【忘れても問題は解決しない】八潮のアベノアビスの現在、そしてこれから まるで万博工事現場 とりあえず50億円 復旧総工費に数百億かかるもようアーカイブ最終更新 2025/02/18 11:101.壺の妖精しんだもん!donguriNESLs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在の様子http://i.imgur.com/iCv3gkh.jpgこれからの予定八潮陥没、スロープ造成や農業用水路撤去に埼玉県が10億円支出見込み…復旧総工費は「数百億円」かhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20250213-567-OYT1T50160.html(略)捜索するためのスロープの造成費用などに県が約10億円の支出を見込んでいることがわかった。財源には今年度の下水道関連予算のうち未執行分を充てる。(略)これとは別に、県は当面の復旧工事費用として40億円を盛り込んだ補正予算案の県議会への提出を決定。トラックの運転席部分が残る下水道管を迂回する、バイパス管の整備などに使われる見通しという。運転手の捜索後には、道路と下水道の本格的な復旧工事が始まる。これらの総工費は現時点では不明で、県関係者は「数百億円はかかるだろう」とみている。2025/02/17 02:32:1624すべて|最新の50件2.壺の妖精しんだもん!donguriNESLs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キリンさんはあと5年は現場にいるとちゃうかな2025/02/17 02:33:513.番組の途中ですが転載は禁止ですRWlWVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼積立てしてんだろ?2025/02/17 02:45:274.番組の途中ですが転載は禁止ですP855sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼緊急に予算を編成しよう1000億円だ電通ラジャー…チャリーン500億円GET電通子会社…チャリーン200億円GET電通子会社の知り合いの建築会社チャリーン100億円GET建築会社の下請けチャリーン50億円GET下請けの下請けチャリーン30億円GET下請けの下請けの下請けチャリーン20億円GET下請けの下請けの下請けの下請けとりあえず予算がギリギリなので人件費を削減しよう10億GET下請けの下請けの下請けの下請けの下請け人件費もギリギリなので機材を節約しよう5億円GET下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請け人件費も機材もギリギリなので資材を節約しよう3億円GET下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請けこんな予算じゃ直る物もまともに直らないけど全部バイトでヨシwww2025/02/17 03:05:4715.番組の途中ですが転載は禁止ですnHohLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らないうちに見えないところに穴が空いてわかったときにはもう遅い2025/02/17 03:20:446.壺の妖精しんだもん!donguriNESLs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応あげておくぞ2025/02/17 08:41:577.番組の途中ですが転載は禁止ですJbE9YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼募金で費用を賄うとかいうおよそ先進国とは程遠いニュースを聞いてびっくりしちゃった2025/02/17 08:47:588.番組の途中ですが転載は禁止ですIas0oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4自民党なら予備費で使途不明にできるんだよなあ2025/02/17 08:52:179.番組の途中ですが転載は禁止ですYcnZxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://logmi.jp/main/social_economy/37878三橋:もうひとつ、ポイントがあるんですよ。高度成長期に作ったインフラストラクチャーの寿命が、ちょうど今来てますね。さらに、東日本大震災が2011年にありまして、国民は安全というものを求めてます。当然ながら、本来は政府がここで金を使わなくちゃいけないんですね。でも普通の国はインフレで金利が高いので、政府が国債を発行できないんですよ。ところが日本はデフレなので、0.8%というふざけた金利で政府がお金を借りて、国内は仕事がない人たちで困ってるわけなんで、みんなが働けばできるわけなんですよ。私は本当に、神様が日本を称えてくれてるんじゃないかってくらいすごい幸運だと思うんですよ。今インフレだったら大変ですよ。麻生:賛成。それは間違いない。金利が安い、土地が安い、工事費が安い、工期が短い。今やらなきゃアホですよ。角谷:今(2012年)が一番いいのにってことですよね。2025/02/17 09:08:14110.番組の途中ですが転載は禁止ですUC1k1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バンカーにゴロゴロ落ちる安倍ちゃんと今回の穴合成して奈落に落ちる感じにしてくれ2025/02/17 09:51:0711.番組の途中ですが転載は禁止ですHYSlYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博や五輪に比べたら安いもの2025/02/17 11:12:3412.番組の途中ですが転載は禁止です4dZyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国土強靭化なんかしなくていい日本は売春婦と泥棒を目的に来る外人のモノだから2025/02/17 13:08:2013.番組の途中ですが転載は禁止ですqJkxdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず相見積もりを取れよ2025/02/17 13:11:1614.番組の途中ですが転載は禁止ですHSczrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラック運転手(74)のこと完全に忘れられてるやろwジャップ非情すぎw2025/02/17 14:24:06315.