【FF】コーヒー好きなので、デロンギの「10万円」のコーヒーマシンを買いたいです。毎日スタバに行くよりは“安上がり”ですか? 使い続ければ元は取れますよね?アーカイブ最終更新 2024/09/23 00:161.番組の途中ですが転載は禁止です11icKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(ヽ´ん`)最近、コーヒーネタ多い。コーヒー好きが買いてると見たhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a2f8f2e35d25df590f4addfc37aed05a0169850eコーヒーが好きで、毎朝コーヒーを飲む習慣がついているという人も多いのではないでしょうか。毎日おいしいコーヒーが飲めるようにと約10万円のコーヒーマシンの購入を検討しているけれど、実際にスターバックスなどでコーヒーを買い続ける場合と比較して、どのくらい安くなるのかと気になる人もいるでしょう。本記事では、コーヒーマシンでコーヒーを作る場合と、スタバでコーヒーを購入する場合の費用差について解説します。2024/09/21 15:42:0634すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですSMHvy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デロンギとかやめとけスタバの豆もやめとけコマンダンテのミルでスペシャリティコーヒー豆ドリップが至高2024/09/21 15:43:503.番組の途中ですが転載は禁止ですdm55TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタバは場所代も含んでるからなああとマシンはメンテナンスの手間・費用もある2024/09/21 15:46:164.sageXPnM8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも嗜好品で元を取るって発想がもうね…アレ、俺釣られてる?2024/09/21 15:48:475.番組の途中ですが転載は禁止です73OztコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わいはダイソーのドリッパーで十分だわ2024/09/21 15:50:356.番組の途中ですが転載は禁止ですtnvYtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーマシン買ったけどインスタントの方が好みの味だし手間かからないからインスタントばっかり飲んでる2024/09/21 15:56:5617.番組の途中ですが転載は禁止ですAhOJLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーマシン買うほど味にこだわる奴は毎日スタバ通わんだろ…甘味処だよアレは2024/09/21 15:59:418.番組の途中ですが転載は禁止ですSMHvy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6インスタントコーヒはよく出来てるよねカフェラテとか飲む時はゴールドブレンドで作ってる牛乳はタカナシ低脂肪乳2024/09/21 16:06:099.番組の途中ですが転載は禁止ですHAsiIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ち家vs賃貸みたいな話維持する労力や費用、飽きるリスクも考える必要がある2024/09/21 16:16:1210.番組の途中ですが転載は禁止ですCIZoxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず自分が家で毎日飲みたいと思える市販のコーヒー豆か粉を見つけろ見つけるまでに最悪数年必要になる見つけてから必要な設備を整えろ2024/09/21 16:36:0211.番組の途中ですが転載は禁止ですLyRcR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デロンギの6万円くらいのエントリー自動エスプレッソマシン使ってるけどカフェラテ作るとまじで店の味するぞスタバのカフェラテがグランデで540円だろ。https://menu.starbucks.co.jp/4524785000223エスプレッソショット追加 55円牛乳1L 200円 これを250cc 50円分豆1回分で30円分位だから大体一杯、80円位で作れてる計算2024/09/21 16:38:38212.番組の途中ですが転載は禁止です2Ux8qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日スタバがコーヒー好きとはこれいかに2024/09/21 16:39:5813.番組の途中ですが転載は禁止ですLyRcR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11まあこう考えてみると牛乳結構高いからなんだかんだと100円弱かかってるんだな。挽きたて淹れたてじゃないから味は相当落ちるとしてもマウントレーニア一個118円位って結構頑張ってんだなぁ。2024/09/21 16:44:16114.番組の途中ですが転載は禁止ですDRXsnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掃除がめんどうになって置物とかす2024/09/21 17:04:1915.番組の途中ですが転載は禁止ですadFLE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこはスタバと同じ機材を買って比較せんとダメじゃね?2024/09/21 17:06:2816.番組の途中ですが転載は禁止です3yyoEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というかスタバのコーヒーが極々普通のコーヒーだしちょっと良い豆を買ってきてダイソーのドリッパーでいれた方が美味いよ2024/09/21 18:15:5017.番組の途中ですが転載は禁止です9kmvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元を取るという発想が好事家のそれではない2024/09/21 18:34:3718.番組の途中ですが転載は禁止ですadFLE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼っつーか、スタバで普通のコーヒーを日課にしてるようなヤツは、コーヒーよりスタバの雰囲気に価値を見いだしてるようなもん。家で真似したところでどうにもならん。ソースはワイ。2024/09/21 19:08:2619.番組の途中ですが転載は禁止ですMWrRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリタの2000円のミルで毎日コーヒー淹れてる2024/09/21 19:09:2420.