馬鹿「路面電車は時代遅れ」最終更新 2025/01/03 18:501.番組の途中ですが転載は禁止ですcCyTQヤフコメから路面電車って大昔の交通システムだから、クルマ社会の熊本にはもう必要ないんです。むしろ道路を拡幅するとか、福岡みたいに早期に都市高速を造ってれば良かったものを、排他的で新しいものを受け入れようとしない、肥後の引き倒しの熊本気質が改善や発展を妨げてきたんです。こんな状況なのに、健軍から市民病院まで市電延伸とかやるらしいんで、今後益々の渋滞をお祈りしてるところです。2024/12/31 22:20:3952コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですBhTzk岐阜も無くしちゃったけどあっても良かったなとも思うな・・・2024/12/31 22:21:453.番組の途中ですが転載は禁止です4QWzb滋賀から路面電車に乗って山道ぽいところを登って最後は地下鉄になって京都に到着した電車に乗った時はテンション上がった2024/12/31 22:23:044.番組の途中ですが転載は禁止ですcCyTQ>>2あれは海外メディアに馬鹿にされるぐらいアホな判断だった2024/12/31 22:26:045.番組の途中ですが転載は禁止ですcCyTQ>>3京阪大津線か2024/12/31 22:27:386.番組の途中ですが転載は禁止ですos7sj本格的に九州半導体国家改造するんだろ2024/12/31 22:29:177.番組の途中ですが転載は禁止ですvWH1k京都に住んでたとき、通勤でいつも京福の踏み切りで待たされてムキーってなってたわ2024/12/31 22:31:328.番組の途中ですが転載は禁止ですLkwUE交通の邪魔だしいらなくね?2024/12/31 22:43:159.番組の途中ですが転載は禁止ですcCyTQ>>8運用の問題なのよ、交差点では路面電車を優先的に通すとか路面電車の利用客に商店街で使えるクーポン配るとか工夫の余地はいくらでもある2024/12/31 22:51:5510.番組の途中ですが転載は禁止ですcCyTQせっかく宇都宮という成功例ができたのにそれを他の都市に横展開しないのはアホすぎる2024/12/31 23:16:5111.番組の途中ですが転載は禁止ですAvIET西日本は残ってるとこ多いな2024/12/31 23:25:0412.番組の途中ですが転載は禁止です83oKa路面電車を無くす=都市高速が出来るなのか?2025/01/01 02:01:4613.番組の途中ですが転載は禁止です83oKa東京の都電荒川線と東急世田谷線はあれ情緒のために残してるんだろ2025/01/01 02:05:4914.番組の途中ですが転載は禁止ですP69VN起き抜けの路面電車が2025/01/01 04:39:3815.番組の途中ですが転載は禁止ですFE0bkヨーロッパやアメリカはゴリゴリの車社会なんだがな、そこで路面電車が新たに建設されているのが現実なのだ2025/01/01 08:01:3616.番組の途中ですが転載は禁止ですdbtUT>>15車社会なんて言葉自体が車買えない豚菌貧民の僻みから生まれた言葉世界には存在しないドイツなんか日本を遥かに上回る鉄道大国であるにも関わらず無料のアウトバーンで国民が自由に長距離移動もしている自動車大国でもある先進国なら両立するもんなんだよ本来2025/01/01 09:32:4317.番組の途中ですが転載は禁止ですCLMuh車持つ層が減ってるから必要2025/01/01 10:09:3118.番組の途中ですが転載は禁止ですnO2rt無人EVって路面電車みたいなもんだよな2025/01/01 10:31:3419.ケモクラシーET4Suヨーロッパ凄い2025/01/01 11:01:5020.ケモクラシーET4Suつーか優れたスレタイやな2025/01/01 11:02:2921.番組の途中ですが転載は禁止ですOD83M路面電車は都市を横方向に移動するエレベーターのようなもの2025/01/01 11:44:2722.番組の途中ですが転載は禁止ですfrSOG海外はトラム多いよな2025/01/01 13:24:0223.