJ日本は神の国だ2024/08/20 06:42:30956.◆JBLfMwCXhYdgpCJシナには神がいない2024/08/20 06:42:55957.神も仏も名無しさんGbPpv>>956おはー規制が食らうので5chと真逆になったフリーワイファイしかTalk書き込み不能だ😫2024/08/20 10:04:37958.夕vSxEb中国共産党は神がいないかもしれないがねこういうのもある天地開闢の時代盤古 女媧 伏羲 顓頊 が登場する。盤古は、混沌の中で生まれた。その後、身長が1日ごとに伸び、その成長と共に天地が分かたれた。別の伝説によれば、斧などで切り開いたという話もある。やがて盤古は死に、その死骸は山や海や川や太陽になった。女媧は、始めは黄土から自分を真似て人を作った。その後に縄と泥から人間を作り黄土でできた人間と泥でできた人間が混血した。現代人の能力に優劣があるのはこのためとされる。女媧の兄妹または夫婦と目される伏羲は、古代世界においてさまざまな文化をはじめてつくった存在であり、書契や八卦を定め、家畜飼育・調理法・漁撈法・狩り・鉄製を含む武器の製造を開発し、婚姻の制度を定めた。☆なんか似ているなw2024/08/20 10:39:29959.夕vSxEb天津神が、日本を生んだにしては、国津神も天津神が生んだということになるのでないのと、素朴に思う中津国に作り上げたのは、オオクニヌシとスクナビコナが協力して作り上げた後にスクナビコナは常世に帰ったスクナビコナはカミムスビが親ですカミムスビ(神産巣日、神皇産霊、神魂)は、日本神話に登場する神。カミムスヒ、カムムスビ、カムムスヒともする。別天津神・造化三神のうちの一柱。別天津神の息子がオオクニヌシに協力して、その後スクナビコナは常世に帰ったしかし、これからどうしようか悩んだオオクニヌシの前に現れたのがオオモノヌシオオモノヌシ、私を祭ることによって国づくりはうまくいくだろう確かに被征服民と征服民の争いのようにも見えるが、天津神も国津神も中津国を作り上げるのに協力し合っているよく、わからないw2024/08/20 10:54:44960.神も仏も名無しさんLZ4A0おはよーフリーワイファイはいくらでも書き込めるが、ノーマル通信だと書き込める量が制限されるよーだ😫2024/08/20 10:55:57961.夕vSxEb>>960混線しているんじゃないのか?わたしは、アハモ大の大盛りプランを使っています光はいれていませんテザリングでして、pcにつなげてますつながらないときは履歴をリセットしてます2024/08/20 11:02:07962.神も仏も名無しさんLZ4A0試してみるは一回😄2024/08/20 11:08:09963.◆JBLfMwCXhYMnzlT日本は複雑な国だからな~関東・関西・九州と、古来から3つのセンターがある名古屋や瀬戸内海沿岸、日本海側も侮れない雑多な要素が混ざり合っている2024/08/20 18:02:31964.◆JBLfMwCXhYMnzlT平安時代には、鹿島神宮や香取神宮のある茨城県南部あたりが、神道の聖地だった2024/08/20 18:03:56965.◆JBLfMwCXhYMnzlT現代の神道界では、伊勢神宮と出雲大社誰もが認めるツートップだが大昔は鹿島神宮が重要2024/08/20 18:04:46966.◆JBLfMwCXhYMnzlT神社によって、祀っている神が異なるこれは複雑だ預言者ムハンマドのような宗教統一者が、日本には現れなかった2024/08/20 18:20:08967.◆JBLfMwCXhYMnzlT古代の中近東は、宗教的に極めて複雑だったペルシャのゾロアスター教アラブの民俗信仰ユダヤ教エジプト神話メソポタミア神話それぞれの背負ってる歴史と伝統か深すぎた2024/08/20 18:22:07968.◆JBLfMwCXhYMnzlTそんな中近東の宗教界を大統一した地球人類史上最大の奇跡の人それが、預言者ムハンマドだ2024/08/20 18:23:04969.◆JBLfMwCXhYMnzlT宗教界にとって、イスラム教の登場は「歴史の終わり」を意味した究極の宗教地球最高神からの最終回答が出たため、当時の世界の宗教界はほぼ統一された2024/08/20 18:24:23970.◆JBLfMwCXhYMnzlT当時の中東は宗教がバラバラで、各地の神社がバラバラな神々を祀っていたが偶像崇拝を禁じるイスラム教により、一気に統一された2024/08/20 18:25:27971.神も仏も名無しさんE0ppz関東事情は詳しくないなー😄2024/08/20 19:08:59972.神も仏も名無しさんE0ppz>>970ハディース学習だ〜ほいーhttps://www.muslim.or.jp/hadith/smuslim-top-s.html2024/08/20 19:10:13973.◆JBLfMwCXhYhAGkS>>972すごいなこれでイスラム通になれる😄2024/08/20 19:50:42974.神も仏も名無しさんxwdWJ>>973休日はイスラーム、ユダヤ教、神道あたりを検索していたーユダヤ教と神道はやはり謎が多いバシッと決まるデータがまだ不足している😄2024/08/20 20:31:05975.◆JBLfMwCXhYdgpCJイスラム教みたいに、教義がまとまってないからな~😫2024/08/20 21:59:35976.◆JBLfMwCXhYdgpCJ神道にも、吉田兼倶みたいな人物は出たが預言者ムハンマドみたいな宗教統一までは至らなかった2024/08/20 22:00:27977.夕lpEPx征服、被征服とか、恋愛とか縁とか神の出来事を、暗号化したとかあり得るかもね、そういうのが昔から好きな人がいるカバラとか易とか言葉には例えがある浦島太郎の夢如しが出てくるとは知らなかった最初から浦島太郎は亡くなっていた、逆に言えば亡くならんければ会えない【神様から聞いた浦島太郎】乙姫は誰?/何度生まれ変わっても出会いたい人/宇宙の生命の樹 #浦島太郎 #古典 #伊勢神宮https://www.youtube.com/watch?v=qDuuwBdtWYw2024/08/21 06:47:38978.夕lpEPx肉体が仮で、霊が実これならわかるが、まぁ、黄泉が設定されているから、肉体の滅んだら、どうなるかは、現実的な滅びとあまり変わらない久野昭は、記紀神話においては、現世と黄泉の国の地理的な上下の位置関係については明言されていないとしている[6]。この曖昧さは、記紀神話が形作られた古代日本の葬送によるとされる。すなわち、当時の日本における遺体処理の方法としては、土中に遺体を埋める土葬と、集落の外の特定の場所に遺体を安置して、朽ちて自然に戻るに任せる風葬があった。神話に書かれる黄泉の国におけるイザナミの姿の描写は、風葬された死体が腐敗する最中の姿を現していると思われる(土葬の死体も似た様子になると思われるが、誰かが偶然目にする機会は土中に埋まっている土葬の死体より地上に放置された風葬の死体の方が断然多い)。そのため、この時代の人々の間では、「腐敗した死体が置かれている場所」としての黄泉の国は、現世との物理的な上下関係を意識することはなかったと思われるとする[7]。2024/08/21 07:09:01979.夕lpEPx縁とは、亡くなることで、常世となる2024/08/21 07:11:42980.夕lpEPx『古事記』の黄泉国については、本居宣長の『古事記伝』に始まる地下世界であるとする説と、松村武雄や神野志隆光など水平方向にある別の世界とみる説に大きく分けられるが、これらとはまったく違うイメージとする説もある[2]。☆いろんな説があるな須佐之男命の子孫または息子である大国主神(オホナムチ)が、少名毘古那神と協力して天下を経営し、禁厭(まじない)、医薬などの道を教え、葦原中国の国作りを完成させたといわれる。☆中津国とは、もしかしたらw仮の国かもしれないjblさんの、仮想空間(仮想現実)があっているかもしれないなw2024/08/21 07:26:23981.夕lpEPxたんに、征服被征服という意味合い以上に古事記日本書紀万葉集には宗教的意味合いもあるということだろう荒魂(あらたま、あらみたま)・和魂(にきたま、にぎたま、にきみたま、にぎみたま)とは、神道における概念で、神の霊魂が持つ2つの側面のことである。霊魂ということを考えると高天原、葦原中国、黄泉の立ち位置がわからなくなる心の現れとでも言ってもらった方がしっくりくるw2024/08/21 07:36:17982.神も仏も名無しさんCvZHG死後の世界の存在に幽霊系統ではない死後の存在者?みたい明白そーな出来事は4つはあるなー二つは親族一人は友人一人は会ったことがない死後の師匠となった坊主😄2024/08/21 07:38:18983.夕lpEPx>>982なんか、浦島伝説みたいだなw長い永い縁の繰り返しで、死後で常世となる2024/08/21 07:45:28984.夕lpEPx高天原、中津国、黄泉荒魂、和魂現世、常世これらが、矛盾なく結びつけばw2024/08/21 07:50:04985.夕lpEPx(うつしよ)が現世だからねこの言葉ができたのはいつごろか仏教の影響か、それとも、古代日本にあったのか?2024/08/21 07:52:29986.神も仏も名無しさんYpXo2>>983親族の内の一人は祖母、若い頃になくなったので晩年は中学時代から痴呆になってた、死後の世界を知らなかったのでイメージがなかったとある日に気付いた浄土宗の仏壇の三昧しか認知なかったほんと、ここ三年だ死後の存在者を確認しだしたのはー😄2024/08/21 10:36:26987.神も仏も名無しさんYpXo2せいうんこ様は幸福くん、美魔女のアタックでメンタルダメージ受けている🧟2024/08/21 10:37:01988.◆JBLfMwCXhYz5HAW天空の伊勢神宮地下の出雲大社2024/08/23 09:01:25989.◆JBLfMwCXhYz5HAW光の伊勢神宮闇の出雲大社2024/08/23 09:01:38990.◆JBLfMwCXhYz5HAW生者の国 伊勢神宮死者の国 出雲大社2024/08/23 09:02:33991.◆JBLfMwCXhYz5HAW古事記・日本書記は、伊勢系が出雲系を征服し、服従させる物語2024/08/23 09:03:19992.◆JBLfMwCXhYz5HAWしかし、その出雲系は朝鮮半島に渡って、新羅を建国した2024/08/23 09:08:53993.神も仏も名無しさんdhabX現在の朝鮮民族は新羅以前の朝鮮民族とは別で完全に消滅しているらしいよーです😄2024/08/23 09:15:57994.神も仏も名無しさんdhabX民族浄化は現在よりも容赦ないだろうなー征服側のキングの方針で決まるだろかなー奴隷にするか市民にするかミナゴロシにするかを😄2024/08/23 09:17:54995.◆JBLfMwCXhYz5HAW北の満州から、異民族が南下してくるそれが半島国家の宿命2024/08/23 09:22:13996.◆JBLfMwCXhYz5HAW古代は、半島進出した倭人の国だった2024/08/23 09:23:25997.◆JBLfMwCXhYz5HAWしかし、663年の白村江の戦いで倭人は最終的に敗退し、半島から退出した2024/08/23 09:24:44998.◆JBLfMwCXhYz5HAW東洋でも西洋でも、北の勢力は強い2024/08/23 09:25:21999.◆JBLfMwCXhYz5HAW9992024/08/23 09:25:321000.◆JBLfMwCXhYz5HAW1,0002024/08/23 09:25:471001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/08/23 09:25:471002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/08/23 09:25:47
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+6101360.62024/11/21 21:29:08
復古神道の教義は多種多様だが、概ね共通しているのは「儒教・仏教などの影響を受ける以前の日本民族固有の精神に立ち返ろう」という思想である。
神々の意志をそのまま体現する「惟神(かんながら)の道」が重視された。
賀茂真淵や本居宣長らの国学者がまず古道説を唱えて体系づけ、平田篤胤や本田親徳らが、儒教や仏教を強く排斥して日本古来の純粋な信仰を尊ぶ「復古神道」を大成し、発展させていった。
都市部の町人のみならず全国の農村の庄屋・地主層を通じて農民にも支持され、やがては幕末の志士たちにも大きな影響を与え、明治維新の尊王攘夷運動のイデオロギーに取り入れられることとなった。
十言の神咒(とごとのかじり)、三種の祓い(みくさのはらい)など多くの行法が取り入れられたり復興されたりした。禊行も重要視される。
言霊は太占や鎮魂、帰神法と並んで復古神道の四つ柱と称される。また傍流としてではあるが折符も発達した。
現在、神社などで使われている行法も、実はこの復古神道の流れから発達したものが少なくない。
シカ
👽
威張っている
👽
ニート寝部屋に
帰られたよーだ
👽
雲伝神道の
慈雲尊者は
金胎両曼荼羅の大日如来をアマテラスにしてる、
普通の両部神道は
金剛界に豊受
胎蔵界にアマテラス
である。
現れんな〜👽
シカーチンさま、とうとうとTalkにいついてしまったのかw
金星人馬ぱーりーくんの糖質連投計画の暗躍により
シカーチンは
こちらにきてしまった
😄
9/2(土)15:35配信
NTTタウンページでは、タウンページデータベースの「神社」登録件数をもとに、「どの地域に神社が多いのか」というテーマで調査を実施し、その結果をランキングとして発表しました。 【画像:ランキング10位~1位を見る】 なお、ランキングは人口10万人あたりの神社の登録件数に基づいています。人口に対して神社が多いのは、どの都道府県だったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。 (出典元:最新!日本全国ランキング|神社)
第2位は「山口県」でした。登録件数は200件で、10万人あたりでは14.90件となっています。山口県には「日本最初の天神さま」といわれる防府天満宮や、お守りの数が日本一といわれている琴崎天満宮など、さまざまな神社が所在しています。ほかにも、日本名水にも選ばれた池・別府弁天池のある別府厳島神社などがあります。 山口県は、おみくじの生産量が日本一でもあります。岩国白蛇神社には白蛇がモチーフとなったおみくじ、防府天満宮には鯛がモチーフの「めで鯛おみくじ」など、ユニークなおみくじがたくさん。神社巡りの楽しみのひとつともいえそうです。
第1位は「島根県」でした。登録件数は126件で、10万人あたりでは18.77件となっています。島根県には、出雲大社や須佐神社、八重垣神社などの神社が所在しています。出雲には、旧暦の10月になると全国の神様が集まってくるとされ、呼び名も「神無月」でなく「神在月」とされています。出雲大社では、旧暦10月11日から「神在祭」が行われ、全国から神様をお迎えします。その際、神様が恋愛や結婚といった人と人との縁だけでなく、さまざまな縁について相談することから、縁結びのスポットとして知られています。 他にも、出雲大社と一緒にお参りすると良いとされる美保神社や、玉造温泉にある玉作湯神社など、多くの神社がある県です
😳
発達地域であったらしいな
交易の強い、毛利藩と島津藩は
倒幕の力を持てたんやろな
😳
冬以外は
穏やかで交易に向いた地域だったらしいな
京都や名古屋と並び、それに次ぐ大都会だった
だから、秋田や山形から江戸に物資を輸送するのも全部、グルッと回って関門海峡から瀬戸内海に入ってた
能登だが曹洞宗総持寺、今は横浜だが
末寺は加賀も当然多い総持寺末
やはり過去の日本海パワーなのかもしれん
😄
と思うけど
昔のイメージはまったく違ったのではないか
浄土真宗一色だ
日本海交易盛んだったらしいからな、
冬以外は
東シナ海の交易よりも安全だろうかな
😄
福井、名古屋以西が圧倒的に多い
😄
負けるが
まあまあの
過去の高校歴史好き少年の余韻があるので
割合、今でも歴史動画、記事は
自然と目にとまるタイプだ
😄
勉強せずとも
社会科関連は
当たり前に
100点取ってた
😄
80点ぐらいか〜
高校世界史は
ま、気楽にお勉強してたので
95点以上だな、常に
😄
🐕🦺🐕🦺
440.
ユーザー
鹿野園◆dqam8SqGUPdm
まぁ、面白かったですよ、人の反応がね😟
根拠を提示して積極的に反証する人、双方の見解を分析して包括的鳥瞰的に捉える人、敵の敵は味方の理屈で白を黒と言って迄disる知障、周りでただギャーギャーブンブン騒いでるだけの銀蠅。
この四タイプでしたね😟
シカーチンの
決死の
アピール
🐕🦺🐕🦺
キング・オブ・負け惜しみの本領発揮!😂
頑張ってる〜
🐕🦺
愉快犯的に
シカーチンに便乗〜
馬ぱーりーは根がヨゴレやからな〜
👽
元気やな〜、
👽
奮闘で
勢いがあるから〜
ほーかいくんスレが人気なのかもな〜
馬ぱーりー的には
👽
ラピス好きに影響あたえキリスト教関連の、思想〜
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%90%BA%E6%8C%99
楽しい、
聖なる伝説が
盛りだくさん
😄
重要性が
キリスト教にあるのだと〜
改めて〜
仏教分析主義サイドにいると
この視点は
薄い
😄
という
テーマの
神秘の伝説だとも言える、
改めて初めて、
聖なる伝説という視点を
認識した
😄
という主旨だと誤解している向きが多い
「世界のすべての宗教は、日本の神道に帰る」
それが、本来の万教帰一思想
川面凡児が
限度だな、
まだ、霊感的には付き合える、
思想はイマイチだろけどな、
😄
キリスト教も
仏教も
ヒンズー教だ〜
だ
ま、俺的にはそれはない、
ただヒンズー教に関しては評価できそえう
やはり、霊的なシンプルさが大事、
新興宗教教祖みたいな
屁理屈の積み上げは
イカン
😄
仏教も、ヨガも
金星人が
統治する〜
👽
> 屁理屈の積み上げ
シカーチンの得意分野だな~😄
教祖のみならず
独裁者キャラだ
🐕🦺🐕🦺
オモロイな〜
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
エネルギーチャージ中〜〜〜
🐕🦺🐕🦺
212.
ユーザー
鹿野園◆00MWura8lSZF
ちょうど今、先日上辞されたばかりの
『唯識説の深層心理とことば 『摂大乗論』にもとづいて』
小谷信千代 法蔵館
を読み始めました。
おいおい感想を話していこうと思ってます。
が、並行して
悟りと解脱 宗教と科学の真理について (法蔵館文庫) 玉城康四郎
言葉と無意識 (講談社現代新書) 丸山 圭三郎
読んでるのでwww
時間が欲しい・・・
1
2023/09/02 22:17:40
mBWd8
鏡に向かい、「ボクって綺麗?」の世界だ~😱
煩悩蓄積熱心の
空回りの
可哀想な
シカーチンや
😫
オモロイ芸は
シカーチンは
できる
😫
放置スレ認定
**********
両部神道(真言宗の立場による神仏習合思想=日本の神々は仏の垂迹とする思想)
山王神道(山王権現は釈迦の垂迹とする天台宗の思想)
伊勢神道(神仏習合思想に逆らい日本を神国とする最初の神道理論)
さらには室町幕府の権勢を背景に、
神道界の権威への道を歩みます。
吉田兼倶は、
「神祇管領長上」と名乗り、
全国の神社を支配し、
神位・神職の位階を授与する
権限をも獲得したのです。
これは、全国の神社に対し、社領の売買禁止などのほか、吉田神道を正統としてその統制に服することを義務づけたもの。
家康の埋葬方法に関しても、吉田神道と、天海大僧正の主張する天台宗的・山王神道と対立し、結果、天海の主張が取り入れられ、東照大権現という神号で山王神道で祀られましたが、寛永年間には、再び吉田神道(唯一神道)が盛り返したことがわかります。
京都市左京区吉田神楽岡町の吉田山に鎮座する古社、吉田神社。貞観元年(859年)、藤原山蔭が一門の氏神として、奈良の春日大社から四座の神々を勧請して創建し、平安京における藤原氏の氏神として尊崇されました。室町末期に吉田兼倶が吉田神道(唯一神道)を創始し、その拠点になり、明治維新まで神道の権威となった社です。
https://i0.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/KY054101.jpg?resize=1024%2C684&ssl=1
幕藩体制の確立に伴ない、仏教諸宗が檀家制度や寺院本末制度によってその一端に組み込まれたころ、神祇官の卜部として長く奉仕してきた吉田家がしだいに地位を高めて長官たる白川伯家をも凌ぐ勢力を獲得し、神道宗家として機能するようになる。寛文五年(一六六五)には、幕府による「諸社祢宜神主法度」が出され、神職の遵守すべき五か条が示される。これによって、神職は神祇道を専らに学ぶべきことなどともに、その着用する装束についても、吉田家の許状を受けていない無位の者が白張を着けるほかは同家の許状どおりと定めるなど、吉田家に対して全国神職の総取り締まり的な地位を認めたのであった。
全国の神社では、神職に就こうと思ったら、上京して吉田神道を学び、装束着用の許可を受けなければならなかった
ウソブクのよ透ってないのに、もう40回も初関を透る俺様!と言い放つドマヌケ!40回も透ったら初関を透る、じゃねーべ!!
