早慶大学図書館、「学生証・教職員証による相互入館」サービス開始アーカイブ最終更新 2024/04/04 01:331.番組の途中ですが転載は禁止です9D6tV「早慶間取寄せ貸出」・「学生証・教職員証による相互入館」サービスの開始(2024年4月1日~)https://www.lib.keio.ac.jp/news/008336_Jp.html①早慶間での図書取寄せ貸出(常勤教職員・名誉教授向け)双方の蔵書検索システムから、相手校の図書を取寄せすることができ、自校の図書館で貸出手続きを行うことが可能となります。これまでは貸出の際に、図書利用券(慶應側)や図書館カード(早稲田側)の発行が必要であり、かつ取り寄せの際も別途申請が必要でしたがこれらが不要となり、ご自身の教職員証でご利用頂けるようになります。②IC身分証による相互入館(学生・教職員共通)相手校を訪問利用する際の手続きが簡略化され、自校の教職員証・学生証カード(ICチップ搭載)で相手校の図書館にそのまま入館することが可能となります。※ただし一部未対応の図書館があります。2024/04/03 23:49:583すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですEOiCw早慶近だろ2024/04/03 23:57:453.番組の途中ですが転載は禁止ですCANNu早漏短2024/04/04 01:33:07
https://www.lib.keio.ac.jp/news/008336_Jp.html
①早慶間での図書取寄せ貸出(常勤教職員・名誉教授向け)
双方の蔵書検索システムから、相手校の図書を取寄せすることができ、自校の図書館で貸出手続きを
行うことが可能となります。
これまでは貸出の際に、図書利用券(慶應側)や図書館カード(早稲田側)の発行が必要であり、
かつ取り寄せの際も別途申請が必要でしたがこれらが不要となり、ご自身の教職員証でご利用頂ける
ようになります。
②IC身分証による相互入館(学生・教職員共通)
相手校を訪問利用する際の手続きが簡略化され、自校の教職員証・学生証カード(ICチップ搭載)
で相手校の図書館にそのまま入館することが可能となります。
※ただし一部未対応の図書館があります。