【回転寿司にもルールはある😡】ワイ「はま寿司でも行くか…」謎の敵マナー講師シュバババ!!「最初は白身から!!👺」アーカイブ最終更新 2024/11/04 08:281.番組の途中ですが転載は禁止ですn2tpG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿司屋で最初に食べるネタで、人の「育ち」が分かるのか――。いまネット上で、「最初に食べる寿司ネタ」をめぐる議論が注目を集めている。掲示板などに寄せられた投稿を見ると、「通は玉子から」「白身から頼むのがマナーだろ」などの意見が目立つ。実際のところ、寿司のマナーとして「最初に食べるべきネタ」などあるのだろうか。今回J-CASTニュースは、『ミシュランガイド東京』で1つ星を獲得した寿司店の職人をはじめ、複数の専門家に話を聞いた。「いきなりマグロじゃ脂で味が判らなくなる」? 「最初に食べる寿司ネタ」をめぐる議論が勃発したのは、2016年5月18日朝にネット掲示板「2ちゃんねる」に立った『回転すしで最初に取るネタで育ちが分かる』と題したスレッドがきっかけだ。 このスレッドを立てた投稿者は、本文には「いか」という2文字しか書き込んでいない。だが、この一言を発端に、多くのネットユーザーが「えんがわ一択だろ」「通は玉子から」などと、「自分が最初に食べている寿司ネタ」を続々と書き込み始めたのだ。 実は、似たような議論は、これまでも定期的にネット上で話題を集めていた。過去にツイッターやネット掲示板に寄せられた「寿司を食べる順番」についての投稿をみると、「寿司は白身から頼むのがマナーだろ いきなりマグロじゃ脂で味が判らなくなる」「マグロから食うなんて寿司屋のオヤジに怒られるぞ 下手したら出入り禁止になる」「寿司屋の腕は玉子やかんぴょうじゃ解らん コハダでレベルが解る」 などと、自らの「こだわり」を主張する声が目立つ。だがその一方で「寿司を食べる順番に決まりなんてない」「好きなものを好きな順番で食べればいい」といった冷静な意見も少なくない。https://www.j-cast.com/2016/05/18267153.html?p=all2024/11/03 08:19:2222すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですn2tpG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男ならいきなりウニだけ10艦2024/11/03 08:21:073.番組の途中ですが転載は禁止ですjhtJOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回転寿司は最初に汁物注文するのがルールでしょ2024/11/03 08:32:2314.番組の途中ですが転載は禁止ですvHyfTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うるさいハゲ勝手にルールを決めるな2024/11/03 08:32:335.番組の途中ですが転載は禁止ですEmDNiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうレッテル貼りとどっちが上か下かを決めようとするところが未開な劣等民族らしいよな全世界は寛容と無関心の方向に進化していってるというのに2024/11/03 08:49:286.番組の途中ですが転載は禁止です07JihコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回転寿司はフェアメニューから次々に売り切れていくんだから先に欲しいやつ頼まずに「まずは白身から…」とかモタモタしてるやつはアホ2024/11/03 09:06:127.番組の途中ですが転載は禁止です0qgfpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかいつもまずマグロとかイカ貝食ってから邪道系のあぶりバジルチーズとかサーモンオニオンアボカドエビとか食ってあーやっぱ回転寿司はこっちだよなあってなる2024/11/03 09:18:588.番組の途中ですが転載は禁止です5Dz4HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚汁には気を付けろ最初の方に注文して7-8皿食べ終えても出て来なかったから文句言ったら今作ってます!とか言われた経験ある2024/11/03 09:48:259.番組の途中ですが転載は禁止ですvX9bmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3塩分取りすぎで健康に悪い2024/11/03 09:53:3210.番組の途中ですが転載は禁止ですjFfVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の食い方じゃなくて頼むものまでチェックするのがキメェ2024/11/03 10:16:1611.番組の途中ですが転載は禁止ですdcGUcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色々とひでえ記事だな2016年としたのは5じゃなくて2ちゃんねるとしたかっただけか2024/11/03 10:27:1712.番組の途中ですが転載は禁止ですfpatEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは平日150円のかけうどんで腹を膨らませてから、ガリとお茶を飲んで賄い軍艦100円を食ってからだろ‥素人め2024/11/03 11:22:4213.