海水から未知のウイルス群を発見 分類階級「門」相当、研究者驚きアーカイブ最終更新 2023/08/10 08:511.番組の途中ですが転載は禁止ですBIJj4海水中に含まれるさまざまな細菌やウイルスのゲノム(全遺伝情報)を解析した結果、微生物に感染するとみられる未知のウイルスのグループを発見したと、京都大などの国際研究チームが9日までに英科学誌ネイチャーに発表した。ウイルスの分類で上から3番目の階級の「門」に相当するという。京大の緒方博之教授(ウイルス進化学)は「こんな大きなグループがまだ見つかっていなかったことに驚いた」と話している。「驚くべき」「奇妙な」を意味するラテン語に由来して「ミルスウイルス」と名付けた。チームは、海水中の微生物を調べる日米欧のプロジェクトで得られた大量のゲノムの断片を解析。断片をつなぎ合わせて再構築したところ、共通の特徴を持ち、「門」を構成する111種の未知のウイルスが含まれていることが分かった。チームによると、表面の構造に関わる遺伝子が、人間を含む動物にだけ感染するヘルペスウイルスなどのグループとほぼ同じだが、続きはこちらhttps://nordot.app/10619227587178497582023/08/10 00:35:297すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですNDggi>>1>断片をつなぎ合わせて再構築したところ、繋ぎ方間違えてフランケンシュタインになってるだけじゃないの?2023/08/10 01:45:273.番組の途中ですが転載は禁止です2OoyK海から撒くって言ってるもんな2023/08/10 04:25:484.番組の途中ですが転載は禁止ですPuJ3Rかかるとエラが開くんだって2023/08/10 06:34:145.番組の途中ですが転載は禁止ですJzzCS口門、肛門、に次ぐ第三の門。ミルスウィルス門って感じ?えっちだなぁ2023/08/10 07:33:186.番組の途中ですが転載は禁止ですOuiLz未開域暗黒界2023/08/10 08:31:207.番組の途中ですが転載は禁止ですT5ZX1>>2複数のDNAの断片をつかって統計学的に処理してるのでは?2023/08/10 08:51:04
ウイルスの分類で上から3番目の階級の「門」に相当するという。京大の緒方博之教授(ウイルス進化学)は「こんな大きなグループがまだ見つかっていなかったことに驚いた」と話している。
「驚くべき」「奇妙な」を意味するラテン語に由来して「ミルスウイルス」と名付けた。
チームは、海水中の微生物を調べる日米欧のプロジェクトで得られた大量のゲノムの断片を解析。断片をつなぎ合わせて再構築したところ、共通の特徴を持ち、「門」を構成する111種の未知のウイルスが含まれていることが分かった。
チームによると、表面の構造に関わる遺伝子が、人間を含む動物にだけ感染するヘルペスウイルスなどのグループとほぼ同じだが、
続きはこちら
https://nordot.app/1061922758717849758
>断片をつなぎ合わせて再構築したところ、
繋ぎ方間違えてフランケンシュタインになってるだけじゃないの?
って感じ?えっちだなぁ
複数のDNAの断片をつかって
統計学的に処理してるのでは?