日銀総裁「あーやっぱりデフレじゃなくインフレでしたわ。物価ずーっと上がってるしね」 しねslipアーカイブ最終更新 2024/02/27 01:041.名無しさん50-TCq-zE-5dPaKCK8日本銀行の植田和男総裁は22日、足元の物価動向について、デフレではなくインフレの状態にあるとの見解を示した。衆院予算委員会で答弁した。https://news.yahoo.co.jp/articles/ac1157b28c278dc237d9d912f55214c15b1aee4d2024/02/22 16:50:42180すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です50-TCq-zE-5dPaKCK8植田総裁は東京都区部の1月の消費者物価が1年8カ月ぶりに2%台を割り込んだことに関し、輸入物価高を価格転嫁する動きの鈍化や政府の物価高対策の影響とし、「賃金上昇を反映する形でサービス価格が緩やかに上昇する姿は続いている」と指摘。その上で「去年までと同じような右上がりの動きが続くと一応、予想している。そういう意味でデフレではなくインフレの状態にある」と語った。2024/02/22 16:51:123.番組の途中ですが転載は禁止です50-TCq-zE-5dPaKCK8政策決定の際には基調的な物価上昇率を見て判断するとし、「徐々に高まりつつある、高まっていくと判断している」と説明。労働需給が引き締まる下で企業の賃金設定行動も従来より積極的な動きが見られているとし、「雇用・賃金が増加する中で、物価も緩やかに上昇するという好循環が強まっていく」との認識を示した。2024/02/22 16:51:284.番組の途中ですが転載は禁止です50-TCq-zE-5dPaKCK81月の金融政策決定会合以降、植田総裁や内田真一副総裁から正常化への地ならしと取れる発言が相次ぎ、市場では3月か4月の会合で政策変更に踏み切るとの観測が広がっている。総裁が今後も基調的物価が上昇し、賃金・物価の好循環が強まっていくとの見通しを示したことで、早期の正常化観測を後押ししそうだ。2024/02/22 16:51:395.番組の途中ですが転載は禁止です50-TCq-zE-5dPaKCK8鈴木俊一財務相は同委員会で、政府の物価高対策は物価を引き下げるためではなく「国民生活や事業活動を守るために対応するもの」と説明。日銀の金融政策とは目的や対象が異なり、両者が矛盾することはないと語った。その上で、政府・日銀の共同声明に沿い、両者が「一体となって、物価安定の下での持続的な経済成長に向けて取り組んでいくことが重要だ」と述べた。2024/02/22 16:51:536.番組の途中ですが転載は禁止です50-TCq-zE-5dPaKCK8一方、植田総裁は金利が1%上昇した場合の日銀保有国債への影響を問われ、40兆円程度の評価損が発生すると説明。鈴木財務相は足元で銀行が保有する有価証券の評価損益は株式含み益などで全体としてプラスだとし、保有債券に評価損が発生しても評価益と一定程度相殺されるとの見方を示した。2024/02/22 16:52:047.番組の途中ですが転載は禁止です50-TCq-zE-5dPaKCK8デフレ連呼バカは全員首つってしねバカ2024/02/22 16:54:218.番組の途中ですが転載は禁止です36-pel-gU-WnO099Mb今更かよ…2024/02/22 16:56:039.番組の途中ですが転載は禁止です9f-Avx-Rx-LW6szMRW下手くそか!2024/02/22 17:05:2810.番組の途中ですが転載は禁止です7E-jSV-Jj-kGE9E0fHバカでも気づくだろなぜか日銀総裁だけ何年も気づかないとか国民をバカにしてる2024/02/22 17:06:0211.番組の途中ですが転載は禁止です7E-jSV-Jj-kGE9E0fH実質GDPめっちゃ下がってそう2024/02/22 17:06:3112.番組の途中ですが転載は禁止です4s-ZHx-Jq-mOFCyPGTはははーこのうっかりさんめー2024/02/22 17:10:3813.番組の途中ですが転載は禁止です4D-B69-O2-S59MVRm7マジで何考えてるんだろうな🤔2024/02/22 17:11:1014.番組の途中ですが転載は禁止です7E-jSV-Jj-kGE9E0fH円の価値半分になってるのにインフレになってませんは無理がありすぎるガソリン補助金やめたらリッター200円2024/02/22 17:12:5115.番組の途中ですが転載は禁止です9f-Fhc-NR-W7bTyGItしってた2024/02/22 17:14:4116.番組の途中ですが転載は禁止ですUb-Wxu-ls-UeHqtQUGSHINE2024/02/22 17:16:0117.番組の途中ですが転載は禁止です7E-jSV-Jj-kGE9E0fH20年前の灯油の値段18リットルで1000円今は2000円だよ名目GDPは同じくらいだがこれ実質半分になってるだろ?2024/02/22 17:17:0618.番組の途中ですが転載は禁止です7E-jSV-Jj-kGE9E0fH20年前のガソリン価格リッター100円2024/02/22 17:17:5419.番組の途中ですが転載は禁止ですvD-l0C-oZ-wmeJPgzeカップヌードルがいくらか知ってるか?2024/02/22 17:20:1620.番組の途中ですが転載は禁止です4D-B69-O2-S59MVRm7まった名前の後に出るIDみたいなのはなんなん??IPかこれ??2024/02/22 17:21:1021.番組の途中ですが転載は禁止です7E-jSV-Jj-kGE9E0fH>>19カップめんは1個400円くらい?」麻生首相が答弁2024/02/22 17:22:5922.番組の途中ですが転載は禁止です7E-jSV-Jj-kGE9E0fH民主党政権時だと150円くらいかなカップヌードル200円超えてきてる2024/02/22 17:30:4023.番組の途中ですが転載は禁止ですvD-f50-gU-MAB92dws多分高卒でも知ってた2024/02/22 17:34:0324.番組の途中ですが転載は禁止ですNH-zQA-B9-XR7ANlW9賃金が上がってないんだからスタグフレーションだろ2024/02/22 17:35:4325.番組の途中ですが転載は禁止ですLn-aXu-B9-FUQZ3tgm>>19200円くらい?2024/02/22 17:39:5026.番組の途中ですが転載は禁止です50-3s3-B9-aSdK6Vez正社員の平均年収の推移は右肩上がりなので正しくインフレしてるな2024/02/22 17:42:0227.番組の途中ですが転載は禁止ですLn-aXu-B9-FUQZ3tgm株価も上げてるし景気ええな2024/02/22 17:43:3628.番組の途中ですが転載は禁止です50-OzT-iW-TACq6XXF🤓デフレ脱却がー2024/02/22 17:46:5729.番組の途中ですが転載は禁止です7E-jSV-Jj-kGE9E0fH円ベースで見ても日本のGDPは下がってるだろこれ2024/02/22 17:53:2130.番組の途中ですが転載は禁止です36-HCG-sP-YqtWPA8t気狂いみたいな物価高騰が続いているのに「デフレガー」と喚いて金融緩和を止めなかったからな。黒田と植田は職務怠慢でブタ箱行きになるべきだろ、下手な殺人犯より重罪だと思う2024/02/22 18:02:5831.番組の途中ですが転載は禁止です7E-jSV-Jj-kGE9E0fHエンゲル係数が過去43年間で最高域~食料費の負担増のしわ寄せ~熊野 英生2024/02/22 18:03:1432.番組の途中ですが転載は禁止です7E-jSV-Jj-kGE9E0fH食のレジャー化とかメチャクチャなことを言ってる2024/02/22 18:03:5433.番組の途中ですが転載は禁止ですIX-HHr-Ev-o0fdpCJNなんかずーっとデフレからの脱却言ってたじゃん2024/02/22 18:13:5334.番組の途中ですが転載は禁止です4D-kp5-B9-thjeLjML年金ナマポ給料3倍ぐらいにしたらええやん税収も増えるで☺️2024/02/22 18:23:2335.番組の途中ですが転載は禁止です36-Qpb-Yj-kLh11J8Bスタグフレーションだぞ2024/02/22 18:38:2236.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burTNXWu>>27株価「も」ってなに言ってんのおまえ?景気はよくねえよ馬鹿2024/02/22 18:47:2137.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burTNXWu>>33デフレに脱帽だろw2024/02/22 18:48:0838.番組の途中ですが転載は禁止ですIX-VKm-Eo-o52Vue1x金利は上げないのか2024/02/22 18:55:3039.番組の途中ですが転載は禁止です9f-9K3-PR-OlyXsJ7aインフレ対策には消費税の増税だwww2024/02/22 19:01:5640.番組の途中ですが転載は禁止です36-Gj5-Yj-1wPShOpSスタグフレーションって言葉がちゃんとあるのに2024/02/22 19:03:2341.番組の途中ですが転載は禁止ですxM-Hxi-1d-lYaVgVTPビルトインスタビライザーだからね景気の加熱を抑えないとだね🤓2024/02/22 19:03:3442.番組の途中ですが転載は禁止です36-HCG-sP-YqtWPA8t>>40それを知らない奴が日銀総裁をやっている可能性も2024/02/22 19:05:3643.番組の途中ですが転載は禁止です36-Gj5-Yj-1wPShOpS>>22これから236円になるってよもう定価でカップヌードルは買えないねぇhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC063OU0W3A200C2000000/2024/02/22 19:06:3244.番組の途中ですが転載は禁止ですSL-mKJ-Eo-FJTKs0eeそれの無責任なのは前の人だろ今の人はようやっとるよ2024/02/22 19:18:2745.番組の途中ですが転載は禁止です36-RFK-B9-aSdBLwlQ>>40そりゃ最低時給の人と物価高だけを見比べたらスタグレだけど、それだと物価高の国は全部スタグレになっちゃうよ正社員の平均給料は増えてるからインフレ2024/02/22 19:24:2846.番組の途中ですが転載は禁止です50-7jI-Mk-eMxq8YG1>>45治安悪くなる一方だな2024/02/22 19:25:3347.番組の途中ですが転載は禁止ですvD-K0y-Sg-4zn6iNSV今更!?こいつら今の今まで寝てたんか!?役員年収全額返還して詫びろや2024/02/22 19:26:2148.番組の途中ですが転載は禁止です4D-ay5-CT-MK6qCQxT今更気付いちゃったっかー!2024/02/22 19:26:4749.番組の途中ですが転載は禁止です36-QBm-06-A45BYTS8そりゃ円安だからコストプッシュインフレだわなというかスタグフレーションって言ってあげればよかったのに大半の議自民党員は、スタグフレーションってなんだ?俺に金が入る話か?くらいの反応だろうけど2024/02/22 19:32:0450.番組の途中ですが転載は禁止です36-QBm-06-A45BYTS8>>45物価高というか普通は物価高と賃金上昇のインフレで経済拡大だからな日本は賃金下落政策+円安政策でスタグフレーションだからもう何も言えない2024/02/22 19:34:0251.番組の途中ですが転載は禁止です4D-506-KA-0atU0kaM年収上がるどころか中央値は下がってるしお税金でさらに手取りは減ってるしでインフレではない2024/02/22 19:35:0052.番組の途中ですが転載は禁止です36-enJ-Yj-IanTjMc5>>26実質年収だだ下がりなんだが2024/02/22 19:43:0853.番組の途中ですが転載は禁止です36-OUw-B9-aSd7e5xS>>52物価高が収まるまで(予想は今年の10月)は実質○○系は基本マイナスになるよ。