【中国父さん】日本経済が疲弊してるにも関わらず、株価が上がり続ける理由を父さんが冷静に分析してしまう【正論】アーカイブ最終更新 2024/07/06 20:391.番組の途中ですが転載は禁止ですnyfCwhttp://japanese.china.org.cn/jp/txt/2024-07/05/content_117293607.htm2024/07/05 19:37:2512すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です4Qz1K実態ともなってないと言いたいが輸出企業にはボーナスステージだろ俺らの周りには見えないけどさ2024/07/06 06:18:163.番組の途中ですが転載は禁止ですw5H4B材料・燃料費高騰のコストを下請けに押し付け過去最高益です!しかし下請けが疲弊して潰れ、何も作れなくなるジャップ2024/07/06 09:45:524.番組の途中ですが転載は禁止ですrkqTg>>2やっぱ銅は密輸出してるんだろうか2024/07/06 09:48:435.番組の途中ですが転載は禁止ですvR8xI>>4むしろ中国の輸出が絶好調2024/07/06 11:41:316.番組の途中ですが転載は禁止ですZdpJkそもそも30年前の水準を超えて株価最高とかやってるレベルだからね2024/07/06 12:22:407.番組の途中ですが転載は禁止です8EqqS>>6まだインフレ経済だった、しかもバブル期のピーク株価だからなーバブルが弾けて株価も落ちて、その後デフレ、ずっと低迷(株価だけの低迷じゃないが)それがようやくデフレ脱却してインフレ経済に復帰し始めたらすぐにいろいろピーク値を超えてきたわけだデフレは「伸びない経済」だがインフレは「伸び代のある経済」なんだな2024/07/06 13:47:308.番組の途中ですが転載は禁止ですz4Ywqスタグフレーションは?2024/07/06 18:42:069.番組の途中ですが転載は禁止です3Fj8o分析出来てないよ2024/07/06 19:35:3010.番組の途中ですが転載は禁止ですcy0HT>>1記事中の抜粋《アレス・コトニー氏は、日銀が国債購入規模を小幅縮小に留め、日本の国債利回りを大幅に上げられなかった場合、ドル円相場はさらに1ドル=170円になると述べた。》日銀総裁は「相応の規模」って言ったけどさ、↑こっちのがありそうじゃんw2024/07/06 20:28:3411.番組の途中ですが転載は禁止ですNGGw1>>2海外売り上げ高いとこは儲かってるが円資産が駄々下りや2024/07/06 20:37:5312.番組の途中ですが転載は禁止ですcy0HT記事中の抜粋《日本の株価は国際的な需要、特に欧米の需要と景況感から大きな影響を受け、日本国内の需要から受ける影響は相対的に少ない。》これで勘違いしちゃったんだな、政府というか自公政権は30年以上にもわたって。マクロ経済政策=輸出産業支援にしちゃった。特化しちゃった2024/07/06 20:39:28
輸出企業にはボーナスステージだろ
俺らの周りには見えないけどさ
過去最高益です!
しかし下請けが疲弊して潰れ、何も作れなくなるジャップ
やっぱ銅は密輸出してるんだろうか
むしろ中国の輸出が絶好調
まだインフレ経済だった、しかもバブル期のピーク株価だからなー
バブルが弾けて株価も落ちて、その後デフレ、ずっと低迷(株価だけの低迷じゃないが)
それがようやくデフレ脱却してインフレ経済に復帰し始めたら
すぐにいろいろピーク値を超えてきたわけだ
デフレは「伸びない経済」だがインフレは「伸び代のある経済」なんだな
記事中の抜粋
《アレス・コトニー氏は、日銀が国債購入規模を小幅縮小に留め、日本の国債利回りを大幅に上げられなかった場合、ドル円相場はさらに1ドル=170円になると述べた。》
日銀総裁は「相応の規模」って言ったけどさ、↑こっちのがありそうじゃんw
海外売り上げ高いとこは儲かってるが円資産が駄々下りや
《日本の株価は国際的な需要、特に欧米の需要と景況感から大きな影響を受け、日本国内の需要から受ける影響は相対的に少ない。》
これで勘違いしちゃったんだな、政府というか自公政権は30年以上にもわたって。マクロ経済政策=輸出産業支援にしちゃった。特化しちゃった