「もう二度と、あんな失礼なことは言われたくない😡」…プライド傷つけられた「技術の日産」アーカイブ最終更新 2025/02/21 19:231.番組の途中ですが転載は禁止ですP0PYHhttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250215-OYT1T50028/?from=yhd&ref=yahoo ホンダとの経営統合協議の撤回が発表された13日、日産自動車の幹部が語気を強めた。「もう二度と、あんな失礼なことは言われたくない」 一連の協議で、ホンダが日産に求めたのは、破談のきっかけとなった、ホンダによる日産の完全子会社化だけではない。日産がリストラを断行すること。さらに、日産独自のハイブリッド車(HV)システム「eパワー」を捨て、ホンダのHVシステムに一本化することが提案されていた。 ホンダの提案は、かつて、「技術の日産」を 標榜ひょうぼう した日産のプライドを刺激した。2025/02/17 18:01:4167すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です6eonh電気なんて発がん性ある技術捨てろよ2025/02/17 18:06:343.番組の途中ですが転載は禁止ですaBwXo技術を持ってたのは社員の技術者であって日産のでくの坊役員ではない2025/02/17 18:08:254.番組の途中ですが転載は禁止ですXgN13理想を抱いて溺死しろ2025/02/17 18:11:535.番組の途中ですが転載は禁止ですquGL0TOYOTAと日産2大車産業であったのに元々原チャリのカブからの~ホンダの支配下に入るのは屈辱なんやろ 一銭にも成らんプライドやで2025/02/17 18:20:136.番組の途中ですが転載は禁止ですkNi6n二輪の王者と対等とかありえんだろ2025/02/17 18:26:577.番組の途中ですが転載は禁止ですniPGfスカイラインとかのハイブリッドを捨ててe-POWERに全ツッパしたのにどうして…2025/02/17 18:28:358.番組の途中ですが転載は禁止ですkNi6nJUKEとかJOKEの間違いなんじゃねぇのって言いたくなるわw2025/02/17 18:40:539.番組の途中ですが転載は禁止ですnIT2qやっちゃえニッサン2025/02/17 18:53:2310.番組の途中ですが転載は禁止ですyNeNBプライドの日産2025/02/17 19:02:0611.番組の途中ですが転載は禁止ですXfVCFプライドがあるなら楽器箱に入って海外逃亡しない2025/02/17 19:06:4212.番組の途中ですが転載は禁止です4dZyRHAHAHA!2025/02/17 19:07:2413.番組の途中ですが転載は禁止ですL10ylもうまともに車も作れねーし終わりやな2025/02/17 19:38:4414.番組の途中ですが転載は禁止ですzGrBoこいつらってマジで無能感あるけど日本人の平均なんだろうな2025/02/17 19:44:2715.番組の途中ですが転載は禁止ですajH9Dなんか一台でも売れなくてもいいから、これが俺たちの車だっての出せないもんなんかね日本車メーカーみんなに言えることだけど2025/02/17 19:48:2216.番組の途中ですが転載は禁止です4dZyRやっぱ超大規模リストラしろっては言われるんだね2025/02/17 19:51:2817.番組の途中ですが転載は禁止です4dZyR>>15かっこいいとか速いとか全部捨てて「良い下駄」を作るだけだからやる気02025/02/17 19:59:0918.sage6QKnT日産ちゃんのプライドはもうズタズタわよ!2025/02/17 20:05:5419.番組の途中ですが転載は禁止ですajH9D>>17俺はマニアって程じゃない車好きだけど、日産って商用車も作らない(クラウンやらタクシーやらプロボックスやら)スポーツカーもセダンも作らなくなった(スカイラインとzはあるけど多分好きな人にはダメなんだろう)俺も人生残り少なくなって欲しかった車が続々生産中止になっていくなか、買ったら10~20年は楽しみたいしと思ってると日産の車に乗ってる暇はないやって感じがするわ2025/02/17 20:23:4720.番組の途中ですが転載は禁止ですIWCn7日産の無能な役員が偉そう言うなや2025/02/17 20:49:3421.