値段を上げてから給料に反映されるタイムラグでほぼ必ずマイナスになる。別に悪いことではない2024/02/22 19:46:3454.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZTdbD>>45>そりゃ最低時給の人と物価高だけを見比べたらスタグレだけど念のため言っておくと、最低賃金はアベノミクス以降30%近く上がってるカテゴリ別にみれば最低賃金層こそが、もっとも実質賃金プラスになってる2024/02/22 19:49:0455.番組の途中ですが転載は禁止ですxt-SAM-ie-kqvKMcAU流石日銀総裁対応が幼稚園児並みに遅い2024/02/22 20:00:5456.番組の途中ですが転載は禁止です4D-LN6-aP-Sv8aLq2n自民擁護マンは「物価高は給料上がる前触れ!これだから素人は〜!」とか言い続けてるけど株価だけ上がって景気が良くなってない状態では妄想に過ぎないんだよねw金利上がってない時点で夢物語2024/02/22 20:04:2957.番組の途中ですが転載は禁止です9f-jjv-Mk-PJhvtBoWやべえよな、マジにカップ麺が買えない2024/02/22 20:08:5158.番組の途中ですが転載は禁止です36-QBm-06-A45BYTS8>>54最低賃金なんていいとこ15%だよその間に食料品などが30%以上上がってる2024/02/22 20:45:4359.番組の途中ですが転載は禁止ですVs-VPX-Yj-514OF2dl安倍さんはインフレとも戦ってた2024/02/22 20:47:0160.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZTdbD>>58最低賃金の毎年推移はきちんとデータで公表されてるデータ見てないのが丸わかりのデタラメをよく平気で言えるもんだな2024/02/22 20:53:5561.番組の途中ですが転載は禁止です4D-MPd-UU-x1h01jg5アベノミクスとは統一教会による日本人貧民化政策のことです株価や名目賃金など見かけ上の数字が良くなるだけです実質賃金と日本円の価値は下がり続け、日本人の生活は徹底的に破壊されます2024/02/22 21:11:3962.番組の途中ですが転載は禁止です36-enJ-Yj-IanTjMc5社会保障費(実質税金)もまた上がるよな八公二民の薩摩藩も近いぞ2024/02/22 21:12:2263.番組の途中ですが転載は禁止です50-1hK-CH-DnIBLsxz旧日本軍しぐさ2024/02/22 21:23:0264.番組の途中ですが転載は禁止です4D-8iq-Pz-wLcE6aJVじゃあ利上げしなきゃね😉✨2024/02/22 21:41:0465.番組の途中ですが転載は禁止です36-Gj5-ER-nLeShOpS>>60円がゴミクヅになりすぎて、実際は増えてるどころか…w2024/02/22 21:46:5866.番組の途中ですが転載は禁止です9f-DWh-P8-08QR7E4tインフレをほったらかしにする国が極東に存在するらしい2024/02/22 21:56:3267.番組の途中ですが転載は禁止です36-WP8-N3-mrlPeUo0また給付金くれ2024/02/22 21:57:3768.番組の途中ですが転載は禁止ですNH-fzG-Yj-WKcvhs2vもしかして日本て世界中の経済学者が注目してるんじゃどの国もやれなかった政策で不景気とバブルが混在と言う2024/02/22 22:56:1969.番組の途中ですが転載は禁止です36-reB-hC-jPwQwC99急激物価高に緩やかな給与アップておかしくねーかこいつほんとに総帥の資格あんのかよあほすぎだろ2024/02/22 22:56:2670.番組の途中ですが転載は禁止です36-reB-hC-jPwQwC99もう先に給付金1000万ずつ配っとけや2024/02/22 22:57:0371.番組の途中ですが転載は禁止ですUb-ozb-PR-OlyhJ0Piでも景気は緩やかに回復しているらしいぞw2024/02/22 23:58:1472.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>54> 最低賃金はアベノミクス以降30%近く上がってる成長してないのにそこだけ無駄に頑張ったんだな、安倍さん2024/02/23 00:31:4673.番組の途中ですが転載は禁止です4D-NvP-LT-uJRCvWMT>>24正解^^これを認めないから何もかもダメなわけだ^^2024/02/23 00:46:2074.番組の途中ですが転載は禁止ですVs-VPX-Yj-514PJ56w飲食店に配った1日6万円を全国民にやればええやん2024/02/23 01:03:2575.番組の途中ですが転載は禁止ですNH-Npd-HS-3VwCfeRKインフレ下の不況2024/02/23 01:21:3876.番組の途中ですが転載は禁止です36-QBm-06-A459ZCXl>>60増税と健康保険等で取られる金額はいくら増えてるの?2024/02/23 03:14:3177.番組の途中ですが転載は禁止ですZN-EkP-Ir-JCAE8Kkd金利上がるぞーみんな銀行株買ったよな?2024/02/23 03:54:4178.番組の途中ですが転載は禁止です39-TJj-oZ-MG9ijQ2aなんでこんな国民にとって損なことばっかしてんの?この国2024/02/23 04:01:0979.番組の途中ですが転載は禁止ですZN-EkP-Ir-JCAE8Kkdデフレのまま30年経過して経済成長が止まってただろ来年ものの値段が上がるってみんな思ってたら購買意欲を刺激されるし、緩やかなインフレは問題ない2024/02/23 04:20:3980.番組の途中ですが転載は禁止です36-QBm-06-A459ZCXl最低賃金上がってるとか言いながら国民負担率も増やしてるのに30%上がったなんてのはファクトだわな2024/02/23 04:35:1481.番組の途中ですが転載は禁止です36-QBm-06-A459ZCXl>>79インフレが当たり前なんだよなあ2024/02/23 04:35:4382.番組の途中ですが転載は禁止ですVs-lx9-ah-770dheGl>>1やっぱりって何がずっとインフレでしたとは言ってないだろ2024/02/23 04:44:2283.番組の途中ですが転載は禁止です36-enJ-Yj-IanQnJR2>>79来月の給料も上がらないのに近々必要な食品の値が上がる急激なインフレなんですが2024/02/23 05:23:4284.番組の途中ですが転載は禁止です50-q7C-ua-SWSA3ziR通貨の価値が下がってるからインフレといえばインフレだがここで金利上げ出したら日本終わりだぞ2024/02/23 06:13:3685.番組の途中ですが転載は禁止です39-TJj-oZ-MG9ijQ2a>>84どうなったとき金利って上がるん?2024/02/23 06:23:2686.番組の途中ですが転載は禁止です50-3s3-B9-aSdjdrfa>>85景気を抑えたい時。バブルみたいに金が余ってしょーがないぜー!みたいな時に金利を上げるこれから景気を盛り上げたい時にやることじゃない2024/02/23 06:35:4987.番組の途中ですが転載は禁止です39-TJj-oZ-MG9ijQ2a>>86うむいざなぎいざなみバブルを越える史上最強最長空前絶後の好景気の時は金利はどうなってたん?2024/02/23 06:58:0288.番組の途中ですが転載は禁止です36-KMu-B9-aSdjstRF>>87質問の意味がよくわからんがデフレからインフレにしたい時→金利を下げるインフレからデフレにしたい時→金利を上げるのが基本。日銀はこの基本守ってるだけだし、いまインフレ期に入ったばかりなのに水を刺すようなことはしないと思われる2024/02/23 07:09:3589.番組の途中ですが転載は禁止です39-TJj-oZ-MG9ijQ2a>>88アベノミクスの時期は日本に住んでた?2024/02/23 07:31:5090.番組の途中ですが転載は禁止です36-Gj5-ER-nLe5M0np第二次安倍からこっちは、一貫して給料より物価が上がり続けたスタグフレーションだったなあ2024/02/23 07:33:2791.番組の途中ですが転載は禁止です36-Bc5-B9-aSdbIaHf物価が上がれば企業の売上も増えて正社員は給料増えるからインフレ非正規は給料増えないので生活が苦しいからスタグレだと勘違いするこれが格差2024/02/23 09:28:4392.番組の途中ですが転載は禁止ですNH-Npd-IV-iPhCfeRK金融緩和と円安で保たせてるだけだから国民の8割位の非正規と中小企業社員の賃金上げないで国内不況を克服出来るわけがない2024/02/23 09:41:4293.ケモクラシー36-6n1-LU-R2Rzsg62円安株高、法人減税消費増税所得(人件費)はデフレ、物価はインフレになるわ自民党一味と一緒にしんどけとしか2024/02/23 09:55:0994.番組の途中ですが転載は禁止ですUb-ozb-PR-OlyeoS2G自民党が基準値だぞwどう見ても空前絶後の好景気だろう皆金余りで裏金に豪遊三昧の生活しているオリンピックで超絶の爆利益で次は万博の超利権がやってくる黙ってても金が束でやってきて、どうやって隠すのかそれが悩みってくらいに金が余りまくっているこれだけ景気が良ければ増税もしたくなるだろうまさにフランス革命前の貴族生活を送っているのが自民党2024/02/23 10:07:4195.番組の途中ですが転載は禁止ですxM-Hxi-1d-lYa2ZxpY賃金だけ見たら上がってるけど、給与から天引きされてるものの方が遥かに増えてるからな2024/02/23 10:07:5496.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>65日本がデフレでずっと低迷してる間も世界中でインフレは進んでるのだから世界中の通貨はどれも日本円よりずっとゴミクズ化したわけだなでゴミクズ化した通貨で生きてる海外諸国はデフレ円高の日本よりずっと経済成長して賃金もずっと右肩上がり円高礼賛で通貨の価値を高めた日本は経済成長も低迷だったし低所得化も進んだ通貨安を通貨のゴミクズ化などと的外れなこと言ってる経済オンチでは低所得化する未来しかないな2024/02/23 11:21:5897.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>72賃金全般に上向き気配出てきたのはアベノミクス以降だからな安倍はたしかに頑張ったんだなw2024/02/23 11:23:3298.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>76デフレ円高で国全体で低成長低所得化が進んでそれを政府債務いわゆる「国の借金」で下支えしてきたわけだよで、その負担がきつくなってきたから増税だの社会保険料の自己負担だのになってきたデフレ円高・低成長で国全体できつくなってきてるのに国民は何ら負担を増やすことなくサービス利便だけは昔と同じまま受けられるべきだってそれこそ寝言だろうずっと払わずにいたツケの支払いが始まってるわけだよ君のような批判の仕方は、例えるなら、国は国民にいつまでも無銭飲食させるべきだと言ってるわけだ盗人猛々しいってやつだな2024/02/23 11:30:3899.番組の途中ですが転載は禁止です50-4V5-bD-tFJSQHlf>>65会話できないんだな2024/02/23 12:13:02100.番組の途中ですが転載は禁止です50-4V5-bD-tFJSQHlf>>97急に賃金全体に転嫁してるけど最低賃金下がったことねえよまぁ、都心部は3割も上がってねえと思うが2024/02/23 12:15:02101.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>100最低賃金・時間額は公式データがある最初の年2002年が663円(それ以前は時間額ではなく日額データになってる)それから民主党政権最後の年2012年が749円この時期はデフレなのでデフレ期10年で12.9%の増加となるで、そこからアベノミクス・リフレがスタートして2022年の最低賃金961円リフレ期の10年で28.3%の増加である>最低賃金下がったことねえよ元々の発端となったレスが>そりゃ最低時給の人と物価高だけを見比べたらスタグレだけどだからなだから最低賃金は30%近く上がってるのでそれと物価を比べるなら賃金大幅アップだろとその比較でスタグフレーションという話にはならんだろと2024/02/23 12:47:37102.