コンビニ弁当に付いてる「マヨネーズもどき」ガチで超ヤバいアーカイブ最終更新 2024/04/11 17:301.番組の途中ですが転載は禁止です4r54zコンビニ弁当に付いているマヨネーズは、すべて“マヨネーズもどき”です。正式名称は半固体状ドレッシングといい、食用植物油脂(パーム油が主成分)、砂糖類(水あめ、麦芽糖、砂糖)、醸造酢、卵黄、食塩、食物繊維、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物を原材料として製造されています。「本物のマヨネーズを使うとコストがかかってしょうがない。代替品はできないか」という、コンビニチェーンなどからの要望で開発されたのがこのマヨネーズもどきです。そこで、コストのかかる生卵を極力、原料に使わず、安いパーム油主体のサラダ油と添加物マジックで限りなくマヨネーズに近づけたのが半固体状ドレッシングです。卵黄は安い中国製の輸入粉末卵黄が使用されています。添加物の中でもいちばんのウエイトを占めるのが、味を付ける「調味料(アミノ酸等)」です。多くは化学調味料のグルタミン酸ナトリウムが使われていますが、「調味料(アミノ酸等)」と表示される添加物は10品目近くあります。食品衛生法では、グルタミン酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウムなどの化学調味料のほか、体内のカルシウムの働きを阻害するリン酸塩も調味料に含まれています。そのため、「調味料(アミノ酸等)」は“リン酸塩隠し”としても利用されています。リン酸塩を使うと、増量効果が出るほか保存性も高まるからです。しかし、リン酸塩の害は消費者に広く知られており、その使用をできるだけ隠したいというのが、コンビニや食品メーカーの本音なのです。このように、マヨネーズもどきは危険な調味料ですので、どうしてもコンビニ弁当を食べる際でも、弁当に付いているマヨネーズだけは食べないようにしたほうが賢明です。https://news.goo.ne.jp/il/996672024/04/11 01:02:2814すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です9Gwhuそのうちおにぎりも本物を使いたくないから偽物になるサンドイッチもコーヒーも偽物になる2024/04/11 01:05:563.番組の途中ですが転載は禁止ですJ2cfs我らが主食のごつ盛りのマヨネーズにはキューピーマヨネーズ使用と書いてあるがコンビニ弁当のマヨネーズはアカンのか2024/04/11 01:22:494.番組の途中ですが転載は禁止ですZaGM2変なニセモノの卵も使ってるよな2024/04/11 01:30:145.番組の途中ですが転載は禁止ですbJpIr付いているってのは既にかかってるやつのことだよなゼリーみたいなの2024/04/11 01:33:076.番組の途中ですが転載は禁止ですdHvYM紙のクラウンに盛ってあるやつだろ2024/04/11 01:39:087.番組の途中ですが転載は禁止ですps1qUコンビニは使わないからオッケーちゃん2024/04/11 02:33:138.番組の途中ですが転載は禁止ですps1qUしかしあれだね、経済競争という名のもとに静かに殺し合ってるんだな俺達って消費者の健康と引き換えに儲けた金で食う飯はうまい2024/04/11 03:17:459.番組の途中ですが転載は禁止ですrEf9iコンビニの惣菜とかサンドイッチもよく見てみると『マヨソース』って書いてある2024/04/11 03:24:5010.番組の途中ですが転載は禁止です9lGX7こういう細かいコストダウンしてもあの値段って不思議じゃね?2024/04/11 05:36:5111.番組の途中ですが転載は禁止ですAXrDW紅麹よりマシやろw2024/04/11 06:06:1312.番組の途中ですが転載は禁止ですD6lp7まーたこいつかそして記事は2017年が初出のようで何度も使いまわしているhttps://biz-journal.jp/health/post_19181.html2024/04/11 06:37:5013.番組の途中ですが転載は禁止ですbV5oMマーガリンみたいなもんだろ紅麹に比べりゃ全然健康的だろ2024/04/11 10:50:0214.番組の途中ですが転載は禁止ですGWLv5徹底的にコストカットしているセブンの弁当見る限り信じるか信じないかはあなた次第2024/04/11 17:30:29
正式名称は半固体状ドレッシングといい、食用植物油脂(パーム油が主成分)、砂糖類(水あめ、麦芽糖、砂糖)、醸造酢、卵黄、食塩、食物繊維、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物を原材料として製造されています。
「本物のマヨネーズを使うとコストがかかってしょうがない。代替品はできないか」という、コンビニチェーンなどからの要望で開発されたのがこのマヨネーズもどきです。
そこで、コストのかかる生卵を極力、原料に使わず、安いパーム油主体のサラダ油と添加物マジックで限りなくマヨネーズに近づけたのが半固体状ドレッシングです。
卵黄は安い中国製の輸入粉末卵黄が使用されています。
添加物の中でもいちばんのウエイトを占めるのが、味を付ける「調味料(アミノ酸等)」です。多くは化学調味料のグルタミン酸ナトリウムが使われていますが、「調味料(アミノ酸等)」と表示される添加物は10品目近くあります。
食品衛生法では、グルタミン酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウムなどの化学調味料のほか、体内のカルシウムの働きを阻害するリン酸塩も調味料に含まれています。
そのため、「調味料(アミノ酸等)」は“リン酸塩隠し”としても利用されています。リン酸塩を使うと、増量効果が出るほか保存性も高まるからです。しかし、リン酸塩の害は消費者に広く知られており、その使用をできるだけ隠したいというのが、コンビニや食品メーカーの本音なのです。
このように、マヨネーズもどきは危険な調味料ですので、どうしてもコンビニ弁当を食べる際でも、弁当に付いているマヨネーズだけは食べないようにしたほうが賢明です。
https://news.goo.ne.jp/il/99667
サンドイッチもコーヒーも偽物になる
コンビニ弁当のマヨネーズはアカンのか
ゼリーみたいなの
消費者の健康と引き換えに儲けた金で食う飯はうまい
そして記事は2017年が初出のようで何度も使いまわしている
https://biz-journal.jp/health/post_19181.html
紅麹に比べりゃ全然健康的だろ
信じるか信じないかはあなた次第