番組の途中ですが転載は禁止ですHYSlY無能な奴ほどプライド高いから困る2025/02/17 20:54:5122.番組の途中ですが転載は禁止ですYH4PV>日産が13日発表した2025年3月期の業績予想では、最終利益が800億円の赤字に転落する見通しとなった。自動車事業に限れば、24年4~12月期の営業利益は2000億円弱の赤字に陥る。げーさっさと売れよ2025/02/17 21:16:0023.番組の途中ですが転載は禁止ですkNi6n>>19ADバンも無くなったし2025/02/17 21:22:3124.番組の途中ですが転載は禁止です57ypFで、高速でもeHEVに勝てるシステムできたの?2025/02/17 21:23:2525.番組の途中ですが転載は禁止ですYXxHm>>5過去の栄光にしがみついているやつね2025/02/17 21:40:0626.番組の途中ですが転載は禁止ですDewKq高速だと燃費悪化するHVとか捨てろ言われても残当やろそれが理由でアメリカで売れてないんじゃねえか2025/02/17 21:41:5427.番組の途中ですが転載は禁止です26ZdG文春に出てたらしいけどゴーンが始めた役員になると報酬が爆上げになるシステムのせいで合併を拒んだらしいないまの役員もそうだし、次で役員とか、もう少しでって連中が合併するとそのシステムが無くなるから2025/02/17 22:10:3228.番組の途中ですが転載は禁止ですajH9D>>23はなまるうどんのかけ小100円みたいなもう終わってしまったけどそういう自社のアイコンみたいなのがあったらよかったと思うわ2025/02/17 22:11:2429.番組の途中ですが転載は禁止ですqRBBN無能ジャップの典型のように思えて目眩がする2025/02/17 22:24:1230.番組の途中ですが転載は禁止ですqJkxdプロジェクトN2025/02/17 22:26:3031.番組の途中ですが転載は禁止ですYH4PV破産するのかー2025/02/17 22:33:5932.番組の途中ですが転載は禁止ですnwQwvつまり日産もホンダも糞?2025/02/17 22:56:4433.番組の途中ですが転載は禁止ですW3jal>>27https://irbank.net/E02142/officer?y=2018#c_millionaireゴーン体制では13人今は何人よ2025/02/18 00:01:5634.番組の途中ですが転載は禁止ですbChJY>>32数字で見たら日産がクソでは>HVがあるかないかの差は、数字に表れている。2024年、ホンダが米国で142万台を販売したのに対し、日産は92万台にとどまった。24年4~12月期連結決算で、北米でのホンダの営業利益が約4700億円だったのに対し、日産は62億円の赤字。25年3月期の業績予想で、日産の最終利益が800億円の赤字見通しに陥った要因だ。2025/02/18 00:27:4135.番組の途中ですが転載は禁止ですgmDO3チャリ売ってる会社に、伝統のある会社は渡せない😤2025/02/18 00:30:5236.番組の途中ですが転載は禁止ですAec6T>>3これ2025/02/18 01:15:3837.番組の途中ですが転載は禁止ですc2rbFホンダが合併話を破談にしたくてわざわざ強めの要求をしている事にどうしても気づかない日産役員完全に無能の集まり2025/02/18 01:36:3038.番組の途中ですが転載は禁止です4klaceパワーって糞ハイブリッドだろ捨てた方がいい2025/02/18 03:56:3039.番組の途中ですが転載は禁止ですs888K幹部は技術なんて欠片も無いだろw2025/02/18 03:58:4640.番組の途中ですが転載は禁止ですNBMS8高額な報酬を得て赤字を垂れ流すのが仕事だから2025/02/18 05:20:0041.番組の途中ですが転載は禁止ですQivG8昔のリーフは使い辛かった2025/02/18 05:35:2542.番組の途中ですが転載は禁止ですnL7Pj>>3450万台売り負けた挙句、営業利益は4762億円の差ねえ一体日産の利益はどこに消えてんだ?2025/02/18 05:41:5343.