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>79> 来年ものの値段が上がるってみんな思ってたら購買意欲を刺激されるし馬鹿か少なくとも物価と同程度の賃金上昇率でないとそうならねえよ2024/02/23 13:49:01103.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>97> 賃金全般に上向き気配出てきたのはアベノミクス以降だからなそりゃあれだけ異様な規模で緩和すりゃあ、名目上の賃金は上がるんだよ馬鹿大事なのは実質でどれだけ上がったか。つまりどれだけ経済成長させたかだ2024/02/23 14:00:10104.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>96> 円高礼賛で通貨の価値を高めた日本は経済成長も低迷だったし低所得化も進んだ円高礼賛っておまえ、日本は20年間、低金利の通貨安政策で一貫してたんだってのwその延長上にアベノミクスがあり、それまでの緩和の継続も異常だったが、異様な規模(対GDP比の国際比較を見よ)で緩和しさらに円安にした2024/02/23 14:07:11105.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>96> 日本がデフレでずっと低迷してる間も世界中でインフレは進んでるのだからまず、成長するからインフレ(物価が上がる)のであり、だから成長が停滞した日本でデフレが定着したなんで経済の成長(あるいは停滞)を最初に考えず、その結果であるインフレデフレという現象から考えてしまうのか。だから間違うんだよおまえ2024/02/23 14:11:45106.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>96> でゴミクズ化した通貨で生きてる海外諸国はデフレ円高の日本よりずっと経済成長し脳みそがゴミくず化すると、こうした逆立ちした発想に至るんだなwまあ遺伝なんでしょうけど2024/02/23 14:23:09107.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>98> デフレ円高で国全体で低成長低所得化が進んでやっと理解した。動物の発想を君のいう「円高」ってあれか。「日本国内で」商品の価格が下がり、「日本国内で見れば」商品に対し通貨の価値が上がってるから「円高」とwなにか褒美をやらないといけない気がしてきたw動物だけにw2024/02/23 14:29:03108.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>103名目GDP1997年543兆円 → 2012年500兆円 デフレではGDPマイナスだね実質賃金1997年116.4 → 2012年105.9 デフレでがっつりマイナスだねたしかにデフレはよくないねデフレなのに実質賃金マイナスってことは、物価がデフレで安くなったのにそれでも実質マイナスなんだから、安くなった物価より賃金はもっと安くなったということだよねつまりすんごく給料安くなった、それがデフレだね君の言う通り、円高デフレでは経済に良くないってのがよくわかるね2024/02/23 14:30:24109.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>104プラザ合意の前後からみても(データは世界経済のネタ帳から)ドル円の平均レート推移(5年単位)--1980-84年 234円1985-89年 163円 ←85年にプラザ合意、直後から急激な円高へ1990-94年 123円1995-99年 113円2000-04年 115円2005-09年 108円そこから2010-12年 82円 ←民主党政権(3年間)2013-20年 108円 ←安倍政権(8年間)日本は80年代後半から最近まで上下動あっても基本的にずっと円高水準にいるんだよ(より厳密には変動相場制になって以降)時系列で見れば110円や120円なんてのはプラザ合意以降の「平均的な円高水準」だってのがわかるだろう1ドル150円程度でもプラザ合意からの円高急進行の時期のレートでしかないもちろん100円や120円まして80円なんてのと比べれば十分に円安だが長期スパンではようやく円安に戻るのか? ちゃんと円安になるかな? くらいのもんだ2024/02/23 14:35:41110.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>105インフレは金回りが良いからインフレになるデフレは金回りが悪いからデフレになるデフレは金回りが悪い、つまり実体経済の実態よりも金回りが少ないから価格が安くなっていくわけだ>成長するからインフレ成長 → インフレ が無条件で直結の因果だと思ってるのか?成長に沿って金回りを良くするためのマネー提供があるからだよ経済の実態よりも提供されるマネーが多い、余裕ある金回りなので物価が上がるんだよリフレ金融緩和というものを何だと思ってるんだ?実態より金融つまり金回りに余裕を持たせようって政策だそれがインフレの呼び水になるからだ経済がどれだけ成長したってそれに見合ったマネー提供がないとインフレになどならないんだよだって提供されるマネー、回るマネーが増えないってことは物価上がる余地もないってことだからだデフレとは金回りが実態よりも悪い、だからインフレどころかデフレになる不景気とか不況とか、もっとわかりやすく恐慌とかって、要するに世の中の金回りが減ることだ逆にハイパーインフレはなぜ起きる?世の中の経済実態よりはるかに大量のマネーが提供されるからだろう成長したらインフレする?それが直結だと思ってるのか? ドヤ顔で低レベルなこと言われても相手するの疲れるわw2024/02/23 14:54:55111.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>108> 円高デフレでは経済に良くないってのがまったく理解がすすんでないではないかお手とお座りくらいいい加減おぼえろ2024/02/23 16:26:25112.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>111君のトンチンカンな主張など理解されるわけがないだろうw2024/02/23 16:28:53113.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>109> 1ドル150円程度でもプラザ合意からの円高急進行の時期のレートでしかないこの「高度経済成長期」脳、なんとかしろおまえが貨幣を論じるのは500万年はやい。動物に小判2024/02/23 16:30:06114.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>113反論できないので内容のない悪口だけになったなwドヤ顔でデタラメ言ってるだけの君、自覚できたか?内容が幼稚すぎて俺としては笑うしかないw2024/02/23 16:31:14115.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>103>大事なのは実質でどれだけ上がったか。つまりどれだけ経済成長させたかだ日本のデフレは実質GDPだけはそれなりに伸びたんだよ?でも名目GDPは伸びなかった実質だけ伸びて名目は伸びなかった、それが何を意味するかわかってるのか?労働と所得で例えるなら1.前よりたくさん働いた(実質GDPは増えた)2.所得は増えなかった、むしろ減った(名目GDPは増えなかった)つまり実質だけ伸びて名目伸びないとは、タダ働きが強化されたということだそれがデフレのヤバさだ働けど働けど、我が暮らし楽にならざり、じっと手を見る、だっけ?まさにその歌のまんま、それが「実質だけは伸びる経済」それがデフレ日本の経験、デフレ実績だ実質が伸びれば経済成長? 幼稚なことよ念のため書いておくと、日本はデフレになったら名目賃金も実質賃金もマイナスになったからな?(それまでのインフレ期は名目賃金も実質賃金もプラスだった)そういうデータ、ちゃんと見てないだろ?見てたらマクロ経済についてもうちょっとマシな発言できるはずだまあ君の知能的にはマトモな発言は期待できないにせよ少なくともデタラメがすぐわかるような寝言を書いて恥かかずに済むだろうにプラスは積めなくても馬鹿丸出しのマイナスは減らせるはずだ2024/02/23 16:53:11116.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>110> デフレは金回りが悪いからデフレになる緩和してほぼ低金利でも「金回りが悪い」からデフレになったので、安倍・黒田さんがまだまだ足りないとか放言してさらに異様な規模の緩和をやってなお「金回りが悪い」ままだったの君はそれを「円高」だっつってんだろ?もう主張どうこう以前に、ファクトすら押さえてないじゃん。だから動物っていわれるんだよ。おまえは動物。人間とは喋れない。お手してお座りしろ2024/02/23 17:10:32117.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-bureJaWc>>115> 日本のデフレは実質GDPだけはそれなりに伸びたんだよ?お隣の韓国と間違えてますね2024/02/23 17:13:24118.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>116-117もうちょっとマシな言い訳するんだねw馬鹿丸出し2024/02/23 17:42:47119.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>117韓国のGDPの推移https://ecodb.net/country/KR/imf_gdp.html韓国のGDPはデフレ日本と違って名目も実質もどちらもずっとプラス基調だなとまあ、ファクトなど無視でとにかくデタラメを言うのってそれが君の得意技だってのはとっくにわかってるけどさあw何度も繰り返すなよ、もうわかってるから君のデタラメさはwそんなだから君の発言は嘘八百のデタラメばかりになってるわけだなw2024/02/23 17:55:16120.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>116>さらに異様な規模の緩和をやってなお「金回りが悪い」ままだったの安倍政権はせっかくリフレに舵を切ったのにそこに消費税増税をかぶせたからなあホント大失策だよな異次元緩和スタート1年足らずでインフレ率はすでに1.5%に達してたのにそれを増税クロスカウンターで迎え撃ってせっかくのリフレがあっさり腰折れせっかく初動から順調に上がってたインフレ率はまた低迷して「デフレに逆戻り」と言われるくらいグダグダになった2024/02/23 18:01:14121.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCZ3Apz>>116>君はそれを「円高」だっつってんだろ?君の思考回路はナゾでプロセス意味不明で何言ってるのかわからんがすでに書いたように安倍政権の円安は直前の民主党政権の超円高(平均80円そこら)を普通の円高(平均108円そこら)に戻しただけ変動の大きさで見れば超円安かもしれないがそれは直近の民主党政権期が「普通の円高」より「極めて円高」だったのとコインの表裏だ長期スパンでは特に円安水準なわけではない消費税増税かぶせたことでリフレのパフォーマンスは抑え込まれたが超円高のネガティブからすればアベノミクス円安ははるかに景気にポジティブだから多くの経済指標が改善したわけだな2024/02/23 18:22:55122.