【至高のメニュー👺】海原雄山😡「そばに薬味など不要。新そばの微妙な風味はワサビとネギの味で壊されてしまう」🤔ほんまか?アーカイブ最終更新 2023/11/21 12:361.番組の途中ですが転載は禁止ですdGxT7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言ってることはわからんでもないけどなら使わなければええだけやんなはじめから混ぜて持ってきたわけでもないのにhttps://i.imgur.com/7xwtGHm.jpghttps://i.imgur.com/tVIYPMb.jpg2023/11/20 11:58:271100すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですgciNtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汁が臭うじゃん2023/11/20 11:59:0723.番組の途中ですが転載は禁止ですksiPgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の好きなように食え2023/11/20 12:00:014.番組の途中ですが転載は禁止ですO9l2iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆも不要2023/11/20 12:00:3515.番組の途中ですが転載は禁止ですJggEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弟子にぶん投げて薬味無駄にするのはええんか?2023/11/20 12:00:496.番組の途中ですが転載は禁止ですJCA7KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかほんとの打ち立ての美味い蕎麦食べた事無いと思うぞ…みんな立ち食いはゴムだし2023/11/20 12:01:587.番組の途中ですが転載は禁止ですcjTJlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4実際うまい蕎麦は塩で食うけど、そのへんのざる蕎麦はつゆにアホみたいな量のワサビとネギ入れるのが一番上手いよな🤔2023/11/20 12:02:0218.番組の途中ですが転載は禁止ですvet4U(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通は塩2023/11/20 12:02:089.番組の途中ですが転載は禁止ですbN3b9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな美味い麺でもずっと食ってりゃ飽きるやん味変要素として薬味欲しいやろ2023/11/20 12:02:5610.番組の途中ですが転載は禁止ですS46i0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆを「ほーい」って取り上げたい2023/11/20 12:04:11111.番組の途中ですが転載は禁止ですyP1KlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薬味が気に入らないなら使わなければいいたけやろなんでわざわざ人に投げつけるんやガイジか?2023/11/20 12:07:5712.番組の途中ですが転載は禁止です7FH36コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水そばなんてのもあるなつゆじゃなくて冷水にそばをつけて食べるやつ2023/11/20 12:09:5213.番組の途中ですが転載は禁止ですTFsPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飯マウントのネトウヨマンガだよな2023/11/20 12:10:18114.番組の途中ですが転載は禁止ですZ1lIXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2雄山の家の畳って染みだらけなってそう2023/11/20 12:11:1515.番組の途中ですが転載は禁止ですxS3rsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメン、寿司、蕎麦通気どりのガイジがめんどくさい食2023/11/20 12:12:1016.番組の途中ですが転載は禁止ですSCKWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケチつけるところがなかったら器を貶すからな2023/11/20 12:12:2217.番組の途中ですが転載は禁止ですiXB8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただのパワハラなければ基本を知らないのかと怒鳴って、あれば邪道だと怒鳴る絶対正解できない二択問題じゃん2023/11/20 12:12:4718.番組の途中ですが転載は禁止ですCIVf3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はきざみ海苔が一番邪魔ワサビも基本いらないネギはその時の気分2023/11/20 12:13:0919.番組の途中ですが転載は禁止ですbt3jZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使わなければいいだけって言うけど美食倶楽部ってこうやって海原雄山がいろいろ教えるのも活動のうちやぞこの料理人岡星良三も教えてもらえて感謝してる2023/11/20 12:14:3820.番組の途中ですが転載は禁止ですuhPIGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きなように食えやwwwhttps://i.imgur.com/Ie0VNty.jpg2023/11/20 12:18:05121.番組の途中ですが転載は禁止ですoimJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿司も醤油に溶かした少量のワサビを風味として味わいたいのに大抵の寿司はネタにベチャァって大量につけてて萎える2023/11/20 12:19:0222.番組の途中ですが転載は禁止ですWCQEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は出たもの全部混ぜてたけど最近は何もいれなくなったな2023/11/20 12:22:4823.番組の途中ですが転載は禁止ですwnMqpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味い物を食べるためじゃなく他人を馬鹿にするために料理の知識を身につけた人2023/11/20 12:22:5124.