ビックリマンシールの思い出アーカイブ最終更新 2023/10/30 05:401.番組の途中ですが転載は禁止ですh3Uu0芥見下々原作によるアニメ「呪術廻戦」と「ビックリマンチョコ」のコラボ第2弾「呪術廻戦マンチョコ2」が、 10月17日より東日本先行で発売される。https://amp.natalie.mu/comic/news/5446162023/10/28 19:43:0065すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですYyqbWロッチ2023/10/28 19:43:143.番組の途中ですが転載は禁止ですMjQiJヤマト爆神が出るまで買おうと思ってるけどコンプしそうだよぉ……爆神の部分がめちゃくちゃカッコいい。拝みたい2023/10/28 19:45:224.番組の途中ですが転載は禁止ですmsUQb30円だったかなー?2023/10/28 19:53:485.番組の途中ですが転載は禁止ですGbJSi(1/2)ヘラクライストは3枚くらい持ってた2023/10/28 20:36:186.番組の途中ですが転載は禁止ですiEfZyエラープリントのなんかが70万くらいするんだっけ?2023/10/28 20:48:487.番組の途中ですが転載は禁止です8YHA5(1/8)出ました!!ヤマト爆神2パターンあってお面付けてない方ってヤマト魔神じゃねーよ、爆神がいいんだろ爆神がよー2023/10/28 20:55:388.番組の途中ですが転載は禁止ですrXa0kお菓子を捨ててたのはもったいないことしたよなここ最近は貴重になってるチョコだというのに2023/10/28 20:59:139.番組の途中ですが転載は禁止ですQfKtF(1/7)ビックリマンか・・・確かに思い出はあるけど大人になってから今更集めようって気にはならないんだよなお菓子は大人になった今も食うから集める価値を感じるシールやカードが出れば箱買いしてもいいわ2023/10/28 21:01:4210.番組の途中ですが転載は禁止ですQfKtF(2/7)世界の絵画のカードウエハースならちょっと集める気になるかも裏に歴史などの詳細な説明が書いてあってモナリザあたりがレアでホログラムになってる世界の兵器とか日本の名所とか女神転生の悪魔図鑑とかガンダムあたりでもいいぞ(ガンダムは出てたらしいけど知らない間に終わってたな)それもシリーズで長く続くようなら箱買いして集める1弾で終わり全20種とかだと苦労して集めてバインダーに入れて眺めるというカタルシスがない2023/10/28 21:04:5811.番組の途中ですが転載は禁止です8YHA5(2/8)メガテンは遊べるTCGがあったけどガンダムマンみたいに見逃してんのよサターンのソウルハ辺りにジークフリートが入ってたはずサターンという事から非常にタイムリー遊戯王にも余裕でかぶってるほどだったけどセガと同じで先進的過ぎて誰も気付かなかったよね2023/10/28 21:24:5412.番組の途中ですが転載は禁止ですvIAJS地元でウエハース捨ててる奴なんて見た事無かったわ都市伝説だろ2023/10/28 21:27:3913.番組の途中ですが転載は禁止ですVqRM9(1/3)30円だっけ?今だと30円であのクオリティは無理だろ、贅沢すぎる2023/10/28 21:32:0914.番組の途中ですが転載は禁止ですIZgTo(1/2)「おれシールよりお菓子目当てで買ってるから」みたいな事言う、ケンモジ予備軍が必ず居たな…2023/10/28 21:33:2715.番組の途中ですが転載は禁止ですVqRM9(2/3)捨てるのはあれだから・・・で冷凍して食ってるやつはいたわ2023/10/28 21:35:2816.番組の途中ですが転載は禁止ですGbJSi(2/2)ご、ごめん俺捨ててたお菓子としてはガンダムチョコスナックの方が好きだったし実家がスーパーで売ってたから🥹2023/10/28 21:38:3217.番組の途中ですが転載は禁止ですQfKtF(3/7)>>11まあ気づかないよなだけどそれだけじゃないんだよな、違うんだよトレカじゃだめなんだよ本格的にカードバトルしたいわけではないあくまでお菓子のおまけであることが大事小腹すいて菓子で食うかって戸棚から出してきて開けたらレアカード出てきてちょっと嬉しいわがまま言うと、この絶妙な塩梅がほしいんだよだからカードのクオリティはともかくとして、ウエハースがこれ以上まずくなったり値段が菓子にしては釣り合わないくらい高くなると買わないもちろんこれは俺の意見だから実際の消費者心理は違うかも知れないけどな2023/10/28 21:39:1118.