番組の途中ですが転載は禁止です36-KPd-IS-yJL0G7J2インフレじゃなくてスタグフだろインフレなら給料も上がるんだよボケが2024/02/23 19:08:17123.番組の途中ですが転載は禁止です36-m4y-B9-aSdzdce2日本がスタグフレーションなった場合2000年初頭のようにリストラが増えて正社員の求人もほぼなくなり完全失業率5%越え、労働者の市場価値が減り全国の最低賃金平均が700円台になるしかし物価は今以上に高くなってる状態がスタグレドイツは今まさにこのスタグフレーション起きてるが日本は人手不足で求人のCMばかり、物価も賃金も増えている正常なインフレ。ゾンビ企業勤めか非正規でもない限り年収増えてるはずだよ2024/02/23 19:20:20124.番組の途中ですが転載は禁止です36-KPd-IS-yJL0G7J2>>123正社員の暮らしを非正規が支えてるんだけどな2024/02/23 19:43:57125.番組の途中ですが転載は禁止ですNH-fzG-Yj-WKcMla6a>>123非正規除くに草2024/02/23 19:52:22126.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burFTj5w>>120> 安倍政権はせっかくリフレに舵を切ったのに> そこに消費税増税をかぶせたからなあネトウヨ、安倍さんを馬鹿にしだすw2024/02/24 00:52:58127.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>126君の安倍さんが馬鹿にされて悔しいのうw2024/02/24 05:19:45128.番組の途中ですが転載は禁止です36-enJ-Yj-Iant5g9X景気条項をとっぱらってまで消費税を二度も上げた大戦犯が馬鹿にされるのは仕方ない2024/02/24 06:40:18129.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6ほんと消費税増税が大失策なんだよなあれがなければアベノミクスは、はるかにわかりやすく景気良くなってただろうに1.金融の大規模な緩和2.機動的な財政出動3.成長戦略当初はこの3本の矢とか言われてたが、現実は1.金融緩和は維持続行されたが2.財出は最初だけで尻すぼみ3.成長戦略はそもそも具体性がなく当初からオマケ呼ばわりされてた2.財出は尻すぼみどころか、消費税の増税だからな財政でたくさん出すという話がまったく逆方向で、増税で世の中のお金を回収してるんだからせっかく金融緩和して金回りを良くしようとしながら、すぐに増税で金回り悪くしてるんだからそりゃせっかくのリフレもポテンシャル抑え込まれるに決まってるっていう結局、アベノミクスは「3本の矢」ではなく金融緩和の「1本槍」になってしまったがそれでも多くの経済指標が改善したそれを邪魔する消費税増税がなければ本来の景気対策としてのリフレ・アベノミクスははるかに有効性を発揮してただろうに2024/02/24 07:34:57130.番組の途中ですが転載は禁止です50-0lo-bD-tFJudnuT>>101安倍政権は2002からあ、これアホだわ2024/02/24 07:51:45131.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>130読解力ないアピールかw アホだなw2024/02/24 07:55:11132.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6最近の最低賃金の推移(全国加重平均)、金額と前年比は2018年 874円(3.1)2019年 901円(3.1)2020年 902円(0.1)2021年 930円(3.1)2022年 961円(3.3)2023年 1004円(4.5)アベノミクス以降は毎年のように2~3%上がってたから少なくともお上の方針として影響力ある最低賃金については上げる努力が認められるなにせ軒並み物価以上に増えてるわけだから(2020年はコロナ禍の勃発で自粛騒動など経済混乱大きかったから、さすがに厳しかったようだ)2024/02/24 09:52:53133.番組の途中ですが転載は禁止です9f-dCQ-vt-A2EGEHxc日本人の多くがスタグフレーションって判断してるのにNHK……2024/02/24 15:57:11134.番組の途中ですが転載は禁止です9f-dCQ-vt-A2EGEHxc>>132>正社員の初任給に「最低賃金が迫りつつある」異常事態。https://www.businessinsider.jp/post-2607342024/02/24 15:58:55135.番組の途中ですが転載は禁止です9f-dCQ-vt-A2EGEHxcサラリーマンや一般国民は搾取され続けて増税と物価高のスタグフレーションに苦しみ上級国民だけが大幅に給与アップして株価上昇の恩恵を受けるっていう構図だよね2024/02/24 16:00:54136.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>134デフレでは賃金が低迷するインフレになると賃金も上がり出すインフレ本格化したことでこれまで低賃金で済ませていた企業も尻に火が付き始めたわけだね2024/02/24 16:24:48137.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burFTj5w>>129> あれがなければアベノミクスは、はるかにわかりやすく景気良くなってただろうに底辺の人生って後悔してばかりなんだよねしかもアベノミクスを「景気浮揚」策くらいに思ってる馬鹿景気浮揚にあんな異様な規模の緩和するキチガイがどこにいる、ドアホ2024/02/24 18:29:48138.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>137ドアホってのはこういう奴のこと言うんだろなw2024/02/24 18:34:38139.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burFTj5w>>136> インフレ本格化したことでこれまで低賃金で済ませていた企業も君らって賃金水準を経営者が恣意的に決めてると思ってる?学校でそう習った?w賃金ってのはね、原材料費を除いた儲け(粗利)から一定の比率で分配されるんですよ。つまり業績が上がれば賃金は上がるの。「これまで低賃金」だったとしたら、それはほぼ業績が上がらなかったから仮に「インフレ本格化」したところでこの↑原理は変わらない業績が上がらなければ賃金を上げようがない。仮に分配率を上げたところで、持続的な賃金上昇にはならない(一回切り賃金水準が上がるだけ)つまり、マクロで「賃金と物価の好循環」が起きる十分条件とは、経済成長し続けること。インフレだのデフレだので考えてるとこれがわからないなお、インフレとは輸入コストの増大でも起きる。これでは意味がない2024/02/24 18:36:19140.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>139じゃあ物価と賃金の動向が基本的にリンクしてるのはインフレするとデフレより平均的に業績上がるからってことだねやっぱりデフレよりインフレが良いってことだね2024/02/24 18:38:23141.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burFTj5w>>136> インフレになると賃金も上がり出すそうは限りません実際、いまの日本はインフレ率が賃金上昇率を上回り、結果、購買力が落ち込み個人消費が低迷してるのだ。こんなことも当然ネトウヨだから知らない。ネトウヨってなになら知ってるんだろうね。ネトウヨに生まれついてかわいそう2024/02/24 18:40:01142.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burFTj5w>>140> インフレするとデフレより平均的に業績上がるから経済を自然現象みたいに思ってんだね。傘ささずに雨の中歩いたらびしょ濡れになるみたいにほんとに社会人かしら、この珍妙なひとたちは2024/02/24 18:42:08143.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>141デフレの時は平均賃金減り続けてたねかつてインフレの時は賃金は普通に上がってたデフレになったら下がり始めたアベノミクス以降、また上がり始めたデータ見てればわかることだね2024/02/24 18:43:17144.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>142こんな珍妙なこと言ってるということは物価と賃金のデータを並べて見たことないのが丸わかりだねそれでデタラメな主張を訳知り顔で言えるわけだね2024/02/24 18:44:33145.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burFTj5w>>140> じゃあ物価と賃金の動向が基本的にリンクしてるのは「基本的に」じゃなく、原理的にリンクしてるのであり、しかしその原理にはずれている場合、インフレだろうがリンクしない。現在の日本は後者。今後はわからないが、マクロでそのようにリンクしだすとは到底思えない。成長するには、潜在成長率の向上に資する政策を打ってないといけないが、そんな布石はなにも打ってない。つまり成長してこなかったここ10年とまったく同じ条件下で、突然、潜在成長率を上回る成長が実現すると考えるのはむずかしい中小企業が無理やりにでも賃金を上げることで懲罰的に経営者にプレッシャーをかけ、それが持続的な業績向上につながる・・そんなことあるのかな2024/02/24 18:50:58146.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burFTj5w>>143> データ見てればわかることだね言っちゃ悪いけど、底辺って統計のみかた知らないじゃん?眺めてるだけでしょう2024/02/24 18:59:06147.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>145基本的でも原理的でもどっちでもいいよ、君の言葉遊びは誤魔化しでしかないかつては原理原則どおりに物価と賃金はリンクしたけど、今度はリンクしない、その根拠は「君がそうは思わないから」とアホラシw2024/02/24 19:00:34148.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>146自己紹介か2024/02/24 19:00:57149.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burFTj5w>>147> かつては原理原則どおりに物価と賃金はリンクしたけど、今度はリンクしない君、「コストプッシュ型インフレ」って聞いたことない?資源高と資源高由来の原材料商品の高騰によって、輸入コストが上がり、それが国内の商品の物価に転嫁され、軒並み商品の価格が上がる。これ、ニュースでここ2年くらい頻繁に報道されてるでしょう?このインフレの場合、「物価と賃金はリンクしない」んですよだから「需要牽引型(デマンドプル)インフレ」にもってく必要があり、それをいま岸田政権は・目・指・し・て・る・の↑かように、底辺にはこれくらいかみ砕いて平易かつ明快に教えてあげても、おそらくなにも学習しないだろう。同じ人間と考えてしまうのが誤りかもしれない2024/02/24 19:08:22150.番組の途中ですが転載は禁止です6T-aG1-rL-burFTj5w>>147> 基本的でも原理的でもどっちでもいいよそのくらい使い分けたら?基本的というのは、「ふつうならこうなる」。原理的なら「しくみ上、制度上、システム上、こうなる」2024/02/24 19:11:56151.番組の途中ですが転載は禁止です36-AGB-B9-aSd1Jf5I自分の主張が正しいと思うならソース貼って黙らせたほうがいいよ。2024/02/24 19:16:20152.番組の途中ですが転載は禁止ですFTj5w>>151底辺以外ならみな常識として持ってる知識のみで論じてますソースとはあほか。