番組の途中ですが転載は禁止ですbNVPS海外は路面電車が走るレーンへ自動車進入を認めていないところがほとんど日本は1960年代にそれを認めてしまい、結果路面電車の遅延が大規模に発生して「バス化」が進んでしまったその時に大規模採用したバス運転手が2015~25年にかけて定年退職してしまい、害民によるカスハラも重なってなり手が激減し、バス問題が発生したもちろん、路面電車運転士も同様2025/01/01 13:37:0324.番組の途中ですが転載は禁止ですloduc>>2360年代の報道を見ると渋滞の原因は路面電車とか景観ガーとかボロカスに書かれていているからな。それで路面電車を廃止してバスを走らせたらマイカーが増えすぎて渋滞になり、バスも収益悪化でどんどん廃止。地下鉄が代わりに伸びたけど路面電車のエリアを全部カバーするのは無理だったから交通空白地域が増えて商店街が死んだりした2025/01/01 14:13:4825.番組の途中ですが転載は禁止です2Y6v2年寄りから免許取りあげるなら電車増やさなきゃいけねーな2025/01/01 14:46:2926.番組の途中ですが転載は禁止です7ae0Qいまの日本人というか日本人社会は公共圏がけっこう難しい危うい時期にきてるから、車道も歩道もバスも電車も自分で運転する自動車もタイヘン2025/01/01 15:50:4927.番組の途中ですが転載は禁止ですMQWtE>>8邪魔してるのは個人の車なのにw2025/01/01 16:21:2528.番組の途中ですが転載は禁止ですGTfuB地下鉄作れねえから仕方なし2025/01/01 16:38:4329.番組の途中ですが転載は禁止ですhyxrV同社のバスが並走してるんだから意味ないだろw2025/01/01 17:02:4030.番組の途中ですが転載は禁止ですtCIwT1980年代にはレトロと言われてたけどね2025/01/01 17:10:3231.番組の途中ですが転載は禁止ですmeiRw>>30一周回って今は最先端よ2025/01/01 17:35:4932.番組の途中ですが転載は禁止ですHbh2h今後は人口減少や高齢化や経済力の低下でマイカーの保有率は下がっていくだろ路面電車で行ける範囲が市街地の範囲という事になっていく2025/01/01 17:36:0933.番組の途中ですが転載は禁止ですmeiRw>>32既存の鉄道に乗り入れることも可能、今宇都宮で検討してるところhttps://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20241127-OYTNT50190/2025/01/01 17:54:4834.番組の途中ですが転載は禁止ですmeiRw日本にもこういう風景があればhttp://vzg05000.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-9ceb.html2025/01/01 18:21:5735.番組の途中ですが転載は禁止ですEiQTz>>33ホームの高さが違いすぎるんで東武が改築するしかないんだよなこれ新栃木まで全部やるのか2025/01/01 18:40:0436.番組の途中ですが転載は禁止ですe0w2uとりあえず、交通ルールがわからんので路面電車のエリアに車で近付きたくない2025/01/01 19:33:0437.番組の途中ですが転載は禁止ですFZaeg岐阜がよく言われるけど、京都も路面電車無くしたのアホだよな>>35電圧も問題富山で市内線(路面電車)を南富山駅から郊外線に乗り入れる計画あったが、降圧したらパワー不足で急坂登れなくなること分かってやめた2025/01/02 08:33:0538.番組の途中ですが転載は禁止ですZmHB7鎌田慧いわく、各地で無理やり市電が廃止されたのは廃止後の設備撤去作業に伴う利権があったからではないかと。都電も利用客が多かった城東地区を残しておけば南北移動が都バスだけになって不便をきたすという現状よりましになっていたと思う2025/01/02 09:49:0739.