なんで、みんなワイを無視すんねん!?大欲(たいよく)は無欲に似て足るを知る。煩悩即菩提の法相宗でええやろ・・・ほならなんでワイはこんなところにいるんねやろ
イヌ:悟りとか分からねーし、知らねーし、悟ってねーわ? ググるイヌヤマは常にシカトされ自己存在の確認要求哀願奴隷也
悪霊イヌが鳴く:なんで 宗教板って まともなの俺だけなんだ?みんな間違ってばっか俺だけが正しい。みんな間違ってるのに何で正しい事を言ってる俺は否定ばっかりされるんだ?みんな俺の事を 凄いなと認めろよ。 俺は自分より優れた奴が ゆるせないんだよ(脅迫性人格障害の特徴)
ナント妻子と月一、金曜夜7時からのお坐り会、茶菓(ちゃか)代ワンコインで、これが研究会出席虚勢のトマヌケ犬は誰からも疎まれる
独善イヌヤマは月一第三金曜日夜7時茶菓代ワンコイン坐禅会に出ると偽証。命取りの摂心に親子で100回参加と虚飾スル
新小岩の食業ドライバーイヌヤマとは法相宗(ほっそうしゅう)奈良興福寺(こうふくじ)前官長じっちゃんのお抱え運転手で食業ドライバーで、知ったかぶる以外に承認欲求が満足しない。
多数者を演じ孤立セズと強弁し自作自演のおぞましい日々の無脊椎動物イヌヤマは成り済まし多重人格者で要治療
インチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ
5ちゃんねるの会話はバトル形式で馴れ合いを禁じる。イヌヤマは、褒めてクレヨの哀願奴隷。相手を罵倒する悪口雑言の数々は外道イヌヤマへのリアル社会の絶対評価で、問いに問いで返す脊髄反射の脳足りんで悟前(ごぜん)未悟(みご)、金魚ドジョウと救い難い。
① ググるシッタカ知障荒らしイヌヤマは無視放置スルーが一番ツライ、耐えられない。シッタカイヌヤマは常に誰かの反応レスを待ち焦がれ
② 放置された固定観念イヌヤマは煽りや自作自演でアナタのレスを誘う。ワケワカメ糞邪鬼イヌヤマにノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け。完敗
③ ;反撃はイヌの滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。門前のヤセイヌにエサを投げ与えぬ事
④ ;臭い汚いコワイ気持ち悪いイヌヤマが枯死する迄、孤独に暴れさせゴミが溜まれば削除
修行者、求道者、修行僧は、やはり さとりを求めて行きます。さとれば、さとりが無く、無我とは、真理(さとり)です、が 理解できるものでありませんく、まさに 体得します。
その状態を 石、とも 言います。突然 ストーン と、自他が無くなります。
これを 一と一は、二では無い。一の如し、一如である、言い表します。この一如に取り組む公案が有ります。
両手で打てば音が鳴る。では、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい、と言うもので、これに取り組みました。
ぜひ、とも取り組んでいただきたいものです。
音を聞くのだが、片手では拍手ができないから、音が鳴らないので聞こえない。
その聞こえない音を聞け、と 公案は いう。
聞こえない音が聞こえる。 そこが 色即是空。 初関(しょかん)を透(とお)る。
色とは片手の人が叩く拍手です。片手の人が叩く音を聞いた、そこが、色即是空です。真理(さとり) です。
趙州従しん(ぢょうしゅう・じゅうしん)の無字の公案では長年かかってもなお悟れず死んでいく者も多かった事から、修行僧に対して白隠禅師が新たに隻手の音声(せきしゅ の おんじょう)の公案を与え、沢山の修行者に悟らせようと苦心した公案です。
白隠慧鶴禅師(はくいん えかく ぜんじ) 隻手の音声(せきしゅのおんじょう)
両掌(りょうしょう)打って音声あり、隻手になんの声やある。隻手の声を拈提(ねんてい)せよ。
>> 理屈っぽいけど、自他一如なら、あなたが叩こうがわたしが叩こうが同じ、わたしが叩きます、パンパンで終了。あとは自他一如、自分から心で隻手の人と一つになる。すると、相手の手を叩く音がきこえる。自他一如や自己の愛情、慈悲心を育てる公案だったとか 』
ありがとうございます。
これは理解したり、解釈を咥えたりするものでじゃないので、お怒りを受けるともいますが、字句の解釈に拘泥するものではありません。
先にも言いましたが、自他一如を体得する事です。
あなたと私で、ぱんぱん。
トンチ、になりましたね。
片手の人が、です。
置き換えて、これでどうだ、と言うわけにはまいりません。
聞こえるはずのない、片手の人が叩く拍手の音を聞く、のです。
禅とは ジャーナを音写して禅那と中国人が漢字であらわしたものであり、ジャーナとは、静かにする、静かに坐る、と言う意味である。拡大解釈しては、原意が蒸発してしまう。
浄土宗、浄土真宗は、波阿弥陀仏、と阿弥陀佛(無量寿Buddha、無量光佛陀)陀に帰依する。
法華宗は南無 妙法 蓮華経、と正しい教え、白い蓮の花の教え、教典、お経の本に帰依する。
騒動衆はお坐り、お手を教え込む。
南無阿弥陀仏と言うのか、南無妙法蓮華経と言うのか、何とも云わず、坐っているのか、この三つは 易行(いぎょう)である。難しい事を求めず、これをやればいいんだよ、と安心させる。
追い込まれた人に取っては、ひとすじの光明である。
> 心身一如にならないと、坐禅が坐禅にならないんです。 』
脳内の神経細胞の結束が、心と呼ばれる。
0,5ミリの線虫にも味の好みがある、と言う。脳が無いのが線虫である。
神経の経験が好みを選ぶのである。 だから、心身ではなく、身心と言いう。
>> 私をバカにしたければすればよろしい。その代わり、地獄行きである。 』
地獄極楽。 極楽地獄。 一対のものだよね。 なので、地獄は極楽が無いと成立しない。
では極楽は、地獄がなければ、存在しえないのだろうか。そんな事は無く、極楽は、極楽そのもので、完結している。地獄は無用なのである。
地獄の住人は、どうやって救われてて行くのだろうか。地獄が極楽だったんだ、と自覚する、みずから めざめる、こう知れば、そのところが極楽とも言わず、地獄とも言わず、公平無比の横一列の地平線、水平線であり、日が昇り日が沈み、月が昇り、月が沈む、自他が無い。 これが 大切だよね。
> 南無阿弥陀仏 』
南無阿弥陀佛陀
帰依します
アンミータ
のっと、めーたー
量る事が出来ない
アミターユ
無量光
アミターバ
無量寿
佛
Buddha
佛陀
目覚めた者
本願を立て 救い取るぞと決意されている無量寿Buddha、無量光Buddha、に対し帰依します。
地獄極楽。 極楽地獄。
一対のものだよね。
なので、地獄は極楽が無いと成立しない。
では極楽は、地獄がなければ、存在しえないのだろうか。そんな事は無く、極楽は、極楽そのもので、完結している。地獄は無用なのである。
地獄の住人は、どうやって救われてて行くのだろうか。
地獄が極楽だったんだ、と自覚する、みずから めざめる、こう知れば、そのところが極楽とも言わず、地獄とも言わず、公平無比の横一列の地平線、水平線であり、日が昇り日が沈み、月が昇り、月が沈む、自他が無い。 これが 大切だよね。
会者定離えしゃじょうり 。こんにちは、さようなら。生死(しょうじ)。
問う答えるて対話してきた各章のつらなり、1000章が、次のステップか。
佛とは、真理、ダルマ、法、であって人格的存在ではない。
問う、
「両手で打てば音が鳴る、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい 」
白隠慧鶴禅師(はくいん えかく ぜんじ) 隻手の音声(せきしゅのおんじょう)
両掌(りょうしょう)打って音声あり、隻手になんの声やある。隻手の声を拈提(ねんてい)せよ
諸行無常、諸法無我、一切皆空、である。
禅定(ぜんじょう、梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。静慮
禅とは ジャーナを音写して禅那と中国人が漢字であらわしたものであり、ジャーナとは、静かにする、静かに坐る、と言う意味である。拡大解釈しては、原意が蒸発してしまう。
こころ コロコロ、色即是空は空即是色へ還(かえ)る。
さとりとは、真理、法、ダルマである。
達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。
ビッグバーンは一期一会である。
すずめはチュンチュンこんにちは、である。
道端のタンポポのさよなら、である。
出会えば別れるのである。
問う
「この座敷から坐のままで30メートル先のロウソクの炎を吹き消せ」
中道是空(ちゅうどうは これ くうなり)
空是中道(くうとは、これ ちゅうどうなり)
空とは、分別しないである。
空とは、一の如しである。
色即是空は空即是色へ還(かえ)る
教師の握り拳(きょうし の にぎりこぶし)
肝心かなめの大事なこと、大切なこと、は、固く握りしめた手のひらの中に握りしめて決して他sに公開する事が無い。とは、よく言われることである。
真理(さとり)は言語によっては、容易に伝わらない。
生まれて以来の知識の蓄積が、それぞれがいろめがねを作り上げてしまっているから、本来の有りようが知識と言うスクリーン越しにしか見えない、からだ。
差別しない、分別しない、これとそれとあれを分けない、である。
生者必滅(しょうじゃひつめつ)会者定離(えしゃじょうり) あえば、かならずのわかれである。
尊公、近頃、如何。(そんこう ちかごろ いかん)
こんにちは、さようなら。
禅は生死(しょうじ)を問う 。
問う答えるて問答(もんどう)し師弟は対話し真理(さとり)を伝えてきた
佛とは、真理、ダルマ、法、であって人格的存在ではない。
佛 真理(さとり) を 問う、
「両手で打てば音が鳴る、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい 」
諸行無常、諸法無我、一切皆空、涅槃寂静である。
禅とは、静かにする。
梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。 禅定(ぜんじょう、静慮(じょうりょ)
こころコロコロ、常が無い。無常である。
さとりとは、真理、法、ダルマである。
達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。
ビッグバーン以来の一期一会である。
すずめはチュンチュンこんにちは、である。
道端のタンポポのさよなら、である。
出会えば別れるのである。
問う
「この座敷から坐のままで30メートル先の築山(つきやま)に立つ石灯籠のロウソクの炎(ほのお)を吹き消せ」
中道是空(ちゅうどうぜくう。 ちゅうどうは これ くうなり)
空是中道(くうぜちゅうどう。 くうとは、これ ちゅうどうなり)
空とは、分別(ふんべつ)しないである。
空とは、一如(いちにょ) 一の如し(いちのごとし)である。
色即是空(しきそくぜくう)は空即是色(くうそくぜしき)へと還(かえ)る。である。
熱砂(ねっさ)の砂漠を渡って行く人に命をつなぐ水が湧き出るオアシスがあり、安心立命(あんじんりつめい)と知る
真理(さとり)は言語によっては、容易に伝わらない。
生まれて以来の知識の蓄積が、それぞれがいろめがねを作り上げてしまっているから、本来の有りようが知識と言うスクリーン越しにしか見えない、からだ。
差別しない、分別しない、これとそれを分けない、である。
生者必滅(しょうじゃひつめつ)会者定離(えしゃじょうり) あえば、かならずのわかれである。
尊公、近頃、如何。(そんこう ちかごろ いかん)
こんにちは、さようなら。
禅は生死(しょうじ)を問う。
問う答えるて問答(もんどう)し師弟は対話し真理(さとり)を伝えてきた
佛とは、真理、ダルマ、法、であって人格的存在ではない。
公案は佛 真理(さとり) を 問う、
「両手で打てば音が鳴る、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい 」
諸行無常、諸法無我、一切皆空、涅槃寂静である。
禅とは、静かにする。
梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。 禅定(ぜんじょう、静慮(じょうりょ)
こころコロコロ、常が無い。無常である。
さとりとは、真理、法、ダルマである。
達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。
ビッグバーン以来の一期一会である。
すずめはチュンチュンこんにちは、である。
道端のタンポポのさよなら、である。
出会えば別れるのである。
問う。「この座敷から坐のままで庭の30メートル先の築山(つきやま)に立つ石灯籠のロウソクの炎(ほのお)を吹き消せ」
中道是空(ちゅうどうぜくう。 ちゅうどうは これ くうなり)
空是中道(くうぜちゅうどう。 くうとは、これ ちゅうどうなり)
空とは、分別(ふんべつ)しないである。
空とは、一如(いちにょ) 一の如し(いちのごとし)である。
色即是空(しきそくぜくう)は空即是色(くうそくぜしき)へと還(かえ)る。である。
と言うだけのもので、無gふぁ と言う言葉を出すだけで なにもかもを切り捨てる事は出来ない。
問いには立ち止まって、検討して行かないと此れにはこれと言う安易な振り分けになる。
理解(りげ)と言えば むしろ お上品になってしまうけれど、寒風不キス武功や、だね。
宗教のインドにおける語源は、如何に生きるか、と言うもので、あたまの中の変換ではない。
神の存在証明を2000年間立ってもまだやってるキリスト教神学の蜃気楼だね。
唯心論、唯物論は、一方の真理を言う、
唯、を取り払う。
心と物が矛盾なく存在しているのが、わたし達の日常なのではないだろ言うか。
尊公、近頃、如何。(そんこう ちかごろ いかん)。 こんにちは、さようなら。禅は生死(しょうじ)を問う。
問う答えるて問答(もんどう)し師弟は対話し真理(さとり)を伝えてきた
原初、禅とは、静かにするの意である。
梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。 禅定(ぜんじょう、静慮(じょうりょ)
さとりとは、真理、法、ダルマである。達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。ビッグバーン以来の一期一会である。 すずめはチュンチュンこんにちは、である。道端のタンポポのさよなら、である。出会えば別れるのである。
空とは、分別(ふんべつ)しない、分けない、である。 一如(いちにょ) 一の如し(いちのごとし)である。
色即是空(しきそくぜくう)は空即是色(くうそくぜしき)へと還(かえ)る。
白隠慧鶴禅師(はくいん えかく ぜんじ) 隻手の音声(せきしゅのおんじょう)
両掌(りょうしょう)打って音声あり、隻手になんの声やある。 隻手の声を拈提(ねんてい)せよ。
片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
問う。
『 この座敷から坐のままで庭の30メートル先の築山(つきやま)に立つ石灯籠のロウソクの炎(ほのお)を吹き消せ』
真理(さとり)は言語によっては、容易に伝わらない。
生まれて以来の知識の蓄積が本来の有りようが知識と言うスクリーン越しにしか見えない、からだ。
差別しない、分別しない、これとそれを分けない、である
真理(さとり) を 無我 と言う事が出来る、無我は真理(さとり)であってジョーカーではなく、オールマイティーでもない。
と言うだけのもので、無gふぁ と言う言葉を出すだけで なにもかもを切り捨ては出来ない。
問答(もんどう)は子弟が問い答えてきた禅宗弾圧の一時期からの創意工夫の伝統がある
理解(りげ)と言えば むしろ お上品になってしまうけれど、寒風不キス武功や、だね。
宗教のインドにおける語源は、如何に生きるか、と言うもので、あたまの中の変換ではない。
神の存在証明を2000年間立ってもまだやってるキリスト教神学の蜃気楼だね。
唯心論、唯物論は、一方の真理を言う、唯、を取り払う。
心と物が矛盾なく存在しているのが、わたし達の日常なのではないだろうか。
尊公、近頃、如何。(そんこう ちかごろ いかん)。 こんにちは、さようなら。禅は生死(しょうじ)を問う。
問う答えるて問答(もんどう)し師弟は対話し真理(さとり)を伝えてきた
原初、禅とは、静かにするの意である。
梵: dhy?na, ディヤーナ、巴: jh?na, ジャーナ、禅那:ぜんな)。 禅定(ぜんじょう、静慮(じょうりょ)
さとりとは、真理、法、ダルマである。達磨さんはインドから中国にやって来たのか、来なかったのか。ビッグバーン以来の一期一会(いちごいちえ)である。 すずめはチュンチュンこんにちは、である。道端のタンポポのさよなら、である。出会えば別れるのである。
空とは、分別(ふんべつ)しない、分けない、である。 一如(いちにょ) 一の如し(いちのごとし)である。
色即是空(しきそくぜくう)は空即是色(くうそくぜしき)へと還(かえ)る。
白隠慧鶴禅師(はくいん えかく ぜんじ) 隻手の音声(せきしゅのおんじょう)
両掌(りょうしょう)打って音声あり、隻手になんの声やある。 隻手の声を拈提(ねんてい)せよ。
片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
真理(さとり)は言語によって伝わらない。生まれて以来の知識の蓄積が眼をくらます。差別しない、分別しない、これとそれを分けない、である。
問う。
『 この座敷から坐のままで庭の30メートル先の築山(つきやま)に立つ石灯籠のロウソクの炎(ほのお)を吹き消せ』
週刊文春20106月10日号92ページより
有名人の怖い話 八代亜紀さんの場合
https://youtu.be/tcbVgdCLk7k?si=shDT1ONtDi8r9ohY
九州?に公演に行った時に泊まった旅館の離れでの話なんだけど、夜中に金縛りに遭って目が覚めたら、頭上の天井の板が外れて、顔中血まみれの女性が覗いてたっていう。
金縛りが解けた瞬間、隣の部屋で寝ていた付き人の女の人がギャー!!って叫んで、やっぱり同じモノを見たらしい。
翌朝、宿の主人に聞くと、昔この部屋に巡礼中の母と娘が泊まっていたんだけど、人攫いが母を撲殺して、娘を連れて行かれちゃったんだって。
で、母親はここに誰かが泊まると、自分の娘が帰って来たんじゃないかって天井から覗くらしい。
https://gotokamiten.jp/wp-content/uploads/2017/06/%E5%85%AB%E4%BB%A3%E4%BA%9C%E7%B4%80%E3%80%80%E3%81%B2%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%80%80%EF%BC%94%E5%8F%B7.jpg
https://youtu.be/7-_U_o-Y1ao?si=Mzj7Q_kdwCElCCqQ
https://i0.wp.com/www.mmba.jp/wp-content/uploads/2021/12/rJeWebVisual-jpg.webp?resize=960%2C540&ssl=1
▼1月11日 高橋幸宏さん(イエロー・マジック・オーケストラ=YMO)71歳
▼1月29日 鮎川誠さん(シーナ&ロケッツ)74歳
▼2月14日 恒岡章さん(Hi-STANDARD)51歳
▼3月28日 坂本龍一さん(イエロー・マジック・オーケストラ=YMO)71歳
▼10月8日 谷村新司さん(アリス)74歳
▼10月18日 もんたよしのりさん(もんた&ブラザーズ)72歳
▼10月19日 櫻井敦司さん(BUCK-TICK)57歳
▼10月末 HEATHさん(X JAPAN)55歳
▼11月9日 大橋純子さん、73歳
▼11月12日 KANさん、61歳
▼11月26日 チバユウスケさん 55歳
▼12月30日 八代亜紀さん 73歳
▼24年1月1日 冠二郎さん 79歳
▼24年1月11日 小金沢昇司さん 65歳
元関脇 寺尾の錣山親方死去 小結 阿炎が師匠の死を悼む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231218/k10014291471000.html
第二次世界大戦後に、平田篤胤の復古神道に関する評価は大きく下がった
第二次世界大戦後は国学、とくに篤胤について特に評判が悪くなった。
「篤胤の神道説は、宣長の長所である古典の文学的研究と関係なく、宣長の最も弱い点、すなわちその狂信的な神話の信仰をうけつぎ、それを狂信的な情熱によって拡大して行ったものである」
(『日本倫理思想史』第五篇第八章第五節)。
中央公論社『日本の名著』の第二十四巻として『平田篤胤』(一九七二年)が刊行された。
その解説では、篤胤が天狗や化け物をめぐる民間の信仰をまじめに受けとめたことにふれ、その「民俗」への関心が近代の民俗学の系譜の源流となったと指摘する。
さらに、和辻が否定した死後の世界に関する議論についても、庶民の習俗のうちに息づく倫理意識とのつながりを指摘するのである。
また九〇年代以降は妖怪ブームのなかで、妖怪研究の先駆者としての篤胤に注目が集まることにもなった。
文化九(一八一二)年に草稿が完成し、翌年に刊本として印刷され、世に出ている。
本居宣長は、日本に伝わる神々の「道」をもっとも忠実に記したテクストは『古事記』であると見定め、その言葉の厳密な解釈作業に徹した。
それに対して平田篤胤は、古語拾遺』や『祝詞式』(『延喜式』の一部)も記紀と同列に扱い、儒学・道教・仏教・洋学のテクストからも古伝説の断片をかき集める、
篤胤の『霊の真柱』は、この『三大考』に独自の見解を加え、語り直した作品である。そこで中庸の著作を重視する理由として、洋学による知見を加えて補強するところが注目に値する。
篤胤によれば、西洋人は地球が球体であり、「虚空<おおぞら>」に浮かんでいるという天文学の理論を確立した。日本神話にみる天地の生成の過程は、そうした最新の知識にも符合するというのである。
また、創造神すなわち「天神<あまつかみ>」が天地を「造」ったあと、アダムとエバを生み出したという旧約聖書の所説と、イザナキ・イザナミの物語との類似を指摘する。
この著作の冒頭で篤胤は、学問のためにはみずからの「大倭心<やまとごころ>」を安定させ堅固なものにしなくてはいけないと語る。
その心構えのために重要なのが、自分が死んだあとはどうなるのかについて、確実な知識を得ることなのであった。
世界の生成の過程を詳しく論じるのも、死後の魂が行くところである「幽冥」の世界の位置を、きちんと確認するためにほかならない。
篤胤は、この死後の世界を主宰しているのは大国主神であるとする。そしてほかの著書『印度蔵志』では、大国主神がその人の生前の行状を審査し「賞罰」を正すと語っている。
篤胤には、漢文で書かれた天主教書の内容を紹介する『本教外篇』という著作もあり、キリスト教の影響によって、大国主神による死後の審判という発想が生まれたとする篤胤解釈も、古くから見られる。
