【空前の銅ブーム】茨城・龍ケ崎の防災倉庫で銅線ケーブルなくなる 窃盗事件で捜査アーカイブ最終更新 2025/04/04 13:011.番組の途中ですが転載は禁止ですVBu2S銅線ケーブルがなくなっていたのは、龍ケ崎市馴馬町にある市の2階建ての防災備蓄倉庫です。市によりますと、ことし3月5日に倉庫内の備蓄状況を確認するために訪れた市の職員が2階の明かりがつかないことに気づき、電気工事業者に調査を依頼したということです。そして、およそ1か月後の2日、市は業者とともに施設を調べたところ、1階の屋外にある設備から180メートルの銅線ケーブルがなくなっていたことがわかり、3日、警察に被害届を出しました。https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250404/1070026844.html2025/04/04 13:01:261すべて|最新の50件
市によりますと、ことし3月5日に倉庫内の備蓄状況を確認するために訪れた市の職員が2階の明かりがつかないことに気づき、電気工事業者に調査を依頼したということです。
そして、およそ1か月後の2日、市は業者とともに施設を調べたところ、1階の屋外にある設備から180メートルの銅線ケーブルがなくなっていたことがわかり、3日、警察に被害届を出しました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250404/1070026844.html