番組の途中ですが転載は禁止ですLyRcR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼挽きたて淹れたてのカフェラッテで優雅なひとときを自宅でマンキツ出来るとかまじでデロンギエスプレッソメーカー元取れるぞズボラな俺でも清掃かんたんで全然億劫にならない。2024/09/21 20:00:0921.番組の途中ですが転載は禁止ですYxoCb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直変なゲーム機よりははるかに使用頻度高い2024/09/21 20:09:35122.番組の途中ですが転載は禁止ですy1NKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紅茶はどうしたらいいんだポットだとやっかい2024/09/21 20:49:2623.番組の途中ですが転載は禁止ですYxoCb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紅茶はテイスティングカップで淹れるのがお手軽で旨い2024/09/21 21:53:5624.番組の途中ですが転載は禁止です2sBtTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFが何の略か今更気が付いたニュー速+で「また作文記事かよ」っていつも叩いてるのに2024/09/21 22:04:2625.番組の途中ですが転載は禁止ですO6UPNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイソーでドリッパー買えば済むのに2024/09/22 01:03:1626.番組の途中ですが転載は禁止ですqPytlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒー好きならスタバにはいかないはずなのですぐに作り話だとわかる2024/09/22 07:03:1527.番組の途中ですが転載は禁止ですwoWcJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13マウントレーニアのホットがあればな2024/09/22 08:13:5228.番組の途中ですが転載は禁止ですYEoyeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デロンギ全自動の安いやつ使ってるけど毎日のメンテなんて給水タンク洗うくらいだぞ>>11も言ってるけどカフェラテがうますぎる2024/09/22 08:31:1629.番組の途中ですが転載は禁止ですLJRcCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21これはまあ割とガチ2024/09/22 09:26:1930.番組の途中ですが転載は禁止ですf9CFdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハンドドリップでいいんでない?youtubeにも沢山あるが生豆ローストして挽いて全て手動上手く行く時もまずい時も楽しい2024/09/22 10:29:00131.番組の途中ですが転載は禁止ですTT9b4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒー飲むと腹下す、消化器系だけは子供のまま のわし……いらないです…2024/09/22 13:39:3032.番組の途中ですが転載は禁止ですzfUcCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入れるのが面倒だからコーヒーメーカーを使ってるのに掃除が面倒なのなんなの?完全自動洗浄機能付きとかないの?2024/09/22 13:51:2233.番組の途中ですが転載は禁止ですKS2NQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30生豆ローストしてみたいなフライパン?2024/09/22 19:44:3834.番組の途中ですが転載は禁止ですaZobZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くしたいなら自分でハンドドリップ、手間を惜しみたいなら住込みのバリスタを雇う2024/09/23 00:16:41
万博スタッフ、入れない来場者に苦情を言われて「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と逆ギレしてしまうニュー速(嫌儲)46199.72025/04/15 02:22:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f8f2e35d25df590f4addfc37aed05a0169850e
コーヒーが好きで、毎朝コーヒーを飲む習慣がついているという人も多いのではないでしょうか。
毎日おいしいコーヒーが飲めるようにと約10万円のコーヒーマシンの購入を検討しているけれど、実際にスターバックスなどでコーヒーを買い続ける場合と比較して、どのくらい安くなるのかと気になる人もいるでしょう。
本記事では、コーヒーマシンでコーヒーを作る場合と、スタバでコーヒーを購入する場合の費用差について解説します。
コマンダンテのミルでスペシャリティコーヒー豆ドリップが至高
あとマシンはメンテナンスの手間・費用もある
アレ、俺釣られてる?
甘味処だよアレは
インスタントコーヒはよく出来てるよね
カフェラテとか飲む時はゴールドブレンドで作ってる
牛乳はタカナシ低脂肪乳
維持する労力や費用、飽きるリスクも考える必要がある
見つけるまでに最悪数年必要になる
見つけてから必要な設備を整えろ
カフェラテ作るとまじで店の味するぞ
スタバのカフェラテがグランデで540円だろ。
https://menu.starbucks.co.jp/4524785000223
エスプレッソショット追加 55円
牛乳1L 200円 これを250cc 50円分
豆1回分で30円分位だから
大体一杯、80円位で作れてる計算
まあこう考えてみると牛乳結構高いから
なんだかんだと100円弱かかってるんだな。
挽きたて淹れたてじゃないから味は相当落ちるとしても
マウントレーニア一個118円位って結構頑張ってんだなぁ。
ちょっと良い豆を買ってきてダイソーのドリッパーでいれた方が美味いよ
まじでデロンギエスプレッソメーカー元取れるぞ
ズボラな俺でも清掃かんたんで全然億劫にならない。
ニュー速+で「また作文記事かよ」っていつも叩いてるのに
マウントレーニアのホットがあればな
>>11も言ってるけどカフェラテがうますぎる
これはまあ割とガチ
youtubeにも沢山あるが
生豆ローストして挽いて
全て手動
上手く行く時もまずい時も楽しい
いらないです…
完全自動洗浄機能付きとかないの?
生豆ローストしてみたいな
フライパン?