相続税増税の賛成派、アホしかいないアーカイブ最終更新 2025/02/28 10:461.番組の途中ですが転載は禁止です95N0WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/diketannn/status/18945619658986992142025/02/26 11:32:5248すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですXmRdyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相続税は合法的に回避する方法があるてかこういうのこそケンモハックって言うべきだよね2025/02/26 11:36:0613.番組の途中ですが転載は禁止ですQo7FEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちから税金とるのは大賛成だわ2025/02/26 11:37:1644.番組の途中ですが転載は禁止ですjVDREコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治団体作れよ2025/02/26 11:37:275.番組の途中ですが転載は禁止です4p6ujコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルトから先に税金どっちゃり取れば?w2025/02/26 11:44:046.番組の途中ですが転載は禁止ですRZ4uL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相続税を払ってもレクサスを買ったらキックバックしてもらえる制度にしたら経済が回復する2025/02/26 11:56:2817.番組の途中ですが転載は禁止です5ByKkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コツコツ生前贈与してても死んでから7年間遡って相続とみなす鬼畜仕様2025/02/26 12:02:2818.番組の途中ですが転載は禁止ですCpP60(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウチは庶民で無税だから相続税100%でもいいぞ2025/02/26 12:05:379.番組の途中ですが転載は禁止ですCpP60(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7庶民は生前贈与なんてねーから2025/02/26 12:06:0310.番組の途中ですが転載は禁止ですuxhRKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金まったくないうちには関係ないから2025/02/26 12:10:4911.番組の途中ですが転載は禁止ですN53s1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家だけ抜け道が多く準備されてるのを何とかしてから言え2025/02/26 12:17:1312.番組の途中ですが転載は禁止ですzdLXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子どもと嫁ボコボコにして裁判で示談金か慰謝料払えばええんでは?非課税でしょ2025/02/26 12:23:0413.番組の途中ですが転載は禁止ですq0xG2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3相続税=金持ちが対象の税金、って考えてしまうのは浅はか金持ちは不動産とか使って節税できてしまう↓みたいにあまりに酷かったので、さすがに失敗した例もあるが節税目的で14億円近くで購入マンション、路線価で評価し相続税ゼロ…最高裁でも相続人敗訴 : 読売新聞https://www.yomiuri.co.jp/national/20220420-OYT1T50039/2025/02/26 12:23:58114.番組の途中ですが転載は禁止ですaiGSEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金いくらとっても世の中悪くなる一方で何も変わらねー2025/02/26 12:46:17215.番組の途中ですが転載は禁止です2ZXbkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14コレやね増税より自民と民民を消した方が効果的2025/02/26 12:56:2316.番組の途中ですが転載は禁止ですswyLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ貧乏人がなけなしの資産奪われるだけでは2025/02/26 13:12:2817.番組の途中ですが転載は禁止ですxUfbMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14徴税する器がザルだからさ2025/02/26 13:13:3118.番組の途中ですが転載は禁止です3b4F4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジミンなら無税2025/02/26 13:32:4519.番組の途中ですが転載は禁止ですVQmS6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで政治団体作って資産を寄付しないんだ?そうしたら後は政治団体代表の変更だけで済むからローコストで節税できるのに2025/02/26 13:50:5520.番組の途中ですが転載は禁止ですbvE4i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3アメリカは相続財産19億円から課税日本は3億円くらいで良い金持ちが3億円超えないように使うも良し、贈与税を払うのも良し2025/02/26 14:21:4221.番組の途中ですが転載は禁止ですbvE4i(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13俺の身内に霞ヶ関のかなり偉い役人がいるけどあいつら全然税金払ってない資産の評価額インチキやって異常に低くするとか当たり前にやってる2025/02/26 14:24:0522.番組の途中ですが転載は禁止ですIAgGmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死んで搾り取りたい役人達2025/02/26 14:24:5823.番組の途中ですが転載は禁止ですIGWPA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は>>3みたいに金持ち=悪者って考えてる人が多いんだよ善い事をする金持ちが少なかったのかもしれないだから金持ちは金持ちだという事を隠そうとするし、一般庶民は貧乏を装いたがる2025/02/26 14:29:2424.番組の途中ですが転載は禁止ですRZ4uL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相続税のうちパナホームとレクサスを買ったらその分税金を安くしてほしい2025/02/26 14:34:1825.番組の途中ですが転載は禁止ですIGWPA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これとは関係ないんだけど、さっきある事でサイゼリヤをググって、>アルバイトをしていた食堂のコックに諭され創業を決意>父親に「レストランをやらせたい人がいるが、だれか板前を知らないか」と>自分が開業することを伏せて相談>すると総武線本八幡駅前にあるフルーツパーラーを居抜きで購入してもらう。この展開が一般庶民にはよくわからないww2025/02/26 14:34:4526.