番組の途中ですが転載は禁止ですG4k2p>>38城東地区に都電を存続させた場合は利用者数が多くて混雑しそうだがそれは連結で編成をビヨヨンと長くすればいい話だからな、路線も大通りではなく裏通りに単線で通すテクニックが使えそうだ2025/01/02 10:22:2040.番組の途中ですが転載は禁止ですNV9CV>>38バス利権あたりが絡んでそうどことは言わないが、路面電車を廃止した時の市長の資金管理団体代表が某バス会社の相談役(のちに社長に)だった都市もある2025/01/02 12:52:2841.壺の妖精しんだもん!donguriwlMvd最近は先進国で完全復権してるようするに、自動車て年寄りは運転できないしなそもそも自家用車て不要な文化なんだよね都市部では2025/01/02 13:28:2242.番組の途中ですが転載は禁止ですIu8VVよほどの事情がなければ、30mを1mmでも超える認可は下りないし、降ろそうとしたら特認を取り付けるために1年以上国交省と交渉しなければならない京阪の800系は国交省が主導したためできた芸当2025/01/02 14:01:1843.ケモクラシーYVJXm>>37時代遅れの地下鉄で大赤字は愚の骨頂やな東京も大江戸線とかダメすぎる縦の移動距離のが長いやろこいつ2025/01/02 15:46:4744.ケモクラシーYVJXm>>38マイカー売るための政策とかねー2025/01/02 15:48:1745.番組の途中ですが転載は禁止ですPCgcT>>38自動車利権もありそう今となっては環境に優しい乗り物だけど、昔は環境意識なんてなかったしなあ自家用車ってめちゃくちゃに環境破壊してると思う2025/01/02 21:26:3746.番組の途中ですが転載は禁止です7BX6x>>41車社会の宇都宮であれだけの大成功だからな。あれは工業団地と作新学院とベルモールという大集客スポットを繋ぐという戦略が成功したのもあるけどいきなり沿線住民に移動手段として定着するなんて思わなかっただろうな2025/01/02 22:50:0647.番組の途中ですが転載は禁止ですziboi>>46富山や宇都宮は車両デザインがかなり影響しているだろう2025/01/02 23:03:4948.番組の途中ですが転載は禁止ですPCgcT車って大体一人しか乗ってないのに何人分もの面積を取るし、政策としてそんなに優遇する必要があるのかな東京のたった数キロの道路整備に何兆円も使うとか聞くと、何もかも間違ってると思う2025/01/02 23:04:0649.番組の途中ですが転載は禁止ですHjhD1>>48100年前の道路計画が今も続いてるんよ2025/01/03 00:30:1350.番組の途中ですが転載は禁止ですwSVA8>>48道路には防災の役割もあるし緊急車両も物流も走る人しか乗せない電車と一緒に考えるな低能2025/01/03 09:41:1751.番組の途中ですが転載は禁止ですNMLKk>>50でも道路率を闇雲に上げればいいというものでもないだろう、ブーブーの輸送効率なんてたかが知れてるし2025/01/03 10:33:0852.番組の途中ですが転載は禁止ですB2HdW>>50みたいな屁理屈で猿や熊すら使わんような山奥道路や、渋滞を口実にバイパスのバイパスのそのまたバイパスみたいな道路が永遠に計画・建設されている訳だが(開通の度に並走する地方鉄道が経営悪化する)そろそろ新規建設を抑制して既存道路の補修改修をメインにし、財政難でもあるから国の道路予算を大幅に削減すべきだろう。都内ですら舗装や標識がボロボロの道路があるのに放置して山陰自動車道全通など無駄の極みだらけ2025/01/03 18:50:24
路面電車って大昔の交通システムだから、クルマ社会の熊本にはもう必要ないんです。
むしろ道路を拡幅するとか、福岡みたいに早期に都市高速を造ってれば良かったものを、排他的で新しいものを受け入れようとしない、肥後の引き倒しの熊本気質が改善や発展を妨げてきたんです。
こんな状況なのに、健軍から市民病院まで市電延伸とかやるらしいんで、今後益々の渋滞をお祈りしてるところです。
あれは海外メディアに馬鹿にされるぐらいアホな判断だった
京阪大津線か
いつも京福の踏み切りで待たされてムキーってなってたわ