番組の途中ですが転載は禁止です8YHA5(3/8)ガムラツイストなんてガムだぜ。10個位入ってるラーメンバーは保存方法次第で活きるかもしれないけどガムはどうやってもいずれ消化するのがキツい……2023/10/28 21:43:0819.番組の途中ですが転載は禁止ですIZgTo(2/2)ガムラツイストもラーメンバーも不味かったな…チョコ一切れとかでええんに…2023/10/28 21:47:0520.番組の途中ですが転載は禁止です8YHA5(4/8)>>17いやその心理は完全に分かる俺はさっきヤマト魔神を当てたんだけどこれは「当たり」なんだよねエヴァクリマンの時に箱買いを勧められたけどこれは吉凶が無いからちょっと違うんだよね2023/10/28 21:49:5221.番組の途中ですが転載は禁止ですQfKtF(4/7)ビックリマンは皆集めてるから価値があったわけだなヘッド何枚持っているかで友達同士比べあってマウントが取れるブランド物に価値があるのと同じで、ひねくれた言い方すれば同調圧力とか集団催眠みたいなもんそれでそのうち菓子よりおまけの方が価値が上回った2023/10/28 21:50:2922.番組の途中ですが転載は禁止ですQfKtF(5/7)>>20当時と今では違うんだよな昔はシールがほしいだけだった今は菓子のおまけとしてシールがあって嬉しい子供のころは比べあう趣味、大人になってからのコレクションは一人で楽しめるささやかな趣味2023/10/28 21:52:4023.番組の途中ですが転載は禁止ですQfKtF(6/7)我ながら何がいいたいか良くわらからない文章になったなお菓子じゃなきゃ買わない要は菓子が主でおまけが従ってことねじゃないとネットで転売してるおまけのコンプリートセット買って満足すればいいわけだしな2023/10/28 22:01:2424.番組の途中ですが転載は禁止です8YHA5(5/8)俺は復刻系集めてるけど、同僚のオッサンが集めてたら正気を疑うな……ち違うんだよこれは神帝からヘッドになってさあ……照光子はあえて祖国に残ってるんだよ、光源だからね、ただのハゲじゃないんだ……2023/10/28 22:03:1725.番組の途中ですが転載は禁止です9gsBKドッキリマンシールなら持ってるコスモスとかいうガチャで手に入れた2023/10/28 22:08:0326.sagezA8Ngまじゃりんこシリーズはコンプリートしたな2023/10/28 22:08:0827.番組の途中ですが転載は禁止ですzK3rq1個30円で1箱で20個?30個?1000円でお釣りくるってすごいな2023/10/28 22:10:0728.番組の途中ですが転載は禁止です8YHA5(6/8)あ、ああ思い出だな。思い出にしようなんだったらダブった悪魔が見えた瞬間に捨てたこともあるよ最盛期は美人の悪魔なんかもいたけどマジでコモンなんだよね悪魔。TCGでもないのにクソコモン2023/10/28 22:14:1729.番組の途中ですが転載は禁止ですVqRM9(3/3)大人のためのびっくりマンコシールとか作ってくれ!2023/10/28 22:15:5230.番組の途中ですが転載は禁止ですcp2PJアイスは語られない2023/10/28 22:20:1631.番組の途中ですが転載は禁止です8YHA5(7/8)うちの地域はアイスは無かったんだよ秘伝忍法帖しか無かった2023/10/28 22:27:5132.番組の途中ですが転載は禁止ですoOqmf全部キラキラになってんだろ?つまらん天使(銀)お守り(透明)悪魔(赤黄緑ベースの残念カラー)たまに出るヘッド。これな2023/10/28 22:39:4833.番組の途中ですが転載は禁止ですedV6Yウエハースがゴミ扱い2023/10/28 22:55:0134.番組の途中ですが転載は禁止です8YHA5(8/8)今のは天使みたいなので質感が統一されてる北斗の拳とかガンダムとかエヴァとか素材のヒエラルキーでこっちが偉さを解釈するヤマト魔神も十字架悪魔も同じ物体だよ2023/10/28 23:03:3235.番組の途中ですが転載は禁止ですfroAWウエハースは美味しかったけどな単体販売しても売れたと思うんだが2023/10/28 23:09:1436.安倍晋三🏺hrBKmそういやスナックもあったな2023/10/28 23:10:0037.番組の途中ですが転載は禁止ですQfKtF(7/7)ボトルキャップとかガンダムのフィギュアとか食玩集めてた時期あるけど、結局飾る場所がないし箱に入れてもかさばるしで気づいたら捨ててたその点カードやシールはいいバインダーに入れてもコンパクトに集められるダブったレアは寝かせとけばいくらかプレミアつくしな2023/10/28 23:49:5638.