番組の途中ですが転載は禁止です1BivcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はま寿司なら天ぷら握りからだよな2024/11/03 12:03:4514.番組の途中ですが転載は禁止ですPrOS9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は銚子丸しか行かなくなったわ2024/11/03 12:24:22115.ケモクラシーTFchIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺やし恐れ多くて寿司とか行けんわ2024/11/03 12:29:2516.番組の途中ですが転載は禁止ですc56I6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14ブルジョアがいたぞ!!ぶち殺せ!!😡2024/11/03 12:29:4117.番組の途中ですが転載は禁止です9HNJfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回転寿司に限らないが守らなきゃならないのは店のルールだよ。だから高菜を先に食うな2024/11/03 12:33:4818.番組の途中ですが転載は禁止ですx0PbCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉子→玉子→玉子→ツナ→玉子→玉子→締めの味噌汁完璧な布陣2024/11/03 12:35:1619.番組の途中ですが転載は禁止ですW62tgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くらの茶碗蒸しの具には毎回がっかりする前からあんなんだっけ2024/11/03 12:36:5720.番組の途中ですが転載は禁止ですbqON7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界に卵しか食べ物が無かったとしても上から食べるか下から食べるかとかで永遠にマウント作り上げてきそうだな2024/11/03 14:44:40121.番組の途中ですが転載は禁止ですRB7EuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20玉子ならサニーサイドアップがいいかサニーサイドダウンがいいか既にあるしな2024/11/03 17:59:4522.番組の途中ですが転載は禁止です81NJAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼干瓢巻き、納豆巻き、カッパ巻き、鉄火巻きだわ2024/11/04 08:28:53
【コメ自由化賛成】アメリカ、改めてアメリカ米に対する関税700%を非難。ついにトランプおやびんも動くか。日本政府、米に関税はないとか大嘘をついたのは失敗だったなwwwwニュー速(嫌儲)24106.62025/04/01 16:56:10
寿司屋で最初に食べるネタで、人の「育ち」が分かるのか――。いまネット上で、「最初に食べる寿司ネタ」をめぐる議論が注目を集めている。
掲示板などに寄せられた投稿を見ると、「通は玉子から」「白身から頼むのがマナーだろ」などの意見が目立つ。
実際のところ、寿司のマナーとして「最初に食べるべきネタ」などあるのだろうか。
今回J-CASTニュースは、『ミシュランガイド東京』で1つ星を獲得した寿司店の職人をはじめ、複数の専門家に話を聞いた。
「いきなりマグロじゃ脂で味が判らなくなる」?
「最初に食べる寿司ネタ」をめぐる議論が勃発したのは、2016年5月18日朝にネット掲示板「2ちゃんねる」に立った『回転すしで最初に取るネタで育ちが分かる』と題したスレッドがきっかけだ。
このスレッドを立てた投稿者は、本文には「いか」という2文字しか書き込んでいない。
だが、この一言を発端に、多くのネットユーザーが「えんがわ一択だろ」「通は玉子から」などと、
「自分が最初に食べている寿司ネタ」を続々と書き込み始めたのだ。
実は、似たような議論は、これまでも定期的にネット上で話題を集めていた。
過去にツイッターやネット掲示板に寄せられた「寿司を食べる順番」についての投稿をみると、
「寿司は白身から頼むのがマナーだろ いきなりマグロじゃ脂で味が判らなくなる」
「マグロから食うなんて寿司屋のオヤジに怒られるぞ 下手したら出入り禁止になる」
「寿司屋の腕は玉子やかんぴょうじゃ解らん コハダでレベルが解る」 などと、自らの「こだわり」を主張する声が目立つ。
だがその一方で「寿司を食べる順番に決まりなんてない」「好きなものを好きな順番で食べればいい」といった冷静な意見も少なくない。https://www.j-cast.com/2016/05/18267153.html?p=all
勝手にルールを決めるな
未開な劣等民族らしいよな
全世界は寛容と無関心の方向に進化していってるというのに
先に欲しいやつ頼まずに「まずは白身から…」とかモタモタしてるやつはアホ
最初の方に注文して7-8皿食べ終えても出て来なかったから文句言ったら今作ってます!とか言われた経験ある
塩分取りすぎで健康に悪い
頼むものまでチェックするのがキメェ
2016年としたのは5じゃなくて2ちゃんねるとしたかっただけか
ブルジョアがいたぞ!!ぶち殺せ!!😡
先に食うな
完璧な布陣
玉子ならサニーサイドアップがいいかサニーサイドダウンがいいか既にあるしな