番組の途中ですが転載は禁止ですBy9Ch(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼打ち立ての蕎麦は塩でいい寿司のわさびは耳かき一杯でいい2023/11/20 12:24:1725.番組の途中ですが転載は禁止ですVeDeiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海原雄山「新そばに薬味なんて付けるなー!」ワイ「ほーん(ワサビシャカシャカーネギドバー」やかましわ、この野郎!薬味は全部汁に入れてまぜまぜ蕎麦をどっぷり汁に浸けて食べるんだよ!鶉の卵がないのは許せん!2023/11/20 12:24:29126.番組の途中ですが転載は禁止です8SdeyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なかったらなかったで騒ぐ奴2023/11/20 12:25:2027.番組の途中ですが転載は禁止ですvet4U(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20ケンモメシな感じがええな2023/11/20 12:26:4028.番組の途中ですが転載は禁止ですb4FooコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海原雄山「新そばに薬味なんて付けるなー!」ワイ「ほーん(そばつゆ取り上げー)」海原雄山「何するんだ蕎麦が食えないじゃないか」ワイ「美味いのは蕎麦じゃなくてめんつゆなんやで」2023/11/20 12:26:51229.番組の途中ですが転載は禁止ですkzxKNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雄山や山岡の好みも変わるのかなhttps://kariyatetsu.com/「雁屋哲の 今日もまた」 2023-11-07>美味しい、美味しいと言って中華料理を食べていたのが、ある時、>食べている最中に箸を置くようになってしまった。>それは、中華料理は何を食べても同じ味じゃないのか、>と思い始めてしまったのだ。>そう思い始めると、百年の恋が一度に冷めるとはこのことか、>全ての中華料理が同じ味付けでしかないと感じるように>なってしまったのだ。2023/11/20 12:27:16230.番組の途中ですが転載は禁止です1SZSgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かき揚げとか一緒にだしたらめっちゃ怒りそうwhttps://i.imgur.com/FweQW4r.jpg2023/11/20 12:32:5831.番組の途中ですが転載は禁止ですYp11HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦なんて気取って食べる食い物じゃない仕方なく食べる雑穀だ2023/11/20 12:34:4732.番組の途中ですが転載は禁止ですJYiTyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあソバツユも邪魔じゃね?ソバの実をそのまま茹でたのが至高ってことにならない?2023/11/20 12:39:4233.番組の途中ですが転載は禁止ですi1Cq4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28実際、つゆが決め手よな山岡や中松はそこを気付いているhttps://i.imgur.com/BXkjTfV.jpghttps://i.imgur.com/dlcDFt0.jpg2023/11/20 12:40:15134.番組の途中ですが転載は禁止ですpbFkVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼刻んだネギは混ぜなくても近くにあるだけで臭うぞ2023/11/20 12:40:1935.番組の途中ですが転載は禁止ですunwxjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「蕎麦の香り」でググると面白い2023/11/20 12:42:2536.番組の途中ですが転載は禁止です7t9MjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉そばにアホみたいに七味かけるの好きなんだけど2023/11/20 12:44:51137.番組の途中ですが転載は禁止です5LqNCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33この薬味の一件はそんな低レベルな話しをしてるんじゃないぞ2023/11/20 12:51:18138.番組の途中ですが転載は禁止ですnFDHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25それが好きなら新そばじゃなくて小麦たっぷりの紛い物のそばで十分じゃん2023/11/20 12:51:5439.番組の途中ですが転載は禁止ですoktd2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薬味付けただけでこんなにブチ切れるって更年期障害か?2023/11/20 12:52:3640.番組の途中ですが転載は禁止ですrYIDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37蕎麦には大きく分けて藪砂場更科の3系統あって藪はそばつゆがめちゃくちゃ濃いから1/3程度にしとかんと塩辛すぎるけど砂場更科はドバ漬け前提にしとるから気にせんでええんやぞ?食い方を知れや2023/11/20 12:58:16141.番組の途中ですが転載は禁止ですIgQ3KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼付けなければ付けなかったで文句言いそう2023/11/20 12:58:4942.番組の途中ですが転載は禁止ですqkvsLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本江戸っ子の通な食い方ってのは当時のジジイが作り出したもんだから全部老人仕様なんよ?2023/11/20 13:01:4543.番組の途中ですが転載は禁止ですU2XOFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦の香りがどうのこうのと講釈たれる蕎麦なんか毎日食わねえんだよ半分以上小麦粉の蕎麦でやってろボケ2023/11/20 13:02:4744.