なぜ多くの知識人は「新しい生活様式」に飛びついたのか…東浩紀が「ChatGPT騒動も同じ」と断じるワケアーカイブ最終更新 2023/07/30 11:591.番組の途中ですが転載は禁止ですqrDnK新型コロナ、ウクライナ戦争、ChatGPT……。これらの影響を、私たちはどう考えるべきなのか。哲学者の東浩紀さんは「人間は目の前の危機に過剰反応しやすい。知識人や言論人は、そうした社会の過剰反応に対して、別の見方を示すべきなのに、それができなくなっている。これはまずい傾向だ」という――。https://president.jp/articles/-/716102023/07/29 20:23:4826すべて|最新の50件3.番組の途中ですが転載は禁止ですGclPV嫌儲もひどかったよね2023/07/29 20:30:414.番組の途中ですが転載は禁止ですqrDnK昨今のインターネット(SNS)とは真逆の態度だね抜粋よく知らないことを熱心に調べた結果、他人に罵詈雑言を浴びせたり、挙げ句の果てには「ワクチンは危険だ」なんて変な方向へ走ってしまう。自分で考えるのは大事です。けれど自分の頭を過信するとQアノンのような陰謀論を信じてしまうことにもなる。観光客的な距離感には「自分にはわからない」という諦めや謙虚さが必要です。自分はしょせんは事態を傍観するだけの観光客であって、当事者じゃないから本当のことはわからない、と距離をとる。この世界は複雑だから、全部にわたって知り、正しい判断を下すことはできない。ほとんどのことはわからない、という前提に立つべきです。ただ、だからといって、完全に無関心でもいられない。中途半端な関心、中途半端なコミットメントしかありえないと認め、個別の場面でできることを実践していくのが観光客的な態度です。2023/07/29 21:01:095.番組の途中ですが転載は禁止ですnsgjNこれは た い へ ん な 傾向ですよねぇぇぇ?2023/07/29 21:22:206.番組の途中ですが転載は禁止ですyEzoGとんでもねぇ話だなぁ これぇ!?2023/07/29 21:25:187.番組の途中ですが転載は禁止ですtpnfVねぇにねぇに2023/07/29 21:30:208.番組の途中ですが転載は禁止ですxedIH東浩紀って、福島瑞穂氏へ謝罪したのか?2023/07/29 21:54:279.番組の途中ですが転載は禁止ですGclPV>>4SNSはこれと真逆のスタンスを取る事によってバズる仕組みだからな2023/07/29 22:31:3410.番組の途中ですが転載は禁止ですOCHmG東はいろいろ発言してるけど、根っこ部分を要約すると「ボクってすごいでしょ」の一言になるからなあんまりありがたがって話聞いてると時間を無駄にするぞ2023/07/29 22:39:2011.番組の途中ですが転載は禁止です5Katv東浩紀が知識人とかいう出鱈目な風潮がAIによって駆逐されるのは良いこと2023/07/29 22:49:2412.番組の途中ですが転載は禁止ですuFaiI統一2023/07/29 22:51:1513.番組の途中ですが転載は禁止ですqrDnKこのスレ覗くような物好きに関係ないこと質問するけどキリスト・ブッダ・ソクラテス・孔子ってなぜ思想を本に残してないんだ?残していないからこそ、弟子の解釈で世界に広まったってことなの?曲解されたら終わりとはいえ不思議なものだね2023/07/29 23:16:3014.番組の途中ですが転載は禁止ですzfL4j氷河期のおっさんにだけ知名度が高い謎のおっさん2023/07/29 23:23:1215.番組の途中ですが転載は禁止ですAxnoa冷静沈着とはほど遠い御仁に言われても😞2023/07/29 23:23:4316.番組の途中ですが転載は禁止です4Vwhj目の前の危機に過剰に反応…そういえば震災時に伊豆に逃げて笑い物になってた思想家いたっけな、西浩紀さんよおw2023/07/30 03:41:4217.番組の途中ですが転載は禁止ですiHr2Vコロナワクチンは危険なんだが「ワクチンは危険だ」などと実績のあるワクチンと十把一絡げに論じる知能の低さで文化人気取るのか2023/07/30 05:21:5018.番組の途中ですが転載は禁止ですtiYxC>>13たぶんあなた世間を知らないんだと思うけど本人が本を書くって事はそもそもない例えば有名人が本を出した時はもう99.9%ゴーストライターひろゆきやホリエモンは堂々と告白してるけど「自分は完全にゴーストライター使ってる」と出来上がった本をチラッと見ることはあるかもしれないけどね2023/07/30 06:50:4019.番組の途中ですが転載は禁止ですbJhbU>>18ソクラテスがプラトンの思想を広めるための創作に利用されていたみたいな話?20世紀でもニーチェがドイツナチスに利用されていたり難儀なものだね旧儲に居付いたコテハンの右翼も大東亜共栄圏を築こうとした日本の戦争は正しいサイード読んだとか言ってたけど(ウソっぽい)2023/07/30 07:26:1320.