番組の途中ですが転載は禁止ですppDq0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ増税に賛成してる時点で2025/02/26 14:51:2027.番組の途中ですが転載は禁止ですSZRj0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2法人作って法人名義にして法人から無償で借りて住んでることにするんだな2025/02/26 15:15:45128.番組の途中ですが転載は禁止ですkAHLjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が個人の財産根こそぎ巻き上げるから地方の人間が居場所無くなって都会に出るしかなくなる中国とか途上国と同じ構図普通の国は安い固定資産税だけ取って地域の持続性を保ってる2025/02/26 16:10:20129.番組の途中ですが転載は禁止ですPsHSiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちはもう両親他界してるから好きなだけ上げていいぞ10倍ぐらいにしてやれ2025/02/26 16:14:2830.番組の途中ですが転載は禁止です0ARS7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼団塊世代の死んだ金を巻き上げるのと、団塊jr世代の退職金から巻き上げるのが、残された最後の金脈だからな2025/02/26 16:18:0831.番組の途中ですが転載は禁止ですIhmUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相続税をどう考えるかは単なるカネの問題だけではなく国民精神の問題にもつながる国民に自己責任論を押し付けるなら、その前提として生まれつきの不平等を解消しろ死んでから相続税100%取るだけでなく、生きている間も全ての資産に毎年課税すべき2025/02/26 16:45:2432.番組の途中ですが転載は禁止ですSXoC7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民的な家レベル(この基準は適宜調整のこと)を相続するくらいはいいんじゃね?2025/02/26 16:53:1833.番組の途中ですが転載は禁止ですDme3kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼抜け道を探せあらゆる防衛方法を駆使して生き延びるすべを身につけるのだ2025/02/26 17:14:3034.番組の途中ですが転載は禁止ですNSEnGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『AERA』1998年9月25日号の記事のことである。それは赤坂の高級料亭に関するものだった。「千代新」では二人の女将が相次いで亡くなったため、相続税対策で仕方なく店を売り、パチンコ会社(コリア系)が買い取った。「川崎」も同じように一代で店を築きあげた川崎たけさんが亡くなったので、国に物納された。「満ん賀ん」も同じような運命になった・・・・・・・。「そんな高級料亭などなくなってもよいのではないか」 という人がいるかもしれない。そういう人は、日本の高級料亭が相続税につぶされた跡に何が入ってきたのかを知らないからであろう。 入ってきたのはコリア勢なのである。戦後ずっと長い間、コリア勢、特に北朝鮮系には税務署の手があまり入りこまないことは周知の事実であった。コリア系のバーやクラブやレストランができるのは結構だが、税金でつぶされた日本料亭の跡に進出してくるのは何を示しているのかを考える必要があるだろう。「相続税をゼロにせよ!」 渡部昇一 講談社 前書きより抜粋 P52025/02/26 17:30:1835.番組の途中ですが転載は禁止ですRZ4uL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27法人が乗っ取られたらどうすんの?2025/02/26 18:03:29136.番組の途中ですが転載は禁止ですSXoC7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35維新の偉い人かな?w2025/02/26 18:05:1437.番組の途中ですが転載は禁止ですSXoC7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ法人は法人でリスクあるよね2025/02/26 18:05:3038.番組の途中ですが転載は禁止ですr8TbA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28そもそも収入が少ない土地はあるが無理して大きな家建てたり木を植えたりで子供には負債になるしっかりした家業も勤め先もなければ住み続ける意味がない2025/02/26 18:20:23139.番組の途中ですが転載は禁止です9Jg14コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38順番が逆だ2025/02/26 19:03:4440.番組の途中ですが転載は禁止ですr8TbA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆たって企業城下町でもないと庶民の収入が良かった時代なんてないよそこでも多くは下請けだし2025/02/26 19:07:5241.番組の途中ですが転載は禁止ですWYOndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まっさきにすべきは宗教に課税だよね。もちろん相続税も課税すべきだが2025/02/27 09:21:45142.番組の途中ですが転載は禁止ですroRjiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41宗教と寺院は課税すべきフェラーリ乗り回してる銭ゲバばかり2025/02/27 09:36:46143.ケモクラシーkcyjUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6これが正解やね消費させればええ金持ちが金を増やすために資産を運用するのが問題なのであって2025/02/27 10:51:1544.番組の途中ですが転載は禁止ですp6jaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんどの税金を消費税に集約しろ2025/02/27 11:45:5045.番組の途中ですが転載は禁止ですi4E34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親兄弟に相続するような財産が無い奴はみんな賛成だろ2025/02/27 17:36:2646.番組の途中ですが転載は禁止ですkdim4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42それぐらいせにゃやってられんだろ一生死人の相手だぞ一生病人の相手の医者と同じくらい勘弁して欲しい職種2025/02/27 17:57:0147.番組の途中ですが転載は禁止ですOijkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3金持ちの中にも真面目に働いて金持ちになったヒトもいるんだぞ政治家になったやつだけ相続税10倍とかならわかるが2025/02/27 18:00:4148.番組の途中ですが転載は禁止ですpOhWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相続額が5000万円までは相続税を非課税にしてくれないかな?2025/02/28 10:46:18
てかこういうのこそケンモハックって言うべきだよね
庶民は生前贈与なんてねーから
裁判で示談金か慰謝料払えばええんでは?