番組の途中ですが転載は禁止です2SWskコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新蕎麦っていうのも冷蔵庫がない時代の話で今は古い方がうまいらしいからな江戸時代も将軍様への献上品はひね蕎麦って聞いた2023/11/20 13:03:3145.番組の途中ですが転載は禁止ですrJ6HOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通ぶるならそもそも夏に蕎麦食べるなよって話なんだよな2023/11/20 13:04:3546.番組の途中ですが転載は禁止ですegPdz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか食べ物とかお皿投げるなよ下品だな2023/11/20 13:04:3847.番組の途中ですが転載は禁止ですr6yutコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この漫画を真剣に受け止めていた奴が大勢いたのが恐怖2023/11/20 13:07:5548.番組の途中ですが転載は禁止ですegPdz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40おまえ何もしてないはずなのに周りから嫌われてたりしない?2023/11/20 13:10:3649.番組の途中ですが転載は禁止ですTMUPeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前の舌が鈍感なだけだろって言い返せ2023/11/20 13:11:0150.番組の途中ですが転載は禁止ですe5jg8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すまん、月曜の昼間にこんだけ伸びるスレか?好きに食わせろって世界中で5兆回言われてるからそれ2023/11/20 13:11:10151.番組の途中ですが転載は禁止ですSqbJhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦は高尚なものではないです未来人がマックのハンバーガーの正しい食べ方を語ってるところを想像してみてくださいあなたがやってることはそれです2023/11/20 13:12:1952.番組の途中ですが転載は禁止ですX6AeuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニ八蕎麦ならわかるが炭水化物の塊食って通ぶってる奴滑稽だわ2023/11/20 13:13:4053.番組の途中ですが転載は禁止です55saqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好みの話なんだからネギありもなしもわさびありもなしも全部おいしいってことにしとけばキレる人減るんじゃ2023/11/20 13:20:5154.番組の途中ですが転載は禁止です3fnoyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆの味のが強いやろ2023/11/20 13:20:59155.番組の途中ですが転載は禁止です4YNOp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これオチは辛味大根だったっけ?あれこんな少量のワサビなんか比べ物にならんほど甘さ辛さ土臭さで味損なうと思うんやけど2023/11/20 13:22:0256.番組の途中ですが転載は禁止です0X0SMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼師弟関係なんだから当然ちゃあ当然2023/11/20 13:22:3457.番組の途中ですが転載は禁止ですvet4U(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50みんなウザい既存の権威を否定したいんだよつまり下剋上はもう既に始まっているのだ2023/11/20 13:24:0758.番組の途中ですが転載は禁止です4YNOp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54薄いツユ作る頑固な屋台蕎麦屋を騙して老舗蕎麦屋の濃いツユで目を覚まさせる話の方はすき2023/11/20 13:26:12159.番組の途中ですが転載は禁止ですHOphGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういいから好きなように食えよ誰が何と言おうと気にするな2023/11/20 13:33:2960.番組の途中ですが転載は禁止ですrph4zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦って中国父さんが発祥らしいなネトウヨは食い方を気にするなら中国父さんに聞いて来いよ?2023/11/20 13:40:3461.番組の途中ですが転載は禁止です9d6dNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦の風味を味わいたいでは、なぜ蕎麦粉を麺にする必要があるのだ?答えろ!士郎!2023/11/20 13:41:12162.番組の途中ですが転載は禁止ですBy9Ch(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36スーパーで売ってる安い乾麺を使った蕎麦ならそれでいいぞ2023/11/20 13:45:5163.番組の途中ですが転載は禁止ですBy9Ch(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61団子にするより空気との接触面積が増えるだろ2023/11/20 13:47:34164.番組の途中ですが転載は禁止ですCHAnJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうそば粉をストローで鼻から吸え2023/11/20 13:59:0765.番組の途中ですが転載は禁止ですjyYo0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもう傷害罪だろ2023/11/20 14:35:3266.番組の途中ですが転載は禁止ですhA863コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラ食器使わないだろうし陶器で頭打ったら死ぬやんけ2023/11/20 14:51:4867.番組の途中ですが転載は禁止ですcoWDq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そばが上手いんじゃなくてツユが上手いんよ焼肉もタレがうまい2023/11/20 14:52:4468.