おまえが黙れ2024/02/24 19:22:11153.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>149>君、「コストプッシュ型インフレ」って聞いたことない?オイルショックとか有名だよね特に第一次オイルショックでは年率20%ものインフレで狂乱物価と言われたで、その年の賃金は30%近く上がったわけだね2024/02/24 19:38:37154.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>152データなど見ないで(あるいは見方わからないで)それで平気で君の思い込みを正論気取りで語る君だから君のレスはやたらデタラメなんだよね2024/02/24 19:40:57155.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyCJXxK6>>150原理的にそうなる蓋然性が高いだから基本的にそうなってるという現実データがあるわけだね俺はそういう原理・基本を語っているに過ぎない君はその現実の原理・基本が「君の思い込み」と衝突するため何とか否定しようとして「君の思い込みによる原理」を割り込ませて根拠にしようとしてるそれで結果として現実のデータと辻褄合わない話ばかりになるわけだせめて現実のデータと辻褄合ってればそれなりの反論になるだろうにデータ見てないようだから平気でおかしなことを言えるわけだね2024/02/24 19:48:48156.番組の途中ですが転載は禁止です36-kEE-Pi-XUtDbE73めんごめんごwww2024/02/24 21:46:41157.番組の途中ですが転載は禁止ですLn-gIh-u8-GuKlG48pスタフレとはいわないのだな2024/02/24 22:14:17158.番組の途中ですが転載は禁止です39-sdh-v5-WT2jFaHd>>1しねは一回までな!2024/02/25 00:27:35159.番組の途中ですが転載は禁止です36-Xti-jT-YTXRDPHaチンパンジーでも気付いてたやろ2024/02/25 02:59:18160.番組の途中ですが転載は禁止です36-ut1-jT-YTXsReiK>>95物価は更に3倍速で上がってるぞ2024/02/25 04:57:01161.番組の途中ですが転載は禁止です50-q7C-xK-SWS2oX7H日本は一体どうなるのか、、2024/02/25 08:18:15162.番組の途中ですが転載は禁止です36-QBm-06-A45Q7E6L>>98はいザイム心理教嘘混ぜるのやめなさい国の借金とか悪質なデマはマジで懲役刑にしてほしい日本は外債は発行してない世界一の対外純資産国2024/02/25 08:47:55163.番組の途中ですが転載は禁止です36-QBm-06-A45Q7E6L>>153ところが今は株主資本主義なので従業員の所得ではなく、配当金を増やすしかも配当には税金は2割しか取られないもし給与所得が増えれば最大で5割以上取られる。金持ちにより多くのお金が集まる仕組みになってる2024/02/25 08:51:01164.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyC5StB2>>162>いわゆる「国の借金」と但し書き的に付記してるだろ「政府債務」としか書かないと、それが何を指してるのかわからない人がいるだろうからな経済データまともに見ないで思い込みばっかの人とか普通にいるわけだから>>163金融グローバル、ネット社会の発展で個人でも簡単に株買えるようになってけっこう経ってる少額でも買えるのに批判や言い訳ばかりで参加すらしないで恩恵ないとか言ってる連中の泣き言に何をどうしろと?口だけでピーピー喚いてるのを乞食のように憐れんでお金を恵んでやるべきだと?2024/02/25 09:18:32165.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyC5StB2>>163民間企業平均給与「過去最高」458万円 2023.09.27https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/745247?display=1#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A国税庁がさきほど公表した去年の「民間給与実態統計」によりますと、去年1年間の民間企業で働く人の平均給与は458万円で、前の年より2.7%増加しました。↑この年のインフレ率は2.5ということだから実質でもプラスということになる(昨年2023年の結果が出るのは今年の9月頃)2022年2023年、インフレが顕在化したしかもこれ、いわゆる「輸入インフレ」、誰かさんの言うところのコストプッシュ・インフレなわけだでもちゃんと賃金もわかりやすく上がり始めた、春闘などでもはっきり動きが出てたろうコストプッシュでは賃金上がらないとか、デタラメもいいところ現実の動きを無視して思い込みで賃金上がるわけないと屁理屈言ってるだけわかりやすく賃上げ圧力を強めるにはむしろ「わかりやすいインフレ」の方が良いくらいだそれこそ年率20%のコストプッシュ・インフレにでもなれば賃金も必ず同じくらいは上がるだろうだってそれくらい上がらないと生活できないだろ?w国民・労働者は当然「こんなに物価上がってるんだから当然給料も上がるよな?」って社会的なプレッシャーすごいよきっとw2024/02/25 09:37:19166.番組の途中ですが転載は禁止ですVs-XfN-Z4-acqs0Xky高卒の俺でもわかってたけと…2024/02/25 09:49:05167.番組の途中ですが転載は禁止です36-mMF-B9-aSdG4saI人件費確保のための値上げを許せる社会にならないと中小の給料も増えていかないから、しばらく物価上昇率は上り調子だろうね非正規は次の春闘で岸田に頑張ってもらわないと増えないから応援しなよ2024/02/25 10:00:00168.番組の途中ですが転載は禁止です7d-KN4-06-A45q3dpJ>>165非正規雇用の増加と未婚率、少子化は比例してるよね一部が儲かってるけど国は消滅に向かってる2024/02/25 11:16:10169.番組の途中ですが転載は禁止です7d-KN4-06-A45q3dpJ>>167増えた分を増税で回収するから負担感はゼロってわけのわからんことを言ってる岸田とか無いわ2024/02/25 11:17:13170.番組の途中ですが転載は禁止ですau-cay-06-A452Yg2L>>164政府の円建て債務は国の借金じゃないからよくわからない人に国の借金と刷り込むの本当に最悪2024/02/25 11:52:52171.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyC5StB2>>170こういうやり取りで、政府債務、いわゆる国の借金、を巡る呼び名問題をよくわかってない人にどういう問題あるのか意識づけられるわけだなw何が最悪だか、君の難癖のための難癖なんぞ知らんわw2024/02/25 12:25:25172.番組の途中ですが転載は禁止です36-QBm-06-A45Q7E6L>>171最悪でしよ国の借金とか嘘ついて、返す必要もないものを返さなければならないから増税しなければならない。みたいな話にして経済成長阻害してきたんだから2024/02/25 19:03:34173.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyC5StB2>>172返す必要もないものを誰に返すって話で増税になったんだ?むしろネットではよく知られてるじゃね、国の借金じゃないだろ、程度のことは君の叫ぶ「最悪」なんてのは最悪って叫びたいから叫んでるだけの単なる君のヒステリーに過ぎない、ぜんぜん共感できないちなみに目先で増税など不要だろというのは俺も思ってるがだからって受益者負担しないで政府が債務を延々増やし続ければいいなどとは思ってない政府が積み上げた債務がいずれ国民から増税という形で回収されることは不思議ではないむしろ当たり前の構造・関係性だいわゆる国の借金などと喧伝されてる政府債務だがそれはいずれ返済しないといけないものだ(もちろん返済は自転車操業で構わない)しかし君の言うような「それは国の借金じゃないから返さなくていい」みたいなロジックはすでに書いたように「国は国民に無銭飲食させるべきだ」と言ってるようなものだ公的サービスを受益はするがその維持に必要なお代はほとんど支払う気はない、むしろタダで受けられて当然みたいに言ってるわけだからなそんな美味い話があるわけないだろうとだから現実に破綻しつつあるからそれを取り繕うための国民負担が増えてきてるんだろ2024/02/25 19:55:36174.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyC5StB2日本が90年代から長期デフレ停滞せずずっと経済成長してればそもそも政府債務の対GDP比もこんな膨れ上がらなかっただろう経済成長してれば「国の借金」問題などなかったデフレでGDPが伸びなかったから債務比率の増加が問題になってきたわけだ低成長で低所得、それを下支えするための政府債務増大(GDP比率の悪化)低所得だから自己負担するのはきついという貧乏国民国全体でGDPが低迷したまま少子高齢化は進む社会保障費用は増え続ける、支払い能力のない国民は増える、政府債務で補填も増える国の借金じゃない? 受益してるのは国民だろう支払ってるのは政府で、政府はそれを政府債務という形で調達してるわけだで、返すのは誰だ? 政府だから国民は関係ない?受益は国民だ、支払いは政府だ、政府は借金して支払え、国民は関係ない?だから国の借金は政府の借金であって国民には関係ないんだ?あほか2024/02/25 20:09:09175.番組の途中ですが転載は禁止です4D-eNP-oZ-MyC5StB2ま、そんなわけでそういう「いわゆる国の借金」問題を目先の増税でなくなるべく誰にも恩恵ある形で、あるいは痛み少なく解決するにはけっきょく経済成長するのが一番マシだろって考えがあるわけだかつて「上げ潮派」なんて呼ばれたりしてたのかなで経済成長にプラス寄与するのは円高・デフレではない、円安・インフレだでリフレが台頭したのがここ10年ほどなわけだがアベノミクスでせっかくリフレに舵切ったと思ったらベクトル真逆のデフレ圧力消費税増税をブッコんでグダグダになったわけだな2024/02/25 20:18:10176.番組の途中ですが転載は禁止です36-eei-B9-9x6tTBD9賃金上昇を反映する形、ってどこの国の話や2024/02/25 20:27:31177.番組の途中ですが転載は禁止です36-S8G-Vj-wqiEGle9金融引き締めするの?2024/02/26 06:09:54178.番組の途中ですが転載は禁止です9f-Qml-BY-GzU6Lh1r不動産は上がりすぎ2024/02/26 08:05:00179.番組の途中ですが転載は禁止です50-D3u-gD-LfIBwAzEお値段そのままで内容量-20%とかを指標に算出してないでしょ。バカだから2024/02/26 18:43:19180.ケモクラシー36-Z9A-LU-R2RODdfF>>175アベノミクスがもともとだめなのを消費増税のせいだ!と誤魔化したのがリフレの岩田や黒田の手合の手口やぞ2024/02/27 01:04:56
「共通テストの日は受験生は遅刻できないので痴漢しても通報されないチャンスデー」というネットの書き込みに当局警戒、全国の警察官3300人を動員する事態に 日本人の性欲は異常ニュー速(嫌儲)17289.92025/01/15 17:54:28
衆院予算委員会で答弁した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac1157b28c278dc237d9d912f55214c15b1aee4d
バカ
なぜか日銀総裁だけ何年も気づかないとか
国民をバカにしてる
インフレになってません
は
無理がありすぎる
ガソリン補助金やめたらリッター200円
今は2000円だよ
名目GDPは同じくらいだが
これ実質半分になってるだろ?