番組の途中ですが転載は禁止です4oFTuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9野党の時はこう言って批判の与党に返り咲いたらやりませんて2025/02/17 14:55:3116.番組の途中ですが転載は禁止ですY6YtgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼don't look the hole2025/02/17 15:39:2417.番組の途中ですが転載は禁止ですIz2txコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14そろそろ救出された?2025/02/17 17:38:15118.番組の途中ですが転載は禁止ですPPQWiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげぇ2025/02/17 18:00:0919.番組の途中ですが転載は禁止ですSF3pfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やらかしの代償は大きい2025/02/17 18:20:3420.壺の妖精しんだもん!dongurivsXjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭(元木昌彦/「週刊現代」「フライデー」元編集長)https://news.yahoo.co.jp/articles/bc0f7debd002fda9324dd0ddba9fad2e44d8e415ひ孫までいた勝ち組まぁ幸せいっぱいみたいだったし悪魔が幸運の利子の取り立てにきたんだろうね遺伝子残したし、立派な人生だったろ2025/02/18 01:43:39121.ケモクラシーnf7WHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14左折の罪は万死に値する2025/02/18 01:50:2622.番組の途中ですが転載は禁止ですNBMS8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20順調で幸せに思えた人生にも思わぬ落とし穴はあるって事か2025/02/18 03:25:2623.番組の途中ですが転載は禁止ですShMuUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17そろそろ叩かれ始めそう2025/02/18 03:49:1724.番組の途中ですが転載は禁止ですMQ4rlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひ孫までいる74歳が働かないといけないと言う恐怖2025/02/18 11:10:58
http://i.imgur.com/iCv3gkh.jpg
これからの予定
八潮陥没、スロープ造成や農業用水路撤去に埼玉県が10億円支出見込み…復旧総工費は「数百億円」か
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20250213-567-OYT1T50160.html
(略)
捜索するためのスロープの造成費用などに県が約10億円の支出を見込んでいることがわかった。財源には今年度の下水道関連予算のうち未執行分を充てる。
(略)
これとは別に、県は当面の復旧工事費用として40億円を盛り込んだ補正予算案の県議会への提出を決定。
トラックの運転席部分が残る下水道管を迂回する、バイパス管の整備などに使われる見通しという。
運転手の捜索後には、道路と下水道の本格的な復旧工事が始まる。これらの総工費は現時点では不明で、県関係者は「数百億円はかかるだろう」とみている。
1000億円だ
電通ラジャー…チャリーン500億円GET
電通子会社…チャリーン200億円GET
電通子会社の知り合いの建築会社チャリーン100億円GET
建築会社の下請けチャリーン50億円GET
下請けの下請けチャリーン30億円GET
下請けの下請けの下請けチャリーン20億円GET
下請けの下請けの下請けの下請けとりあえず予算がギリギリなので人件費を削減しよう
10億GET
下請けの下請けの下請けの下請けの下請け
人件費もギリギリなので機材を節約しよう
5億円GET
下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請け
人件費も機材もギリギリなので資材を節約しよう
3億円GET
下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請け
こんな予算じゃ直る物もまともに直らないけど全部バイトでヨシwww
わかったときにはもう遅い
自民党なら予備費で使途不明にできるんだよなあ
三橋:もうひとつ、ポイントがあるんですよ。高度成長期に作ったインフラストラクチャーの寿命が、ちょうど今来てますね。さらに、東日本大震災が2011年にありまして、国民は安全というものを求めてます。当然ながら、本来は政府がここで金を使わなくちゃいけないんですね。
でも普通の国はインフレで金利が高いので、政府が国債を発行できないんですよ。ところが日本はデフレなので、0.8%というふざけた金利で政府がお金を借りて、国内は仕事がない人たちで困ってるわけなんで、みんなが働けばできるわけなんですよ。私は本当に、神様が日本を称えてくれてるんじゃないかってくらいすごい幸運だと思うんですよ。今インフレだったら大変ですよ。
麻生:賛成。それは間違いない。金利が安い、土地が安い、工事費が安い、工期が短い。今やらなきゃアホですよ。
角谷:今(2012年)が一番いいのにってことですよね。
日本は売春婦と泥棒を目的に来る外人のモノだから
ジャップ非情すぎw
野党の時はこう言って批判の与党に返り咲いたらやりませんて
そろそろ救出された?
テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭(元木昌彦/「週刊現代」「フライデー」元編集長)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc0f7debd002fda9324dd0ddba9fad2e44d8e415
ひ孫までいた勝ち組
まぁ幸せいっぱいみたいだったし
悪魔が幸運の利子の取り立てにきたんだろうね
遺伝子残したし、立派な人生だったろ
左折の罪は万死に値する
順調で幸せに思えた人生にも思わぬ落とし穴はあるって事か
そろそろ叩かれ始めそう