番組の途中ですが転載は禁止ですcoWDq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58ガツンとカツオの出汁をきかせたツユとかどうなるんだよって話だよな2023/11/20 14:53:4069.番組の途中ですが転載は禁止ですAXzg8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が片付けるんだ?2023/11/20 14:55:2970.番組の途中ですが転載は禁止ですMAdX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小鉢投げつけるのはいいんか2023/11/20 15:37:0571.番組の途中ですが転載は禁止ですvTuYOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29味覚が老化しているんだろうな2023/11/20 15:46:5472.番組の途中ですが転載は禁止ですfLiHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10海原雄山「はわわわ😰」2023/11/20 15:53:0773.番組の途中ですが転載は禁止ですVJ7XNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のゴミ箱であるクソ食い部落京都神奈川ト。ンキンゴキブリを核で皆殺しにしろ天コロとかいうゴミは京都ト。ンキン神奈川のゴミ箱地域に捨てておけww韓奈川、京吐、ト。ンキごみは日本の嫌われ者であり廃棄場の汚物殺しておけ2023/11/20 15:55:4674.番組の途中ですが転載は禁止ですT5myQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1薬味は臭い消しではなく味を引き立てるためにあるんだけどなそしてお前つゆに浸けて蕎麦喰ってんだから薬味付けたのとかわらんよ2023/11/20 15:57:1975.番組の途中ですが転載は禁止ですJuZQhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺よ、経営コンサルでも何でもないけどさ~近所の蕎麦屋をV字回復させたトッピングを増やした 目の前にスーパーがあるからさあんなに上手く行くとは思わなかったw2023/11/20 15:58:2876.番組の途中ですが転載は禁止ですT5myQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63蕎麦粉をそのまま喰え2023/11/20 16:11:12177.番組の途中ですが転載は禁止ですoS1gzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蕎麦といえばネギとワサビ付けときゃいいんだろみたいな工夫のないことすんなっつうことだろ2023/11/20 18:07:4778.番組の途中ですが転載は禁止ですfLOE9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うずら卵が足りない2023/11/20 18:09:2179.番組の途中ですが転載は禁止ですBy9Ch(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76練るから擦れて香り立つんだろ2023/11/20 18:16:44180.番組の途中ですが転載は禁止ですx5EY6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13原作者は、時代遅れの出羽守で卑劣な反日左翼だよオーストリアで本当の差別を受けて日本に逃げ帰ってきたクズ左翼だ2023/11/20 18:19:53181.番組の途中ですが転載は禁止ですx5EY6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29まぁ分かるよこれは年の所為では無い新しい種類の食材を入れても伝統料理アル!等という顔で出してくる乱用されている方法が基本的にワンパターンで、油で炒めるという浅い調理法だから簡単だ2023/11/20 18:26:3182.番組の途中ですが転載は禁止ですT5myQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79?素材そのものの味を楽しむのがホントの蕎麦好きだけど?2023/11/20 18:28:4783.番組の途中ですが転載は禁止ですx5EY6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28でもさすがに麺が不味かったらどんな良いつゆでも美味しくならないよ(´・ω・`)2023/11/20 18:30:0784.番組の途中ですが転載は禁止ですZDRsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80ブログを少し読んでオーストラリアに住んでる感じあるけど、違うん?2022-02-02挫折https://kariyatetsu.com/blog/3509.php>2回にわたって、「余は如何にしてLock Lownを切り>抜けしか」、などど書いて来たのだが、昨年末から、>オミクロンカブのコロナ・ウィルスがオーストラリア>で猖獗を極めるようになって、Lock Downを切りぬ>けたなどと浮かれていられなくなった。2023/11/20 19:57:4185.番組の途中ですが転載は禁止ですPikVQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薬味って入れなくてもいいんですよ2023/11/20 21:54:1586.番組の途中ですが転載は禁止ですMEqmDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいよう、そんなに江戸っぽい蕎麦持ち上げとるやつぁゆでるんじゃなくて蒸してボソボソのやつ食えよ?それか死ね2023/11/20 22:09:3487.番組の途中ですが転載は禁止ですXobk0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本場の長野県民はどっちもドバドバ入れてるけどw2023/11/21 00:13:1988.番組の途中ですが転載は禁止です9logzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つゆつけてる時点でさあ カツオの風味のほうが絶対強いだろ2023/11/21 00:23:0189.