名前の後に出るIDみたいなのはなんなん??
IPかこれ??
カップめんは1個400円くらい?」
麻生首相が答弁
200円超えてきてる
200円くらい?
景気ええな
日本のGDPは下がってるだろこれ
黒田と植田は職務怠慢でブタ箱行きになるべきだろ、下手な殺人犯より重罪だと思う
~食料費の負担増のしわ寄せ~
熊野 英生
税収も増えるで☺️
株価「も」ってなに言ってんのおまえ?
景気はよくねえよ馬鹿
デフレに脱帽だろw
景気の加熱を抑えないとだね🤓
それを知らない奴が日銀総裁をやっている可能性も
これから236円になるってよ
もう定価でカップヌードルは買えないねぇ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC063OU0W3A200C2000000/
今の人はようやっとるよ
そりゃ最低時給の人と物価高だけを見比べたらスタグレだけど、それだと物価高の国は全部スタグレになっちゃうよ
正社員の平均給料は増えてるからインフレ
治安悪くなる一方だな
こいつら今の今まで寝てたんか!?
役員年収全額返還して詫びろや
というかスタグフレーションって言ってあげればよかったのに
大半の議自民党員は、スタグフレーションってなんだ?俺に金が入る話か?くらいの反応だろうけど
物価高というか普通は物価高と賃金上昇のインフレで経済拡大だからな
日本は賃金下落政策+円安政策でスタグフレーションだからもう何も言えない
実質年収だだ下がりなんだが
物価高が収まるまで(予想は今年の10月)は実質○○系は基本マイナスになるよ。
値段を上げてから給料に反映されるタイムラグでほぼ必ずマイナスになる。別に悪いことではない
>そりゃ最低時給の人と物価高だけを見比べたらスタグレだけど
念のため言っておくと、最低賃金はアベノミクス以降30%近く上がってる
カテゴリ別にみれば最低賃金層こそが、もっとも実質賃金プラスになってる
対応が幼稚園児並みに遅い
「物価高は給料上がる前触れ!これだから素人は〜!」
とか言い続けてるけど
株価だけ上がって景気が良くなってない状態では妄想に過ぎないんだよねw
金利上がってない時点で夢物語
最低賃金なんていいとこ15%だよ
その間に食料品などが30%以上上がってる
最低賃金の毎年推移はきちんとデータで公表されてる
データ見てないのが丸わかりのデタラメをよく平気で言えるもんだな
株価や名目賃金など見かけ上の数字が良くなるだけです
実質賃金と日本円の価値は下がり続け、日本人の生活は徹底的に破壊されます
八公二民の薩摩藩も近いぞ
円がゴミクヅになりすぎて、実際は増えてるどころか…w
どの国もやれなかった政策で不景気とバブルが混在と言う
こいつほんとに総帥の資格あんのかよあほすぎだろ
> 最低賃金はアベノミクス以降30%近く上がってる
成長してないのにそこだけ無駄に頑張ったんだな、安倍さん
正解^^これを認めないから何もかもダメなわけだ^^
増税と健康保険等で取られる金額はいくら増えてるの?
みんな銀行株買ったよな?
来年ものの値段が上がるってみんな思ってたら購買意欲を刺激されるし、緩やかなインフレは問題ない
インフレが当たり前なんだよなあ
やっぱりって何が
ずっとインフレでしたとは言ってないだろ
来月の給料も上がらないのに近々必要な食品の値が上がる急激なインフレなんですが
どうなったとき金利って上がるん?
景気を抑えたい時。バブルみたいに金が余ってしょーがないぜー!みたいな時に金利を上げる
これから景気を盛り上げたい時にやることじゃない
うむ
いざなぎいざなみバブルを越える史上最強最長空前絶後の好景気の時は
金利はどうなってたん?
質問の意味がよくわからんが
デフレからインフレにしたい時→金利を下げる
インフレからデフレにしたい時→金利を上げる
のが基本。日銀はこの基本守ってるだけだし、いまインフレ期に入ったばかりなのに水を刺すようなことはしないと思われる
アベノミクスの時期は日本に住んでた?
非正規は給料増えないので生活が苦しいからスタグレだと勘違いする
これが格差
国民の8割位の非正規と中小企業社員の
賃金上げないで国内不況を克服出来るわけがない
所得(人件費)はデフレ、物価はインフレになるわ
自民党一味と一緒にしんどけとしか
どう見ても空前絶後の好景気だろう
皆金余りで裏金に豪遊三昧の生活している
オリンピックで超絶の爆利益で次は万博の超利権がやってくる
黙ってても金が束でやってきて、どうやって隠すのかそれが悩みってくらいに金が余りまくっている
これだけ景気が良ければ増税もしたくなるだろう
まさにフランス革命前の貴族生活を送っているのが自民党
日本がデフレでずっと低迷してる間も世界中でインフレは進んでるのだから
世界中の通貨はどれも日本円よりずっとゴミクズ化したわけだな
でゴミクズ化した通貨で生きてる海外諸国はデフレ円高の日本よりずっと経済成長して
賃金もずっと右肩上がり
円高礼賛で通貨の価値を高めた日本は経済成長も低迷だったし低所得化も進んだ
通貨安を通貨のゴミクズ化などと的外れなこと言ってる経済オンチでは低所得化する未来しかないな
賃金全般に上向き気配出てきたのはアベノミクス以降だからな
安倍はたしかに頑張ったんだなw
デフレ円高で国全体で低成長低所得化が進んで
それを政府債務いわゆる「国の借金」で下支えしてきたわけだよ
で、その負担がきつくなってきたから増税だの社会保険料の自己負担だのになってきた
デフレ円高・低成長で国全体できつくなってきてるのに
国民は何ら負担を増やすことなくサービス利便だけは昔と同じまま受けられるべきだってそれこそ寝言だろう
ずっと払わずにいたツケの支払いが始まってるわけだよ
君のような批判の仕方は、例えるなら、国は国民にいつまでも無銭飲食させるべきだと言ってるわけだ
盗人猛々しいってやつだな
会話できないんだな
急に賃金全体に転嫁してるけど最低賃金下がったことねえよ
まぁ、都心部は3割も上がってねえと思うが
最低賃金・時間額は公式データがある最初の年2002年が663円
(それ以前は時間額ではなく日額データになってる)
それから民主党政権最後の年2012年が749円
この時期はデフレなのでデフレ期10年で12.9%の増加となる
で、そこからアベノミクス・リフレがスタートして2022年の最低賃金961円
リフレ期の10年で28.3%の増加である
>最低賃金下がったことねえよ
元々の発端となったレスが
>そりゃ最低時給の人と物価高だけを見比べたらスタグレだけど
だからな
だから最低賃金は30%近く上がってるのでそれと物価を比べるなら賃金大幅アップだろと
その比較でスタグフレーションという話にはならんだろと
> 来年ものの値段が上がるってみんな思ってたら購買意欲を刺激されるし
馬鹿か
少なくとも物価と同程度の賃金上昇率でないとそうならねえよ
> 賃金全般に上向き気配出てきたのはアベノミクス以降だからな
そりゃあれだけ異様な規模で緩和すりゃあ、名目上の賃金は上がるんだよ馬鹿
大事なのは実質でどれだけ上がったか。つまりどれだけ経済成長させたかだ
> 円高礼賛で通貨の価値を高めた日本は経済成長も低迷だったし低所得化も進んだ
円高礼賛っておまえ、日本は20年間、低金利の通貨安政策で一貫してたんだってのw
その延長上にアベノミクスがあり、それまでの緩和の継続も異常だったが、異様な規模(対GDP比の国際比較を見よ)で緩和しさらに円安にした
> 日本がデフレでずっと低迷してる間も世界中でインフレは進んでるのだから
まず、成長するからインフレ(物価が上がる)のであり、だから成長が停滞した日本でデフレが定着した
なんで経済の成長(あるいは停滞)を最初に考えず、その結果であるインフレデフレという現象から考えてしまうのか。だから間違うんだよおまえ
> でゴミクズ化した通貨で生きてる海外諸国はデフレ円高の日本よりずっと経済成長し
脳みそがゴミくず化すると、こうした逆立ちした発想に至るんだなw
まあ遺伝なんでしょうけど
> デフレ円高で国全体で低成長低所得化が進んで
やっと理解した。動物の発想を
君のいう「円高」ってあれか。「日本国内で」商品の価格が下がり、「日本国内で見れば」商品に対し通貨の価値が上がってるから「円高」とw
なにか褒美をやらないといけない気がしてきたw動物だけにw
名目GDP1997年543兆円 → 2012年500兆円 デフレではGDPマイナスだね
実質賃金1997年116.4 → 2012年105.9 デフレでがっつりマイナスだね
たしかにデフレはよくないね
デフレなのに実質賃金マイナスってことは、物価がデフレで安くなったのに
それでも実質マイナスなんだから、安くなった物価より賃金はもっと安くなったということだよね
つまりすんごく給料安くなった、それがデフレだね
君の言う通り、円高デフレでは経済に良くないってのがよくわかるね
プラザ合意の前後からみても(データは世界経済のネタ帳から)
ドル円の平均レート推移(5年単位)
--
1980-84年 234円
1985-89年 163円 ←85年にプラザ合意、直後から急激な円高へ
1990-94年 123円
1995-99年 113円
2000-04年 115円
2005-09年 108円
そこから
2010-12年 82円 ←民主党政権(3年間)
2013-20年 108円 ←安倍政権(8年間)
日本は80年代後半から最近まで上下動あっても基本的にずっと円高水準にいるんだよ
(より厳密には変動相場制になって以降)
時系列で見れば110円や120円なんてのはプラザ合意以降の「平均的な円高水準」だってのがわかるだろう
1ドル150円程度でもプラザ合意からの円高急進行の時期のレートでしかない
もちろん100円や120円まして80円なんてのと比べれば十分に円安だが
長期スパンではようやく円安に戻るのか? ちゃんと円安になるかな? くらいのもんだ
インフレは金回りが良いからインフレになる
デフレは金回りが悪いからデフレになる
デフレは金回りが悪い、つまり実体経済の実態よりも金回りが少ないから
価格が安くなっていくわけだ
>成長するからインフレ
成長 → インフレ が無条件で直結の因果だと思ってるのか?