番組の途中ですが転載は禁止ですtiYxC>>19子供過ぎません?きみたちそもそも世の中って本人が実際に行動をするってことないのよ本をゴーストが書くって事もそう大阪城を建てたのは豊臣秀吉だけど実際に建てたのは大工でしょその辺りの現実が全然見えてないと思う、君たち2023/07/30 07:35:1621.番組の途中ですが転載は禁止ですbJhbUソクラテスって昔のひろゆき(論破王)だったんだぁじゃあ逆にひろゆきが現代の最適化された弁証法なのかぁ大衆に説くより、アカデミックな場でやってた方がいいんじゃないか?迷惑だから2023/07/30 07:36:1422.番組の途中ですが転載は禁止ですtiYxC現実は見たくないのね夢見がちだから嫌儲に引きこもったんだやっぱここから人が出ていくって理由があるんだ君たちにはもうついていけないよ、子供過ぎる2023/07/30 07:39:1023.番組の途中ですが転載は禁止ですbJhbUそもそものところで話が?み合ってない気がするけど哲学科とか出てるのか?出てなくてもいいけどさぁ2023/07/30 07:43:4024.番組の途中ですが転載は禁止ですbJhbUかみあう ね2023/07/30 07:44:4525.番組の途中ですが転載は禁止です6TAsz有名人の99%はって言っても、ひろゆきとかホリエモンとか芸人の自伝本読まないからなにを書いてるのかがまず分からないな坂井三郎の大空のサムライは中学生のときに読んで、あ……明らかに本人書いてないし、ライターに脚色されとるって思ったけどねぇ2023/07/30 08:16:2826.番組の途中ですが転載は禁止ですNcexH自分の本を「今度読みます」って言った松本伊代2023/07/30 11:59:14
これらの影響を、私たちはどう考えるべきなのか。
哲学者の東浩紀さんは「人間は目の前の危機に過剰反応しやすい。
知識人や言論人は、そうした社会の過剰反応に対して、別の見方を示すべきなのに、それができなくなっている。
これはまずい傾向だ」という――。
https://president.jp/articles/-/71610
抜粋
よく知らないことを熱心に調べた結果、他人に罵詈雑言を浴びせたり、挙げ句の果てには「ワクチンは危険だ」なんて変な方向へ走ってしまう。
自分で考えるのは大事です。
けれど自分の頭を過信するとQアノンのような陰謀論を信じてしまうことにもなる。
観光客的な距離感には「自分にはわからない」という諦めや謙虚さが必要です。
自分はしょせんは事態を傍観するだけの観光客であって、当事者じゃないから本当のことはわからない、と距離をとる。
この世界は複雑だから、全部にわたって知り、正しい判断を下すことはできない。
ほとんどのことはわからない、という前提に立つべきです。
ただ、だからといって、完全に無関心でもいられない。
中途半端な関心、中途半端なコミットメントしかありえないと認め、個別の場面でできることを実践していくのが観光客的な態度です。
SNSはこれと真逆のスタンスを取る事によってバズる仕組みだからな
あんまりありがたがって話聞いてると時間を無駄にするぞ
キリスト・ブッダ・ソクラテス・孔子ってなぜ思想を本に残してないんだ?
残していないからこそ、弟子の解釈で世界に広まったってことなの?
曲解されたら終わりとはいえ不思議なものだね
そういえば震災時に伊豆に逃げて笑い物になってた思想家いたっけな、西浩紀さんよおw
「ワクチンは危険だ」などと実績のあるワクチンと十把一絡げに論じる知能の低さで文化人気取るのか
たぶんあなた世間を知らないんだと思うけど
本人が本を書くって事はそもそもない
例えば有名人が本を出した時はもう99.9%ゴーストライター
ひろゆきやホリエモンは堂々と告白してるけど「自分は完全にゴーストライター使ってる」と
出来上がった本をチラッと見ることはあるかもしれないけどね
ソクラテスがプラトンの思想を広めるための創作に利用されていたみたいな話?
20世紀でもニーチェがドイツナチスに利用されていたり難儀なものだね
旧儲に居付いたコテハンの右翼も大東亜共栄圏を築こうとした日本の戦争は正しい
サイード読んだとか言ってたけど(ウソっぽい)
子供過ぎません?きみたち
そもそも世の中って本人が実際に行動をするってことないのよ
本をゴーストが書くって事もそう
大阪城を建てたのは豊臣秀吉だけど実際に建てたのは大工でしょ
その辺りの現実が全然見えてないと思う、君たち
じゃあ逆にひろゆきが現代の最適化された弁証法なのかぁ
大衆に説くより、アカデミックな場でやってた方がいいんじゃないか?
迷惑だから
夢見がちだから嫌儲に引きこもったんだ
やっぱここから人が出ていくって理由があるんだ
君たちにはもうついていけないよ、子供過ぎる
出てなくてもいいけどさぁ
坂井三郎の大空のサムライは中学生のときに読んで、あ……明らかに本人書いてないし、ライターに脚色されとるって思ったけどねぇ