番組の途中ですが転載は禁止ですwl3ZPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それだったら天ぷらも食えねえんだよな天ぷらを入れたらツユの風味も油で消し飛んじゃうしでも蕎麦って蕎麦単体だと腹が一杯にならなくて天ぷら食って初めて満腹感が得られる食い物だからな盛りで安くても天ザルとかは安くても2000円弱になる昼は天ザル、夜は安い居酒屋ってのが蕎麦屋の正体で蕎麦の美味しさにこだわるってのは、間違ってないけど蕎麦屋としては迷惑かもな蕎麦の風味とか言ってねえで天ザル頼んで客単価を高くしろって思ってそうだから遠慮なくワサビもネギも好きな時に味変で入れていいよ風味とか楽しみたいなら最初の一口だけでもいいでしょ2023/11/21 00:35:1890.番組の途中ですが転載は禁止ですSXh8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塩で食えよ2023/11/21 03:06:5291.番組の途中ですが転載は禁止ですnOWPkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもNHKの受信料払いたくないお前らはスクランブルかけろとか言ってるよなwやってる事が雄山のいちゃもんと一緒で草2023/11/21 06:19:0292.番組の途中ですが転載は禁止ですvog7aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手打ちの新そばで十割とか、ヘタクソが打ったらボロボロで食えたもんじゃねぇな。ちゃんとした店主の蕎麦だったら、最初はそのまま食べて後で薬味入れるな。二八で打ってる店でも、ホントに蕎麦入ってんのか?ってぐらい風味が全く無いわ。そら、薬味ドバドバするって。つか、薬味無い店なんてあんのか?2023/11/21 06:27:5493.番組の途中ですが転載は禁止ですLYoqEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「蕎麦の香り」もラーメンの「小麦粉の香り」も分からないしかしダッタン蕎麦茶の香りは確実に分かる2023/11/21 07:38:2294.番組の途中ですが転載は禁止ですWMEYGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対そばだけで出してたらそば投げてるやろこいつ2023/11/21 07:38:4895.番組の途中ですが転載は禁止ですM5MxJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな理屈なら麺つゆも使うなw2023/11/21 07:40:5596.番組の途中ですが転載は禁止ですeNpOEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雄山「この中から美味くなる子牛選べ!」士郎「こいつや!毛艶や鼻のぬれも良い!」雄山「たわけが!ワシなら選ばん!」🤔2023/11/21 07:48:3997.番組の途中ですが転載は禁止です1WFrfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パワハラクズジジィ2023/11/21 08:02:2398.番組の途中ですが転載は禁止です25iyxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雄山「水は・・・?」雄山「ほぐし水!!」2023/11/21 09:03:47199.番組の途中ですが転載は禁止ですUhJLhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかるは 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材塩 「塩で」 ぎ の味 甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者 素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ? 臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味タレは子供用 素材の味 き は 素 素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材 最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い 普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ シンプルに塩 .. / \ 味 素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味 素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩 塩こそ最高の調味料!!>>7通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかるは 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材塩 「塩で」 ぎ の味 甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者 素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ? 臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味タレは子供用 素材の味 き は 素 素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材 最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い 普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ シンプルに塩 .. / \ 味 素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味 素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩 塩こそ最高の調味料!!2023/11/21 12:03:29100.番組の途中ですが転載は禁止ですv2kC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98コンビニかよ2023/11/21 12:36:52
はじめから混ぜて持ってきたわけでもないのに
https://i.imgur.com/7xwtGHm.jpg
https://i.imgur.com/tVIYPMb.jpg
立ち食いはゴムだし
実際うまい蕎麦は塩で食うけど、そのへんのざる蕎麦は
つゆにアホみたいな量の
ワサビとネギ入れるのが一番上手いよな🤔
味変要素として薬味欲しいやろ
なんでわざわざ人に投げつけるんや
ガイジか?