壺の妖精しんだもん!dongurivsXjkもうこの辺りはニート団のネトゲのギルド抗争と何もかわらないなまぁ株主が「日産は潔く滅びよう」て美学なら別にいんじゃね日産なんか消えても代わりの企業はあるから、消費者も困らないしな米とは違うんです。米とは2025/02/18 05:53:0744.番組の途中ですが転載は禁止ですWzne2技術持ってた奴らは保身のためにリストラしただろ2025/02/18 08:09:2545.番組の途中ですが転載は禁止です2RLn0さすがに「ぶっちゃけ鈴木さんより下だよねぇ」って言われたのがキツかったらしい2025/02/18 09:12:1146.番組の途中ですが転載は禁止ですbChJY>>42なんか記事だと北米では売れないから値引きして売ってるとか2025/02/18 09:39:0147.番組の途中ですが転載は禁止ですrVv16日産の経営陣が精神的に幼いって事かホンダは宗一郎がゼロから仕込んでるんだろうな合併するとなったら結婚と同じだからな徹底的にダメ出しから入るうちの義母と同じスタイルだわそれでメンタルが折れる様なら家族にはなれない2025/02/18 09:44:2648.番組の途中ですが転載は禁止ですajDIj『自称』技術の日産世界の亀山モデルと同じものを感じるわ2025/02/18 12:54:4049.番組の途中ですが転載は禁止ですEsyBT女子2025/02/18 14:48:2150.番組の途中ですが転載は禁止ですBPDeEホンダはクルマとバイクの技術がアルよ2025/02/18 14:59:5951.番組の途中ですが転載は禁止ですDA717>>47経営と家族関係を一緒にするのは...2025/02/18 23:15:5252.番組の途中ですが転載は禁止ですKfFGvチンコ丸出しで襟整えてるような会社2025/02/19 06:17:5253.番組の途中ですが転載は禁止ですATtsuさすがは日産!武士は食わねど高楊枝、日本人なら誇りを忘れてはいかんよな!2025/02/19 08:46:2354.番組の途中ですが転載は禁止ですwXwJD>>53「武士は食わねど高楊枝」で表せられるプライドってさミスしたら物理的な意味で腹を切るという責任の取り方と表裏一体だと思うんだよね今の日本ではよく「責任を取って辞める」というけど国民の方も「辞めたら良し」という風潮があって実際は辞めても痛くも痒くもないような財産を持って勇退と同じだからなだから、プライドを語るならせめて「辞めなくちゃならない状態にしちゃったら自分の私財で補填します」くらいのプレッシャーがあってこそ語るべきだと思う2025/02/19 09:12:0755.番組の途中ですが転載は禁止ですhIafqもう、フジTVと合併しろや!2025/02/19 09:27:4256.番組の途中ですが転載は禁止ですs5kvv言われたくないなら頑張って言われないような状況にしたらいいやん2025/02/19 09:32:5557.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9>>55わろたwそれでいいわw2025/02/19 09:39:0058.番組の途中ですが転載は禁止ですEfO0n技術があるなら凋落の原因は経営陣がポッケないないしすぎたからってことじゃん2025/02/19 09:44:5059.番組の途中ですが転載は禁止ですvvfS6>>55フジ+ニッサン→フジッサン だな!2025/02/19 19:28:3160.番組の途中ですが転載は禁止ですmbhag>>51ホンダは小さな町工場的な家族経営スタイルなんだよ2025/02/19 19:39:3661.番組の途中ですが転載は禁止ですmbhag>>58技術を活かすセンスがないのよだからエクストレイルに変な電動装置付けちゃってるあれはガソリンだけで勝負すべき可変圧縮比だけで飯が食えるレベル2025/02/19 19:41:0662.番組の途中ですが転載は禁止ですacZbTいつのプライド?コロナ発生から5年も経ってるんだからはよ進化しろよ2025/02/19 19:42:0963.番組の途中ですが転載は禁止ですq5GLp>>59フジサン系グループでいいのでは2025/02/20 02:21:4664.番組の途中ですが転載は禁止ですg4N22営業じゃトヨタに勝てないから、技術の日産2025/02/20 11:54:0265.番組の途中ですが転載は禁止です0yV0zGTRがどうとかって言うけどなんぼでもあのくらいの速さの車ならあるからな言うほど大した事ない2025/02/20 13:38:4766.番組の途中ですが転載は禁止です4w08fGTRよりLFAだよな2025/02/20 19:50:0067.番組の途中ですが転載は禁止ですr3MAT日産はセガサターンみたいなもの2025/02/21 19:23:37