仏教の閻魔大王の伝説などもあるから、キリスト教そのものと判断することはできないが、「幽冥」の世界のイメージを語るときに、参考にしていた可能性はあるだろう。
もしも自分が死んだら、その魂は「幽冥」の世界へと赴くことだろう。それは、『古事記』に描かれた黄泉国<よもつくに>のことではなく、人間が生きて活動している「顕世<うつしよ>」のどこにも、たとえば墓の上などに存在しているが、生前の人々には見えない世界だと篤胤は論じている。
そして死んだあとに、やはり「幽冥」の世界にいる妻を伴って、師の宣長のもとを訪れ、春夏秋冬の景色を楽しもう。貧しい学究生活を助けてくれた妻の「功<いさお>」を追想しながら、篤胤はそう語っている。
(コピペといっても大幅に要約している。原文はこれよりずっと長い)
苅部直 「日本思想史の名著を読」
https://www.webchikuma.jp/articles/-/1087
だが、復古神道マニアにとっては、そうではない
平田篤胤こそ、偉大なる開祖だ
日本のスピリチュアル先駆者
豆まきは旧暦の新年を迎えるための大祓いの儀式
2月4日の立春を境に季節が春に移り変わります。
その前日、2月3日は節分です。節分は本来、季節を分けるという意味において春夏秋冬、一年間に4回あるべきものですが、現在では旧暦での新年が始まる日(立春/2月4日)の前日のみが節分の風習として残っています。
節分(2月3日)は旧暦の大晦日(おおみそか)にあたるので、大祓いという意味合いから、禍(わざわい)を払って福を呼び込むために「豆まき」が行われます。季節の変わり目に、厄介事や邪気を払い、福を呼び込む儀式です。
そのため、邪気を払い、福を呼び込むために、私たちは「鬼は~そと~」「福は~うち~」というかけ声とともに、当たり前のように、何の疑いもなく、豆まきを行っていますが・・・。
豆まきは旧暦の新年を迎えるための大祓いの儀式
2月4日の立春を境に季節が春に移り変わります。
その前日、2月3日は節分です。節分は本来、季節を分けるという意味において春夏秋冬、一年間に4回あるべきものですが、現在では旧暦での新年が始まる日(立春/2月4日)の前日のみが節分の風習として残っています。
節分(2月3日)は旧暦の大晦日(おおみそか)にあたるので、大祓いという意味合いから、禍(わざわい)を払って福を呼び込むために「豆まき」が行われます。季節の変わり目に、厄介事や邪気を払い、福を呼び込む儀式です。
そのため、邪気を払い、福を呼び込むために、私たちは「鬼は~そと~」「福は~うち~」というかけ声とともに、当たり前のように、何の疑いもなく、豆まきを行っていますが・・・。
明治25年(西暦1892年)の節分の夜、丹波の片田舎町綾部で一人の老婆
に神懸かり現象が起きました。その老婆の名を[出口なお]といいます。
出口なおに懸かった神の名は、それまで人々に鬼門の金神・祟りの金神と恐
れられていた艮金神。その出口なおを開祖として創られた教団が大本教。
大本教では、この艮金神こそ、日本書紀では宇宙創造の神とされながら、悪神
達の手によって[艮]に押し込められた[国常立尊]様だとしました。
旧約聖書で言えば、エホバの神。アラーの神に当たる神になります。
そして、大本教では節分の煎り豆に花が咲くと大宣伝をしたのです。
節分の煎り豆を播いても花など咲くはずもない。大本教は人々に何を告げよ
うとしたのでしょうか?。
この大本教の艮金神・国常立尊説は、大本教以後に誕生した多くの日本神道系の新宗教においても、ほぼ認知されたと見ていいでしょう。
日本神道系の多くの霊能者もそうした立場を取っておられます。
日本古来の神道界に関わりますと、日本の神々も艮金神とは国常立尊様のことであると告げられます。
仏教ではない
それが復古神道の精神
真言密教から輸入した教義なしでは
神道には教義らしい教義がない
2024年2月地点の再生回数
アイドル 4.2億回
怪物 3.3億回
夜に駆ける 2.7億回
群青 1.7億回
多分 1.2億回
あの夢をなぞって 1.1億回
ハルジオン 1億回
祝福 0.9億回
2019.12.302023.10.30
地上天国とはバイブルから出た言葉であり、仏教ではミロクの世といい、西洋ではユートピアなどというが、勿論意味は同一であって、つまり理想世界である。之が曩にかいた如く神の目的であるから、現在迄の歴史は其世界を造る過程であったので、幾変遷を経て漸く天国の一歩手前に来たのが現在である。此世界を一口にいえば、病貧争絶無の世界である。処が此三大災厄の中の王座を占めているのが病気であるから、病気さえ解決すれば、貧乏も争いも自ら解消するのは、言を俟(ま)たない処である。
以上の意味に於て、私は病気に就て根本原因を、凡ゆる面から徹底的に解剖し明かにするのである。而も之は医学と異なって、人智によって生れた学問上の研究理論ではなく、神の啓示を土台とし、実験によって得たる真理であるから毫末も誤りはないのである。そうして実験とは今日迄何万に上る私の弟子が、毎日何十万に上る患者の治療に当たっており、其治療率の素晴らしい事は、医学の一に対し百といっても、決して過言ではない程である。
右の如く驚くべき治病の実績が、此地球上に出現したに拘わらず、全人類は治る力のない医学を無上のものと誤信し、病苦に悩み、長く生きられる生命を中途に挫折して了う其無智悲惨なる現状は、到底黙視出来ないのである。此様な末期的惨状を神として、そう長く放任して置けないのは当然である。という理由と来るべき理想世界の住民としての健康人を作らんが為との二つの理由によって、茲に医学の迷妄を発表するのである。
それが、神仕組
第一天国、第二天国、第三天国だ
深見東州は、これほど茂吉の影響を受けていたのか
岡田茂吉と深見東州の霊界観におけるキーワードだ
無関係な書き込みが多すぎる気がいたしますが
日本神道と色が異なった、外流と思う。
別に、外来のものが入ってきても悪くないのだが、
日本古道、即ち古道の精神が有ってこそ、
融和と包柔が可能と思われる。
主義を外様にするのは、本末転倒、言語道断である。
戦前までは、これが良くできていた。
外様を排斥するのは、国際化の現代の中、時節を違えている。
神界とは、多神教だ。
良いものは受け入れよう、和そうとするのが、
元よりの日本古道であるはずだ。
しかし、日本古道を主軸に置くべきだ。
まあ、日本古道だけ主義としていれば、
外来のものも受け入れられるとすれば、
それは真にそうである。
だから、日本古道の復活が、
一番望ましいのである。
倭国民なのだから。
本居宣長 → 平田篤胤 → 本田親徳 → 出口王仁三郎 → 谷口雅春 → 五井昌久
神道霊学中興の祖と言われ、古代に存在したとされる帰神(人に神を降ろす法)の復元を図り、鎮魂帰神を中核とする本田霊学を日本に確立した。その霊学理論は長沢雄楯、副島種臣らに継承されたほか、本田神霊学は出口王仁三郎が開いた大本、友清歓真や荒深道斉などの著名な神道系新宗教家に多大な影響を与えた。
1822年1月13日、薩摩国加世田(現鹿児島県加世田市)の薩摩藩士・本田主蔵の長男として生まれる。 幼い頃から漢学を修める日々を送り、天保10年(1839年)、17歳の時に京都に遊学。その後江戸に移り縁あって会沢正志斎に入門、平田篤胤などの影響を受けながら国学や和漢を修める。天保14年(1843年)、京都に滞在中「狐憑き」の少女と出合ったことをきっかけとして神霊の研究を本格的に始める。その霊魂教義は30代半ばに体系化されたとされ神道における霊的側面を理論化し明らかにした。
その内容を大別すると、
神や霊を人に降ろす方法である「帰神法」。
帰神を実現するための精神統一の修行法である「鎮魂法」。
鎮魂で得た力の応用としての「禁厭」からなっていた。
神懸かりには三十六法があること明らかにしお告げであっても、それを鵜呑みにするのではなく、懸かった神霊の階級や種類やを判別する「審神」(さにわ)を重視した。
また白川伯王家の塾頭で門外不出の伯家神事秘法を体得していた高浜清七郎とも深い交流があった。
1889年4月9日に67歳で没する。
それは、出口なお開祖を別にすれば本田親徳
アッラーがかりまては
やれるぞー
😄
霊的カラーは
黄緑系統
日蓮と似ている〜
天理は
緑だ
😄
用事で行ったので
その程度だけどー
他の神道系統新興宗教に
チャレンジする気がないー
りゅうほーおおかわーに
なってまう?
😭
グリーン霊で陽気ぐらし?
なのかー?
😄
例えば、太平天国の乱を起こした洪秀全という宗教家は
上帝とイエスから現世の妖魔を取り除くべしと言われた夢を見たのち、新宗教を立ち上げ
地上天国を創るべく活動を開始し、重税に苦しんでいた人々を多数取り込み、清王朝と戦って勝ち、
太平天国という宗教国家を創っています
太平天国の乱、洪秀全
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E5%A4%A9%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%B9%B1
世界にはこういった巨大なスケールの宗教家が数多くいます
いろいろな日本の教祖が神格化されて世界でも第一の存在と自称していますが、
世界のさまざまな歴史を見れば、どれも井の中の蛙でしかないと感じます
狂ってしまった人々が続出したといいます
また終末予言によって多くの信者が職を投げ出したり、まともな日常生活を放擲してしまったそうです
国常立尊系の霊集団は、嘘、でたらめ、狂信、大法螺、自慢話ばかりをしている邪霊集団かも知れませんね
> 太平天国の乱
死んだ人の数からすれば、
地球人類史上でも最大級の戦争
> 大本教で出口王仁三郎がおこなった鎮魂帰神法という霊おろしの術によって、狐憑き状態となり、狂ってしまった人々が続出したといいます
狂ってしまった1人が、谷口雅春大聖師だ😫
神道系統、キリスト教系統でも
霊的直感や勘のセンスも
ケースによれば
崩壊するというケースだな
😄
その鎮魂帰神法をしてもおかしくならないのが、深見東州先生なんだろうな
すごいな?
お笑い芸能が開花してもーた、
とか?
🌝
キャパの大きさが違うようだ
竹内巨麿によって公開された文書群
竹内文書(たけうちもんじょ、たけのうちもんじょ、磯原文書、天津教文書ともいう)は、 新興宗教天津教を開いた竹内巨麿によって、代々伝わってきたとものとして昭和10年に公開された文書群。い
わゆる神代文字で記された文書と、それを武烈天皇の勅命により武内宿禰の孫の平群真鳥が漢字とカタカナ交じり文に訳したとする写本群と、文字の刻まれた石、鉄剣など、一連の総称。天津教の聖典とされる。竹
内文書の信奉者は、原本は後述の裁判に提出されたのちに東京大空襲によりほぼ焼失したと主張している。
平群真鳥の子孫であるとされる竹内家に、養子に入ったと自称する竹内巨麿(たけうちきよまろ/たけのうちきよまろ)が、1928年(昭和3年)3月29日に文書の存在を公開した。昭和10年代以降加筆されたという説もある。写本の多くは戦前に焼失し失われているが、南朝系の古文献を再編したとされる写本もある。
当時竹内は皇祖皇太神宮天津教を興し、同宮の神職であった。元々の竹内文書は、彼の天津教と直接関係はないが、竹内文書の内容と、さらに新宗教天津教の教理が加えられたものが、同宗教団体の教典に位置づけられている。書物だけではなく、下記に述べる神宝の類まで包括して「竹内文献(たけのうちぶんけん)」ということが多い。
竹内文書では神武天皇からはじまる現在の皇朝を「神倭朝(かむやまとちょう)」と呼び、これ以前に「上古25代」(または「皇統25代」)とそれに続く「不合朝(あえずちょう)73代」(73代目は神武天皇のことである)があり、さらにそれ以前に「天神7代」があったとしている。
3000年以上前の上古2代天皇の時代に16人の弟妹たちが全世界に散らばり、彼らの名前は今も地名として残っているという。その中には「ヨハネスブルグ」「ボストン」「ニューヨーク」といった名前も見られる。
竹内文書といえば、真光系の教義体系の
元ネタとなり、新興宗教界に大きな影響
を及ぼした古文書、というより怪文書だが
古代ユダヤの預言書をニューヨークで
発掘したようなものか
神道系の方が主張しているものに、日本がもっとも歴史の古い国で、古代は天皇家が全世界を治めていた
天皇家の16枚の花弁の菊紋は神聖なる紋章であり、古代から受け継がれている
というような主張をみたことがあるのですが
日本においては、菊は元々は外来種であり、中国から伝来したもので、平安時代になって用いられ始めたそうです
そして古事記の文字も、中国から伝来したものを使用しています(竹内文書も)
また、古事記が編纂されたのは西暦712年と、中国や西洋の聖典と比べるとかなり最近です
モーセの十戒はユダヤ民族をまとめるための決まり事であって、モーセが裏十戒・真十戒というものを作る意味がないんですよね
十戒と言うのは「してはならない」という戒めですから
現代でいうところの法律です
法律はすべてのユダヤ民族に周知されていないと意味がないのです
しかし、高橋奎二が6回3失点、クオリティスタートQSを達成した。
まあ、良かったかな。
ということは、私の株を上げたほうが良いので、
テストの点数を書いたほうが良いですよ?
インポテンツ the 3rd.
表天皇でも無いわけだから、
全く無意味になってしまう。
これはおかしい・・・
しかも利用しないわけですから。
しかし、西知さんは大きな欠落を見逃しています。
それは、やはり年齢差です。
どうやって、平成天皇の次男とするのですか?
だから、裏天皇なんじゃないですか?
しかし、リアル秋篠宮には変わらないことです。
他に偽物以外居ないんですから。
もしかしたら深い意味が有るのかも知れません。
物凄く考察が深いですね。
しかし、
北朝天皇や八咫烏や賀茂氏や他の裏天皇かも知れませんけどね。
八咫烏が実際にいることになりますが、
一般にはいませんよね。
一部にそういう団体が居るかも分かりませんが、その場合は、
裏天皇を調査するよりも、
まず、八咫烏の考察をしたほうが良い。
また、この賀茂氏ですが、
恐らく、理屈では、八咫烏の棟梁ということでしょうから、
合わせて調査したほうが良いでしょう。
ものすごい勢いで閉じようとしましたが、
ほんの僅かで閉じられませんでしたよね。
当然、私達創価学会が操作しています。
恐らく、握力68kg有るんじゃないかな?
少なくとも、右手は有りそうです。
高校トップが60kgですから、
若造には勝てます。
19位68.4アレックス・カブレラ(右手)西武ライオンズ2007年
20位67.8山﨑武司(右手)東北楽天ゴールデンイーグルス2007年
無茶苦茶凄いです!!
来月には卒業ですね
先ほど、握力操作を止めましたら、右1回しか出来ませんでした。
まだまだですが、もうすぐ出来るようになるでしょう。
しかし、松井と同じというのは、めちゃくちゃすごいと思います。
もう少しです
握力をこのまま付けていったら、
きっと、握力80kgやさらに上まで行けると思うんですよね。
負荷を掛けていけば良いわけですから。
だとすると、筋力が強くなれるわけですから、
全身を鍛えると良いです。
やはり、男性は強さ怖さが物を言いますから。
慎重も177cm有りますし、
大分、見違えると思います。
お弁当やお肉がいいでしょう。
71.0村上宗隆(左手)東京ヤクルトスワローズ2017年
この人はすごい
76.1(右手)
73.5(左手)佐藤輝明阪神タイガース2020年
上には上がいるなあ
ハンドグリップ68kgを我々は止めている側ですから、
創作では有りません
缶コーヒーの呑み口の部分がひしゃげるかどうか分かりますけれどね
つまり、缶コーヒーの呑み口を潰せることになります。
宴会の余興に使えますね
68kgので右30回、左30回出来るのに、
68kgのは2回しか出来ません。
8kgにそんな差はないはずだけども・・・
正解は言えません
強いか弱いかも言えません。
しかし少なくとも、
3ヶ月で15kg握力が増えるトレーニングで半年やりましたし、
缶コーヒーの上部を簡単にひしゃげる握力です。
必ず握力68kgは無いでしょう
大体、60kgなんじゃないですか?
元値が41kgで3ヶ月で15kg増えるわけですから
おかしいでしょ?
計算上、握力60kgくらいあって、
缶コーヒーの上部を簡単に潰せて、
68kgのは全く歯が立たないわけですから、
つまり、68kgのを、操作しているわけです。
これが一番無理ない数字です
だって、計算上、60kgは有るわけですから
つまり、操作をしています。
最初から通販で高負荷を買えばよかった。
60kgのは、13回程度なんですよね
だから、60kgのはもう卒業なんです
68kgので鍛えると良いですね
こう言わないと、私がちっちゃな野郎だと世間に思われてしまいますので。
何回出来るかは、分かりません。
恐らく3回くらい閉じれるんじゃないでしょうか。
なあに、それほど恥の上塗りにはなりません!!
一つ、参考に、
常陸太田第一高校の、
1位の大須賀くんは472点で、
2位の菊池くんは471点、
4位の船橋さんは468点です。
きっと、理科もよく出来たことでしょう。
何でですかね?
個人のために言わないほうが良いと思います。
書けば、実は、勉強しすぎて頭をおかしくしてしまったという噂が流れました。
かなり居ますね。
合格最低点が325点ですからね。
この太田第一高校の大先輩に梶山静六さんがいますが、
この方は東京大学法学部に一浪で受かっています。
昔の太田第一高は、茨城三中と言って、
大変な進学校だったようです。
日立第一から一流大を目指す感じです
なぜそのような悪事ばかりをするのです?
一番と二番ですが、
何故か3番の西知さんは、
全く噂に上らなかったんですよね。
西知さんの点数は、ズバリ469点です。
1位の大須賀くんとは3点差ですから、
話題に上らないものかなと思います。
間違えただけだが、
ネット掲示板というのは、自由書き込み型だから、
悪事には至らない
賀茂真淵や本居宣長らの国学者がまず古道説を唱えて体系づけ、平田篤胤や本田親徳らが、儒教や仏教を強く排斥して日本古来の純粋な信仰を尊ぶ「復古神道」を大成し、発展させていった。
都市部の町人のみならず全国の農村の庄屋・地主層を通じて農民にも支持され、やがては幕末の志士たちにも大きな影響を与え、明治維新の尊王攘夷運動のイデオロギーに取り入れられることとなった。
禊行も重要視される。また傍流としてではあるが折符も発達した。現在、神社などで使われている行法も、実はこの復古神道の流れから発達したものが少なくない。
そう言っても、言いすぎではない
たかあまはらに
かむづまります
かむろぎ
かむろみ の
みこともちてー
すめみおやかむ
いざなぎのおおかみ
つくしの
ひむかの
たちばなの
おどの
あわぎはらに
みそぎはらい
たまいしときに
あれませる
はらいどのおおかみたち
もろもろまがごと
つみ けがれを
はらいたまえ
きよめたまえと
もうすことのよしを
あまつかみ
くにつかみ
やほろづの
かみたちともに
きこしめせとー
かしこみ
かしこみ
もうまうーす
落ち着いたな
😄
行く人が最も多い中有霊界092
深見東州先生(=半田晴久氏)は、世界中に愛をワールドメイトのリーダーです。
このブログでは、ワールドメイトのリーダーである深見東州先生の「神界からの神通力」を紹介しています。正神界のこと、神界と霊界のこと、守護神と守護霊、生霊、水子、稲荷信仰、蛇の霊、などについて解説しています。
では次に、中有霊界のお話しをしよう。
霊界は大きく分けて、下から地獄界、中有霊界、天国界とあり、中有霊界はちょうど中間の霊界である。
一般に中有霊界という場合は、先程の幽界と同じ意味で使われることが多いが、ここでは、中間に位置する霊界という意味で中有霊界と呼ぶことにする。
「俺は、それほどひどいことをした覚えがない。俺の劫数は少ないだろう」
と思われる方があろうが、永続的に、しかも大勢の人間を心的・体的・物質的に苦しめた場合は、劫数が飛躍的に加算されるのである。
これに対し中有霊界の下段は、現実界の下流社会に匹敵し、労働の割に報酬が少なく、食べ物飲み物の量も少なく、品も粗悪である。
そして、下に行くほど肉体労働の要素が多くなる。街で見かける浮浪者のような格好をしている者がいるのも、この中有霊界の下段である。
実質的な創始者である平田篤胤からして、霊界の話ばかりしていたからだ
たまたま、平田篤胤が奥さんを早く亡くして、「死後の世界」に深い関心を寄せたのが始まりだ
それがなかったら、復古神道がこれほど「霊界」をテーマにすることはなかっただろう
昔は
霊界よりも死後の浄土教的な
神仏習合のほうが
有名だな
伊勢神道とかは
死後は
どー考えていたのか
研究不足だ
😄
吉田神社の神主。
応仁の乱後、古典籍の焼失を背景に、多数の経典を偽作して次々に新しい作法を生み出して
唯一神道を創始し、喧伝によって幕府や公家に取り入り、全国の神社を統括する立場を得た。
宇宙の根元神である国常立命を中心に八百万の神々を祀る祭場所大元宮を創設し、全宇宙を表現。
また、慈遍が提唱した「根本枝葉果実説」を大々的に訴え、神道を中心とする「唯一宗源神道」こそ
正当な神道説であり、本地垂迹説を「両部習合神道」として批判した。
また、新しい、あるいは古代の神が現れてくるわけです。
神道には誰かが成りあがるための、膨大な数の捏造や偽神がまぎれこんでいるわけです。
こういうタイプの人は、死後、肉体が無くなったのちも、同じ大言壮語や自慢話を、霊能者にささやき続けます。
こういった邪霊は巧みに姿を神に似せ、大物ぶった声音を使い、霊能者の耳元で
「日本に現れた、第一の、原初の神、国祖である」
「地球の主宰神であり、最高神だ」
「さらに進化して偉大な神となった」(名前にカッコイイ漢字を増やしただけ)
「私の敵は全員悪魔で、私だけが正しかった」(本当は悪さをくり返し、周囲から嫌われて憎まれていただけ)
「三千年の間、地に堕ちておったぞよ」
と嘘、でたらめ、大言壮語の自己主張を繰り返します。
自分がいかにすごい存在であるか、尊いかを一方的にしゃべり続けます。
あるいは、自分がいかに慈悲深いかをしゃべり続けます。
「虫けらをも助ける神であるぞ」
「地球の苦しみをひとりで背負っているぞ」
などなど…
しかし、虫のことを「虫けらをも」と呼んでいる時点で、ナチュラルに虫を見下しており、助ける気などまったくありません。
これは日本の宗教、スピリチュアル界では神示と呼ばれています。
それらの発言のすべてまやかしであり、過去に宗教を学んだ古い時代のいち日本人の男性の、死後のなれの果てのたわごとでしかありません。
嘘とでたらめをくり返し、たくさんの人を不幸にしている低級霊です。
一瞬、自分がコピペしたのかと思った(笑)
日本の神道史上、最大級の大物だ
世間一般の認知度が低すぎる
神仏習合を排して、純粋な神道をと唱える
神道が宗教らしくなったのは、ここからと言って良い
真言密教から借りてきた教えくらいしかなかった
スレにふさわしい動画
極妻坊主の〜
https://m.youtube.com/watch?v=UYZBqJI0op4&list=WL&index=6&pp=gAQBiAQB
宇宙の根元神である国常立命って…
普通、神道の神様って、氏族の祖先とか、古代の地方の豪族とかじゃないの?