運用の問題なのよ、交差点では路面電車を優先的に通すとか路面電車の利用客に商店街で使えるクーポン配るとか工夫の余地はいくらでもある
車社会なんて言葉自体が車買えない豚菌貧民の僻みから生まれた言葉
世界には存在しない
ドイツなんか日本を遥かに上回る鉄道大国であるにも関わらず無料のアウトバーンで
国民が自由に長距離移動もしている自動車大国でもある
先進国なら両立するもんなんだよ本来
日本は1960年代にそれを認めてしまい、結果路面電車の遅延が大規模に発生して「バス化」が進んでしまった
その時に大規模採用したバス運転手が2015~25年にかけて定年退職してしまい、害民によるカスハラも重なってなり手が激減し、バス問題が発生した
もちろん、路面電車運転士も同様
60年代の報道を見ると渋滞の原因は路面電車とか景観ガーとかボロカスに書かれていているからな。
それで路面電車を廃止してバスを走らせたらマイカーが増えすぎて渋滞になり、バスも収益悪化でどんどん廃止。
地下鉄が代わりに伸びたけど路面電車のエリアを全部カバーするのは無理だったから交通空白地域が増えて商店街が死んだりした
電車増やさなきゃいけねーな
公共圏がけっこう難しい危うい時期にきてるから、車道も歩道もバスも電車も自分で運転する自動車もタイヘン
邪魔してるのは個人の車なのにw
一周回って今は最先端よ
路面電車で行ける範囲が市街地の範囲という事になっていく
既存の鉄道に乗り入れることも可能、今宇都宮で検討してるところ
https://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20241127-OYTNT50190/
http://vzg05000.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-9ceb.html
ホームの高さが違いすぎるんで東武が改築するしかないんだよなこれ
新栃木まで全部やるのか
>>35
電圧も問題
富山で市内線(路面電車)を南富山駅から郊外線に乗り入れる計画あったが、降圧したらパワー不足で急坂登れなくなること分かってやめた
都電も利用客が多かった城東地区を残しておけば南北移動が都バスだけになって不便をきたすという現状よりましになっていたと思う
城東地区に都電を存続させた場合は利用者数が多くて混雑しそうだがそれは連結で編成をビヨヨンと長くすればいい話だからな、路線も大通りではなく裏通りに単線で通すテクニックが使えそうだ
バス利権あたりが絡んでそう
どことは言わないが、路面電車を廃止した時の市長の資金管理団体代表が某バス会社の相談役(のちに社長に)だった都市もある
ようするに、自動車て年寄りは運転できないしな
そもそも自家用車て不要な文化なんだよね
都市部では
京阪の800系は国交省が主導したためできた芸当
時代遅れの地下鉄で大赤字は愚の骨頂やな
東京も大江戸線とかダメすぎる
縦の移動距離のが長いやろこいつ
マイカー売るための政策とかねー
自動車利権もありそう
今となっては環境に優しい乗り物だけど、昔は環境意識なんてなかったしなあ
自家用車ってめちゃくちゃに環境破壊してると思う
車社会の宇都宮であれだけの大成功だからな。
あれは工業団地と作新学院とベルモールという大集客スポットを繋ぐという戦略が成功したのもあるけど
いきなり沿線住民に移動手段として定着するなんて思わなかっただろうな
富山や宇都宮は車両デザインがかなり影響しているだろう
東京のたった数キロの道路整備に何兆円も使うとか聞くと、何もかも間違ってると思う
100年前の道路計画が今も続いてるんよ
道路には防災の役割もあるし緊急車両も物流も走る
人しか乗せない電車と一緒に考えるな低能
でも道路率を闇雲に上げればいいというものでもないだろう、ブーブーの輸送効率なんてたかが知れてるし
猿や熊すら使わんような山奥道路や、渋滞を口実にバイパスのバイパスのそのまたバイパスみたいな道路が永遠に計画・建設されている訳だが
(開通の度に並走する地方鉄道が経営悪化する)
そろそろ新規建設を抑制して既存道路の補修改修をメインにし、財政難でもあるから国の道路予算を大幅に削減すべきだろう。
都内ですら舗装や標識がボロボロの道路があるのに放置して山陰自動車道全通など無駄の極みだらけ