成長に沿って金回りを良くするためのマネー提供があるからだよ
経済の実態よりも提供されるマネーが多い、余裕ある金回りなので物価が上がるんだよ
リフレ金融緩和というものを何だと思ってるんだ?
実態より金融つまり金回りに余裕を持たせようって政策だ
それがインフレの呼び水になるからだ
経済がどれだけ成長したってそれに見合ったマネー提供がないとインフレになどならないんだよ
だって提供されるマネー、回るマネーが増えないってことは物価上がる余地もないってことだからだ
デフレとは金回りが実態よりも悪い、だからインフレどころかデフレになる
不景気とか不況とか、もっとわかりやすく恐慌とかって、要するに世の中の金回りが減ることだ
逆にハイパーインフレはなぜ起きる?
世の中の経済実態よりはるかに大量のマネーが提供されるからだろう
成長したらインフレする?
それが直結だと思ってるのか? ドヤ顔で低レベルなこと言われても相手するの疲れるわw
> 円高デフレでは経済に良くないってのが
まったく理解がすすんでないではないか
お手とお座りくらいいい加減おぼえろ
君のトンチンカンな主張など理解されるわけがないだろうw
> 1ドル150円程度でもプラザ合意からの円高急進行の時期のレートでしかない
この「高度経済成長期」脳、なんとかしろ
おまえが貨幣を論じるのは500万年はやい。動物に小判
反論できないので内容のない悪口だけになったなw
ドヤ顔でデタラメ言ってるだけの君、自覚できたか?
内容が幼稚すぎて俺としては笑うしかないw
>大事なのは実質でどれだけ上がったか。つまりどれだけ経済成長させたかだ
日本のデフレは実質GDPだけはそれなりに伸びたんだよ?
でも名目GDPは伸びなかった
実質だけ伸びて名目は伸びなかった、それが何を意味するかわかってるのか?
労働と所得で例えるなら
1.前よりたくさん働いた(実質GDPは増えた)
2.所得は増えなかった、むしろ減った(名目GDPは増えなかった)
つまり実質だけ伸びて名目伸びないとは、タダ働きが強化されたということだ
それがデフレのヤバさだ
働けど働けど、我が暮らし楽にならざり、じっと手を見る、だっけ?
まさにその歌のまんま、それが「実質だけは伸びる経済」それがデフレ日本の経験、デフレ実績だ
実質が伸びれば経済成長? 幼稚なことよ
念のため書いておくと、日本はデフレになったら名目賃金も実質賃金もマイナスになったからな?
(それまでのインフレ期は名目賃金も実質賃金もプラスだった)
そういうデータ、ちゃんと見てないだろ?
見てたらマクロ経済についてもうちょっとマシな発言できるはずだ
まあ君の知能的にはマトモな発言は期待できないにせよ
少なくともデタラメがすぐわかるような寝言を書いて恥かかずに済むだろうに
プラスは積めなくても馬鹿丸出しのマイナスは減らせるはずだ
> デフレは金回りが悪いからデフレになる
緩和してほぼ低金利でも「金回りが悪い」からデフレになったの
で、安倍・黒田さんがまだまだ足りないとか放言してさらに異様な規模の緩和をやってなお「金回りが悪い」ままだったの
君はそれを「円高」だっつってんだろ?
もう主張どうこう以前に、ファクトすら押さえてないじゃん。だから動物っていわれるんだよ。おまえは動物。人間とは喋れない。お手してお座りしろ
> 日本のデフレは実質GDPだけはそれなりに伸びたんだよ?
お隣の韓国と間違えてますね
もうちょっとマシな言い訳するんだねw
馬鹿丸出し
韓国のGDPの推移
https://ecodb.net/country/KR/imf_gdp.html
韓国のGDPはデフレ日本と違って名目も実質もどちらもずっとプラス基調だな
とまあ、ファクトなど無視でとにかくデタラメを言うのって
それが君の得意技だってのはとっくにわかってるけどさあw
何度も繰り返すなよ、もうわかってるから君のデタラメさはw
そんなだから君の発言は嘘八百のデタラメばかりになってるわけだなw
>さらに異様な規模の緩和をやってなお「金回りが悪い」ままだったの
安倍政権はせっかくリフレに舵を切ったのに
そこに消費税増税をかぶせたからなあ
ホント大失策だよな
異次元緩和スタート1年足らずでインフレ率はすでに1.5%に達してたのに
それを増税クロスカウンターで迎え撃ってせっかくのリフレがあっさり腰折れ
せっかく初動から順調に上がってたインフレ率はまた低迷して
「デフレに逆戻り」と言われるくらいグダグダになった
>君はそれを「円高」だっつってんだろ?
君の思考回路はナゾでプロセス意味不明で何言ってるのかわからんが
すでに書いたように安倍政権の円安は直前の民主党政権の超円高(平均80円そこら)を
普通の円高(平均108円そこら)に戻しただけ
変動の大きさで見れば超円安かもしれないが
それは直近の民主党政権期が「普通の円高」より「極めて円高」だったのとコインの表裏だ
長期スパンでは特に円安水準なわけではない
消費税増税かぶせたことでリフレのパフォーマンスは抑え込まれたが
超円高のネガティブからすればアベノミクス円安ははるかに景気にポジティブだから
多くの経済指標が改善したわけだな
インフレなら給料も上がるんだよボケが
2000年初頭のようにリストラが増えて正社員の求人もほぼなくなり完全失業率5%越え、労働者の市場価値が減り全国の最低賃金平均が700円台になる
しかし物価は今以上に高くなってる状態がスタグレ
ドイツは今まさにこのスタグフレーション起きてるが
日本は人手不足で求人のCMばかり、物価も賃金も増えている正常なインフレ。ゾンビ企業勤めか非正規でもない限り年収増えてるはずだよ
正社員の暮らしを非正規が支えてるんだけどな
非正規除くに草
> 安倍政権はせっかくリフレに舵を切ったのに
> そこに消費税増税をかぶせたからなあ
ネトウヨ、安倍さんを馬鹿にしだすw
君の安倍さんが馬鹿にされて悔しいのうw
あれがなければアベノミクスは、はるかにわかりやすく景気良くなってただろうに
1.金融の大規模な緩和
2.機動的な財政出動
3.成長戦略
当初はこの3本の矢とか言われてたが、現実は
1.金融緩和は維持続行されたが
2.財出は最初だけで尻すぼみ
3.成長戦略はそもそも具体性がなく当初からオマケ呼ばわりされてた
2.財出は尻すぼみどころか、消費税の増税だからな
財政でたくさん出すという話がまったく逆方向で、増税で世の中のお金を回収してるんだから
せっかく金融緩和して金回りを良くしようとしながら、すぐに増税で金回り悪くしてるんだから
そりゃせっかくのリフレもポテンシャル抑え込まれるに決まってるっていう
結局、アベノミクスは「3本の矢」ではなく金融緩和の「1本槍」になってしまったが
それでも多くの経済指標が改善した
それを邪魔する消費税増税がなければ本来の景気対策としてのリフレ・アベノミクスは
はるかに有効性を発揮してただろうに
安倍政権は2002から
あ、これアホだわ
読解力ないアピールかw アホだなw
2018年 874円(3.1)
2019年 901円(3.1)
2020年 902円(0.1)
2021年 930円(3.1)
2022年 961円(3.3)
2023年 1004円(4.5)
アベノミクス以降は毎年のように2~3%上がってたから少なくともお上の方針として
影響力ある最低賃金については上げる努力が認められる
なにせ軒並み物価以上に増えてるわけだから
(2020年はコロナ禍の勃発で自粛騒動など経済混乱大きかったから、さすがに厳しかったようだ)
スタグフレーションって判断してるのに
NHK……
>正社員の初任給に「最低賃金が迫りつつある」異常事態。
https://www.businessinsider.jp/post-260734
増税と物価高のスタグフレーションに苦しみ
上級国民だけが大幅に給与アップして
株価上昇の恩恵を受けるっていう構図だよね
デフレでは賃金が低迷する
インフレになると賃金も上がり出す
インフレ本格化したことでこれまで低賃金で済ませていた企業も
尻に火が付き始めたわけだね
> あれがなければアベノミクスは、はるかにわかりやすく景気良くなってただろうに
底辺の人生って後悔してばかりなんだよね
しかもアベノミクスを「景気浮揚」策くらいに思ってる馬鹿
景気浮揚にあんな異様な規模の緩和するキチガイがどこにいる、ドアホ
ドアホってのはこういう奴のこと言うんだろなw
> インフレ本格化したことでこれまで低賃金で済ませていた企業も
君らって賃金水準を経営者が恣意的に決めてると思ってる?