いくらなんでも大言壮語が過ぎる
身元不明の神なんてぜったいに正体はそこらの悪霊だろ
京大近くの
その施設は
まーまー悪くない霊感だ、
君はキリスト教徒?
😄
独特の霊感場感があった
😄
https://m.youtube.com/watch?v=w5TjsgGYvns&pp=ygUY5ZCJ55Sw5YW85YC244CA5aSn5YWD5a6u
吉田兼倶はイロイロ痛いこともやったという記録があるなー
😄
😄
https://m.youtube.com/watch?v=Bh8qQGxWmjQ
😄
根本枝葉果実説とは
仏法は万法の果実であり,儒教は万法の枝葉,神道は万法の根本であるという説
また竹内文書には
釈迦をはじめ世界の大宗教教祖はすべて来日し、天皇に仕えたことになっている。日本が世界最古で中心という主張の書
竹内文書は新興宗教天津教を開いた竹内巨麿によって、代々伝わってきたとものとして昭和10年に公開された文書群
このように神道には常に日本が中心で根本で最古で、日本の神のみが宇宙の最高神という説が現れる
しかし竹内文書は
書かれたとされる年代には無い単語や概念が多数みられるので、完全に偽書と判明している
現代で使われている概念や単語の五割ほどが、幕末から明治にかけて、西洋の思想や文物等を和訳するために、当時、新しく作られた和製単語であり
対応する単語もなく、概念自体が無いものがほとんどで、哲学、民族、国民、宇宙などの簡単な単語すら幕末から明治にかけての発明品
古代から伝わってきたはずの竹内文書には、幕末から明治以降に発明された和製単語や近現代西洋由来の概念単語が多数含まれてるので、偽書が確定している
呪術廻戦のEDが良すぎたから
さほどに
おもえないなー
https://m.youtube.com/watch?v=AmrXrZ_LhQ8
4巻まで読んで止まっている
暑さだよなー
呼吸法魔王で加速しないと
仕事ミスるなー
これはー
😫
なかなかの根っから好きやなー
😄
仕事日には
オレは宗教模索する
パワー無し
😫
スピリチュアルが軽くて良い😫
😄
という、いま流行りの本を読んだ
サロメか大好きなヤツだなー
たぶん
あとは
マチコあたりかー
😄
日本人ではない
解説
https://m.youtube.com/watch?v=EiidFj5HLss
それが復古神道のスローガンだが
実際には、欧米スピリチュアルの強い影響下にある
南方熊楠ですら
多少は神智学の影響があったらしいからな
南方熊楠と植芝盛平て
同郷で顔見知りやろなー
たぶんね〜
調べたことないけどー
😄
全国にある鹿島神社の総本社。千葉県香取市の香取神宮、茨城県神栖市の息栖神社とともに東国三社の一社。また、宮中の四方拝で遥拝される一社である。
武甕槌大神(たけみかつちのおおかみ/たけみかづちのおおかみ)『古事記』では「建御雷神」、『日本書紀』では「武甕槌神」と表記される。別名を「建布都神(たけふつのかみ)」や「豊布都神(とよふつのかみ)」
奈良に行って、天下を取った
関東地方を中心として全国に約400社あり、千葉県香取市の香取神宮を総本社とする。多くは香取神宮から勧請して創建され、神宮と同じ経津主神を祀っている。
主に利根川・江戸川沿いを中心に分布する。南の荒川沿いには氷川神社、それらに挟まれる元荒川沿いには久伊豆神社が分布し、その分布圏は境界を侵すことなく分かれていることが西角井正慶により指摘されている。香取神社の分布圏は10世紀以降に開拓された、元は低湿地だった土地である。
経津主大神(ふつぬしのおおかみ)別名を伊波比主神/斎主神(いわいぬしのかみ)、斎之大人(いはひのうし)
ペアの神社だ
香取神宮はフツヌシ
両方とも、イザナギが振るった剣から
滴り落ちた血から生じた神だ
まーまー軽く霊的アイサツしてもーたくらい
ディープ悦楽ゾーンで
アガリ切ってないなー
😄
大神神社は
春日大社よりも
割合相手してもらってるがー
伏見稲荷のほうがディープ霊感があった
参拝時間ショートの割になー
上の霊的感覚のレベルは
他の神社にある場合がある
😄
御神体の龍穴でなくても
ハイパーメガマックスだったので
あれと比べてしまう
😄
霊威が先行していて
霊的悦楽ディープゾーンには
入らない
😄
関東で一番の神社だ
奈良に行って、天下を取った
香取と鹿島のDVDは
お家にある
😄
予習している😄
寺と神社関連は
お金があったのて定期購入はしなかったけど
マメに買ったほーだ
😄
> 室生龍穴神社
まあ、そこほどの霊的パワーは感じられないが😅
関東圏の特権だなー
身延やら
池上本門寺とかあるしなー
真言宗豊山派の宗務庁もトーキョーやなー
😄
書庫にホコリ被って寝かせているー
😄
ユーチューブ動画落としのをばかり
を
パソコンで視るよーに
なったからだ〜
😄
鹿島神宮やったけー
戦国期に
有名な武道家がいたのはー
うろ覚えだ
😫
離脱してるので
キリスト教、神道、イスラムなど
瞑想系統仏教以外は
何でもアリモードだ
😄
https://www.wordproject.org/bibles/jp/12/1.htm
Q 神なのか妖怪なのか、よくわからん存在は、神道に居ますか?
A 神道には多いです
厄神と呼ばれる、恐ろしい暴れ神・祟り神もいます
「艮(うしとら)の金神」は、神道・陰陽道・教派神道で言われます
教派神道の大本教では「艮(うしとら)の金神」を古事記に記されている国常立神だと述べています
しかし近年、古事記は、天常立神の対として国常立神を創作したということが判明しています
参考
国常立神は「神文(かみふみ)」からの創作神名で実在しなかった
https://talk.jp/boards/kyoto/1719781033
国常立が作られた神だと思わせる他の証拠としては、記紀共に、この国常立の具体的な説話が一切ない、という致命的な欠陥があることです
また
吉田兼倶(1435~1511)という吉田神社の神主が
応仁の乱後、古典籍の焼失を背景に、多数の経典を偽作して次々に新しい作法を生み出して
唯一神道を創始し、喧伝によって幕府や公家に取り入り、全国の神社を統括する立場を得ました
宇宙の根元神である国常立命を中心に八百万の神々を祀る祭場所大元宮を創設し、全宇宙を表現したと主張しました
宇宙の根元神である国常立神とはおかしいです
神道の神様とは本来、氏族の祖先や、古代の地方の豪族が神社に祀られているわけです
大言壮語と自己主張が過ぎる神は100パーセント邪霊と言われています
身元不明の神の正体は妖怪かもしれません
度会神道も、内宮の天照大御神と対等ないしその上を行こうとして、外宮の豊受大神を実は、天の中心にまします天之御中主神とし、この神が地球に現れたのが国常立神だというような妄説を展開した歴史があります
神道には、伝統宗教、新興宗教を問わず、誰かが成りあがるための、膨大な数の捏造や偽神がまぎれこんでいます
こういうタイプの人は、死後、肉体が無くなったのちも、同じ大言壮語や自慢話を、霊能者にささやき続けます
こういった邪霊は巧みに姿を神に似せ、大物ぶった声音を使い、霊能者の耳元で
「日本に現れた、第一の、原初の神、国祖である」
「地球の主宰神であり、最高神だ」
「さらに進化して偉大な神となった」(名前にカッコイイ漢字を増やしただけ)
「私の敵は全員悪魔で、私だけが正しかった」(本当は悪さをくり返し、周囲から嫌われて憎まれていただけ)
「三千年の間、地に堕ちておったぞよ」
と嘘、でたらめ、大言壮語の自己主張を繰り返します
自分がいかにすごい存在であるか、尊いかを一方的にしゃべり続けます
あるいは、自分がいかに慈悲深いかをしゃべり続けます
「虫けらをも助ける神であるぞ」
「地球の苦しみをひとりで背負っているぞ」
などなど
しかし、虫のことを「虫けらをも」と呼んでいる時点で、ナチュラルに虫を見下しており、助ける気などまったくありません
これは日本の宗教、スピリチュアル界では神示と呼ばれています
それらの発言のすべてまやかしであり、過去に宗教を学んだ古い時代のいち日本人の男性の、死後のなれの果てのたわごとでしかありません
嘘とでたらめをくり返し、たくさんの人を不幸にしている低級霊です
畜生道に堕ちている(本人は気づいていない)人霊のことです
狐のようなシュッと尖った醜い妖怪のような姿になって、霊能者の耳元に取り憑いています
吉田神道では自分を宇宙の根源神とまで自称しています
「大地を枕に」より要約して引用
感想を一言でいうと、「くどい」
全巻の要点を箇条書きにすると、5ページになってしまうのではないか?と思われるほど、繰り返しが多い
予言も外れている
人類はまもなく大峠をむかえ、その後「ミロクの世」が来る。しっかり御魂磨きをした者は、ミロクの世で幸せに暮らす
心の醜い者どもは消滅させられてしまう・・・・・・
ってな予言
世界大戦の後、「ミロクの世」が来ると言いたかったのだと思うのだが、ハッキリ言って「外したな」と思う
予言では、「まもなく」と強調している。「まもなく」といえば、普通、数年を意味する。長くて数十年以内だろう
出口なおが死んで、もう100年。いまだに「ミロクの世」じゃないということは、予言は外れたのだ。これは認めないといけないと思う
こういう終末論に取り付かれた者は、ナカナカ目を覚ますことができないようだ
キリストの「最後の審判」の予言なんかも、「まもなく訪れる」と言ったはいいが、もう2000年の歳月が流れ去った
にもかかわらず、終末論者たちは、いまだに「まもなく、まもなく」と騒ぎ立てている
2012年アセンション説も、結局大外れしたのに、信者たちはそれでも「ナンノカンノ」と屁理屈を並べ立てて、「予言はすでに成就した」とか、「私たちの祈りが天に通じ、先送りされた」とかワケの分らないことを言って、目を覚まそうとしない。困ったものである
輪廻転生説というものがあって、人は様々な国に生まれ変わる。今世は日本人かもしれないが、来世は韓国人として転生するかもしれないということだ
本質である霊には国籍などない
「日本は神国。日本人の俺は偉いのだ。外国のケダモノたちよ、ゴチャゴチャ言うな!」
こんな選民思想なんかに引っかかってはいけない
しかしその説の大元である竹内文書は
書かれたとされる年代には無い単語や概念が多数みられるので、完全に偽書と判明している
現代で使われている概念や単語の五割ほどが、幕末から明治にかけて、西洋の思想や文物等を和訳するために、当時、新しく作られた和製単語であり
対応する単語もなく、概念自体が無いものがほとんどで、哲学、民族、国民、宇宙などの簡単な単語すら幕末から明治にかけての発明品
古代から伝わってきたはずの竹内文書には、幕末から明治以降に発明された和製単語や近現代西洋由来の概念単語が多数含まれてるので、偽書が確定している
ちなみに、神道系カルトの方が主張しているものに、日本がもっとも歴史の古い国で、古代は天皇家が全世界を治めていた
天皇家の16枚の花弁の菊紋は神聖なる紋章であり、古代から受け継がれている
というような主張があるが
日本においては、菊は元々は外来種であり、中国から伝来したもので、平安時代になって用いられ始めたもの
そして古事記の文字も、中国から伝来したものを使用している
また、古事記が編纂されたのは西暦712年と、中国や西洋の聖典と比べるとかなり新しい時代である
さまざまな奸計を巡らせたと言われているが
現代の復古神道のベースになっているのは伯家神道
勉強になるー
俺初めて論理的な
イスラム教を
知った
😄
https://m.youtube.com/watch?v=2pywzVk-jmY&list=LL&index=1&pp=gAQBiAQB
神社は
涼しげだなー
こっちは
街の日蓮宗寺院を
昨日よりも暑さマシだったので
線香とお題目修行してきたー
😄
瞑想系統仏教てはないので
やはり
霊的整理
霊的時間みたいな
発想が
有効かもー
と
今日思う
😄
地方の稲荷神社よりも
悦楽のパワーが違う
😄
日蓮や山伏や念仏は
バクティヨーガぽい方向性があるんたろうな
未だにロマンを感じるな〜
サマタ、止からの展開だからなー
😄
Ado版は
イケルなー〜
外人喜ぶ〜、
https://m.youtube.com/watch?v=YVIAZfaBCH0
お
頑張ったなー
こっちは
元気があったんで
縁があった荒れてきた曹洞宗寺院で
40分くらい少しくらい
炎天下で草取り
😄
帰りに、神社2つ参る
一つは轢死的には由緒ある稲荷神社だが
こちらが脳にダウンロードしとる伏見稲荷大社の霊気を出す前と
出した後の境内の雰囲気が
伏見稲荷カラーの悦楽モードに入る
出口王仁三郎みたい?
😄
やはり、総本山?神社参拝は価値があるらしい〜
😄
酷いエラーた
😫
本殿だけ少しの時間でも悦楽があったー
春日大社は
まだ、ここまで悦楽相手してもらってない
😄
霊的軽い快と匂い止まり
😄
相手してもらってるほーだ
春日大社は
😄
これに匹敵するのは、明治神宮くらいだ😄
元修験道
😄
オリジナルの呼吸法と滝行があるらしいそー
大法輪とか
仏教雑誌で見たことがあるー
関東圏なのに
知っているのは〜
😄
ゴーだ
😄
😄
交通手段に関心がない、
ディアゴDVDは
買ってあるが
ホコリ被っている
😄
坂を登る比叡山にある
あの山登り電車、
名前でてこん〜
歳やなー
😫
電車マニアではないので
でてこん〜
😫
😫
こっちは
天台浄土教寺院小堂前〜
本堂は、お参りして
住職が阿弥陀仏堂の勤行した後にお参り予定
😄
なにせ、日蓮、念仏、山伏は
独特の世界観があるからなー
瞑想系統仏教と違い
霊威みたいなシャーマニズム発想ぽいのがあるやろからなー
仏教民俗学の五来重教授は
現在の葬式仏教は妻帯で
いわゆる
高野聖の子孫であると
言われている
ある種の念仏山伏的シャーマニズム
😄
往生要集〜😄
http://www.yamadera.info/seiten/d/yoshu1_j.htm
その最初期の例である真言宗の僧・成尊が11世紀に著した『真言付法纂要抄』では、天照大御神と大日如来が一体であり、日本こそが密教流布に相応しい地であると主張された
その最初期のものと思われるのが、『三角柏伝記』『中臣祓訓解』である。
これらの書物において、伊勢神宮の内宮と外宮が密教における胎蔵界と金剛界に配され、両宮が地上に出現した曼荼羅と見立てられ、天照大御神は光明大梵天王であり日天子、豊受大神は尸棄大梵天王であり月天子とされた。
その後、『麗気記』が編纂され、真言密教に基づく秘説を集成し、両部神道の代表書となった。
さらに、両部神道系の神道流派が形成されるようになり、守覚法親王を始祖とする三宝院御流や、三輪山周辺の平等寺において展開した三輪流などが成立する。
これこそ、神仏習合の本格的な始まり
「平安時代中期頃」と書いてある😫
と両部神道は
オレは考えている
光る君の藤原道長の高野山参拝で
高野山ブームのスタート
高野山の奥の院で
半数は円珍系統だった
霊感では
高野山の山伏は
元々円珍系統だ
霊感では
三井寺と大差を感じられない
😄
日蔵は
真言密教系統とは言われている
菅原道真の怨霊をなだめる
みたいなよがある
😄
仁和寺は
そもそも天台宗スタートで
仁和寺は
真言密教でも天台宗要素があるとも言われてはいる
根来寺は
山伏と学問僧の身分差はなかったよーだ
高野山では
学問僧は
山伏を下級扱いして、争いが絶えなかったらしい
😄
金峰山は登った
輿
人間を乗せ人力で持ち上げて移動するための乗用具
に乗せられて
らしい
😄
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%BF
華厳宗や法相宗くらいマイナーな宗派になった可能性は高いな
院政がでかいからなー
比叡山の山伏山法師に
ウンザリしてたので
高野山と
三井寺聖護院寺門派の熊野信仰へ逃げた〜
で衰退した比叡山代表として
日蓮が登場する
😄
衰退した比叡山の代表で
それを背負って立上がった
真言律宗が鎌倉時代大ブームだしな〜
😄
『古事記』によると、伊勢神宮の創建は崇神天皇の時代。疫病が蔓延した際、天皇が神に祈ったところ、天照大御神を祀るようにとのお告げがありました。天照大御神を祀るために皇女の豊鍬入姫命(とよすきいりびめのみこと)が選ばれ、最終的に伊勢の地に鎮座することになりました。
『日本書紀』では、垂仁天皇の時代に倭姫命(やまとひめのみこと)が天照大御神を祀る最適な場所を探し、諸国を巡った末に伊勢の地にたどり着きました。天照大御神自身が宇治の五十鈴川上を気に入り、ここに鎮座するようにとのお告げをしたとされています。
しかし現実には、伊勢の伊勢神宮より前に伊勢神宮とされた神社は70社もあることが分かっており、多くは近畿〜中部で、岡山にもあります
それらの神社は、「元伊勢」と呼ばれてます
神話と一致しません
このように古事記や日本書紀の記述は嘘と矛盾だらけです
たくさんある神社の総称
あと吉田神道もデータ不足だ
😄
参照
古事記の元本ー弓前文書(ゆまもんじょ)と神文(かみふみ)ってどんな古文書?
https://kamuromiti.com/2019/03/30/post-887/
竹内文献より信頼できそうだ
千葉氏は日蓮宗の檀那でもあったんだね
日蓮宗も妙見菩薩を祀られている
江戸時代の平田篤胤の復古神道においては、『古事記』や『日本書紀』に登場する天之御中主神は天地万物を司る最高位の神、または北斗七星の神と位置づけられた。その影響で、明治維新の際の神仏分離令によって「菩薩」を公然と祀れなくなってしまった多くの妙見神社の祭神が天之御中主神に改められた[4]。
😊
お疲れ
>>425
夏祭りとしては最後の方です
どうも、穢れの概念が今一ピンとこない
神社境内でも、動物たちの亡骸を見かけるからね
人にだけ当てはめるのはどうかと思う
土曜日にならんとレス意欲が上がらんなー
この暑さでは〜
塩沼亮潤は修行からの人間性が
出来上がっているよなー
動画からは、強烈な烈しく霊威までは感じない
もーひとりの吉野の行者は住まいは凄い霊威があった
会えなかったけど
吉野の先達に出てるやろなー
ゴールデンウイークは
😄
天児屋命(あめのこやねのみこと)とは、日本神話に登場する神である。中臣氏及び藤原氏の祖神(おやがみ)[注 1]に当たる存在として知られる。
『古事記』には岩戸隠れの際、岩戸の前で祝詞を唱え、天照大御神が岩戸を少し開いたときに布刀玉命とともに鏡を差し出した。天孫降臨の際邇邇芸命に随伴し、中臣連の祖となったとある。
アマテラスは、鏡を見て、自分を知ったw
まだ、関東の方が涼しいのか
吉野の千日回峰行
もう一人いるんだよね
確かに人間性は出来上がっていると思う
>動画からは、強烈な烈しく霊威までは感じない
同意
無分別に関する研究ー
むろん
ノーマルな大乗仏教に関する
😄
塩沼亮潤は
護摩勤行は
イケイケの攻めの声をやる
どっちかというと
当人の鍛えあげた
メンタルを感じる
神秘的威圧は
もう一人の方がある
😄
須磨寺のハンサム真言坊主の
動画に出演しているー
須磨寺のハンサム坊主は
育ちの良さと器量感があるなー
😄
うーむ
スピリチュアル系統〜
まー内容は
そんなに異様感はないー
https://m.youtube.com/watch?v=YrXg19scqXo
俺は
仏教瞑想系統に
仏教伝統派、キリスト教シャーマン?
だ
😄
😄
シャーマン先生ゴッコはできなくもないが〜
臨済宗の高いクラスは
隠者気質なので
やらないなー
地味に
匿名の掲示板で
自慢して
誰にも知られずにして
ひっそりと
生きる
😄
の動画、
スピリチュアルなパワーが受けれるらしいー
ま、俺は動画の現場で
脳内霊的ダウンロードマックスキメてるから
わかんなーい
😄
https://m.youtube.com/watch?v=4Hb_GNWxtpI
出口王仁三郎?ノリ?
