セブンイレブン、昆布のおにぎりが162円に値上げアーカイブ最終更新 2025/01/30 03:511.番組の途中ですが転載は禁止ですKu1RgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うわあああああああああああああああああああああhttps://i.imgur.com/Y0jWY2x.jpegおにぎり|セブン‐イレブンhttps://www.sej.co.jp/products/a/onigiri/2025/01/28 19:21:4131すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですFu2Lk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100円以下だった時の記憶しかない10年くらい前はそれくらいの値段だった2025/01/28 19:24:113.番組の途中ですが転載は禁止ですATcTUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーもーおにぎりたべれなくなちゃったあーあー2025/01/28 19:26:2814.番組の途中ですが転載は禁止ですUANEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おにぎりで160円超え!?こん布だぜ!?2025/01/28 19:30:465.番組の途中ですが転載は禁止ですk6O8kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミに金払うやつ2025/01/28 19:31:166.番組の途中ですが転載は禁止ですjcgv1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち軽く200円超えると予言しておこう2025/01/28 19:34:097.番組の途中ですが転載は禁止ですYMOKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で握れ2025/01/28 19:34:328.番組の途中ですが転載は禁止です9R36lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下衆だね2025/01/28 19:43:429.番組の途中ですが転載は禁止ですjAdd9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昆布とおかかだけは庶民の味方だったのに2025/01/28 19:44:4110.番組の途中ですが転載は禁止ですbL0fiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無駄に名前を長くするのは拘っているように見せる為か2025/01/28 19:49:4011.番組の途中ですが転載は禁止ですzJv5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんぶ、おかか、梅、鮭は定番だけど人気の無い銘柄で100円切る値段だった感覚そのときの鮭とかは鮭ではないなにかなんだけど2025/01/28 19:53:2212.番組の途中ですが転載は禁止ですjV7nKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンのおにぎりは小さすぎ10年くらい前ですでに小さかった2025/01/28 20:07:1513.番組の途中ですが転載は禁止ですFu2Lk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時計泥がいまインフレ率2%台で丁度良い状態ってほざいてたな👹実際の物価は+40%や2025/01/28 20:16:1014.番組の途中ですが転載は禁止です0UBWLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近この昆布みたいに付加価値つけましたっていかにもな感じで値上げする商品多すぎだろ2025/01/28 20:27:2515.番組の途中ですが転載は禁止ですUDE0ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昆布はヨウ素が多いから気を付けてな2025/01/28 20:41:5316.番組の途中ですが転載は禁止ですr6OmIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは大変なことだと思うよ2025/01/28 20:43:0017.番組の途中ですが転載は禁止です9ANpLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼阿鼻叫喚してないでセブンイレブンで買い物することを止めなさい意外と簡単ですよ2025/01/28 21:07:3118.番組の途中ですが転載は禁止ですvknjjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼煮卵おにぎり系だけはジャンキーで美味いけどセブンじゃなくてもあるしな2025/01/28 21:12:4819.番組の途中ですが転載は禁止ですhmlYzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレ馬鹿はこれを喜んでるらしいな2025/01/28 21:13:3020.番組の途中ですが転載は禁止ですG9WLoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土方だけど朝コンビニに行ってたけど朝飯も弁当にして昼ももちろん弁当にしたお茶も2Lの水にしてる2025/01/28 21:31:3721.番組の途中ですが転載は禁止ですCYJzCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3自作すればいいだろ2025/01/28 21:33:5022.番組の途中ですが転載は禁止ですM8BsYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こないだドラッグストアのおにぎりを食ったけどおこめがなんか柔らかかった気のせいだと思うけどお年寄りや歯の不自由な方に優しいおにぎりになってないかと心配になったよw2025/01/28 21:49:3923.番組の途中ですが転載は禁止ですEwWu6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これなら自分で作ったほうが安いじゃん馬鹿「原価厨乙wwwww人件費ガー輸送費ガー店舗のテナント料ガー光熱費ガー」客はおにぎりを食いたいだけで、コンビニを支えたいわけじゃねえだろ馬鹿か2025/01/28 22:31:4624.番組の途中ですが転載は禁止です3da1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミマでいつも買うけどこんなに高くはねえな2025/01/28 22:46:5125.番組の途中ですが転載は禁止ですMLq1aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米も高いし海苔も値段3倍だし自炊しても今は1個50円超えるのでは…って考えるとインフレあたおかやろ2025/01/28 22:48:4126.番組の途中ですが転載は禁止です8ubRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃金が倍になってなきゃおかしいよな2025/01/28 22:53:2627.番組の途中ですが転載は禁止です6Y0N2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカなんじゃねえのコンビニのおにぎりといえば100円だろうが2025/01/28 22:54:4528.番組の途中ですが転載は禁止ですxll2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐにバブル崩壊するから楽しみ2025/01/29 00:31:3029.番組の途中ですが転載は禁止です5CJPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が長年日銀に恫喝介入して金利上げないから全てがおかしなことになってるインチキ統計でデフレデフレとデマ吐いて実際は猛インフレや👹2025/01/29 15:53:0130.番組の途中ですが転載は禁止ですG4xkwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍さんのおかげで空洞むすびになったよ2025/01/29 15:56:4331.番組の途中ですが転載は禁止ですw4dpTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政府が米の先物取引解禁したからな、輸出用として生産される米には補助金ジャブジャブ、国内主食用途の米には補助金を出さず95%の農家が赤字(流通量の約50%が赤字生産)もうめちゃくちゃだよ、今年の3月に原宿で農民一揆デモやるみたいだからみんなも参加してくれよなこのままだと白米食えなくなるぞ2025/01/30 03:51:24
【コメ自由化賛成】アメリカ、改めてアメリカ米に対する関税700%を非難。ついにトランプおやびんも動くか。日本政府、米に関税はないとか大嘘をついたのは失敗だったなwwwwニュー速(嫌儲)24106.62025/04/01 16:56:10
https://i.imgur.com/Y0jWY2x.jpeg
おにぎり|セブン‐イレブン
https://www.sej.co.jp/products/a/onigiri/
10年くらい前はそれくらいの値段だった
そのときの鮭とかは鮭ではないなにかなんだけど
10年くらい前ですでに小さかった
実際の物価は+40%や
商品多すぎだろ
意外と簡単ですよ
お茶も2Lの水にしてる
自作すればいいだろ
おこめがなんか柔らかかった
気のせいだと思うけどお年寄りや歯の不自由な方に
優しいおにぎりになってないかと心配になったよw
馬鹿「原価厨乙wwwww人件費ガー輸送費ガー店舗のテナント料ガー光熱費ガー」
客はおにぎりを食いたいだけで、コンビニを支えたいわけじゃねえだろ馬鹿か
自炊しても今は1個50円超えるのでは…
って考えるとインフレあたおかやろ
コンビニのおにぎりといえば100円だろうが
インチキ統計でデフレデフレとデマ吐いて実際は猛インフレや👹
輸出用として生産される米には補助金ジャブジャブ、
国内主食用途の米には補助金を出さず95%の農家が赤字(流通量の約50%が赤字生産)
もうめちゃくちゃだよ、今年の3月に原宿で農民一揆デモやるみたいだからみんなも参加してくれよな
このままだと白米食えなくなるぞ