つゆじゃなくて冷水にそばをつけて食べるやつ
雄山の家の畳って染みだらけなってそう
通気どりのガイジがめんどくさい食
器を貶すからな
なければ基本を知らないのかと怒鳴って、あれば邪道だと怒鳴る
絶対正解できない二択問題じゃん
ワサビも基本いらない
ネギはその時の気分
美食倶楽部ってこうやって海原雄山がいろいろ教えるのも活動のうちやぞ
この料理人岡星良三も教えてもらえて
感謝してる
https://i.imgur.com/Ie0VNty.jpg
大抵の寿司はネタにベチャァって大量につけてて萎える
寿司のわさびは耳かき一杯でいい
ワイ「ほーん(ワサビシャカシャカーネギドバー」
やかましわ、この野郎!
薬味は全部汁に入れてまぜまぜ
蕎麦をどっぷり汁に浸けて食べるんだよ!
鶉の卵がないのは許せん!
ケンモメシな感じがええな
ワイ「ほーん(そばつゆ取り上げー)」
海原雄山「何するんだ蕎麦が食えないじゃないか」
ワイ「美味いのは蕎麦じゃなくてめんつゆなんやで」
https://kariyatetsu.com/
「雁屋哲の 今日もまた」 2023-11-07
>美味しい、美味しいと言って中華料理を食べていたのが、ある時、
>食べている最中に箸を置くようになってしまった。
>それは、中華料理は何を食べても同じ味じゃないのか、
>と思い始めてしまったのだ。
>そう思い始めると、百年の恋が一度に冷めるとはこのことか、
>全ての中華料理が同じ味付けでしかないと感じるように
>なってしまったのだ。
めっちゃ怒りそうw
https://i.imgur.com/FweQW4r.jpg
仕方なく食べる雑穀だ
ソバの実をそのまま茹でたのが至高ってことにならない?
実際、つゆが決め手よな
山岡や中松はそこを気付いている
https://i.imgur.com/BXkjTfV.jpg
https://i.imgur.com/dlcDFt0.jpg
この薬味の一件はそんな低レベルな話しをしてるんじゃないぞ
それが好きなら新そばじゃなくて
小麦たっぷりの紛い物のそばで十分じゃん
更年期障害か?
蕎麦には大きく分けて藪砂場更科の3系統あって
藪はそばつゆがめちゃくちゃ濃いから1/3程度にしとかんと塩辛すぎる
けど
砂場更科はドバ漬け前提にしとるから気にせんでええんやぞ?
食い方を知れや
全部老人仕様なんよ?
半分以上小麦粉の蕎麦でやってろボケ
江戸時代も将軍様への献上品はひね蕎麦って聞いた
おまえ何もしてないはずなのに周りから嫌われてたりしない?