学校でそう習った?w
賃金ってのはね、原材料費を除いた儲け(粗利)から一定の比率で分配されるんですよ。つまり業績が上がれば賃金は上がるの。「これまで低賃金」だったとしたら、それはほぼ業績が上がらなかったから
仮に「インフレ本格化」したところでこの↑原理は変わらない
業績が上がらなければ賃金を上げようがない。仮に分配率を上げたところで、持続的な賃金上昇にはならない(一回切り賃金水準が上がるだけ)
つまり、マクロで「賃金と物価の好循環」が起きる十分条件とは、経済成長し続けること。インフレだのデフレだので考えてるとこれがわからない
なお、インフレとは輸入コストの増大でも起きる。これでは意味がない
じゃあ物価と賃金の動向が基本的にリンクしてるのは
インフレするとデフレより平均的に業績上がるからってことだね
やっぱりデフレよりインフレが良いってことだね
> インフレになると賃金も上がり出す
そうは限りません
実際、いまの日本はインフレ率が賃金上昇率を上回り、結果、購買力が落ち込み個人消費が低迷してるのだ。こんなことも当然ネトウヨだから知らない。ネトウヨってなになら知ってるんだろうね。ネトウヨに生まれついてかわいそう
> インフレするとデフレより平均的に業績上がるから
経済を自然現象みたいに思ってんだね。傘ささずに雨の中歩いたらびしょ濡れになるみたいに
ほんとに社会人かしら、この珍妙なひとたちは
デフレの時は平均賃金減り続けてたね
かつてインフレの時は賃金は普通に上がってた
デフレになったら下がり始めた
アベノミクス以降、また上がり始めた
データ見てればわかることだね
こんな珍妙なこと言ってるということは
物価と賃金のデータを並べて見たことないのが丸わかりだね
それでデタラメな主張を訳知り顔で言えるわけだね
> じゃあ物価と賃金の動向が基本的にリンクしてるのは
「基本的に」じゃなく、原理的にリンクしてるのであり、しかしその原理にはずれている場合、インフレだろうがリンクしない。現在の日本は後者。今後はわからないが、マクロでそのようにリンクしだすとは到底思えない。成長するには、潜在成長率の向上に資する政策を打ってないといけないが、そんな布石はなにも打ってない。つまり成長してこなかったここ10年とまったく同じ条件下で、突然、潜在成長率を上回る成長が実現すると考えるのはむずかしい
中小企業が無理やりにでも賃金を上げることで懲罰的に経営者にプレッシャーをかけ、それが持続的な業績向上につながる・・そんなことあるのかな
> データ見てればわかることだね
言っちゃ悪いけど、底辺って統計のみかた知らないじゃん?
眺めてるだけでしょう
基本的でも原理的でもどっちでもいいよ、君の言葉遊びは誤魔化しでしかない
かつては原理原則どおりに物価と賃金はリンクしたけど、今度はリンクしない、
その根拠は「君がそうは思わないから」と
アホラシw
自己紹介か
> かつては原理原則どおりに物価と賃金はリンクしたけど、今度はリンクしない
君、「コストプッシュ型インフレ」って聞いたことない?
資源高と資源高由来の原材料商品の高騰によって、輸入コストが上がり、それが国内の商品の物価に転嫁され、軒並み商品の価格が上がる。これ、ニュースでここ2年くらい頻繁に報道されてるでしょう?
このインフレの場合、「物価と賃金はリンクしない」んですよ
だから「需要牽引型(デマンドプル)インフレ」にもってく必要があり、それをいま岸田政権は・目・指・し・て・る・の
↑かように、底辺にはこれくらいかみ砕いて平易かつ明快に教えてあげても、おそらくなにも学習しないだろう。同じ人間と考えてしまうのが誤りかもしれない
> 基本的でも原理的でもどっちでもいいよ
そのくらい使い分けたら?
基本的というのは、「ふつうならこうなる」。原理的なら「しくみ上、制度上、システム上、こうなる」
底辺以外ならみな常識として持ってる知識のみで論じてます
ソースとはあほか。おまえが黙れ
>君、「コストプッシュ型インフレ」って聞いたことない?
オイルショックとか有名だよね
特に第一次オイルショックでは年率20%ものインフレで狂乱物価と言われた
で、その年の賃金は30%近く上がったわけだね
データなど見ないで(あるいは見方わからないで)
それで平気で君の思い込みを正論気取りで語る君
だから君のレスはやたらデタラメなんだよね
原理的にそうなる蓋然性が高い
だから基本的にそうなってるという現実データがあるわけだね
俺はそういう原理・基本を語っているに過ぎない
君はその現実の原理・基本が「君の思い込み」と衝突するため何とか否定しようとして
「君の思い込みによる原理」を割り込ませて根拠にしようとしてる
それで結果として現実のデータと辻褄合わない話ばかりになるわけだ
せめて現実のデータと辻褄合ってればそれなりの反論になるだろうに
データ見てないようだから平気でおかしなことを言えるわけだね
しねは一回までな!
物価は更に3倍速で上がってるぞ
はいザイム心理教
嘘混ぜるのやめなさい
国の借金とか悪質なデマはマジで懲役刑にしてほしい
日本は外債は発行してない
世界一の対外純資産国
ところが今は株主資本主義なので従業員の所得ではなく、配当金を増やす
しかも配当には税金は2割しか取られない
もし給与所得が増えれば最大で5割以上取られる。
金持ちにより多くのお金が集まる仕組みになってる
>いわゆる「国の借金」
と但し書き的に付記してるだろ
「政府債務」としか書かないと、それが何を指してるのかわからない人がいるだろうからな
経済データまともに見ないで思い込みばっかの人とか普通にいるわけだから
>>163
金融グローバル、ネット社会の発展で個人でも簡単に株買えるようになってけっこう経ってる
少額でも買えるのに批判や言い訳ばかりで
参加すらしないで恩恵ないとか言ってる連中の泣き言に何をどうしろと?
口だけでピーピー喚いてるのを乞食のように憐れんでお金を恵んでやるべきだと?
民間企業平均給与「過去最高」458万円 2023.09.27
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/745247?display=1#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A
国税庁がさきほど公表した去年の「民間給与実態統計」によりますと、
去年1年間の民間企業で働く人の平均給与は458万円で、前の年より2.7%増加しました。
↑
この年のインフレ率は2.5ということだから実質でもプラスということになる
(昨年2023年の結果が出るのは今年の9月頃)
2022年2023年、インフレが顕在化した
しかもこれ、いわゆる「輸入インフレ」、誰かさんの言うところのコストプッシュ・インフレなわけだ
でもちゃんと賃金もわかりやすく上がり始めた、春闘などでもはっきり動きが出てたろう
コストプッシュでは賃金上がらないとか、デタラメもいいところ
現実の動きを無視して思い込みで賃金上がるわけないと屁理屈言ってるだけ
わかりやすく賃上げ圧力を強めるにはむしろ「わかりやすいインフレ」の方が良いくらいだ
それこそ年率20%のコストプッシュ・インフレにでもなれば賃金も必ず同じくらいは上がるだろう
だってそれくらい上がらないと生活できないだろ?w
国民・労働者は当然「こんなに物価上がってるんだから当然給料も上がるよな?」って
社会的なプレッシャーすごいよきっとw
非正規は次の春闘で岸田に頑張ってもらわないと増えないから応援しなよ
非正規雇用の増加と未婚率、少子化は比例してるよね
一部が儲かってるけど国は消滅に向かってる
増えた分を増税で回収するから負担感はゼロってわけのわからんことを言ってる岸田とか無いわ
政府の円建て債務は国の借金じゃないから
よくわからない人に国の借金と刷り込むの本当に最悪
こういうやり取りで、政府債務、いわゆる国の借金、を巡る呼び名問題を
よくわかってない人にどういう問題あるのか意識づけられるわけだなw
何が最悪だか、君の難癖のための難癖なんぞ知らんわw
最悪でしよ
国の借金とか嘘ついて、返す必要もないものを返さなければならないから増税しなければならない。みたいな話にして経済成長阻害してきたんだから
返す必要もないものを誰に返すって話で増税になったんだ?
むしろネットではよく知られてるじゃね、国の借金じゃないだろ、程度のことは
君の叫ぶ「最悪」なんてのは最悪って叫びたいから叫んでるだけの
単なる君のヒステリーに過ぎない、ぜんぜん共感できない
ちなみに目先で増税など不要だろというのは俺も思ってるが
だからって受益者負担しないで政府が債務を延々増やし続ければいいなどとは思ってない
政府が積み上げた債務がいずれ国民から増税という形で回収されることは不思議ではない
むしろ当たり前の構造・関係性だ
いわゆる国の借金などと喧伝されてる政府債務だが
それはいずれ返済しないといけないものだ(もちろん返済は自転車操業で構わない)
しかし君の言うような「それは国の借金じゃないから返さなくていい」みたいなロジックは
すでに書いたように「国は国民に無銭飲食させるべきだ」と言ってるようなものだ
公的サービスを受益はするがその維持に必要なお代はほとんど支払う気はない、
むしろタダで受けられて当然みたいに言ってるわけだからな
そんな美味い話があるわけないだろうと
だから現実に破綻しつつあるからそれを取り繕うための国民負担が増えてきてるんだろ
そもそも政府債務の対GDP比もこんな膨れ上がらなかっただろう
経済成長してれば「国の借金」問題などなかった
デフレでGDPが伸びなかったから債務比率の増加が問題になってきたわけだ
低成長で低所得、それを下支えするための政府債務増大(GDP比率の悪化)
低所得だから自己負担するのはきついという貧乏国民
国全体でGDPが低迷したまま少子高齢化は進む
社会保障費用は増え続ける、支払い能力のない国民は増える、政府債務で補填も増える
国の借金じゃない? 受益してるのは国民だろう
支払ってるのは政府で、政府はそれを政府債務という形で調達してるわけだ
で、返すのは誰だ? 政府だから国民は関係ない?
受益は国民だ、支払いは政府だ、政府は借金して支払え、国民は関係ない?
だから国の借金は政府の借金であって国民には関係ないんだ?
あほか
そういう「いわゆる国の借金」問題を目先の増税でなく
なるべく誰にも恩恵ある形で、あるいは痛み少なく解決するには
けっきょく経済成長するのが一番マシだろって考えがあるわけだ
かつて「上げ潮派」なんて呼ばれたりしてたのかな
で経済成長にプラス寄与するのは円高・デフレではない、円安・インフレだ
でリフレが台頭したのがここ10年ほどなわけだが
アベノミクスでせっかくリフレに舵切ったと思ったら
ベクトル真逆のデフレ圧力消費税増税をブッコんでグダグダになったわけだな
アベノミクスがもともとだめなのを
消費増税のせいだ!
と誤魔化したのがリフレの岩田や黒田の手合の手口やぞ