番組の途中ですが転載は禁止ですIEp8R百均がヤバい百均のバインダーで百均の知らない漫画のシールを集めることが止まらない早く恋柱当たらないかな……2023/10/29 00:18:4639.番組の途中ですが転載は禁止です33Arh韓国企業が日本のキッズを夢中にさせた歴史的快挙2023/10/29 00:23:4040.番組の途中ですが転載は禁止ですOBTZCあれ30円だと今なら最高のおやつだな結構食いごたえあったし美味かった2023/10/29 00:39:5341.番組の途中ですが転載は禁止ですXF9HMコラボはいらねえ2023/10/29 00:54:5942.番組の途中ですが転載は禁止ですCFkeE友達のヘッドロココをパクった2023/10/29 01:18:0943.番組の途中ですが転載は禁止ですZkwGy十字架天使ちゃん見てると恥ずかしくなってたな2023/10/29 01:55:3244.番組の途中ですが転載は禁止ですu601xお菓子を捨てる裕福な時代だった2023/10/29 02:06:1145.番組の途中ですが転載は禁止ですUZJor(1/2)ちょうど消費税3パー導入したけどビックリマン3個なら1円お釣りきたのよな親世代は100円だけで買えなくなったって激怒してたけど2023/10/29 02:38:3446.番組の途中ですが転載は禁止ですrALkj俺、おどろきマン派だから2023/10/29 03:05:2247.番組の途中ですが転載は禁止です4HR1A(1/2)>>42これ2023/10/29 03:40:1648.番組の途中ですが転載は禁止です4HR1A(2/2)今の時代なら幼稚な大人が考察()とかして十字架天使叩かれてんだろうなぁw2023/10/29 03:43:5149.番組の途中ですが転載は禁止ですY5CrN長崎屋に勤めてた母親が箱買いでキープしてくれてたから最初に全部開封してお菓子は捨ててたわクラスの誰よりも早くフルコンプして自慢できた2023/10/29 04:05:4550.番組の途中ですが転載は禁止ですXO0JO友達のシールをパクって自分も誰かにパクられるまでがテンプレやろ2023/10/29 05:20:2251.番組の途中ですが転載は禁止ですQXBHo一人3個まで2023/10/29 06:43:2052.番組の途中ですが転載は禁止ですL4W6Jケンモメンはドキドキ学園派2023/10/29 06:54:3953.番組の途中ですが転載は禁止ですLPr1GビックリマンコーナーのBOXはシールだけ抜かれたりしてたから菓子カスだらけだったなお菓子はドキドキの方が美味しかったな2023/10/29 08:49:3854.番組の途中ですが転載は禁止ですE2SHY(1/2)9弾がピーク2023/10/29 14:13:5055.番組の途中ですが転載は禁止ですEswJe聖蝶士に聖梵ミロク、魔スターP2023/10/29 14:55:1456.番組の途中ですが転載は禁止ですWA3yf当時ゴ―ストアリババのシ―ルの肌感に衝撃を受けたとんでもなくコストかかってんじゃないかと2023/10/29 15:43:2657.番組の途中ですが転載は禁止ですE2SHY(2/2)子供にも容赦ない難解なストーリーなんなら今でもわからん2023/10/29 17:05:5758.番組の途中ですが転載は禁止ですp7JL4川島君にチョコだけ貰ってた2023/10/29 19:51:1059.番組の途中ですが転載は禁止ですUZJor(2/2)http://blog.livedoor.jp/divajoanne/archives/1074900083.htmlこれも駄菓子屋で買ってた保存してる人はやっぱ保存してんだなぁ2023/10/29 21:44:5160.番組の途中ですが転載は禁止ですhB64O>>59ヤバい懐かしい2023/10/29 21:46:4361.番組の途中ですが転載は禁止ですC1ZBE今日はブラック里崎ゼウスが当たったんだけどキャッチャー?里崎爆神とかおるん?2023/10/29 21:53:5062.番組の途中ですが転載は禁止ですebb6aハリハリ仮面チョコシール世代だ2023/10/29 23:37:0363.番組の途中ですが転載は禁止ですqtJcp>>62そんな世代は無い2023/10/29 23:38:1464.番組の途中ですが転載は禁止ですADwCrビックリマン、ハリマ王、ジャスティの伝説、ドキドキ学園2023/10/29 23:58:2165.番組の途中ですが転載は禁止ですk8vTIラーメンバーの頃はもうストーリーにハマれずたまに買うけどシール捨ててたかなネクロスもガムラツイストもドキドキ学園もストーリーあったかどうかも謎でっかい50円玉のチョコで補助券3枚で1000円貰えるのは結構お小遣いになって良かった2023/10/30 05:40:42