好きに食わせろって世界中で5兆回言われてるからそれ
未来人がマックのハンバーガーの正しい食べ方を語ってるところを想像してみてください
あなたがやってることはそれです
ネギありもなしも
わさびありもなしも
全部おいしいってことにしとけば
キレる人減るんじゃ
みんなウザい既存の権威を否定したいんだよ
つまり下剋上はもう既に始まっているのだ
薄いツユ作る頑固な屋台蕎麦屋を騙して老舗蕎麦屋の濃いツユで目を覚まさせる話の方はすき
誰が何と言おうと気にするな
ネトウヨは食い方を気にするなら
中国父さんに聞いて来いよ?
では、なぜ蕎麦粉を麺にする必要があるのだ?
答えろ!士郎!
スーパーで売ってる安い乾麺を使った蕎麦ならそれでいいぞ
団子にするより空気との接触面積が増えるだろ
焼肉もタレがうまい
ガツンとカツオの出汁をきかせたツユとかどうなるんだよって話だよな
味覚が老化しているんだろうな
海原雄山「はわわわ😰」
天コロとかいうゴミは京都ト。ンキン神奈川のゴミ箱地域に捨てておけww
韓奈川、京吐、ト。ンキごみは日本の嫌われ者であり廃棄場の汚物
殺しておけ
薬味は臭い消しではなく味を引き立てるためにあるんだけどな
そしてお前つゆに浸けて蕎麦喰ってんだから薬味付けたのとかわらんよ
近所の蕎麦屋をV字回復させた
トッピングを増やした 目の前にスーパーがあるからさ
あんなに上手く行くとは思わなかったw
蕎麦粉をそのまま喰え
練るから擦れて香り立つんだろ
原作者は、時代遅れの出羽守で卑劣な反日左翼だよ
オーストリアで本当の差別を受けて日本に逃げ帰ってきたクズ左翼だ
まぁ分かるよ
これは年の所為では無い
新しい種類の食材を入れても伝統料理アル!等という顔で出してくる
乱用されている方法が基本的にワンパターンで、油で炒めるという浅い調理法だから簡単だ
?
素材そのものの味を楽しむのがホントの蕎麦好きだけど?
でもさすがに麺が不味かったらどんな良いつゆでも美味しくならないよ(´・ω・`)
ブログを少し読んでオーストラリアに住んでる感じあるけど、違うん?
2022-02-02
挫折
https://kariyatetsu.com/blog/3509.php
>2回にわたって、「余は如何にしてLock Lownを切り
>抜けしか」、などど書いて来たのだが、昨年末から、
>オミクロンカブのコロナ・ウィルスがオーストラリア
>で猖獗を極めるようになって、Lock Downを切りぬ
>けたなどと浮かれていられなくなった。
それか死ね
天ぷらを入れたらツユの風味も油で消し飛んじゃうし
でも蕎麦って蕎麦単体だと腹が一杯にならなくて
天ぷら食って初めて満腹感が得られる食い物だからな
盛りで安くても天ザルとかは安くても2000円弱になる
昼は天ザル、夜は安い居酒屋ってのが蕎麦屋の正体で
蕎麦の美味しさにこだわるってのは、間違ってないけど蕎麦屋としては迷惑かもな
蕎麦の風味とか言ってねえで天ザル頼んで客単価を高くしろって思ってそう
だから遠慮なくワサビもネギも好きな時に味変で入れていいよ
風味とか楽しみたいなら最初の一口だけでもいいでしょ
やってる事が雄山のいちゃもんと一緒で草
ちゃんとした店主の蕎麦だったら、最初はそのまま食べて後で薬味入れるな。
二八で打ってる店でも、ホントに蕎麦入ってんのか?ってぐらい風味が全く無いわ。
そら、薬味ドバドバするって。
つか、薬味無い店なんてあんのか?
しかしダッタン蕎麦茶の香りは確実に分かる
士郎「こいつや!毛艶や鼻のぬれも良い!」
雄山「たわけが!ワシなら選ばん!」
🤔
雄山「ほぐし水!!」
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
コンビニかよ