非課税でしょ
相続税=金持ちが対象の税金、って考えてしまうのは浅はか
金持ちは不動産とか使って節税できてしまう
↓みたいにあまりに酷かったので、さすがに失敗した例もあるが
節税目的で14億円近くで購入マンション、路線価で評価し相続税ゼロ…最高裁でも相続人敗訴 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220420-OYT1T50039/
コレやね
増税より自民と民民を消した方が効果的
徴税する器がザルだからさ
そうしたら後は政治団体代表の変更だけで済むからローコストで節税できるのに
アメリカは相続財産19億円から課税
日本は3億円くらいで良い
金持ちが3億円超えないように使うも良し、贈与税を払うのも良し
俺の身内に霞ヶ関のかなり偉い役人がいるけどあいつら全然税金払ってない
資産の評価額インチキやって異常に低くするとか当たり前にやってる
善い事をする金持ちが少なかったのかもしれない
だから金持ちは金持ちだという事を隠そうとするし、一般庶民は貧乏を装いたがる
>アルバイトをしていた食堂のコックに諭され創業を決意
>父親に「レストランをやらせたい人がいるが、だれか板前を知らないか」と
>自分が開業することを伏せて相談
>すると総武線本八幡駅前にあるフルーツパーラーを居抜きで購入してもらう。
この展開が一般庶民にはよくわからないww
法人作って法人名義にして法人から無償で借りて住んでることにするんだな
中国とか途上国と同じ構図
普通の国は安い固定資産税だけ取って地域の持続性を保ってる
10倍ぐらいにしてやれ
国民に自己責任論を押し付けるなら、その前提として生まれつきの不平等を解消しろ
死んでから相続税100%取るだけでなく、生きている間も全ての資産に毎年課税すべき
あらゆる防衛方法を駆使して生き延びるすべを身につけるのだ
それは赤坂の高級料亭に関するものだった。「千代新」では二人の女将が相次いで
亡くなったため、相続税対策で仕方なく店を売り、パチンコ会社(コリア系)が買い
取った。「川崎」も同じように一代で店を築きあげた川崎たけさんが亡くなったので、
国に物納された。
「満ん賀ん」も同じような運命になった・・・・・・・。
「そんな高級料亭などなくなってもよいのではないか」
という人がいるかもしれない。そういう人は、日本の高級料亭が相続税につぶされ
た跡に何が入ってきたのかを知らないからであろう。
入ってきたのはコリア勢なのである。戦後ずっと長い間、コリア勢、特に北朝鮮系
には税務署の手があまり入りこまないことは周知の事実であった。コリア系のバーや
クラブやレストランができるのは結構だが、税金でつぶされた日本料亭の跡に進出し
てくるのは何を示しているのかを考える必要があるだろう。
「相続税をゼロにせよ!」 渡部昇一 講談社 前書きより抜粋 P5
法人が乗っ取られたらどうすんの?
維新の偉い人かな?w
そもそも収入が少ない
土地はあるが無理して大きな家建てたり木を植えたりで子供には負債になる
しっかりした家業も勤め先もなければ住み続ける意味がない
順番が逆だ
そこでも多くは下請けだし
宗教と寺院は課税すべき
フェラーリ乗り回してる銭ゲバばかり
これが正解やね
消費させればええ
金持ちが金を増やすために資産を運用するのが問題なのであって
それぐらいせにゃやってられんだろ
一生死人の相手だぞ
一生病人の相手の医者と同じくらい
勘弁して欲しい職種
金持ちの中にも真面目に働いて金持ちになったヒトもいるんだぞ
政治家になったやつだけ相続税10倍とかならわかるが