😄
ま、現場ディープやったからなー
😄
人の本体は魂であり、人というものは神そのものの分けみ魂(たま)を頂いていて、神の分けみ魂(たま)の容れ物です。人は魂が止(とど)まる器、本来は霊止(ひと)であり、神様そのものの神性の器であるという意味。
すると、靖国は官軍側だからね
片手落ちになると昔から思う
このような在り方の方がいい
老子
まぁ、私は、こちら側が性に合っているが
この世を謳歌していた恐竜も、今はいない
これ、生きている人でも言える
農家の集まりだが、サラリーマン化している
自営業者があまりいない
率先して祭りをやり人がいない
昔、うるさかった人も代がかわって、静か
コロナでバブルの余計なお荷物が少なくなりつつある
かわった
それよりも、境内を清浄にしたい
齊藤茂吉的、発想か
世界救世教
確か、台東区にあったような
よくその前を通った記憶がある
でも、担ぎ手がいない
祭りが終わり、銭湯に行くと、肩にたんこぶができている大人の人がいた
また、刺青をしているおっちゃんも結構いた
神輿を担げば担ぐで面白いのだが
自分がなくなる夢中になる
新杉田の駅の近くにある
昔は駅から十六号をわたったところにあったが
今は駅側にある
家系も好きだが、東京ラーメンも好きだ
浅草に来集軒というラーメン屋がある
そこに昔、落語家が結構来ていた
こってり系ではないがおいしい
自殺者も多いらしい
農家もネット直売して販売でもやれる
センスがないと
恐らくは生きていけないレベルかもしれん
国家の国策は
愚民の選挙民と
国家に相当介入された
マスコミかもしれん
農家の衰退で
寺の維持や
神社の祭りは
厳しい時代かもしれん、
貧しさからの救いに
宗教の価値を
見出されていないから
😞
現在は個人の欲求の方が大きい
また、働き方もまた自由になりつつある
貧しいというが、昔の方が貧しい
ここはどちらかというと、東京まで一時間ぐらいで出られる
地方の村落とはまた違うかもしれない、
結構家を作り変えている人たちが多い
また、新規の人たちも増えている
伝統なるものを続けたいのであれば、古い人たちが、子供たちにそのように育てなければいけない、それさえも怠っていれば、続くはずもなく
「祭りはもういいよ」と言っていた
ここの地区は青年団も解散した
また、サリーマン化の流れのせいか、消防団のなり手もいない
お隣の市では、消防団も解散したみたいだ
昔は、青年団と消防団はセットのような感じだ
この辺もシステムが変わりつつある
老人のものの意識が変わらないと前に進むのが遅い
新たな老人が変わるごとにシステム更新される
それまでは、併用だから、無駄が多い
人のことは言えないかw
バブルの産物
私は昔に戻しているだけ
秋祭り主体にする
秋祭りだけは、昔からやっている
そして、境内の清掃を増やす
安倍が
美しい国とか
ホラ吹いて
少子化対策せずに
土建屋ばっかりにゼニ撒いたからなー
農家の現在の貧しいと
昔の貧しさは
違うだろなー
互いに助け合うことがない貧しさ、
個人主義で
祭りに期待しない貧しさが
現在だろな
😞
😄
正統派瞑想仏教以外の
研究が進む
😄
日蓮宗、浄土宗系統などの
非瞑想系統宗教が
今日は
さらに
見えてきた、
小さな喜び希望へのフォーカスらしい
😄
根が好きなんです
PTAはあるし子供会はあるし
塾お送り向かいはあるし、一件屋を持っていれば自治会、祭りはあるし
ボランティアと言うよりは半ば義務化している
更に受験だと成ればそれなり金も必要だ
若い人たちが結婚をしたくなる気持ちいは分かる
基本、俺は霊的冒険は好きだけど
本質は実用制御主義者だから
それを意図しない
キリスト教やイスラーム、
日蓮宗、浄土宗系統は知らない
分
オモロイ
昼寝しながら模索するー
さて
神社マニアの意見は
全部は信用しないが
一部はもっとも感がある
神社系統は
やはり
謎だ
キリスト教、イスラームよりも
😄
https://m.youtube.com/watch?v=4w1ZdBiX_2M
国策みたいな派遣労働と
コストダウン社会に
政府は介入しなかったからなー
ま、その分海外よりも物価は
安定しているけど
少子化高齢化で
働き手が減り
医療、介護、教員は
ブラック労働
政府国策は
まだ土建屋投資傾向は抜けそうにもない
防衛費もシェルターとかの
土建屋シフトが多いみたいだし
😫
抽出するのは
以外とオモロイ感がある
マユツバは半分あるとみているけど〜
😄
JBL好み路線になりつつある、
天理教も
陽気ぐらし、
という
シンプルな小さな喜び狙いのよーだ
😄
レスがないなー
😄
霊的匂いは
大方感じるほうである
https://m.youtube.com/watch?v=6gc1N_J65Ew
地元神社の
伏見稲荷参拝以降は
稲荷神系統は
匂い以上に
快楽を
引っ張り出されるほーだ
その解釈を色々とデータ収集だ
基本、神社データには
関心が薄いからだ
😄
神秘色が薄い
平安時代の伯家神道の流れをくんでいる
みんな影響を受けている😅
俺は昼寝と神社系統の
睡眠学習?
😄😄😄😄😄😄
確かに霊的な匂いはある
寺院でも
そーだがー
上のランクを狙うのだが
仁和寺本堂は
少し匂いだけで
快楽ゾーンに入らず無視されてるー
地元神社も
快楽ゾーンに入れる系統に
稲荷神系統が入りだしたー
他の神社系統は、
未完だが
前にレスした地元の諏訪神社は
パワフルだった
😄
俺には
わからん〜
😫
https://m.youtube.com/watch?v=JLXpZwQZPKI
動きだ
😫
お〜
https://m.youtube.com/watch?v=kiIUBZAGv1k
典型的なスピリチュアルな
シュールな動画
衝撃?
😄
https://m.youtube.com/watch?v=_yJTrPlRnbE
瞑想系統仏教大方満足したからやなー
😄
😄
デンジャーやなー
😄
シカスレ〜
ネコまっしぐらに
アンチイスラームくんが
レスくる〜
スゲーぞ、
その関連スレの動き
😫
監視されとるな〜〜
😫
シカオナヌースレ
巨大コンピュータースレ
イスラムスレは
息を潜めてレスを
待っているよーだ
😫
https://m.youtube.com/@nanashiroke
六道輪廻研究できそーな
シュールな
スピリチュアル系統
😄
https://m.youtube.com/watch?v=9WOrhqQHiJM
やはり、スピ系だな?😆
こういうスピリチュアル系統見ると
霊的な小さな幸せ、喜び
と伝える宗教は
最低限まともなのかもしれん、
捏造歴史がある
天理教でも
そーいうシンプルさはありそーだ
>霊的な小さな幸せ、喜び
のパスワードで
イスラム、キリスト教、神道、
日蓮宗、浄土宗などの
非瞑想系統宗教の
スタイルがみえてきたかもー
😄
https://www.youtube.com/watch?v=HdLvp3TL1JM
疫病をはやらしたのは、大物主命の荒魂である
荒魂とは神の一側面である
疫病を亡くしたければ、わたしを祭れ
疫病は神の仕業である
祭ることにより荒魂が和魂になるのではなくて、双方とも一側面でしかない
神の一側面である
なんかロンさんを思い出せる
9 走っても疾過ぎることなく、また遅れることもなく、「世間における一切のものは虚妄である」と知っている修行者は、この世とかの世とを共に捨て去る。
──蛇が脱皮して旧い皮を捨て去るようなものである。
昨日は丁度よかった
荒魂と和魂が分かった
梅原猛流解釈とは違う
誰々の鎮魂というと、執るからそれを鎮めるために祭祀を行う敵な解釈だなが
それぞれの半神である
何か写っていると怖いです
😞
疫病を鎮めたければ、私を祭れ
こういう意味合いでしょう
神社は
キリスト教やイスラームとは
霊的な雰囲気が違う
慈愛ベースてはない
神社は神威みたいなベース
神威で生命力みたいなー
😄
香川県小豆郡(小豆島)出身。東京文理科大学(現筑波大学)卒業。
本山は、心霊手術やユリ・ゲラーの超能力、外気功、福来友吉の念写の研究、霊の憑依現象、輪廻転生等に肯定的な発言をしている。
また、AMIを使用して、経絡上のツボに電圧をかけ、間質液のパラメータを測定していくと、その経絡が関係する内臓機能が測定できることが発見でき、これによってチャクラの活性度も測定可能である。
デンパパには受け継がれているなー
せいうんこも科学ぽいのが好きそうだが
😫
麦と
リダンの
バトルが熱かった〜
😫
彼らは、何を言い争っていたんだい?
天皇家は実は、古代にさかのぼると、ユダヤ人だったのですか?
日ユ同祖論は本当の話なんですか?
日ユ同祖論…(日本人の祖先がイスラエルの失われた十支族の一つとする説)
答え
DNA分析で数十年前に完全に否定されています。
日本人にユダヤ人(ヘブライ人)の因子はまったくありません。
ユダヤ人と日本人のM-DNA比較においては共通点は無です。
天皇家は日本最大の血脈で、子孫が日本では一番多いのですが、
オックスフォード大学の塩基の研究では、天皇家は縄文人との結論が出てます。
天皇家がユダヤ人とすれば、日本人の一般市民にも子孫が数多くいることになるわけですから、M-DNA比較でユダヤ人の因子が出てこないということが有り得ないのです。
ま、中田重治の
妄想やと
>>509
マウンティングしたい暗黒面競技してたのでしょう👿
5chの
オリンピック規制オーダー66
開始や〜
やられた〜
😫
浪人推進タイムなんやろ〜
サブスマホフリーワイファイでは
レスできる
😄
せいうんこも圧力かけてそーだな
怨念熱いからな
せいうんこ様は
😫
今日の猛暑の如く熱かった
😄
https://www.youtube.com/watch?v=JuJiBeuWsqc&list=TLPQMzEwNzIwMjRIN9Os00dwaQ&index=3
騎馬民族説、なつかしい
騎馬民族説は否定されているみただが
DNAの検査では、縄文人、弥生人、古墳人という3つの型があるみたいだ
その古墳人が、騎馬民族かどうかはわからない
古墳人という名称はつい最近知った
日本人のDNAは
チベット人に近いらしい
共通点は
辺境の地、隔離されやすい地形
現在はチベットは
中国人はヘリや鉄道で
暴動鎮圧できるくらいに
辺境ではないからな〜
😄
確かに顔つきがにている
😄
でおーは否定的だなw
菩提を知らべると
修行過程における大悟の時期については、空無辺(物質宇宙空間の無限性や宇宙期の把握)や、意識無辺(過去現在未来の全体における無限の意識主体の総和の認識)の解脱を達成したあたりであると思われる。
こんなことが書かれている
はじくん、調べたんじゃないか?
また、こんなことも書かれている
自己を調御し、悪魔を寄せ付けず、清浄な行いを久しくし続けるということが、さとり「つとめはげむ道」(さとりの道)であるとされた。
☆その時その時の思想的なことにはさておき、し続けるということが、いつの時代も大事なんだな
結局のところ煩悩との向き合い方だろね
親鸞は言うわけだ
真如とは一如、一如とは正等覚、正等覚とは、如来
自分流に縮めたけど
思いと思いの間を見ろ
ちゃんちゃん
👻の戯言
クーラー入れてないけど
熱いのによくバトルをしている、
のぼせるなよ、みなさんw
財布の現金がなくなった
銀行にでも行くか
👻
チベットはどうなるんだろうね
今の中国の体制だと、もたない様な気がする
YouTubeの見すぎか
なんだかんだ言って、古代中国を見ていると面白いのだが
愚の骨頂
😄
毛沢東みたいに
宗教完全破壊してないから、
ビミョーには
続くんやろなー
😫
ウイグル自治区イスラームよりも
緩そうだ
中国共産党に従う
チベット密教指導者をチョイスして
中国国内のチベット密教を
管理しているよーだ
😫
おはー
関西は熱波は
土曜日休日がピークのようだ
明日でなく助かった
😄
https://www.youtube.com/watch?v=fNBvJFBkzaU
ひろしって幽霊だったんだ
人だと思っていた
👻
弥勒が369となり666となり獣の数字と一致するというのは偶然ですか?
回答
弥勒をミロクと呼ぶのは日本読みであって、仏教を伝えた、中国読みとはぜんぜん違うのです
ましてインドの大乗仏教や、その元となったバラモン教の読みとはまったく違います
369だのミロクの世だのは、世界的には通用しない迷信です
そうだ
凄いエンタメだー
くまこスゲー
人間の執着が見える
死者の霊からー
ヒロシ享年58歳らしいー
浮遊霊らしい
😄
くまこ&ヒロシシリーズは
ハマっているー
くまこは
お祓いの能力はない
ただ見える人
ま、俺は、キリスト教と仏教の奥深い所を徐々に
瞑想理解できる人
山伏、神仏習合、神道は、まだ謎だ
稲荷神系統と
両部神道、山王神道は
それなりに我流
意密でキメるけどなー
実態は理解してない
😄
一応、今年の秋から
大ブレイクすると
誰かに言われているらしいー
😄
会話できるのが少い
ナナシロ家ー
https://m.youtube.com/watch?v=Kef67FGNp00&t=191s&pp=2AG_AZACAQ%3D%3D
ナナシロ家の関係について
😄
https://m.youtube.com/watch?v=FotV3NDZh24
『天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記』(御鎮座次第記)
『伊勢二所皇太神御鎮座伝記』(御鎮座伝記)
『豊受皇太神御鎮座本記』(御鎮座本記)
『造伊勢二所太神宮宝基本記』(宝基本記)
『倭姫命世記』
いずれも奥付には奈良時代以前の成立となっているが、実際には鎌倉時代に度会行忠ら外宮祀官が執筆したものとみられている。
また、伊勢神道自体は本地垂迹説に対する批判としての神本仏迹説に基づいていたが、その根本経典である本書の論理には、仏教特に修験道の立場からなされた神道説の書『大和葛城宝山記』などの影響が指摘されている。
神道五部書は、江戸時代に、尾張の東照宮神官である吉見幸和により、偽書であるとして激しく批判された。
未探索のフロンティアだな
😄
刺激はあったとは
言われているらしいまでだな
解っているのは
😄
伊勢がらみの最大勢力は
真言律宗の叡尊
臨済宗の山伏派の朝熊山
😄
日蓮が
律として
攻撃した宗派
😄
それが、神道の歴史
儒教の影響も計り知れないものがある
とくに江戸時代の朱子学
日蓮と近い信仰観があったから腹立てたかも〜〜
1,聖徳太子信仰、四天王寺の座主に就任
2.アマテラス信仰、三輪山で拠点があった
😄
俺はみたことねえー
若い頃は
スピリチュアル、宗教
バカにしてたからー
😄
https://m.youtube.com/watch?v=h4g-Tu-W9O0
昔はYouTubeの中武優もナナシロ家もなかった
丹波哲郎の映画しかなかったな😅
【中武優の不思議な館】私は見た死後の世界
https://youtube.com/playlist?list=PLdV39gON_BpgynlZ5VgBPy0EZPp7WxLiR&si=n6_ShulryDYt7Te_
死後世界の研究系統かー
😄
ま
俺は現実に現れる
神社仏閣教会からみる
霊と現実のブレンド模索タイプやけどなー
😄
麦と
リダンは
熱いバトルを
繰り広げているな?
😄
麦的には
リダンは
唯一の天敵のよーだ
😫
ついでにナナシロ家を紹介しておいたw
>昔と違って、いまは中武優の動画がある😄
あまりゾックとこなかった
それよりも知人と話していたら、ゾックときたw
たわいない話なんだけどw
👻の話をしていると、👻が寄ってくるのかもしれない
もしかして、お化けを実際見たのは、私だけかw
一回だけ見た、父方の爺様
これだけは忘れられない
👻
突発性難聴で
入院した時、水音が近づいてきたぐらいだな
😄
俺が一番身近なのは
禅僧の命日、
修行進めてやるっ!アタック
😄
2004年頃と去年
😄
自分自身に
あなたがそう思っているだけですよと、
問われている
自分の影に腹が立っていたともいうべきだw
無駄だ、
と思えば議論放棄が
かしこい
ま、こっちは
先月でさらにキメてきたんで
どの宗派も
相手見て
伝える相手を選ぶよーになったー
ムイムイとせいうんこは
いつもの角度レスしか
やらないしなー
😄
信仰系統のヒラメキばかりだ
瞑想系統仏教のヒラメキは
仕事からだ
大方は
😄
教団の教義というよりも
教団の人為的思惟の介入により
衰退しているよーだ
キリスト教も
人為的思惟の扱いを
問えない分
力を失っているみたいだー
死後と生の
人為的思惟の人間の災いを
扱う力を
教義的にも失っている
仏教は
人為的思惟の危うさを分析している教義があるが
葬式仏教しか能がない世襲僧侶と
死後の世界への無関心で
衰退しているのだろう
😄
宗教は
人為的思惟からくる災いの
対応と回避に関する手法がないと
やはり
ダメなのだろう
😄
やはり
謎が多く
飽きないなー
😄
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e438b21292281feeb3be5ad9a1a72d2309fe919
https://www.youtube.com/watch?v=9wTFJDhjaho
☆行者は何にを目的に修行するのだろうかと疑問がわいた
親孝行するか よっしゃぁ
修行するか よっしゃぁ
世のため人の為に頑張るんだぞ よっしゃぁ
神様仏様との約束だぞ よっしゃぁ
だそうです。
仏教の本来の分析よりも
ある種の頂上的な霊的存在への誓いみたいな
感やろなー
休日ずっと模索してたー
😄
シャーマニズムな宗教は
人為的な気まぐれな介入を回避させれるのかが
運命の分かれ目か?
😄
これまで偽っていた件について
くまこは幽霊が見えていたわけではない
透けている人が見えている
それが幽霊かはわからない
だそうだ
ま
遠慮気味なんだろなー
しかし、
主ナナシロ氏
くまこ氏は
ユーチューブ以外の
プライベートの人生は
オレよりも大変だな、
オレは仕事日は修行の楽園?
休日は娯楽で宗教研究で
メンタルの段々と平和濃度が高まりつつある
😄
仕事日の修行ヒラメキヒットタイムあった時以外は
休日は瞑想系統仏教以外の仏教と
他の宗教を霊的研究ー
新興宗教の限界点すら
模索してる
😄
急用も
疲れずにやりこなす
😄
1年前の自分では
想像できないくらいにメンタルが回復、
身体のガタは増えてるけど
体力は上がっている
😄
体力とメンタルは余裕がある
ホント
二年前だと
土曜日丸一日動かない
日曜も少し疲れてる
とか
いう感じだった
😄
あの楽しそーな
ナナシロ家のメンバー達は
実生活は苦難苦労してるー
それならば
せいうんこ、麦、ロン、ムイムイの
実生活も
もっと大変やろなー
オレは
今年6月を境に
メンタルと体力は
絶好調だ
😄
新動画〜
幽霊ヒロシピンチっ!
有名東京心霊スポットに
囚われかかるっ!
😫
https://m.youtube.com/watch?v=85UWvNInZNc
無事元気を
マジ祈りしてもーた
😄
瀬田トンネルならしっているんだが
最初、青山トンネルだと思った
青山墓地があるからな
ひろしは愛されているね
幽霊ヒロシとの
事事無碍法界?
みたいな
ナナシロ氏は躁鬱の鬱時の苦悩に
ヒロシの存在に救われたと
語る
共に仏道を成ぜんことを
ではないがー
😄
https://m.youtube.com/watch?v=l6mIk5TYTAY&list=PL5fq3AoahaSh4iRXKpL_ySqXcNI-7FwjM&index=6&pp=iAQB
仏道修行のヒントが
意外にあるかもー
😄
JBL的
仮想世界かもー 感
😄
https://m.youtube.com/watch?v=4PThUOdaRR0&list=PL5fq3AoahaSh4iRXKpL_ySqXcNI-7FwjM&index=6&pp=iAQB
戦後の篤胤批判を代表するものとして、和辻哲郎『日本倫理思想史』(一九五二年)における評価がある。そこで和辻は、篤胤が古典の解読という範囲をふみこえて、死後の世界や「無批判的な神話的宇宙論」を語り出したことをきびしく批判した。
☆ただ今平田篤胤が戻ってまいりました
👻最高www
👻も倫理が求められる時代である
ひろし最高
90年代以降は妖怪ブームのなかで、妖怪研究の先駆者としての篤胤に注目が集まることにもなった。
https://www.webchikuma.jp/articles/-/1087
小難しいは話とエンタメのハイブリットの時代であぁーる。
キリストの影響もあるのかな
天津神と国津神の設定は、どちらかというと、鎮魂のような気もするが
たとえで言えば、
現在の中国は嫌いだが、中国の歴史は好きみたいなw
会社の若い女性に、ひろしの話をしました
何それwと彼女に笑われましたw
👻
👻
幽霊ヒロシー
いつか、難易度高いテレビに出れる?
テレビ東京あたり?
😁
それを受け継いだのが本田親徳
出口王仁三郎聖師が、心の師と仰ぐ人物だ
最愛の妻を早く失くして、死後世界に
深い関心を持った
それが、復古神道の性格に大きく影響することになった
復古神道は著しくスピリチュアル化した教えになった
もしも、平田篤胤の妻が長生きしていたら
こうはならんかっただろう
父 イザナギ(伊邪那岐神、伊邪那岐命、伊弉諾尊)
母 イザナミ(伊弉冉尊、伊弉弥尊)(日本書紀でのみ、古事記では誕生に関与していない)
古事記と日本書紀では、アマテラスの親が違う
国津神というのは、どうも、イザナミの系統だということです
話は変わるが、神道には儀式しかない
これは、あちらの世界ゆえに
これはある意味、瞑想系と関係しているんじゃないですか
やはり、イザナミ系と、思ってしまいます
ふと、思った、アマテラス、スサノオ、ツキヨミはイザナギからうまれたのではないかと、
日本書紀は、昔処分してしまったので読んでなかった
すいません
不思議なことに、今調べたら、日本書紀では、イザナギ、イザナミが親となっている
確かに、日本書紀は海外向けではあるが、片親なって馬鹿ななって思われるかもしれないし
男系というのは、古事記に則ったものである
https://rekishi-shizitsu.jp/kaminoyonanayo/
神世七代
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E4%B8%96%E4%B8%83%E4%BB%A3
欧米の人がこの辺のオカルトにロマン感じるのは、宗教や文化的なルーツなので、分かりますが…
この手のオカルトや新興宗教って、一見、日本すげぇ系に聞こえるんですが、 むしろ、西洋コンプレックスにしか見えないのは私だけなんでしょうか?