ホンダとの経営統合協議の撤回が発表された13日、日産自動車の幹部が語気を強めた。「もう二度と、あんな失礼なことは言われたくない」
一連の協議で、ホンダが日産に求めたのは、破談のきっかけとなった、ホンダによる日産の完全子会社化だけではない。日産がリストラを断行すること。さらに、日産独自のハイブリッド車(HV)システム「eパワー」を捨て、ホンダのHVシステムに一本化することが提案されていた。
ホンダの提案は、かつて、「技術の日産」を 標榜ひょうぼう した日産のプライドを刺激した。
日産のでくの坊役員ではない
元々原チャリのカブからの~ホンダの支配下に入るのは
屈辱なんやろ 一銭にも成らんプライドやで
日本車メーカーみんなに言えることだけど
かっこいいとか速いとか全部捨てて
「良い下駄」を作るだけだからやる気0
俺はマニアって程じゃない車好きだけど、
日産って商用車も作らない(クラウンやらタクシーやらプロボックスやら)
スポーツカーもセダンも作らなくなった
(スカイラインとzはあるけど多分好きな人にはダメなんだろう)
俺も人生残り少なくなって欲しかった車が続々生産中止になっていくなか、
買ったら10~20年は楽しみたいしと思ってると日産の車に乗ってる暇はないやって感じがするわ
げーさっさと売れよ
ADバンも無くなったし
過去の栄光にしがみついているやつね
それが理由でアメリカで売れてないんじゃねえか
いまの役員もそうだし、次で役員とか、もう少しでって連中が合併するとそのシステムが無くなるから
はなまるうどんのかけ小100円みたいな
もう終わってしまったけどそういう
自社のアイコンみたいなのがあったらよかったと思うわ
https://irbank.net/E02142/officer?y=2018#c_millionaire
ゴーン体制では13人
今は何人よ
数字で見たら日産がクソでは
>HVがあるかないかの差は、数字に表れている。2024年、ホンダが米国で142万台を販売したのに対し、日産は92万台にとどまった。24年4~12月期連結決算で、北米でのホンダの営業利益が約4700億円だったのに対し、日産は62億円の赤字。25年3月期の業績予想で、日産の最終利益が800億円の赤字見通しに陥った要因だ。
これ
完全に無能の集まり
捨てた方がいい
50万台売り負けた挙句、営業利益は4762億円の差ねえ
一体日産の利益はどこに消えてんだ?
ニート団のネトゲのギルド抗争と何もかわらないな
まぁ株主が「日産は潔く滅びよう」て美学なら別にいんじゃね
日産なんか消えても代わりの企業はあるから、消費者も困らないしな
米とは違うんです。米とは
なんか記事だと北米では売れないから値引きして売ってるとか
ホンダは宗一郎がゼロから仕込んでるんだろうな
合併するとなったら結婚と同じだからな
徹底的にダメ出しから入る
うちの義母と同じスタイルだわ
それでメンタルが折れる様なら家族にはなれない
世界の亀山モデルと同じものを感じるわ
アルよ
経営と家族関係を一緒にするのは...
武士は食わねど高楊枝、日本人なら誇りを忘れてはいかんよな!
「武士は食わねど高楊枝」で表せられるプライドってさ
ミスしたら物理的な意味で腹を切るという責任の取り方と表裏一体だと思うんだよね
今の日本ではよく「責任を取って辞める」というけど
国民の方も「辞めたら良し」という風潮があって
実際は辞めても痛くも痒くもないような財産を持って勇退と同じだからな
だから、プライドを語るならせめて「辞めなくちゃならない状態にしちゃったら自分の私財で補填します」くらいのプレッシャーがあってこそ語るべきだと思う
わろたw
それでいいわw
フジ+ニッサン→フジッサン だな!
ホンダは小さな町工場的な家族経営スタイルなんだよ
技術を活かすセンスがないのよ
だからエクストレイルに変な電動装置付けちゃってる
あれはガソリンだけで勝負すべき
可変圧縮比だけで飯が食えるレベル
コロナ発生から5年も経ってるんだからはよ進化しろよ
フジサン系グループでいいのでは
言うほど大した事ない