フランス、思ったよりジャップだった。「高級紙は東スポ記事や門田隆将のツイートを引用」「ドゥイエの誤審は無かったことに」「『柔道』で勝てなかったから審判のせいwwという論調」アーカイブ最終更新 2024/08/11 11:241.番組の途中ですが転載は禁止ですfhag1世界各国が“誤審ピック”にブーイングも「フランスメディア」はどこ吹く風…柔道「篠原信一氏」が涙を呑んだ「世紀の誤審」はなかったことに…https://news.yahoo.co.jp/articles/de5f08fdef2a541b0f45d1f7213e3156dc5b72c0?page=2「橋本選手は指導3つで反則負けとなりました。ル・モンドは東スポの記事を引用し、日本では『審判によって判定が違いすぎる』、『国際柔道連盟から脱退すべき』、『空手と柔道は、外国人に有利なポイントスポーツになってしまった』と批判の声が上がっていることを紹介しました(註2)」(同・ジャーナリスト)「ル・モンドはノンフィクション作家の門田隆将氏がXに投稿したポストを紹介しました。門田氏を『保守的な傾向のエッセイスト』と説明し、彼が女性審判を『平凡な審判の技量』と批判、『アスリートにとって残念だ』と苦言を述べたと伝えたのです(註:原文は《ここまで審判の技量が劣ると選手が哀れ》)。ル・モンドはロンドン五輪でも似た議論が起きたと指摘し、読売新聞の報道を引用しました(註3)」(同・ジャーナリスト)読売新聞の記事によると、日本は「正しく組んで一本を取る」という“美しい柔道”が常に目標。強化合宿でさえ指導狙いの戦術や、背中を掴むといった変則的な技を教えることは皆無だという。ル・モンドは《これらの議論は、2021年の東京オリンピックでは提起されなかった》と書くなど、メダルの数が誤審問題に大きな影響を与えたのではないかと案に指摘している。東京五輪の金メダルは9個だったが、パリでは3個だった。他にも日本で柔道の競技人口が減り続けていることや、講道館が“改革”に後ろ向きだということも、誤審議論が起きた背景にあるとした。読みようによっては「柔道で勝てなかったから、日本人は審判のせいにした」とでも言いたげな書きぶりである。「気になるのは、フランス版のウィキペディアでは篠原氏とドゥイエ氏の決勝戦は誤審と書かれていないことです。イギリスBBCの報道を出典として、『日本側が抗議した』とあるだけなのです。今年6月にフランスの大手地方紙『ウエスト・フランス』がドゥイエ氏にインタビューを行ったのですが、そこでも彼は『篠原氏にポイントが付くという誤審が行われるのではないかと不安だったが、審判は誤審しなかった』と発言しています。」(同・ジャーナリスト)2024/08/10 17:56:3413すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですfhag1東スポなんて記事の方向性に合ったコメントだけピックアップして記事にしてるゴミなんだから参考にすんなよ2024/08/10 17:58:253.番組の途中ですが転載は禁止です5jbsn国辱🤣2024/08/10 17:59:504.番組の途中ですが転載は禁止ですQ5P4pアメリカ大統領選にもいっちょ噛みして睨まれてる門田を??2024/08/10 18:02:155.番組の途中ですが転載は禁止ですfhag1>>4日本版Qアノンとして紹介されたあの門田を2024/08/10 18:05:096.番組の途中ですが転載は禁止ですEziH9リベラルは言論統制で出来てる2024/08/10 18:11:527.番組の途中ですが転載は禁止ですB09KG美しい柔道を何故か35歳のリネールがやってしまったという今までは相手に反則付けまくりで勝ってたのに2024/08/10 18:38:558.ケモクラシー1Roxr日本代表にアホを持ってきてチクチクやっとるんやろ2024/08/10 18:45:509.ケモクラシー1Roxrと思ったらアレやリベラルが自国を叱咤するために対立国ウヨの自国上げ他国下げを使うパターンや2024/08/10 18:48:2810.番組の途中ですが転載は禁止ですpkj7gお前らとあんま変わらんぞ低脳共2024/08/10 19:16:1611.番組の途中ですが転載は禁止ですywMLJフランスだけではなく欧米も謝ったら負けという精神だから素直に謝罪できる日本人とは根本的に違う2024/08/10 19:18:3412.番組の途中ですが転載は禁止ですfApAP>素直に謝罪できる日本人やはり自民のアイツらは日本人じゃないのか2024/08/11 09:47:3013.番組の途中ですが転載は禁止ですbb04j>>11お前らネトウヨって謝罪出来ないけどやっぱり日本人じゃなかったの?2024/08/11 11:24:08
【速報】総務省「立花の行為は公選法の犯罪。斉藤と立花が共犯関係なら斎藤は失職して公民権停止。斎藤と立花が同じ場所で演説を連続開催する場合も犯罪は成立」ニュー速(嫌儲)143102.52024/11/22 03:39:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/de5f08fdef2a541b0f45d1f7213e3156dc5b72c0?page=2
「橋本選手は指導3つで反則負けとなりました。ル・モンドは東スポの記事を引用し、日本では『審判によって判定が違いすぎる』、『国際柔道連盟から脱退すべき』、『空手と柔道は、外国人に有利なポイントスポーツになってしまった』と批判の声が上がっていることを紹介しました(註2)」(同・ジャーナリスト)
「ル・モンドはノンフィクション作家の門田隆将氏がXに投稿したポストを紹介しました。門田氏を『保守的な傾向のエッセイスト』と説明し、彼が女性審判を『平凡な審判の技量』と批判、『アスリートにとって残念だ』と苦言を述べたと伝えたのです(註:原文は《ここまで審判の技量が劣ると選手が哀れ》)。ル・モンドはロンドン五輪でも似た議論が起きたと指摘し、読売新聞の報道を引用しました(註3)」(同・ジャーナリスト)
読売新聞の記事によると、日本は「正しく組んで一本を取る」という“美しい柔道”が常に目標。強化合宿でさえ指導狙いの戦術や、背中を掴むといった変則的な技を教えることは皆無だという。
ル・モンドは《これらの議論は、2021年の東京オリンピックでは提起されなかった》と書くなど、メダルの数が誤審問題に大きな影響を与えたのではないかと案に指摘している。東京五輪の金メダルは9個だったが、パリでは3個だった。
他にも日本で柔道の競技人口が減り続けていることや、講道館が“改革”に後ろ向きだということも、誤審議論が起きた背景にあるとした。読みようによっては「柔道で勝てなかったから、日本人は審判のせいにした」とでも言いたげな書きぶりである。
「気になるのは、フランス版のウィキペディアでは篠原氏とドゥイエ氏の決勝戦は誤審と書かれていないことです。イギリスBBCの報道を出典として、『日本側が抗議した』とあるだけなのです。今年6月にフランスの大手地方紙『ウエスト・フランス』がドゥイエ氏にインタビューを行ったのですが、そこでも彼は『篠原氏にポイントが付くという誤審が行われるのではないかと不安だったが、審判は誤審しなかった』と発言しています。」(同・ジャーナリスト)
睨まれてる門田を??
日本版Qアノンとして紹介されたあの門田を
今までは相手に反則付けまくりで勝ってたのに
リベラルが自国を叱咤するために
対立国ウヨの自国上げ他国下げを使うパターンや
素直に謝罪できる日本人とは根本的に違う
やはり自民のアイツらは日本人じゃないのか
お前らネトウヨって謝罪出来ないけどやっぱり日本人じゃなかったの?