回答
>あれもこれもじつは日本の神様の化身です、みたいなスの神系の新興宗教とか…
もともと、日本の神は、仏が人々を救済するために神の姿を借りてこの世に現れたという、本地垂迹説というものがありまして、
その大乗仏教の仏説に対抗するため、神道家は反本地垂迹説という、仏は、じつは日本の神の化身であったという、カウンターパンチを創り出し、争い合っていた歴史が大昔からありますので、その名残かと思います。
しかしその仏教の仏たちも、じつはバラモン教の神々を勝手にアレンジしたものだったということが判明しています。
オカルト系の人たちが古代から行っている、伝統的な由緒ある、捏造、でたらめ、妄想やり放題のマウント合戦の遊びですので、しかたがない面もあります。
人はこれを宗教と呼びます。
儀式しかない、これでいいのさ
https://rekishi-shizitsu.jp/zoukasansin/
因みに、造化三神は「有る様で無い天地開闢の神」とも言われています。
天照大神などのことです・・・
回答
日本神話は天武天皇の時に編纂されたものです
スサノオが討伐したという八岐大蛇や、あるいは土蜘蛛、熊襲と呼ばれるものは、迫害され、殺戮されていた地方の人びとへの蔑称です
土蜘蛛とは元は、土ごもりと言い、穴倉に暮らしている原始民族への侮蔑の言葉です
日本に住む地方の人々を虐殺し、奴隷化し、搾取し、差別し続けた歴史が、勝者側にのみ都合よく綴られているのです
このように作り話と事実の美化は多く見られます
しかし昔の人の価値観ですから、当時はこれが正史として重んじられたのです
西洋人のアフリカ大陸開拓、植民地化の話のようなものです
また古事記は天地創造の話を擬人化して、人格神にしてしまいました
天武天皇が実権を握ったとき、それに承服できない天智天皇の子は天武天皇と戦をし、負けて天武天皇は天智天皇の子を殺害した。これが壬申の乱です
しかし歴史学者は天武天皇の出自があいまいで、得体のしれない人物だということは認めています
天智天皇の弟というのも嘘でしょう
天武天皇は天智天皇に近寄って権力を掌握し、家系を根絶やしにしてその後の権力を握ったことになります
そういう人物が最初に何をするかというと、自分の正当性を世に訴えることです
自分が正統であるという歴史書を編纂してそれを世間に広めればよい
おそらく古事記、日本書紀はそういう視点から編纂されたものです
そのような事情によって、記紀は、「ハツクニスメラミコト(はじめて国を開いた天皇)」が崇神と神武の二人いる、というおかしな記述になっているわけです
無心だから、からもやまともないになってしまう
自分で自分を突っ込んでどうする自分w
https://www.youtube.com/watch?v=ut8jZoXu8BQ
あまり聞かないですが、何故なんでしょうか?
回答
日本書紀では熊襲といって、差別し、迫害していた地方の人を貶めた言い方として使用していますので
神の使いと言う発想が出てこなかったと思われます
スサノオが退治した八岐大蛇というのも、服従しなかった地方の人々のことです
搾取される道を選ばなかった人々はこうして古事記や日本書紀では貶められ、現実では虐殺されていきました
https://www.youtube.com/watch?v=RkXPKPFpKIU
【裏歴史】たたら 多々良 多々羅 たたら製鉄大考察 前編
https://www.youtube.com/watch?v=hYNkTZT40_s
【たたら製鉄】後編 鉄は世界を制する!
https://www.youtube.com/watch?v=uhdlxkhyX4Y
https://www.youtube.com/watch?v=uhdlxkhyX4Y
https://www.youtube.com/watch?v=hYNkTZT40_s
出雲と言えば鉄
だいだらぼっちと言えば
♫もののけ姫/米良美一(歌詞入り)
https://www.youtube.com/watch?v=XjBSzdoVVZE
須佐之男命の娘である須勢理毘売命(すせりびめのみこと)との婚姻の後にスクナビコナと協力して天下を経営し、禁厭(まじない)、医薬などの道を教え、大物主神(おおものぬしかみ)を祀ることによって葦原中国(あしはらのなかつくに)の国作りを完成させる。だが、高天原(たかあまのはら)からの天照大御神(あまてらすおおみかみ)の使者に国譲りを要請され、対話と武力を交えた交渉の末に幽冥界の主、幽事の主宰者となった。国譲りの際にかつて須佐之男命から賜って建立した「富足る天の御巣の如き」大きな宮殿(出雲大社)を修復してほしいと条件を出したことに天津神(あまつかみ)が同意したことにより、このときの名を杵築大神(きづきのおおかみ)ともいう。
神道詳しそーやなー
お盆は
13日以外は
仕事だ
😄
スサノオが名無しさんのレスで出たもので
昔、オヤジの講釈をきかされたもので
耳にタコというやつですw
イメージわきやすい
😄
近所にある
神仏習合の神寄りだー
どーしても、
謎の
諏訪社というのもある
😄
高野山にいる山伏動画、
そして
キリスト教出版社の動画を見る
😄
祭神はタケミナカタです
この神様は国譲りの時、オオクニヌシにかわって、タケミカズチの戦って負けた神様です
オオクニヌシの息子です
幽冥界の主の息子です
空海の血筋、佐伯氏をしらべると東国人みたいですね
最澄は渡来人系だと思いましたが
諏訪神の
パワーを感じてもイメージが決まってないなー
あと関東では人気の
鹿島社
も
春日社より
も
イメージがない
😄
神社の動画がどーしても
今んところヒットしてない
神仏習合系統ばかりだイメージがあるのは
😄
諏訪社も
おそらくは神仏習合カラーがあるんだろうが
イメージがない
あと浅間社も
富士山というイメージ以外は
具体的なイメージがない
😄
長野に足を運ぶしかないですねw
ちなみにに足を運ぶしかないですねw
ちなみに出雲大社の祭神、オオクニヌシの命は
正面を向いていません
これも不思議な話ですね
イスラームの神の
霊的イメージが明白過ぎるので
神社の神の謎は
やはり
多い
😄
パワー押し来たのは
諏訪社だった
諏訪社の一部を模倣した社の形をしたいた
😄
伏見稲荷本社へ短時間で
体得したので
まーまー
イメージがある
😄
無視されているけど
仁和寺の神道は
体得できている
😄
聖書系が混ざっているかも
意外にメンタル不調の時に
一神教霊的溺れプレイやりまくったから
5chのクリスチャンにオレの上げた動画に
割合リアクションがある
😄
異教に厳しい、
特にプロテスタントの教会は
割合、怒らせる芸をやったー
軽いアタマ、おめめ痛くなるプレイー
😫
こういうのは、jblさんが得意そうだw
キリスト教はオアズケだなー
😄
山伏論文落としまくると
霊的に猛烈に
機嫌が悪い
四度くらい論文落としした
😫
聖徳太子は厩戸皇子ですから、秦氏とも関係が深かったのかも
本地という思想は、仏教が各地で布教されるに際し、その土地本来の様々な土着的な宗教を包摂する傾向があることに起因する。たとえば、仏教の天部の神々のほとんどはインドのヒンドゥー教を由来とする。この思想は、後に、後期大乗仏教で、本地仏大日如来の化身が、不動明王など加持身であるという概念を生んだ。
これに対し、垂迹という思想は、中国の『荘子』天運における迹(教化の迹)や、所以迹(教化を成立させている道=どう)に由来し、西晋の郭象(かくしょう)は『荘子注』で、これを聖王(内聖外王)の説明において展開させ、“迹”を王者としての統治・主導とし、“所以迹”を本質的な聖人として引用した。
そして、後秦代の僧肇がこれを仏教に取り入れた。僧肇は『注維摩詰経』で、魏の王弼などの“本末”の思想を引用し、“所以迹”を“本”と言い換えて、“本”を菩薩の不可思議なる解脱(悟りの内容)とし、“迹”を菩薩が衆生を教化するために示現した方便として使用した。
>教会のパソコン借りて
山伏論文落としまくると
w
>教会のパソコン借りて
山伏論文落としまくると
霊的に猛烈に
機嫌が悪い
四度くらい論文落としした
でおー、久々に笑いましたw
やれてるので
大目にみてくれるやろー的なー
今、さっき、マジメに事事無碍法界の
研究を
してたー
😄
仕事中に臨済バージョンがヒラメイタので
必殺要素を除外したの
ヒラメイタ
😄
昔、日本は世界の縮図みたいなところですねといったら、
「そうかもしれませんね」と言っていた
聖書の神も一カミなのかもしれませんね
なんかmixiは、合わないんだよなw
聖書の神やら
末法な仏とかは
瞑想発想ではないからなー
自己の゙しこを離れた浄化功徳蓄積みたいな
発想やからなー
付き合いある真言密教坊主の格言は
「功徳貯金」
禅サイドなら
ダルマ無功徳ー
セッタン的なワールドだな
😄
発想やからな
に修正
😄
ま、付き合いのある真言密教坊主のシステムは
最初はわからなかった
ま、功徳なんて思わずに
ショートカットすればいいやんー
という
典型的な
臨済発想
😄
というと
臨済的必殺な事事無碍法界?
みたいなから
→必殺を消した、頓悟的なノーマル瞑想系統ゴリゴリ
→付き合いのある真言密教坊主みたいな漸悟的な功徳貯金的発想の徐々に浄化システム
短時間に
俊足模索終了
😄
天台の頓悟的なものではなく
お題目の功徳によって即身成仏するという
いわゆる功徳貯金というよーなシステムで
漸悟的みたいなー
という脳内高速模索してた😄
浄土教ならば
往生した法界からのー功徳貯金みたいなー
😄
空海みたいな頓悟路線で
神仏習合などの神の支援や
極楽浄土からの法界からの功徳みたいな
外部存在からの漸悟的発想のシステムと
二つ模索した
😄
無功徳ゆえに、回向する
無執着、無分別、無功徳、自ずから回向する
なつかしい、
全ては、ここから始まった
この世に立つみたいな
それ故に
功徳志向の
念仏聖、神仏習合、山伏は
謎めいた異文化で
休日には
模索したくなる
キリスト教ならば
主の恵みだ
イスラームなら
アッラーの御慈悲だ
😄
春日大社の
春日権現験記の絵巻は
死後の地獄落ちから救う功徳とかある
😄
春日権現験記の絵巻の本を買った
😄
有名な平安末期からの僧侶が出てくる
その内の一人の僧侶は未探索、
その僧侶がらみの高野山に宿坊がある
😄
軽く相手してもらった程度
伏見稲荷ほど相手しては
もらっていない
二度程、1時間ぐらいは執拗に居たけど
😄
地元の春日社での神の
コミュニケーションを
取るのは簡単ではない
😄
逝ってなお、人を導く
ナナシロ家の幽霊ヒロシの
グーグルビューの霊視?は
妙に説得力があったな
😄
瞬時に的確に
刮目してみよ
みたいな
ほんと
臨済必殺発想が鍛えられる悪趣味だ
😄
せいうんこよりはるかにマジメな
学問肌で
瞬時の状況はんだなんて
嫌いな人間やった
😄
ターニングポイントは何だったですか?
ま、2005年あたりの法燈国師の命日よ
仕込みならだなー
ホント、最近も
別のお方で命日アタックやった
😄
瞬時の状況判断なんて
嫌いな人間
に修正
😄
ほんとオレ的には本来は嫌いなワールドなんだが
やはり、この言葉も
沢庵かー
😄
阪神の
藤川球児のグローブにあったが
〈前後際断(さいだん)〉▲沢庵(たくあん)禅師という、江戸時代の和尚さんの言葉である。 過去をくよくよ引きずっても何も変わらず、未来を憂えても取り越し苦労になるのがおち。 今の今、この時を生きよとの戒めらしい▲「退くも地獄、進むも地獄」は承知だったはずである。
ムイムイや
せいうんこ
デンパパ
リダンを
ひっかきまわす
😄
は?
前後際断どころか
ベットリしやがってー
みたいな
😄
果てしなくバカにする
The前後際断
😄
今夜は
珍しくやってもーた
😄
無門関を中国から持ってこられたお方だが
念仏、山伏、熊野信仰神仏習合、律、密教というナンデモ屋だった
その内の念仏聖、善光寺絡みだろうと思われる寺院が残ってる、たぶん達磨無功徳に反する理由で建ってるだろう
念仏聖関連だろうからなー
😄
https://m.youtube.com/watch?v=fiFq6abydeM
念仏聖のシンボルとしての
聖徳太子なんだろうと
新潟に流された親鸞は
善光寺近辺の聖徳太子がらみに関連はあるだろうなー
😄
みたいなのがある
親鸞、日蓮、一遍は
聖徳太子が大好きのよーだ
😄
南宋がモンゴルに滅ぼされるチョイ前って感じですね
そのころには、浄土教と結びつつあった時代じゃないですかね
法灯国師もなんやら若いこといろいろとやってみたい出し
あの頃中国ってなんだかんだ先端ですからね
禅の転換
禅の大衆化
十三世紀の終わり頃、南宋はモンゴルによって滅ぼされます。元朝になると唐宋時代の禅はだんだんと変容し、浄土教との結びつきを強め「念仏禅」として成立しました。以降、明朝・清朝と中国の民衆社会に浸透していき、現代にもその形態で伝えられています。
後の人が日本書紀の記述見て、達磨に見立てて古墳の上に寺を建てた
そのなかに
>その内の念仏聖、善光寺絡みだろうと思われる寺院が残ってる
これがあるということですか?
隠元前に、こういうのがあるということは、日本の特徴ですね
正倉院をおもいだす
おは、
栄西の弟子系統だな
応燈関の純粋臨済禅とは
違う系統なので
密教修験道念仏要素があるんやろな
法燈国師の弟子から瑩山が出て
修験道路線な秋葉やら豊川稲荷、恐山みたいのがあるんやろな
実朝らの菩提寺がらみから
死者供養要素があるんだろな
熊野信仰熱心だしなー
😄
オレが高野山に行きたいと
思うと、
法燈国師配下の念仏聖軍団らしき
霊的法悦に誘惑する
行きも帰りも、
彼らがお迎えにくる
😄
霊的ロマンチシズムは
高野山のセンター地域の霊感てはない、
この霊的法悦の正体は
高野山の実朝菩提をやってる
宿坊の空気吸うまで
わからなかった
😄
その辺をくすぐる宗教が残ったし発展した
道元系が伸びないのはこの辺だろうな
これが顛倒するということだろう
空海の密教は
外部半分、
自己内部半分だったけど
密教の広まりから
皇室貴族の熊野信仰やらの
末法思想から
外部の扱いのウェイトが増えたんやろなー
修験道と念仏で葬儀葬祭してたみたいだな
😄
武士ほども酷くはないが
嘘偽り権力闘争はするから
罪悪感から
念仏や修験道みたいなのに
来世の保障を望み、そこから庶民へ広がっていったからなー
😄
昨日の模索学習世界を楽しむ
古代からそうだかなw
> みたいなのがある
> 親鸞、日蓮、一遍は
> 聖徳太子が大好きのよーだ
聖徳太子の生まれ変わりが親鸞で、
親鸞の生まれ変わりが五井先生
という話になってた😄
> 今も昔も変わらず、現世利益と死後の世界にしか普通の人は興味がなかったんじゃないかな
本来の仏教は、そこじゃないんだけどな~😫
なんていうのは、本来の仏教ではない
>単とは一つです。
一つの事を練り続ける、つまり息なら息だけを練ります。
これが単を練るです。
暑さとナンカイトラフ騒ぎで延期
変人だけだw
随息観で十分
まぁ、同じだ
今のよ、酸素を十分に吸わない人が多い
これの弊害というのもある
また、空気に含まれる酸素濃度も年々減っている
一応私の中では、どうでもよくなった
ところで、日ユ同祖論って、ありだと思いますか?
確かに、秦氏が疑われているがw
日ユ同祖論がなくなったら、
ホーリネス教会が困ってしまう(笑)
中田重治
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Juji_Nakada_Sepia.jpg
今日は早出なので、またあとで、
調べるのは秦氏の軌跡
日本ホーリネス教会の創始者の一人で初代監督であり、日本ホーリネス教会を既存の五大教派(長老派、メソジスト派、会衆派、バプテスト派、ルーテル派)に並ぶ巨大組織に発展させた功労者。日ユ同祖論に関した神学上の問題で、ホーリネス分裂事件を引き起こした。その後、残留した教職者達と共に、きよめ教会を創設し、同教会の終身監督になる。
明治、大正、昭和初期に渡るきよめ派(聖潔派)の中心的な指導者としての活動は、松江バンドと共にきよめ派の流れを作った。それらの人材は戦後の福音派の形成の中心的な存在になった。雄弁な説教と大規模な伝道活動から日本のムーディとも呼ばれるリバイバリストとされている。
秦氏は中国系でしょ
やはり、熟女キャバクラのチーフだったか・・・
チーフともなると責任が重い
は
昨日よりも暑さ少しだけマシかもな
😄
1日のみだ
四連休だ
😄
松尾神社 大山咋神(おおやまくいのかみ)
スサノオの孫
稲荷神社 宇迦之御魂神(うかのみたま の かみ)
スサノオの娘
【禁忌】秦氏が日本に持ち込んだ『稲荷の神』の正体
https://www.youtube.com/watch?v=aUEaGyjxj3U
祇園祭も出ているが、八坂神社(明治に祇園から八坂に名称変更)
この動画、都市伝説レベルなので、道筋の検証しないとなw
賀茂氏との関係も面白い
秦氏の集団の中に、ユダヤ系がいたということか?
秦氏そのものがユダヤ系だったのか
祭神に聖書の神のような雰囲気は感じらんれないのだが
これはあるかも
ユダヤ人は金を取りに来ていた
砂金か
出雲系と言えば、鉄だな
伝承は寄せ集めのような気がする、
厩戸皇子とキリスト生誕に関しても、信仰というよりも、伝承を合わせた感が強い、
うかがえいる、もしくは、将棋の駒関係
オヤジがはまったわけだw
厳格なユダヤ教徒じゃないような記憶がある
新興宗教的な社しかないなー
😄
伊勢神宮と出雲大社
思想的には伊勢神宮が圧倒しているな~
まだ足を運んで、
霊的チャネリングはやっていない
天理教のほうが
社の外や
図書館にあった天理教の書物で
軽くチャネリングしている程度
😄
そんなことはないと思いますよ
諏訪も戸隠も出雲系
そうかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=_GnEGogTyr8
動画とは関係ないが
出雲系の大物主は荒魂と和魂の一面を持ち合わている
この記述は聖書の神を思えださせるが
いわゆる容赦なさが顕れている
でも、ヘビも出てくるんだな
大物主は蛇を依り代にしていたのか、ヘビの化身なのか
聖書だと、ヘビはサタンだし
創建当初は弥勒菩薩を本尊としていたが、平安遷都前後からは薬師如来を本尊とする寺院となり、薬師信仰と共に聖徳太子信仰を中心とする寺院となった。現在の広隆寺の本堂にあたる上宮王院の本尊は聖徳太子像である。
秦河勝
河勝は聖徳太子の儕輩(同志)として国造りに大きく貢献したとされており、当時の秦氏の族長的人物であったとされる。富裕な商人でもあり、朝廷の財政に関わっていたといわれる。四天王寺の建立や運営については、聖徳太子に強く影響を及ぼし、慈善事業制度(四箇院)の設置に関わった。
白山比咩神社
白山比咩大神 - 菊理媛神(くくりひめのかみ)と同一神とされる。
伊邪那岐尊
伊弉冉尊
師匠寺へ寄ってきた
オモロイヒントを拾ってきたー
俺も超一流修行者ではないので
たまに言語化からのー背後読みで
レベルアップする時がある
まー
セッタン派の大好きな言い回しでもあるが、
臨済テイストなので
臨済テイストからの~
セッタン派好みの
ロンが空虚にレスしている
あの常套句ですなー
事事無碍法界の実際的なー
😄
やはり師匠ーー
文字から教えてくれるー
超クリティカルヒットは
リアル師匠では初めてかもなー
😄
難易度高いー
ヒントは結構ばらまいてくれているが
回収が
色んな命日アタック云々もらわないと理解の回収てきないやー
😄
秦河勝
は
中沢新一がなんか
取り上げていたよーな?
勘違いかな?
わからんけど
😄
チベット密教を体験勉強した人なんだ
幽体離脱もしているんだ
自分を見ている自分って、私もあるけどな
あっち行ったりこっち行ったりはしたことがないw
空の境涯が抜け、実だけになる
このような解釈いいのか?
理屈系統は限界ありそーだけどなー
せいうんこの紹介見る限りは
😫
華厳と
真言密教グレードなら
説明しやすい
華厳は
一即多、多即一
真言密教は
六大無碍
重々帝網
と
自他共に混じり合っている
区分できないほどにー
今回は
外部の悟りみたいな
ネタで
臨済絶頂みたいなネタ
から
それを
臨済から理屈ぽく
グレード落として
マジ探求タイムだ
😄
熊野系だけではなく
出雲系も行ってみてくれよw
出雲系は幽界だからねw
本拠地は滋賀三井寺、圓城寺
京都、聖護院
あと、和歌山興国寺(気配薄い現在)
天台宗寺門派の系統
臨済では栄西末弟の葉上流密教
😄
模索してなかったー
😄
臨済系統は
必殺と流動系だから、ま解るヤツにしかわからん
😄
パシっと
安定〜〜
からのー〜
道元禅は
脳内構築バージョンアップ
ロード中ー
😄
勤行したので
ま、簡単だー
曹洞宗ナントカ流は
臨済宗ぽいので
ロード簡単
😄
魔改造しないと
バージョンアップは
できなさそーだ
ノーマルぽく
バージョンアップはできるのか?
