立憲・川内博史議員「マイナンバーカードに保険証を紐付けて、紙の保険証を使っている方は紐付けの解除を。解除しないと12月以降、紙の保険証は送って来ません」 ネトウヨ「何で解除しなきゃいけないんだ!」アーカイブ最終更新 2024/06/12 15:231.番組の途中ですが転載は禁止ですV3mR7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/daHWYm2.pnghttps://i.imgur.com/biRn8JD.pngソースhttps://x.com/kawauchihiroshi/status/18000044013793240552024/06/11 19:49:5112すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です53aXsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普及させたいなら偽造対策をまず優先しろよ2024/06/11 19:51:213.番組の途中ですが転載は禁止ですjmwgQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼河野の味方を頑張るネトウヨあれれ?2024/06/11 20:24:234.番組の途中ですが転載は禁止ですJwMd2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Q 一度、利用申込をすると、取消はできないのでしょうか。A 利用申込を解除することはできません。残念。紐付けを解除する方法は無いんよねどうしてもと言うならマイナカードを返納するしかない2024/06/11 21:21:5415.番組の途中ですが転載は禁止ですJWgvMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼⚱️壺カス全匹死なねえかな🏺2024/06/11 22:00:056.番組の途中ですが転載は禁止ですQrVcKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもう頭の病気だろ2024/06/12 00:10:347.番組の途中ですが転載は禁止ですCLfgd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4だから10月からできるようになるからラストチャンスやで2024/06/12 04:08:3818.番組の途中ですが転載は禁止ですCLfgd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ、野党がいなかったら資格確認証すら発行されなくて国民皆保険終わってたからなマジで紙の保険証ないと保険受けられない人出るからなこれの意味がわからんやつはほんまやばい2024/06/12 04:10:329.番組の途中ですが転載は禁止ですnfVFYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナカード失くしたときの医療普通に受けられるなら紙でもカードでもどっちでもいいんだけど?紙とカードでどれだけリスクに差があるのかはっきりしてくれよ2024/06/12 05:23:5710.番組の途中ですが転載は禁止ですIKGceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院の方がマイナカードに対応してないんでしょ?自民の犬のくせに言うこと聞かない2024/06/12 07:33:32111.番組の途中ですが転載は禁止ですnuxQrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7すまん。どうしたらいいのこれ?紐付けは結局解除できるのか?マイナンバーカードなんて、マイナポイント欲しさに嫌々申請しただけで、実際は使いたくない。2024/06/12 15:15:2612.la petite neigeuhikoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10大病院で対応してないところなんてないでしょ紙の保険証も使えるけど町医者は去年は殆ど対応してなかったマイナンバーカードだけ持っていったら、紙の保険証を持って来いと言われて受付の女を殺したくなった2024/06/12 15:23:32
【限界突破】志らく「中居君はおそらく最低な事をやった。それは軽蔑すべき。だけどSMAPの中居くんは大好き。こうやって分けて考えないとおかしなことになっちゃう」ニュー速(嫌儲)56334.12025/04/03 22:47:22
https://i.imgur.com/biRn8JD.png
ソース
https://x.com/kawauchihiroshi/status/1800004401379324055
あれれ?
A 利用申込を解除することはできません。
残念。紐付けを解除する方法は無いんよね
どうしてもと言うならマイナカードを返納するしかない
だから10月からできるようになるからラストチャンスやで
資格確認証すら発行されなくて
国民皆保険終わってたからな
マジで紙の保険証ないと保険受けられない人出るからな
これの意味がわからんやつはほんまやばい
医療普通に受けられるなら
紙でもカードでもどっちでもいいんだけど?
紙とカードでどれだけリスクに差があるのかはっきりしてくれよ
自民の犬のくせに言うこと聞かない
すまん。どうしたらいいのこれ?
紐付けは結局解除できるのか?
マイナンバーカードなんて、マイナポイント欲しさに
嫌々申請しただけで、実際は使いたくない。
大病院で対応してないところなんてないでしょ
紙の保険証も使えるけど
町医者は去年は殆ど対応してなかった
マイナンバーカードだけ持っていったら、紙の保険証を持って来いと言われて受付の女を殺したくなった