https://amp.natalie.mu/comic/news/544616
コンプしそうだよぉ……
爆神の部分がめちゃくちゃカッコいい。拝みたい
2パターンあってお面付けてない方
ってヤマト魔神じゃねーよ、爆神がいいんだろ爆神がよー
ここ最近は貴重になってるチョコだというのに
確かに思い出はあるけど大人になってから今更集めようって気にはならないんだよな
お菓子は大人になった今も食うから集める価値を感じるシールやカードが出れば箱買いしてもいいわ
裏に歴史などの詳細な説明が書いてあってモナリザあたりがレアでホログラムになってる
世界の兵器とか日本の名所とか女神転生の悪魔図鑑とかガンダムあたりでもいいぞ(ガンダムは出てたらしいけど知らない間に終わってたな)
それもシリーズで長く続くようなら箱買いして集める
1弾で終わり全20種とかだと苦労して集めてバインダーに入れて眺めるというカタルシスがない
ガンダムマンみたいに見逃してんのよ
サターンのソウルハ辺りにジークフリートが入ってたはず
サターンという事から非常にタイムリー
遊戯王にも余裕でかぶってるほどだったけど
セガと同じで先進的過ぎて誰も気付かなかったよね
都市伝説だろ
今だと30円であのクオリティは無理だろ、贅沢すぎる
みたいな事言う、ケンモジ予備軍が必ず居たな…
お菓子としてはガンダムチョコスナックの方が好きだったし実家がスーパーで売ってたから🥹
まあ気づかないよな
だけどそれだけじゃないんだよな、違うんだよトレカじゃだめなんだよ
本格的にカードバトルしたいわけではない
あくまでお菓子のおまけであることが大事
小腹すいて菓子で食うかって戸棚から出してきて開けたらレアカード出てきてちょっと嬉しい
わがまま言うと、この絶妙な塩梅がほしいんだよ
だからカードのクオリティはともかくとして、ウエハースがこれ以上まずくなったり値段が菓子にしては釣り合わないくらい高くなると買わない
もちろんこれは俺の意見だから実際の消費者心理は違うかも知れないけどな
ラーメンバーは保存方法次第で活きるかもしれないけどガムはどうやってもいずれ消化するのがキツい……
チョコ一切れとかでええんに…
いやその心理は完全に分かる
俺はさっきヤマト魔神を当てたんだけど
これは「当たり」なんだよね
エヴァクリマンの時に箱買いを勧められたけど
これは吉凶が無いからちょっと違うんだよね
ヘッド何枚持っているかで友達同士比べあってマウントが取れる
ブランド物に価値があるのと同じで、ひねくれた言い方すれば同調圧力とか集団催眠みたいなもん
それでそのうち菓子よりおまけの方が価値が上回った
当時と今では違うんだよな
昔はシールがほしいだけだった
今は菓子のおまけとしてシールがあって嬉しい
子供のころは比べあう趣味、大人になってからのコレクションは一人で楽しめるささやかな趣味
お菓子じゃなきゃ買わない
要は菓子が主でおまけが従ってことね
じゃないとネットで転売してるおまけのコンプリートセット買って満足すればいいわけだしな
ち違うんだよこれは神帝からヘッドになってさあ……照光子はあえて祖国に残ってるんだよ、光源だからね、ただのハゲじゃないんだ……
コスモスとかいうガチャで手に入れた
1000円でお釣りくるってすごいな
なんだったらダブった悪魔が見えた瞬間に捨てたこともあるよ
最盛期は美人の悪魔なんかもいたけどマジでコモンなんだよね悪魔。TCGでもないのにクソコモン
秘伝忍法帖しか無かった
天使(銀)お守り(透明)悪魔(赤黄緑ベースの残念カラー)たまに出るヘッド。これな
北斗の拳とかガンダムとかエヴァとか素材のヒエラルキーでこっちが偉さを解釈する
ヤマト魔神も十字架悪魔も同じ物体だよ
その点カードやシールはいい
バインダーに入れてもコンパクトに集められる
ダブったレアは寝かせとけばいくらかプレミアつくしな
百均のバインダーで百均の知らない漫画のシールを集めることが止まらない
早く恋柱当たらないかな……
歴史的快挙
結構食いごたえあったし美味かった
親世代は100円だけで買えなくなったって激怒してたけど
これ
クラスの誰よりも早くフルコンプして自慢できた
お菓子はドキドキの方が美味しかったな
とんでもなくコストかかってんじゃないかと
なんなら今でもわからん
これも駄菓子屋で買ってた
保存してる人はやっぱ保存してんだなぁ
ヤバい懐かしい
キャッチャー?里崎爆神とかおるん?
そんな世代は無い
ネクロスもガムラツイストもドキドキ学園もストーリーあったかどうかも謎
でっかい50円玉のチョコで補助券3枚で1000円貰えるのは結構お小遣いになって良かった