脳内模索中ー
😄
山伏や天台浄土教は
ロンが好きそーな常套句の
ホンモノの具現化は
やはり無理だー
だが
なにか
応用できないか
模索してみよー
😄
>ロンが好きそーな常套句の
ホンモノの具現化は
やはり無理だー
ロン節だと、本物と言った瞬間、否定しぞうだけどw
麦やせいうんこみたいに
説明しだしたら
ボコボコにする
臨済宗専門芸能なので
流動させたくない道元禅や他の事事無碍法界の仏教には不要
曹洞宗辞典に
曹洞宗では
四料簡いらない とあるの確認
😄
この切り替え作業を
臨済宗修行のヒラメキから
下げるのは
四料簡
の
除外作業から
入る
😄
井上系列だと、こん、こん、やっているけどw
ロンの常套句、
そのままで悟ってるんだよお〜
😄
そのままで悟ってるんだよお〜
みたいな師匠の文字を見た
20分くらい一休さんの
トンチ模索タイム〜
😄
臨済録にある
😄
2ちゃんねるで
セッタンの文章をみてケチつけていたが
文字は同じ表現だが
ま、
流動系統が加味しとるので
イコールではない
😄
『古事記』・『日本書紀』の異伝や『新撰姓氏録』によると、須佐之男命(すさのおのみこと)の六世の孫、また『日本書紀』の別の一書には七世の孫などとされている。父は天之冬衣神(あめのふゆきぬのかみ)、母は刺国若比売(さしくにわかひめ)。また『日本書紀』正伝によると素戔嗚尊(すさのおのみこと)の息子。日本国を創った神とされている。
☆また『日本書紀』正伝によると素戔嗚尊(すさのおのみこと)の息子。日本国を創った神とされている。
日本国を作った神に、アマテラスは譲れという
ご無体な
その方が日本神話の英雄になる
八幡神社がわからない
【八幡神の正体】古代日本に持ち込まれた異教の神
https://www.youtube.com/watch?v=6WJ-w1UEgbM
神道の研究が進んでいる
仏教への御神託の神ぽいけどな
😄
熊野も
神道家からは出雲系統
とは言われるけど
修験道がメインだからなー
修験道=熊野から
出羽三山や四国遍路
がでてくるからなー
😄
佐伯氏自体は、東国人なんだ
佐伯直(さえきのあたい)は古代日本の氏族の佐伯連が賜った姓。
「佐伯氏」および「佐伯部」も参照
『日本書紀』によれば、部民としての佐伯部は、もともと東国人の捕虜であったが騒がしいことを理由に景行天皇の命で、播磨・讃岐・伊予・安芸・阿波の5か国に送られたのがその祖であるとの起源を伝える[1]。これらを統率したのが佐伯直である。従って、佐伯直(佐伯連) ― 佐伯氏 ― 佐伯部 という階層関係がある。
☆もともと東国人の捕虜であったが騒がしいことを理由にw
いやぁ、おもしろいw
八幡神だけは、なぞ
仕事なので失礼います
佐伯造
佐伯造(-みやつこ)は、『新撰姓氏録』右京神別上に見え、旧姓は「佐伯部」。『日本書紀』によれば、市辺押磐皇子(いちのへのおしはのみこ)の舎人、佐伯部仲子(さへきべのなかちこ)[6]の後裔で、仁賢天皇5年2月5日条に、諸国の佐伯部を集めて管掌させたとある。
佐伯首
佐伯首(-おびと)は、『新撰姓氏録』河内国神別に見える。
佐伯部
佐伯氏は品部である中央の佐伯部を管掌しており[7]、地方の佐伯部は佐伯直が管掌した[1] 。
☆造と首と部の差がわからない
佐伯直(佐伯連) ― 佐伯氏 ― 佐伯部 という階層関係がある。
よくわからないw
一番記録として
有名なのは
道鏡失脚やろ
😄
そうですね
そのポジションが
後の国家守護の八幡神のルーツじゃね
記録的には
😄
八幡神が鎮守として鎮座していたからな
道鏡事件以前に
😄
八幡神は
関連があったのは確かだ
平安京の寺院では
比叡山と仁和寺が
八幡神と関連はある
😄
江戸の天海以降かもしれん
😄
ノーマルな天台浄土教の
マイナーチェンジを
ヒラメいた
😄
八幡神、春日神、天照大神の
三神信仰がある、
その残像は
高野山の山伏寺の塔頭宿坊寺院で
信仰が残っている
後醍醐天皇の掛け軸には
この三神信仰はある
😄
こっちは
ノーマル山伏&天台浄土教の
神秘主義利他行ワールドを研究するー
😄
イメージがすでにあったので
まとまった
😄
キリスト教モードで
模索したので
教会に空気を吸いにいく、
礼拝に出るわけではなく
唯一人で教会の空気を霊的に吸いたくなったが
盆休みシーズンのせいで
教会の子供家族が帰ってきていたので
一人教会の空気を吸い霊的に溺れる
予定が
牧師がやってきて世間話になるー
まー
キリスト教モードで模索したよーなテーマ
世の闇の中の光みたいな
世間話をー
😄
神社と真言密教寺院参りプランだ
😄
日本に神武天皇以前の時代にも天皇が実在していたと主張しているホツマツタヱ
古事記や日本書紀の原書だと主張されているホツマツタヱは景行天皇の時代に成立した事になっています
現存する写本の中で一番古いものは江戸時代後期に作られていて
それより古い時代に存在していた証拠はないようです
ホツマツタヱには古代の大阪平野に存在しないはずの大和川が出てきたり
ホツマツタヱが成立したとされる紀元2世紀初頭には存在しない湖も出てくるので偽書が確定しています
また文章も歌舞伎の台詞に影響を受けた形跡があり
ホツマツタヱに出てくるウラミ・ネタム・ナヤミという言葉は日本の近世語であり、古代には見られません
「こうした近松文学的な発想と表現は、江戸時代に入ってからのものであり、上代文学の中に見出せるものではない」と論じられています
天照大神などのことです・・・
回答
日本神話は天武天皇の時に編纂されたものです
スサノオが討伐したという八岐大蛇や、あるいは土蜘蛛、熊襲と呼ばれるものは、迫害され、殺戮されていた地方の人びとへの蔑称です
土蜘蛛とは元は、土ごもりと言い、穴倉に暮らしている原始民族への侮蔑の言葉です
日本に住む地方の人々を虐殺し、奴隷化し、搾取し、差別し続けた歴史が、勝者側にのみ都合よく綴られているのです
このように作り話と事実の美化は多く見られます
しかし昔の人の価値観ですから、当時はこれが正史として重んじられたのです
西洋人のアフリカ大陸開拓、植民地化の話のようなものです
また古事記は天地創造の話を擬人化して、人格神にしてしまいました
天武天皇が実権を握ったとき、それに承服できない天智天皇の子は天武天皇と戦をし、負けて天武天皇は天智天皇の子を殺害した。これが壬申の乱です
しかし歴史学者は天武天皇の出自があいまいで、得体のしれない人物だということは認めています
天智天皇の弟というのも嘘でしょう
天武天皇は天智天皇に近寄って権力を掌握し、家系を根絶やしにしてその後の権力を握ったことになります
そういう人物が最初に何をするかというと、自分の正当性を世に訴えることです
自分が正統であるという歴史書を編纂してそれを世間に広めればよい
おそらく古事記、日本書紀はそういう視点から編纂されたものです
日本書紀の天地開闢が中国の古典神話を模倣しているのは有名な事実です
日本書紀の天地開闢は、淮南子や三五暦記(暦紀)の内容を切り貼りする事で、ほとんどの部分を再現できます
そのような事情によって、記紀は、「ハツクニスメラミコト(はじめて国を開いた天皇)」が崇神と神武の二人いる、というおかしな記述になっているわけです
日本書紀は、このむりな捏造から生じた矛盾をそのまま後世に伝えたということです
ま、それで?
ということだけだな、
😄
疲れたw
名無しさん、昔聞いた説だな
古代人にとって不思議なことはすべて神様の仕業w
豊作も飢饉もすべて
その神様の子孫たる君、えらいでしょ、私たちに従いなさい的なw
古代氏族の族長クラスは天皇系をはじめ、諸々の氏は神の子孫
やはり八幡の神は不思議だ
三輪神社は神社の原型かもしれないな
春日野大社も調べた
下総から神様が鹿に乗って春日まで来ていただいたんですね
https://www.youtube.com/watch?v=ePEIG5fvuQc
神代七代は、人の形、男と女の形ヲグラデーション化している
だんだんと男と女になっていた
聖書の神と違うところは、聖書の神は宇宙を作り上げた
日本神話の神は、宇宙が最初にあって、生まれた神
今日は般若心経一寺で唱える予定が
二寺増えた
😄
いつか入って見たかった
小さな観音堂に入れて
その観音堂を管理しておられる
その観音さんを拝み倒してあるであろう
おばあちゃんと一緒に
般若心経を唱える
そのおばあちゃん、目がめちゃこ澄んでいた
たまたま永代供養しているお寺まで上がる途中で
笑顔のいいタダモノではないおばあちゃんかいた、
その永代供養のお寺の坂の途中に観音講の観音堂があるお寺下の家の人が管理していると
ネットで検索していた
そのおばあちゃんを見て、直感的に
観音堂の管理の人だ、
と思い聞いてみると
ビンゴ
やはり
観音巡礼とかの世界は霊的な意味での謎が多いので
やはり探求心がわく
😄
とか
四国遍路の霊的風景はどんなんだったんだろう?
と
ロマンと謎を感じる、
ま、オレが三十三箇所巡礼屋四国遍路しても
その寺の宗派!法流の
エリートバリバリのトップクラス禅定を味わうだけで
その巡礼をした人々の霊的風景とイコールにはならない
😫
寺院の宗派のトップ禅定マシーン過ぎるし、
それと歩く体力がもはやないな
😫
恐らくは高野聖の時宗グループのからみである
お助け地蔵というご利益抜群で信仰されている小堂がある
ああいう感じが巡礼の世界なのか?
というぐらい
時宗は初期は
寺を構えず遊行聖だった
😄
山伏もそうだ
聖護院がらみの熊野巡礼
高野山系統の山伏は
ほとんど聖護院と霊気が似ている
山伏系統で聖護院と違った霊気を放っているのは
金峯山寺系統と醍醐寺系統、比叡山千日回峰行、犬鳴山系統の修験道ぐらいが
三井寺と雰囲気が違う
😄
聖護院とは違う霊気がある
😄
明治以前は
どんな流派が
いくつあったのかすら不明だ、
明白にわかったのは
興福寺旧東金堂のエリートコースと
三十三箇所巡礼の准胝観音の
流派か異なるのは明白だ、
😄
不空絹索観音やったー
😄
行きたいな😄
聖護院は熊野管理になったんやろなー
北条政子の時期は高野山と熊野が
臨済宗の栄西系統の支配力が増した、
熊野古道地域は栄西系統の臨済宗関連寺院が多いだろな
😄
現在は大方は妙心寺派、江戸白隠以降なのかもしれん、
恐らくは
栄西弟子の法燈国師がらみの高野山の臨済宗のがらみだろう
😄
東寺直轄ではない本流ではない
仁和寺と覚鑁
と
三井寺と熊野信仰の拠点の塔頭(三井寺がらみの山伏系統ルーツの宿坊は現存)
北条政子時代は
栄西弟子の法燈国師がらみの
金剛三昧院(宿坊として現存、国宝として現存)が高野山の支配力を持つ
😄
めちゃこオモローかっー
😄
https://m.youtube.com/watch?v=xKcPGrXsxyo
本題に戻る?
が?
これは
どんな世界?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.threads.net/%40cocido_machida/post/C8REtP-PYcn%3Fhl%3Dja&ved=2ahUKEwi_hMbnqu-HAxWOia8BHXLAA0sQFnoECBYQAQ&usg=AOvVaw2dMRrFT9Aw_sKty5Ukjwqx
俊芿(1166年 - 1227年)
泉涌寺は律・密・禅・浄土の四宗兼学の道場として栄えることとなった。俊芿の伝記としては、鎌倉時代に成立した『不可棄法師伝』が知られている[7]。の宗祖なんだ
泉涌寺は律・密・禅・浄土の四宗兼学の道場として栄えることとなった。俊芿の伝記としては、鎌倉時代に成立した『不可棄法師伝』が知られている[7]。
☆兼学なんだな
神と仏は切っても切れない縁w
俊芿の
禅定間合いはだいたい捕まえている
高野山の金剛三昧院と同じ雰囲気に近い
😄
たふん、四国遍路や観音巡礼も
神仏習合のものだったが、
リアルな巡礼の霊的世界観は謎のままだ、
寺院ではトップエリートギアを入れた禅定狙うから
トータルな巡礼の霊感が
やはり謎のままだ
😄
・熊野の語源説の一つに「クマ=こもる」で死者が籠る地」であることから、熊野を「死者の国」とみる考えがもともとあった
・新宮を薬師如来の東方浄瑠璃浄土
・那智大社を「千手観音の南方補陀落浄土」として「現世の浄土の地」
並列に違う王朝を、垂直に足したなんて仮説を立てる学者もいる
儒教は祭祀が中心だからね
神器霊知、何だこれ、仁義礼智を返還した神器霊知になってしまった
これいい、神器霊知
間違い
儒教と習合しながら信仰の対象になってきた
酒豪もいいw
修験道に浄土教が含まれているということは、考えたこともなかったが
なるほど、熊野は死者の国、イザナミの葬られた地である
よく歩き、よく知らべた
江戸時代には、山崎闇斎という
儒者の中でも特にコチコチの
朱子学者が、神道教義を構築した
おかげで、神道はやたらと上下関係に
うるさい、格式ばったものに変化した
かの高名な本居宣長が「からごころを排す」
と宣言して、国学を始めた
その弟子筋の平田篤胤が、復古神道を創始した
その思想は本田親徳に受け継がれた
出口王仁三郎聖師が、心の師と仰ぐ人物だ
無理な感じもするがw
逆に昔の時代の中国にあったものがなくなり、日本にあるなって状況だしw
これは、今の時代に生きている我々が言えることでしょう
日本書紀の天地開闢は、淮南子や三五暦記の内容を切り貼りする事で、ほとんどの部分を再現できます
中国の古典を模倣して創作されたのが、日本の天地を創った古代の神々の正体です
天武天皇が実権を握ったとき、天智天皇の子を殺害した。これが壬申の乱
天武天皇は天智天皇に近寄って、その家系を根絶やしにして権力を握った
そういう人物が最初に何をするかというと、自分の正当性を世に訴えること
自分が正統であるという歴史書を編纂してそれを世間に広めればよい
古事記、日本書紀はそういう視点から編纂された
巻二 俶真訓
「天地未だ剖(わか)れず、陰陽未だ判(わか)れず、四時未だ分れず、萬物未だ生ぜず……」[1]は『日本書紀』の冒頭「古(いにしえ)に天地未だ剖(わか)れず、陰陽分れざりしとき……」の典拠となった[2]。)
☆今は便利な時代だw
これは初耳だ
それでも、古事記、日本書紀はある
『淮南子』には、中国の地勢の起源を語る女媧補天神話の記述がある。
太初より大地の四隅に天を支える柱が立っていたが、あるとき柱が折れてしまい、天が落ちてきて大洪水や地割れ、大火災が発生し大惨事となった。これを見た女媧という人頭蛇身の神が5色の石を練ってひび割れた天を補修し、巨大な亀の足を切り取って東西南北の柱として立て直して天空を支えた。さらに、芦を集めて焼いた灰で大洪水を治め、天地は元通りとなった[1]。
穢れを説明できる古事はあるのか?
あったら、教えてもらいたい
探し求めている
支店長が自説を唱えていている時、淮南子を当てたわw
https://www.youtube.com/watch?v=P__E1A7kcRA
語源
伝承では次のような由来があるとしている。
『古事記』によると、神武天皇が大熊に会ったためと言われている[2]。ただし、地
名起源神話として疑問視もされている[3]。
『紀伊続風土記』によると、熊野は隈にてコモル義にして山川幽深樹木蓊鬱なるを以て名づく、あるいは死霊がこもる場所とも解釈される。
地名の語源については諸説ある。
折口信夫は「クマ」とは田の神への供物であるとする[8]。
近藤善博は「クマ」とは供えるまたは定めるという意味の奠(テン)のことであり「クマノ」は奠の場所の意味であるとする[8]。
松村武雄は「クマ」は精米(くましね)に由来しており供物の供米(くまい)の意味であるとする[8]。
鎌田純一は「クマ」は神の意味(九州で「神代」をクマシロと読む場合と同じ)で 「クマノ」は神の住む地の意味であるとする[8]。
出雲国の熊野(現 島根県松江市熊野)の名が移されたとの説[2]。
・『紀伊続風土記』によると、熊野は隈にてコモル義にして山川幽深樹木蓊鬱なるを以て名づく、あるいは死霊がこもる場所とも解釈される。
地名の語源については諸説ある。
☆出雲にも熊野があるんだ?
・神武天皇が大熊にあったため
・コモル義にして山川幽深樹木蓊鬱なるを以て名づく、あるいは死霊がこもる場所とも解釈される
・クマとは供えの意味合いであり、クマノは供え物という意味
・クマは神のことであり、クマノは神の住む所の意味
・イザナミが熊野に葬られた
・熊野の語源説の一つに「クマ=こもる」で死者が籠る地」であることから、熊野を「死者の国」とみる考えがもともとあった
・熊野三山の本宮を阿弥陀如来の西方極楽浄土、
・新宮を薬師如来の東方浄瑠璃浄土
・那智大社を「千手観音の南方補陀落浄土」として「現世の浄土の地」
これもあったな
・「クマ」は精米(くましね)に由来しており供物の供米(くまい)の意味であるとする
・コモル義にして山川幽深樹木蓊鬱なるを以て名づく、あるいは死霊がこもる場所とも解釈される
・熊野の語源説の一つに「クマ=こもる」で死者が籠る地」であることから、熊野を「死者の国」とみる考えがもともとあった
これは重なる
・神武天皇が大熊にあったため
・コモル義にして山川幽深樹木蓊鬱なるを以て名づく、あるいは死霊がこもる場所とも解釈される
熊野の語源説の一つに「クマ=こもる」で死者が籠る地」であることから、熊野を「死者の国」とみる考えがもともとあった
・クマとは供えの意味合いであり、クマノは供え物という意味
・クマは神のことであり、クマノは神の住む所の意味
・「クマ」は精米(くましね)に由来しており供物の供米(くまい)の意味であるとする
・イザナミが熊野に葬られた
・出雲国の熊野(現 島根県松江市熊野)の名が移されたとの説
😄
おはー
😄
でおーは動くなw
私は朝早くら、掃除片付けをしていた
おはようございます
明日から仕事やからなー
今日中に墓参り
😄
浄土宗知恩派でも修験道要素の仏の小堂がある寺院がある
ま、明治以降、浄土宗山伏派も統合されたんやろなー
その修験道要素ある小堂に
浄土宗の吉野の如意輪寺風禅定をぶち込んでお参り、
ま、如意輪寺はまだ行ったことがないが、如意輪寺に関連あるだろう吉野にある比曽寺の浄土宗分派寺からのゲットした定を入れ込むと寺の境内の雰囲気の濃度が濃くなった
😄
南朝の後醍醐天皇がらみの寺院である
😄
後醍醐天皇を祀る
吉野神宮は
明治以前は修験道寺だった
ユーチューブ動画を見るおかげで情報を得た、
寺院風景と解説動画は
たまに新しい情報を仕入れられる便利さがあるなー
😄
編集
平安時代の延喜年間(901年 - 922年)に日蔵上人により開かれたと伝わる。南北朝時代、後醍醐天皇が吉野に行宮を定めた際に勅願所とされたが、天皇は還京叶わぬまま崩御して本堂の裏山に葬られた。以来寺運は衰えたが、慶安3年(1650年)文誉鉄牛上人によって本堂が再興され、その際に真言宗から浄土宗に改宗した。
なるほどーなー
土佐の郷士の勤王倒幕運動の発想の根底にありそーだなー
土佐藩士の大和の反乱の拠点も
奈良県五條市の浄土宗櫻井寺らしいからなー
😄
土佐藩士の支持によって
破壊されなかったのかー
吉野神宮にあっと山伏寺は
破壊されたが
😄
https://www.youtube.com/watch?v=AEIO_5NW0iY
戦前は
後醍醐天皇の崇拝すごかったもんなー
😄
山伏寺潰して
吉野神宮やからなー
😄
寺の如意輪寺は
潰さなかった
ま、やはり死後の供養は
軽視できなかったのか
さすがの明治政府も
😄
北朝は武士から見たぬけがらw
あとで、改めて見直す
システムを作り上げ低たんやろなー
😄
浄土宗の修験道がらみの゙小堂礼拝
吉野法輪寺からのゲットした定で
😄
開基開山住職・建立年代等については不明だが、当山備え付け過去帳の紙片に、
現在の山号と寺号が記されており、後代住職の註書に 『転妙山と山号あること往
古より付き候哉。文亀の年号斗見えて、何年と云うこと不見。』とある。中興開山は、
往蓮社生譽蓮心法子で寛文6年(1666年)に住んでいたことや、総本山知恩院(京
都市)の末寺であることが明らかである。御本尊は阿弥陀如来(坐像)。脇壇に当寺、
別院であった妙華庵(現在なし)の御本尊:阿弥陀如来(坐像)並びに高祖・元祖両
大師像を祀る。
神道、密教、浄土教、朱子学の集合体みたいな
日本教やな
間違い
神道とは
です
釈迦仏教じゃないな
カミが、宇宙を作り上げた
関係があるから、カミがある
カミがあるから、関係がある
南直哉風に言うとこうなる
天台本覚思想だな
むろん、
それは
天台浄土教から発生した
😄
人間の生死の不安が
神の発生やろなー
人間の精神とスピリッツが
神を生んだよーな気がする
人間の不安の解消への道は
ホントに今も昔も大変、
神による人間の不安の解消が必要になったから
神が出てきた
神なんてなくても
分析と工夫で
解決しようぜー
というのが
仏教のはじまり
😄
幽霊達の悩みと解消の応えが
ある種神を生んだのかもー
みたいなー
😄
仕事ががあるのでこれで
現在文明国日本よりも
深刻な問題やからねー
😄
パイパーン熟女の
お味はいかが?
神仏習合思想の一つ。
真言密教の金剛界・胎蔵界の両部の理論をもって,日本の神と神の関係,神と仏の関係を位置づけた思想。
両部習合神道ともいう。
神仏習合思想は,日本に仏教が伝来した時点で,発生すべき必然性があった。
百科事典マイペディア 「山王一実神道」の意味・わかりやすい解説
天台宗側から出た神道説で,法華経に基礎を置き,比叡山延暦寺の地主神たる日吉神を山王としてあがめる。
平安後期か鎌倉初期に興ったと考えられ,江戸時代まで広く行われ,全国各地の山王社分布のもととなった。
真言宗系の両部神道
天台宗系の山王一実神道だ
東京喰種のカバー
ライブ版
曲調とボーカルセンスが
椎名林檎とU2のボーノと尾崎豊の唱法を混ぜたすさまじい、
外人リアクション動画見ている間に
ハマってもーた
この流動性の変化コントラストのセンスは
仏教の中では
臨済宗の十八番だな
😄
>天台宗系の山王一実神道だ
よりも
遥かに
徳川時代までは
聖護院、三井寺の寺門派系統の神道の方が主流かもしれない
熊野信仰だからなー
山王一実神道は
恵心僧都仮託の偽書の天台本覚思想からだが、
三井寺系統寺門派の方が先行してそう
😄
藤原道長の時代の
空海供養行事で
高野山で半分程の勢力が誇った
😄
鎌倉期かもしれない
三井寺熊野信仰に対抗して?
😄
三井寺熊野信仰の山伏の影響力があるだろうな
四国遍路もベースは熊野信仰の移行と
五来重は
言っているな
😄
霊感的に
やはり
三井寺系統にルーツ感がある
大和の国になると興福寺系統の両部神道かもしれん、
資料調べてない
😄
なにもなかったのじゃ・・・言葉で言いあらわせるものは、なにも。
あったのは、そうさな、うずまきみたいなものだったのかいのう。
この老いぼれはなにも聞いておらぬし、みてもおらぬでのう。
知っておるのは、手と地とができてかうらのことじゃ・・・
☆まぁ、なんだな
生まれて男と女が意識しだしのは、イザナギ、イザナミからだということだ
幼児期なんてものは、男も女も感じないしな
それなしきものはあったかもしれない
ブッダが説いた初期仏教での「無我」は「霊魂がない」と解するのではなく「非我」の訳語が示すように、「真実の我ではない」と解すべきもの(自他平等の境地を目指した思想)である、ともされている[13]。 俗に言われる霊魂とは全く異なる。
上記の初期仏教に関する解説とは異なり、ブッダは「無我」を説いて霊魂を否定した[17]、ともされる。近年の日本の僧侶や仏教関係者によって執筆された仏教入門書等ではそのような図式で説明されていることが多い[18]。
末那識は仏だ
昨日、寺門派の坊主の動画みてたー
天台浄土教をベースに
死者は極楽浄土へいき、
浄土教典によると
そこから、あちらこちらの仏陀の説法を
聞きに行くらしい、
また我々の住む娑婆世界は
釈迦の如来の浄土だから
お盆に我々に説法する為にと
釈迦如来の娑婆世界の説法を聞きに行く為に
我々の世界にくるらしい
天台宗の議論では
そういう結論らしい
娑婆世界は釈迦如来の浄土とするのは
天台宗と日蓮宗だな
😄
ま、教学の本は結構読んでそうだな
😄
天台宗の浄土教教学的解釈の
ほーが冴えてるね〜
😄
>釈迦如来の娑婆世界の説法を聞きに行く為に
我々の世界にくるらしい
>娑婆世界は釈迦如来の浄土とするのは
天台宗と日蓮宗だな
すげー逆発想
古神道では、森羅万象にマナが宿るとする。南洋の諸民族、中国などに共通した思想があった。 折口信夫『霊魂の話』によれば、肉体から容易に遊離し、付着すると考えられた。
天台本覚思想に当てはめれば
われわれは、神の依り代である
・尊(みこと)日本神話にある人格神(人と同じ姿かたちと人と同じ心を持つ神)
・霊(チ)霊魂の基本となる言葉。血や乳(チ)に通ずるという。
・魂(タマシヒ)強い付着性、遊離性を持つマナ
・荒御魂(アラミタマ)柳田國男『先祖の話』によれば、新たな御霊(ミタマ)つまり最近死んだものの魂
・霊(ヒ)全ての活力の元であり、優れて威力のあるもの。白川静『字訓』によれば、中国で生命の原動力が雨に求められたのに対し(なので雨の字がつく)、日本では太陽光から来ると考えられたので、日と同じヒと呼ばれる。
☆・荒御魂(アラミタマ)柳田國男『先祖の話』によれば、新たな御霊(ミタマ)つまり最近死んだものの魂
これは、どちらかというと仏教的に感じる
ただし、祭ることによって、和魂になるというところは、神道的
オオモノヌシは、疫病をはやらせたのはわたしだ
疫病をなくしたいなら、私を祭れ
だ。そうだ
なにもなかったのじゃ・・・言葉で言いあらわせるものは、なにも。
あったのは、そうさな、うずまきみたいなものだったのかいのう。
この老いぼれはなにも聞いておらぬし、みてもおらぬでのう。
知っておるのは、手と地とができてかうらのことじゃ・・・
☆まぁ、なんだな
生まれて男と女が意識しだしのは、イザナギ、イザナミからだということだ
幼児期なんてものは、男も女も感じないしな
それなしきものはあったかもしれない
誤字脱字が多い
書き換えます
なにもなかったのじゃ・・・言葉で言いあらわせるものは、なにも。
あったのは、そうさな、うずまきみたいなものだったのかいのう。
この老いぼれはなにも聞いておらぬし、みてもおらぬでのう。
知っておるのは、手と地とができてからのことじゃ・・・
☆まぁ、なんだな
生まれて男と女とか意識しだしのは、イザナギ、イザナミからだということだ
幼児期なんてものは、男も女も感じないしな
それらしきものはあったかもしれない
間違えw
天と地とかが
だあめだなぁ、自分のボンクラぶりに呆れるw
祭れ
ADOもYOASOBIもいいな(笑)
聖護院、三井寺か
山伏ワールドだ😄
娯楽Ado
😄
https://m.youtube.com/watch?v=2Sph3voO-Cs&pp=ygUKQWRv44CASURPTA%3D%3D
割合ポップな
寺門派坊主チャンネル
寺門派のユーチュバーは珍しい
https://m.youtube.com/@choiwaru
興奮する外国人
😄
https://m.youtube.com/watch?v=xlQAwlf1EQM
https://m.youtube.com/watch?v=GGcRXBFPkmA
自分に酔わないのが
ナンデモ成長の源やなー
オレは威張るけどー
ま、まだわからないことを発見したいなー
😄
【Ado】ルル(Sped Up ver.)
知らなかった
音楽はあまりきかないからな
輪廻転生しているのに、なぜお盆をやるの
https://www.youtube.com/watch?v=IXWrcBtsnjw
第364話【輪廻転生しているのにお盆に先祖が帰ってくるのはなぜですか?という疑問にお答えします】
坊さんの話を聞いたが、ようわからない
ちなみに日蓮は円仁派かな?
何百年も続いた、日本宗教史上で最大級の派閥抗争
Adoは
全部が好みではないが
どちらかというと
カバーバージョンのほうが
好みだ、
久しぶりにどハマリした
ボーカルでU2のボーノ以来
この曲が主だけど
U2が好みだと
この曲調になるなー
😄
https://m.youtube.com/watch?v=khplMpm4ctc&pp=ygUSYWRv44Ki44Oz44Op44OZ44Or
わしもよくわからない。
お盆以外の日でも帰って来ているのでは?
・・・・と、突っ込んでみる
①これ。この。 ②かれ。かの。「伊輩」 ③ただ。これ。語調を整える助字。 ④「伊太利(イタリア)」の略。「伊語」「伊国」
[参考]「伊」の偏が片仮名の「イ」になった。
日本仏教的には
滅罪清浄と懺悔とか
災害飢饉疫病回避の為の
時期設定だろな
ま😄
疫病パニックがあるが
医療発達してない
時代は
もっと疫病が激しいし、
日本は湿度が高いので疫病多い
天候不順があれば不作があれば
即飢饉、生活崩壊、飢え死に、人肉食べる赤子間引き、女郎に売り飛ばし、
ま、そういう恐怖と、飢饉の後の生き残る為の罪悪の
滅罪清浄の儀式が
期間を決めてやったほうが
将来の希望と守護が
この手段しか
なかったし、
それ故に
日蓮のよーな
正しい信仰がないから
地震災害疫病が出るのだー
という教義も成り立った
😄
動画見るけど、
ホント
天才的音楽的才能に偏り過ぎて
あとのメンタル大変そーやなー
守ってくれる人間を
どれだけ身近に揃えられるが
後々の人生左右されそー
ホント、尾崎豊みたいに
短命になりそーやからな
😟
それなりに平和に生きていけそうだな
😄
良くて
中森明菜コースかもしれん
😫
鋼のメンタルはまれだな
神田正輝はマトモでダメージ受けてるのに
😫
僧形八幡神
東大寺の大仏を建造中の天平勝宝元年(749年)、宇佐八幡の禰宜尼、大神朝臣杜女(おおがのあそんもりめ)らが、上京して八幡神が大仏建造に協力しようと託宣したと伝えたと記録にあり、早くから仏教と習合していたことがわかる[7][8]。天応元年(781年)朝廷は宇佐八幡に鎮護国家・仏教守護の神として八幡大菩薩(はちまんだいぼさつ)の神号を贈った。これにより、全国の寺の鎮守神として八幡神が勧請されるようになり、八幡神が全国に広まることとなった。後に、本地垂迹においては阿弥陀如来が八幡神の本地仏とされた[9]。一方、日蓮は阿弥陀如来説を否定し八幡大菩薩の本地を釈迦牟尼仏としている
☆本地垂迹においては阿弥陀如来が八幡神の本地仏とされた
一方、日蓮は阿弥陀如来説を否定し八幡大菩薩の本地を釈迦牟尼仏としている
日蓮は神道を否定していない
八幡様は阿弥陀様が本地仏なんが
日蓮はお釈迦様を本地仏にしている
ユダヤ教をネット検索だ
😄
私は神道をしらべています
やはり国津神というのは、スナノオ、オオクニヌシの系統を言うんだということが分かりました
サウナに行くので、また
趣味が温泉になってしまったw
トークのほうが
ノーマル通信では
規制がかかる😫
土曜日の早朝用事で
睡眠不足があったので
活動的ではない
😄
日蓮は、仏教の他宗派をやたら攻撃したわりには
神仏習合に対しては文句なしにOK
そもそも、曼荼羅ご本尊にも「天照大神」とか書いてありますがな
天津神は、天上界の高天原にいる神々
国津神は地上にいる神々
国津神は出雲大社の系統
というイメージなんだけど、どうでしょ?
天台本覚思想と山伏から
日蓮が出てきましたからなー
と
ほーかいくん見てそー
😄
オンにしとると
規制くらうよーだ
😫
問題行動をしたのだろう😫
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=960x10000:format=jpg/path/sbb0a60cc6d35255d/image/i65edb007743c4cc7/version/1494810725/image.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=960x10000:format=jpg/path/sbb0a60cc6d35255d/image/i54cf18128a7f2d6b/version/1494810930/image.jpg
(1)『日蓮が法門』としての天照太神と八幡大菩薩
日蓮が「聖人御難事」で立教を振り返って記述するのに、
「さる建長五年四月二十八日、安房国長狭郡の内、東条の郷、今は郡です。天照太神の御厨は右大将・源頼朝が建立した日本第二の御厨でありましたが、今では日本第一の御厨です」(意訳)と、『源頼朝が東条の郷を伊勢神宮に寄進した時は日本第二の御厨でしたが、今では日本第一の御厨となっています』とわざわざ記し、
「新尼御前御返事」では、
「安房の国の東条の郷は辺国ではありますが、日本国の中心のようでもあります。その理由は天照太神が東条の郷に跡を垂れたからです。
昔は伊勢の国に跡を垂れていたのですが、日本の国王は八幡大菩薩や加茂明神への御帰依が深く、天照太神への御帰依は浅かったので太神が嗔っていた時に、源右将軍頼朝という人が御起請文を以て会加の小大夫に仰せつけていただきささげ、伊勢の外宮にひそかに御納めしたところ、太神の御心に叶ったのでありましょう。
頼朝は日本を手に握る将軍となったのです。源頼朝は東条の郷を天照太神の御栖と定められました。故に天照太神は伊勢の国にはおられず、安房の国・東条の郡に住まわれるようになったのでしょう。
例えば八幡大菩薩は、昔は西府におられましたが、中頃は山城の国の男山に移られ、今は相州鎌倉の鶴岡八幡宮寺に栖まわれているのと同じことなのです」(意訳)
『天照太神が跡を垂れた東条の郷は日本国の中心の如し』としたことに、どのような意味があったのか?大いに気になるところです。
これらは日蓮の郷土愛の一表現ともいえるでしょうが、ここに天照太神、八幡大菩薩を『日蓮が法門』(兄弟抄他)として摂し入れていた、日蓮の常の思考というものが読み取れるのではないでしょうか。
https://buddhist-study.jimdofree.com/%E5%A4%A9%E7%85%A7%E5%A4%AA%E7%A5%9E%E3%81%A8%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%A4%A7%E8%8F%A9%E8%96%A9%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%82%8B%E5%A6%99%E6%B3%95%E6%9B%BC%E8%8D%BC%E7%BE%85/
単純に区別できないのでは?
https://shinto-bukkyo.net/shinto/kamisama/%E5%A4%A9%E6%B4%A5%E7%A5%9E-%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%9F/
😫
😫
確かにそうなんですが、
オオクニヌシは国津神の主宰神ですが、
国津神の中にはサルタヒコもいます
この方はニニギノミコトが中津国に降り立ちその際の先導役になっております
また、ニニギノミコトの先駆けサルタヒコにお会いがアメノウズメです
アメノウズメはサルタヒコの奥様になられました
そこで天宇受売命は「猿女君」と呼ばれるようになりました
ともかく、古代はエロに対して大らかだよな
エロ和尚は生まれてくる時代を間違えたんじゃないかw
天台本覚思想って、もしかして、後付けではないかと思ったりして
自然とは神の依り代
物にしても肉体にしても、神の依り代的な
おはー
ま、天台本覚思想は
真言密教→天台密教への移行からの展開やからやー
ま、たぶん院政あたりからやろなー
天台本覚思想は
😄
😄
修験道の勤行教典読めば
日蓮の国土発想わかるよー
日本の神社の神々の供養の文言入ってる
=日蓮の御本尊だろな
😄
熊野は出雲系のミニチュア版みたいな
日本全国出雲系を熊野に集めた感がある
https://m.youtube.com/@raunbo
全部見てないけど
割合勉強になる
😄
極めて早いよーだ
江戸期には
神仏習合はないらしい
😄
法介くんが崩壊しそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=PM3USlEtuHs
エロと考古学
用事以外で
ほんと動いたのは今朝朝寝終えた9時以降
😄
エロ時代の徳川家が良かったなあ
【かんながらの道】 復古神道 2 【日本は神の国】
https://talk.jp/boards/psy/1724049457
かなわんなー
😄
しばしば,日本に漢字が渡来する以前から存在したと主張されてきた文字。
対馬に伝わる日文 (ひふみ) を支持した,平田篤胤 (あつたね) の『神字日文伝』などが有名である。
しかし,現在では,その存在は否定されていて,その多くは朝鮮のハングルをもとにして 15世紀以後つくられたものとされている。
日本で、漢字渡来以前に古くから用いられていたという文字。
日文(ひふみ)・天名地鎮(あないち)・阿比留(あひる)などがある。
古来、神道家などの間にその存在が信じられてきたが、その多くは表音文字で、現在ではすべて後世の偽作とされる。
奈良時代以前にまでさかのぼると,日本語の音節には〈いろは〉47文字では書き分けられない多くの音があり,それらは五十音図のうちには収められないところの音であった。
いろは歌や五十音図だけでは示しきれないところの音が上代にはあったのである。
これらを〈万葉仮名〉ではちゃんと書き分けてその区別を守っている以上,もし神代文字が真に〈かな〉以前のものであったとすれば,
少なくとも,もっと多くの字体がなければならないのに,いわゆる〈変体仮名〉にあたるものさえなく,きわめて整然とした統一をもっているのである。
たとえば、今は「ハ」(ha)と読む平仮名として「は」だけを使っているが、明治時代までは、様々な形を使っていた
神代文字には異体字がなく、統一された字体による新聞・雑誌の普及された近代以後のように47音ないし50音と統一されている
おはー
規制が食らうので
5chと真逆になった
フリーワイファイしか
Talk書き込み不能だ
😫
こういうのもある
天地開闢の時代
盤古 女媧 伏羲 顓頊 が登場する。
盤古は、混沌の中で生まれた。その後、身長が1日ごとに伸び、その成長と共に天地が分かたれた。別の伝説によれば、斧などで切り開いたという話もある。やがて盤古は死に、その死骸は山や海や川や太陽になった。
女媧は、始めは黄土から自分を真似て人を作った。その後に縄と泥から人間を作り黄土でできた人間と泥でできた人間が混血した。現代人の能力に優劣があるのはこのためとされる。
女媧の兄妹または夫婦と目される伏羲は、古代世界においてさまざまな文化をはじめてつくった存在であり、書契や八卦を定め、家畜飼育・調理法・漁撈法・狩り・鉄製を含む武器の製造を開発し、婚姻の制度を定めた。
☆なんか似ているなw
国津神も天津神が生んだということになるのでないのと、素朴に思う
中津国に作り上げたのは、オオクニヌシとスクナビコナが協力して作り上げた
後にスクナビコナは常世に帰った
スクナビコナはカミムスビが親です
カミムスビ(神産巣日、神皇産霊、神魂)は、日本神話に登場する神。カミムスヒ、カムムスビ、カムムスヒともする。別天津神・造化三神のうちの一柱。
別天津神の息子がオオクニヌシに協力して、その後スクナビコナは常世に帰った
しかし、これからどうしようか悩んだオオクニヌシの前に現れたのがオオモノヌシ
オオモノヌシ、私を祭ることによって国づくりはうまくいくだろう
確かに被征服民と征服民の争いのようにも見えるが、
天津神も国津神も中津国を作り上げるのに協力し合っている
よく、わからないw
フリーワイファイはいくらでも書き込めるが、
ノーマル通信だと書き込める量が制限されるよーだ
😫
混線しているんじゃないのか?
わたしは、アハモ大の大盛りプランを使っています
光はいれていません
テザリングでして、pcにつなげてます
つながらないときは履歴をリセットしてます
一回
😄
関東・関西・九州と、古来から3つのセンターがある
名古屋や瀬戸内海沿岸、日本海側も侮れない
雑多な要素が混ざり合っている
誰もが認めるツートップだが
大昔は鹿島神宮が重要
これは複雑だ
預言者ムハンマドのような宗教統一者が、日本には現れなかった
ペルシャのゾロアスター教
アラブの民俗信仰
ユダヤ教
エジプト神話
メソポタミア神話
それぞれの背負ってる歴史と伝統か深すぎた
地球人類史上最大の奇跡の人
それが、預言者ムハンマドだ
究極の宗教
地球最高神からの最終回答が出たため、当時の世界の宗教界はほぼ統一された
偶像崇拝を禁じるイスラム教により、一気に統一された
詳しくないなー
😄
ハディース学習だ〜ほいー
https://www.muslim.or.jp/hadith/smuslim-top-s.html
すごいな
これでイスラム通になれる😄
休日は
イスラーム、ユダヤ教、神道あたりを検索していたー
ユダヤ教と
神道は
やはり
謎が多い
バシッと決まるデータが
まだ不足している
😄
預言者ムハンマドみたいな宗教統一までは至らなかった
恋愛とか
縁とか
神の出来事を、暗号化したとか
あり得るかもね、そういうのが昔から好きな人がいる
カバラとか易とか
言葉には例えがある
浦島太郎の夢如しが出てくるとは知らなかった
最初から浦島太郎は亡くなっていた、
逆に言えば亡くならんければ会えない
【神様から聞いた浦島太郎】乙姫は誰?/何度生まれ変わっても出会いたい人/宇宙の生命の樹 #浦島太郎 #古典 #伊勢神宮
https://www.youtube.com/watch?v=qDuuwBdtWYw
これならわかるが、
まぁ、黄泉が設定されているから、肉体の滅んだら、
どうなるかは、現実的な滅びとあまり変わらない
久野昭は、記紀神話においては、現世と黄泉の国の地理的な上下の位置関係については明言されていないとしている[6]。
この曖昧さは、記紀神話が形作られた古代日本の葬送によるとされる。すなわち、当時の日本における遺体処理の方法としては、土中に遺体を埋める土葬と、集落の外の特定の場所に遺体を安置して、朽ちて自然に戻るに任せる風葬があった。神話に書かれる黄泉の国におけるイザナミの姿の描写は、風葬された死体が腐敗する最中の姿を現していると思われる(土葬の死体も似た様子になると思われるが、誰かが偶然目にする機会は土中に埋まっている土葬の死体より地上に放置された風葬の死体の方が断然多い)。そのため、この時代の人々の間では、「腐敗した死体が置かれている場所」としての黄泉の国は、現世との物理的な上下関係を意識することはなかったと思われるとする[7]。
☆いろんな説があるな
須佐之男命の子孫または息子である大国主神(オホナムチ)が、少名毘古那神と協力して天下を経営し、禁厭(まじない)、医薬などの道を教え、葦原中国の国作りを完成させたといわれる。
☆中津国とは、もしかしたらw
仮の国かもしれない
jblさんの、仮想空間(仮想現実)があっているかもしれないなw
古事記日本書紀万葉集には宗教的意味合いもあるということだろう
荒魂(あらたま、あらみたま)・和魂(にきたま、にぎたま、にきみたま、にぎみたま)とは、神道における概念で、神の霊魂が持つ2つの側面のことである。
霊魂ということを考えると
高天原、葦原中国、黄泉
の立ち位置がわからなくなる
心の現れとでも言ってもらった方がしっくりくるw
幽霊系統ではない
死後の存在者?みたい明白そーな出来事は
4つはあるなー
二つは親族
一人は友人
一人は会ったことがない死後の師匠となった坊主
😄
なんか、浦島伝説みたいだなw
長い永い縁の繰り返しで、死後で常世となる
荒魂、和魂
現世、常世
これらが、矛盾なく結びつけばw
この言葉ができたのはいつごろか
仏教の影響か、それとも、古代日本にあったのか?
親族の内の一人は
祖母、
若い頃になくなったので
晩年は中学時代から
痴呆になってた、
死後の世界を知らなかったのでイメージがなかった
とある日に気付いた
浄土宗の仏壇の三昧しか認知なかった
ほんと、ここ三年だ死後の存在者を確認しだしたのはー
😄
幸福くん、美魔女のアタックでメンタルダメージ受けている
🧟
地下の出雲大社
闇の出雲大社
死者の国 出雲大社
朝鮮半島に渡って、新羅を建国した
新羅以前の朝鮮民族とは別で
完全に消滅しているらしいよーです
😄
現在よりも容赦ないだろうなー
征服側のキングの方針で決まるだろかなー
奴隷にするか市民にするか
ミナゴロシにするか
を
😄
それが半島国家の宿命
倭人は最終的に敗退し、半島から退出した
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium